エロサイト見たら・・・助けてください!Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
902ムノー:03/12/06 21:07 ID:???
>>901
さっき紹介したリンク先にもありますが、
>存在しなければそれで良いです。
とのことです。
そのままspybot使って、定義ファイルアップデートしてから検索して、ファイル削除してください。

ついでに、誘導された場合であっても、スレ移動するときは一言断らないと、
マルチ扱いされて回答もらえない場合もありますよ。
903ひよこ名無しさん:03/12/06 21:18 ID:cLabOo82
>>893
Favoriteで検索してみました・・・・。けど・・・ないっすね(汗
他に、検索の方法ありますか?
904ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/12/06 21:21 ID:???
>>903
(・3・) エェー イチバチで「リンク」って名前のフォルダを探してみたらどうYO
たいていはお気に入りの中には「リンク」があるから残ってるかも知れないYO
905ムノー:03/12/06 21:21 ID:???
>>903
Meの場合、デフォルトだとお気に入りの位置は
C:\Windows\Favorites
だと思うんですが…そこになければちょっとないかも。
906ひよこ名無しさん:03/12/06 21:29 ID:cLabOo82
>>904
検索の方法が悪いのか、見あたらないっすね。
文字列の方に「リンク」で入れると、たくさん見つかりますけど
関係ないのばかりで。。。
>>905
そうですか。。
逆にお聞きしますけど、私のようなケースって多発してますか?
それから、勝手に削除といっても、パソコンのどこかには残ってるはずですよね?
メーカーの電話相談みたいなところに電話しても無駄でしょうか?
907ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/12/06 21:33 ID:???
>>906
(・3・) エェー ご愁傷様ですNE
メーカーには聞いてもどうにもならないですYO
最後にダメモトで「*.url」ファイルを検索してみてくださいYO
お気に入りの中身=インターネットショートカットは
urlって拡張子のファイルですYO
それで見つからなかったら諦めてくださいNE
908ムノー:03/12/06 21:35 ID:???
>>906
http://winfaq.power.ne.jp/logs/9x/0218.html#207739
みたいな状況を想定していたので、検索すれば出てくると思ったんですが…
どうやら完全に削除された可能性が高いみたいですね。
さすがにサポートに電話しても、消えたものは戻せないと思います

変なサイト行くときは、JavaやJavaScript、ActiveX切って行ってください。
909ひよこ名無しさん:03/12/06 21:41 ID:cLabOo82
>>907
わかりました・・・・
>>908
そこの掲示板に書いた人と、状況がそっくりです。ほとんど同じといってもいい位です。
アドバイスありがとう
910886:03/12/06 21:50 ID:???
>>902
検索したらいっぱい出てきましたのですべて修正/削除しました。
親切に教えてくださった皆さん、大変お世話になりました。
以後、気をつけます。本当にありがとうございました。
911 :03/12/07 01:14 ID:???
>>903
俺も同じ経験があります。結論 リカバリー以外にないようですね。
マイコンピュータ→ローカルデスク:C→Program Files→を開い
て行き、Favorites フォルダはあるのですが、新たにフォルダ
Favorites2を作られて、それが機能しているのです、だからこの
Favorites2を削除すれば正常に戻ると思ったのですが、駄目です、
再起動すると又新たにFavorites22が自動的に作られてしまいます。
FavoritesやFavorites2
とかFavorites22とか全て削除しようとしても、システムフォルダ
で削除できませんと、エラーメッセージが出て削除できないのです。
結局リカバリーをしました。お気に入りフォルダを操作するファイル
を仕込まれたのです。嫌がらせファイルが、どこかに多分あります、
それを見つけて削除すれば解決します。そのファイルがどこにあるか
結局俺の場合 見つけられませんでした。スタートボタン→ファイル名
を指定して実行、名前(0)の欄にmscnfig と入力、0kシステム設定
ユーティリティスタートアップ項目から何か分かれば解決出来ると
思っ他のですが、駄目でした。
今はメモしています、スタートアップの項目に変なものを作られて
もすぐにチェック出来るように。アプリケーションの追加と削除も
やはり同じように、項目を記録しています。なにかあって困った
時は、そのメモと比較すれば問題を解決できるよう思います。
912ひよこ名無しさん:03/12/07 01:19 ID:5nYMM4vE
こんにちは、聞きたいことがあるのですが、最近きずいたのですが
ウィンドウズ起動時に右下のところにeConnectというマークが
現れるのですが、あぶないでしょうか?いつもとっさに消してるのですが
請求とかはきてしまうのでしょうか?除去の仕方を教えてください。
913ひよこ名無しさん:03/12/07 02:12 ID:???
>>911
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#1438

>>912
まずスパイウェアです。
コントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除」に見覚えのないプログラムがあれば削除。
次にSpyBotをインストールして、定義ファイルを更新した上で削除。
http://www.dream-seed.com/server/spybot.html
そしてIEのプロパティ→プログラム→Webの設定のリセット。
再起動しても出てくるなら、また夜にでも。
914912:03/12/07 02:24 ID:5nYMM4vE
>>913                              
わかりました。ありがとうございます。
915ひよこ名無しさん:03/12/07 02:27 ID:???

■質問の前に>>1-4と リンク集>>151-152を必ず読んで実行しろ!■
(過去ログは>>5 )

■一通り "実行" してもお手上げの場合は、質問しても良し。■
(OS、ブラウザ、症状、やってみた事、等を明記しないと放置 or ネタ回答)

■エロサイト逝く時のブラウザはMozilla FirebirdかOpera使え■>>494-495参照
(IE使うなら最低でも、ツール〜インターネットオプション〜セキュリティーを高にしろ)

エロサイトを安心して見れるタブブラウザー

Mozilla Firebird (フリー)
http://download.ascii.jp/win/3/00031/10975.html

Opera (アドウェア)
http://www.forest.impress.co.jp/library/opera.html

Webブラウザ乗り換え (もうIEを使うのはやめて、他のWebブラウザにしてみませんか?)
http://allabout.co.jp/career/netsecurity/subject/msubsub_changebrowser.htm
916912:03/12/07 03:03 ID:5nYMM4vE
>>913                 
成功しました。どうもありがとうございました!
917ひよこ名無しさん:03/12/07 04:15 ID:???
パソコンが激重なのでスパイウェア駆除ソフトを
入れてみたら168個入ってました、露出狂みたいです。
918ひよこ名無しさん:03/12/07 05:25 ID:zl8k4yjM
工口サイトみてたら、マカフィーから「成人向けのコンテンツが〜」って警告が来ました。
コレって何かの記録にのこるんでしょうか。俺がエロサイト見た証拠として。それともタダの警告ですか?
919355:03/12/07 11:26 ID:DM93hwrA
スパイボットを何回かアップデートしていたところ
ついに書き換えプログラムの根源を駆除できました。
どうやら新種だったようです。
920 :03/12/07 17:31 ID:???
エロ画像を見ていて、警告メッセージが出ました。”いいえ”を押していた
のですが、余りにしつこいので、根負けして ”はい”を押しました。とたん
におかしくなって、強制終了です。警告メッセージが出てページを閉じれ
なければ、強制終了以外ないですね。再起動すると、デスクトップに
od-tee...の美女のアイコンを作られました。右クリックをします。メニュー
の一番下のプロパティをクリックします→リンク先(T)の欄に"C:\Program
Files\Webdialer\od-teen246.exe"を確認します。アプリケーションの追
加と削除の中には入っていません、もしそこに入っていれば、そこで削除
します。od-tee246noプロパティのログの下の方にリンク先を探す(F)の
ボタンがあります、クリックします。od-teen246.exeが表示されます、上の
階層そのファイルを入れている入れ物Webdialeです。ソイツを丸ごと削除しました。
921ひよこ名無しさん:03/12/07 17:40 ID:???
僕も、エロサイト見てたらいつのまにか
Favorites2が出来てた。これって消す方法は
ないの?
922せれん ◆.T2eIWv0Co :03/12/07 17:42 ID:???
>>921
修復コンソール
923ムノー:03/12/07 17:48 ID:???
924ひよこ名無しさん:03/12/07 17:56 ID:???
925 :03/12/07 18:05 ID:???
>>921
有ります。>>913 さんの
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#1438
これを参考にしてください。

一部のアダルトサイトなどに接続すると、Internet Explorer の
「お気に入りが」アダルトサイトのリンク集になってしまうことがあります。
よく報告されるケースでは、お気に入りが Windows\Favorites でなく
Windows\Favorites2 や Favortites22 などのフォルダを参照するよう
に変更されています。
この場合、レジストリを修復しても Windows を再起動すると元に戻って
しまうため、まずウィルスチェックおよびスパイウェアチェックし、
問題となるプログラムを駆除してください。駆除が完了したら、以下の手順で
レジストリを修復してください。

1. [スタート]−[ファイル名を指定して実行] から regedit を起動します。
2. HKEY_CURRENT_USER \Software \Microsoft \Windows \CurrentVersion
\Explorer \Shell Folders を展開します。
3. 右側の Favorites 値をダブルクリックし、正しいフォルダ名に書き直して
「OK」します。
(Shell Folders キー以下の値が正しい場合、User Shell Folders キー以下
もチェックしてください。)
4. Windows にログオンしなおします。
926ひよこ名無しさん:03/12/07 18:20 ID:???
spybot
起動できないのですが

XPです
起動したらIEのHOMEがhttp://ziportal.com/になって勝手にWMPが起動します。WMPはべつにいいんですが
927ひよこ名無しさん:03/12/07 18:27 ID:???
>>926
(´ι _`  )アッソ
928ひよこ名無しさん:03/12/07 18:35 ID:62aWr+Vo
今日の朝刊に「ウィルスバスター2004」の広告ありました。
最近のウィルスとして「スパイボット」って載ってましたが。
929ひよこ名無しさん:03/12/07 19:03 ID:???
起動できんつうの教えて
930787:03/12/07 21:57 ID:b1q4zwVz
>>811
和訳してくれてありがとうございます!

ただ、[スタート]−[ファイル名を指定して実行] から regeditを実行しようとすると、
「レジストリ編集は、管理者によって使用不可にされています。」というメッセージがでます。
おかしくなるまではこんな表示は出てきませんでした。
OSはwin98ですが、どうやったらregeditを起動できますか?
931ひよこ名無しさん:03/12/07 21:58 ID:???
>>930
NECに電話して聞け、ハゲ。
932ひよこ名無しさん:03/12/07 21:58 ID:???
>>930
ウイルスです。
933ひよこ名無しさん:03/12/07 22:06 ID:???
>>930
http://www.zdnet.co.jp/help/tips/windows/w0157.html
メモ帳でregenable.regを作成してダブルクリック。
>【regenable.reg】
>REGEDIT4
>
>[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows
>\CurrentVersion\Policies\System]
>"DisableRegistryTools"=dword:00000001
934933:03/12/07 22:10 ID:???
すまん、間違えた。
regdisable.regだ。
>【regdisable.reg】
>REGEDIT4
>
>[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows
>\CurrentVersion\Policies\System]
>"DisableRegistryTools"=dword:00000000
935787:03/12/07 22:34 ID:b1q4zwVz
>>933
934のファイルを作って実行したんですが、状況は変わらずでした。
「レジストリに正しく入力されました」のメッセージまでは出るのですが・・・
ためしに933も作って、933実行→934実行という手順もとりましたが、意味無しでした。
リブートしても同じです。
ほかに方法はありますでしょうか?
936ひよこ名無しさん:03/12/07 22:52 ID:???
>>935
原因は分からん。
レジストリエディターはフリーのものがあるから、それで書き換えてみて。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se295314.html
937ひよこ名無しさん:03/12/07 22:58 ID:???
>>935
スレをよく読めば、同じ事例がいくつもあるでしょ。
CoolWebSearch IEのホームページを書き換え、変更不可にする
CoolWebSearchの除去方法
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/removecws.html
938787:03/12/07 23:05 ID:b1q4zwVz
>>936
わかりました。それをやってみます。
>>937
810でそれはやりました。
9393-1-32:03/12/07 23:08 ID:a7JIQnZp
OSはWINDOWS XP
PCはSHARP PC-MC1-3CA
です。
で、質問なんですが、
サウンドレコーダーが再生できても録音できない状態なので、録音できるようにするにはどうすればいいのでしょうか?
あと、JAVAがインストールされていないようなので、インストールできるサイトを教えてください。できれば直で。
(公式ページに逝ったんですが英語ばかりでどれがどれかわからない状態だったので。。)
どうか教えてください。(><)よろしくお願いします( _ _;)
9403-1-32:03/12/07 23:09 ID:a7JIQnZp
ミスタ。w立てるトコ間違えました。スマソ。(汗
941ひよこ名無しさん:03/12/08 00:39 ID:IuVErjXj
超初心者の質問に罵詈雑言で答えてやるスレ Part62 から誘導されてきました
http://www.movie-revolution.com/15/kobetsu.php
このサイトみてからデスクトップ上にwmpのファイルが消しても消しても
復活します。消し方教えて下さい
中身エロ動画ですが何度消しても再起動すると復活します。
宜しくお願いします。
942ひよこ名無しさん:03/12/08 00:44 ID:???
■質問の前に>>1-4と リンク集>>151-152を必ず読んで実行しろ!■
(過去ログは>>5 )

■一通り "実行" してもお手上げの場合は、質問しても良し。■
(OS、ブラウザ、症状、やってみた事、等を明記しないと放置 or ネタ回答)

■エロサイト逝く時のブラウザはMozilla FirebirdかOpera使え■>>494-495参照
(IE使うなら最低でも、ツール〜インターネットオプション〜セキュリティーを高にしろ)

エロサイトを安心して見れるタブブラウザー

Mozilla Firebird (フリー)
http://download.ascii.jp/win/3/00031/10975.html

Opera (アドウェア)
http://www.forest.impress.co.jp/library/opera.html

Webブラウザ乗り換え (もうIEを使うのはやめて、他のWebブラウザにしてみませんか?)
http://allabout.co.jp/career/netsecurity/subject/msubsub_changebrowser.htm
943941:03/12/08 00:55 ID:IuVErjXj
スパイウェア削除等いろいろ試してみましたが解決しません。
ご指導宜しくお願いします。
944ひよこ名無しさん:03/12/08 01:08 ID:???
>>943
MSCONFIGの「スタートアップ」のページか
レジストリエディタの「RUN」の項目を一覧にして
そこから怪しいものを見つける。

http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
システム起動時に自動起動されるプロセス
まず↑ここに書いてあるものは、シロ
他の項目も、http://www.google.co.jp/
で検索すれば、大体正体が分かる。
問題のエントリが判明すれば、解決策も分かります。
945941:03/12/08 01:24 ID:IuVErjXj
MSCONFIG はすべてチェック外して
WMPのファイルを削除してから再起動も試みましたが
再起動後はNvCplというのにチェックが入りファイルは復活していました。
ググってもみたのですがどういう言葉でググればよいのかわかりません。
引き続きご指導お願いします。
946ひよこ名無しさん:03/12/08 01:34 ID:???
>>945
再起動すると復活しますたか
947ひよこ名無しさん:03/12/08 01:49 ID:???
>>945
とりあえず NvCpl はnVidia関係でシロです。
オンオフでなくて、逐一名前で確認してください。

それと、完全に削除して、本当に削除されているか
検索してそのファイル名が出てこないことを確認して
ネットから切断して、再起動してみてください。
948ひよこ名無しさん:03/12/08 01:52 ID:???
W32.Lirva.A@mm
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/[email protected]

日付が7日、11日または24日の場合、このワームはWebブラウザで
www.avril-lavigne.comというサイトを開き、Windowsデスクトップに動画を表示します。
949941:03/12/08 02:34 ID:IuVErjXj
>>*947
削除の方は完全にできていました。
ネット切断状態で再起動した場合復活しませんでしたが、
ネットをつなげるとどうやらファイルが復活するようです。
対策お願いします。
950ひよこ名無しさん:03/12/08 02:41 ID:???
>>949
何かのウィルスの可能性が有るので、
ウィルス検査を行なってください。
スパイウェアの検査は Spybot と Ad-aware
の両方で行なってください。

どちらにしても MSCONFIG の「スタートアップ」に出てくると
思うのですが。
951ひよこ名無しさん:03/12/08 12:04 ID:???
>>949
迷惑プログラムの自動起動や再導入の細工はレジストリの
いろいろなところに潜んでる。このあたり見て勉強しれ。
(HighjackThisというツールはお勧め)
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/menu2.html
952941:03/12/08 12:38 ID:IuVErjXj
見てみました。
正直理解するのに時間がかかりそうですが頑張ってみます。
こちらのチェックはして行きたいとおもいますので、
もし解決策わかる方いらっしゃったら書き込みおねがいします。
953941:03/12/08 12:52 ID:IuVErjXj
>>950
上に書いてあることはすべて試してみました。
ノートンでのウィルスチェック
Spybot&Ad-awareでの検査とひっかかたすべてのスパイウェアの駆除
MSconfigの全チェック外しての再起動
唯一効果があったのはネット接続をせずに立ち上げたときのみでした。
あとは誘導先のサイトの勉強をしていきます。
また何かありましたら皆様宜しくお願いします。
954ひよこ名無しさん:03/12/08 13:31 ID:???
>>953 さん
944=947=950 ですが、
エントリの記述の正体を調べろ、という指示に対して
オフにしました、では答えになっていません。
オンオフの効果ではなく、ひょっとしたら何らかの痕跡が残っているかも知れない
ということだったんですが、もう忘れてください。
>>951 さんの指示に従ってください。

ですが、上記のような誤解は問題解決を困難にするので
老婆心ながらご忠告申し上げます。
955941:03/12/08 17:34 ID:IuVErjXj
忠告ありがとうございます。
我ながらあせっていて指示を理解していませんでいた。
早速そちらの方も試してみます。
956941:03/12/08 18:05 ID:IuVErjXj
結果から報告します。
問題解決しました。
友人に問い合わせたところMSConfigのスタートではなく
サービスの方に問題のプログラムがあったらしく
製造元不明のものを停止したところ復活が停止しました。
いろいろと有難うございました。
957ひよこ名無しさん:03/12/08 18:26 ID:???
よくある質問

Q  エロサイト見てたら急に広告が表示されるようになりました。どうすればよいのでしょう?

A  スパイボットでスパイウェアを削除
以上
958ひよこ名無しさん:03/12/08 18:53 ID:???
>>956 報告ありがとうございます。そういう高度なのもあるのですね。
959ひよこ名無しさん:03/12/08 19:07 ID:LGnQT1Ez
超初心者です。。。

まず、IEを通常yahooに設定していたものが、立ち上げるたびに
http://t.rack.cc/hp.php
もしくは
http://www.cool-search.net

↑に勝手に書き換えられています。
右クリックし、プロパティを開き何度書き直しても
また上記の通りに勝手になってます。

そして、検索をクリックすると

Search the web:←と一番上に書かれてまして
その下に
Hot Search となっており
online casinos
 :
 :
と、英語でズラズラ書かれてます。

何をどうすればいいのか、よくわかりません。。。
教えて頂けますか?
960ひよこ名無しさん:03/12/08 19:13 ID:riVpdndC
hねんあサイト見てたらインターネット開くたびに変な画面が出ます。助けてください。
961ひよこ名無しさん:03/12/08 19:14 ID:riVpdndC
自分のパソコンじゃないので、助けてください。
962ひよこ名無しさん:03/12/08 19:16 ID:riVpdndC
おい!!
963ひよこ名無しさん:03/12/08 19:18 ID:3ZtohLNl
TVfunSTUDIOでテレビドラマ(1時間)を録画したのですが
容量が1.5GBもあります
250MBぐらいまでおとしたいのですが?
964ひよこ名無しさん:03/12/08 19:31 ID:riVpdndC
もうだめだ 親が帰ってきた。
くそ!!!たれめ!
965ひよこ名無しさん:03/12/08 21:19 ID:ck1ATrXH
A11に従って、一度全部チェックはずしたら
ホームが海外サイトになったり、変なサイトがいきなり表示されることは無くなったのですが
全部チェックを戻しても表示されることが無くなりました

ん〜 なんか怖いのですが、変なところに潜んでたりしませんかね?
966ひよこ名無しさん:03/12/08 22:20 ID:???
>>964
せめてテンプレぐらい読んでいれば…合掌
967ひよこ名無しさん:03/12/08 22:24 ID:???
>>963
編集ソフトで250Mにまとめるってのは駄目ですか

>>965
>>4を一通りやれば問題ないと言いたい
968ひよこ名無しさん:03/12/08 22:27 ID:???
 ∧_∧
( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
エロサイト見てたらちんこたちますた。
助けてください。
969ひよこ名無しさん:03/12/08 22:33 ID:???
>>968
0点
散々既出、少しは捻りましょう。
970ひよこ名無しさん:03/12/08 23:17 ID:ck1ATrXH
>967
>>4でいうところの3の段階で症状がでなくなったんだけど…いいのかな
なんか不安っす(´Д`;)
971ひよこ名無しさん:03/12/09 11:40 ID:???
2週間程前に普通回線からADSL40Mに乗り換えたんですが、
いくら繋いでも電話料金が課金されないというのは本当ですよね?
当方今まで長い期間アナログ接続だったもんですので、未だ信じられません。

ケーブルを家の電話回線に繋ぐだけで勝手にネットに接続できるんですが、
これは異常なのでしょうか?
972ひよこ名無しさん:03/12/09 11:42 ID:???
2週間程前に普通回線からADSL40Mに乗り換えたんですが、
いくら繋いでも電話料金が課金されないというのは本当ですよね?
当方今まで長い期間アナログ接続だったもんですので、未だ信じられません。

ケーブルを家の電話回線に繋ぐだけで勝手にネットに接続できるんですが、
これは異常なのでしょうか?

973ひよこ名無しさん:03/12/09 11:43 ID:???
>>739
それは大変ですね。。。。
974ひよこ名無しさん:03/12/09 12:37 ID:???
マルチポスト失礼します

>なんか海外系エロサイトにアクセスすると
>勝手に「wordi00024」なるものが機動してダウンロードが
>なんたらと表示されるようになっちゃったんですが
>どなたかこのような現象に対して心当たりはありませんか?

>再起動しても電源も切っても、再び海外系のサイトを見ると出てきてしまいます。

お願いします。
975報告:03/12/09 12:43 ID:???
質問ではなく、報告です。

IEを開くと、一度 tp://t.rack.cc/hp.php に飛ばされ、
ホームが http://www.cool-search.net/ になるスパイウェアですが、
ググってみたら、11月30日あたりから、また新種が出ているようで、
米国のあちこちの掲示板で「spy-botもad-awareも効かないYO! 困ったYO!」
との書き込みが ちらほら…。
実は、自分自身、12月1日ごろ入りこまれたので、プログラムファイルの中、
Windowsファイルの中を探したのですが、それらしいものはフォルダはおろか、
.dllも無し。思いきってhostsファイルを削除しても変わらず。
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/removecws.html
からCoolWebShredderの最新版(1.39.0001)を使った上、
レジストリの値も変えたのですが、それでもダメ。

CoolWebShredderの更新を待つか、レジストリの書き換えを
ブロックするソフトを入れるしかなさそうです。
976ひよこ名無しさん:03/12/09 12:57 ID:npcTHW1C
>>959
>>975で書いた通りなので、CoolWebShredderが更新されるまで待てば?
検索は、ググルをお気に入りに入れればいいでしょう。
っつーか、皆、検索ボタンで検索してるのか? 俺は、ツールバーから
検索ボタン消して、お気に入りにググル(検索用)やエキサイト(翻訳用)や
goo(ググルにかからないもの検索用)を入れてるんだが。

>>972
スレ違い。接続先の設定を見てみれば?
977ひよこ名無しさん:03/12/09 14:12 ID:ayC4o0Fj
976さん、ありがとうございます。
初心者ながら、除去方法 − CoolWebShredderによる自動削除と
IEの検索関係のレジストリを初期値に置換する
というのもやってみたんですが
同じくダメでした(T_T)

(hostsファイルが書き換えられてしまった場合というのは私には不明で
やってません。。。)

とりあえず、CoolWebShredderが更新されるまで?
待ってみます。
978ひよこ名無しさん:03/12/09 15:41 ID:ydiDzHt2
■質問の前に>>1-4と リンク集>>151-152を必ず読んで実行しろ!■
(過去ログは>>5 )

■一通り "実行" してもお手上げの場合は、質問しても良し。■
(OS、ブラウザ、症状、やってみた事、等を明記しないと放置 or ネタ回答)

■エロサイト逝く時のブラウザはMozilla FirebirdかOpera使え■>>494-495参照
(IE使うなら最低でも、ツール〜インターネットオプション〜セキュリティーを高にしろ)

エロサイトを安心して見れるタブブラウザー

Mozilla Firebird (フリー)
http://download.ascii.jp/win/3/00031/10975.html

Opera (アドウェア)
http://www.forest.impress.co.jp/library/opera.html

Webブラウザ乗り換え (もうIEを使うのはやめて、他のWebブラウザにしてみませんか?)
http://allabout.co.jp/career/netsecurity/subject/msubsub_changebrowser.htm
979ひよこ名無しさん:03/12/09 15:45 ID:RtALBDYz
 ∧_∧
( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
エロサイト見てたらちんこたちますた。
助けてください。
980ひよこ名無しさん:03/12/09 15:47 ID:RtALBDYz
>>979

0点
散々既出、少しは捻りましょう。


981ひよこ名無しさん:03/12/09 15:51 ID:???
982ひよこ名無しさん:03/12/09 15:55 ID:???
ID:RtALBDYz←馬鹿(w
983ひよこ名無しさん:03/12/09 17:42 ID:JVATa9dt
984ひよこ名無しさん:03/12/09 23:19 ID:zh9Rk/HO
ひょんなことから『RawSex』というファイルが根付いてしまいました。
起動のたびにアイコンがデスクトップに現れ鬱陶しいです。
エクスプローラーから削除しようとしても
「指定されたファイルはWINDOWSが使用中のため削除できません」と応されます。
どうやったら削除できますか?
985ひよこ名無しさん:03/12/09 23:21 ID:w683JAEY
986ひよこ名無しさん:03/12/09 23:21 ID:???
>>984 >>978の注意書きをよくよくよくよく読むこと
987ひよこ名無しさん:03/12/09 23:34 ID:w683JAEY
988ひよこ名無しさん:03/12/09 23:49 ID:yLoyh3oM
ヤフーで「ウイルスチェック」って調べてたらこんなものも開かれてました。普段から変な英語のサイトがひらかれるんですけど、ウイルスにかかってるんでしょうか?
http://results.searchscout.com/content/812/21825-0/content21817-0.html?b=17501&m=Mjc3OTQ1MjQx&t=1000119214&d=1000119214&k=%a5%a6%a5%a4%a5%eb%a5%b9%a5%c1%a5%a7%a5%c3%a5%af&c=21825
989ひよこ名無しさん:03/12/10 00:03 ID:QB6QMQ2R
さっき有料サイトから利用料金請求メールが来て
自分の電話番号やら利用日時が書いてありました。
なんだか心当たりがあるような気がするんですが・・・どうしよう(´Д⊂)
990ムノー:03/12/10 00:05 ID:???
>>989
たいてい詐欺ですが。

プライベートな項は伏せて、ここに全文コピペしてみれば、誰か鑑定してくれると思います。
991989:03/12/10 00:10 ID:???
[件名]
利用料金が未納です

[本文]
[ロリータもろだし]利用料金が未入金です。貴方は03/12/02 21:49に利用しました。利用規約にもある通り、当番組は入会登録時に入会料金が発生します。
●貴方の番号
 ○×○×
---------------
これは架空の請求詐欺等ではありません。あなたがご利用になった番組の正規の料金請求です。
---------------
●ご利用日時
03/12/02 21:49
●ご利用番組
[ロリータもろだし]
◆ご入金金額
30,000円
◆振込先口座
UFJ銀行
大久保支店
普通口座
4588380
k'sコーポレーション
◆振込み名義人
既にお支払い済みの際は、行き違いですのでご容赦下さい。
又既にお支払い済の方で名前での入金された方は恐れ入りますが下記までご連絡下さい
[お問い合わせ]
[email protected]
[ロリータもろだし]
http://t31.jp/j/i.pl
992ひよこ名無しさん:03/12/10 00:17 ID:???
>>991
今見てきた。
規約に同意しなければ会員になれないと明記してあるし、料金も30日間3万円とはっきり書いてある。
ご愁傷様。
http://t31.jp/cgi-bin/agree_2.html
>●5日以内に支払いが確認されない場合は、延滞金3000円を加算して請求します。
>また、10日経過してもご入金の確認が取れない場合、当番組管理部より直接請求させて頂くことになります。
993ひよこ名無しさん:03/12/10 00:23 ID:???
>>989
入会登録に心当たりがあるなら駄目じゃん。
ホント、ご愁傷様。解約するの大変だよ。
994992:03/12/10 00:26 ID:???
>>991
多少手はなくもないのでちょいと待ってね。
995ムノー:03/12/10 00:27 ID:???
詐欺じゃない請求、はじめてみた気がする…
996ひよこ名無しさん:03/12/10 00:34 ID:???
ボッタクリのエロサイトだ。
取立て電話毎日掛かってきて怖そう・・・
997ひよこ名無しさん:03/12/10 00:46 ID:L+yzv8NF
4
998ひよこ名無しさん:03/12/10 00:47 ID:L+yzv8NF
3
999ひよこ名無しさん:03/12/10 00:47 ID:L+yzv8NF
2
1000ひよこ名無しさん:03/12/10 00:48 ID:L+yzv8NF
1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。