パソコンを2年以上買い換えないヤツは貧乏人(w 

このエントリーをはてなブックマークに追加
278ばう ◆491BOYZ/J2 :02/11/22 19:09 ID:???
☆★☆
|T0T)
|⊂ノ     おとなりのおばあちゃんが亡くなっただす。
|`J
279たぬたん(=^u^=):02/11/22 19:42 ID:???
>>278
ん?隣なりか?向かいなりか?
クモ幕下出血なりか・・・今年親父がそれになったなりよ
ご冥福をお祈りします
280ひよこ名無しさん:02/11/22 20:26 ID:???
>>277
なんでおばーちゃんにカブトムシを届けるのよ
281ばう ◆491BOYZ/J2 :02/11/22 21:07 ID:???
>>280

孫たちがかぶとむしが欲しくて、遊びにくるんだす。
おいらが届けると、「かぶとがとれたよー」って電話を
するんだす。そうするとかぶとが欲しい孫がお母さんに
ダダをこねてやってくるんだす。
282ひよこ名無しさん:02/11/23 06:46 ID:k9nQGSyP
必要も無しに三十万円も四十万円も二年おきに払ってる奴はアホか金持ち。
車検よりも高いなんて。
283ひよこ名無しさん:02/11/23 06:58 ID:???
>パソコンを2年以上買い換えないヤツは貧乏人(w

買い替える度にそれまで集めた画像やデータを移すの面倒臭いモソ。
それにしても、「クロック1GHz!おいスゲーYO!」なんて思ったのが
つい先日の様だな…。
284ひよこ名無しさん:02/11/23 15:45 ID:???
285ひよこ名無しさん:02/11/23 17:34 ID:VSS1gkrU
>>1
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________

http://web2001.kakiko.com/koma/
286ばう ◆491BOYZ/J2 :02/11/24 09:37 ID:???
☆★☆
|・∀・)♪  おあよーおあよー!
|⊂ ノ
|` J    朝だす、みんな起きるだす!!!
287ばう ◆491BOYZ/J2 :02/11/24 09:39 ID:???
☆★☆
|・0・)  毎日8時間もFFXIをやって、
|⊂ノ
|`J    きのう、やっとレベル10になれた(藁
288ばう ◆491BOYZ/J2 :02/11/24 09:41 ID:???
|☆★☆
|-0-)
|⊂ノ   そろそろ一人じゃ戦えねいくなってきただす・・・・。
|`J
289ばう ◆491BOYZ/J2 :02/11/24 09:42 ID:???
☆★☆
|T0T)
|⊂ノ   10時からおとなりのおばあちゃんのお葬式だす・・・。
|`J
290ばう ◆491BOYZ/J2 :02/11/24 16:02 ID:ySq2c7q+

☆★☆
|・ω・)  
|⊂ノ   あしたはおいらのじいちゃんの入院日だす。
|`J    ガン?をやっつけて来るんだす!
291たぬたん(=^u^=):02/11/24 16:07 ID:???
>>290
そうなりか。おじいちゃんの事は影ながら応援するなり。
ところでageると良い事無いなりよ。コソーリと逝くなり。
292AZW:02/11/24 16:15 ID:kxvwVTke
読むだけでも、とても勉強になります。
考え方を学び、それに則って当たり前のことをコツコツやれば、
成功するはずです。何も特別なことではないのです。
そのための最短のツールも紹介しています。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~ka-mi/method.htm
293ひよこ名無しさん:02/11/24 16:16 ID:86G7bAM/
hhhhh
294保田圭:02/11/25 02:07 ID:I9uBozxz
マジな話、パソコンの寿命ってどれくらいあるの?
あたしのウインドー95ってまだ元気なんだけど
295ひよこ名無しさん:02/11/25 02:12 ID:???
>294
氏ねネカマ
296ひよこ名無しさん:02/11/25 02:12 ID:???
>>294
機種と使用時間と運による。

297ひよこ名無しさん:02/11/25 02:14 ID:???
>>294
使っている本人次第。
298ひよこ名無しさん:02/11/25 02:32 ID:???
>294
愛情による
299ばう ◆491BOYZ/J2 :02/11/25 17:36 ID:???
☆★☆
|・ω・)    大変だす。
|⊂ノ    じいちゃんは肺がんらすぃー・・。
|`J     なんかうちの空気が重くなっただす・・。
    すぐ治ると思ってただす・・・。
300ひよこ名無しさん:02/11/25 18:46 ID:/Z+wdHaa
ばうタンこんばんは

お爺ちゃんは若いの?
癌はいやだねー、やせ細って痛くて。
年取るといい氏に方っての考えるようになって
うちのお爺ちゃんは酒のんで寝てそのまま。
60過ぎで若くして氏んだけど、一番いい氏に方だったって
みんなに言われてたりする。

お大事に。
301ひよこ名無しさん:02/11/25 19:33 ID:???
>>299
気を落とさずガンガレ!!
302GW ◆takeONW1E. :02/11/25 20:30 ID:???
>>299
ひさしぶり。
そっか。肺癌だと深刻だね。
でも、うちのじいちゃんも10年前に肺癌を患ったけど、
今でもぜんぜん元気なりよ。
ばうたんもばうたんのじーちゃんもがんがんれ!!
303ばう ◆491BOYZ/J2 :02/11/25 21:09 ID:???
☆★☆
|・ω・)   >>300 じいちゃんは70歳だす、食欲もりもりの柔道5段
|⊂ノ    だす。入院するのにブルワーカーを持ってっただす。(藁
|`J     >>302 ななめ向かいのおばあちゃんも肺がんで3年前から
      通院治療をしてるんで、大丈夫なんだと思いたいだす。
304ばう ◆491BOYZ/J2 :02/11/26 08:51 ID:???
☆★☆
|・∀・)♪    おあよー!きょうはいい天気だす。
|⊂ ノ    きのうは雨も降ってて暗くなっただす・・。
|` J     じいちゃん、元気に電話してきただす。
     腹へったー!、なんかもって来いー!だって。(藁
     見舞いに行ってくるだす!
305たぬたん(=^u^=):02/11/26 09:22 ID:???
>>304
いってらっしゃいなり
306ばう ◆491BOYZ/J2 :02/11/26 19:57 ID:???

☆★☆
|T0T)   じいちゃんはもう手術も出来ないんだって・・・・。
|⊂ノ    おいらは息が出来なくなってきただす・・・。
|`J     苦しいだす、つらいだす、涙がとまんねい・・・・。
307ひよこ名無しさん:02/11/26 22:03 ID:uPe28bvD
308ひよこ名無しさん:02/11/26 22:13 ID:???
>>306
末期か体力的に持たないんだね?
気を落とさずガンガレ!!!
309ひよこ名無しさん:02/11/26 22:19 ID:gHpNI6Vv
>>306
元気だして!!…でもツライよね.
310たぬたん(=^u^=):02/11/26 22:21 ID:???
ばうタン がんがるなり。
311ひよこ名無しさん:02/11/26 22:57 ID:???
爺もう死んじゃうじゃん
良かったね。ばう(^-^)
312ばう ◆491BOYZ/J2 :02/11/27 16:50 ID:???
☆★☆
|・ω・)      きょうはじいちゃんの70才の
|⊂ノ      お誕生日なのでお見舞いに行った。
|`J      手術も出来ないので近くの防衛医大に
      移るかもしれねいだす。ベッドがあいてれば・・・。
313ばう ◆491BOYZ/J2 :02/11/27 17:42 ID:???
不幸はつづくというけど、ちょっとすごいことになってきただす。
近所のおにいちゃんが事故死して、となりのおにいちゃんが事故で
車椅子になって、そのとなりのおじちゃんが病死(心臓麻痺)
そのむかいのひいおばあちゃんが2ヶ月前になくなって、そこの
おばあちゃんが先月あとを追うように亡くなった。3日まえにそのとなりの
おばあちゃんで、こんどはうちのじいちゃんだす。うちの左隣はおばちゃん
57歳くらいでガンで2年前に亡くなってる。なんかここは良くないような
・・・。ばあちゃんはおいらに出来たら引っ越せって言ってるだす。
呪われてるだすか?なんか、ちょっとこあくなってきただす・・・。
314ひよこ名無しさん:02/11/27 19:35 ID:???
>>313
きにすんな。
世の中にはそれだけ不幸が多いってこった。
315GW ◆takeONW1E. :02/11/29 18:34 ID:???
>>306
手術ができないとなると、抗がん剤を中心とした投薬治療か。
丸山ワクチンが使えれば、多少は違うのかもしれんが。
なんにしても家族の支えが必要なので、ばうたんもじいちゃんのためにがんがれ!!
316ひよこ名無しさん:02/11/29 19:44 ID:???
問題は、我々が歳を取った頃の年齢分布な訳で。
今更出生率政策を取っても間に合わない年代だなぁ・・・
317ばう ◆491BOYZ/J2 :02/11/29 20:05 ID:???
>>315
☆★☆
|・0・)   近くの防衛医大に移る相談にきょう行ってきた
|⊂ノ   けど駄目だった、でもじいちゃんはいまの病院に
|`J    さっそく仲良しが出来てたらしいので移れなくて喜んでた。
     おいらも少し落ち着いてきただす。じいちゃんは看護婦さんが
     若くてきれいなのでかなり嬉しいらすぃー。(藁 
318ヒキ ◆SPw2mGel2E :02/11/29 20:37 ID:???
>>317
久しぶりにここ見たらえらいことになってるな。

ただ、この事実は冷静に受け止めて、今後じいちゃん孝行を精一杯してやることだ。
どんなに孝行していても、いざ亡くなったら、あれをしてやればよかった、これをしてやれば
よかった・・・なんて絶対に後悔する。

と言っても、毎日見舞い行くとか、今までしなかった話をするとか、家族で一緒に飯を食うとか
そんな事が大事なん違う?

じいちゃんの立場に立つと、病院で独りで寝るときは、やっぱり病気のことばっかり気になって孤独で、
怖くて、さみしい夜もあるだろうな。そう言うときに身内のサポートが必要なんだと思う。
319ヒキ ◆SPw2mGel2E :02/11/29 21:08 ID:???
>>317
あと、最近看護婦の医療ミスも目立つし、看護婦の患者に対する扱いも雑なのも
いるからな。

出される薬は何の薬なのか注意しないとだめだな。取り返しのつかないポカミスをされる前に。

細かい事いうと医療費の取られすぎもよくあることだな。気をつけろよ。
320ヒキ ◆SPw2mGel2E :02/11/29 21:11 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ ジャアナ。
321たぬ信 ◆D9SwvdcCDs :02/11/30 01:00 ID:???
ばうたんとじいちゃん頑張れ!!


322ばう ◆491BOYZ/J2 :02/11/30 16:01 ID:???
☆★☆
|・∀・)♪    みんな ありがとん! おかげで落ち着いてきただす。
|⊂ ノ
|` J     あしたはお見舞いにいくだす。差し入れいっぱい持ってくだすよ。(藁
323ヒキ ◆SPw2mGel2E :02/11/30 16:28 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ バッチイ手でジイチャンにベタベタ触ったらダメヤゾ。手をちゃんと洗えよ。
風邪も引かさないようにナ.
324ばう ◆491BOYZ/J2 :02/12/01 21:03 ID:???
☆★☆
|・∀・)♪  お見舞いに行ってきたー!
|⊂ ノ   じいちゃん元気そうだったー。でもガンなんだけど・・・。
|` J    周りのハナに管ぶっさしてる患者さんのほうが重そうなんだけど
      やっぱりじいちゃんのほうが重いのかなぁ・・・?
325ひよこ名無しさん:02/12/01 22:30 ID:???
>>324
鼻に管ぶっさしてるのはもう何も食べれないからだろうな。
漏れの親父も最後はそんなだったな。
326ひよこ名無しさん:02/12/01 23:02 ID:???
ある日見舞いに行くと昨日まで隣で寝てたオサーンのベッドがからに
なってたりするんだよな。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ