ハードウェア増設したけりゃここで聞け その十九

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まずは一読 1〜4
ココはメモリの増設、HDDの増設、CPU換装などパソコンをちょっと
パワーアップしたい方、自作板についていける知識が無い方に
機器の増設に関してのアドバイスなどなどをするスレッドです。

※増設に関連する作業等は全て自己責任でお願いいたします。
※失敗しても誰も責任は取れません。

★質問する人は、必ず以下のことを守ってください★

・E-mail欄(省略可)には何も記入しないこと。(偽者対策・質問者の区別)
・名前欄には質問時の最初の「発言番号」を入力すること。(混乱防止の為)
・使用OS、ソフトウェア名、バージョン、接続回線、環境、状況等できるだけ詳しく書くこと。
・メーカー製パソコンの場合、型番、機種名を書いてください。
 (例えばVAIOですと言われても種類がたくさんあります。
 PCG-R505R/GKやPC-VE2637C等のように型番を最後まで書いてください)
・自作の場合はマザーボード、CPU、その他の構成をなるべく詳しく
・現在使っているOSの名前とバージョン
 (Windowsと一口に言ってもWindowsXPとWindows98等があります)
 (増設する機器によってはドライバーが対応していないなどの理由により、
 増設できない可能性があるからです)

メモリ増設、HDD交換、LANカード増設などは>>2へ。
お役立ち情報、関連リンク、オンボードVGAのドライバ、過去ログは>>3-10辺り。
2まずは一読 1〜4:02/09/22 03:12 ID:???
自分のパソコンに増設できるものを知りたい時は
>>3以下を見て調べるなり、質問してください。

◆メモリの増設
@ITメンテナンス&リペアガイド メモリ増設前の基礎知識
 http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr003/pcmr003_01.html
@ITメンテナンス&リペアガイド PCのケースを開けて実際にメモリを増設してみる
 http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr004/pcmr004_01.html
※使用PCの対応メモリを調べたいなら>>3へ。

◆HDDの増設
ハードディスク増設マニュアル FDISK&FORMAT編
 http://home3.highway.ne.jp/doppel/fdisk/fdiskidx.htm
FDISK コマンドの使い方
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/fdiskhowto.html

◆LANカードの増設
@ITメンテナンス&リペアガイド
 ブロードバンドの前準備、イーサネット・カードを増設しよう
 http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr005/pcmr005_01.html

◆無線LANについては以下で勉強するといいです。
 http://www.airstation.com/
 http://www.ne.jp/asahi/welcome/netland/

★増設後のネットワーク関係の設定はこちらを参考にしてください。
LANで一発OK
 http://www.rodry.net/
家庭内LANことはじめ
 http://kotohazime.fc2web.com/
3まずは一読 1〜4:02/09/22 03:13 ID:???
◎お役立ちリンクなど

◆ハードウェアの規格・対応を調べたいときははこちら◆
I-O DATA メモリ ラインナップ一覧
 http://www.iodata.co.jp/products/memory/index_all.htm
MELCO メモリ対応表
 http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/index.html
@IT ケーブル&コネクタ図鑑
 http://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/indexpage/
@IT スロット&ソケット図鑑
 http://www.atmarkit.co.jp/fpc/slotsocket/indexpage/index.html
Pioneer DVD技術解説
 http://www.pioneer.co.jp/crdl/tech/dvd/1.html
パーツ豆知識
 http://www2.justnet.ne.jp/~ruma/PCParts/00_PC_Parts.html

◆市場価格を調べたいときはこちら◆
価格.com                    http://kakaku.com/
hermitage akihabara             http://www.gdm.or.jp/
BestGate                     http://www.bestgate.net/
SAKHAROV's Akihabara Report  http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakharov/

◆その他有用な情報元、活用してください◆
DOS/Vパラダイス 便利リンク http://www.dospara.co.jp/link/
PC Insider             http://www.atmarkit.co.jp/fpc/
AT互換機の基礎知識      http://www.zdnet.co.jp/help/books/at_tb/ch01/
パーツメーカー/SHOP情報   http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/hotlist/
各種メーカーへのリンク集   http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/rescenter/indexpage/pc.html

●チップセット(オンボードグラフィックス)用の最新ドライバはこちら●
Intel  http://developer.intel.com/design/software/drivers/platform/
VIA   http://forums.viaarena.com/
4まずは一読 1〜4:02/09/22 03:13 ID:???
51:02/09/22 03:17 ID:???

新スレです。

書き込みの方には、マナーとモラルを、
御回答の方には、できるだけの御協力を御願い致します。
6ひよこ名無しさん:02/09/22 03:22 ID:???
>>1
乙鰈
7ひよこ名無しさん:02/09/22 03:50 ID:???
>>1
お疲れ〜
88:02/09/22 03:56 ID:n5VVB+xV
>>1
乙彼様っす。
さっそくですが
外付けのHDDの二つ目を増設したのですが
うまく認識されません。
メルコのバッファロー、DUB2-Bの120Gです。
一つ目のはうまく認識されていて
すでに使っています。
コネクターをポートに差すと
ドライバのインストールが始まるのですが
そこで止まります。
それを強制終了させると
デバイスマネージャーの
ユニバーサルシリアルバスコントローラーに
USB-IDE Bridge Adapter Driver
がでてるので(普通は出ないらしい)
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/hd/b0c70210.html
の通りにしたのですが
それすらアンインスコの途中で止まります。
で、ドライバを一つ目のと同じのにしようとしたのですが
やはりドライバのインスコで止まります。
OSはMeで、どうもMeなのにUSB-IDE Bridge Adapter Driver 
がインスコされてしまって(普通は対応OSじゃありませんと出るらしい)
それが原因ではないかと思い USB-IDE Bridge Adapter Driver
を捜したのですが見つかりません。
また、
PCは飯山のMC700UCB/M2です。
一体どうすればいいのでしょうか?
読みにくくてスマソ。
98:02/09/22 04:23 ID:n5VVB+xV
追加っす。
セーフモードで起動させると
もちろんUSB2カード経由なので
マイコンには外付けHDDはでてこないのですが
デバイスマネージャーを見てみると
一つ目と同じドライバ(USB大容量記憶装置デバイス)がちゃんと
インスコされている様なのです。
ますます意味がわかりません。
タシケテ・・・
10ひよこ名無しさん:02/09/22 05:47 ID:cbjm/BdL
教えてください
バイオのPCG-F75/BPなんですがメモリ増設しようと思っているんですが
256MBまでしか増設できないんでしょうか?
格安で買えるサイトもあれば紹介してくだい
おねがいします
11ひよこ名無しさん:02/09/22 06:25 ID:???
>>10
いやです
12ひよこ名無しさん:02/09/22 09:56 ID:wHAfhyL1
Pen4 2.53Ghzについて、ご教授頂きたいのですが

この度のIntelの価格改定に伴いまして、CPUの換装を、
計画しております。予算的に考えましてPen4 2.53GHzに
しようかと。

そこで価格.comにて調べたところ、このCPUの書き込み欄に
コアのステッピングについての記述があったので、
あちらこちらで、調べたのですが確信に至りません。

どうやら B0 と C1 というステッピングがあるそうで
前者と後者では同じクロック数にもかかわらず、スーパーπの処理
などで1割程度後者の方が優れるそうです。

私の、PCの現在のハード構成です。

CPU  Pen4 1.6BGHz
MB   GIGABYTE GA-81GX
HDD  IBM Deskstar 120Gx2台
BC   GeForce3Ti200128MB

ステッピングの意味と判別方法などご教授よろしくお願いします。
13ひよこ名無しさん:02/09/22 09:57 ID:???
>>12
初心者の質問の域を逸脱していまつ。自作板辺りで聞き直しておくんなまし。
14743:02/09/22 10:00 ID:???
>>10
ソニーに電話しろYO
16メルトダウン:02/09/22 10:01 ID:???
>>8 取り敢えずドライバのインストールが途中で止まるのFAQ。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xdevice.html#1214
17駄目駄目将軍:02/09/22 10:02 ID:zt3+XQr1
誰かWINMXについて教えておくれ?お願いよ
>>12
こっちの方が説明がよかったので合わせてどうぞ。
http://www4.plala.or.jp/konoe/etc/4.html
19ひよこ名無しさん:02/09/22 10:03 ID:???
20ひよこ名無しさん:02/09/22 10:03 ID:???
>>12
つーか、自作は出来るのに
検索は出来ないってどういうこと?
21ひよこ名無しさん:02/09/22 10:04 ID:???
>>17
ダウソ板のくだ質で聞けば?
2212:02/09/22 10:33 ID:wHAfhyL1
>>13さん
パソコン初めて10ヶ月の初心者です。
今のPCのパーツ購入から組み立てまで、
全てこのスレで質問して教えてもらってやりました。
今回計画しているCPUの換装が無事終了した折には、
脱、初心者宣言しようと思っております。
(上級、初心者)ぐらいに・・・・。

>>15>>18さん
ありがとう御座いました。そこあたりの記述のよると、
箱の側面に書いてあるみたいですね。
さっそく日本橋に行って来ます。

>>20さん
一通り調べてみましたが、すぐここに来てしまう悪いくせで・・。

どうも皆さん有難う御座いました。
23ひよこ名無しさん:02/09/22 10:44 ID:???
>>22
素人 → 初心者
248:02/09/22 12:00 ID:n5VVB+xV
>>16のメルトダウンタソ
ありがとうございます!
うまくいきますた。
・゚・(ノД`)・゚・

やっててよかった2ちゃんねる
258:02/09/22 12:06 ID:n5VVB+xV
ちなみに3万ものファイルを消しました。
サイズは0でしたw
26ひよこ名無しさん:02/09/22 12:19 ID:???
27ひよこ名無しさん:02/09/22 12:32 ID:HZUc4jCI
IBMのHDD、DTLA30GBで
今まで領域2つに分けて使ってたのを1つにしようとしたんだけど、
FDISKで領域変更しても再起動すると元に戻ってしまう、、、
再起動の時は一旦電源落としてます。
なにか良い方法ないですかね?
28ひよこ名無しさん:02/09/22 12:35 ID:???
age
29ひよこ名無しさん:02/09/22 12:36 ID:???
>>27
市販のツールを使う。
30ひよこ名無しさん:02/09/22 12:37 ID:???
>>27
fdisk が正しく使えてないだけ
31ひよこ名無しさん:02/09/22 13:20 ID:???
はげあげ
32ひよこ名無しさん:02/09/23 03:03 ID:???
 
33ひよこ名無しさん:02/09/23 04:14 ID:???
GOOGLEツールバー、同じ段にアドレスバーとかおいて
GOOGLEを最小まで小さくして固定しても
次にフォルダ開いたら少し動くんですけど仕様ですか?
とくにエクスプローラ
WIN2K IE6.0
34ひよこ名無しさん:02/09/23 09:24 ID:/Xyr2TEw
Compaqのプレサリオ2254のCPUをパワーアップしたいんです。
OSは98から98SEにしてあります。
頑固に2254使いたいのですが、
取り替えられるCPUにどんなのがあるのかが分かりません。
(現段階では、AMD-K6 MMX エンハンストプロセッサ 233 MHzです)
くわしくはhttp://www.compaq.co.jp/products/old/presario/pre2254.htmlを
見てもらうと分かると思います。宜しくお願いします。
今より早く出来るCPUを教えてください
3534:02/09/23 09:33 ID:/Xyr2TEw
VRAMもついでにお願いします
36ひよこ名無しさん:02/09/23 09:40 ID:???
>>34
きついいいかただけど、このPCにお金かけるのは無駄。
今時、5万も出しゃぁ高スペックのPCがかえる罠。
3734:02/09/23 09:45 ID:/Xyr2TEw
>>36それは承知です。
でも「データを消したくない+金がない+バックアップできる場所がない」
のです。
どうかよろしくお願いします。
パーツ型番さえ分かればヤフオクなどでかうので。
38ひよこ名無しさん:02/09/23 09:51 ID:???
>>37
データを消したくない :新たにHD買えば消えません。
金がない :V2下駄+CPU(K6-2 550)+メモリーで2万円以上はするし、タマはかなり小数。
バックアップできる場所がない :意味不明
39ひよこ名無しさん:02/09/23 10:31 ID:???
金がない:働け
40ひよこ名無しさん:02/09/23 11:02 ID:???
>>33うん
41ひよこ名無しさん:02/09/23 11:44 ID:???
メモリーの増設を考えています
自分のPCのはメモリースロットが二つあり128MBが一枚刺さってます
256MB一枚増設しようと考えていますが、計384MBって聞いたことがありません
128→256→512と増やしていくのがいいのでしょうか
42ひよこ名無しさん:02/09/23 11:47 ID:???
>>41
M/Bによる。
43ひよこ名無しさん:02/09/23 11:54 ID:???
>>41
んなこたぁないけど
256MBまでしか増設できない機種もある。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1032631963/3
のIODATAとかメルコの対応表で調べるのが吉
44ひよこ名無しさん:02/09/23 13:37 ID:mhOZoDbA
HDDが逝ってしまい交換したいのですが、PC(SOTEC G7100W)の仕様を見ると
60 B(Ultra ATA/66)となってますが、これだけ知ってれば
秋葉あたりで手に入れられますか?
45ひよこ名無しさん:02/09/23 13:38 ID:???
>>44
60B?
46ひよこ名無しさん:02/09/23 13:39 ID:???
>>44
Ultra ATA66、Ultra ATA100 のHDDを買え
47ひよこ名無しさん:02/09/23 13:41 ID:mhOZoDbA
レスサンキューです
質問ついでに66と100はどう違うんでしょう?
48ひよこ名無しさん:02/09/23 13:47 ID:???
あ、わかりました。転送速度が違うんですね。すみません。
49ひよこ名無しさん:02/09/23 13:48 ID:???
>>47
66より100のほうが転送速度が大きいが、PC本体が100に対応していないと効果は無い。
しかし、今時66は売ってないだろうから100を買って取り付けても互換性はあるので大丈夫。
もちろん100の性能は出ないが。
50>>49:02/09/23 13:50 ID:???
あ、丁寧にありがと〜ございました
5141:02/09/23 16:43 ID:???
>>42-43
M/Bの仕様ではメモリーは512MBまで拡張可となっていました
ありがとうございました

52ひよこ名無しさん:02/09/23 18:28 ID:Q5T7bbe/
ハードディスクを増設しようとして、内蔵型の増設ハードディスクを
買いました。
本体はNECの「PC−VS3047D」でウィンドウズ98です。
買ったハードディスクはLogitecの「LHD−UA80K2」
で取りつけ金具は「LHA−NXKT2」です。

Logitecのホームページで対応している事を確認して買ったの
ですが、いざ説明書どおりに、中間ケーブルつきの信号ケーブルも、
電源ケーブルも接続し起動してみると、NECのロゴがでたあとに
黒い画面でoprating system not fandと言うメッセージが出て動か
なくなってしまいました。
しかたなく元のケーブルでつなぎ直したら普通に起動してくれました。

パソコンの増設は初めてで、右も左も分かりません。どなたかよろし
くお願いします。
53ひよこ名無しさん:02/09/23 18:30 ID:PhFiMQwy
>>52
ジャンパの設定。
俺の予想では、新しい奴がマスターで古い方はCLだろ。
解決法は教えてあげない。(ニヤリ
54ひよこ名無しさん:02/09/23 18:30 ID:???
>>52
多分マスターとスレイブが逆になっとる。
55ひよこ名無しさん:02/09/23 18:32 ID:???
>>52
ジャンパの設定 で検索しろ。 すぐに分かるよ
56ひよこ名無しさん:02/09/23 18:33 ID:???
>>52
マスターとスレイブ間違えたんだ、ジャンパ設定を見直しませう
IDEケーブルの端っこのコネクタに元のHDD(こっちがマスタ)
途中のコネクタに増設HDD(こっちはスレイブ)
5752:02/09/23 18:50 ID:Q5T7bbe/
みなさん解答ありがとうございます。でもそれは確かめてみました。
1−−−2−−−3
と三つコネクタのついた信号ケーブルで、
1をライザボードにつなげて、2を新しいHDD、3を元のHDDに
つないでみましたがダメでした。ちなみに2と3を入れ替えてHDD
につないでもダメだったし、1と3はコネクタの形状が微妙に違うみ
たいなのでダメでした。

結構高い出費だったのにどうしよう...。
58ひよこ名無しさん:02/09/23 18:52 ID:???
>>57
ジャンパの挿すところまちがっとる。
5952:02/09/23 19:01 ID:Q5T7bbe/
>>58
でも、元々の差す位置は同じ所だし、元のケーブルを差しなおしてこう
して使えてますし、新しいHDDの方は差しこむ所1ヶ所だけだし…。
接続ケーブル以外の原因で、こんなエラーは出ないんでしょうか?
60ひよこ名無しさん:02/09/23 19:07 ID:???
>>59
BIOSの設定で、起動時に読み込むデバイスの順番を確かめてみて。

それと、フロッピーが入ったままってことはないわな?
61ひよこ名無しさん:02/09/23 19:10 ID:???
>>59
どうもジャンパがナニなのか理解してないらしい。
62ひよこ名無しさん:02/09/23 19:14 ID:???
63ひよこ名無しさん:02/09/23 19:35 ID:BjuJLazx
MAXTORの80GBHDDを増設しました。
FDISKの「拡張MS-DOS領域を作成」を
何度やっても「8GB」で認識してしまいます。

BIOSではちゃんと「80GB」とでてるのに?

--------------------------------------------
マザーボードのメーカー・型番:KT133システムボード
CPUの品名(型番・現在の設定):AMD ATHRON950

メモリの仕様:SDRAM2枚358メガ
接続場所:Primary-Master、Secondary-Slave
OS:WINDOWS Me
HDD:最初20GB。今回80GBを増設
64ひよこ名無しさん:02/09/23 19:38 ID:PhFiMQwy
>>63
BIOSのあっぷでーと
65ひよこ名無しさん:02/09/23 19:46 ID:OrzfgFB/
現在HDDの容量は20G+80Gで、もう一台80Gまたは120GのHDDを増設しようかと思っています。
OSはWindows98SEです。
そこで質問なのですが、Windows98SEで120G以上のHDDは認識できるのでしょうか?
くだらない質問かとは思いますが、教えていただけませんでしょうか。
66ひよこ名無しさん:02/09/23 19:55 ID:???
>>65
できる。
137GB以上はマザーボードが対応してないといけないが。
6765:02/09/23 20:08 ID:OrzfgFB/
迅速な回答ありがとうございます。
またも質問なのですが、137Gと言うのは、一つのHDDの容量が137G以上の場合であって、
繋いである複数のHDD全体の容量ではないでしょうか?
68ひよこ名無しさん:02/09/23 20:09 ID:???
>>67
一つのHDDの容量が137G以上の場合の話
69ひよこ名無しさん:02/09/23 20:09 ID:???
>>67
あのな。。。

1台で137GB越えると認識できねえことがあるって意味。
なんで複数の合計の話になるんだよ。頭大丈夫か?
70ひよこ名無しさん:02/09/23 20:11 ID:???
>>65
Windows98SEはもっと大きくても認識するだろ
問題はパソコンが対応出来るかってことだな
80GBが認識出来てるなら懸案はBigDriveだけ
念のため120GBまででやめといて160GB等には手を出さないのが賢明
71ひよこ名無しさん:02/09/23 20:14 ID:???
7265:02/09/23 20:15 ID:OrzfgFB/
友人に合計120G以上は認識出来んと言われたため、そうなのかと思ってしまって。
ありがとうございました。
73ひよこ名無しさん:02/09/23 20:15 ID:???
>>71
間違えたMeは関係ないや、すまん
74ひよこ名無しさん:02/09/23 20:17 ID:???
>>72
脳内友人か?リアル友人か?
7565:02/09/23 20:20 ID:???
>>74
リアル友人です。
76ひよこ名無しさん:02/09/23 20:28 ID:???
嘘つき
77ひよこ名無しさん:02/09/23 21:03 ID:biXJr98g
HDDを交換しようと思い、32GBの壁があるのでPromiseのUltra100TX2を買いました。
このボードにはIDE接続が2つあって、更に4本の端子が一まとめでついています。
ボードとHDDをケーブルで繋ぐのは分かるのですが、残りの端子のところには何を繋げばいいのでしょうか?
78ひよこ名無しさん:02/09/23 21:05 ID:???
>>77
教えてください。どうかよろしくお願いします。

ってちゃんとゆえ!!あつかましい。
79ひよこ名無しさん:02/09/23 21:06 ID:OAONQ2cf
HDD増設したのですが、選び方がわかりません。
ノートPCを使っています。予算は2万が限界です。
なるべく容量の大きいのがいいのですが、容量だけで壊れやすいようなものはいりません。
お願いします。
80ひよこ名無しさん:02/09/23 21:06 ID:???
>>77
HDDのアクセスランプ
81ひよこ名無しさん:02/09/23 21:07 ID:???
>>79
HDD増設したのですが
82ひよこ名無しさん:02/09/23 21:09 ID:biXJr98g
>>78
態度がでかくて申し訳ありませんですた。
以後気をつけます。
>>80
ありがとうございます。
83ひよこ名無しさん:02/09/23 21:10 ID:???
>>79
その謎のノートマシンの型番書け
HDDが壊れる時に容量うんぬんは関係ない、運だ、日頃の行いが左右する
8479:02/09/23 21:21 ID:OAONQ2cf
×したの
○したいの

すいません。
FMV-BIBLO NE4/45Kです。
85ひよこ名無しさん:02/09/23 22:29 ID:vmCOqLWo
質問ですがCD-Rにデータ書き込みしたい時CD-ROMドライブ
でデータ読み込み、CD-Rドライブで書き込みという方法
は可能ですか?
86ひよこ名無しさん:02/09/23 22:31 ID:???
>>85
可能
87ひよこ名無しさん:02/09/23 22:31 ID:???
>>85
不可能
88ひよこ名無しさん:02/09/23 22:33 ID:???
>>85
書き込み中に読み取りは不可能

もうちょっと詳しく
89ひよこ名無しさん:02/09/23 22:35 ID:???
>>85
オンザフライのことか?
一度HDD上にイメージファイル作ってからCD-Rに書き込むほうが信頼度高い。
90荒岸 ◆MONa3xWM :02/09/23 22:36 ID:???
>>85

CD-ROMドライブ1台、CD-Rドライブ1台で、データ読みとりしながら
ライティングしたい、ってことかな。オンザフライってやつですね。
91ひよこ名無しさん:02/09/23 22:37 ID:???
>>84
増設って言ってんだから外付けだよね?
IEEE1394のもの。
9285:02/09/23 22:40 ID:vmCOqLWo
言葉足らずでしたすみません。
CD-ROMドライブでHDD上にデータのイメージファイルを
作れますか?です。

93ひよこ名無しさん:02/09/23 22:42 ID:???
>>92
CDのコピーしたいなら、一般的には
CD-ROMからデータ読み取り→HDD上にイメージファイル作成→CD-Rに焼きこみ
ってな感じ。
もちろんオンザフライもありだけど、イメージファイル作るほうがよいかと。
94荒岸 ◆MONa3xWM :02/09/23 22:43 ID:???
>>92

可能です。
95ひよこ名無しさん:02/09/23 22:44 ID:???
>>92
作れるよ
それが一般的かな
96ひよこ名無しさん:02/09/23 22:46 ID:???
>>92
むりです。
9785:02/09/23 22:55 ID:vmCOqLWo
わかりました、ありがとうございました
98ひよこ名無しさん:02/09/23 23:07 ID:7RuB0kq1
OSが2000のノートPCにオフィスXP入れてます。
Outlook開いたまま
IEの方をいくつかブラウザ開いて見たりリロードして
だいぶ経ってから、
Outlookでメール開けて返信しようとすると、
「シリアル何とか(リソース?ソース?)が不足しています。」や
「メモリが不足しています。」と出て開かないことがあります。
Outlookのメールって、Wordの要素が入ってるのですか?
だからExpressの方と比べて重くなるのですか?

これは、メモリを増やせということなのでしょうか?
CPUは関係ないでしょうか?
99ひよこ名無しさん:02/09/23 23:08 ID:???
投稿するスレ間違えました。失礼いたしました。
100ひよこ名無しさん:02/09/23 23:08 ID:???
>>98
メモリはいくつですか?
増設すれば解決すると思われますが
101ひよこ名無しさん:02/09/23 23:09 ID:???
>>98
Windows2000ならリソース不足に悩まされることはそうないはずなんだけど。
単純に搭載されてるメモリが少ないのでは?

http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
まずはここ読んで、無駄な常駐ソフトなどを消してリソース増やしてみて。
それでもだめならメモリ増設を考えてもよろしいかと。
102ひよこ名無しさん:02/09/23 23:18 ID:???
>>98
重くなります。
103ひよこ名無しさん:02/09/24 06:55 ID:???
104ひよこ名無しさん:02/09/24 08:24 ID:???
 (´-`).。oO( 今日も一日が始まったか・・・ )
105ひよこ名無しさん:02/09/24 09:14 ID:???
>>104
(´-`).。oO(もう寝ます。)
106ひよこ名無しさん:02/09/24 15:46 ID:TGKjAuNX
はじめまして
このたびHDDを交換しようと思っているのですが
システム等すべて新しいのにそのまま持って行きたいんですが
これはたんじゅんにコピーするだけでいいんでしょうか?
OSはwin2000です。
107ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/24 15:46 ID:???
【死神】ぼるじょあ(・3・)の素人質問箱【ご臨終】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1032847313/
108ひよこ名無しさん:02/09/24 15:47 ID:???
>>106
ダメです
109ひよこ名無しさん:02/09/24 15:59 ID:???
>>106
ついでだから1から構築しなおせ。
110ひよこ名無しさん:02/09/24 15:59 ID:???
>>160
98系はできたようにおもうが
2000は????
すなおにバックアップとって、クリーンインストールしれ!
111ひよこ名無しさん:02/09/24 16:00 ID:???
NT系は無理だよ
112106:02/09/24 16:04 ID:TGKjAuNX
ぬお!そうなんですか。
わかりました。では素直に再構築します。
構築します。
構築します。
113ひよこ名無しさん:02/09/24 16:06 ID:???
>>106
単純に全ファイルコピーした後、修復セットアップすればいい!
114ひよこ名無しさん:02/09/24 16:21 ID:???
>>113
しかしそれでは、手間取る上にうまくいかないこともある罠(←経験者)
素直に再インストールした方が早い。
115ひよこ名無しさん:02/09/24 16:37 ID:???
>>114
確かに、再インストールするにこした事はないだべさ。
116ひよこ名無しさん:02/09/24 18:05 ID:???
ココはメモリの増設、HDDの増設、CPU換装などパソコンをちょっと
パワーアップしたい方、自作板についていける知識が無い方に
機器の増設に関してのアドバイスなどなどをするスレッドです。

※増設に関連する作業等は全て自己責任でお願いいたします。
※失敗しても誰も責任は取れません。

★質問する人は、必ず>>1を読んでルールを守ってください★
117ひよこ名無しさん:02/09/24 18:31 ID:???
age
118ひよこ名無しさん:02/09/24 21:11 ID:K6s9HdhI
自分のパソコン(winME)USBのみでIEEE1394ないのですが
IEEE1394つけることできますか?
iPodが使いたくて。

119ひよこ名無しさん:02/09/24 21:13 ID:???
>>118
PCIスロットに空きがあれば。
120118:02/09/24 21:25 ID:???
PCIスロットって、PCカード差し込むところのことですよね?
やほーい(´∀`)
119さんありがとうございます!
種類は電気屋さんにでも聞いてみようと思います。
121ひよこ名無しさん:02/09/24 21:33 ID:E5SdgEvI
ノートPCにHDDを増設したいのですが、外付けHDDは
初心者でも簡単に増設できるのですか?
122ひよこ名無しさん:02/09/24 21:34 ID:???
>>121
説明書をよく読めばできる。
123ひよこ名無しさん:02/09/24 21:34 ID:???
>>121
ノート本体と増設HDDによる
124ひよこ名無しさん:02/09/24 21:34 ID:CjRD4UFq
ハードウェア板で放置くらってるんでおながいします
マルチ申し訳ない。。。

先日、120GのHDDを購入したのですが、
(ATAを通して)繋ぐとsafeモードでしか立ち上がらなくなってしまいます。
この板等で調べてみたら「マスター、スレーブのジャンパーピンの設定」がおかしいのではないかということはわかったんですが、
なにぶん無知なもので、ジャンパーピンというもの自体よく分からず、
どのような方法でどのように設定すればいいか分かりません。。。
どなたか教えてもらえないでしょうか?
125ひよこ名無しさん:02/09/24 21:34 ID:K6s9HdhI
.
126ひよこ名無しさん:02/09/24 21:35 ID:???
>>124
ヲマイには無理。諦めれ。
127ひよこ名無しさん:02/09/24 21:36 ID:???
>>124
たしかに放置くらうなぁ。 HDDの表面に図で記載してあるはず。
128メルトダウン:02/09/24 21:36 ID:???
>>120 それは違うぞ。どうせ同じ事だからどうでもいいけどな。

>>124 で、OSは? Safeモードで120GB認識出来てるのか?
「HDD ジャンパ」で検索しろよ。
129ひよこ名無しさん:02/09/24 21:36 ID:???
>>124
HDDのメーカーサイトに逝ってみれ
130ひよこ名無しさん:02/09/24 21:37 ID:???
>>124
最後の頼みの綱
たぬたん(=^u^=)の初心者質問箱♪ Part.14
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1032663273/
131ひよこ名無しさん:02/09/24 21:39 ID:???
>>124
それでもだめなら、
【死神】ぼるじょあ(・3・)の素人質問箱【ご臨終】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1032847313/
132ひよこ名無しさん:02/09/24 21:41 ID:E5SdgEvI
>122
>123

ありがとうございます。
ところで接続コネクタ(?)はUSB1.1とIEEE1394は
どちらのほうがオススメですか?
133ひよこ名無しさん:02/09/24 21:42 ID:???
>>132
ノート本体はどちらを持っている??
134ひよこ名無しさん:02/09/24 21:43 ID:CjRD4UFq
>>127
その図を見ても、その中のどれに設定すればいいのか・・・
>>128
OSは98です
DOSの画面では認識されてるような文が出てるので認識は出来てるかと。
>>129
IBM製品だけで有用な情報なかったです。。。
>>130
はじめ、ソコに書こうかと思いますたw
135ひよこ名無しさん:02/09/24 21:46 ID:E5SdgEvI
>>132

一応、両方ついています。
たしか、USB2.0は違うと思う
136ひよこ名無しさん:02/09/24 21:47 ID:???
>>135
個人的にはUSB2.0の製品を進めるが.....................
137ひよこ名無しさん:02/09/24 21:47 ID:???
>>135
IEEE1394があるならそれがおすすめ
138ひよこ名無しさん:02/09/24 21:49 ID:???
>>134
増設したHDDのメーカは?

それとどういうふうにつないだ?もとのHDDのケーブルにもうひとつさす
ところがあってそこにつないだのならslaveに設定
139ひよこ名無しさん:02/09/24 21:52 ID:???
>>135
I・Oデータの製品にしたら? USB2.0もIEEE1394もコネクタかえるだけで使えるよ。
140124:02/09/24 21:53 ID:CjRD4UFq
>>138
IBMです。>>134の「IBM製品だけで」は「IBM製品だけど」のタイプミスでした。
増設しようとしたHDDはATAでプライマリ・マスタで繋いでます。
141ひよこ名無しさん:02/09/24 21:53 ID:E5SdgEvI
>>136
たしかUSB2.0は最近出た(?)規格のモノですよね。
9ヶ月前に買ったPCなんで多分USB自体違うと思います。

>>137
ありがとうございます。
IEEE1394の方で探してみます。
142ひよこ名無しさん:02/09/24 21:55 ID:???
>>140
>増設しようとしたHDDはATAでプライマリ・マスタで繋いでます。

どういう意味?そこまでわかれば自分でわかるだろ?
143ひよこ名無しさん:02/09/24 21:57 ID:???
>>140
もとのHDDがプライマリ・マスタにつながってたんじゃないのか?
そこに120GBのを追加したんじゃないの?
144124:02/09/24 21:58 ID:CjRD4UFq
>>142
ATAカードのプライマリ・マスタに繋いでいるということですが・・・。
この繋ぎ方してるとき、ジャンパをどれに設定すればいいかわからないです
145ひよこ名無しさん:02/09/24 22:00 ID:???
>>144
ATAカードの説明書通りに
146124:02/09/24 22:00 ID:CjRD4UFq
>>143
詳しいことは分かりませんが、もとのHDDはなにも設定等はかまってません。
新しいHDDをあらたにATAに繋いだだけで。
147ひよこ名無しさん:02/09/24 22:02 ID:???
>>144
もとのHDDをプライマリ・マスタに接続、
新HDDをプライマリ・スレーブに接続(ジャンパはスレーブに)してごらん

ATAカードをATAって略してたのがわからなかった・・・
そういうのmisunderstandingのもとだよ
148124:02/09/24 22:02 ID:CjRD4UFq
>>145
ATAの説明書にはHDDジャンパに関しては何も書いてないんですよ・・・
HDDには説明書すらついてこなかったし
149ひよこ名無しさん:02/09/24 22:02 ID:???
>>144
IBMの最近のヤツか? 16HEADS DEVICE 1(SLAVE) に設定汁。
150ひよこ名無しさん:02/09/24 22:03 ID:???
>>147
補足
もとのHDDをATAカードのプライマリ・マスタに接続、
新HDDをATAカードのプライマリ・スレーブに接続(ジャンパはスレーブに)してごらん
151ひよこ名無しさん:02/09/24 22:04 ID:???
>>148
なんでその程度の知識しかないのにATAカードとかHDDとかって考えるんだよ。
幼稚園児が掛け算に挑戦するようなもんだぞ?
152124:02/09/24 22:04 ID:CjRD4UFq
>>147
なるほど。やってみます。
分かりにくい書き方で申し訳ありませんでした。
もとのHDDをプライマリ・マスタに接続ということは、もとのHDDもATAカードに接続するということですよね?
153ひよこ名無しさん:02/09/24 22:05 ID:???
>>152
元のHDDをどうするかはATAカードの説明書通りに。
154ひよこ名無しさん:02/09/24 22:06 ID:???
>>152
もういいからATAカードのメーカーに問い合わせろや。
商品名すら書かない糞質問者は失せろ
155124:02/09/24 22:07 ID:CjRD4UFq
>>149
ありがとうございます。そちらも試してみます〜。
>>150
補足どうもです。>>152で被ってしまいますた
>>151
スマソ、動画厨なものでw
156ひよこ名無しさん:02/09/24 22:08 ID:???
>>152
わからないくせに、なぜ増設した??
157ひよこ名無しさん:02/09/24 22:09 ID:???
158FMV使い。:02/09/24 22:13 ID:UcbFXT6P
FMV DESKPOWER C3/60Lを使ってるんですが
CPU:600メメガ→1ギガ、メモリ:128メガ→384メガ、ビデオ:810e→RADEON7500LE
にしました。現在5400回転のHDDがついていて7200回転のものに交換しようと思うのですが、発熱と電源容量が心配なのですが・・・。
アドバイスをお願いします。
15952:02/09/24 22:24 ID:zVjMuWQb
昨日HDDの増設ができないと嘆いていた者です。
今日成功しました。やっぱりご指摘の通りジャンパープラグの
設定をしていないだけでした。
53から62でお答えいただいたみなさん、ありがとうござい
ます。とくに62さんが教えてくれたHPで、自分がジャンパ
を勘違いしていたのに気付きました。重ねてありがとうござい
ます。
160ひよこ名無しさん:02/09/24 22:24 ID:???
>>158
7200rpmだと発熱はかなりある。電源も不安定だとヤバイ。
5400rpmとの違いは体感しにくいので、やめといたら?

TVキャプチャのために導入するなら外付けSCSIのHDDにするといい。
161158:02/09/24 22:37 ID:UcbFXT6P
ありがとうございます。
現在の30GBのHDDでは容量が足りなくなって来たし、少しでも起動が
早くなればと思って、変えようと思っていたのです。
80ギガプラッタの5400回転の購入を検討したいと思います。
162ひよこ名無しさん:02/09/24 22:39 ID:???
>>161
その方がよっぽどいいな。回転数よりプラッタ容量だぞ、マジで。
163158:02/09/24 22:42 ID:UcbFXT6P
もう一つ質問なんですが、ATA100のカードを付けた方がいいですか?
チップセットはATA66なのですが、体感的に変わるでしょうか?
PCIが少ないのであまり使いたくないのですが・・・。
164ひよこ名無しさん:02/09/24 22:44 ID:???
>>163
最近のHDDだとATA66以上の速度が実際に出てるからなあ。
ATA133カードじゃなくて、ATA100カードを狙えば安くていいかも。
ATAカード使った方が速いのは間違いないし。
でもATA66で使ってもいいよ。

起動時間早くしたいならWindowsMeとかWindowsXPを。
165ひよこ名無しさん:02/09/24 22:46 ID:???
>>164
そう、最後の1行。

実はレジストリすっきりさせるのが一番効果あったりして
(起動時間の短縮)
166ひよこ名無しさん:02/09/24 22:47 ID:???
>>165
レジストリすっきりさせたWindows98と、使い込んだWindowsMeを較べてもMeのが速くねえか?
167ひよこ名無しさん:02/09/24 22:50 ID:???
>>166
使い込み方にもよるw

ていうか、>>165でいいたかったのは、>>158さんはちゃんとしてそうだけど、
もしもレジストリが変になってて起動に異常に時間がかかっているのなら
それを放置してハードウェア的なスピードアップを図っても無意味ではないか、
ということなんです。
168158:02/09/24 22:56 ID:UcbFXT6P
ありがとうございます。
やはりカードはあった方がいいのですか・・・。
7200回転と5400回転のHDD比べてみたのですが、
5400の方はシークタイムが12msで
7200の方は9msですよね?これは体感的に結構大きな差じゃないですか?
OSはXPにしようと思ったのですが、使えなくなるアプリケーションが多くなるので・・・。
169ひよこ名無しさん:02/09/24 22:59 ID:???
>>168
98からXP?
ならほとんどのアプリは互換モードで使えると思うが
170ひよこ名無しさん:02/09/24 23:02 ID:???
>>168
うん、まぁ結構デカイかもね
171ひよこ名無しさん:02/09/24 23:03 ID:???
>>169
インターンよ、嘘おしえちゃいかんダニ。
172ひよこ名無しさん:02/09/24 23:03 ID:???
>>168
あーん、じゃあ参考までに今使っているHDDの転送速度と比べてみそ
恐らく5400でも今入っているのよりかは速くなるぞ

確かに7200と5400は体感でわかるが、一、二世代違うと体感でわかるぞ
173ひよこ名無しさん:02/09/24 23:04 ID:???
>>168
現状で遅いHDD使ってるなら、シークなんてあんまり気にしなくていいよ。
熱やら何やらの不安を持ったままで7200にしても、ほんの少しの差だし。
174ひよこ名無しさん:02/09/24 23:04 ID:???
>>172
一、二世代違うと 同じ5400でも 体感でわかるぞ

って意味だよな?だったら激しく同意。
175158:02/09/24 23:06 ID:UcbFXT6P
そうなんですか?富士通のHPで確認したのですが、動作不可能と・・・。
http://www.fmworld.net/paso/winxp/index/k059.html
↑の添付ソフト対応状況です
176ひよこ名無しさん:02/09/24 23:08 ID:???
>>175
おまけソフトに多くを求めるなって(w

具体的に動かなくなると困るのは何だ?
FMVC360L3だとメモリ増設しないとWinXPはきついな。
177ひよこ名無しさん:02/09/24 23:10 ID:???
>>175
失礼、添付ソフト類か
178158:02/09/24 23:14 ID:UcbFXT6P
いろいろとありがとうございます。
困るのは
筆ぐるめ Ver.7.0
ゼンリン電子地図帳Z II for FUJITSU
WinDVD(DESKPOWER向け)
VirusScan for Windows95/98 V4.0.3a
ですかね。あとたまに使うのは、
翻訳サーフィン V6.0
お父さんのための釣り
DragonSpeech Partner
FMV診断
FMかんたんバックアップ
ぐらいです。
メモリは384MBです
179ひよこ名無しさん:02/09/24 23:17 ID:???
>>178
VirusScan for Windows95/98 V4.0.3a
これまかふぃーじゃん、これを使うのは止めろ
DVDも多分動かん
180ひよこ名無しさん:02/09/24 23:19 ID:???
>>179
それ以外は動きそうな感じじゃない?

>>178
Radeon使ってるなら添付CDにDVD閲覧ソフトはいってるんで、それ使って
181ひよこ名無しさん:02/09/24 23:21 ID:???
>>178
筆ぐるめ Ver.7.0
 http://info.tokio.fsi.co.jp/fgw70/で新バージョンへのアップグレードが可能らしい
ゼンリン電子地図帳Z II for FUJITSU
 http://www.zenrin.co.jp/によると最新版はゼンリン電子地図帳Z 5だな。
WinDVD(DESKPOWER向け)
 こんなもん買い直したってたいした出費じゃない。
VirusScan for Windows95/98 V4.0.3a
 McAfee VirusScanは激しくお勧めできないソフトだ。ノートンかバスターに買い換え推奨。
翻訳サーフィン V6.0
 http://software.fujitsu.com/jp/atlas/index.htmlあたりに買い換えた方が(゚д゚)ウマーでは?
お父さんのための釣り
 http://www.unbalance.co.jp/papa/bassduri/と似たようなもんだろ?面白いんか?
DragonSpeech Partner
 音声入力か何かか?最新版の方が認識率高くていいだろ?必要なら買い換えた方がいいさ。
FMV診断
 コレは何?
FMかんたんバックアップ
 バックアップなんざ自分でやるもんだ。
182158:02/09/24 23:22 ID:UcbFXT6P
VirusScan for Windows95/98 V4.0.3a ってダメなんですか・・・。
DVDが動かないのはちょっと痛いです・・・。
ところでHDDの話しですが、SAMSUNGの「SpinPoint V60」はどうですか?
60ギガプラッタでシークタイムが8.9msなんですが。
183ひよこ名無しさん:02/09/24 23:27 ID:???
>>182
購入相談はやってないんじゃなかったっけ?
好きなの買えばいいよ。どうせシークタイムなんて体感出来ないし
184158:02/09/24 23:37 ID:UcbFXT6P
Radeon添付CDのDVD閲覧ソフトは画質が悪いんですよ。
OSを変えると大変な出費ですね。
98SEとXPのデュアルブートにしたらソフト使えるし、いいと思ったのですが難しいですか?
185ひよこ名無しさん:02/09/24 23:39 ID:???
>>184
難しいと言うか、それやるくらいなら無理にXPにする必要性もないような
定期的にリカバリすれば98系でもまぁ良いだろうし
186158:02/09/24 23:45 ID:UcbFXT6P
わかりました。おとなしく98SEで使います(w
新製品が98SEに対応しなくなったらどうしようと思ったので、
XPへのアップグレードを考えていました。
187ひよこ名無しさん:02/09/24 23:53 ID:???
>>182
悪い評判は別に聞かないが、いい評判と言えば、値段が安い
まだよく判らないものなので、バルクじゃなくてリテール(あるのか?)買っとけ
188ひよこ名無しさん:02/09/24 23:52 ID:???
>>184
結局どっちかしか使わないよ。デュアルブートにしてもね。
そのうちXPパソコンに買い換えればいいさ。あと1年ぐらいは今のでいけるだろ
189158:02/09/24 23:53 ID:UcbFXT6P
いろいろ相談に乗って頂き、ほんとうにどうもありがとうございました。
190ひよこ名無しさん:02/09/25 00:57 ID:TzpdTV5O
USB2.0のPCIカードのやつ買ってきました。(VIAチップ搭載の安物)
WinXPのSP1を入れたOSを使っていますが、PCIスロットにUSB2.0のカードを
刺してもドライバを入れろとか要求されませんでした。
これってWinXPsp1にはUSB2.0のドライバは入っているという事なのでしょうか?
ちなみに、デバイスマネージャを見ても特に”?”マークは出ていないのですが・・・
191ひよこ名無しさん:02/09/25 01:01 ID:???
>>190
1.説明書を読む
2.メーカーに問い合わせる
3.2ch等で質問する

順番にやれ。
192ひよこ名無しさん:02/09/25 01:02 ID:???
>>190
そのデバイスマネージャー→プロパティ→ドライバーもちゃんと入ってるのか?
193ひよこ名無しさん:02/09/25 01:02 ID:+pqj/q1Q
メモリ増設しました。ノートなのですが、64MBに128MB増やして足し算で192MBに
なると思ったら「191MBのRAM」と表示されるのです。ちょっとだけ気分がよくない
ので、なんとかしたいのですが。アドバイスよろしくおねがいします。
194ひよこ名無しさん:02/09/25 01:03 ID:???
>>193
気は持ちようさ。
195ひよこ名無しさん:02/09/25 01:04 ID:???
>>193
正常
196ひよこ名無しさん:02/09/25 01:05 ID:???
>>193
気にすんな。ハゲるぞ。
197193:02/09/25 01:08 ID:+pqj/q1Q
>>194
>>195
正常なのですね。気は持ちようなのですね。ありがとうございます。
ショボイメモリでがんばれ、とか言われなくてヨカッタ。
198190:02/09/25 01:10 ID:Fc3XXHhr
>>192
USBコントローラーの各デバイスのプロパティを確認すると
全部「このデバイスは正常に動作してます」になってます。
取説にはドライバの入った付属のCDの挿入を求められるって
記されているのですが、PCを起動したらハードウエアーのウイザードも
でてきませんでした。
199194:02/09/25 01:12 ID:???
>>197
わしのセカンドマシンはPenMMX133、Win95、メモリ32MBの三重苦だ。
むしろ励ましてくれ。
200ひよこ名無しさん:02/09/25 01:12 ID:???
>>198
デフォルトで入ってるんじゃない?
何かUSBさしてみて、ちゃんと動作してるか確認してみてはいかが?
201ひよこ名無しさん:02/09/25 01:13 ID:???
>>198
メーカーに( ゚Д゚)モルァ!! しろ。
202ひよこ名無しさん:02/09/25 01:15 ID:???
>>190>>198
もう一度出し入れしたらウイザードが出たりして
203193:02/09/25 01:17 ID:???
>>199
すみません。セカンドマシン君もがんばって!!
204190:02/09/25 01:17 ID:Fc3XXHhr
>>200
デフォルトで入っているのですかねぇ?
ちなみにUSB2.0対応のスキャナーを刺してみて動作させてみたのですが
USB1.1の時とあまりスキャンするのにかかる時間に差は感じられなかったです。
205ぁゃιぃ風:02/09/25 01:17 ID:???
>もう一度出し入れしたらウイザードが出たりして
まあヤラシイヽ(´ー`)ノ
206ひよこ名無しさん:02/09/25 01:18 ID:???
>>204
ちゃんと動作してるのなら問題なさげだね
207190:02/09/25 01:18 ID:Fc3XXHhr
>>202
もういちどやってみます。
208202:02/09/25 01:29 ID:???
>>190>>207
まだ1.1のままかも知れないぞ。付属CDから2.0のドライバ入れようぞ。
209ひよこ名無しさん:02/09/25 01:35 ID:???
>>208
説明書を読まないヤシは放置でいいだろ?
210ひよこ名無しさん:02/09/25 02:20 ID:???
>>209
ちゃんとスレに目を通してあげれば?
211190:02/09/25 02:38 ID:TzpdTV5O
>>208
再度やってみましたが、やはりウイザードは出ませんでした。
付属のCDのドライバを入れようとしたところ
今の方がイイ!ってWinXPに怒られて入れることができませんでした。
BIOSでM/BのUSBを止めてやってみても同じ結果になりました。
スキャナをUSB2.0につないでも高速でないデバイスっていう表示がでないので
やはり、USB2.0で認識されていると思います。いろいろありがとうございました。
しかし、スキャン速度がほとんど変わらなかったのには残念。
>>209
市ね。
212208:02/09/25 02:39 ID:???
(^o^)ノ
213あげあらし:02/09/25 08:19 ID:???
あげ2
214あげあらし:02/09/25 11:04 ID:???
あげ2
215ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/25 13:30 ID:???
(・3・)
216ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/25 14:14 ID:???
(・3・) そんなぼるじょあにこのテンプレを。
      いろんな板に張ってこいYO


【マルチ】ぼるじょあ(・3・)のマルチ質問箱【大好き】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1032847313/
217ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/25 17:44 ID:???
(・3・)
218ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/25 17:46 ID:???
(・3・) エェー 
219ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/25 18:04 ID:???
(・3・) エェー 
220ひよこ名無しさん:02/09/25 21:27 ID:???
なにも考えずにHDDを買ってしまったんですけど、やっぱりパソコンの型によって
認識したりしなかったりするんですか?
221ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/25 21:29 ID:???
>>220
古いとある容量までしか認識しない事もあるYO!
最近のPCなら大丈夫だYO!
222cheshire-cat ◆CATJR.v6 :02/09/25 21:32 ID:???
>>220
ちゅうか、OSはとマザボは何よ。
223ひよこ名無しさん:02/09/25 21:34 ID:???
>>222
Macです。 OS-Xです。
224ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/25 21:37 ID:???
MacはサポートできないYO!
225ひよこ名無しさん:02/09/25 21:37 ID:???
>>221
んじゃあメモリとかと違って全く認識しないっていうことはないんですか?
226ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/25 21:39 ID:???
>>225
たぶんだいじょぶうだYO!
心配なら返品して店員に聞いてから買えYO!
227ひよこ名無しさん:02/09/25 21:42 ID:???
3人程釣れますた。。。。
228220 225:02/09/25 21:43 ID:WDu0yZYC
>>223は偽物でありまする。
Win98 マザボードは恥ずかしながらわかりません。とにかく古い機種です。
229ひよこ名無しさん:02/09/25 21:45 ID:WDu0yZYC
めんどくさいので返品しません。交換と言っても40GBだから認識すると思います。
230ひよこ名無しさん:02/09/26 01:17 ID:poRH8REU
ごめんなさいごめんなさい。前スレで

DIMMをDDRスロットにさせるようになる変換カードありませんか?
探してるんですが見つかりません。
素直にDDRを買い直せって話なんでしょうが、手持ちのやつを余らせるのはもったいなくて。
というかDDR256MBよりDIMM512MBのほうが速いような。

と質問したものです。しばらくここにこられなくて、きてみるとDAT落ちしていて読めません。
どなたか、どんな答えをいただけたか教えていただけないでしょうか?
本当にごめんなさい。
231ひよこ名無しさん:02/09/26 01:19 ID:Jqipyh56
外付けHDDを増設したいです。でも、USBポートは一つしかありません。
現在そのUSBポートに4ポートのUSB2.0HUB(ELECOM U2H-V4SSD)
をつけていて、そのHUBにDVD+RW(Logitec),USBオーディオデバイス
(ONKYO SE-U55X),VisorのUSB docking claidleを接続して使って
います。最後のひとつのポートにUSBのHDDを増設して、そのHDDを
作業領域にしてPCのHDのバックアップをCD-Rにおとしたいのですが
これは可能ですか?
PCはSOTECのWinBook Eagle/X 400CTX (HD:5.2GB, RAM:4MB )
でOSは98SEです。回答よろしくお願いします。
232ひよこ名無しさん:02/09/26 01:19 ID:???
>>230
絶対ありません。全くありません。えー、ありません。
はい。ありません。全宇宙さがしてもありません。
233ひよこ名無しさん:02/09/26 01:19 ID:???
>>230

993 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:02/09/22 01:33 ID:7/S4Gz2i
DIMMをDDRスロットにさせるようになる変換カードありませんか?
探してるんですが見つかりません。
素直にDDRを買い直せって話なんでしょうが、手持ちのやつを余らせるのはもったいなくて。
というかDDR256MBよりDIMM512MBのほうが速いような。

994 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:02/09/22 01:34 ID:???
>>993
ここはまもなく終わります。


995 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:02/09/22 01:34 ID:???
>>993
マザーボードを買い換える。
234ひよこ名無しさん:02/09/26 01:20 ID:???
>>230
無い。絶対。
235ひよこ名無しさん:02/09/26 01:22 ID:???
>>231
>RAM:4MB
っていつのPCだよ?10年前はSOTEC無かったと思うが?
236ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/26 01:27 ID:???
>>231
(・3・) 可能ですYO
237230:02/09/26 01:55 ID:poRH8REU
え…ないんですか。RIMMの時は変換ボードが用意されていたので、DDRスロットでもそうかと思ったのですが。
わかりました。ありがとうございました。
238ひよこ名無しさん:02/09/26 08:29 ID:???
   
239ひよこ名無しさん :02/09/26 08:48 ID:???
>>235
6の書き忘れかと。


64MB
240ひよこ名無しさん:02/09/26 09:05 ID:???
   
241ひよこ名無しさん:02/09/26 09:38 ID:???
>>237
RIMMの変換ソケットだって、相性出まくりで結局メーカーが回収したことがあったはず。
242ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/26 11:40 ID:???
(・3・) ぼるじょあ安全   
243ひよこ名無しさん:02/09/26 12:26 ID:???
複数ウィンドウを開いたりReal起動したりすると
マウスポインタが固まったり消えたりして一瞬ぴよってしまいます。
メモリ監視ソフトによると256MB中60%程度しか埋まっていません。
これでもメモリ不足によるものなのでしょうか?
244ひよこ名無しさん:02/09/26 12:28 ID:???
>>243
この板では、メール欄に文字を入れた質問はネタとして扱われます。
245243:02/09/26 12:30 ID:hGxTbkMB
あ、すいません逝ってきます・・・・
246ひよこ名無しさん:02/09/26 12:32 ID:???
>>245
OSは何?リソース不足とかじゃないよね?
247243:02/09/26 12:37 ID:hGxTbkMB
Win200です。
リソース不足ってどうやって解消するんですか?
248ひよこ名無しさん:02/09/26 12:39 ID:???
>>247
>逝ってきます・・・
って逝くんだったら早くいけよ。
249ひよこ名無しさん:02/09/26 12:49 ID:???
>>247
再起動。
常駐減らす。
250ひよこ名無しさん:02/09/26 12:56 ID:???
>>249
こないだも似たような質問あったけど、

1つ疑問、NT系でリソース不足ってあるの?
251ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/26 12:56 ID:???
>>247
(・3・) アルェー Win2000にリソースなんてあったっけ?
252ひよこ名無しさん:02/09/26 13:00 ID:???
>>250
わかったから帰れ
253ひよこ名無しさん:02/09/26 13:01 ID:???
>>250-251
厳密に言えば、ある。
254ひよこ名無しさん:02/09/26 13:02 ID:???
OS/2は偉かった・・・・・
255ひよこ名無しさん:02/09/26 13:34 ID:???
  
256ひよこ名無しさん:02/09/26 20:06 ID:???
さがりすぎ
257メルトダウン:02/09/26 20:43 ID:???
>>243 CPUのパワー不足なだけだろ。

>>250 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/071desktopheap/desktopheap.html
アプリのバグでリソースリークが起きなきゃ、まず見ることは無いだろ。
258ひよこ名無しさん:02/09/26 22:05 ID:wHu2KqDg
>>257 おれもそう思う。
あと、電源が弱いとそうなったりするかも
259(:*.´.:Д:.`.:)ハァハァ:02/09/27 02:18 ID:Q+lqijL2
増設したHDDの設定が正しいのか分かりません。

ノートPCに増設したHDDをPCカード接続してます。
・ノートPC(98SE、CPU450MHZ、メモリ192M)
FMV-BIBLO NE3/45LK(Office 2000 Personalモデル)
http://computers.yahoo.co.jp/shop?d=HNPC&id=120792
・増設HDD
HDA-iU120 120Gバイト
http://www.iodata.co.jp/products/hdd-scsi/2001/hdaiu.htm
・PCカード
CBIDEII
http://www.iodata.co.jp/products/pccard/cbide2.htm
※メーカーサイトのソフトをDLして更新はしてます。↓
http://www.iodata.co.jp/products/pccard/ciicn.htm
{症状}
マイコンピュータ→プロパティ→デバイスマネージャ→増設したHDD→
→設定→DMAという項目がなく、変わりにInt13ユニットという項目にチェックが
入ってます。
ノートPCのHDDはDMAにチェックは入ってます。

これは正常なんですか?
260ひよこ名無しさん:02/09/27 07:49 ID:???
>>259
正直それを使っているヤツでないとわからない。
マニュアル見てもわからなければIOデータに聞いてくれ。
2611:02/09/27 08:08 ID:???
>>259
PCカードのサイトに16.6MB/secって書いてあるでしょ。
つまりMW-DMAが上限。普通のDMAは33.3MB/sec〜。
262(:*.´.:Д:.`.:)ハァハァ:02/09/27 08:14 ID:saMKCAfy
>>261
正常に動いてるという事でしょうか?
263ひよこ名無しさん:02/09/27 08:19 ID:???
>>262
ちゃんと読み書きできていれば正常でしょ。
しかしそのカード使うより、USB2.0カードを使った方が速いんじゃないだろか・・・
264(:*.´.:Д:.`.:)ハァハァ:02/09/27 08:38 ID:saMKCAfy
>>263
正常ですか。ありがとうございます。

それが不思議なんですが、以前内臓HDDでデータのやりとりをしている時は
UP150KsとDL150Ksは速度出てたんですが、
増設HDDでは、UP50KsとDL50Ks位しか速度でないんですよね。
もしかしたら、増設HDDを介する事によって、本体のPCに負担がかかり
(低スペックPC(CPU450MHz・メモリ190M))ある程度の速度規制が
自然にかかってるのでしょうか?
だとしたら、本体の性能に負けて、PCカードでもUSB2.0カードでも
速度は変わらないのかも知れないと勝手に思ってますが、
何か勘違いしてますか?
265ひよこ名無しさん:02/09/27 08:55 ID:???
>>264
俺と一緒のHDDだけどなんで速度そこまで落ちた?
USBと言うよりも低スペックのせいだと思うが
回線はケーブル?
266ひよこ名無しさん:02/09/27 08:57 ID:???
>>264
UPとDLってことはネットの速度だよな?
なんかノイズ拾っちまってるのかな?
カードはそのままでHDDだけ外してネットやったらどうなる?
267(:*.´.:Д:.`.:)ハァハァ:02/09/27 09:07 ID:saMKCAfy
>>265
ADSL1.5Mです。
>>266
そうです。ネットの速度です。
すいません。書き方がいまいち曖昧でした。
今でも、内臓HDDでデータをやり取りする時は昔の速度出てますが
増設HDDでのデータのやり取りが低速度になります。
しかし、CDRのエロ動画700Mを増設HDDにコピーすると3〜4分と快適です
それと、カードはそのままでHDDだけ外してネットやったらどうなる?
の意味が分かりません。
268ひよこ名無しさん:02/09/27 09:09 ID:???

UP150KsとDL150Ks
269ひよこ名無しさん:02/09/27 09:11 ID:???
UP150KsとDL150KsのUPとはなんで測定した?
270ひよこ名無しさん:02/09/27 09:18 ID:???
('A`)ノ
271(:*.´.:Д:.`.:)ハァハァ:02/09/27 09:27 ID:saMKCAfy
>>269
エムエクッ‐スです。(;´Д`)ハァハァ
でも、僕は違法な物は取り扱ってません。本当です。
信じてください。
272ひよこ名無しさん:02/09/27 09:32 ID:???
>>271
MXならADSL1,5MBで平均速度50kbpsが普通
150kbpsでるやつなんかいない
273(:*.´.:Д:.`.:)ハァハァ:02/09/27 09:40 ID:saMKCAfy
>>272
ヽ(`Д´)ノでるもん。(#・ж・)プンスカプン!
274ひよこ名無しさん:02/09/27 09:50 ID:???
>>273
( ´_ゝ`)フーン ソレデワレモノコウカンシテルワケネ ナットク
275(:*.´.:Д:.`.:)ハァハァ:02/09/27 09:51 ID:???
>>272ヽ(`Д´)ノウリャ!
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/09/27
回線種類/線路長 ADSL/km
キャリア/ISP
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.34Mbps(539kB,3.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.36Mbps(539kB,3.6秒)
推定最大スループット 1.36Mbps(170kB/s)
コメント ADSL 1.5Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)
276(:*.´.:Д:.`.:)ハァハァ:02/09/27 09:53 ID:saMKCAfy
>>274
主な使用方法はエロ動画鑑賞とか、エロ動画UP&DLとか、エロ画像収集とか
TVorビデオキャプチャーです。 ワレモノはやってません。
277(:*.´.:Д:.`.:)ハァハァ:02/09/27 09:54 ID:saMKCAfy
>>272ヽ(`Д´)ノウリャ!
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/09/27
回線種類/線路長 ADSL/km
キャリア/ISP
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.34Mbps(539kB,3.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.36Mbps(539kB,3.6秒)
推定最大スループット 1.36Mbps(170kB/s)
コメント ADSL 1.5Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)  
278ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/27 09:55 ID:???
>>276
(・3・) 猥褻物陳列罪でタイーホだYO
279ひよこ名無しさん:02/09/27 09:57 ID:???
>>277
MXは制限かかってて通常のDL/UL速度はでないんだよ
初心者はもっと勉強しようっていうか(・∀・)カエレ
280ひよこ名無しさん:02/09/27 09:57 ID:dt9NfAyt
>>272
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/09/27 09:56:55
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP NTT flet's ADSL 1.5Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.29Mbps(758kB,4.9秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.30Mbps(539kB,3.6秒)
推定最大スループット 1.30Mbps(163kB/s)
コメント NTT flet's ADSL 1.5Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)
281ひよこ名無しさん:02/09/27 10:00 ID:???
>>277
MXでそのままのDL速度出ると思ってる類人発見( ´,_ゝ`)プッ
282ひよこ名無しさん:02/09/27 10:02 ID:???
>>277
( ゚Д゚)<ど頭かちわっては奥歯ガタガタいわしたるで〜
283(:*.´.:Д:.`.:)ハァハァ:02/09/27 10:05 ID:saMKCAfy
>>278
ん?
>>276
は冗談です。
そんな事しないっすよ。全部仮定の話ですよ、( ^,_ゝ^)ニコッ
284ひよこ名無しさん:02/09/27 10:09 ID:???
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/09/27 10:07:34
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP NTT flet's ADSL 1.5Mbps/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.83Mbps(1441kB,4.4秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 3.35Mbps(1441kB,3.6秒)
推定最大スループット 3.35Mbps(418kB/s)
コメント NTT flet's ADSL 1.5Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)
285ひよこ名無しさん:02/09/27 10:09 ID:???
・・・
286ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/27 10:16 ID:???
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/09/27 10:15:31
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP ACCA 8Mbps/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.44Mbps(539kB,3.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.32Mbps(539kB,3.2秒)
推定最大スループット 1.44Mbps(180kB/s)
コメント ACCA 8Mbpsとしては少し遅いですが線路長が2km以上であれば問題ありません。(4/5)
287 :02/09/27 10:22 ID:???

      ∧_∧
     ( ´Д`)
     /⌒    ヽ
    / /    ノヽ    _ー ̄_ ̄)',  ・ ∴.'  , .. ∧_∧ ∴.'.'  , .
    ( /ヽ   | ) --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '      ((( #)゚Д゚) .∴ '
    \ /  _, -'' ̄  = __――=', ・,' .r⌒>  _/ / ・,' , ・,‘
      (   _~"" --  _-―  ̄=_  )":" .' | y'⌒   ⌒i .' .   ’
      |   /,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ).  |  /  ノ | ∴.'∴.'
      |  / /   ―= _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ
      (  ) )      _ _ )=  _) ,./ ,  ノ  ' ←>>281-282
      | | /          = _)  / / /   , ・,‘
      | | |.               / / ,'  , ・,‘
     / |\ \            /  /|  |
     ∠/   ̄            !、_/ /   )
                           |_/
288ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/27 10:24 ID:???
(・3・) 禿同〜♪
289ひよこ名無しさん:02/09/27 10:41 ID:???
>>277
ちょっとまて、その測定時は増設したHDDをつないだまんまやってるのか?
だとしたらぜんぜん普通じゃねーか。
290(:*.´.:Д:.`.:)ハァハァ:02/09/27 10:59 ID:saMKCAfy
>>289つないでなかったです。つないで再測定しました。
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/09/27 10:51
回線種類/線路長 ADSL/0.0km
キャリア/ISP NTT flet's ADSL 1.5Mbps/airnet
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.36Mbps(539kB,3.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.35Mbps(539kB,3.5秒)
推定最大スループット 1.36Mbps(170kB/s)
コメント NTT flet's ADSL 1.5Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)

増設したHDDをつないで、再測定しました。
けど、この測定は増設HDDには関係ないんじゃないんですか?
問題はPC本体と増設HDDとのデータのやり取りが問題ですか?
291ひよこ名無しさん:02/09/27 11:02 ID:???
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた!>>saMKCAfy
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /     
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < しますた!>>saMKCAfy
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) マスタ!!>>saMKCAfy   
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−          
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >     
292ひよこ名無しさん:02/09/27 11:03 ID:???
>>291
なじぇ??
293ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/27 12:00 ID:???
(・3・)
294ひよこ名無しさん:02/09/27 12:23 ID:???
>>290
その速度だって速いって出てるじゃねーか。
そもそも何を聞きたいのかはっきりしてくれよ。通信速度を聞きたいんじゃなかったのか?
「外付けで増設したHDDが内蔵に比べて遅い」って言うなら、それはそのカードを使っていれば
当たり前の速度だ。
295 :02/09/27 12:51 ID:???
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた!>>291
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /     
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < しますた!>>291
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) マスタ!!>>291 
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−          
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >     
296 :02/09/27 13:03 ID:???
>>294
高速480Mbps転送
USB 2.0 インターフェイスPCカード
CBUSB2 \5,500
http://www.iodata.co.jp/products/ifoption/2001/cbusb2.htm

これを素直に買えって事ですか?
297ひよこ名無しさん:02/09/27 13:16 ID:4hj62EQU
マザーボードが原因でHDDの容量を30GB強までしか使えないので
マザーボードを買い替えようと思っているのですが、何を基準に選べば良いのでしょうか?
OSはWindows98なのですが。
298ひよこ名無しさん:02/09/27 13:19 ID:???
>>297
今どんなマザー?BIOSアップしてもダメか?

CPUやケースその他は既存のものを使うの?
299ひよこ名無しさん:02/09/27 13:29 ID:???
>>297
君が何をするかによる。
フォトショップで写真バリバリいじりたいとか動画編集サクサクやりたいって言うなら買い換え。
メールとネットサーフィンくらいしかしないならATAカードで増設。
300ひよこ名無しさん:02/09/27 13:30 ID:???
>>297
趣味と好み

かっ飛ばしのハラハラドキドキを選ぶか?

マターリの安定性を選ぶか?
301ひよこ名無しさん:02/09/27 13:38 ID:4hj62EQU
>>298-300
ありがとうございます。
M6VCFというものです。
BIOSのアップデートファイルは見つけたのですが、
2種類あってどちらを使って良いか分からないというレベルの人間なので、
下手にアップデートするのも危険かなと思いまして。
他のハードウェアはそのまま使おうと思っています。
セレロン534MHz、メモリ190MB、ビデオボードがATIのRAGE IIC AGPというものです。
HDDがMAXTORの40GBのもので、サウンドーカードはオンボードです。

このマザーボードは以前変更したときに前に使っていたものより小さかったので
大きいものを買うならケースは変更しなければいけないかもしれないです…

やることといえばネットサーフィンくらいですね。せいぜい画像動画収集くらいでしょうか。
ATAカードというのが良く分からないのでチョトぐぐってきます。
302297:02/09/27 13:39 ID:4hj62EQU
長文すぎ…

 ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
 \/| y |)
303299:02/09/27 13:46 ID:???
>ATAカードというのが良く分からないのでチョトぐぐってきます。

その意気や良し!!
304ひよこ名無しさん:02/09/27 13:51 ID:???
>>301
http://www.biostar.com.tw/products/mainboard/socket_370/m6vcf/bios.php3
この2つのどっちかがわからない、ってことだよね?
上の方でいいんじゃないかな?

確証はないけど、BIOSでいける可能性あると思うなぁ
305297:02/09/27 14:36 ID:4hj62EQU
>>303
イヤイヤ

>>304
これ、普通に実行するだけでいいんですかね。
一応2回落としてサイズ比較してDL失敗してないかは確認しましたが…
こ こえー
306ひよこ名無しさん:02/09/27 14:39 ID:mzcUeOdP
元から付いてたCDROMドライブから買ってきたCDRWドライブに
取り替えたんですが、レジストリーにエラーが発生したります。
ただ付け替えるだけでは駄目なのでしょうか?
307ひよこ名無しさん:02/09/27 14:46 ID:???
>>306
んな訳ない、ドライブレターが変わったのでエラー吐いているんじゃないか?
308ひよこ名無しさん:02/09/27 14:51 ID:???
>>305
あれは単なる自己展開ファイル

やり方はここに書いてあるんだけど、、、
http://www.biostar.com.tw/support/bios/index.php3
309ひよこ名無しさん:02/09/27 14:56 ID:???
>>306
OSが2000やXpだったら、ドライブ変えただけでエラーってたまーに見るな。
310297:02/09/27 15:20 ID:4hj62EQU
>>308
Award BIOS update procedure
というのですね。とりあえずやってみます。
どうもありがとうございました!
311ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/27 15:39 ID:???
(・3・)(・3・)
312ひよこ名無しさん:02/09/27 16:21 ID:???
(・3・)   
313ひよこ名無しさん:02/09/27 19:46 ID:???
下がってんな。
314メルトダウン:02/09/28 01:24 ID:???
>>306 エラーが出るなら詳細を。
OS、機種名、CD-RWドライブの型番も記せ。
315ひよこ名無しさん:02/09/28 02:31 ID:DRwfhA1N
SOTEC PC STATION M370AV
http://sotec.techsupport.co.jp/pds/pdt_spec_more.asp?product_part_sel=pdt_spec&productnumber=0300040000019&product_name=PC%20STATION%20M370AV#focus
使ってるんですがCPUを取り換えようと思います
CPUは1.5G前後のにしようと思っているのですが
どういった規格のものを買えばいいのかわかりません
あとHP見たらWindowsXPが使えないみたいなことが書いてあったのですがどうなんでしょう?
現在98SEでXPにしようと思っているのですが
316ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/28 02:39 ID:???
>>315
そのPCには1.5GのCPUはのらないYO
317ひよこ名無しさん:02/09/28 02:40 ID:DRwfhA1N
>>316
すみませんが詳しく教えて下さい
ついでにどれくらいまでなら大丈夫でしょうか?
318ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/28 03:08 ID:???
>>317
今のチップが440ZXでSlot1だから
特殊な下駄をはかせてもせいぜい1.3G止まり
しかも動作する保証は無し

このまま使うか、諦めて新しいの買った方が良いYO
319ひよこ名無しさん:02/09/28 03:17 ID:DRwfhA1N
>>317
そうですか・・・
ありがとうございました
320ひよこ名無しさん:02/09/28 03:18 ID:DRwfhA1N
>>318でした
321荒岸 ◆MONa3xWM :02/09/28 09:13 ID:???
>>315

何か昨日も全く同じ事書いたんだけど、何を買えばいいかわからない人は
交換とかしちゃダメ。費用対効果も薄いし。しかもSOTECって買ってきた状態で
運用するのも大変なんですよね?ましてや交換をや。
…Intel 440ZXですか。どうしても交換って事だとマザーボードからメモリから
総取り替えですな。新しく買った方がいいです。
322ひよこ名無しさん:02/09/28 09:28 ID:???


      ま た ク ソ − テ ッ ク か 
323あげあらし:02/09/28 09:58 ID:???
age2
324ひよこ名無しさん:02/09/28 11:39 ID:MBB2CJra
ハードディスクを2つ取り付けて,それぞれにOS入れてそれぞれから起動できるようにできますか?1つのディスクに98/2000とかをいれたときのように,起動時に簡単に選べるといいんですが.
325ひよこ名無しさん:02/09/28 11:43 ID:9ti7h1NW
愛トリプルイー1394とUSB2.0がオンボードされたM/Bって意味あります?
USBだけで充分だと思うんですけど
326ひよこ名無しさん:02/09/28 11:46 ID:???
327ひよこ名無しさん:02/09/28 11:52 ID:MBB2CJra
>326
ありがとうございます.見てみます.
328325:02/09/28 12:02 ID:???
答えろ
329ひよこ名無しさん:02/09/28 12:15 ID:???
>>328
意味?IEEE1394とUSB2.0と同時に使いたい香具師もいるだろ。
ヲマエはいらんかもしれんが。
330ひよこ名無しさん:02/09/28 13:51 ID:???
亜依トリプル(・∀・)イイ!!
331ひよこ名無しさん:02/09/28 14:51 ID:???
>>324
SCSIのHDD2台なら可能

>>325
IEEE1394接続のDVカメラとか持ってる人も居る
332ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/28 14:59 ID:???
>>331
(・3・) エェー 98と2000ならIDEでも可能なんじゃないのォ?
333ひよこ名無しさん:02/09/28 15:04 ID:???
>>332
馬鹿には出来ないからオマエにゃ出来ん
334ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/28 15:04 ID:???
>>324
>>331
(・3・) エェー オマエラ↓を良く読んで勉強しろYO すごくオススメだYO
     ttp://isweb32.infoseek.co.jp/computer/nobumasa/boot_hdd.html
335ひよこ名無しさん:02/09/28 15:07 ID:???
>>334
頭悪い奴だな。ローダーがあればIDEだろうが何だろうが平気だ。
336ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/28 15:07 ID:???
(・3・) エェー 俺PartitionMagic導入して98の2言語バージョンDualBootしてますが何かァ?
337ひよこ名無しさん:02/09/28 15:08 ID:???
>>336 ローダー分からないって素直に書け。ヴァカは氏ねよ
338ひよこ名無しさん:02/09/28 15:10 ID:???
>>331は何なの?
339ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/28 15:14 ID:???
>>337
(・3・) エェー ボクはLILOでWindows MeとVine Linux 2.5のマルチブートにしてるC
     MBMでWindows 2000 ProfessionalとWindows 98SEのマルチブートにもしてるYO
340ひよこ名無しさん:02/09/28 15:14 ID:???
>>337
ローダーって何でしょう?
教えてたもれ。
341ひよこ名無しさん:02/09/28 15:16 ID:???
>>338
SCSIから起動するなら馬鹿でもデュアルブートでもトリプルブートでもOKってこと。
342ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/28 15:17 ID:???
>>340
(・3・) ロードするものだYO!
343ひよこ名無しさん:02/09/28 15:23 ID:???
>>342
  Jレ
  フΓ
344ひよこ名無しさん:02/09/28 15:25 ID:???
_
_

345ひよこ名無しさん:02/09/28 16:02 ID:???
>>340
いわゆる「ブートローダー」の略。
346ひよこ名無しさん:02/09/28 16:06 ID:???
344って何?
347ひよこ名無しさん:02/09/28 16:08 ID:???
>>346
__
タ ヒ

だろう。
348ひよこ名無しさん:02/09/28 16:08 ID:???
>>346
__
タヒ の間違いかと。
349ひよこ名無しさん:02/09/28 16:08 ID:???
>>346


__
タヒ

だと今気付いた
350ひよこ名無しさん:02/09/28 16:54 ID:???
hage
351ひよこ名無しさん:02/09/28 17:17 ID:D2ddgq99
今OSはwindows2000で、HDD1(80G)HDD2(80G)を使っています。
システムが入ってるHDD1をフォーマットしてXPを入れても、NTFS
のデータのみ入っているHDD2は今までどおり見えますか?
352ひよこ名無しさん:02/09/28 17:18 ID:???
>>351
HDD2をフォーマットしなければデータは残る。XPでも扱える。
353ひよこ名無しさん:02/09/28 17:18 ID:???
>>351
HDD2にアプリが入ってないなら平気
354ひよこ名無しさん:02/09/28 17:28 ID:MBB2CJra
>336
それをやりたいんです.調べてみたところ,第2ディスクから起動すると,第1ディスクは見えなくなってしまうなんてのを書いてたところがありますが,これは本当ですか?
355351:02/09/28 17:49 ID:???
>>352-353
ありがとうございます。
アプリないので逝ってみます!ヤター
356ひよこ名無しさん:02/09/28 18:14 ID:FHWjcVTY
>>351で、HDD1を例えばシステム10G、データ部分70Gとパーティションで
区切っていたら、XPインスコの時の領域確保で10Gしか使わなければ、残り70G
のデータってそのまま扱えたりするの?ムリかな?
357ひよこ名無しさん:02/09/28 18:17 ID:???
>>356
大丈夫だってばよ。
間違って自分で消さなければな。
358ひよこ名無しさん:02/09/28 18:23 ID:???
>>356
すでに10G、70Gと区切ってるなら、XPインスコで「領域確保」はしないで
インストール先に10Gの領域を指定すればよい。
359ひよこ名無しさん:02/09/28 18:41 ID:FHWjcVTY
なるほど。便乗質問スマンカッタ
360ひよこ名無しさん:02/09/28 19:56 ID:IDOmsZRm
すいません。
IBM ThinkPad i1400 Type2611-455の
HDDを交換しようと思うのですが、
最高で何GBまで認識するのでしょうか?
ちなみに標準で4.3GBです。
361ひよこ名無しさん:02/09/28 20:00 ID:???
>>360
ノートパソコンのHDD交換はやめとけ。
362ひよこ名無しさん:02/09/28 20:02 ID:???
363360:02/09/28 20:02 ID:IDOmsZRm
>>361
ぶっ壊れちゃったから仕方ない。
HDDが原因じゃないかもしれないが・・・
364ひよこ名無しさん:02/09/28 20:02 ID:???
>>360
>>361に禿銅。プロの業者に頼むか、外付けで増設しなさい。
365ひよこ名無しさん:02/09/28 20:03 ID:???
>>360
ノートは外付けHDDで増設を推奨
366364:02/09/28 20:03 ID:???
>>363
なぬ壊れた? なら仕方ない。>>362でも見てがんがれ。
367ひよこ名無しさん:02/09/28 20:04 ID:???
>>360
http://www4.ocn.ne.jp/~nagnag/computer/note/thinkpad1400.html
この人は20GB認識したらしい。
368360:02/09/28 20:06 ID:IDOmsZRm
何で交換はお勧めできないの?
369ひよこ名無しさん:02/09/28 20:09 ID:???
>>368
ノートパソコンは超精密機械だから素人の手には負えない。
壊れたのならメーカーに修理依頼しる。
370ひよこ名無しさん:02/09/28 20:09 ID:???
371360:02/09/28 20:11 ID:IDOmsZRm
HD取り外してあるから後は手に入れて付けるだけだけど・・・
そういう意味じゃないのかな?
372ひよこ名無しさん:02/09/28 20:15 ID:???
>>371
ノートの機種によってHDDの交換方法はまちまちなんで、一概に難しいとはいえない。
うちのノートはHDDが簡単に取り外しできるし、完璧に内蔵されてしまってるノートもある。
分解といっても要はふたを開けて閉めるだけの話なんだから、自信があれば交換すりゃいい。
373ひよこ名無しさん:02/09/28 20:17 ID:???
>>371
日本版の1455だと10GBまで認識できたこともあるそうな。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2871/hdd/hdd_kisyu.htm

公式サイトのアップグレードサービスでは9GBまでオッケーみたいだから
http://www.ibm.co.jp/jpccinfo/pcdock/hdd_t.html
10GB狙えば?
374ひよこ名無しさん:02/09/28 20:19 ID:???
375360:02/09/28 20:20 ID:IDOmsZRm
皆さんありがとうございました。
どうやら10GくらいまではOKみたいですね。
安いの探して付けてみます。
376364:02/09/28 20:29 ID:???
10Gいけるんなら32Gまではいけそうだがな。
でも何らかのメーカー独自仕様があって認識できないかもしれないから、10Gが無難だろうな。
377ひよこ名無しさん:02/09/28 20:51 ID:???
>>376
ロースペックPCにあまりデカイHDDつけても、
フォーマットやデフラグ、スキャンディスクなどに
むやみやたらと時間が掛かってしまう罠
378ひよこ名無しさん:02/09/28 21:33 ID:???
>>377
そーそー。スキャンディスクの完全チェックって、やたらと時間かかるんだよな。
379ひよこ名無しさん:02/09/28 23:31 ID:???
やたらとって。。。                そんなの当たり前だろ。やってる内容考えてモノ言えや
380ひよこ名無しさん:02/09/29 00:54 ID:???
>>379
理屈はわかっているが、120GのHDDとかだと
一晩たっても終わらないってのはどうにかならんもんか。マジで。
300Gとか400Gなんか出たら、完全チェックやったら24時間経っても
終わらない計算になるw
381ひよこ名無しさん:02/09/29 00:59 ID:???
今時のHDDで完全チェックなんてする必要はない。
382ひよこ名無しさん:02/09/29 03:03 ID:ES4bBw1y
PowerLeapの、PL-IP3という下駄にCeleron766MHz乗せてマザーボードにつけたんですが、動作
してくれません。起動して始めの黒い画面でフリーズしてしまいます。
現在は、PentiumU300MHzで、マザーボードはSOYOのSY-6KBというものです。
ハードウェアは全くのド素人で、手も足も出ません。どなたかよろしくお願いします。
383ひよこ名無しさん:02/09/29 03:06 ID:???
>>382
憶測だけど相性かもな
その手の話なら自作板の連中が経験豊富だよ
384382:02/09/29 03:25 ID:ES4bBw1y
>>383
ありがとうございます。そうしてみます。
385ひよこ名無しさん:02/09/29 07:11 ID:Lf49SAF5
440LXでTualatinを動作させた奴は神!
440LXでCoppermineを動作させた奴は救世主!
440LXでMendocinoを動作させたのは運のいい奴!
386ひよこ名無しさん:02/09/29 07:41 ID:???
>>385
440FXでもMendocinoは動くんだから凡人だろ。
387ひよこ名無しさん:02/09/29 10:10 ID:???
>>382
PL-IP3での動作確認は取れてるのか?あの下駄は動作しないマザーもあるはずだが?
ハードウェアはド素人と自認するなら下駄とかCPU交換なんてやめとけ。
388ひよこ名無しさん:02/09/29 12:24 ID:gDgiZYxN
少し古い型なんですかコンパックのコンチュラー420Cを使ってるんですが
ハードを増設しようと思ってハードをさしかえたところディスクアイオーエラーなるものが
表示されてハードを読んでくれません。
さしかえたハードは98をいれてあります。
コンパックに電話したら「その機種はもうサポートしてません」とのこと
お手上げ状態で困ってます。
増設しようとしてるハードは1.2GBです。
Fdiskで見てみると認識はきちんとしてるんですが・・・
もともとの内臓ハードは800MBでした。OSは95でした。
その後もともとささってたやつに差し戻してもディスクアイオーエラー・・・
どなたかご教授お願いします。
389ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/29 12:36 ID:???
>>388
(・3・) そんな古いパソコンではどのHDDでも使えるとは限らないYO!
     諦めるしかないYO!
390ひよこ名無しさん:02/09/29 12:44 ID:???
>>388
用語を省略するな。PC-98x1のハードがどうかしたのか?コンパックじゃなかったのか?
自分で壊しただけじゃねえのか?
391388:02/09/29 16:24 ID:gDgiZYxN
>389さん
諦めるしかないんでしょうか・・HDDもともとの800MBに差し戻してもエラー・・

>390さん
申し訳ありません。98とはWindows98seのことです。
ハードディスク差し替えただけで他は何も触ってないのですが・・
無知ですいません・・
392ひよこ名無しさん:02/09/29 16:25 ID:???
>>391
HDD換えてBIOS設定は直したのか?
1.2GBのHDDなんてよく入手できたな
120GBだったら使えないから窓から捨てろ
393ひよこ名無しさん:02/09/29 16:30 ID:VEbXHnaE
自分もHDDを交換しようと思っています。
ATA、ultraATAなどありますが、それらは互換性の無いようなものなんでしょうか?
また、自分の使っているPCに使える使えないはどうやって調べればよいのでしょうか?

ちなみに現在使っているPCは二年ほど前のエプソン製のPCです。
394ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/29 16:32 ID:???
395ひよこ名無しさん:02/09/29 16:34 ID:???
>>393
エプソンに聞いて答えてもらえればすぐ分かる。
答えてもらえなかったら賭け。

2年前ならATA66ぐらいには対応してただろうな。
ATA100やATA133のHDDでもATA66相当として使える。
ただしHDD容量を認識できるかどうかには壁がある。
壁を越えられるかどうかは更新BIOSの説明で分かる。
全然分からない時はパソコンごと買い換えた方がいい。

【素人が気軽に手を出して激しく後悔することベスト3】

第1位 CPU交換
第2位 HDD交換・増設
第3位 ビデオカード交換
396ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/29 16:34 ID:???
>>393
今出てるHDDも規格自体は変わってないから使えるYO
ただ、Biosアップしないと8GBや32GBの壁にぶち当たるかもNE
397ひよこ名無しさん:02/09/29 16:36 ID:???
>>396
ぼるじょあ、シリアルATAって知ってるか?
398解説君:02/09/29 16:38 ID:???
【素人が気軽に手を出して激しく後悔することベスト3】

第1位 CPU交換

・・・Celeron466MHzのPCにCeleron1.2GHzを付けて壊す。コアや電圧を知らないのが原因。

第2位 HDD交換・増設

・・・壁を知らなかったために、使えないHDDを高い金出して買ってしまう。

第3位 ビデオカード交換

・・・交換すれば劇的に速くなると夢を見るが、PCI接続になってしまいオンボードAGPと変わらない罠。
399ひよこ名無しさん:02/09/29 16:39 ID:???
>>397
今、必死で調べてます(w
400ひよこ名無しさん:02/09/29 16:39 ID:???
>>393
互換性はありますよ。要はPC側がどの規格までをサポートしているかなのかです。
仮に今主流のATA100のハードディスクをその2年前のPCに繋いだとしたら、
恐らくATA66のスピードで動いてくれるよ。
その頃なら多分ATA66のIDE規格でしょうからね。
Ultraの文字はこの際無視してかまわないでしょう。

ATA100のボードをPCI(PC本体の裏側の細長い何本かのところね)に差せば100対応してくれるし。

ただPCのマザーボードのBIOSがどれだけハードディスクの大きさを認識してくれるか。
これはGoogleでPC型番を使って検索すれば情報が得られると思いますぜ。
まだ2年前のメーカー製ならね。
401388:02/09/29 16:41 ID:gDgiZYxN
>392さん
BIOSの立ち上げ方がわからないんです。。
どのキー押しても出てきてくれない・・
1.2GBです。間違いなく。

>394さん
HPありがとうござます。見てみましたがハードの故障じゃないみたいなんです。
というのもデスクトップの自作機に2.5インチ変換アダプタ使って1.2GBを差してみると
普通に起動するんです・・
402393:02/09/29 16:41 ID:???
 >>395
 >>396
 Biosですか・・・
 多少、フルに性能生かしきれなくても容量がでかくなればそれで良いのですが・・・
 
 もう少し調べてから、行動しようと思います。ありがとうございました。
 
403ひよこ名無しさん:02/09/29 16:42 ID:???
>>401
自作機使ってる人間がBIOSへの入り方が分からないとは笑止千万。
404ひよこ名無しさん:02/09/29 16:42 ID:???
>>402
壁を回避する方法はあるよ。ATAカードでもいいし、SCSIのHDDならもともと壁は無い。
405ひよこ名無しさん:02/09/29 16:43 ID:???
>>393
今ついているのは何GB?

パソコンの型番は?
406ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/29 16:43 ID:???
【素人が気軽に手を出して激しく後悔することベスト3】 Part2

第1位 CPU交換

・・・数字だけに騙されて、あまり効果がでてこない

第2位 HDD交換・増設

・・・ジャンパ設定を知らずに、破壊

第3位 ビデオカード交換

・・・AGPのバージョン(電圧)を知らずに買い、動かず。
407ひよこ名無しさん:02/09/29 16:44 ID:???
>>398
CPU交換時にヒートシンクのクリップはずそうとして怪我orママンの配線
ドライバーで切る。
408393:02/09/29 16:44 ID:???
>>400
 なるほど、そちらの方向で勉強したいと思います。
 ありがとうございます。助かります。
409ひよこ名無しさん:02/09/29 16:46 ID:???
【素人が気軽に手を出して激しく後悔することベスト3】 Part3

第1位 CPU交換

・・・Socket370でPGAセレロンから、Socket478北森Pen4に換えようとする

第2位 HDD交換・増設

・・・増設しようとしたらケーブルのコネクタが足りなくて騒ぐ

第3位 ビデオカード交換

・・・GeForce4だからと騙されて、GeForce3未満の性能しかないGeForce4MX440を買ってありがたがる。
410ひよこ名無しさん:02/09/29 16:50 ID:???
>>388
似たような経験があるので。。。
その自作機につないだままフォーマットしてからCompaqに繋ぐのはどうよ?
それともWindows98SEのCDがもうないのか?
411393:02/09/29 16:57 ID:???
>>404
 すいません。まだ意味がわかりません。
>>405
 MT−3500です。BIOSのデータ?が更新されているようです。
 しかし、それも二年前・・・
 
412ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/29 16:59 ID:???
413ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/29 16:59 ID:???
>>388
FDISK /MBR
は試してみた?
414ぼるじょあ ◆wikgcXIU :02/09/29 17:17 ID:???
きっと。。。「やり方わかりません」。。だYO
415ひよこ名無しさん:02/09/29 17:18 ID:???
MBRは関係無いだろ。どうせ2台ともマスターだったりするのさ。
416ひよこ名無しさん:02/09/29 17:34 ID:???
>>411
MT-3500のマザーボードはASUS TEK製MEW-AMLと思われ。

保証はできないけど2000年の日付のBIOSならば32GBの壁を回避できるかもしれないと思われ。
参考
http://www.dospara.co.jp/kyo/support/over32g.html

EPSON DIRECTが供給するもの以外のBIOS(ASUSから直接落とすとか)を入れると
EPSON DIRECTのリカバリディスクが使えなくなると思うので注意

なんにしても、>>404当たりの意味がわかるまで勉強してからやってCHO!

417ひよこ名無しさん:02/09/29 17:35 ID:???
>>416
Y2K(2000年問題)向けのBIOSじゃねえの?
418ひよこ名無しさん:02/09/29 17:37 ID:???
リンク見てちょ。
保証はしてないよ。
419393:02/09/29 17:57 ID:???
とりあえずbiosのアップデートは完了しました。
420ひよこ名無しさん:02/09/29 19:27 ID:RbJJ+4+N
>336 ぼるじょあ ◆EncckFOU
第2ディスクから起動したとき、第1ディスクが見えるかどうか教えていただけませんか。
421ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/29 19:41 ID:???
>>420
(・3・) もちろん見えるYO
422ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/29 19:55 ID:???
>>420
(・3・) エェー 俺のことォ!?見えません。

PartitionMagicで複数の9xOSのデュアルブートをする時は、
基本領域を複数作ってそれぞれに1つずつOSをインストールします。
起動時はBootMagicというParetitionMagic添付のブートローダーがまず起動しますが、
これは起動するOSを1つ選択し、他の基本領域は隠すように動作します。
ですから起動したOSからは他の基本Partitionの中身は見えません。複数のOS間で
共有したいデータがある時は、どのOSからも見える拡張パーティションを作るのがいいかと。

私も別に詳しいわけじゃありませんが、9x同士のデュアルブートの場合は
OSの入ってるドライブが互いに見えるようにするのは無理ではないかと。
自分は下記リンクを見て、PartitionMagicを使ったにすぎず、
他のやりかたがあるかは知りません。
http://www.webjapan.com/zipangu/jenv/jereport.html
(ここの情報はすでに古くなっていると思いますが)
423ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/29 20:08 ID:???
>>422
(・3・) Win9xでは、複数の基本領域を見えるように設定するのは良くないYO!
     BootMagic はこれに従って動作していると思うYO!
42463:02/09/29 20:19 ID:9C136fCm
>>63

解決しました。原因は起動デイスクにありました。
PCが今は無きGATEWAYのSELECT。で、OS(ME)とソフト&システムのCDROM
が付いてきてるんです。起動CDは当然OSのCDを使っていたんですが
これを使ってFDISK何階やっても80が8GBにしか認識されません。

で、ものの試しにソフト&システムCDROMを起動に使ってやったところWIN98との
表示がなぜかでまして、FDISKがちゃんと80GBと認識しました。フォーマット
も完了して、晴れて80GBにて完璧に使用することが出来るようになりました。

なぜ、ソフト&システムでWIN98が起動したのでしょう?
425ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/29 20:27 ID:???
>>424
(・3・) エェー 解決してよかったNE!

でもぉ、>>424読んでも原因とか経緯はよくわかんないYO!
ごめんね。まぁ解決したからいいJAN!
426_:02/09/29 20:43 ID:fDzYo+8f
はじめまして、こんにちは。
いつもこの掲示板を参考にしてPCの勉強をしている、超初心者です。

今回、始めてHDDの増設にチャレンジしました。
うまくいくかなぁ〜と思っていたのですが・・・
びっくりするほど難なく完了してしまったのですが、
ホントにこれでいんでしょか?
OSはWIN2000です。マシンはHPのベクトラです。
HDDを増設といゆことで、プライマリーのスレーブに繋げ
あとは、管理ツールのコンピューターの管理、記憶域のディスクの管理を
開いて、認識してる新HDDをフォーマット(NTFS)したでけです。
こんなんでいいのでしょうか?他に何か重要な事を忘れていたり
しないんでしょうか?
ちなみに、新しく増設したHDDをディスク管理で見てみると
シンプルボリュームとなって、なんかおおど色になってるんですが・・
でも、現時点では何の問題もなく正常に動いています。
また、レイアウトはシンプル、種類はダイナミックと表示されていて
他のドライブはレイアウトはパーティション、種類はベーシックと表示されています。

なにか、アドバイスがあればよろしくお願いします。
427ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/29 20:44 ID:???
>>426
・・・・・
428ひよこ名無しさん:02/09/29 20:45 ID:???
>>426
ネタはネタスレでどうぞ。
429ひよこ名無しさん:02/09/29 20:55 ID:???
>>426
ダイナミックにしたんだ
430ひよこ名無しさん:02/09/29 20:55 ID:???
>>426
ベーシックにしとけ
431あぼーん:あぼーん
あぼーん
432ひよこ名無しさん:02/09/29 21:30 ID:RbJJ+4+N
>422
どうも。やっぱり無理ですか。残念です。
433名無しきゅーん:02/09/29 21:35 ID:rOigTtO/
VGAの増設を考えています。

今、VGAはIntel845Gのオンボードを使っていますが、
これをGeforce4Ti4200とかRADEON9000とかにすると、何が変わるのですか?
主な用途はネット閲覧とDVD閲覧です。
3Dのゲームとかは多分あまりしないと思いますが、全くしないわけでもないです。

あと、VGAにはファンレスとそうでないものがあるようですが、
VGAのファンの騒音というのはどれくらいするものなのでしょうか?
特にGeforce4Ti4200について知りたいです。
(これもメーカーによって違いがあるのでしょうか)
434ひよこ名無しさん:02/09/29 21:36 ID:auOjr9wC
HDDの増設ってパソコンごとに決まったHDDを使わないといけないのか?
たとえば、メモリはPCごとに種類が決まってるっしょ。
HDDもそんなもんなの?
435荒岸 ◆MONa3xWM :02/09/29 21:42 ID:???
>>433
3Dゲームがまぁバリバリ出来ます。
ファンについてはカノープスのX21に関してはそんなに音はしませんね。
チップ毎に違うというよりは、メーカーによって違うでしょう。

>>434
IDEだとATA33とか66とか100とか133とか、対応してる規格がありますな。
下位互換があるんでマザーが100に対応してれば33・66も問題なく動きます。
もちろん速度は出ませんが。外付けでもIEEE1394とかUSB2.0とかそのPCに
装備されていればそれに従ってHDDを購入しないとダメ。
436名無しきゅーん:02/09/29 21:42 ID:???
早く教えて。あんまり時間がないです。お迎えが…
スレと関係ないのでsage.
437ひよこ名無しさん:02/09/29 21:52 ID:auOjr9wC
>>435
ありがとん
厨房質問で悪いが、IDEってのは何者ですか?
それとマザーボードがどの規格に対応しているかって
どうやって見るんすか?
438ひよこ名無しさん:02/09/29 21:56 ID:???
>>437
IDE→井出らっきょ
439ひよこ名無しさん:02/09/29 21:57 ID:???
>>437
マザーボードの説明書を読め。
440ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/29 22:05 ID:???
>>433
(・3・) エェー 現在の描画性能に不満がないなら別に増設する必要ないC

3Dゲームとか、スムーズに動かないアプリを使うようになったら増設、というスタンスでもいいと思うYO!

新製品がどんどん出て、旧製品はどんどん安くなるから必要もないのに早く買うと損だYO!

でも違う視点から、DVDの場合デュアルディスプレイ対応のビデオカード使うと
こんなこともできます。
http://www.matrox.com/mga/dualhead/whatisdh2.cfm
441荒岸 ◆MONa3xWM :02/09/29 22:07 ID:???
442ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/29 22:12 ID:???
>>437
(・3・) エェー 用語は検索、がルールだYO!

一般にWindowsPCの内蔵HDDとして使われてるのはIDE規格のHDDだYO!

オレ、やっぱァ、内蔵の増設の場合は「容量の壁」に注意を喚起したいよ。
それとジャンパの設定カナ?
443437:02/09/29 22:25 ID:auOjr9wC
みんなありがとん
444393:02/09/29 22:43 ID:1MyG2wv1
 何度も質問すいません。
 HDDを交換する際に取り付け以外でやる作業は、起動ディスクなどでOSをインストール
するだけなんでしょうか?
 (今のところ分割しようとは思っていません)
445ひよこ名無しさん:02/09/29 22:46 ID:???
>>444
>>2より
◆HDDの増設
ハードディスク増設マニュアル FDISK&FORMAT編
 http://home3.highway.ne.jp/doppel/fdisk/fdiskidx.htm
FDISK コマンドの使い方
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/fdiskhowto.html

446ひよこ名無しさん:02/09/29 22:46 ID:XreswFMb
ハードディスクの増設をしたいのですが
FDISKとFAT32でフォーマットをしたいのです。
新しいHDDはすでにプライマリーのスレーブに接続済みです。
バイオスではしっかり認識してます。
現在OSはXPですがコマンドプロンプトから新しいHDDを
FDISKしたいと思ったのですが、どうすれば良いのでしょうか?
お答えお待ちしています。よろしくお願いいたします。
447ひよこ名無しさん:02/09/29 22:48 ID:???
>>446
Windows 2000/XP に fdisk はありません、[スタート]−[ファイル名を指定して実行] から diskmgmt.msc を実行してディスクの管理を起動してください。
Windows 2000/XP が起動していない状態では、Windows 2000/XP のセットアップを開始し、セットアップ最初のフェーズで領域を作成/削除/フォーマットすることができます。
448ひよこ名無しさん:02/09/29 22:55 ID:XreswFMb
>447
いけそうです!
助かります!ありがとうございました。
449あぼーん:あぼーん
あぼーん
450393:02/09/29 23:03 ID:1MyG2wv1
>>445
 大変助かります。検索かけたりして調べていたのですが、
そういうページが見つかりませんでした。ありがとうございました。
451ひよこ名無しさん:02/09/30 02:26 ID:???
ココはメモリの増設、HDDの増設、CPU換装などパソコンをちょっと
パワーアップしたい方、自作板についていける知識が無い方に
機器の増設に関してのアドバイスなどなどをするスレッドです。

※増設に関連する作業等は全て自己責任でお願いいたします。
※失敗しても誰も責任は取れません。
452ひよこ名無しさん:02/09/30 03:02 ID:ANtBx+GB
とても不思議な状況で困ってます。

OS:XP
プライマリマスタ-IBMHDD(忘れました)
プライマリスレイブ-IBMHDD(IC35L040)
セカンダリマスタ-CD-ROM
セカンダリスレイブ-新規HDD(IC35L060)

もともとセカンダリスレイブには富士通製HDDが接続されていました。
今回、それを取り外して新規HDDを増設したのですが、
既存のXPからはディスク管理で確認できませんでした。
(デバイスマネジャにはドライバ不明で表示されています)
ドライバを探したのですが見つかりません。
そこで新規HDDに新しくXPをインストールしました。
新XPからは全てのドライブが見えますし利用できます。
しかし旧XPからは依然として新規HDDが確認できません。
どなたか解消法をご存知の方はいらっしゃいませんか?
453452:02/09/30 03:25 ID:ANtBx+GB
追加

旧XPからはデバイスマネジャで新規HDDを削除後、
ハードウェア変更スキャンを行うと
エクスプローラに5秒ほどだけドライブが表示されて消えます。
一瞬だけ表示される点を解決できればいいのですが。
454ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/30 14:04 ID:???
age
455ひよこ名無しさん:02/09/30 14:42 ID:90be8oCS
ULTRA100TX2を刺してHDDを交換したのですが、
起動してもセカンダリーマスターのCD-ROMしか認識してくれません。
F1キーを押してCONTINUEさせるとDetectingと表示されプライマリーマスターの
HDDを見つけて起動してくれます。
このF1キーを押して云々の作業をしないようにしたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
BIOS等の知識はサッパリなのでどうかご教授宜しくお願いします。
456ひよこ名無しさん:02/09/30 15:12 ID:???
>>455
まずはBIOSの種類を晒してくれ
457ひよこ名無しさん:02/09/30 15:14 ID:???
>>455
そのサッパリなBIOSの知識をつけてください
つーか、>>1読んで環境書け、どのHDD等がどこに接続されているのかもだ
458455:02/09/30 15:24 ID:90be8oCS
マザーボードはManta- 370Rev.1.02とかいうヤツです。
スリム型のPCなので増設とはいかず、また32G越えの為に上記のカードを刺して
それにHDDを接続して交換しました。
459ひよこ名無しさん:02/09/30 15:45 ID:???
>>458
やっぱりBIOSの知識つけてくれ
BIOSに入って、起動順位の所でSCSIをIDEよりも優先させる
Boot何とかって所に起動順位の設定はあるはずだ、がんばって(おそらく英語)読んでくれ
460455:02/09/30 15:48 ID:90be8oCS
>>459
ありがとうございます。
がんがってみます
461名無しさん:02/09/30 15:58 ID:7ORCSX8D
フォーマット済みのHDD(120GB)を新たに増設したいのですが、
ただそのまま増設すればいいのでしょうか?

OSは98SEです。
462ひよこ名無しさん:02/09/30 16:00 ID:???
>>461
つーか、今何Gだよ?
463455:02/09/30 16:12 ID:e65zKoG5
>>459
やってみましたが、ダメですた(´・ω・`)
464ひよこ名無しさん:02/09/30 16:14 ID:???
>>463
ちゃんとBIOSの変更セーブした?
465455:02/09/30 16:14 ID:e65zKoG5
>>464
しますた。
466ひよこ名無しさん:02/09/30 16:17 ID:9t4q9HFR
>>461
ジャンパの設定
あと、BIOSのうpデトもしとけ
467ひよこ名無しさん:02/09/30 16:25 ID:???
>>461
HDDのジャンパの設定
BIOSのうpデト
CMOSクリア&BIOSの設定し直し
fdisk /mbr
OSの再インスト

ガムバレ
468ひよこ名無しさん:02/09/30 16:27 ID:???
>>467は、
>>455の間違い
469ひよこ名無しさん:02/09/30 16:27 ID:???
>>452
HDD増設した後でOS再インストールしてみたら?
470ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/30 17:10 ID:???
(・3・) フン
471ひよこ名無しさん:02/09/30 17:40 ID:yJnRqLRZ
http://www.pc-friends.co.jp/katarog/cable/005.jpg
上のLANケーブルを購入したいんですけど、本体接続用だそうです。ハブ、モデム間の接続はNGですか?
それとLANケーブルは短くても長くてもそう変わりませんか?
472ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/30 17:42 ID:???
>>471
写真のはストレートケーブルだべや。挿す場所を間違わなければ使えるべや
473ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/30 17:42 ID:???
>>471
(・3・) んなーこたーないYO!
474ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/30 17:43 ID:???
>>471
LANケーブルは長さは影響しない。100mでもかわらん。
475ひよこ名無しさん:02/09/30 17:44 ID:yJnRqLRZ
ありがとうございます。
476ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/30 17:45 ID:???
>>471
ケーブル買うなら全てストレートで統一して、ストレート・クロス変換アダプタを使うと便利。

HUBを買うなら、ストレート・クロスを自動的に切り替えてくれるやつもある。
477ひよこ名無しさん:02/09/30 18:20 ID:???
>>471
最近のLANケーブルはカテゴリー5以上ばかりだから、購入時に注意するのは
[ストレート]と[クロス]の2種類だけ。ハブtoハブ、パソコンtoパソコンの時はクロスだが
通常はストレートしか使わない。ハブtoパソコンはもちろんストレート。

長さはあんまり長いと損失が大きくなる。
478ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/30 18:43 ID:???
>>477
(・3・) エ〜 損失??
479ひよこ名無しさん:02/09/30 18:43 ID:???
  
480ひよこ名無しさん:02/09/30 18:48 ID:???
ぼるじょあは本当に馬鹿です
481ひよこ名無しさん:02/09/30 18:53 ID:???
>>478
おいおい、頭大丈夫か?いつからLANケーブルは光ファイバになったんだ?
482ひよこ名無しさん:02/09/30 19:47 ID:???
>>480
( ´,_ゝ`)プッ ナニヲイマサラ
483ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/30 19:50 ID:???
(・3・) エェー 聞き捨てならないYO
484ライフスペース:02/09/30 20:03 ID:???
ぼるじょあは馬鹿。これは定説です。
485ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/30 20:05 ID:???
>>477
(・3・) エェー あんまり、って何mよ?LANケーブルの損失なんてnegligibleだYO!
486ひよこ名無しさん:02/09/30 20:05 ID:vzba5B3X
モニタを買おうと思うんだけど、
単純に価格.comの一番安いとこでいいんですか?
田舎に住んでるから通販で買おうと思うんだけど。
487ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/30 20:07 ID:???
>>486
サクセス以外ならどこ選んでも良いと思うYO
488ひよこ名無しさん:02/09/30 20:08 ID:???
>>486
えー、そのお店の評判を調べるのが吉、物は試しにPC-サクセス辺りの評判を調べてみれ
489ひよこ名無しさん:02/09/30 20:12 ID:???
>>486-488
Successの通販利用してみたんだが、発注して価格.comの掲示板みた瞬間確信したね。
非常に悪質で、納期においてこの店を超える滞納店は皆無だと。

こんなのを一度注文したら、注文したこと忘れるほどに待たされる。
パーツの単価が変動し買い得感が無くなるぐらいにね。(泣

ウザースは確かにウザイけど、あきらかに納期早いし、サポートもマシだし、
だいたいあんな異色な店で買うことも無いだろう。

Successは納期、サポート、価格すべてを裏切る最強のPCショップ。
何度も言うが、これを越えるパソコンショップなど皆無だ。
490ひよこ名無しさん:02/09/30 20:12 ID:???
>>484
ライフスペースかよっ!

>>485
本当に取るに足らないものかどうか試してから言ってんのか?

>>486
価格重視なら好きにしろ
491ひよこ名無しさん:02/09/30 20:15 ID:???
>>490
うちは30mくらいは引き回していると思うが損失は問題にならない

企業等はもっと長距離の引き回しがざらだと思うが、自分の経験ではないので触れない。
492ひよこ名無しさん:02/09/30 20:25 ID:???
>>491
うちは30m引き回して速度低下酷いぞ。スイッチングハブだがな。
ケーブル替えるか無線にするか検討中だ。
493486:02/09/30 20:27 ID:vzba5B3X
>>489
ウザースってどこのことですか?
2,3000円くらいの価格差は気にしないので
おすすめの店を教えてくれるとありがたいです。
494ひよこ名無しさん:02/09/30 20:28 ID:???
>>493
ヨドバシカメラドットコムがおすすめ
495ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/30 20:32 ID:???
>>489
(・3・) そうだよね〜 サ糞スは納期遅らせた分をマージンとしてるみたいだし
496ひよこ名無しさん:02/09/30 20:40 ID:???
>>492
10baseや100baseは、100メートルはイケるはずだがな。
ケーブルもやばい可能性があるが、もっと他に原因があるんでない?
497ひよこ名無しさん:02/09/30 20:53 ID:???
>>492
んな、アホな
498ひよこ名無しさん:02/09/30 20:54 ID:???
そんなことあるのか?と思って、試してみた。
ハブから50cmのPCと、8mのPCで、同じADSLで速度計測したが
遠い方が僅かに遅い。同じOSで同じセッティングだから同じになるはずだが。
499ひよこ名無しさん:02/09/30 20:55 ID:???
>>492
実は10baseのLANカードだった、ってなオチは無いだろうな?
500ひよこ名無しさん:02/09/30 20:56 ID:???
>>498
どのくらい違う?
パソコンのLANカードも同じ?
501ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/09/30 21:05 ID:???
(・3・) エェー LANの損失ってリンク速度低下とか?
502ひよこ名無しさん:02/09/30 21:15 ID:???
>>498
それは恐らくコネクタが怪しいんだ、圧着不良は結構あるぞ
503ひよこ名無しさん:02/09/30 22:51 ID:???
 
504ひよこ名無しさん:02/09/30 23:56 ID:8LmUmFIA
内臓IDEハードディスクドライブというのは
WinでもMacでも使えるものなのですか?
それともモノによって違うのですか?
505ひよこ名無しさん:02/09/30 23:59 ID:???
>>504
大抵使える。
506504:02/10/01 00:01 ID:Bq7r+T1m
>>505
「大抵」ということは、そうでないモノもあるってことですね。
ありがとうございました。買う時は気をつけます。
507名無しきゅーん:02/10/01 00:03 ID:uMCGXSTQ
>>435
>>440
回答ありがとうございました。今の私の使用方法ではオンボードでも大丈夫そうですね
ちなみに436は私ではありません。
つーか誰やねん!こんなとこで地味に騙り・・・
508ひよこ名無しさん:02/10/01 00:33 ID:???
>>452これはどうなってる?
コントロールパネル→管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理
509ひよこ名無しさん:02/10/01 00:35 ID:???
>>452
っていうかXPを何カ所かにインストールしたの?
510452:02/10/01 00:42 ID:uF5eRiP7
昨日XP再インストールしたほうがいいというアドバイスがありましたので
もう30分粘って無理ならそうします。

>>508
ディスク管理には新規HDDは表示されません。
なんどチャレンジしても再スキャンしてもだめです。

>>509
構成は以下の通りです。
XPはセカンダリスレイブに入れましたが、
これは物理フォーマットするためにやむなくインストールしました。

PRIMARY-MASTER:HDD(SYSTEM-XP)
PRIMARY-SLAVE: HDD(DATA Disk)
SECONDARY-MASTER:CDROM
SECONDARY-SLAVE :新規HDD(SYSTEM-XP)
511 ◆RIDGEqdA :02/10/01 02:41 ID:EAq0wefW
>>510
何も考えないで、サクッとプライマリマスターのXpを削除して再インストールってわけにはいかないの?
512 ◆RIDGEqdA :02/10/01 02:41 ID:???
スマソ、あげてしまった。
513ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/10/01 11:10 ID:???
(・3・) エェー いいんだYO
514ひよこ名無しさん:02/10/01 12:21 ID:QJmPMAO5
しょっちゅうメモリー不足になるんで メモリー増設しました。
最大512Mまで出来るんですが、256Mを買ってきて当初から入っていた
128Mと合わせて もうこれでOK♪と思いきや・・
メモリーは確かに増えていましたが、システムリソースは60%の空き。
これじゃ128Mの時と同じ空き具合なんだけど・・・何故???
つーか どのくらいの空きがあるもんなのでしょうか??
515ひよこ名無しさん:02/10/01 12:22 ID:???
>>514
OSがMeか98だろ、どうせ。

OSを変えろ。
516ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/10/01 12:22 ID:???
>>514
(・3・) OSはWin95、Win98、WinMe さあ〜どれ??
517ひよこ名無しさん:02/10/01 12:24 ID:???
>>514
まず>>1をよーく読み、使ってるパソコンのメーカーと型番とOSを書いて。

多分Win98かMeだと思うけど、常駐減らして。
518514:02/10/01 12:32 ID:QJmPMAO5
ごめんなさい 初心者なもんで・・

OSはMeです。常駐も減らしてノートン(インターネットセキュリティー)だけなんです。
やっぱりMeってまずいんですかね?
519ひよこ名無しさん:02/10/01 12:34 ID:???
>>518
君もリソースとメモリの違いが分かってないのね。
520ひよこ名無しさん:02/10/01 12:34 ID:???
>>518
まずいんです。

逆に言えば、2000やXPならばメモリ増やさなくても大丈夫だったかもね。
521ひよこ名無しさん:02/10/01 12:34 ID:???
>>518
この際、Win2000かXpにしろ。
522514:02/10/01 12:38 ID:QJmPMAO5
書き忘れましたが
富士通 FMV DESKPOWER 型番C6/86LBです。

周りからもXPにバージョンアップを薦められてるんだけど
使えなる事で新しく買わなきゃいけなくなるソフトの値段も考えると
迷っているんですが・・

523ひよこ名無しさん:02/10/01 12:39 ID:???
>>522
MeとXP両方入れろや、ハゲ!
524ひよこ名無しさん:02/10/01 12:41 ID:???
>>522
まずソフトメーカーとパソコン本体メーカーのサイト行って、Xpに対応してるかどうか
確認してからにしろ。

ていうかXpで動かないソフトったらエロゲーが多いんだがなw
525ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/10/01 12:51 ID:???
>>524
(・3・) そう。。。。。互換モードでも動かない。。。欝
526514=522:02/10/01 12:51 ID:QJmPMAO5
XPに対応してますよ。確認しました。
富士通は初期搭載のソフトが多くて(特にゲーム)、それがほとんど使えなかったり
CD-RWに書き込んだりするソフトもバージョンアップしなきゃいけなかったり。
子供(5歳)も遊びで使うので、やっぱり買い換えたりが必要になるんです。
527ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/10/01 12:53 ID:???
>>526
2人で使うならもう1台買え!
528ひよこ名無しさん:02/10/01 12:57 ID:???
>>514
常駐を減らしているというが、ちゃんとmsconfigチェックして不要なものを削除したのか?
タスクトレイにアイコンが出てるのを切っただけじゃないのか?
529ひよこ名無しさん:02/10/01 13:00 ID:???
>>528
訂正
×削除→○停止(チェックを外す)
530荒岸 ◆MONa3xWM :02/10/01 13:04 ID:???
>>526

http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
まぁここでも読んで下さい。
531ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/10/01 13:13 ID:???
(・3・)
532ひよこ名無しさん:02/10/01 13:19 ID:bcmc1eAh
今までSCSIでCDROMドライブが
接続されていましたが、CDRWドライブに
変えようと思ったのですが、ケーブルを差し込んだだけ
では動きませんでした、CDRWの方はIDE接続って
書いてあったのですが、特別な設定などは必要なのでしょうか?
533ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/10/01 13:20 ID:???
>>532
どうやって接続したのか教えて。どのケーブル使った??
534ひよこ名無しさん:02/10/01 13:22 ID:???
>>532
SCSIにIDEのドライブ繋いで動くわけ無いだろ。
535ひよこ名無しさん:02/10/01 13:59 ID:???
>>514
WindowsMeで「メモリ不足」のエラーが出た場合、十中八九、メモリではなく
システムリソースの不足によるエラー。日本語化する時におかしな表現を
してしまってそのまま引き継いでるからだろうな。
システムリソースは固定値だからメモリを増設しても増えない。
ノートンだけ常駐させてて起動時60%空きというのはおかしい。おかしすぎ。
他にも色々常駐させているのに気付いていないだけでは?

>>532
SCSIとIDEのケーブルはピン数が違うのでケーブルを差し込むことすら出来ない。
どういうネタなんだか。。。
536ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/10/01 16:29 ID:???
(・3・) あぐえYO  
537514=522:02/10/01 17:18 ID:kQ6U1pxO
>528
>535
一応やったつもりだけで出来ていなかったのかも・・(汗)
もう一回見直してみます。

>530
ありがとうございます(涙) そうそうコレコレ!!という感じです。
勉強しなおします。
538ひよこ名無しさん:02/10/01 22:33 ID:???
age
539ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/10/01 23:45 ID:???
あげ  
540ひよこ名無しさん:02/10/02 00:10 ID:???
  
541ひよこ名無しさん:02/10/02 03:09 ID:???
  
542 :02/10/02 07:33 ID:???
543ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/10/02 08:27 ID:???
(・3・) あぐえYO
544ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/10/02 11:42 ID:???
(・3・)  寂しいあげだYO
545ひよこ名無しさん:02/10/02 11:53 ID:???
既出だったらスミマセン。
HDDを増設するのに、元についてるケーブルは
2機のHDDしか増設できないみたいなんですけど
3機目を増設する場合はどうすればいいのですか?
やはり3機接続できるケーブルが販売されているのでしょうか。
基本的な質問でごめんなさい。
546ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/10/02 11:55 ID:???
>>545
(・3・) 接続方法でちがうYO 念のため、SCSIかIDEか?
547ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/10/02 11:56 ID:???
>>545
(・3・) そんなケーブル、ねーYO
548ひよこ名無しさん:02/10/02 11:56 ID:???
>>545
IDEだと思いますが、
1つのケーブルに2台(マスタとスレーブ)までです。
それが2つ(プライマリとセカンダリ)あります。
よって合計4台までです。(CD-ROMドライブも入れて)
549ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/10/02 11:59 ID:???
>>548
(・3・)  無いYO。IDEは1つに2台迄だYO。
550545:02/10/02 11:59 ID:???
>>546
>>547
>>548さん
あ、なるほど。ケーブルが接続されている場所が2箇所あるんですね。
よくわかりました。ありがとうございます!
551あげあらし:02/10/02 12:31 ID:???
あぐえ
552ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/10/02 12:48 ID:???
(・3・)〜♪
553ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/10/02 12:53 ID:???
(・3・)〜♪
554ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/10/02 13:13 ID:???
(・3・)〜♪
555ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/10/02 13:17 ID:???
      ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ・3・) < ぼるじょあがムーンウォークで555ゲットォー!!
     ./ つ つ  \_________________
  〜(_⌒ヽ      (´⌒(´
     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ
556ひよこ名無しさん:02/10/02 13:48 ID:emVQhFNP
以前Win98がプリインストールされたPCに
増設して使用していたHDD(IBM-DTLA-307030)を、
先日購入したWinXP HomeがプリインストールされたPCに
増設したところ、正常に動作はするものの、
常時キーンという異音を発するようになりました。
何が原因なのでしょうか?

ちなみに、増設したHDDのフォーマット、パーティションの分割等は
すべて「コントロールパネル→管理ツール→コンピュータの管理」
にある「ディスクの管理」を使って行いました。
フォーマット、パーティションの分割以外に
細かい設定等は特に行っていません。
557ひよこ名無しさん:02/10/02 13:50 ID:???
>>556
以前使っていたPCに戻しても異音が続くならHDDの寿命の可能性大。
558ひよこ名無しさん:02/10/02 13:59 ID:???
PCIスロットの空きがないので、
最初からついてるボード(モデム)を外して
SCSIボードを挿そうと思っているのですが、
何か問題はありますか?

また、あとでモデムを使いたくなったら
元にもどせば使えますか?

バカげた質問かもしれませんがよろしくお願いします。
559ひよこ名無しさん:02/10/02 14:09 ID:???
>>558
ここでは、メール欄に文字を入れた質問はネタとして扱われます。
>>1をよーーく読んで出直してください。
560558:02/10/02 14:13 ID:???
>>559さん
申し訳ありません。
新しいブラウザを使い始めたばかりなので、
sageとなっていることに気づきませんでした。
今後気を付けます。
561ひよこ名無しさん:02/10/02 14:14 ID:???
>>560 気をつけてねえじゃん(w 帰れ帰れ
562ひよこ名無しさん:02/10/02 14:16 ID:???
>>560
ネタなら帰れハゲ
563558:02/10/02 14:17 ID:???
>>561さん
いや・・・こんなくだらないことであげるのもどうかと思ったので・・・。
ごめんなさい。
564558:02/10/02 14:17 ID:???
あんま釣れねーなぁ
565ひよこ名無しさん:02/10/02 15:21 ID:???
コテ釣ってくれ。
566ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/10/02 17:23 ID:???
(・3・) エェー あぐえ
567393:02/10/02 18:27 ID:???
 以前質問に答えてくださった方々ありがとうございました。
 60ギガHDD無事に交換できました。
568ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/10/02 18:28 ID:???
>>567
二度と来るな氏ね
569ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/10/02 18:31 ID:???
>>568
(・3・) エェー、そんなこと言っちゃダメだYO!
570393:02/10/02 18:38 ID:???
 ぼるじょあ ◆EncckFOU さんもまりがとー。
 ちょーしに乗ってメモリー増設などと考えていますが、差し込むだけでOKなんでしょうか?
 あと、98SEじゃ128を超える増設はあんまり意味が無いとも聞きます。
 そのへんのところどうなんでしょうか?
571393:02/10/02 18:39 ID:???
どうなんだよゴルア!
572ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/10/02 18:41 ID:???
>>570
好きにしろYO!
もういいから来るなYO!
573393:02/10/02 18:45 ID:???
 >>571
 はおれじゃない。
 が、自分で調べるYO!(w
574ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/10/02 18:51 ID:???
(・3・) エェー ?????
575 :02/10/02 19:20 ID:???
質問です。今ノートPCで、どすパラオリジナルのPRIME ALTAIRを使ってます。
で、外付けのHDD(IODATA HDA-IE120)を二つ付けると、
遅延データ書き込みのエラーが出まくります。このノートには、IEEE端子が一つしかないのです。
で、一台をノートのIEEE、もう一台をPCカードのIEEE→失敗(認識するものの、動作いまいち&エラー出る)
ノートのIEEEに一台を繋ぎそこから、ディジーチェーンで二台目→失敗(同上。但し上のよりは頻度が減る)
うまくつなぐ&エラー出ないようにするには、どうしたらいいでしょう。みなさんのお知恵をお借りしたいです。
OSはXP HOMESです。
ちなみに動作がいまいちというのは、ファイルの移動が激遅ってな感じです。
でわよろすくです。。
576ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/10/02 19:22 ID:???
(・3・) 名探偵 ホームズ
577ひよこ名無しさん:02/10/02 19:38 ID:???
>>570
>>575

二人とも>>559参照。
578ひよこ名無しさん:02/10/02 19:39 ID:???
>>570
好きにしていい。
巨大なファイルを操作するなら128MBを越えても意味がある。
効率悪いけどな(w

>>575
IEEE1394のHDDって電源は直取り?PCから電源取ってるなら不安定になりそうだが。
そもそも外付け2台ってのはアレだな。
とりあえず遅延書き込みしないように設定しとけ。
579575:02/10/02 19:48 ID:???
メール欄への文字入れ大変失礼しました。以後気をつけます。
>>578
コンセントから二つとも取ってます。後、親のノートPCだとPCカードから普通に二台いけるんですどねえ。問題なく
やはり、どすぱらオリジナルちゅうのがw
遅延書き込みの設定はディスクの管理からですよね?しないように設定すると何かデメリットありますか?
580ひよこ名無しさん:02/10/02 19:49 ID:???
>>579
デメリットも糞も、エラー出て困ってんじゃねえのかよ?
581ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/10/02 19:50 ID:???
>>579
帰れハゲ
582575:02/10/02 19:57 ID:???
>>580 581
厨な書き込みですんません。回線で首つってきまふ。ご回答ありがとうがざいました。
583ひよこ名無しさん:02/10/02 19:57 ID:???
>>579
だからメール欄には何も入れるなっちゅーのに。
584ひよこ名無しさん:02/10/02 20:03 ID:6QEbFv78
質問です!DELLさんのDimension4500CにメルコのLGY-PCI-TXDという
LANボードを取り付けれるでしょうか?
585ひよこ名無しさん:02/10/02 20:04 ID:???
>>584
メルコさんに聞いてくだちい!
586ひよこ名無しさん:02/10/02 20:05 ID:???
>>584
メルコかDELLに聞け。
多分大丈夫だろうが。
587584:02/10/02 20:13 ID:6QEbFv78
>>585,586
わかりました〜〜!では、つけてみます。
ありがとうございました〜。
588ひよこ名無しさん:02/10/02 20:14 ID:???
>>584
LANポートあるのになぜ付ける必要が?
589ひよこ名無しさん:02/10/02 20:17 ID:???
標準装備なのか?4500Cって
590ひよこ名無しさん:02/10/02 20:29 ID:3kP79PxG
591584:02/10/02 20:53 ID:YVES2Nl6
は〜、中見たのはいいけど、どこにつけるかわかんなひ・・。
ってか、LANポートついてるんですか?
それなら私はかなり重症。
592ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/10/02 20:56 ID:???
>>591
(・3・) 標準装備じゃないみたいだYO!
http://www.dell.com/jp/jp/dhs/products/model_dimen_3_dimen_4500c.htm#tabtop
593ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/10/02 20:57 ID:???
>>591
(・3・) まちがえた。標準装備だYO!
594ひよこ名無しさん:02/10/02 20:57 ID:???
>>591
つーかLANボード買う前に取説読めよ、ネットワークポートあるだろ
http://www.dell.com/jp/jp/dhs/products/model_dimen_dimen_4500c_back_2_dimen_4500c.htm
595584:02/10/02 21:06 ID:YVES2Nl6
ぎゃーす!!!恥ずいことをしました・・・。
でもわかってよかったです!PSOできます!
明日が待ち遠しい!本当にありがとうございました。
もっと勉強します!
596ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/10/02 22:38 ID:???
age
597ひよこ名無しさん:02/10/02 23:46 ID:???
PSOってプロバイダ選ぶんじゃなかったっけ?

                      あれってドリカス版でBbAだけか?
598ひよこ名無しさん:02/10/03 00:19 ID:???
 
599 :02/10/03 00:29 ID:u61FOvQG
メモリの型番の末尾にC2とかC2.5とかありますが
違いは何ですか?
600萬石斎 ◆SEXY/mYw :02/10/03 00:32 ID:???
>>599
難しく考えなくていいです。CL=の数値が小さい方が高性能だと覚えていいです。
ただし、CL=2とCL=3の違いを体感できる人は少ないと思います。
601萬石斎 ◆SEXY/mYw :02/10/03 00:33 ID:???
>>599
http://e-words.jp/e.x?w=CLに詳しく書いてます
たぶん読んでも理解出来なかったりするでしょうけど(汗
602 :02/10/03 00:36 ID:u61FOvQG
>>600ありがd
DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2 は184pinですか?
603ひよこ名無しさん:02/10/03 00:42 ID:???
>>602
そう。
604萬石斎 ◆SEXY/mYw :02/10/03 00:48 ID:???
>>602
http://e-words.jp/e.x?w=184E38394E383B3DIMM
これですね。DDR SDRAM用に使われてます。少しは自分で調べてみてくださいね。
質問して教えてもらうのはラクですけど、自分で調べられるようになると、これがまた楽しかったりします。
605ひよこ名無しさん:02/10/03 01:19 ID:???
 
606ひよこ名無しさん:02/10/03 02:47 ID:???
607ひよこ名無しさん:02/10/03 02:55 ID:???
  
608ひよこ名無しさん:02/10/03 07:15 ID:???
ココはメモリの増設、HDDの増設、CPU換装などパソコンをちょっと
パワーアップしたい方、自作板についていける知識が無い方に
機器の増設に関してのアドバイスなどなどをするスレッドです。

まずは>>1-4読んでね
609ひよこ名無しさん:02/10/03 11:29 ID:???
610ひよこ名無しさん:02/10/03 13:33 ID:OtC7L3JR
WinMeです。メモリを256M*2を積んでいましたが9x系には不用と聞き1枚減らしました
起動してみてびっくり、512Mより起動が早くなりました。
こんなことってありますか?
611ひよこ名無しさん:02/10/03 13:35 ID:???
>>610
おおいに有る。
612ひよこ名無しさん:02/10/03 13:36 ID:OtC7L3JR
>>611
どうしてでしょうか?
613ひよこ名無しさん:02/10/03 13:37 ID:???
>>612
どうしてだとおもう?
614ひよこ名無しさん:02/10/03 13:38 ID:OtC7L3JR
>>613
もう結構です。自分で調べます
615ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/03 13:39 ID:???
>>612
(・3・) Win9xのメモリ管理機構はクソだからだYO!
616ひよこ名無しさん:02/10/03 13:39 ID:???
>>614
シネ。
617ひよこ名無しさん:02/10/03 13:41 ID:???
>>614
最初から自分で調べろ、クソが。
618614:02/10/03 13:51 ID:???
>>615
そんな事は知っています。
>>616,617
あなた達はクソの役にも立ちませんでした。
ゆえにここに存在する事すら許せません。心の底から懇願しますからぜひ死んで下さい
619ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/03 13:52 ID:???
>>618
(・3・) ニセモノは氏ねYO!
620ひよこ名無しさん:02/10/03 13:52 ID:???
>>618
つまんねぇ煽りだな。もっとヒネリを効かせろよ。
621ひよこ名無しさん:02/10/03 14:42 ID:???
ぼるじょあバカだね、あはは
622ぶるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/03 14:43 ID:???
(・3・) 今頃わかったのかYO! チロウ
623ひよこ名無しさん:02/10/03 15:31 ID:???
  
624ひよこ名無しさん:02/10/03 16:14 ID:???
  
625ひよこ名無しさん:02/10/03 16:42 ID:ue03pFIs
ちょいと板違いな質問かもしれませんが、ココが一番適当かなと。

カードリーダー買おうと思うんですけど、
RD6(バーテックスリンク)
ttp://www.vertexlink.co.jp/product/platform/vics/rd6/
と、
PRD-601(プリンストンテクノロジー)
ttp://www.princeton.co.jp/new_site/news/info/news_contents/200207301917.htm
とどっちが良いですかねぇ?

出来れば使用したことのある方の意見が聞きたいです。
もしくは会社の評判とか。

おながいしまーす。
626ひよこ名無しさん:02/10/03 16:53 ID:???
627ひよこ名無しさん:02/10/03 16:54 ID:???
>>625
カードリーダスレってこれぐらいしか無いな、デジカメ板辺りにありそうなのに見つからない
後付カードリーダーを語れ!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1004372408/

正直わからん
628ひよこ名無しさん:02/10/03 16:54 ID:ue03pFIs
>>626
そーすね、レビュー見てみます。
ちょっと板違いでしたし。
アドバイスありがとー。
629625:02/10/03 16:56 ID:ue03pFIs
おっと、628=625です。
失礼。

>>627
ちょっとそっちの板も覗いてみます。
630メルトダウン:02/10/03 17:10 ID:???
>>610 起動時のメモリチェックに時間がかかってるからだろ。
起動してしまえば、512MBの方が、重いアプリを動かすときに遅くなりにくいが。
631ぶるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/03 18:07 ID:???
>>625
(・3・)  使ってるYO! どちらも中身同じ。サムソン製。性能まったく同じ。安いほうでいいYO!
632ひよこ名無しさん:02/10/03 18:50 ID:???
>>610
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/trouble.html#500
のようなトラブルもあるぞ。多すぎてもいけない例だ。
633ひよこ名無しさん:02/10/03 19:00 ID:???
>>632
それは512MBを越えてる場合で、512MBまでは問題ないはず。

ここで512MB以上といっているのは、MSの日本語サイトの解説(の不正確な翻訳)を踏襲
していると思われるが、英語サイトでは"more than 512MB"(512MBを越える)
となっている。
634ひよこ名無しさん:02/10/03 19:02 ID:???
635ひよこ名無しさん:02/10/03 19:02 ID:???
「以上」と「より大きい」の混同は迷惑だよね〜
636ひよこ名無しさん:02/10/03 19:06 ID:???
>>633
多すぎてもいけない例として紹介してんだし、つまらん揚げ足とりだね(w
637ひよこ名無しさん:02/10/03 19:08 ID:???
>>610は512MBと256MBの比較で言ってんだYO!

それに対する回答としては>>632は不適切だYO!

あたかも512MBだったからだめだったような誤解を与えるじゃん。
638ひよこ名無しさん:02/10/03 19:11 ID:???
>>637 
そうだな。今回の話と、>>632とは関係ない。
639ぶるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/03 19:13 ID:???
(・3・)  ほんでこれ  
640たぬたん(=^u^=):02/10/03 19:20 ID:???
(・3・)  めんどい       
641ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/03 21:31 ID:???
(・3・)〜♪
642 ◆lnsin/C0bw :02/10/03 21:46 ID:???
テスト
643ひよこ名無しさん:02/10/03 22:02 ID:???
ココはメモリの増設、HDDの増設、CPU換装などパソコンをちょっと
パワーアップしたい方、自作板についていける知識が無い方に
機器の増設に関してのアドバイスなどなどをするスレッドです。

※増設に関連する作業等は全て自己責任でお願いいたします。
※失敗しても誰も責任は取れません。

★質問する人は、必ず>>1を読んでルールを守ってください★
644ひよこ名無しさん:02/10/03 23:29 ID:???
北マンセーになってる拉致被害者はもう帰ってこなくていいだろ
本人が嫌がってんだから
645ひよこ名無しさん:02/10/04 00:44 ID:???
言いすぎ
646ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/04 00:50 ID:???
>>644
(・3・) 帰ってきたくても、彼らにはもう肉の体は存在しないと思うYO
北朝鮮の発表した拉致被害者の死因は虚偽だろうけれども、死亡は事実に違いない。
北朝鮮と国交を回復しても無駄だYO
647ひよこ名無しさん:02/10/04 01:44 ID:???
>>646
はげどう。南も北も国交断絶しちまえ。もううんざりだわ。
648ひよこ名無しさん:02/10/04 01:45 ID:???
  
649お願いします。:02/10/04 03:52 ID:???
版を間違えたみたいなので、マルチですが容赦ください。

デフラグしても重いので、メモリ拡張したいと思うのですが
どういったのを選んだら良いのでしょうか?
FM−V DESKPOWER C6/86WL です。
650 ◆Iy2METALsM :02/10/04 04:07 ID:???
>>649
質問するときはメール欄を空に。

標準搭載されているメモリは、128MB(SDRAM-DIMM、PC100対応) と書いてあるので、
現在のメモリを残すなら128MBか256MBのものを買ってきて増設。
最大の512MBまで積みたければ、128MBをはずして256MB*2にするか512MB*1にする。
651649:02/10/04 04:21 ID:+f36/l8F
>>650
有難うございました。
対応してればどこの会社のものでも良いでしょうか?
オススメがあればお願いします。
652 ◆Iy2METALsM :02/10/04 04:28 ID:???
IOデータとかメルコとかの箱入りのやつは、動作確認などしてるので比較的安心、けど高い。
自作パーツを扱ってる店で売ってるバルク品はかなり安い反面、相性問題が出る可能性も。

最近は相性保証してくれる自作の店もあるので、個人的にはバルク品で十分かな、と。
653ひよこ名無しさん:02/10/04 06:56 ID:???
CPUの冷却ファンを裏表に取り付けるとマズイかな?
冷却効果って無くなる?
654ひよこ名無しさん:02/10/04 07:15 ID:???
>>653
なくなりゃぁしない。
655ひよこ名無しさん:02/10/04 07:25 ID:???
>>654
サンクスコ。んじゃ、裏返しに付けとくよ。
656ひよこ名無しさん:02/10/04 07:33 ID:+KmJPwOA
インターフェースボード(ATAカード)を取り付けたときに
BIOS設定で起動をSCSI優先にする必要があるみたいですが
これをしなくてはならない理由はなんですか?
657ひよこ名無しさん:02/10/04 07:35 ID:???
>>656
そうしないと、ATAカードに取り付けたHDDから起動しないから。
658荒岸 ◆EzMONa3xWM :02/10/04 07:36 ID:???
>>656

ATAボードに導入したHDDを起動ドライブにするには、BIOSでブートデバイスの優先順位を
変更してやら無いといけません。で、BIOSからみてATAボードはSCSIボードと同じ扱いだから。
659ひよこ名無しさん:02/10/04 07:47 ID:???
>>655
>CPUの冷却ファンを裏表に取り付けるとマズイかな?
>冷却効果って無くなる?
冷却効果が下がるかも。ヤバイ
660ひよこ名無しさん:02/10/04 08:09 ID:???
>>655
一応、BIOSでしばらく温度が上がりすぎないか監視した方がいいぞ。
661あげあらし:02/10/04 08:29 ID:???
あげ3
662ひよこ名無しさん:02/10/04 08:34 ID:???
>>659,660
しばらく様子みて、温度が上がらなかったら裏返しのままいくよ。サンクス。
663ひよこ名無しさん:02/10/04 09:29 ID:???
>>662
余計なものが付いてるんだからファンレスよりマズいかも。
エアフローに配意しろよ
664649:02/10/04 10:22 ID:QM61iaoI
>>652
有難うございました! 参考にします。
665ひよこ名無しさん:02/10/04 10:32 ID:???
>>649>>664
もうひとつ。相性問題発生の確率はこうだよ
128MB < 256MB < 512MB
666ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/04 10:32 ID:???
      ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ・3・) < ぼるじょあがムーンウォークで666ゲットォー!!
     ./ つ つ  \_________________
  〜(_⌒ヽ      (´⌒(´
     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ
667ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/04 11:03 ID:???
>>666
うぜえ市ね
668ひよこ名無しさん:02/10/04 11:06 ID:DNBRN70l
DELL社のDimension4100を購入時のままの状態で今も使っているのですが、
最近FPS系のゲームにはまってしまい、そろそろ増設などやろうかと思っています。
どこをいじったほうが効果的でしょうか?
ちなみに予算は5万ぐらいです。
669ののたん ◆RuNoOpaiG. :02/10/04 11:16 ID:???
FPSがわからない漏れ。
670ひよこ名無しさん:02/10/04 11:17 ID:???
>>668
せめてスペックとか、スペックが書いてある所へのリンクとか貼ってよ。
671ひよこ名煎しちん:02/10/04 11:17 ID:???
>>669
ふぁーすと・ぱーそん・しゅーてぃんぐ。
いわゆるDoom系とかって最近言わなくなったよな。
672ひよこ名無しさん:02/10/04 11:20 ID:???
ゲーム速度のFPSかと思った…
673ひよこ名無しさん:02/10/04 11:23 ID:???
>>668
ビデオカード
674ののたん ◆RuNoOpaiG. :02/10/04 11:24 ID:???
>>671
一切ゲームしない漏れ、Doom系・・・( ゚д゚)ポカーン
・・・逝ってきます。

>>668
勘で、
グラフィックカード交換、メモリ増やす、高速なHDDに交換。
675ひよこ名無しさん:02/10/04 11:42 ID:DNBRN70l
>>670
失礼しました。以下のとおりです。

グラフィック:gForce2 GTS(DELL純正)/32MB(DDR)
HDD:20GB/7200rpm
実装メモリ:256MB

システム製造元Dell Computer Corporation
システム モデルXPS-Z
システムの種類X86-ベース PC
プロセッサx86 Family 6 Model 8 Stepping 3 GenuineIntel ~731 Mhz
BIOS バージョン08/29/00

物理メモリの全容量195,888 KB
物理メモリの空き容量55,592 KB
仮想メモリの全容量665,628 KB
仮想メモリの空き容量334,276 KB
ページ ファイルの容量469,740 KB

しかし、こういう情報でいいのでしょうか・・・

676ひよこ名煎しちん:02/10/04 11:45 ID:???
>>674
↓こーいうのがFPS。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020917/demo0917.htm

プレイヤーキャラの視点で遊ぶシューティングゲームだな。
677ひよこ名無しさん:02/10/04 11:47 ID:???
>>675
現在のパソコンは遅いですか?
ビデオカード差し替えれば多少は速くなるかもしれませんが、
そんなに変わらないと思います。
CPU買い替えは、マザーも替えなければならず、予算的に無理です。
現在のパソコンに不満がないのなら、もうちょっと待って
Pentium4に買い換えた方が良いでしょう。
678ひよこ名無しさん:02/10/04 11:47 ID:???
>>675
とりあえずGF4買う
CPUも変えたいけれど、815EってTualatin乗らないし
新しく組んだ方がいいかも

組んだ時でもGF4は無駄にならん
679あぼーん:あぼーん
あぼーん
680ひよこ名無しさん:02/10/04 13:17 ID:???
ヒソカニ、サイカイ
681ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/04 14:01 ID:???
(・3・)〜♪
682ひよこ名無しさん:02/10/04 14:35 ID:???
>>668
GeForce2 GTSは2,3世代前だよな。買い換えは効果出しやすい。
HDDは7200rpmとはいってもプラッタが小さいだろうから最新HDDに買い換えてもいい。
OSわからんけど、Windows98SEとかWindowsMeならメモリ追加しても効果少ないだろうな。

ってことで、ゲームのためにってのを重視するとビデオカード(ディスプレイアダプタ。グラ
フィックカードともいう)を交換するのが一番手っ取り早くて効果を感じやすい。購入候補は
GeForce4だが、GeForce4の後ろの記号に注意。
GeForce4 Ti4200とかTi4400とかTi4600を買ってくれ。2〜7万円ぐらいだな。間違っても
GeForce4MXは買わないように。あれは名前だけ4で、中身は2とたいして変わらん。
HDD交換は面倒なのでパスしてもいい。最新の大容量HDDが使えるかどうか確認必要だし。
ただし、あんたのパソコンは時代遅れになりつつあるので、ビデオカード交換で数万かける
なら同じDELLで買い換えた方が良いかもしれないな、ゲーム用に。
683ひよこ名無しさん:02/10/04 15:13 ID:???
AGPスロットあるかどうか、フタ開けて確かめろよ。
PCIのビデオカード買っても意味ないしな。
684ひよこ名無しさん:02/10/04 15:51 ID:YGTK57DY
メルコのHDD(DIU−B80G)買ってきたんですけど、USB1.1接続なんで転送が遅くてたまりません
仕方ないからIEEE1394ボード(玄人志向IEEE1394V2-PCI)を買ってきました
でもどうやらWin98だったらドライバーがないので使えないようです
サポートに相談してみても無理と言われました。
どうやったら使えるのでしょうか?裏技みたいなのありませんか?
685ひよこ名無しさん:02/10/04 15:54 ID:???
>>684
98って書いてあるみたいだけど?気のせい?

http://www.kuroutoshikou.com/products/1394/ieee1394v2-pci.html
686ひよこ名無しさん:02/10/04 15:56 ID:???
>>684
DIU-BシリーズはIEEE1394&USB1.1対応ハードディスクだよな。で、対応OSは
 WindowsXP / Me / 2000 / 98SE / 98
 MacOS8.6〜9.2.2、MacOS] 10.0〜
 ※Windows98はUSB1.1のみ対応。
ってメルコのWebに書いてあるよな。そんでアンタのパソコンはWindows98なんだろ?
USB1.1で使えばいいじゃん。だいたいさ、このスレにもあちこちにUSB1.1のHDDは使
い物にならないって書いてあるじゃん。なんでそういうの買うかな?

パソコン買い換えるかOSアップグレードしろよ。WindowsMeアップグレード版を探せ。
687ひよこ名無しさん:02/10/04 15:56 ID:???
>>685
さすが玄人志向だな。Windows98SEとWindows98を混同しているらしい。
688ひよこ名無しさん:02/10/04 16:02 ID:???
>>684
POP見てみな。98SEじゃないと使えないって書いてあるから。
http://www.kuroutoshikou.com/pop_data/full_size/ieee1394/ieee1394v2pci.jpg
689684:02/10/04 16:05 ID:YGTK57DY
>>685
IEEE1394ボード自体は認識してるのですが、HDDがWin98ではIEEE1394が認識出来ないようなのです
>>686
ごもっともで後悔しています。買う前の情報収集の重要性を甘く見ておりました。
何とかお金を使わずにこの機械を利用できないかと調べてました。
690ひよこ名無しさん:02/10/04 16:05 ID:???
>>689
Windows98SEを探してくる。
691ひよこ名無しさん:02/10/04 16:06 ID:???
>>684
http://www.iodata.co.jp/products/hdd-scsi/2001/hdaiu.htm
これ買っておけばUSB2.0インターフェースカードを増設するだけで良かったのに。。。
692ひよこ名無しさん:02/10/04 16:07 ID:???
>>689
>IEEE1394ボード自体は認識してるのですが、HDDがWin98ではIEEE1394が認識出来ないようなのです

当然だな。OSレベルで対応してないんだから。
693ひよこ名無しさん:02/10/04 16:08 ID:???
>>690
SEへのアップグレードも6月頃に終わっているよ
694ひよこ名無しさん:02/10/04 16:09 ID:???
だから686はMEって書いてんだろ?
695684:02/10/04 16:14 ID:YGTK57DY
>>691
安いですね・・・。私が買った時2万5千円ほどしました。
なさけない・・・。
どうしようもなさそうなのでUSB1.1で次のPC買うまで我慢します。
どうもありがとうございました。
696ひよこ名無しさん:02/10/04 16:18 ID:???
>>695
そのHDD売って、別の買えばいいじゃん。IEEE1394カードも一緒に売ればいい。
そしてUSB2.0のHDDとUSB2.0カードを買えば(・∀・)イイ!
697684:02/10/04 16:29 ID:YGTK57DY
>>696
このHDDはまっさらの状態にできるみたいなので売ってみます
どうもです
698ひよこ名無しさん:02/10/04 16:33 ID:???
>>697
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983.html
こういうソフトを使うと削除したファイルを復元出来ちゃったりするので注意。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se232277.html
こういうのでゴミデータ書き込んでおくといい。
699ひよこ名無しさん:02/10/04 16:34 ID:???
>>698
ハードディスクの中身のデータをまるごと消去するならこっちのが(・∀・)イイ!
http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se196626.html
700ひよこ名無しさん:02/10/04 16:34 ID:???
>>698
『復元』でもデータの完全消去が出来る罠。
701ひよこ名無しさん:02/10/04 16:48 ID:???
DELLコンピューターってどうなんですか?
みなさんはなに使ってますか?僕はDELLです
2chで一番人気ってDELLですよね。
なぜ人気なんですか?
702ひよこ名無しさん:02/10/04 16:50 ID:???
703ひよこ名無しさん:02/10/04 16:57 ID:???
1番人気はsotecだYO!
704ひよこ名無しさん:02/10/04 17:56 ID:kTsObjZC
Creative 3DBlaster GeforcePro 使ってるのですがドライバを
Creative のやつじゃなくて nVIDIAから落としたものを使おうと思ってますが
問題ないでしょうか?それと、ドライバを入れる際は古いやつ削除 → 再起動
→ 新しいやつを入れる → 再起動 の順でOKでしょうか?
705ひよこ名無しさん :02/10/04 18:16 ID:1J3i5faX
質問させてください。
SOTEC PC STATION M250Vを使ってるんですがHDDの容量が10Gしかなく
厳しくなってきたのでマクスターの内蔵80Gを購入しました。
10Gの方に未練はないので取り外して80Gに換装しました。
それからHDDをフォーマットしようとしたんですがFDISKが入力できませんでした。
リカバリーCDも使ってみたんですがフォーマットできませんでした。
やっぱり純正のHDDじゃないとリカバリーCDは使えないみたいです。
とりあえず10Gをプライマリマスターに、80Gをプライマリスレイブにして
windowsを起動、それからHDDをフォーマット、その後80Gをプライマリマスター
にして10Gを外せば起動できるのでしょうか?
やはり、どこかに10Gを残さないと80Gは使えないのですか?
プライマリマスター 80GHDD
セカンダリマスター 純正のサムソンのDVD-ROM
セカンダリスレイブ TEACのCD-R/RW後付け
メモリ64+128になってます。
5インチの空スペースにはTEACのCD-R/RWを付けたのでもう空スペースが
ありません。
SOTECは電源がしょぼいらしいので、できれば10Gは外したいです。
どなたかアドバイスよろしくお願いします。

706ののたん ◆RuNoOpaiG. :02/10/04 18:30 ID:???
>>676
(・∀・)アリガd!!
707ひよこ名無しさん:02/10/04 18:31 ID:???
>>704
好きにしろ。手順は合ってる。再起動時に勝手に旧ドライバ入るかもしれんが平気だ。

>>705
OSは何だ?
80GBを認識出来るパソコンかどうか確認済みか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/device.html#362
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fdiskhowto.html
も読んでおけ
708704:02/10/04 18:36 ID:???
>707
どもです。早速やってみます。
709ひよこ名無しさん:02/10/04 18:40 ID:???
a
710705:02/10/04 18:45 ID:1J3i5faX
>>707
忘れてましたすいません。OSは98SEです。
どうやら60Gぐらいまでしか認識できないみたいです。
こういう場合60Gと20Gに区切れば使えるのですか?
それともBIOSをDLしないと駄目なのでしょうか?
711萬石斎 ◆5ySEXY/mYw :02/10/04 19:32 ID:MIJFj6Nk
>>710
http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html
ここで壁について勉強してください。
BIOS側で壁にぶつかったならBIOS更新が必要です。が、必ずしも壁を越えられる
BIOSが手に入るとは限りません。メーカー次第。
712ひよこ名無しさん:02/10/04 19:35 ID:???
>>710
60GBぐらいの壁は余り聞いたこと無いな、こっちかも
http://www.system-talks.co.jp/support/item/SHD0001.htm
713ひよこ名無しさん:02/10/04 19:38 ID:???
>>712 壁
504MB
2GB
4GB
8GB
32GB
64GB
136.9GB
137.4GB
2TB
714ひよこ名無しさん:02/10/04 19:46 ID:???
>>713
リンク先読んでから言え、一知半解が
715ひよこ名無しさん:02/10/04 20:45 ID:???
>>714
( ´,_ゝ`)プッ イッチハンカイナンテコトバツカッテモ >>713ニハワカンネーヨ
716ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/04 21:01 ID:???
(・3・) 一知半解ってどういう意味だYO!
717ひよこ名無しさん:02/10/04 21:03 ID:???
>>716
『あんまりよくわかってないでし』ちゅー意味でし
718T厨房:02/10/04 21:08 ID:ZS9Jq88G
CPU装換の方法教えてください。
できれば交換必須条件にあてはまるCPUの見つけ方も・・・
もっと言うなら、Presario2254対応CPUも・・・
お願いします。
719ひよこ名無しさん:02/10/04 21:09 ID:???
メーカー製PCを使っているけど、CPUを換装したい!
http://www.nifty.com/forum/fpcdiy/log/qalog/diyqaw_1094.htm
720T厨房:02/10/04 21:11 ID:ZS9Jq88G
>>719
既に読みました・・・
それでも分からなければもう交換無理?
721ひよこ名無しさん:02/10/04 21:11 ID:???
>>720
むりぽ。
722T厨房:02/10/04 21:13 ID:ZS9Jq88G
>>721
わかりました。
色々探して見ます・・・
723ひよこ名無しさん:02/10/04 21:14 ID:???
>>720
無理。メーカ製のCPUアクセラレータという手もある。
http://www.iodata.co.jp/products/cpu/pkp3anx/index.htm
でも、最近この手の商品少なくなったなぁ〜。
724ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/04 21:15 ID:???
>>718
使っている機種の同シリーズで1番周波数の高いもの迄はOK。
725名無しさん:02/10/04 21:17 ID:???
726ひよこ名無しさん:02/10/04 21:19 ID:???
>>723
アクセラレータ高いから最近は新しいPC買った方が最終的には安い。
727ひよこ名無しさん:02/10/04 21:22 ID:???
うん。CPU交換したくなった人はM/Bもついでに交換しちゃおう。
今までのケースに入らないだろうから、ついでに筐体も買って、
ファンやヒートシンクM/Bに対応したメモリをつけて、全体の
消費電力を考慮した静かな電源を取り付ければOK。
728ひよこ名無しさん:02/10/04 21:24 ID:???
>>727
ソレを人はジサークといふ。
729萬石斎 ◆5ySEXY/mYw :02/10/04 21:44 ID:???
>>718
>>722
PRESARIO 2254について調べてみましたが、K6/233 MHzなんですね。
これだと交換可能なCPUを入手するのがかなり厳しいです。仮にCPUが
手に入ったとしても、交換したところでたいして性能は上がりません…。
もうそろそろ買い換えの時期だと考えていいですよ。
730ひよこ名無しさん:02/10/04 21:54 ID:???
 
731649:02/10/04 22:09 ID:/HXhyKnE
メモリ拡張するに当たって、下記のPCに
URLのメモリは対応しているでしょうか?
どなたかお願いします。

FM−V DESKPOWER C6/86WL

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d21885672
732ひよこ名無しさん:02/10/04 22:11 ID:???
733ののたん ◆RuNoOpaiG. :02/10/04 22:17 ID:???
>>731
危険を冒してまで(?)オークションで買うほど安いか?
734萬石斎 ◆5ySEXY/mYw :02/10/04 22:19 ID:???
>>731
そういう時は
http://www.iodata.co.jp/products/memory/sheet/d_fujitsu_tbl.htm
でメモリの適合を調べることから始めてください。
FJ-S100-64M/128M/256MとFJ-E100-64M/128M/256Mが適合すると分かります。
標準128MBで最大512MB、メモリソケットは2つで、うち1つは使用済みとも分かります。
http://www.iodata.co.jp/products/memory/fjs100.htm
がアイ・オー・データが販売しているメモリということになります。
そのヤフオクの奴とは品番が違いますね。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e16404988
の方が良さそうですなあ。私ならヤフオクでは買いませんけど。
735649:02/10/04 22:22 ID:/HXhyKnE
親切に有難うございます!
ヤフオクはダメみたいですね…。
736あげ:02/10/04 23:03 ID:???
あげ
737最高のアングラ掲示板:02/10/05 00:20 ID:RJmdAZL1
最高のアングラ掲示板

2ちゃんとあやしいとなみかれを合体させて見ました。
皆さんの素直な意見をお聞かせください。
てか、うんこ食え!
http://www.llllll.net/~namikare/
738ひよこ名無しさん:02/10/05 00:34 ID:???
宣伝は宣伝板でやれ
739ひよこ名無しさん:02/10/05 01:14 ID:e+/ny8G6
最近、ONKYO GX-D90というスピーカーを導入しました。
今はアナログ接続で使っています。
これをデジタル接続にしたいのですが、

ONKYOのPCオーディオブランドwavioについて語るスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1021860817/l50

を見てますと(高度すぎて、良くわかりませんでした)、
「同軸」接続で「ショート」させると、
スピーカーにきわめて悪い影響を与える、との話がされていました。
そこで、同軸ではなく「S/PDIF」での接続をしようと
今日、某大手量販店に出向いてケーブルを買おうとしたのですが、
店員に同軸ではなく「S/PDIF」でつなぐためのケーブルをくれ、
と申しますと、
「ハァ? デジタル接続だったらケーブルはこれを買うしかねーよ。
同軸だのS/PDIFだの、そんな区別があるものか、ヴァカ」(大意)
と言われました(感じが悪かったので結局ケーブルは買わなかった)。

同軸で使うケーブルとS/PDIFで使うケーブルでは別物だと思うのですが、
私の認識は間違っているのでしょうか。
また、「ショート」させる危険のある(?)同軸とは異なり、
S/PDIFだとその危険はない、という認識でよろしいでしょうか。
740アリ:02/10/05 01:29 ID:7pEezjjt
ビデオカードを増設するために

http://www.pc-koubou.jp/shopping/parts/vga_1.html
ここでAOPEN-GFMX440-V64のGeForce4 440MXを購入したのですが
台湾製であったため説明書が全て英語でビデオカードを指し、ドライバ
もインストしたと思うのですが使用することができません。
ちなみにドライバなどをインストール後OpenGPU Utilityというのと
VGA Live Apdateというのが出てOpenGPU Utilityをダブルクリック
すると
Can not found AOpen OpenBIOS card[0000000]と出るのですがこれは
ビデオカードが刺さってないということなのでしょうか?
マザーボードは
http://www.asus.co.jp/mb/socket478/p4s533-vm/overview.htm
を使っています。どなたか解決方法を知っていましたら教えてください
お願いします。
741ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/05 01:33 ID:???
>>740
(・3・) マルチポストはダメだYO!
742739:02/10/05 01:43 ID:e+/ny8G6
たった30分しか待てませんでしたが、
明日も仕事なので、今日は寝ます。
レスをいただけたとしても明晩までお礼は言えませんので、
あしからずご了承ください。
743 ◆L/RIDGEqdA :02/10/05 02:31 ID:???
>>739
まず君の使っている本体にどんなデジタル出力端子が付いているかが問題なんだが・・・

しかも「S/PDIF」っちゅーたら、光ケーブルで繋ぐかデジタル用同軸ケーブルで繋ぐかの
最低2種類あるし、ひとくちに「同軸」って言われても、アナログケーブルにもデジタル
ケーブルにも同軸ケーブルは存在するんで、君の言う「同軸」がどっちを指すのか
はっきりしないんだけど。そこを確認して。
多分君はアナログ同軸ケーブルを指しているんだと思うけど・・・

とりあえず、店員の「デジタル接続ケーブルはこれしかねぇよ」発言は明らかに間違ってる。
前述の通り、光ケーブルとデジタル用同軸ケーブルと2種類あるからね。

また、「同軸で使うケーブルとS/PDIFで使うケーブルでは別物だと思うのですが」とあるけど
アナログ用同軸ケーブルとデジタル用同軸ケーブルは一応別物よ。アナログ用同軸でも
とりあえず音は出るけどね。

参考
ttp://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/sound_game/spdif_opt.html

光デジタルケーブルの例
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/cables/artlink/at6d40.html

デジタル用同軸ケーブルの例
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/cables/artlink/at6d49.html
744ひよこ名無しさん:02/10/05 05:17 ID:/eWMFaG1
ここの人すごいですね。
インターネット上からいいサイト探すのってすごく時間かかりますね。
なんか面白そうですね。初心者なんでなんのこといってるのかさっぱり分かりませんが・・・。
http://www1.doc-net.or.jp/~dock-nkt/doc.htm
745744:02/10/05 05:21 ID:/eWMFaG1
あっあのちなみにこういう会話はどこでしたらいいんですか?
なんか前に独り言は夢・独り言でしろっていわれたのですが・・・。
おすすめのページを教えたり、教えてもらったりとか。
初心者板の雑談とかはいやです。
初心者板は本当の質問はとかいうの以外はあんまりあわないです。


746744:02/10/05 05:40 ID:???
このサイトの人はいいですね。いっぱいパーツ買えて。
747744:02/10/05 05:50 ID:???
やっぱりドクターはお金持ちなんですね。
748荒岸 ◆EzMONa3xWM :02/10/05 07:50 ID:???
>>740

デバイスマネージャから認識されてるの?
オンボードのグラフィック使ってたりとかはないですよね。
749ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/05 08:27 ID:???
(・3・) エェー    
75081:02/10/05 08:50 ID:???
ぼるじょあまだ起きてんのか・・・
751ひよこ名無しさん:02/10/05 09:31 ID:???
>>744-745
ここにも一応雑談スレッドはある。探せ。
しかしここの人たちは、あまり馴れ合いを好まないので注意。
752ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/05 09:51 ID:???
(・3・) プップクプー♪ エェ〜! そうなの??????????
753ひよこ名無しさん:02/10/05 15:26 ID:???
あげ
754144:02/10/05 16:11 ID:4GF2QCYw
CD-RW
GENERIC CRD-BP1700Pのファームウェアがwindowsで認識しないんですが、
どこか拾えるところ、ご存じないですか?
755754:02/10/05 16:12 ID:4GF2QCYw
上の者ですが、ファームウェアではなく、「インストーラが読み込めない」というメッセージが出るんです・・
756ひよこ名無しさん:02/10/05 16:48 ID:???
>>755
>>1読んで環境を詳しく
757ひよこ名無しさん:02/10/05 17:35 ID:???
>>754>>144
???

144 名前:124 投稿日:02/09/24 21:58 ID:CjRD4UFq
>>142
ATAカードのプライマリ・マスタに繋いでいるということですが・・・。
この繋ぎ方してるとき、ジャンパをどれに設定すればいいかわからないです
758ひよこ名無しさん:02/10/05 17:42 ID:???
いみふめ
759ひよこ名無しさん:02/10/05 17:54 ID:???
>>754の名前欄はなんかの間違いだろ
760ひよこ名無しさん:02/10/05 18:07 ID:???
>>759
どっちにしても意味不明
何のインストーラかも書いてないしな
761ひよこ名無しさん:02/10/05 18:21 ID:???
>>754-755
まずドライブをクリーニングしろや。
762T厨房:02/10/05 19:13 ID:/R4giizF
使えるVRAの見分け方教えてください。
763T厨房:02/10/05 19:13 ID:/R4giizF
VRAMです
764ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/05 19:15 ID:???
>>763
意味がわからんYO
765T厨房:02/10/05 19:17 ID:/R4giizF
PRESARIO2254に付けられるVRAMを教えてください。お願いします
766T厨房:02/10/05 19:18 ID:/R4giizF
767ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/05 19:19 ID:???
>>765
(・3・) エェー、VRAM増設なんてできるのかYO!
768T厨房:02/10/05 19:19 ID:/R4giizF
>>767
できませんか?
769ひよこ名無しさん:02/10/05 19:19 ID:???
>>765
普通、VRAMだけの増設は不可能。
グラフィックボード買って。
770ひよこ名無しさん:02/10/05 19:21 ID:???
>>766
PCIスロットが余ってればビデオカードを増設してみるとか。
とにかくスペック低すぎるんで、>>727でも書いたけど買い替えを推奨。
771T厨房:02/10/05 19:21 ID:/R4giizF
>>769
グラフィックボード交換は
M/B無交換でできますか
772荒岸 ◆EzMONa3xWM :02/10/05 19:24 ID:???
>>765

http://www.compaq.co.jp/athome/presario/pre2254.pdf
これ?見たところオンボードじゃないようだから…ケース開けてディスプレイに
接続されてるボードは
http://www2b.biglobe.ne.jp/~tajiri/dorcom/win2k/Stealth_3D.html
こういうの?だったら、
http://www.canopus.co.jp/catalog/g32pci/splg32pci_index.htm
こういうのがつくはず。
773ひよこ名無しさん:02/10/05 19:26 ID:???
俺にはスペック表からだとオンボードに見える。
774荒岸 ◆EzMONa3xWM :02/10/05 19:31 ID:???
>>773

どっちなんでしょうね。省スペースのメーカーPCだからオンボードの
可能性が非常に高いですけどね。
775荒岸 ◆EzMONa3xWM :02/10/05 19:32 ID:???
>>771

あ、オンボードだったらマザーボード交換しないとダメです。
776T厨房:02/10/05 19:32 ID:/R4giizF
ビデオカードの増設はメモリ(DIMM)のと、基本的には同じような感じですか?
http://www.compaq.co.jp/products/old/presario/pre2254.htmlにメモリ増設済み
できるかな?
777ひよこ名無しさん:02/10/05 19:37 ID:???
昔のS3 968とかMilleniumはVRAM増設っていう選択肢があったんだけどね〜、
今はVRAMがもう少し欲しいと思う頃にはちょっと古めのビデオカードを買って増設した方が
安くて早くて効果も高かったりするからねぇ…。
AGPスロットがなくても、PCI版のRADEONとか、わりとおすすめ。
778荒岸 ◆EzMONa3xWM :02/10/05 19:40 ID:???
>>776

うーん、メモリとはちょっと違うかな…
ともかく、ケース開けてみてください。オンボードだったらBIOSで
オンボードのグラフィックを使用不可に出来るか確認して、PCI接続の
グラフィックボードを買う。PCIスロットが貴方のPCに空きが一つしかないようですが、
使ってないですよね?
779T厨房:02/10/05 19:42 ID:/R4giizF
>>778
メモリ増設しか改造はしていないので、使っていないはずです。
メモリはPCIスロット使いませんよね?
 
780荒岸 ◆EzMONa3xWM :02/10/05 19:43 ID:???
>>779

うーん、どうもそういう質問してる人には敷居が高いですよ>グラフィック増強
いきなり買って後悔しないようにまずは自作の本を一冊買って勉強されるのを
お薦めします。
781ひよこ名無しさん:02/10/05 20:06 ID:???
>>779
質問だけど、グラボ増設して何が目的なの?
782荒岸 ◆EzMONa3xWM :02/10/05 20:09 ID:???
FF11だとPCIのボードじゃ無理。と独り言。
783T厨房:02/10/05 20:22 ID:tGJJwYfx
グラフィックボードはそんなに簡単には強く出来ませんか・・・
784T厨房:02/10/05 20:23 ID:tGJJwYfx
AMD-K6 MMX エンハンストプロセッサ 233 MHzを使ってますが、
他に使用できるCPUはないでしょうか?
785ひよこ名無しさん:02/10/05 20:24 ID:???
>>784 CPUトロすぎ
786T厨房:02/10/05 20:25 ID:tGJJwYfx
>>784
98SEです。
一応。
787ひよこ名無しさん:02/10/05 20:26 ID:???
>>784
そんな君には、このスレに伝わる格言を教えよう。

「マーク2をいくら改造したって、セルシオにはならない。」

買い換えた方が速い。
788T厨房:02/10/05 20:27 ID:tGJJwYfx
>>787
それは分かりますが、どうしても今のPCをパワーアップしたいのです。
789ひよこ名無しさん:02/10/05 20:28 ID:???
>>788
無理。買い換えろ。
790T厨房:02/10/05 20:28 ID:tGJJwYfx
>>789
だめ?
791ひよこ名無しさん:02/10/05 20:30 ID:???
>>790
だめ。
792ひよこ名無しさん:02/10/05 20:32 ID:???
>>790
今時は10万ありゃあ余裕でPentium4パソコンが買えちまう時代だぜ。
カネ貯めて買い換えろ。
793T厨房:02/10/05 20:35 ID:tGJJwYfx
>>792
リアル厨房だから金なし
794T厨房:02/10/05 20:36 ID:tGJJwYfx
AMD-K6-Eとかも付けられないのですか?
795ひよこ名無しさん:02/10/05 20:38 ID:???
>>794
だからそーゆーブツを買う金を貯めろっちゅーの!!
796T厨房:02/10/05 20:38 ID:tGJJwYfx
>>795
出来るってことですか?
797ひよこ名無しさん:02/10/05 20:40 ID:???
>>796
無理。
余計なこと考えないでカネ貯めなさい。
798ひよこ名無しさん:02/10/05 20:41 ID:???
>>796
今時CPUをどうやって手に入れるんだ???
799ひよこ名無しさん:02/10/05 20:41 ID:???
>>796
もう売ってねーよ。
800T厨房:02/10/05 20:41 ID:tGJJwYfx
>>797
わかりますた。
サンクスです
ありがとうございました。
801ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/05 23:00 ID:???
(・3・) まさに荒らしだNE
802ひよこ名無しさん:02/10/05 23:39 ID:e1ZrgqEl
Matrox G450を購入したのですがヒートシンクから伸びているコードはなんなんでしょうか?
803739:02/10/05 23:44 ID:???
>>742

レス、ありがとうございます。

>多分君はアナログ同軸ケーブルを指しているんだと思うけど・・・
いえ、デジタルで使うことを前提にしてました。
「同軸」でもアナログの場合だってあるんですねえ。。

ご紹介いただいたサイトを、先ほど、ちらっと眺めてみました。
今は少し酔っ払っているのでちゃんとは読めませんでしたが、
HDDに保存して置いたので、
明日にでも詳しく読むことにします。
とりあえず、どうやら、私の求めているものが、
「S/PDIFの光ファイバ方式で用いられているケーブル」
であるらしいことはわかりました。

当方のサウンドカード(FortissimoU)には、
光角型の端子がついてますので、
デジタル接続できるケーブルで「光角型」タイプを求めれば良いような気がします。
今度は変な店員に引っかからないよう、
秋葉原にまで出向くつもりです。

どうも、ありがとうございました。
804ひよこ名無しさん:02/10/05 23:47 ID:???
805ひよこ名無しさん:02/10/06 00:03 ID:???
>>802
温度センサーだったりして
806メビウスMJ120Mノート使用:02/10/06 00:04 ID:7RlW5ZSH
http://www.iodata.co.jp/products/ieee1394/cb1394.htm
とDVDドライブを買った場合
快適に映像は、見られますか? 
807ひよこ名無しさん:02/10/06 00:10 ID:???
>>806
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2000/01/28/606768-000.html
Mobile Pentium III 450MHz - どうかな?ギリギリ?

外付けドライブをつけるということは、結局固定した状態で見るわけでしょ。
なんかもったいない気もする(デスクトップ買った方が安いかもという意味で)。
808806:02/10/06 00:27 ID:???
>>807さん どうも
http://www.logitec.co.jp/products/dvd/ldvp832f.html
がビック亀で27000円で売ってたので買おうかと思いました 
809ひよこ名無しさん:02/10/06 00:46 ID:???
>>803
・・・それは、「俺の使ってるサウンドカードは○○で、××というスピーカーを
買ったんだけれども、どのケーブルで繋げばいいのか?」とここで聞いた方が
早かったんぢゃないかなぁ・・・
結果オーライだからいいけど。
810ひよこ名無しさん:02/10/06 01:56 ID:???
あげ 
811ひよこ名無しさん:02/10/06 02:20 ID:???
おさむ
812ひよこ名無しさん:02/10/06 02:29 ID:???
むりぽ
813ひよこ名無しさん:02/10/06 04:07 ID:???
ポート
814ひよこ名無しさん:02/10/06 07:22 ID:???
と、と、と・・・・・ パス
815ひよこ名無しさん:02/10/06 13:12 ID:???
age1
816ひよこ名無しさん:02/10/06 15:05 ID:urVVtkLS
質問なんですが
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=055003&MakerCD=11&Product=RADEON%207000%20%28PCI%2064MB%29
これはDirectX(8.0、8.1)に対応しているのでしょうか?
メーカーのHPにいってもNotFondでわかりません。
それと、メインメモリがSDRAM使用だと、メモリがDDRのグラボは使えないものなんでしょうか?

うちのPCはhttp://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-JX10G/spec.html
のJX10V7です
817ひよこ名無しさん:02/10/06 15:16 ID:???
>>816
DirectX 8.1対応してる。

メインメモリとビデオメモリの仕様は無関係

多分だいじょうぶだと思うけど、カードの長さに注意(物理的にケースに入るか)

http://mirror.ati.com/products/pc/radeon7000/index.html
818ひよこ名無しさん:02/10/06 15:33 ID:???
>>816
>メインメモリがSDRAM使用だと、メモリがDDRのグラボは使えないものなんでしょうか?

ハァ?何の話だ?
819816:02/10/06 15:36 ID:urVVtkLS
>>817
すいません、自分のPCだと長さ17.4cmまでなんですけど、これは付けられますか?
そこ見た感じだと長さ書いてないみたいなんですが。
820ひよこ名無しさん:02/10/06 15:48 ID:???
>>819
書いてないけど、たぶんだいじょうぶだYO!

非常に長いPCIカードでまれに17.4cmだと入らないのがあるんだけどYO!
たいていのビデオカードは入ると思うYO!

ただし、なんにしてもPCIだと3D性能の向上には限界があるYO!
(現状のi810Eよりはましだと思うけどね)
821816:02/10/06 16:01 ID:urVVtkLS
>>817.820
ありがとうございました。
購入してみようと思います。

>>818
メモリの仕様が違うと使えないのかな?とか思ったです。
822ひよこ名無しさん:02/10/06 16:03 ID:???
>>821
PC本体は画像表示のための計算とかしないで、ビデオカードにまかせている。
つまりGPUが画像表示のための処理をして、そのためにメモリがある。
だからPC本体のメモリはビデオカードは使わない

i810みたいにメインメモリの一部を乗っ取るのもあるけどな
823ひよこ名無しさん:02/10/06 17:57 ID:aQcjkZJt
MeからXPへの乗換えを検討しているのですが
Celeron2GhzとPentium4 2.4BGhzとでどちらを選択すべきか迷っています

用途は主にネット閲覧、動画静止画閲覧、MP3やDVDなどの視聴、将棋ソフトの使用などです。
ビデオ編集、エンコード?や3Dゲームなどはやりません。

重い作業しなくてもPentium4の恩恵が受けられるというなら迷わず購入しますが
上記の使用目的だけならCeleronだけでも充分では?とも考えてしまいます
というのも今使っているのがPentiumV500MHzで、ちょっと遅いかな〜?と感じる位の使用率なので

この場合Pentium4を使用するメリットはあるでしょうか?
824 ◆L/RIDGEqdA :02/10/06 18:11 ID:???
>>823
そのくらいならCeleron2GHzで充分かもね。
825ひよこ名無しさん:02/10/06 18:15 ID:aQcjkZJt
>>824
では仮にこの用途でPentium4を使用した場合、具体的になにが向上するかお分かりになりますでしょうか?
826ひよこ名無しさん:02/10/06 18:17 ID:???
>>823
XPは重いからPentium4を推奨
827ひよこ名無しさん:02/10/06 18:18 ID:???
>>823
用途を考えればPen4は無駄だな。Celeronで安く済ませれば?
Celeronでも2GHzあればそんなに困ることはない。

Pen3/500からの移行なら驚くさ(w
828ひよこ名無しさん:02/10/06 18:19 ID:???
>>825
うーん、そんなに変わらないんじゃないかなぁ。
Socket478版セレロンだったら、Pen4と2次キャッシュ容量くらいしか
変わらないはずだし。
829ののたん ◆RuNoOpaiG. :02/10/06 18:20 ID:???
>>823
勘で、
将棋はコンピューターが遅いとハラ立ちそう。
830ひよこ名無しさん:02/10/06 18:21 ID:???
>>823
ネット閲覧  Pentium!!!/500MHzで十分だと思われ
動画閲覧  1GHz越えてれば問題出にくい。ビデオカード気にした方が(・∀・)イイ!
静止画閲覧 Pentium!!!/500MHzで十分だと思われ
MP3     Pentium!!!/500MHzでも問題はないだろ?
DVD     Pentium!!!/500MHzじゃチョト厳しい
将棋ソフト ソフト側が対応してないとPen4でも意味なし
831ひよこ名無しさん:02/10/06 18:22 ID:???
>>829
思考ルーチンとSSE2対応の有無が分からないと判断出来ないだろ
832ひよこ名無しさん:02/10/06 18:22 ID:YFd9QHTh
HDDの3台目を増設しようと思うのですが、
ジャンパーピンの設定はどのようにすればよいのでしょう?

それとあたらしいHDDにOSを入れてメインで使いたいのですが
インストールするときは今のOSから立ち上げてからするのか、
いまあるHDDをはずしてから新しいhddにインストールするのが
いいのかが良くわかりません。
OSを二ついれてもだいじょうぶなんでしょうか?
833ひよこ名無しさん:02/10/06 18:24 ID:???
>>832
新しいHDDをマスター接続にしてOSをインストール。HDDは1台だけ。
 ↓
古いHDDをスレーブ接続にする。HDDは2台
 ↓
古いHDDから新しいHDDにデータを移す
 ↓
古いHDDをフォーマット
 ↓
(゚д゚)ウマー
834ひよこ名無しさん:02/10/06 18:25 ID:???
>>832
ジャンパは、とにかく他のデバイス(HDD、CD-ROMその他)とぶつからないように。

新しいHDDにOS入れたいなら、プライマリマスターに新しいHDDを繋いで
インストールすればいい。

OSは何かとか現在の設定がさっぱりわからないんで、ここまで。
835ののたん ◆RuNoOpaiG. :02/10/06 18:28 ID:???
>>831
そうなんだ。

>>823
DVDや音楽聴くならCeleron買って、
あまった金をディスプレイとかアンプ、スピーカーにまわすとか。
836ひよこ名無しさん:02/10/06 18:35 ID:???
>>835
だな。思いきって5.1ch導入だろう。
837832:02/10/06 18:36 ID:YFd9QHTh
増設についてのサイトを見ていてレス遅れました。すみません。

>833のほうほうだとOS(XP)が2つあることになると思うんですが
起動時に問題はないのでしょうか?

それとXPのSP1を入れて不安定になったのでOSの再インストールを
考えたのですが、新しく入れたOSの場合SP1は入れても大丈夫でしょうか?
windows板では問題のでない人もいたようなので…
838ひよこ名無しさん:02/10/06 18:37 ID:???
>>837
>新しく入れたOSの場合SP1は入れても大丈夫でしょうか?

んなこたーやってみないとわかんないよ。
839ひよこ名無しさん:02/10/06 18:38 ID:???
>>837
インストール時にOSが2つにならないから問題ないはず。
840ひよこ名無しさん:02/10/06 18:38 ID:???
>>837
833の通りに実行すれば、スレーブ接続のHDDに入ってるOSは動かない。
必要なデータ移動したあとにフォーマットすりゃ全容量まるごと使えるようになる。

SP1は必要なかったらリリースされないぞ。よく考えろ。
不安定になったならOSインストールを1からやれば(・∀・)イイ!
841ひよこ名無しさん:02/10/06 18:40 ID:???
>>837
最初のインストール直後にアクティべーションするなよ。
また失敗してまたインストールしたいって時に、めんどくさいから。
安定して使えるようになるまでアクティべーションしない方がいい。
842 :02/10/06 18:47 ID:???
アクチに関しては同意
期間ギリギリまで粘って安定させれ
843ひよこ名無しさん:02/10/06 18:50 ID:???
アクチってそんなに面倒なのか?
844ひよこ名無しさん:02/10/06 18:51 ID:???
二度目三度目がな
845ひよこ名無しさん:02/10/06 18:52 ID:???
>>843
アクティべーション自体はたいしたこと無いが、再アクティべーションしたいって時に
電話しなきゃならないとかいう場合がある。
846843:02/10/06 19:13 ID:???
電話?
ブラウザからインターネット経由でプロダクトIDか何かを送るだけじゃないの?
847ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/06 19:15 ID:???
>>846
(・3・) マザー入替えとかでハードウェアが大幅に変わったら、電話しかないYO!
848ひよこ名無しさん:02/10/06 21:23 ID:EpWzAt2F
GATEWAYユーザーで、HDDの増設を考えています
http://jp.gateway.com/helpspot/faq/000240/index.shtml
このケースを使っていて、HDDが3台まで増設可能ですが(写真6参照)
熱対策のために1つおきに増設しているので、もう増設できません
そこで、増設キットを考えましたが、どうもネジでとめなければならず、
私のケースでは、HDDを固定するのは黄緑のツマミをスライドさせるだけなので
増設キットを使用できそうにありません(写真5参照)
そこで何かよいものはないかと思い書き込みました
また、HDDを固定せずにぶら下げるようなことは
しないほうがいいでしょうか?
ながながとすみません。よろしくおねがいします
849ひよこ名無しさん:02/10/06 21:23 ID:GQXJdXP5
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/u2scx.html
ちょっとお聞きします。上のケーブルはSCSIボードの役割を兼用するのでしょうか?
850(´・ε。・`)つ[X20(B)]:02/10/06 21:25 ID:???
>>849
じゃないと困りませんか?
851ののたん ◆RuNoOpaiG. :02/10/06 21:25 ID:???
>>848
リムーバブルハードディスクケース(っていうのかな?)つけて、入れ替えて使う。
外付け。
852ひよこ名無しさん:02/10/06 21:28 ID:???
>>848
外付けHDDにしたらいかが?
853ひよこ名無しさん:02/10/06 21:29 ID:EpWzAt2F
>>851
USB1.0(かな?)しかないんですけど大丈夫でしょうか?
854(´・ε。・`)つ[X20(B)]:02/10/06 21:30 ID:???
>>853
普通に遅いんじゃないの?
855ひよこ名無しさん:02/10/06 21:30 ID:XMu9fIuS
IDEのドライブを5台以上接続してる人がいるらしいんだけど、
どのようにやるのでしょうか?
856ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/06 21:30 ID:???
>>855
(・3・) ATAカード使えばできるYO!
857ひよこ名無しさん:02/10/06 21:30 ID:???
>>848
ケースの底面にHDDを置く、ショートが怖いので基盤側を上にしておくこと

>>849
CD-Rとかを接続した場合、本来ならSCSIなのにUSBで繋がるっての
を理解できないからソフトによっては動かんぞ
858(´・ε。・`)つ[X20(B)]:02/10/06 21:30 ID:???
>>855
ATAカードなりRAIDカードなりSCSIカードなり増設するかIEEE1394とかUSB2.0の内部ポート使うとか。
859ののたん ◆RuNoOpaiG. :02/10/06 21:31 ID:???
>>853
漏れUSB2.0&IEEE1394カードを増設したよ。
860ひよこ名無しさん:02/10/06 21:31 ID:GQXJdXP5
>>850
やっぱり・・・
それじゃわざわざPCIスロットに刺して使っていたあのボードはどこ消えちゃったんですかねぇ…
861 ◆L/RIDGEqdA :02/10/06 21:31 ID:???
>>846
試しにどうなるかやってみたことある。
インストールが終わってアクティべーションしたばっかのWinXpを削除して、再インストールしてみた。
そしたら再アクティべーション時に「このCDキーは無効なんで、ここに電話して」とかいうメッセージと
電話番号と、謎の数字の羅列が表示される。
その電話番号に電話して、先ほど表示された数字(多分CDキーを暗号化したもの?)を、ガイダンスに
従って押す。プッシュホンでないとダメ。
それでもダメだったら人間に繋がって、こっちのCDキーを伝えると、新しいキーを教えてくれる。
一応アクティべーションできなかった理由を聞かれるが、その時俺は「自作パソコンで再インストール
したから」と素直に答えた。

こんなとこだったかな。
862ひよこ名無しさん:02/10/06 21:31 ID:???
>>853
SCSI か IEEE1394のインタフェースカード付けなさい。
USB1.0でHDD付けたら、その遅さに失禁もやむなしだぞ。
863ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/06 21:32 ID:???
>>860
(・3・) ぼくがもらいましたYO
864(´・ε。・`)つ[X20(B)]:02/10/06 21:33 ID:???
>>860
あの紺色のコネクタカバーの中。SCSIカード+SCSI-USB回路まで。
865ひよこ名無しさん:02/10/06 21:35 ID:???
>>860
SCSIインタフェースが2つになってるのね。
866ひよこ名無しさん:02/10/06 21:35 ID:???
アクティベーションってHDD1,2台増やしただけじゃ不要でしょ?
867ひよこ名無しさん:02/10/06 21:36 ID:XMu9fIuS
>>856>>858
サンクス!内部ポートは良くわからないからカード路線でいきます。
868849:02/10/06 21:38 ID:GQXJdXP5
はぁ、最近は何でもかんでも小さくなりますねぇ
ありがとうございました
869(´・ε。・`)つ[X20(B)]:02/10/06 21:39 ID:???
>>866
製品版:7点からの減点法(パーツによって持ち点が違う)。2ヶ月でリセット。
OEM版:マザー交換でのみアウト。
870 ◆L/RIDGEqdA :02/10/06 21:41 ID:???
>>848
5インチベイにマウンタで増設ってのは無し?
871ひよこ名無しさん:02/10/06 21:41 ID:???
>>869
てんきゅー
872848:02/10/06 21:43 ID:EpWzAt2F
答えてくださった皆さん、ありがとうございました
今、価格.コムで外付けの値段が内蔵の倍近いのを知って
おどろいています
明日、ハンズに行って何かいいものはないか見てきます
なかったら、USB2.0と外付けを買うことにします
873ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/06 21:43 ID:???
ハンズ??
874848:02/10/06 21:44 ID:EpWzAt2F
>>870
5インチベイはもういっぱいで無理です
ありがとう
875(´・ε。・`)つ[X20(B)]:02/10/06 21:46 ID:???
>>873
激しく同意。
876ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/06 21:48 ID:???
>>874
ハンズにいって何見てくるの???
877848:02/10/06 21:54 ID:EpWzAt2F
あ、ハンズ発言が・・・
なにか、うまーくHDDがおさまりそうなものがないかを・・
増設キットを見た限りではとてもチャチな物に見えたので
878ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/06 21:55 ID:???
>>877
ケースの材料を捜すわけか。
879848:02/10/06 21:58 ID:EpWzAt2F
そうです
まさか、パソコンの世界で一般に自作といわれることより
こんな自作を先に考えるとは思ってもみませんでした
880ひよこ名無しさん:02/10/06 22:00 ID:???
>>879
マウント金具なら、アルミ板と金工用ドリルとノコギリと万力があれば楽勝でできたりするが。多分。
881ひよこ名無しさん:02/10/06 22:03 ID:???
>>879
ダンボール、割り箸、角材・・・・・・
882(´・ε。・`)つ[X20(B)]:02/10/06 22:08 ID:???
>>879
自作板にケース自作スレあるよ。
883ひよこ名無しさん:02/10/06 22:41 ID:???
>>879
つーか容量の小さい方を交換ってのは何故ダメなんだ
884ひよこ名無しさん:02/10/06 22:51 ID:+L9p2IWN
今日内臓HDを買ってきました。
セカンダリのスレーブに付けようと思ってます。
そこまでは出来ると思うのですが
その後電源を入れてからどうすればいいのでしょうか?
WindowsXPを使ってます。
検索すると95時代の頃の増設方法は書いてあるのですが
XPの増設方法が詳しく書いてあるページがなかなかなくて・・・
よろしくお願いします。
885ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/06 22:53 ID:???
>>884
(・3・) 管理メニューのディスクの管理から領域確保とフォーマット。
886ひよこ名無しさん:02/10/06 22:53 ID:???
>>884
管理ツール>コンピュータの管理>ディスクの管理
887884:02/10/06 22:57 ID:+L9p2IWN
>>885
>>886
ありがとうございます!
それを開いて後は流れを見ればこんな俺でも出来るのでしょうか?
おめーじゃ無理と言われてもやってみるしかないですね^^
今からやります!
888ひよこ名無しさん:02/10/06 23:41 ID:???
CD-Rを増設しようとしています
セカンダリのスレーブにつけようとしています
この際セカンダリーマスターについているIDEケーブルコネクタ
をはずしてセカンダリースレーブにさして、
セカンダリマスターについているコネクタをスレーブにさそうと思っています
つまり、コネクタの挿す位置を入れ替えても大丈夫なのでしょうか?
IDEケーブルにジャンパピンの設定さえしていればどこに挿しても
大丈夫でしょうか? 
スレーブはここに挿すとか決まってます?
889ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/06 23:43 ID:???
>>888
(・3・) 質問するならsageるなYO!
890ひよこ名無しさん:02/10/06 23:44 ID:???
>>889
うるせーー! 氏ね!
891ひよこ名無しさん:02/10/06 23:45 ID:???
>>890
( ´,_ゝ`)プッ ニセモノカコワルイ
892 :02/10/07 00:22 ID:JCoNS3yd
IDEのHDDを買ってきて増設しようと思います。
今まで付いてたHDDがultra-ATA66で、今回買ってきたのがATA100なのです。
そこで質問なのですが、この二つのHDDはマスタとスレーブどっちに付けてもよろしいのでしょうか。
起動ドライブがATA66の方なので、スレーブにしたら何か問題があるかな、と思いまして。

893ひよこ名無しさん:02/10/07 00:27 ID:???
>>892
どっちでもいい。
894ひよこ名無しさん:02/10/07 00:29 ID:???
>>892
どうせパソコンがATA100に対応してないだろ?
895モンパ ◆L4PsN93Mio :02/10/07 00:41 ID:aLzssXcZ
内蔵型のハードディスクを外付けすることはできますか?
896892:02/10/07 00:42 ID:JCoNS3yd
>>893-894
早速の返答ありがとうございます。
894さんのおっしゃる通りです。
どっちでもいいと言うことですね。
897ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/07 00:42 ID:???
>>895
(・3・) ハードディスクケースを買えばできるYO!
898ひよこ名無しさん:02/10/07 00:44 ID:???
>>895
ATA100やATA133の内蔵HDDをそのまま入れて使うような外付けケースは無いと思われ。
USBやIEEE1394で接続して使えるようにする外付けケースはたくさん売っている。
SCSIの内蔵HDDならSCSIケースに入れるだけで外付けに変身する。
899名無し募集中。。。:02/10/07 00:44 ID:XOshH9Qs
HDDを内蔵で増設する場合には
最大で何GB位増設できるんですか?(デスクトップの場合)
・ウィンドウズXP
・FMV CE8/85L
・初心者
900モンパ ◆L4PsN93Mio :02/10/07 00:45 ID:aLzssXcZ
>>897
ハ、ハードディスクケースとは‥‥?
901コピペ:02/10/07 00:46 ID:???
>>899
http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html
ここで壁について勉強してください。
BIOS側で壁にぶつかったならBIOS更新が必要です。が、必ずしも壁を越えられる
BIOSが手に入るとは限りません。メーカー次第。
902ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/07 00:47 ID:???
>>900
(・3・) わからない用語は、まず www.google.co.jp で検索してくれYO!
903ひよこ名無しさん:02/10/07 00:47 ID:???
>>900
だから、ATA100とかのHDDを入れて外付けにするケースがあるんだよ。
USBとかIEEE1394で接続するのがほとんどだと思う。

実例) http://www.novac.co.jp/hard/hi-ru/motto.html
904モンパ ◆L4PsN93Mio :02/10/07 00:51 ID:aLzssXcZ
>>897、898
教えていただき、どうもありがとうございました。
そういうものを探してみます。
905ひよこ名無しさん:02/10/07 00:52 ID:???
>>904
897と902は同一人物だろうが、898と903は別人かもしれない罠。
906899:02/10/07 00:53 ID:XOshH9Qs
>>901
読みましたが、壁というのはPCがHDDを認識する限界ということでいいでしょうか?
907ひよこ名無しさん:02/10/07 00:54 ID:???
>>906
壁を越えられないパソコンは、壁より大きいHDDが使えない。
パソコンメーカーに相談しろって。
908ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/07 00:55 ID:???
>>906
(・3・) BIOSが○○GB以上のHDDを認識できないって事だYO!
909899:02/10/07 00:59 ID:XOshH9Qs
壁を越えられる場合には
500GBとか、そういう巨大な拡張もできるのでしょうか?
910ひよこ名無しさん:02/10/07 01:01 ID:???
>>909
壁が越えられて、それだけの容量のディスクを買えれば、可能
911899:02/10/07 01:04 ID:XOshH9Qs
>>910
ありがとうございます
ちなみに、外付け拡張でも壁は存在するのですか?
912ひよこ名無しさん:02/10/07 01:05 ID:???
>>911
無いよ。
913899:02/10/07 01:08 ID:XOshH9Qs
>>912
無いのですか!ありがとうございます。
914ひよこ名無しさん:02/10/07 01:09 ID:???
>>911
USBは知らないが、SCSIなら壁は無い
915899:02/10/07 01:11 ID:XOshH9Qs
>>914
SCSI・・・調べてきます・・・
916899:02/10/07 01:22 ID:XOshH9Qs
今年の正月位にPCを初めて購入したのですが
その時は店員のすすめでHDDの拡張をしました。
10GBが1500円で拡張できたのですが、値段的には
100GBで15000円位という単純計算してるんですか、甘いでしょうか?
917ひよこ名無しさん:02/10/07 01:33 ID:???
>>916
部品として売ってる無保証の奴と、箱入り保証書付きの奴がある。
市場価格を調べたいときはこちらhttp://kakaku.com/へ逝けって>>3に書いてあるだろ。
オマエ、まさか>>1-4も読まずに質問してんじゃねえだろうな?
918899:02/10/07 01:41 ID:XOshH9Qs
>>917
http://kakaku.com/にはいってきました
その価格でどのカテゴリをみればわからなくて
HDDとかいてある所を見てきたのですが、想像以上に高かったので
919ひよこ名無しさん:02/10/07 01:52 ID:???
>>918
貧乏人は増設とかしない方がいい
うまく動かないこともよくある世界だから
920ひよこ名無しさん:02/10/07 02:42 ID:???
ココはメモリの増設、HDDの増設、CPU換装などパソコンをちょっと
パワーアップしたい方、自作板についていける知識が無い方に
機器の増設に関してのアドバイスなどなどをするスレッドです。

※増設に関連する作業等は全て自己責任でお願いいたします。
※失敗しても誰も責任は取れません。

★質問する人は、必ず>>1を読んでルールを守ってください★
921ひよこ名無しさん:02/10/07 03:41 ID:???
922ひよこ名無しさん:02/10/07 03:41 ID:???
>>918
そりゃあ、「理想と現実は違う」って奴だろ。
923ののたん ◆RuNoOpaiG. :02/10/07 11:06 ID:9t9Bc1dB
924ひよこ名無しさん:02/10/07 11:22 ID:L1xBRv4B
パルスセンサーって回転数表示のことですか?それとも温度表示のことですか?
925ひよこ名無しさん:02/10/07 12:13 ID:???
>>924
回転数。
926ひよこ名無しさん:02/10/07 12:29 ID:???
>>924
心拍数
927ひよこ名無しさん:02/10/07 12:44 ID:???
>>924
どういう状況で出くわしたパルスセンサーなのか書けよ
928ひよこ名無しさん:02/10/07 12:54 ID:kYQfZFQ0
USBハブを買ったので、それにマウスとプリンターを付けたのですが、どっちも反応がありません。どういう事なんでしょうか?もちろんハブはちゃんとUSBポートに差してます。
929ののたん ◆RuNoOpaiG. :02/10/07 12:56 ID:???
>>928
抜いて差してを繰り返す。
アダプターをつけてみる。
930ひよこ名無しさん:02/10/07 13:01 ID:EGNX+ilx
>>929 抜き差しってやはり電源を切ってですよね?(つけたままでやったらパソコンおちちゃいましたw)それと電源アダプターも 試してみましたが、代わりありませんでした。
931ののたん ◆RuNoOpaiG. :02/10/07 13:02 ID:???
>>930
電源はつけたまま。
932ひよこ名無しさん:02/10/07 13:03 ID:SyZlonTF
標準インストールと最小インストールとカスタムとどれを選んだらいいのか分かりません!!!!いえ6
933ひよこ名無しさん:02/10/07 13:03 ID:???
>>930
USBは電源入れたままで抜き差し出来るのが売りだ。
そんなことも知らねーのか?
USBハブは認識されてんのかよ?
メーカーには電話したのかよ?
934ひよこ名無しさん:02/10/07 13:03 ID:???
>>932
IE6は入れてはならぬ
935ののたん ◆RuNoOpaiG. :02/10/07 13:04 ID:???
>>932
標準
936ひよこ名無しさん:02/10/07 13:12 ID:???
女性器はイヤラシイ形をしているが、個人的にはもっともっと
イヤラシイ形をしていてほしかったと思う。
 一例を挙げると性的に興奮したら女性器から最長3mぐらい
まで伸びるような触手を出して男性器に絡み付き、膣内に引き
込むといった機能が備わっていてもよかったのではなかろうか。
 もし実際に女性器にそうした機能があったとしたら、私は小学
6年生ぐらいの色白で髪が長くて大人しい、赤いリボンとフリフリ
フリルの可愛い服がトレードマークの学校一の人気者美少女小
学生に生まれ変わりたい。
 そして学校で授業中エッチなことを考えたために、自分の意に
反して膣内から触手がうねうね出てきて、最初はスカートの上から
膣口を手で押さえ込もうとするが、押さえつけようとしている手の
脇から触手がはみ出してきて、ついにはスカートの裾まで進出し、
恥ずかしい粘液まみれの触手が生々しい臭気を周囲に漂わせな
がら斜め前の席に座っている好きな男子の股間に伸びてゆく場面を
クラスメイト全員に見られてしまい、赤面した顔を両手で押さえて泣き
じゃくったあげく、遠い街の学校に転校したい。
 しかし、この子に限らず初潮を迎えた女の子の誰もが一度は経験
する、触手の試練。母親は娘と風呂に入りながら、自らの少し色素
沈着のすすんだ触手を見せ、「みおちゃんももう直ぐこんな風に触
手が出てくるようになるけど、驚いちゃダメよ。」と、微笑ましい
家庭の性教育がなされたりするものなのである

↑これについて各位の皆様の見解をお願いします。
937ひよこ名無しさん:02/10/07 13:22 ID:rgWe65Zq
できました!ののたんさんありがとうございます!
938ののたん ◆RuNoOpaiG. :02/10/07 13:23 ID:???
>>937
誰かわからんけど、おめ♪
939ひよこ名無しさん:02/10/07 16:45 ID:???
age 
940ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/07 17:18 ID:???
>>936
(・3・) すばらしい文才だYO! 来年の直木賞は君に決定。
941ひよこ名無しさん:02/10/07 17:21 ID:???
>>941
コピペに直木賞やってどうするYO!

質問どうぞ。
942ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/07 17:21 ID:???
(・3・) 質問ありませ〜んYO
943ののたん ◆RuNoOpaiG. :02/10/07 17:25 ID:???
考えろ。
944ひよこ名無しさん:02/10/07 17:28 ID:???
>>418
( ´,_ゝ`)プッ ヴァカノカポネニ フサワシイヤリカタダナ
945944:02/10/07 17:28 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ ゴバクッタ イッテコヨ
946ひよこ名無しさん:02/10/07 17:30 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ イテラシャーイ
947あげあらし:02/10/07 17:58 ID:???
朝アゲわすれた! B 
948ののたん ◆RuNoOpaiG. :02/10/07 18:04 ID:???
遅っ
949ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/07 18:13 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
950ひよこ名無しさん:02/10/07 21:40 ID:???
あげ
951ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/07 22:00 ID:???
(・3・)〜♪
952自作超初心者:02/10/07 22:19 ID:51EXCIq5
今、RAIDのミラーにしているのですが最近容量が足りなくなりそうな気配…
RAIDって途中から外して普通にハードディスク2つってことはできるのでしょうか??
それとも外したらデータは失われてしまうのでしょうか
953ひよこ名無しさん:02/10/07 22:22 ID:???
>>952
RAID0はダメ、RAID1ならOK
954自作超初心者:02/10/07 22:25 ID:51EXCIq5
>953さん
よかった〜
ありがとうございます
955ひよこ名無しさん:02/10/07 22:25 ID:???
>>952
要らないデータは捨てろ。エロ画像エロ動画なんか貯め込んでも二度と見ねえだろ?
956ひよこ名無しさん:02/10/07 22:26 ID:8A+kExEg
957ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/07 22:27 ID:???
>>955
(・3・) エェー 何度も見るYO
958ひよこ名無しさん:02/10/07 22:32 ID:???
>>957
俺は厳選してCD-Rに焼いてるけど。
959ののたん ◆RuNoOpaiG. :02/10/07 22:38 ID:???
>>958
それ、いつかはやろうと思ってるんだけど・・・
960960:02/10/07 22:42 ID:XujeLn7X
はじめまして。質問です。
本日、新品のサムスンの120GのHD(SV1204H)を購入し、早速増設しようとしたところ、
うまく認識されませんでした。Bios画面では、一応、存在は認識されるようなのですが、
容量が48962MBと表示されます。そして、windows(meで98からのアップグレード版)が起動し、
マイコンピュータを開いてみても、その増設したHDは、表示されていません。
デバイスマネージャーには、表示されています。
マザーボードは、MSIのBX Master(Bios Award ver.5.1←バージョンUP使用と思ったのですが、
FDの起動専用フォーマットがよくわからなかったのでできませんでした)です。
どうしたら、うまく認識されるのでしょうか?
それとも、そもそも無理なのでしょうか。
サムスンとMSIのメーカーのページは一応見てみたのですが、解決できませんでした。
よろしくお願いします。
961ぼるじょわ ◆yBEncckFOU :02/10/07 22:45 ID:???
>>960
一度2GBずつにパーティションを切ってみれ(60個のパーティション)
962ひよこ名無しさん:02/10/07 22:51 ID:???
>>960
BIOS上げろ、5.4での修正点よく読め
963960:02/10/07 23:14 ID:XujeLn7X
ぼるじょわ ◆yBEncckFOUさん、ひよこ名無しさん、ありがとうございます。
ひよこ名無しさんに質問なのですが、
ご指摘の点は、「65GB以上のIDE HDDを使用するとシステムがハングする不具合を修正」
ですよね。
ということでバージョンUPしようと思ったのですが、手順1の
「フロッピディスクを起動専用でフォーマットします。(OSがWindows®95/98/XPのみ作成可能)」
のところでつまづいてしまいました。
フロッピードライブを右クリで、フォーマットしようとしてもクイックフォーマットと通常のフォーマットしか
出てきません。
起動専用フォーマットはどうしたらよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
964ぼるじょわ ◆yBEncckFOU :02/10/07 23:17 ID:???
965荒岸 ◆EzMONa3xWM :02/10/07 23:18 ID:???
>>963

ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/trouble.html#416
BIOSアップデートならformat /s 相当の起動フロッピーってやつを。
966ひよこ名無しさん:02/10/07 23:19 ID:???
967荒岸 ◆EzMONa3xWM :02/10/07 23:21 ID:???
>>963

うーん、それでね、BIOSのアップデートは相当慎重にやらないと
起動すらしなくなるから気を付けてね。修理に出すと新しくマザー買う方が
ましなくらいの金額請求されるし。
968ひよこ名無しさん:02/10/07 23:21 ID:???
>>958
オクションに出してパクられませんように。
969958:02/10/07 23:33 ID:???
>>968
今時エロ動画詰め合わせCDなんて売れるか?
ちょちょいとネットサーフィンすれば、すぐ無修正モロ動画が手に入るってのに。
970ののたん ◆RuNoOpaiG. :02/10/07 23:38 ID:???
むしろ、今どきネットサーフィンって・・・


いや、すまん。漏れが悪かったよ。メシ食ってきます。
971ひよこ名無しさん:02/10/07 23:39 ID:???
教えてください
バイオのPCG-F75/BPなんですがメモリ増設しようと思っているんですが
256MBまでしか増設できないんでしょうか?
格安で買えるサイトもあれば紹介してくだい
おねがいします
972ひよこ名無しさん:02/10/07 23:40 ID:???
>>971
ソニーに聞けよ。
973ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/07 23:47 ID:???
(・3・) う゛ぁいお!
974ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/07 23:52 ID:???
(・3・) ヴァイオだYO
975ひよこ名無しさん:02/10/07 23:52 ID:???
>>971
空スロットがひとつしかないので、もしノート用の512MBのメモリが売ってれば可能かと。
OSはMeだし、このスペックなら256MBで十二分だと思うが。
976960:02/10/08 01:46 ID:Y3QFoytw
BIOSアップデート後、無事HDを認識することができました。
みなさん、ありがとうございました。
977ひよこ名無しさん:02/10/08 02:59 ID:???
>>976
おめ
978ひよこ名無しさん:02/10/08 06:19 ID:???
979ひよこ名無しさん:02/10/08 07:02 ID:???
ココはメモリの増設、HDDの増設、CPU換装などパソコンをちょっと
パワーアップしたい方、自作板についていける知識が無い方に
機器の増設に関してのアドバイスなどなどをするスレッドです。

※増設に関連する作業等は全て自己責任でお願いいたします。
※失敗しても誰も責任は取れません。

★質問する人は、必ず>>1を読んでルールを守ってください★
980やくざ:02/10/08 07:20 ID:???
「YAMAHA AC-XG Audio Device」が、DirectX8.1に対応してるか知りたいんですけど・・・
対応してるんでしょうか。
もしくは、どうすれば対応しているのか、わかるんでしょうか。。
よろしくおねがいします。
981ひよこ名無しさん:02/10/08 07:28 ID:???
>>980
DirectX8.1を入れてからdxdiagでテストすればいいんだろうけど、
これからそのAudioデバイスを入手するとか、
通常はアンインストール出来ないDirectXを安易に入れたくないってことなら、
メーカーに聞かないと確認出来ないんじゃないだろうか?
982やくざ:02/10/08 07:30 ID:???
手がかりなくて、困ってました。。
ありがとうございます。。
983あげあらし:02/10/08 08:28 ID:???
あげ2 
984ひよこ名無しさん:02/10/08 10:50 ID:???
ぼつぼつ新スレ立てない?
俺は「このホストからはしばらく立てられません」でダメだった。
985ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/08 10:53 ID:???
>>984
(・3・) じゃ、ぼるじょあが立てるYO!テンプレはそのままでいいのかYO!
986ひよこ名無しさん:02/10/08 10:56 ID:???
>>985
お役立ちリンクに、これ貼って欲しい。
ドライバ探すときにすっげぇ便利だから。
ttp://www.ann.co.jp/~oshita/
ttp://www2g.biglobe.ne.jp/~h-t/down.html
987ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/08 11:00 ID:???
>>986
(・3・) お役立ちリンク はギリギリだから、行数オーバーだYO!
988ひよこ名無しさん:02/10/08 11:10 ID:???
>>986
優良サイトでつね。
ちょっと詰め込んでみようか。
989ひよこ名無しさん:02/10/08 11:14 ID:???
>>987
名前の所に「◎お役立ちリンクなど」って書けば2行詰め込めるよ。
こんな感じで。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1025522192/47
990ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/08 11:18 ID:???
>>989
(・3・) (・∀・)ナルホド! じゃ、立ててくるYO!
991ののたん ◆RuNoOpaiG. :02/10/08 11:26 ID:???
1000!!
992ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/08 11:27 ID:???
(・3・) 立てたYO!

ハードウェア増設したけりゃここで聞け そのニ十
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1034043936/
993ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/08 11:27 ID:???
>>991
(・3・) エェー 1000ゲットはぼるじょあだYO!
994ののたん ◆RuNoOpaiG. :02/10/08 11:28 ID:???
>>993
プ
995ののたん ◆RuNoOpaiG. :02/10/08 11:29 ID:???
>>993
クス 
996ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/08 11:30 ID:???
>>995
(・3・) ナンダYO!
997ののたん ◆RuNoOpaiG. :02/10/08 11:31 ID:???
>>996
ワラ  
998ののたん ◆RuNoOpaiG. :02/10/08 11:33 ID:???
激しく!!
999ののたん ◆RuNoOpaiG. :02/10/08 11:34 ID:???
ののたんが!!
1000ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/10/08 11:34 ID:???
      ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ・3・) < ぼるじょあがムーンウォークで1000ゲットォー!!
     ./ つ つ  \_________________
  〜(_⌒ヽ      (´⌒(´
     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。