パソコン初心者板総合質問スレッドVol.154

このエントリーをはてなブックマークに追加
840ひよこ名無しさん
非常に阿呆な質問なのですが、
 通常、WINDOWSのタスクバーの右下の時計にカーソルを合わせると
日本語で今日の日付がでるはずなのですが
今日、PCを起動して見てみると言語が英語になっていました。
コントロールパネルを開き、いろいろ見て回ったのですが
それを直すらしき項目がなく、困り果てています。
解決法、知っている方がいればお教えください。
841ひよこ名無しさん:02/09/13 21:36 ID:???
質問なのですが、
 通常、WINDOWSのタスクバーの右下の時計にカーソルを合わせると
日本語で今日の日付がでるはずなのですが
今日、PCを起動して見てみると言語が英語になっていました。
コントロールパネルを開き、いろいろ見て回ったのですが
それを直すらしき項目がなく、困り果てています。
解決法、知っている方がいればお教えください。
842ひよこ名無しさん:02/09/13 21:37 ID:???
‰←このような読み方のわからないものを変換前にもどす方法はないのでしょうか?
843ひよこ名無しさん:02/09/13 21:37 ID:???
>>842
だまれ!ウンコ
844ひよこ名無しさん:02/09/13 21:38 ID:???
>>842
おまえなんか生きてても意味ないっしょ?
845ひよこ名無しさん:02/09/13 21:38 ID:???
非常に阿呆な質問なのですが、実質的に基地外隔離スレとして非常に便利な
たぬスレは、いつごろ勃ちそうでつか?知っている方がいればお教えください。
846ひよこ名無しさん:02/09/13 21:38 ID:???
‰←このような読み方のわからないものを変換前にもどす方法はないのでしょうか?
847ひよこ名無しさん:02/09/13 21:38 ID:???
>>842
それはパーミルだ。
848ひよこ名無しさん:02/09/13 21:38 ID:???
>>842
それは「ぱーみる」と読む
849ひよこ名無しさん:02/09/13 21:39 ID:???
>>841
コントロールパネル → 地域と言語のオプション
850ひよこ名無しさん:02/09/13 21:39 ID:???
変換する前に戻す方法は無いんですか?
851ひよこ名無しさん:02/09/13 21:39 ID:???
>>847-848
ありがとうございます。
なぜそんなに詳しいんですか?
852ひよこ名無しさん:02/09/13 21:40 ID:???
>>849
すいません。それはどのあたりにありますか?
853ひよこ名無しさん:02/09/13 21:40 ID:???
鉄道マニア
854ひよこ名無しさん:02/09/13 21:40 ID:???
変換する前に戻す方法は無いんですか?
855ひよこ名無しさん:02/09/13 21:40 ID:nsHL8j10
>>839
いや
コンピューター管理のどのディレクトリですかね
856ひよこ名無しさん:02/09/13 21:41 ID:???
>>850
メモ帳あたりにコピペして反転させて右クリック、変換前に戻す。だったかな?
857ひよこ名無しさん:02/09/13 21:41 ID:???
>>852
設定 → コントロールパネル → 以下同じ
858ひよこ名無しさん:02/09/13 21:41 ID:???
>>856
メモ帳あたりってどれにあたりますか?
859ひよこ名無しさん:02/09/13 21:42 ID:???
パーミルなんて知ってるのは「鉄」印のヤシラばかりだろうなw
860ひよこ名無しさん:02/09/13 21:42 ID:???
>>858
だじゃれ??
861819:02/09/13 21:42 ID:dTfPC9uw
>>837
句読点を入力したら変換はされるのですが、確定されないので、
ずっと文字の下に点線がある状態です。
862ひよこ名無しさん:02/09/13 21:42 ID:???
>>858
メモ帳などって意味だろ<メモ帳あたり
863ひよこ名無しさん:02/09/13 21:42 ID:???
なんか質問が
乱れ飛んでるな
864ひよこ名無しさん:02/09/13 21:42 ID:???
>>857
設定って言うのはスタートにあるんですか?
見つからないんですけど・・・。
どこにありますか?
865ひよこ名無しさん:02/09/13 21:42 ID:???
>>858
辞書がONになるなら何でもいいよ。書き込み欄でもいい。
866ひよこ名無しさん:02/09/13 21:43 ID:???
>>856
ありがとうございました
一発で解決しました
あなたは一筋の光。
867ひよこ名無しさん:02/09/13 21:43 ID:PYo0fzms
おしえてくれー。XPを買ったのに、親がスパイダーを気に入ってしまって、
勝手に俺のを使いやがる。何とかせねば
868ひよこ名無しさん:02/09/13 21:43 ID:???
>>862>>865
ありがとうございます。
869ひよこ名無しさん:02/09/13 21:43 ID:???
>>867
もう1台買え
870ひよこ名無しさん:02/09/13 21:44 ID:???
>>859
ぱーみるはしってたけど、鉄道用語とはしらなかった
871ひよこ名無しさん:02/09/13 21:44 ID:PYo0fzms
むりなんですかい?
872ひよこ名無しさん:02/09/13 21:44 ID:UyOGX8Xn
>>867
新しいPC買えや
873827:02/09/13 21:44 ID:3TnKQu8z
>>837
その通りです。しかもなぜかテキスト形式のようになっているのですが・・・
お願い致します。
874ひよこ名無しさん:02/09/13 21:44 ID:???
>>864
スタートボタンを押せば設定ってあるだろ?つか、おまえOS何使ってんだ?

>>867
スパイダーをアンインストールしておけ。親にもXPパソコン買わせろ。