469 :
ひよこ名無しさん :
02/09/30 14:28 ID:6dY2MMgc 98SE+IE6.0SP1 です。IE6 SP1 のスレで質問したら叱られてこちらにきました。エロサイトを見ていたら、
c:\windows\favorites2\
c:\windows\favorites22\
c:\windows\favorites222\
の各フォルダが勝手に作られて、IEのお気に入りアイコンをクリックすると、favorites222の中のショートカットが
表示されるようになってしまいました。デフォルトのc:\windowa\favorites\は破壊されていません。
favorites2 favorites22 favorites222 の各フォルダを削除しましたが、復旧しません。
お気に入り情報が書き込まれているフォルダの在り処を指定する設定がどこかにあるのでしょうか?
どなたか対応策御存知ないでしょうか?
>>467 同様の症状ですねえ。当方は、生成されてしまったフォルダは普通に削除できますが、IEを起動すると
favorites222 が再度勝手に作られるんですよねえ、、、
とりあえず、貴殿の場合は、出来ちゃったFavorites2の中にFavoritesのファイルを全部コピーして置けば、
とりあえずの対策にはなるかと。
>>469 取りあえずIEを再起動してもfavorites222を作られないようになるまで、
>>2-6 のA10〜A16を順に実行する。最後にFavorites222を削除。
PCを再起動してfavorites222が作られないことを確認したら
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Shell Folders\Favorites
のレジストリ値の222を削除してFavoritesだけにする。
471 :
ひよこ名無しさん :02/09/30 14:35 ID:sux/M6u7
>>467 レジストリがいじられてる
REGEDITで探せ
↓はW2Kの場合
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders
472 :
471 :02/09/30 14:37 ID:???
HKEY_CURRENT_USERの方だな 恥ずかしいのでsage
>>472 すまん。漏れXPだから98だと違うかも。
>>469 >>467 とにかくRegeditを起動して、「favorites」をキーワードにどんどん検索。
Me使ってます エロ画像みたら インターネットオプション→全般 の標準設定がエロサイトになりました。普通のに戻したいのですがなんとかなりませんか?
>>474 HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Main\Start Page
を書き換える。
477 :
474 :02/09/30 17:02 ID:???
479 :
474 :02/09/30 17:04 ID:???
480 :
474 :02/09/30 17:04 ID:BcXcvla2
偽者がいるのでID出します。どうか教えて下さい。
483 :
474 :02/09/30 17:41 ID:???
助かりました。仲間も居たみたいなんで(w
486 :
469 :02/09/30 18:46 ID:???
とりあえず、いくつか試して見たので御報告。
>>467 さんも御参考に。
>>470 > 取りあえずIEを再起動してもfavorites222を作られないようになるまで、
>
>>2-6 のA10〜A16を順に実行する。最後にFavorites222を削除。
私はfavorites222は削除可能だったのですが、再起動を繰り返すうちに、
>>467 さんのように、削除不可に
なりました。A10〜A16の実施に関しては、以下のもの以外は全て実施。A10は日付の範囲指定が今日だと
対象ファイルが多すぎて洗えないので、実施せず。
A10・スタート>検索>ファイルやフォルダ>検索オプション>日付で不審なのを削除
A13 A14 はスキップ
A16のうち OSの上書きインストール、クリーンインストールは実施せず。
favorites222が削除不能になったので、favorites222が生成される様子は不明になった。
> PCを再起動してfavorites222が作られないことを確認したら
> HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Shell Folders\Favorites
> のレジストリ値の222を削除してFavoritesだけにする。
レジストリ変更しても、再起動したら書き換わっていて、favorites222がIEにより使用されている。
487 :
469 :02/09/30 18:54 ID:???
続き IEの修復でも復旧しないので、IEを再セットアップしたが駄目。 AD-awareで以下のファイルを無効化したが改善されず。 Doubleclick file:C:\WINDOWS\Cookies\既定@doubleclick[1].txt Other file:C:\WINDOWS\Cookies\既定@sexlist[1].txt Other file:C:\WINDOWS\Cookies\既定@counter2.sextracker[1].txt Other file:C:\WINDOWS\Cookies\既定@sextracker[2].txt Other file:C:\WINDOWS\Cookies\既定@counter3.sextracker[1].txt Other file:C:\WINDOWS\Cookies\既定@counter7.sextracker[1].txt Other file:C:\WINDOWS\Cookies\既定@counter6.sextracker[1].txt Other file:C:\WINDOWS\Cookies\既定@counter5.sextracker[2].txt Alexa key:HKEY_LOCAL_MACHINE\software\microsoft\internet explorer \extensions\{c95fe080-8f5d-11d2-a20b-00aa003c157a}\
488 :
469 :02/09/30 18:55 ID:???
さらに続き
http://winfaq.power.ne.jp/logs/9x/0120.html より見つけた、下記発言を真似したが改善せず。
>>引用はじめ
[168265] Re: お気に入りのフォルダが favorites2 に 投稿者名:よしどん 投稿時間:07/13-11:09
> この掲示板でも数回出ている話題なんですが
> すっきりと解決した記憶がありません。
> 解決した暁には
> 具体的な解決方法を報告していただけると
> ありがたいです。
小天狗さん、Kamさんどうもありがとうございました。
やりました。「Favorites2」の削除に成功しました。現在のところ不都合は生じていません。
その方法は、レジストリを修正した後、そのまま再起動すると元に戻ってしまうので、SAFEモードで起動します。
そして画面が立ち上がったらそのまま終了します。そして普通に起動すると「お気に入り」が元の「Favorites」になっています。
Windowsフォルダに「Favorites2」はそのまま存在していますが、今度は削除が可能となっており、削除できました。
お世話になりました。
>>引用終わり
いまだに直りません。他に手段はないでしょうか?
>>488 ID出しておけ。コピペされる恐れ大だぞ。
(・3・) エェー こんなに長いとコピベめんどいYO
(・3・) エェー 長すぎだYO
>>489 コピペの恐れ、てのを知らないので、どういう意味か教えて頂けると助かるんですが、、、、
とりあえず、トリプつけました。
>>492 (・3・) エ〜 コピベ催促してるようなもんだYO
495 :
ひよこ名無しさん :02/09/30 19:44 ID:Cfs1+Jck
くそーー!!!! TROJ JAPSX.Aが消えんーーー!!!! ウィルススキャンやって発見したけどレジストリにJAPAN SEXなんかないよ! なんかどんどん容量が増えてる・・・・ 皆、知らない?このウィルス・・・ 流れかえてスマソ
496 :
495 :02/09/30 19:47 ID:Cfs1+Jck
システムの復元は出来ません
498 :
495 :02/09/30 19:51 ID:Cfs1+Jck
>>497 今のうちに大事な物バックアップ取っておきます・・・
検索したら HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Shell Folders\Favorites 以外に、「値」がfavorites222になっているレジストリが見つかり、これを書き換えたら復旧しました。 長文カキコスマソでした。