くだらねぇ質問はここに書き込め!Ver5.42

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ひよこ名無しさん:02/09/01 08:41 ID:???
>>951
ADSL会社にLANボード対応もクソもない
953ひよこ名無しさん:02/09/01 08:42 ID:sTxu6/6E
>>952
ではケーブルの場合は?
954ひよこ名無しさん:02/09/01 08:43 ID:???
>>953
何のケーブル?
955ひよこ名無しさん:02/09/01 08:44 ID:???
>>953
検証していないから保証できないという意味であって
使えないという意味ではない。これはCATVでも同じ。安心して寝ろ。
956ひよこ名無しさん:02/09/01 08:45 ID:sTxu6/6E
>>954
CATV会社のケーブル
957ひよこ名無しさん:02/09/01 08:45 ID:???
>>956
ヲマエは何を聞きたいのだ?
958ひよこ名無しさん:02/09/01 08:45 ID:6+HWtmtx
英語みたいで微妙に違う文字に化けてしまった受信メールがあるのですが、
正しく読む方法ありますか?
959ひよこ名無しさん:02/09/01 08:46 ID:???
>>956
それがどうしたの?
960ひよこ名無しさん:02/09/01 08:46 ID:???
>>958
ない
961958:02/09/01 08:47 ID:6+HWtmtx
そうすか。
原因はなんでしょう?
962ひよこ名無しさん:02/09/01 08:48 ID:???
>>958
各種文字コードに対応しているエディタにコピペすれば読めるかも。
963ひよこ名無しさん:02/09/01 08:48 ID:???
>>958
文字が化けた原因による。
964ひよこ名無しさん:02/09/01 08:49 ID:???
>>961
そんなもん、見てみなきゃわかるわけないだろ。
いろんな原因があるんだから。
965ひよこ名無しさん:02/09/01 08:51 ID:???
966ひよこ名無しさん ':02/09/01 08:51 ID:???
>>961
エンコードだろうな〜
へんなサイトでも、いったんじゃない?
967958:02/09/01 08:55 ID:6+HWtmtx
Í?¶?ß?Ü?µ?Ä?A?r?c?l
こんな感じです。四角の部分はメールだと点でした。
968ひよこ名無しさん:02/09/01 09:01 ID:???
送ったやつにテキスト形式で送れと文句言え。
969ひよこ名無しさん ':02/09/01 09:02 ID:???
>>967
即効削除・・・・!
ウイルスチェックもしとけよ。
970958:02/09/01 09:04 ID:6+HWtmtx
オークションの取引メールなんでさすがにウィルスは無いと思うんですが、
テキストファイルを添付した場合はOKなんでしょうか?
971ひよこ名無しさん:02/09/01 09:06 ID:???
>>970
テキストファイルをわざわざ添付するか?html形式じゃなくてテキスト形式で送ってもらえって意味だ。
972ひよこ名無しさん ':02/09/01 09:07 ID:???
>>970
相手の環境にもよります。(文字化け)
基本はテキストで送りましょう。
とりあえず、相手に返信メールいれとけば。
973ひよこ名無しさん:02/09/01 09:07 ID:???
>>970
文字コードをS-JISにしてみる。または相手にS-JISのテキストで送ってもらう。
974ひよこ名無しさん:02/09/01 09:10 ID:???
朝食どうぞ。
    +      +      +    +
   __ +        +    +  __
   \  \./■ヽ/■ヽ/■\ /  /
    \ ( ´∀( ´∀( ´∀`/  /   
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
975958:02/09/01 09:16 ID:???
>971
あ、まじですか?もう送っちゃっいました。恥ずいな。
>974
おにぎりおいしいですよね。
976ひよこ名無しさん:02/09/01 09:21 ID:5YPICrLP
もう書き込むときのクッキー確認は出なくなったんですか?
977ひよこ名無しさん:02/09/01 09:24 ID:???
>>976
昨夜から出なくなった。元に戻ったようだ。
978ひよこ名無しさん:02/09/01 09:24 ID:???
PCを起動するたびに
レジストリの〜って出て修復するので再起動します
ってのが出るんですが、どうすればいいでしょうか?
979ひよこ名無しさん:02/09/01 09:25 ID:???
>>978
まずは>>1を256回読むことだ。
980ひよこ名無しさん:02/09/01 09:26 ID:???
>>978
リカバリー
981ひよこ名無しさん:02/09/01 09:26 ID:???
あぼーん
982ひよこ名無しさん:02/09/01 09:27 ID:???
>>980
リカバリーするとデータが消えちゃいますよね?いやです。
983ひよこ名無しさん:02/09/01 09:28 ID:???
>>982
じゃあどうしようもないね
984ひよこ名無しさん:02/09/01 09:29 ID:???
>>982
( ´,_ゝ`)プッ
985ひよこ名無しさん:02/09/01 09:29 ID:???
>>982
( ´,_ゝ`)プッ
986ひよこ名無しさん:02/09/01 09:29 ID:???
>>982
環境書きなさい
987ひよこ名無しさん ':02/09/01 09:30 ID:???
>>982
バックアップとって、リカバリー!
っていうか、環境ぐらいかけ。
988ひよこ名無しさん:02/09/01 09:30 ID:???
>>982
( ´,_ゝ`)ププッ
989ひよこ名無しさん:02/09/01 09:32 ID:???
>>982
( ´,_ゝ`)プププッ
990ひよこ名無しさん:02/09/01 09:33 ID:???
990
991ひよこ名無しさん:02/09/01 09:35 ID:???
なんとかなりませんかね?
992ひよこ名無しさん:02/09/01 09:35 ID:???
>>991
なにが?
993ひよこ名無しさん:02/09/01 09:35 ID:???
ならない
994ひよこ名無しさん:02/09/01 09:35 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
995ひよこ名無しさん:02/09/01 09:36 ID:???
もうすご終わり
996ひよこ名無しさん:02/09/01 09:36 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
997ひよこ名無しさん:02/09/01 09:36 ID:???
千!
998ひよこ名無しさん:02/09/01 09:36 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
999ひよこ名無しさん:02/09/01 09:36 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
1000ひよこ名無しさん:02/09/01 09:36 ID:???
てへ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。