どんなことでも答える質問スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひよこ名無しさん
用語でも答えます。
2ひよこ名無しさん:02/08/13 12:35 ID:???
2gett
3ひよこ名無しさん:02/08/13 12:35 ID:???
>>1
( ´,_ゝ`)プッ ウンコスレガマタタッタ
4ひよこ名無しさん:02/08/13 12:36 ID:???
うんこはなんで糞なのですか?
5ひよこ名無しさん:02/08/13 12:36 ID:???
>>3
おまえがうんこ
6ひよこ名無しさん:02/08/13 12:39 ID:pFTxw1rc
http://www.uraxxx.com/top.html
ここの動画を見たいんですが、どうしたらいいでしょうか? 一応、リアル・プレーヤーは持ってます。
7初心者A:02/08/13 12:39 ID:???
くだらねぇ質問はここに書き込め!Ver.5.22
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1029174122/

とか

パソコン初心者板総合質問スレッドVol.115
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1029141256/

とか

たぬたん(
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1028881744/

は、無料サポートセンターですよね??
8ひよこ名無しさん:02/08/13 12:39 ID:???
>>1
じゃあ、質問!コーデックって何ですか?
9ひよこ名無しさん:02/08/13 12:40 ID:???
>>6
自分でスレ立てて質問してんじゃねーよ。プ
10ひよこ名無しさん:02/08/13 12:41 ID:???
質問スレは、質問が命。
でも質問がない。
このままクソスレとして、奈落の底へ落ちていくだろう。
11ひよこ名無しさん:02/08/13 12:41 ID:pFTxw1rc
>>8>>9
ここは俺が質問に答えるスレじゃねぇんだよ!!
12ひよこ名無しさん:02/08/13 12:41 ID:???
おしっこは飲んでも平気ですか?
13ひよこ名無しさん:02/08/13 12:41 ID:m7pX1x1q
>>6
>>1 が答えてくれるそうだからがんばってね。
14ひよこ名無しさん:02/08/13 12:41 ID:???
>>11
1 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2002/08/13(火) 12:34 ID:pFTxw1rc
用語でも答えます。
15ひよこ名無しさん:02/08/13 12:42 ID:???
>>12
平気。毎晩女王様のを飲んでます。
16ひよこ名無しさん:02/08/13 12:42 ID:???
荒れてきたな....
17ひよこ名無しさん:02/08/13 12:42 ID:???
>>1
ウンコってどんな味なんですか?
18ひよこ名無しさん:02/08/13 12:42 ID:???
>>11
スレ立てといて無責任だな。
19初心者A:02/08/13 12:42 ID:???
>>1
早く答えろ!!
20ひよこ名無しさん:02/08/13 12:43 ID:pFTxw1rc
>>18
タイラーですから。
21ひよこ名無しさん:02/08/13 12:43 ID:???
>>17
カレー味です。
22ひよこ名無しさん:02/08/13 12:44 ID:???
包茎なんですが、自分で剥いても平気ですか?
23ひよこ名無しさん:02/08/13 12:44 ID:???
>>20
コーデックを教えろ!
24ひよこ名無しさん:02/08/13 12:44 ID:???
>>1
立てたからには答える義務が発生しゅる
25ひよこ名無しさん:02/08/13 12:44 ID:???
>>11
コーデック:
CODEC。デジタルビデオやデジタルオーディオのデータを圧縮したり、もとに戻したりするときに使用されるアルゴリズム。
パソコン上でビデオやオーディオの再生をする場合、それに対応したコーデックがないと再生できない。
26ひよこ名無しさん:02/08/13 12:44 ID:???
チンカスはなんで臭いのですか??
27ひよこ名無しさん:02/08/13 12:45 ID:???
>>22
毎日少しずつ剥いて下さい。痛いときは無理しないように。
28ひよこ名無しさん:02/08/13 12:46 ID:pFTxw1rc
>>24
はぁ?
29ひよこ名無しさん:02/08/13 12:46 ID:???
マムコの臭いは、何故あんなに個人差があるのですか?
30ひよこ名無しさん:02/08/13 12:46 ID:???
2ちゃんねるを潰すには、どうしたらいいですか?
31ひよこ名無しさん:02/08/13 12:46 ID:???
>>26
湿気があるので、細菌が繁殖しやすいからです。
32ひよこ名無しさん:02/08/13 12:47 ID:???
>>28
ID:pFTxw1rcがウザいんでつが、どうしたらこの世からいなくなる
のでしょうか?
33ひよこ名無しさん:02/08/13 12:48 ID:???
>>1
質問たまってるぞ!! 早く答えないと臭くなるぞ!!
34ひよこ名無しさん:02/08/13 12:48 ID:???
>>29
食べているものが人それぞれ違うからです。
35ひよこ名無しさん:02/08/13 12:48 ID:pFTxw1rc
殺しに来いよ。いつでも待ってるから。
36ひよこ名無しさん:02/08/13 12:49 ID:???
>>35
住所氏名かけ
37ひよこ名無しさん:02/08/13 12:49 ID:???
開いているウィンドウ間を飛び交っているメッセージをフックする方法を教えて下さい。
38ひよこ名無しさん:02/08/13 12:49 ID:???
>>30
物理的にサーバーを破壊する。
管理人を暗殺する。
39ひよこ名無しさん:02/08/13 12:49 ID:???
>>35
その前に質問に答えてください。
40ひよこ名無しさん:02/08/13 12:50 ID:dRe+z71F
MDの音楽をPCに取り込み、MP3にする事って出来るのでしょうか?
そういう事が出来るケーブルみたいなヤツとかってあるんでしょうか?
ちなみに私の環境はポータブルMDプレイヤーしか持っていません。
あと、CCCDでもPCにコピーすることが出来る抜け道があるって聞いたことがあるんですが本当ですか?
また、どうすればいいんですか?マジレスお願いします。



41ひよこ名無しさん:02/08/13 12:50 ID:???
>>37
APIをつかう。
42ひよこ名無しさん:02/08/13 12:50 ID:pFTxw1rc
>>39
嫌だよ、ボケ!!
43ひよこ名無しさん:02/08/13 12:50 ID:???
↓コンパイルエラーになるんですが、どこが間違ってますか?

printf("HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\n");
44ひよこ名無しさん:02/08/13 12:51 ID:???
>>40

VAIO買う。
45ひよこ名無しさん:02/08/13 12:51 ID:???
>>42
>>40 のマジ質問に答えてやれや。
46ひよこ名無しさん:02/08/13 12:51 ID:???
>>41
APIって何ですか?
47ひよこ名無しさん:02/08/13 12:52 ID:???
>>42
IPとIPアドレスの違いを教えてください。
48ひよこ名無しさん:02/08/13 12:52 ID:???
>>43
\ -> \\ でいいのかな?
printf("HKEY_LOCAL_MACHINE\\Software\n");


49ひよこ名無しさん:02/08/13 12:53 ID:???
ITSCOMでネットゲームをやる方法を教えてください。
50ひよこ名無しさん:02/08/13 12:53 ID:???
>>49
( ´,_ゝ`)プッ ミッシェル
51ひよこ名無しさん:02/08/13 12:53 ID:pFTxw1rc
俺は質問に答えないぞ!!
52ひよこ名無しさん:02/08/13 12:53 ID:???
53ひよこ名無しさん:02/08/13 12:53 ID:???
>>47
IPはプロトコルだよ。
54ひよこ名無しさん:02/08/13 12:53 ID:???
WindowsAPI の ReadFile() ファンクションの5番目の引数は、
何を指定したらいいでしょうか?
55ひよこ名無しさん:02/08/13 12:54 ID:???
>>51
市中引き回しの上、張り付け獄門、さらし首の刑
56ひよこ名無しさん:02/08/13 12:54 ID:???
>>51
1 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2002/08/13(火) 12:34 ID:pFTxw1rc
用語でも答えます。


看板に偽りありでつか?
57ひよこ名無しさん:02/08/13 12:55 ID:pFTxw1rc
>>55
どうぞ、お好きなように。
58ひよこ名無しさん:02/08/13 12:56 ID:???
WindowsXPでIEを再インストールする方法があると聞きましたが、
どうやればいいのでしょうか?
59ひよこ名無しさん:02/08/13 12:56 ID:pFTxw1rc
>>56
(誰かが)用語でも答えます。
60ひよこ名無しさん:02/08/13 12:56 ID:???
>>57
【フリーザですよ!質問に答えなさい】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1009618862/947

何でマルチするんでつか?答えるのはヲマエなんだがな。プ
61ひよこ名無しさん:02/08/13 12:56 ID:???
>>54
オーバーラップ構造体のバッファ。
62ひよこ名無しさん:02/08/13 12:56 ID:???
ミッシェル山田の通知表が落ちてたんですが、警察に届けるべきですか?

┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃国語┃算数┃理科┃社会┃体育┃音楽┃人格┃2ch ┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  0 ┃  0 ┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛
63ひよこ名無しさん:02/08/13 12:57 ID:???
>>59
それは卑怯だと思いますが、ナニカ?
64ひよこ名無しさん:02/08/13 12:57 ID:???
65ひよこ名無しさん:02/08/13 12:57 ID:???
>>61
ありがとうございます。その構造体のメンバには何を設定したらいいですか?
66ひよこ名無しさん:02/08/13 12:58 ID:???
あまりに馬鹿馬鹿しい質問ですいません。
Windows Media Plyaer と KbMedia Player  がパソコンの中にあるのですが、MP3ファイルをクリックすると
Windows Media Plyaer で再生してしまうのですが、ダブルクリックした際に後者で再生するようにはどうしたらいいんでしょうか?
67ひよこ名無しさん:02/08/13 12:58 ID:pFTxw1rc
>>63
俺は卑怯者ですが何か?
68ひよこ名無しさん:02/08/13 12:58 ID:???
>>59
スレの立て逃げでつか?
69ひよこ名無しさん:02/08/13 12:59 ID:???
NTFSのパフォーマンスを上げる方法を教えてください。
70ひよこ名無しさん:02/08/13 12:59 ID:???
71ひよこ名無しさん:02/08/13 12:59 ID:???
>>67
何歳でつか?
72ひよこ名無しさん:02/08/13 12:59 ID:???
>>67
コテハンになれ!
73ひよこ名無しさん:02/08/13 13:00 ID:???
>>66
関連付けを直す。
74ひよこ名無しさん:02/08/13 13:00 ID:???
67 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2002/08/13(火) 12:58 ID:pFTxw1rc
俺は卑怯者ですが何か?

俺は卑怯者ですが何か?

俺は卑怯者ですが何か?

俺は卑怯者ですが何か?

俺は卑怯者ですが何か?
75ひよこ名無しさん:02/08/13 13:01 ID:pFTxw1rc
>>71
1978年生まれの24歳。

>>72
なにそれ?
76ひよこ名無しさん:02/08/13 13:01 ID:???
回復コンソールで正しいパスワードを入力してもログオンできないんですが。
77ひよこ名無しさん:02/08/13 13:01 ID:???
1 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2002/08/13(火) 12:34 ID:pFTxw1rc
用語でも答えます。

用語でも答えます。

用語でも答えます。

用語でも答えます。

用語でも答えます。
78ひよこ名無しさん:02/08/13 13:02 ID:???
>>75
大学はどこでつか?
79ひよこ名無しさん:02/08/13 13:02 ID:???
タイピングオブザデッドの隠しパスワードを教えてください。
80ひよこ名無しさん:02/08/13 13:02 ID:???
>>75
24にもなって何やってんだ。呆れた。
81ひよこ名無しさん:02/08/13 13:02 ID:???
IE5.5をダウンロードだけする方法を教えてください。
82ひよこ名無しさん:02/08/13 13:03 ID:???
>>69
8.3 形式ファイル名生成を抑止する。
83ひよこ名無しさん:02/08/13 13:03 ID:???
2ちゃんに書き込みが出来ないんですが。
84ひよこ名無しさん:02/08/13 13:04 ID:???
75 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2002/08/13(火) 13:01 ID:pFTxw1rc
1978年生まれの24歳。1978年生まれの24歳。1978年生まれの24歳。

1978年生まれの24歳。1978年生まれの24歳。1978年生まれの24歳。

1978年生まれの24歳。1978年生まれの24歳。1978年生まれの24歳。

1978年生まれの24歳。1978年生まれの24歳。1978年生まれの24歳。

1978年生まれの24歳。1978年生まれの24歳。1978年生まれの24歳。
85ひよこ名無しさん:02/08/13 13:04 ID:pFTxw1rc
>>78
学習院大学文学部卒。これ以上のプライヴェートな質問には答えない。

>>80
人生の落伍者のお前には言われたくないね。
86ひよこ名無しさん:02/08/13 13:04 ID:???
87ひよこ名無しさん:02/08/13 13:04 ID:???
ぎりぎりまでスワップしないという設定はどうやるんでしたっけ?
88ひよこ名無しさん:02/08/13 13:05 ID:???
>>76
パスワードが違う。
89ひよこ名無しさん:02/08/13 13:05 ID:???
>>85
「用語でも答えます。」だから、何でもいいんじゃないのでつか?

何処に住んでいるんでつか?一人暮らしなんでつか?
90ひよこ名無しさん:02/08/13 13:05 ID:???
>>85
学習院のレベルがわかった w
91ひよこ名無しさん:02/08/13 13:07 ID:cQBPRPo+
Googleのページの表示がおかしいんです。
文字が全部四角になってるんです。どうなってるんでしょうか?
92ひよこ名無しさん:02/08/13 13:07 ID:???
>>1

         *  *  *
       *  -‐   '''ー *
      *   ‐ー  くー   *
      * ´゚  ,r "_,,>、 ゚'  *  あなたは、死になさい
      *   ト‐=‐ァ'   *   + +.
       *  ` `二´'  *   .+ * +
         *  *  *     + +



    わが母校の品位を汚しましたね。


93ひよこ名無しさん:02/08/13 13:07 ID:???
>>88
いえ、パスワードは間違ってません。
94ひよこ名無しさん:02/08/13 13:08 ID:???
>>90
まさか全員がそうじゃないだろうけど
学歴を鼻にかけてばかりいるやつが最近多いな。(w
95ひよこ名無しさん:02/08/13 13:08 ID:???
すいません質問させてください。
DivXをインストールしても見られないAVIファイルがあるのですが…
音は出るのですが、映像がでません。
OSは Windows Me
使用パソコン 富士通FMV DESKPOWER C6/865
Windows Media Player7.01を使用しています。
96ひよこ名無しさん:02/08/13 13:09 ID:???
クッキーの削除というのはCookiesのフォルダの中のファイルを
削除するだけじゃだめなんですか?
97ひよこ名無しさん:02/08/13 13:09 ID:???
このスレは、回答者がいないのか?
答えるのがしんどくなってきた
98ひよこ名無しさん:02/08/13 13:09 ID:???
WIN98でアクセスポイントを変えるにはどうすればいいんですか?
99東宮徳仁親王:02/08/13 13:09 ID:???

 ″  《     ° __,,,,_     ヾ     ☆
    巛       /´      ̄`ヽ,  ゞ
°  ∫      / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ  °
   %    i  /´       リ}   ☆  ″
  ミ  巛  |   〉.   \  ,,/ {!   ≫      °
  ノ       |   | #‐ー  くー |    ≪
 ∬       ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}  ′ ∫
 ≪       ヽ_」     ト‐=‐ァ' ! <おら、駄スレ立てんな
 《    《    ゝ i、   ` `二´' 丿      》
 ☆           r|、` '' ー--‐f´   》   ソ   ′
巛        _/ | \    /|\_     ミ
¶       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\    ¥

  皇太子様も>>1に対してお怒りのご様子です
100ひよこ名無しさん:02/08/13 13:10 ID:???
回答者は >>1
101ひよこ名無しさん:02/08/13 13:10 ID:???
>>96
Temporary Internet Filesにもあるみたい。
102ひよこ名無しさん:02/08/13 13:10 ID:???
ITSCOMでネットゲームをやる方法を教えてください。
103素人:02/08/13 13:11 ID:???
LUNボード取りつけたんですけどWINDOWSのCDを要求してきます
CD持ってないのですけど方法ありますか?
104ひよこ名無しさん:02/08/13 13:11 ID:???
>>102
しつこい。
>>95
DivXいれてみたら?
105ひよこ名無しさん:02/08/13 13:12 ID:???
OfficeをインストールしたらOutlook Expreesがインストールされたのですが
これはIEと一緒に今までインストールされていた物と何か違うのですか?
106ひよこ名無しさん:02/08/13 13:12 ID:???
学習院文学部卒業者。質問がたまってるぞ。
107ひよこ名無しさん:02/08/13 13:12 ID:???
XeonやItanium、Pentium4のCPUがありますが、どれが一番凄いのですか?
108ひよこ名無しさん:02/08/13 13:13 ID:???
m3uファイル作ったんですけどなぜか2曲目からは演奏はされてるのに
音が聞こえてきません。どうしてでしょうか?ちなみにwindows98で
プレイヤーはwindows media player 7.01を使ってます。
よろしくお願いします。
109ひよこ名無しさん:02/08/13 13:13 ID:???
>>103
オマエが使っているWindowsはどこで入手した?
怒らないから書いてみなさい。
110ひよこ名無しさん:02/08/13 13:13 ID:???
重たいゲームを長時間プレイしてると急に画面が暗くなり、再起動してしまいます。
何が原因でしょう?

111ひよこ名無しさん:02/08/13 13:14 ID:???
現在フレッツISDNを利用してます。
今日、WEBでフレッツADSLを申し込みました。
宅内の工事を自分でするつもりなのですが家にはモジュラージャックが5つあります。
電話を繋いであるモジュラージャックにスプリッターを
つなぐのはいいとして、これまでTAをつないでいたモジュラージャックはどうすればいいのですか?
電話をつないであるモジュラージャックとTAをつないであるモジュラージャックって
同じものではないですよね?
逆に、TAにつないでいたモジュラージャックにスプリッターをつなぐとか?
よくわからないので教えてください。
112ひよこ名無しさん:02/08/13 13:14 ID:???
eZstubってスパイウェアじゃないの?発見してくれないんだけど???
113ひよこ名無しさん:02/08/13 13:14 ID:???
>>105
Outlookじゃないの?
114ひよこ名無しさん:02/08/13 13:15 ID:???
教えていただきたいのですが、
ウイルスにやられたみたいなんです。

症状は、IEのブラウザや、普通のフォルダを見ているときの、右端に、
「スクロール」するやつがありますよね。
マウスで左クリックして、押したままにして、上下に動かすやつです。

そのスクロールするやつが、なにもマウス操作もしていないのに、
勝手気ままに上下動を繰り返すのです。
そんなもんだから、IEブラウザも、じっくり見ていられません。

どう対処すればよろしいのでしょうか?
115ひよこ名無しさん:02/08/13 13:15 ID:pFTxw1rc
>>94
そうだよね。時々いるね。

>>100>>106
答えねぇって言ってんだろ!!
116ひよこ名無しさん:02/08/13 13:16 ID:FwLo1Nsu
リアルプレイヤーを使って動画を再生しようとすると、英語で出来ないと表示が出て音声だけ流れるのですが、再生ソフトのバージョンが古いからなのですか?なにかいい再生ソフトないですか?
117ひよこ名無しさん:02/08/13 13:16 ID:???
>>115
1 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2002/08/13(火) 12:34 ID:pFTxw1rc
用語でも答えます。
118ひよこ名無しさん:02/08/13 13:16 ID:pFTxw1rc
>>114
PCを破壊しろ!!
119ひよこ名無しさん:02/08/13 13:16 ID:???
聞きたいんですけどパソコンを家族で使うようにするんですけど自分だけしかメールソフトを起動できないようにするにはどうしたらいいですか?
120ひよこ名無しさん:02/08/13 13:16 ID:???
もう答えきれない.....
121ひよこ名無しさん:02/08/13 13:17 ID:???
>>115
>用語でも答えます。
>>1で答える気満々のようなこといってるけど?
まぁ、答える気なかったら削除依頼出してきてね
122ひよこ名無しさん:02/08/13 13:17 ID:???
>>118
1 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2002/08/13(火) 12:34 ID:pFTxw1rc
用語でも答えます。
  
123ひよこ名無しさん:02/08/13 13:17 ID:???
>>115
おまえをしたって、こんだけ皆が質問しに来てるんだよ。この人たちを見捨てるのか?
学習院??
124ひよこ名無しさん:02/08/13 13:17 ID:???
Yahooを使っていたらいきなりXboxが出てるページが開いたんですけどあれは何ですか?

125ひよこ名無しさん:02/08/13 13:18 ID:E16Wx1LT
レンタルしたCDをとりあえずウィンドウズメディアプレイヤーでwmaに変換して保存したのですが、著作権保護になってしまったらしくwaveに変換できません。wma→wave変換の仕方教えて下さい
126114:02/08/13 13:18 ID:???
>>118
ヒドイ…。・゚・(ノД`)・゚・。 
127ひよこ名無しさん:02/08/13 13:18 ID:???
スレ立てたからには責任持てよ。
128ひよこ名無しさん:02/08/13 13:19 ID:???
メールを送受信しようとしても、エラーが出てできません。

以下、エラー文。

サーバーは接続を解除しました。
サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。

ご教授ください。
129ひよこ名無しさん:02/08/13 13:19 ID:pFTxw1rc
>>117>>121>>123
>>59を読め!!
130ひよこ名無しさん:02/08/13 13:19 ID:lbe1MP76
どうも、初めまして。
前使っていたパソコン(win)がついに完全に
いかれてしまったらしく、ハードディスクをフォーマット
したいんですが、どういう手順でやったら良いのでしょうか?
教えていただけると、嬉しいです
131ひよこ名無しさん:02/08/13 13:20 ID:???
現在、フレッツISDN(プロバイダはZEO)です。
winXP導入しましたので、高速回線に替えたいと思っています。
ADSL FTTH  電力会社系光ファイバー  ケーブルテレビ … どれも我が家でOKとのことです。
電話回線は最初からISDNデジタルにしましたので、ADSLにした場合は電話番号が変わると云われました。
コスト的な問題、電話回線はどうなるのか、手続きや諸費用…キャパ等、なかなか解かりづらいことが沢山で、頭を抱えています。
どうぞ、ご指南お願い致します。
132ひよこ名無しさん:02/08/13 13:20 ID:???
RealPlayerを使用してなのですが、MXで交換したやつが、音声は出るのですが画像が出ませんなにか設定の仕方があるのですか?
133ひよこ名無しさん:02/08/13 13:20 ID:???
>>125
よくある失敗だ。
DRMは無効にしておこう。
変換は無理かもな。保護の意味が無くなる。
134ひよこ名無しさん:02/08/13 13:20 ID:???
今、TVで放映している「漂流教室」って、昔の漫画の「漂流教室」と違うみたいなのですがパクリですか??
135ひよこ名無しさん:02/08/13 13:20 ID:pFTxw1rc
じゃあ、お前らのお望みどおり、答えてやるよ。俺以外の質問者、全員一度、PCを破壊しろ!!
136ななこ:02/08/13 13:20 ID:???
ウインドウズ98位でUSBという物が付いている
中古のノートパソコンの相場はどの位の値段なのでしょう?
変な質問?でスイマセン
137ひよこ名無しさん:02/08/13 13:21 ID:???
変なコテハンが湧いているんですがどうすればいいですか?
138ひよこ名無しさん:02/08/13 13:21 ID:???
>>129
1 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2002/08/13(火) 12:34 ID:pFTxw1rc
用語でも答えます。


「誰かが」なんて後出ししないでよ、卑怯でつ。
139ひよこ名無しさん:02/08/13 13:21 ID:???
>>135
1 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2002/08/13(火) 12:34 ID:pFTxw1rc
用語でも答えます。
140ひよこ名無しさん:02/08/13 13:22 ID:???
>>132
MXはサポート外です。
>>131
FTTHの100Mがいいかもな。コストパフォーマンスで。
141ひよこ名無しさん:02/08/13 13:22 ID:bewsEZ/r
Windows98を使っているのですが、起動時「プログラム開始エラー」
「メモリ不足」「〜EXEが読み込めません」「いくつかのプログラムを終了させて下さい」などの
画面が表示されました。原因がわからないのですがどうすればいいので
しょうか?
142ひよこ名無しさん:02/08/13 13:23 ID:???
MXサポート外とは書いてないしい〜
143114:02/08/13 13:23 ID:???
>>135
ヒドイでつ…。・゚・(ノД`)・゚・。
144ひよこ名無しさん:02/08/13 13:23 ID:???
寝っころがってももにノートPC乗っけてると
暖かくていつもマターリうたた寝してしまいます。
何度もチンコ低温火傷してます。

逝ったほうがいいですか?
145あそろん:02/08/13 13:23 ID:???
AMD Athlon(TM) XPは夏の暑さに弱ってしまうって聞いたけど
本当なの?ちなみに俺の部屋にはエアコンがありません
146ひよこ名無しさん:02/08/13 13:24 ID:???
家にクーラーがありません。どうすればいいのでしょうか?
暑くて死にそうでつ。
147ひよこ名無しさん:02/08/13 13:25 ID:Lb1fsbUy
quicktimeで音楽を再生すると、酷い音割れがするんですが・・・
もう一回落としてインストールしたところ、最後に「予期しないエラーが起こりました」とかなんとか言われて、
ctrl+alt+deleteで閉めなきゃなりませんでした。
その後quicktimeを使うと、「Active Xに、安全でない情報が送信されるおそれがあります。んで、何とかどうとかでこのページを正しく表示できない可能性があります」
とでて、ロゴから動かなくなってしまいました。
んで、アプリケーションの追加と削除でアンインストールしたんですが、結局状態は変わりません。
   ↑の所で「全てアンインストールする」を選んで良いんでしょうか。おすすめしませんと書いてあったので、単に「アンインストールする」を選んだんですけど・・・
どうしたら状態を改善できるのでしょう?教えてください、おながいします。

148 :02/08/13 13:25 ID:???
ひよこ名無しさんはここの管理人ですか??
149ひよこ名無しさん:02/08/13 13:27 ID:???
>>148
ここの管理人は ID:pFTxw1rc です。学習院大文学部卒でつ。
150aho:02/08/13 13:27 ID:???
Windowsのはじめからついているペイントソフトについて聞きたいんだけど、
ファイルが大きいせいかもしれないけど保存してHPに公開することができません。
151ひよこ名無しさん:02/08/13 13:28 ID:pFTxw1rc
>>148
呼んだか? 質問は俺以外の誰かにしろ。どうしても俺に答えてほしければ、俺のPCに侵入してからにしろ。
152ひよこ名無しさん:02/08/13 13:29 ID:???
<               ヽ
  ∠ハハハハハハハ_      ゝ
   /          ∠_     |    >>1ってさぁ・・・
  /           ∠_    |
  |  ̄\  / ̄ ̄ ̄  /      |    なんかそこら辺の連中と
.  |__   ____  | |⌒l. |    匂い違いますよね・・・・・・
  | ̄o /   ̄ ̄o/  | l⌒| . |
   |. ̄/     ̄ ̄    | |〇|  |    厨房というか
.   | /            |,|_ノ   |    ドキュソっていうか・・・
.   /__, -ヽ        ||     |    もっとはっきり言うと・・・
.   ヽ――――一    /\   |\
    /ヽ ≡       /   \_|  \ バカの匂いがするっていうか・・・・・・
   / ヽ      /      |   |ー―
   /   ヽ    /        |    | ̄ ̄
      /ヽ_,/        /|
153しんしん:02/08/13 13:29 ID:oXM6PkTY
【ゲー板】エロげーの最終画面が無修正ですた
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news7/1029151934/l50
154ひよこ名無しさん:02/08/13 13:29 ID:pFTxw1rc
>>152
お前、漢字も碌に知らんのか?
155ひよこ名無しさん:02/08/13 13:30 ID:???
>>154
PC初心者の1さんをボロクソに言うスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1029212693/l50

これもヲマエだろ?
156ひよこ名無しさん:02/08/13 13:30 ID:???
WIN98を1ヵ月半くらい起動しっぱなしていたらハングしてしまいますた。。。どうしてですか?
157ひよこ名無しさん:02/08/13 13:31 ID:???
>>154
お前、漢字も碌に知らんのか?
158ひよこ名無しさん:02/08/13 13:31 ID:pFTxw1rc
>>155
知らねぇよ。
159ひよこ名無しさん:02/08/13 13:31 ID:???
>>1って何でまだこのスレにいるのでつか?
160ひよこ名無しさん:02/08/13 13:31 ID:???
新・愛の嵐はこれからどうなるんでしょうか?
161ひよこ名無しさん:02/08/13 13:32 ID:pFTxw1rc
匂いと臭いの区別もわからんのか。
162ひよこ名無しさん:02/08/13 13:32 ID:???
>>158
1 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2002/08/13(火) 12:34 ID:pFTxw1rc
用語でも答えます。
163ひよこ名無しさん:02/08/13 13:32 ID:???
>>161
知らねぇよ。
164ひよこ名無しさん:02/08/13 13:33 ID:???
>>161
グラフィックカードってどこに挿すんですか?
165ひよこ名無しさん:02/08/13 13:33 ID:???
オナーニをすると血が出てくるんですが病気ですか?
166ひよこ名無しさん:02/08/13 13:33 ID:pFTxw1rc
>>159
お前らみたいなバカを釣る為に決まってんだろ!!
167159:02/08/13 13:34 ID:???
うわーい。やっと釣れた。(w
168ひよこ名無しさん:02/08/13 13:34 ID:g1NRVS8o
エロサイトにいくと、接続を新たに追加されるヤツがたまにありますが、
それって全部高額なお金要求されるんですか?例外みたいなのは
無いですか?教えてください。
この前それになっちゃったんですが、そのあとすぐ帰省して手紙とか
今いるとこに来ないんですよね…。そこからの手紙が来てないか見れ
なくて不安です(TдT)

169ひよこ名無しさん:02/08/13 13:34 ID:???
>>166
1 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2002/08/13(火) 12:34 ID:pFTxw1rc
用語でも答えます。
  
170ひよこ名無しさん:02/08/13 13:35 ID:???
>>167
おめでとう!  
171ひよこ名無しさん:02/08/13 13:35 ID:???
majide

1721 ◆Q76hZsXQ :02/08/13 13:35 ID:pFTxw1rc
これから俺に質問をするときは、俺のPCに侵入してからにしろ。
173ひよこ名無しさん:02/08/13 13:36 ID:???
>>1って、学習院大卒を自慢してるだけじゃないのか?
174ひよこ名無しさん:02/08/13 13:36 ID:YKWCnqC0

175159:02/08/13 13:36 ID:???
>>170
ありがとう!
176ひよこ名無しさん:02/08/13 13:36 ID:???
コテハン誕生!!
177ひよこ名無しさん:02/08/13 13:36 ID:???
このスレは>>1がいる釣堀となりました。
1781 ◆Q76hZsXQ :02/08/13 13:37 ID:pFTxw1rc
>>173
自慢してませんが何か?
179ひよこ名無しさん:02/08/13 13:38 ID:FTGosCkK
□にレ(チェック)の入った機種依存文字を表示させる方法を教えて下さい。
180ひよこ名無しさん:02/08/13 13:38 ID:???



       >>1=◆Q76hZsXQ=ID:pFTxw1rc=学習院大卒24歳

181ひよこ名無しさん:02/08/13 13:38 ID:???
学習院卒で将来安心しきっている>>1がいるのはこのスレですか?
182ひよこ名無しさん:02/08/13 13:38 ID:???
自慢にならないし。
183173:02/08/13 13:39 ID:???
>>1が釣れたよ!ヽ(´▽`)/
184ひよこ名無しさん:02/08/13 13:40 ID:???
>>1キチガイ キターーーーーーーーーーーーーー
                     ,.、-=''"~~~`゙`''‐-、..,_
                  r'"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::``:::ヽ
                /:::::::::::,.r‐‐‐、.,::::::::::::::::::::::::::::\
キタ━━━━━━━━━ /::::::::::::/     ~`゙ヽ、::::::::::::::::::::\ ━━━━ !!!!!
       /        l:::::::::::,./  ‐-ヽ、    ヽ,:::::::::::::::::::::|
      /l     「`ヽ<:::::::/  ゙゙''‐--、ヽ  |   `'-‐'"~'i:::::|
    |i i::{     l /ゝ、ヽi/   ,..r'‐-、.,\  ゙、 l  i"   |:::|
    ゙、V::::゙、    /l ,.‐、i l'    、| ・  ゙i, ヽ.,,.!_j / ,/´  |/
キタ━━ \_::`ヽ、━ヽi⌒く      `'‐、,,...i' ゙、ヽ 〈 ,....,__,.., /━━━━━ !!!!!
   `‐=、‐、`ゞ::::::`‐、゙、ヽ          '''" ` /i'・ ゙''、 / ,.
      \~´:::::::::::,.r"iヽl     ヘ       ヽ ヽ.,_,丿i'"/
       `゙"''-r‐'//l, |    /ハ''‐--、.,,__   ノ   /´i'"
        / ,i" / 'i l    // `゙`'‐-、.._`'-、_,.   /,/、
キタ━━ ,.、‐''´  |  ゙、  ゙,ヽ、   |''"~´'r-‐-、`゙'ャ7'  /´  `゙''‐、━━━━ !!!!!
   ,.r'"     l   ゙i  ゙, `、  ト、     ト, ,r" /゙,      `ヽ
  /       |   'i   ゙,  ヽ ヽ.゙、,_   ノi/ /  ゙、       `i
/´          l     ゙l  ヽ  ヽ `゙''‐==‐''´r'     ゙,       ゙l
l         l     ゙、  `゙'‐、ゝ、..,,,,_,.r'"~l.      ゙,       |
l          |     ゙、    >`<   .i'\_____,i      ,i'
ヽ         |   ,..  \  /   〉、 /  `'‐、_        /
 \        l,.-'"/    \/\  / ヽ'      `7     /
185ひよこ名無しさん:02/08/13 13:40 ID:???
早く質問に答えてくださあいよ!
186ひよこ名無しさん:02/08/13 13:41 ID:???
誰も答えてくれないんですね
187ひよこ名無しさん:02/08/13 13:42 ID:???
>>185-186
このスレを立てたID:pFTxw1rcのおじさんが答えてくれると思うんだけどね
188ひよこ名無しさん:02/08/13 13:43 ID:???
Windows Media PlyaerとKbMedia Playerがパソコンの中にあるのですが、
mp3ファイルをクリックするとWindows Media Plyaerで再生してしまうのですが、
後者で再生するようにはどうしたらいいんでしょうか?
189ひよこ名無しさん:02/08/13 13:43 ID:???




      >>1=1 ◆Q76hZsXQ=ID:pFTxw1rc=学習院大卒24歳







童貞でつ。
1901 ◆Q76hZsXQ :02/08/13 13:43 ID:pFTxw1rc
>>ALL
さてと、そろそろ23時(日本では午後のちょうどいい時間か)になるんで、もう寝るな。それじゃ〜な〜。
191ひよこ名無しさん:02/08/13 13:44 ID:???
>>190
残念!もっと釣れると思ったのに。
192ひよこ名無しさん:02/08/13 13:44 ID:???
>>185-186

>>1に言ってね。学習院大卒の24歳なんだもの…。
193ひよこ名無しさん:02/08/13 13:45 ID:???
内蔵ATAPI-ZIP100を増設しました。そしたら3.5インチFD(B:)と認識されました。
リムーバブル(D)に認識させるにはどうしたらいいんでしょうか?
194ひよこ名無しさん:02/08/13 13:45 ID:???
>>190
責任放棄!無責任な学習院大卒24歳!!
195ひよこ名無しさん:02/08/13 13:45 ID:???
>>190
1 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2002/08/13(火) 12:34 ID:pFTxw1rc
用語でも答えます。
196ひよこ名無しさん:02/08/13 13:45 ID:???
オナーニって一日何回までしていいの?
197ひよこ名無しさん:02/08/13 13:46 ID:???
              ヽ \
この野郎!.     / \ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧/     ̄  < 氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね!
      (;´Д`)     i i i    \___________
      /    ヽ _   i i i--、
     ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|.
    / \ヽ/| |       ノ__ノ..
   /   \\| |
   / /⌒\ し(メ    .i i i . .
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...   /ヽ
          ; "ノ・ ./∴: / )i iヽ-、_へ    ,ヘ
          '',, : :―― / / i i i iヽ . ̄ ゙― ノ /
    n_    _/;    i  .ノ / /ノ-' ̄ ゙ ― 、__ノ
  _ノ 二二二、_( _Д_ ;)-ヽ_ノ-'>>1
  ゙ー ''~      ∨ ̄∨
198ヤンバルクイナ:02/08/13 13:46 ID:???
>>1->>195
自作自演、ご苦労様です。
199ひよこ名無しさん:02/08/13 13:47 ID:???
EメールのEって何の略ですか?
200ひよこ名無しさん:02/08/13 13:47 ID:???
>>198
大物キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
84cmだな。
201ひよこ名無しさん:02/08/13 13:47 ID:???
>>196
すっきりするまで何回してもいいです。
202ひよこ名無しさん:02/08/13 13:48 ID:???
沖縄のほうでは、セミを食べるって聞いたんですが、どこを食べるんですか。
まさかあのまま姿揚げしないですよね・・・
203ひよこ名無しさん:02/08/13 13:48 ID:???
IEって何ですか?
204ひよこ名無しさん:02/08/13 13:49 ID:???
>>198


                       ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
205ひよこ名無しさん:02/08/13 13:49 ID:???
OEってなんですか?
206ひよこ名無しさん:02/08/13 13:49 ID:???
>>203
あっ!〜い〜ん〜〜!
207ひよこ名無しさん:02/08/13 13:49 ID:???
WMPって何ですか?
208ひよこ名無しさん:02/08/13 13:50 ID:???
AVIって何ですか?
209ひよこ名無しさん:02/08/13 13:50 ID:???
>>205
オエ〜
210ひよこ名無しさん:02/08/13 13:50 ID:???
MXって何ですか?   
211ひよこ名無しさん:02/08/13 13:50 ID:???
BMPってなんですか?
212ひよこ名無しさん:02/08/13 13:51 ID:???
JPGって何ですか?
213ひよこ名無しさん:02/08/13 13:51 ID:???
>>207
うんぷ
>>211
ぶんぷ
214ひよこ名無しさん:02/08/13 13:51 ID:???
GIFってなんですか?
215ひよこ名無しさん:02/08/13 13:51 ID:???
学習院大って何ですか?
216ひよこ名無しさん:02/08/13 13:51 ID:???
PNGって何ですか?
217ひよこ名無しさん:02/08/13 13:52 ID:???
TXTって何ですか?
218ひよこ名無しさん:02/08/13 13:52 ID:???
SEXってなんですか?
219ひよこ名無しさん:02/08/13 13:52 ID:???
>>208
アビ(バ)
>>210
ムックス
220ひよこ名無しさん:02/08/13 13:52 ID:???

 海外からのアクセスを装っている>>1がいるスレはここでつか?
221ひよこ名無しさん:02/08/13 13:53 ID:???
DQNってなんですか?
222ひよこ名無しさん:02/08/13 13:53 ID:???
ADSLはどこが一番早いですか?
223ひよこ名無しさん:02/08/13 13:53 ID:???
>>221
>>1のことでつ。
224ひよこ名無しさん:02/08/13 13:55 ID:???
パソコンって何の略ですか?
225ひよこ名無しさん:02/08/13 13:55 ID:???
大黒 梅って誰ですか?
226ひよこ名無しさん:02/08/13 13:56 ID:???
>>225
>>1のことでつ。  
227ひよこ名無しさん:02/08/13 13:56 ID:???
どなたか、教えてください。
本日、IBMのIC35L120AVVA07-0を買ってきたのですが、
BIOSではちゃんと123GBと認識するのに、
WindowsXPのディスクマネージメントで見ると、
115.04GBになっているのは、正常な動作なんでしょうか?
228ひよこ名無しさん:02/08/13 13:57 ID:???
友達から、マトロックスのG450とかゆうグラフィックボード貰います。
これは、いいものなんですか?よくわからないので教えてください。
ちなみに、私は3Dゲームとかはやらない人です。
229ひよこ名無しさん:02/08/13 13:57 ID:???
ここはネタスレだけどいいの??
230ひよこ名無しさん:02/08/13 13:58 ID:???
ザスクープの動画配信を保存する方法を教えて下さい
231ひよこ名無しさん:02/08/13 13:58 ID:???
カポネって誰ですか?
232ひよこ名無しさん:02/08/13 13:59 ID:???
マソモス村田って誰ですか?
233ひよこ名無しさん:02/08/13 13:59 ID:???
Ayaって誰ですか?
234ひよこ名無しさん:02/08/13 13:59 ID:???
キングゲイナーって誰でつか?
235Aya ◆U.S.S.cw :02/08/13 14:00 ID:???
>>233
俺のことだけど、何か?
236ひよこ名無しさん:02/08/13 14:00 ID:???
最近よく「静音PC」とかっていわれてますが
「静音」←はなんて読むんでしょうか?
237ひよこ名無しさん:02/08/13 14:00 ID:???
荒岸タンは一日何回オナニーするんでつか?
238ひよこ名無しさん:02/08/13 14:00 ID:???
>>235
1さん、おひさしぶり!
239うそつき秋刀魚 ◆9qoWuqvA :02/08/13 14:00 ID:???
>>236
しずね
240ひよこ名無しさん:02/08/13 14:01 ID:???
>>236
しずね
241ひよこ名無しさん:02/08/13 14:01 ID:???
DIMMとかSIMMとかRIMMってなんですか?
242ひよこ名無しさん:02/08/13 14:02 ID:???
OSのインストールの仕方を教えてください。
243うそつき秋刀魚 ◆9qoWuqvA :02/08/13 14:02 ID:???
お菓子の新製品
244ひよこ名無しさん:02/08/13 14:02 ID:???
ADSLの接続速度を速くするにはどうすればいいんでつか?
245ひよこ名無しさん:02/08/13 14:03 ID:???
WinXPの起動を早くする方法はありますか?
246ひよこ名無しさん:02/08/13 14:03 ID:???
イクのを遅くする方法はありますか?
247うそつき秋刀魚 ◆9qoWuqvA :02/08/13 14:04 ID:???
>>242
OSをかっぱらってくる→CDを細かく砕く→HDDのケースを開ける→中に砕いたCDを入れる→ふたする→終わり
248ひよこ名無しさん:02/08/13 14:04 ID:???
XPのCD書き込み機能が使えないのですが、どうやって使うんですか?
249ひよこ名無しさん:02/08/13 14:04 ID:???
彼女に潮を吹かせるにはどうすればいいんでつか?
250ひよこ名無しさん:02/08/13 14:05 ID:???
早漏で悩んでいます。挿入前に逝ってしまいます。どうすればいいですか?
251ひよこ名無しさん:02/08/13 14:05 ID:???
>>247


                       ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
252ひよこ名無しさん:02/08/13 14:05 ID:???
陰毛が生えてこないんですが、どこかおかしいのでしょうか?
253ひよこ名無しさん:02/08/13 14:06 ID:???
>>250
とりあえず出してから
二度目の勃起で挿入
254うそつき秋刀魚 ◆9qoWuqvA :02/08/13 14:06 ID:???
>>244
プロパイダーに札束送る。

>>245
電源切らない

>>246
ゴムを何枚もかぶせる

255ひよこ名無しさん:02/08/13 14:06 ID:???
お金持ちになるにはどうすればいいんでしょうか?   
256ひよこ名無しさん:02/08/13 14:06 ID:???
>>252
パイパン(゚д゚)ウマー
257ひよこ名無しさん:02/08/13 14:06 ID:???
>>255
パソコン売る
258ひよこ名無しさん:02/08/13 14:07 ID:???
女の人にモテるにはどうしたらいいんでしょうか?マジ悩んでます。
                               ミッシェル山田
259ひよこ名無しさん:02/08/13 14:07 ID:???
遅漏で悩んでいます。何十時間たっても逝きません。どうすればいいですか?
260ひよこ名無しさん:02/08/13 14:07 ID:???
>>258
お金持ちになって整形
261うそつき秋刀魚 ◆9qoWuqvA :02/08/13 14:07 ID:???
>>249
水分を一杯飲ませておく。

>>252
パイパンは重宝されるぞ。

>>255
ゲイツと養子縁組する。
262ひよこ名無しさん:02/08/13 14:08 ID:???
>>256
パ   イ   パ   ン (・∀・)イイ!! (;´Д`)ハァハァ
263うそつき秋刀魚 ◆9qoWuqvA :02/08/13 14:08 ID:???
>>258
金もちになる
264ひよこ名無しさん:02/08/13 14:08 ID:???
電話が掛けられるようになるためには、どうすればいいですか?マジ悩んでます。
                               ミッシェル山田
265ひよこ名無しさん:02/08/13 14:09 ID:???
>>259
お前射精したことないのか?
266ひよこ名無しさん:02/08/13 14:09 ID:???
アフォが吸い寄せられて、くだ質・総質がまともになってるって本当ですか?
267うそつき秋刀魚 ◆9qoWuqvA :02/08/13 14:09 ID:???
>>259
ホストになれ。もてるぞ。
268ひよこ名無しさん:02/08/13 14:09 ID:???
>>266
本当でつ。w
269ひよこ名無しさん:02/08/13 14:10 ID:???
性同一性障害で悩んでいます。手術でティムポを取ってしまいたいです。
どこかいい病院はないですか?
270うそつき秋刀魚 ◆9qoWuqvA :02/08/13 14:10 ID:???
>>264
NTTに入社する。

>>266
本当です。
271うそつき秋刀魚 ◆9qoWuqvA :02/08/13 14:10 ID:???
>>269
日本じゃまだ駄目。モロッコ等に逝け。
272ひよこ名無しさん:02/08/13 14:11 ID:???
5万円でVAIOノート買いたいんだけど、店員脅せば大丈夫だよな。
                                    カポネ
273うそつき秋刀魚 ◆9qoWuqvA :02/08/13 14:12 ID:???
>>272
おまえの腕にかかってる。  
274ひよこ名無しさん:02/08/13 14:12 ID:???
この間エロビデオを見ていたら、ティムポとマムコ両方持っている人間が出てました。
そのような人間は本当にいるのですか?
画面で見た限りでは、確かに両方ありました。
275うそつき秋刀魚 ◆9qoWuqvA :02/08/13 14:13 ID:???
>>274
います。
但し、両方が完全なかたちをした人はほとんどいません。どちらかが発育不良か両方とも発育不良です。
276うそつき秋刀魚 ◆9qoWuqvA :02/08/13 14:15 ID:???
終わった。。。。。。。。。
277ひよこ名無しさん:02/08/13 14:15 ID:???
ガマン汁でも妊娠することがあるって本当ですか?
278ひよこ名無しさん:02/08/13 14:16 ID:???
本当です
279ひよこ名無しさん:02/08/13 14:16 ID:???
>>276
他のたまっている質問にも答えてやれよ。
280うそつき秋刀魚 ◆9qoWuqvA :02/08/13 14:16 ID:???
>>277
本当です。精液が混ざっています。
281ひよこ名無しさん:02/08/13 14:16 ID:???
ハデ系と大人しい系ではどっちが嫁にするのにいいでつか?
282うそつき秋刀魚 ◆9qoWuqvA :02/08/13 14:17 ID:???
>>279
やだ! もう熱暴走スル。
283ひよこ名無しさん:02/08/13 14:17 ID:???
>>278
マジですか?いつも彼女と生でやってるんですが、射精直前に抜いてるんです。
284ひよこ名無しさん:02/08/13 14:17 ID:???
>>281
可愛いほう
285ひよこ名無しさん:02/08/13 14:17 ID:???
>>283
ネタとしてあまりに低レベ
286ひよこ名無しさん:02/08/13 14:18 ID:???
yahooメッセンジャーでメッセ落としについてだけどメッセンジャーで相手を落とすにはなんとIMに書いて送れば落とせるの?
287うそつき秋刀魚 ◆9qoWuqvA :02/08/13 14:18 ID:???
>>283
マジ本当です。最初から避妊具を使用してください。
288ひよこ名無しさん:02/08/13 14:18 ID:???
>>285
ネタじゃないです。生のヌルヌル感が好きなので。
289うそつき秋刀魚 ◆9qoWuqvA :02/08/13 14:19 ID:???
疲れた。。。。落ちる。。。。
290ひよこ名無しさん:02/08/13 14:20 ID:???
>>287
そうですか。。。なるべく使用するようにします。。。
291ひよこ名無しさん:02/08/13 14:21 ID:???
>>286
十万でどう?
>>288
それならやめておきましょう。
ちなみに安全日危険日も多少確立が変わるだけで妊娠します。
292ひよこ名無しさん:02/08/13 14:23 ID:???
>>291
確立
293ひよこ名無しさん:02/08/13 14:24 ID:???
暑いでつ。クーラーがありません。どうすればいいでつか?
294ひよこ名無しさん:02/08/13 14:25 ID:???
>>292
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
確率ぐらいいいじゃないか面倒だし
295ひよこ名無しさん:02/08/13 14:25 ID:???
>>293
コンビニへでも逝け
296ひよこ名無しさん:02/08/13 14:33 ID:???
あげ
297ひよこ名無しさん:02/08/13 14:34 ID:???
委員会タンは巨乳なんでつか?気になって寝られません。。・゚・(ノД`)・゚・。 
298ひよこ名無しさん:02/08/13 14:36 ID:???
巨乳(;´Д`)ハァハァ
299ひよこ名無しさん:02/08/13 14:38 ID:???
>>297
巨乳好きなんでつか?  だろ。
300ひよこ名無しさん:02/08/13 14:39 ID:???
委員会タンはネカマなんでつか?。・゚・(ノД`)・゚・。 
301ひよこ名無しさん:02/08/13 14:39 ID:???
荒タンは巨乳好き。(;´Д`)ハァハァ
302ひよこ名無しさん:02/08/13 14:41 ID:???
>>301
荒タンはパイパソ好き。(;´Д`)ハァハァ
303ひよこ名無しさん:02/08/13 14:42 ID:???
ょ ぅ ι゙ ょ 好き。(;´Д`)ハァハァ
304ひよこ名無しさん:02/08/13 14:43 ID:???
荒タンは何でも好き。(;´Д`)ハァハァ
305ひよこ名無しさん:02/08/13 14:43 ID:???
パイパンでロり顔
306ひよこ名無しさん:02/08/13 14:45 ID:???
半角の小隊長荒岸タン (;´Д`)ハァハァ
307ひよこ名無しさん:02/08/13 14:48 ID:???
>>300
神戸の貧乳ばあさんだよ〜ん
308ひよこ名無しさん:02/08/13 14:50 ID:???
>>307
貧乳・・・・・ばあさん・・・・・(´・ω・`)ショボーン
309ひよこ名無しさん:02/08/13 14:51 ID:???
>>307
萎えー
310ひよこ名無しさん:02/08/13 14:54 ID:???
>>307
委員会本人!
311ひよこ名無しさん:02/08/14 23:21 ID:???
単語用例登録しようとしても「登録に失敗しました」ってでてきて登録できないんです。
どうすればいいんでしょうか。。
教えてください。
312ひよこ名無しさん:02/08/14 23:22 ID:???
>>311
(´ι _`  ) あっそ
313ひよこ名無しさん:02/08/14 23:24 ID:???
>>311
WIN FAQ見てみれば?
314ひよこ名無しさん:02/08/14 23:25 ID:???
>>311
( ´,_ゝ`)プッ
315プッタン(= ´,_ゝ`=):02/08/14 23:25 ID:???
>>311
プッタン(= ´,_ゝ`=) プッ
316ひよこ名無しさん:02/08/14 23:26 ID:???
>>311
( ´_ゝ`)フーン
317質問です:02/08/15 01:23 ID:???
画面右上の閉じるボタンの上に「p」、元のサイズに戻すボタンに「2」、
最小化ボタンには「0」が、それぞれ出ていて、その他バーの上などにも数字が出ていて、
不気味です。これは故障なのでしょうか?
わかりにくい文章で申し訳ないですが、どなたか教えていただけませんか?
318ひよこ名無しさん:02/08/15 01:24 ID:???
>>317
マルチすんな。
319ひよこ名無しさん:02/08/15 01:26 ID:???
>>317
さっきの人かい?
そう言えば煽られてばっかりだったかな。
☆★質問の前にこのFAQ集を見てね★☆7/13
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1026520939/1-7
2だったかな。
320ひよこ名無しさん :02/08/15 01:45 ID:???
オンラインゲームをやってみたいのですが、必須スペックで3Dグラフィックボード
という物がよくわかりません。検索しても海外サイトばかりで(英語読めません・・・)
どなたかサルでもわかるように説明していただけないでしょうか?
321ひよこ名無しさん:02/08/15 01:47 ID:???
>>320
何が聞きたい?
具体的に聞いてちょ
322321:02/08/15 01:48 ID:???
>>320
まあこれでも見てよ
ttp://www.nttpub.co.jp/paso/0370.html
323ひよこ名無しさん:02/08/15 01:48 ID:???
>>320
サルにはわかりません。人間になってちょうだい。
324ひよこ名無しさん:02/08/15 01:58 ID:???
>321〜322
早速のレスありがとうございます。
私のパソコンはソーテックのPCステーション261RWなのですが、
ラグナロクというゲームをDLしたのですが、起動させようとすると
エラーメッセージが英語で出てきます。
それが3Dグラフィックボードのことらしいのです。
325321:02/08/15 02:10 ID:???
ラグナロクオンライン(β2版)仮

必須環境
OS Windows 95/98/2000/Me/XP
システム DirectX8.0以上
 PentiumIII : 400MHz以上
 Memory : 256MB以上

という事らしいんですがあなたのPCはこの環境を満足してますか?
>ソーテックのPCステーション261RW
って検索で見つけれなかったんで…

あと、そのエラーメッセージ全文を教えて欲しいんですが。
326ひよこ名無しさん:02/08/15 02:18 ID:1AVN8uLR
最近寝不足です。
ちょっと変わった永遠に眠る方法教えてください
327ひよこ名無しさん:02/08/15 02:20 ID:???
328ひよこ名無しさん:02/08/15 02:21 ID:VSx0tiI0
朝起きるとパンツに白いものが着いててなんだかパリパリになってるんですよ。
これは何ですか?
329ひよこ名無しさん:02/08/15 02:23 ID:???
>>328
白米。
330ひよこ名無しさん:02/08/15 02:24 ID:???
DLした動画はどっかに保存されてるんですか?


だtって
331ひよこ名無しさん:02/08/15 02:24 ID:???
>325
OS Windows Me、intelCelelon600Mhz、Memory : 319MB
システム DirectX8.0はMSNよりダウンロードしました。
メッセージのことですが、ウィルス感染のため削除してしまいまして3Dグラフィック
という言葉しか覚えていないのです。すみません。
今度新たにDLする前に3Dグラフィックボードのことを調べようと思ったわけなのですが、
わからなかったのです。
332ひよこ名無しさん:02/08/15 02:25 ID:VSx0tiI0
白米?ご飯の汁か何かですか?
333ひよこ名無しさん:02/08/15 02:25 ID:???
DLした動画はどっかに保存されてるんですか? 
334ひよこ名無しさん:02/08/15 02:27 ID:???
DLした動画はどっかに保存されてるんですか?
335ひよこ名無しさん:02/08/15 02:28 ID:VSx0tiI0
DLした動画はどっかに保存されてるんですか?
336321:02/08/15 02:33 ID:???
>>331
こういうページも有りました
http://www17.big.or.jp/~ragna2/faq.htm
※グラフィックボードがないと出来ません。
と有るのですが、あなたのPCにはボード入ってますか?
オンボードのことではないですよ。
337331:02/08/15 02:40 ID:???
>336
すみません、オンボードがわからないのですが、
グラフィックシステムはintel810E Chipset内蔵グラフィックアクセラレータです。
338321:02/08/15 02:42 ID:???
>>337
ああ、そりゃオンボードですな。
ラグナロクの事に詳しいわけでは無いんで
>336の情報を頼りにするとボード入れないといけないという事ですね。
339331:02/08/15 02:50 ID:???
>321
ということはグラフィックボードを別途買って
パソコンの中に取り付けるということですね。
親切にお答えいただきましてありがとうございました。
340321:02/08/15 02:52 ID:???
>>339
はい、お疲れさま。
1万ぐらいでもいいのが有りますよ。
スロットの空きとか確かめて合うやつ入れて下さい。
341ひよこ名無しさん:02/08/15 02:57 ID:???
>>337
スタート>ファイル名を指定して実行>dxdiag>ディスプレイ
で、デバイスの名前は何になってる?
それが内蔵されているアクセラレータの名前。

いやまぁ、確認した所で、出来ないものは出来ないんだけども。
他のゲームに手を出すときに役に立つかもしれないので
自分が何使ってるかは知っておいたほうがいい。
342331:02/08/15 03:10 ID:???
>340
ありがとうございました。今度、秋葉にでも探しに行ってみます。
>341
こんな確認の仕方は初めて知りました、ありがとうございました。
343ひよこ名無しさん:02/08/15 18:45 ID:???
アップローダー、タグって何ですか?
344ひよこ名無しさん:02/08/15 18:46 ID:???
>>343
用語は検索して頂戴
345ほんとに初心者:02/08/15 18:52 ID:???
>>334
どこですればいいか教えて下さい。
346ひよこ名無しさん:02/08/15 18:53 ID:???
>>345
誰にレスしてんだ?検索が出来ないならネットやめろ!
347ヤンマーさん:02/09/01 19:42 ID:???
FCDのファイルの開き方教えて〜
348ひよこ名無しさん:02/09/01 19:46 ID:???
インターネットで履歴を削除してしましました。
削除したものを復帰できるのでしょうか?
ネットにはワードみたいにゴミ箱にはいらないのですか?
349ひよこ名無しさん:02/09/01 19:50 ID:???
>>347 MX関係の予感がするので返答しない。
>>348 Finaldata
350ひよこ名無しさん:02/09/01 20:00 ID:???
CDをフォーマットしてしまったのですが、
消してしまったファイルを復元するにはどうしたらいいですか?
教えてください。
351ひよこ名無しさん:02/09/01 20:04 ID:???
ふ━━( ´_ゝ`)━━ん
352ひよこ名無しさん:02/09/01 20:18 ID:???
>>CDのフォーマットのやり方教えてくらはい?
353ひよこ名無しさん:02/09/01 20:19 ID:???
>349
ありがとうございます。
検索で「finaldata」を見て
復元というのをインストールして、保存しました。
が、いまいちどのように操作するのか分かりません。
インストール後、今、削除してしまった履歴を復旧したいのですが‥
354ひよこ名無しさん:02/09/01 20:21 ID:???
>>352 電子レンジでチン
>>353 履歴のファイルの拡張子を調べてそれを復元する。
355ひよこ名無しさん:02/09/01 20:21 ID:jGdfp2pm
>>ってどうやって出すの?
おしえて下さい。
356ひよこ名無しさん:02/09/01 20:23 ID:???
るをシフト押しながら>>355
357oo:02/09/01 20:40 ID:4skFJzwF
MXからタイピングソフトをとったんですがつかえません .ICOと拡張子はなっているんですがよかったらどなたか使い方を教えてください お願いします
358超素人:02/09/01 20:41 ID:SXo9cNLN
ホームページ上の画像(jpg?)が表示されません。
例えば、2ちゃんねるの各板のロゴとか、エロサイトの画像とかです。

どうやったら見れるでしょうか?
359ひよこ名無しさん:02/09/01 20:41 ID:???
>>357 はいはいマルチポストは死んでね。

▼━禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ・ マルチポスト(複数の板・スレに同じ内容を質問すること)
  ・ 情報の小出し(後になって、「ちなみにOSはWindows2000です」等)
  ・ 違法行為、またはそれに深く関係する質問・話題(WinMXやエミュレータ等)
  ・ 名称の省略(例えば"Outlook 2002"と"Outlook Express 6.0"は別のものです)
  ・ 検索や辞書を引けばわかる単語や用語の意味の質問
360ひよこ名無しさん:02/09/01 20:43 ID:???
>>358
IE上でツール→インターネットオプション→詳細設定→マルチメディア
→画像の表示にチェックは入ってる?
361358:02/09/01 20:52 ID:SXo9cNLN
>>360
すみません、標準に戻してもダメでした。
362ひよこ名無しさん:02/09/01 20:53 ID:???
>>358
串、fwを外せ
363ひよこ名無しさん:02/09/01 20:58 ID:???
364358:02/09/01 21:02 ID:SXo9cNLN
>>362
串を外してもダメでした。
FWって何ですか?
365ひよこ名無しさん:02/09/01 21:05 ID:???
>>364 ファイヤーウォール
366ひよこ名無しさん:02/09/01 21:06 ID:???
〜〜って何ですかって聞く前にさ、少しは検索でもする前向きな姿勢ぐらいは見せろよ。
367ひよこ名無しさん:02/09/01 21:12 ID:???
>>366
どんなことでも答える質問スレなんだからいいだろ。
うるさいやつだな。
友達いないでしょ?
368ひよこ名無しさん:02/09/01 21:12 ID:TaJUcJzo
パソコンを買い換えたのですが、
そしたら速度が極端に落ちてしまいました。
古いパソコンではちゃんと速度が測定できて、3Mくらいでるのですが、
配線も全く同じ条件で、新しいのでは14kbpsしか出ません。

ちなみに古いのはwindows meで、
新しいのはwindows xpです。

どなたか解決策をおねがいします。

ちなみに測定結果は
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/09/01 20:54:19
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 14kbps(17kB,10.0秒)
推定最大スループット 14kbps(2kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては遅いです。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(5/5)
でした・・・・・・・・・
369ひよこ名無しさん:02/09/01 21:13 ID:XLeAm+B2
音楽を無料でダウンロードってできるんですか?
検索して見たんですけど、よく分かりませんでした・・・。
370わかりん:02/09/01 21:13 ID:G3oPtK1r
すいません質問です。
せっかくプロバイダーからHPの容量10Mもらっているので
利用してみました。初心者なもんで訪問者の方に、自分が
作成したソースを見せたくありません。
表示→ソースってすれば丸見えです。
ソースを隠す方法ってあるんですか?
371ひよこ名無しさん:02/09/01 21:14 ID:5Pjuyl/O
rmi→mid(若しくは逆)って言うファイルの変換は出来ますか?
チョット検索してみたら「MIDI(rmi,mid)」ってありました。
てことは同じ形式って事なんですか?
ホントによく分からないので教えてください。おねがいします。
372ひよこ名無しさん:02/09/01 21:16 ID:aTIKhJct
軽いMP3ウプできるとこありますか?
373ひよこ名無しさん:02/09/01 21:19 ID:???
昔、CD-Rに保存した映画(aviファイル)を、
HDDにコピーするにはどうしたらいいんでしょう?
普通にドラッグ&ドロップしても、
コピーして貼り付けしても
「ステータスが違うぞゴルァ!」とか言われます。
374ひよこ名無しさん:02/09/01 21:21 ID:???
>>373
どうやって映画手に入れたの?
375ひよこ名無しさん:02/09/01 21:24 ID:???
>>373
質問者はID出さないと教えてもらえんよ
376373:02/09/01 21:28 ID:???
もちろんWIN MXですわ。もうウハウハですわ。
377373:02/09/01 21:30 ID:yf6MSD7k
おっとすいません。IDだしますわ。早く押してください。
378ひよこ名無しさん:02/09/01 21:32 ID:???
>>377
マルチ氏ね       
379373:02/09/01 21:33 ID:yf6MSD7k
マルチタンとちゃいます。誰かがD&Dで貼りつけたに決まっています。
気が済んだら教えてください。
380ひよこ名無しさん:02/09/01 21:37 ID:nmz0+6Mc
すみませんが教えて下さい・・・・・
Hなサイトって有料なんですか??
ここの半角板とか・・・
381373:02/09/01 21:37 ID:yf6MSD7k
age
382373:02/09/01 21:39 ID:yf6MSD7k
は や く お し え て く だ さ い ! ! ! 
〈オナガイシマス,コノトオリデス
  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (´Д`;)、
    ノノZ乙
383ひよこ名無しさん:02/09/01 21:40 ID:???
>>380
マルチハケーン
384ひよこ名無しさん:02/09/01 21:41 ID:???

    ∧_∧ フーン
    ( ´_ゝ`)     ∧_∧
   /    \    ( ´_ゝ`)
__| |    | |_   /    ヽ、  フーン
||\  ̄旦 ̄ ̄   / .|   | |
||\\    旦  (⌒\ |__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|
.    \\ _______\
.     \||      ____||     /
.       || ̄ ̄ ̄|\____\ / 「ステータスが違うぞゴルァ!」とか言われます
.       ||     | |======== | \
           _|  |oo======= |   \
           |\\|_____|\
           | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           | |  熊本みかん  |
           \|_______|

385373:02/09/01 21:45 ID:yf6MSD7k

    ∧_∧ フーン
    ( ´_ゝ`)     ∧_∧
   /    \    ( ´_ゝ`)
__| |    | |_   /    ヽ、  フーン
||\  ̄旦 ̄ ̄   / .|   | |
||\\    旦  (⌒\ |__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|
.    \\ _______\
.     \||      ____||     /
.       || ̄ ̄ ̄|\____\ / 「ステータスが違うぞゴルァ!」とか言われます
.       ||     | |======== | \
           _|  |oo======= |   \
           |\\|_____|\
           | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           | |  熊本みかん  |
           \|_______|

386ひよこ名無しさん:02/09/01 21:46 ID:4UIEpTce
WIN98
領域削除→設定→フォーマット→インストール中
OSがインストール出来ません。

メッセージSU995035
無効なコマンドオプションが指定されました。

と出てしまいます。
対策を教えて下さい。 
387ひよこ名無しさん:02/09/01 21:47 ID:???
>>385
映画の手に入れ方教えて下さい
そしたら
388373:02/09/01 21:48 ID:yf6MSD7k
>>387 だから、MXで「クェンティン・タランティーノ」で検索するんだよ。しょうがないなあ。
389ひよこ名無しさん:02/09/01 21:48 ID:???
ここ、スレタイと違うんですね
390387:02/09/01 21:48 ID:???
そしたら
タイーホします。
391386:02/09/01 21:49 ID:4UIEpTce
どなたか教えて下さい・・・・
392368:02/09/01 21:50 ID:TaJUcJzo
誰か答えてください。・゚・(ノД`)・゚・。
393ひよこ名無しさん:02/09/01 21:51 ID:???
バックアップをCD-Rにとったんですけど、戻すにはどうしたら?
394ひよこ名無しさん:02/09/01 21:51 ID:???
>>389
煽られて切れたバカが立てた糞スレだからね
395ひよこ名無しさん:02/09/01 21:51 ID:???
>>392
どこのメーカだよ。
XPではQOSサービスが載ってる分速度は落ちるが、
3Mbps:14kbpsまでは落ちない。
396ひよこ名無しさん:02/09/01 21:55 ID:???
397368:02/09/01 21:55 ID:TaJUcJzo
>>395
メーカーはソニーです・・・
さっきもう1度測定してみたら49kbpsでした・・・
398ひよこ名無しさん:02/09/01 21:57 ID:yf6MSD7k

         ☆ チン     マチクタビレター
        ☆ チン  〃  Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  >>373へのアドバイスまだぁ?
             \_/⊂ ⊂ _)  \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん  .|/
399386:02/09/01 21:58 ID:4UIEpTce
>>396

見てみます!
ありがとうございます
400ひよこ名無しさん:02/09/01 22:01 ID:???
>>398
お前がかけや
401373:02/09/01 22:08 ID:yf6MSD7k
ムリ。だって俺が373だもん。流れもよめんの? しょうがねえ奴じゃ。
402ひよこ名無しさん:02/09/01 22:09 ID:???
>>401
わかってるって
403386:02/09/01 22:09 ID:4UIEpTce
状況変わらず・・・・
SU995035
Windows がインストールされている場合、Windows CD-ROM から setver.exe ファイルを抽出してください。
これに該当しない場合や問題が継続する場合、起動ディスクで起動し、setup /is /im コマンドでセットアップを開始してください。

とのとおりやってみましたが駄目でした。
他に方法ありませんか?
404ひよこ名無しさん:02/09/01 22:10 ID:???
>>400
つうかID:yf6MSD7k

>>398
さっさと氏ね
405ひよこ名無しさん:02/09/01 22:15 ID:???
>>386
ここの[95076]以降を参照
http://www.lix.ne.jp/~winfaq/bbs9x/306.html
406ひよこ名無しさん:02/09/01 22:16 ID:???
>>403
とりあえず起動に必要なもの以外外せ
このホストは ORDB.org に不正中継ホストとして登録されています。
http://www.ordb.org/lookup/?host=alphome.co.kr
http://www.ordb.org/lookup/?host=mail.alphome.co.kr
データベースの検索結果: mail.alphome.co.kr (218.49.78.132)
初回送信ホスト: 157.25.5.250
最終検査日時: 2002-08-31 23:50 GMT
不正中継が確認されたメールのヘッダ情報:
Return-Path:
Delivered-To: marvin@groundzero.ordb.org
Received: from web_alphome.alphome.co.kr (unknown [218.49.78.132])
by groundzero.ordb.org (Postfix) with SMTP id CBB3A5B101
for ; Sat, 31 Aug 2002 23:49:35 +0000 (GMT)
Received: from localhost.localdomain (unverified [212.242.88.2])
by web_alphome.alphome.co.kr (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ;
Sun, 01 Sep 2002 07:00:59 +0900
Date: Sun, 01 Sep 2002 07:00:59 +0900
Message-ID:
From: spamtest@localhost.ordb.org
To: marvin@marvin.ordb.org
X-ORDB-Envelope-From: spamtest@localhost
X-ORDB-Envelope-To: marvin@marvin.ordb.org
Subject: ORDB.org check (0.4680899801574580.1807471934) ip=218.49.78.132
408ひよこ名無しさん:02/09/01 22:51 ID:8OTauL42
質問お願いします。win98 IE6.02を使っているのですが
大きい画像を表示しようとしたときに勝手に限界サイズに
画像を縮小されてしまいます。
無理矢理といった感じで普段1024*768でみているものが
800*600にすると悲惨で悲惨で・・。

これはみんなそうなるのでしょうか?
それともどこか私が設定を弄ってしまったのでしょうか。
お答え下さる方を探しています。どうかご指南下さい。
409ひよこ名無しさん:02/09/01 22:52 ID:???
>>408
既出。くだ質を検索しよう
410ひよこ名無しさん:02/09/01 22:53 ID:???
>>408
>IE6.02
いつの間に出た?

インターネットオプション-詳細設定-イメージを自動的に〜
41146:02/09/01 22:57 ID:cwji/8ou
接続方法ってどうやったら確認できますか?
412ひよこ名無しさん:02/09/01 22:59 ID:???
>>411
何の話だ?
ここの46はお前じゃなさそうだが
413408:02/09/01 22:59 ID:8OTauL42
ありがとうございます!
検索足りなかったですね。お手数おかけして申し訳無かったです・・。
早速チェック外しました。とても助かりました。
感謝!

IE6.02、出た詳しい時期はわかりませんが、
私自身先週バージョンアップしたばかりです。
414ひよこ名無しさん:02/09/01 22:59 ID:???
>>411
んなこともわからんやしはここにいないだろ。
↑ 消防にも分るようにひらがなでお送りしますたw
415ひよこ名無しさん:02/09/01 23:00 ID:hqDvOBLi
複数あるCD-Rドライブの
E:\とかF:\とかの順番を入れ替えたいんですが、どうすればいいですか?
416わからんです:02/09/01 23:00 ID:AMfoSU6A
はじめまして。
どなたかお知恵を貸してくださいませ。

わたしではないので、とても情報不足なのですが、Windows Me を使っている
友達から、『ウィンドウの右上が数字になっちゃってるんだよねー』と
いわれました。
原因はわからないようです。
それから、スクロールバーも数字みたいなヘンなものになっているとか・・・。
加えて、ブラウズしている文字は何ともないけど、自分が入力しようとすると、
顔文字(おそらく半角)が、文字化けを起こしたようになってしまうということです。
メモ帳などでは、きちんと入力できるということなので、IMEやATOKが
壊れているのではないようなのですが。

OSの再インストールなどの方法をとらないといけないのでしょうか?

よろしくお願いしますm(_ _)m
417ひよこ名無しさん:02/09/01 23:02 ID:???
>>416
ヲマエがPC博士を気取りたいならFAQぐらいは読め!
418ひよこ名無しさん:02/09/01 23:02 ID:???
>>415
OSによっては無理なんで、まず書け
419ひよこ名無しさん:02/09/01 23:03 ID:???
>>416
ここの中に書いてあるよ↓ よく読んでね

☆★質問の前にこのFAQ集を見てね★☆8/30
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1030660562/1-8
420ひよこ名無しさん:02/09/01 23:03 ID:TfLH/T7J
***シバケンの天国・パソコン大魔神***

ここってどう?
421ひよこ名無しさん:02/09/01 23:03 ID:???
ID:!!!
422415:02/09/01 23:04 ID:hqDvOBLi
すいません。
Meです。
42346:02/09/01 23:04 ID:cwji/8ou
いや、わからかないんですよ「kbps」とかの用語が
424わからんです:02/09/01 23:05 ID:AMfoSU6A
どのFAQを読めばいいやら。

板汚し、失礼しました。
425ひよこ名無しさん:02/09/01 23:05 ID:???
>>423
1kbps=1000bps
426ひよこ名無しさん:02/09/01 23:06 ID:???
>>423
用語は検索しろよ
つーかね、てめーの接続環境なんざてめーが知ってて当然で
なんでこっちが知らなきゃ行けないんだって感じ
427ひよこ名無しさん:02/09/01 23:06 ID:???
kiro bit per second
428415+追記:02/09/01 23:07 ID:???
複数あるCD-Rドライブの
E:\とかF:\とかの順番を入れ替えたいんですが、どうすればいいですか?
OSはMeです。
429ひよこ名無しさん:02/09/01 23:08 ID:???
>>428
デバイス・マネージャー
430ひよこ名無しさん:02/09/01 23:09 ID:???
>>422
そんじゃデバイスマネージャーで。
431415:02/09/01 23:12 ID:hqDvOBLi
>>429
出来ました。
ありがとうございます。
デバイスマネージャーとか弄るの怖くて敬遠してました....

再起動してきます。
432ひよこ名無しさん:02/09/01 23:16 ID:0CVe9GQU
質問させて下さい。
PCI接続で、176mm以下でGeForce4を搭載していて、値段は1万円前後でオススメのビデオカードはありませんでしょうか?
あと、ロープロファイルとはなんのことでしょうか?
ビデオカードに関係することらしいのですが…
パソコンはNEC VL300/1Dを使っています。
OSはXPです。
お願い致します。
433ひよこ名無しさん:02/09/01 23:16 ID:???
「鬱」←読めません。
434ひよこ名無しさん:02/09/01 23:16 ID:???
>>433
うつ
435ひよこ名無しさん:02/09/01 23:17 ID:???
スリーサイズ教えてください。
436ひよこ名無しさん:02/09/01 23:17 ID:???
>>432
ない

用語は検索
437ひよこ名無しさん:02/09/01 23:17 ID:???
>>432
G−2
>>433
ウツダシノウ←見た事無いか?
438432:02/09/01 23:22 ID:PdKnPWwX
>>436
検索しても、商品の紹介ばかりだったのですが…
>>437
正式名称と発売元も教えていただけると、非常にありがたいのですが…
439ひよこ名無しさん:02/09/01 23:25 ID:???
>>438
めんどくせー
「背が低いPCI」のことだ
440432:02/09/01 23:30 ID:PdKnPWwX
>>439
そうだったんですか。
ありがとうございます!
お店の人と相談したら分かるでしょうか?
441ひよこ名無しさん:02/09/01 23:31 ID:b7uqGzRO
質問させてください、CPUって取りかえることができるんですか?
442ひよこ名無しさん:02/09/01 23:32 ID:???
>>441
できたりできなかったりします
443ひよこ名無しさん:02/09/01 23:32 ID:???
>>441
できる。でもここでそんなことを聞いているヲマエにはむりぽ
444441:02/09/01 23:33 ID:b7uqGzRO
>>442
そうですか、ありがとうございます。
445ひよこ名無しさん:02/09/01 23:34 ID:???
>>397
ルータ使ってる?
LANカード替えてみたら?
446441:02/09/01 23:35 ID:???
>>443さんもありがとうございます。

今はできませんが後々がんばってみようと思います。
447441:02/09/01 23:36 ID:???
目標は、ここで偉そうにしている人たちを追い越すことです。
誰とは言いませんけど。
448ひよこ名無しさん:02/09/01 23:37 ID:???
>>447
誰?誰?知りたい。教えて!
449ひよこ名無しさん:02/09/01 23:37 ID:???
>>447
じゃあ少なくともバレバレの偽者遊びは今すぐやめような
450441:02/09/01 23:38 ID:b7uqGzRO
>>447
騙らないで・・・
451ひよこ名無しさん:02/09/01 23:38 ID:???
>>446
出来る 出来る 必ず出来る
やろうと思えば必ず出来る

初心者にはMobile Athron XP 1600+がお勧めだな。
買ってきてつければそれだけでOKさっ!
452ひよこ名無しさん:02/09/01 23:38 ID:???
>>447
どうせならダウソ板のコテを目標にしろ。
453初心者:02/09/01 23:38 ID:L0zmacCl
ギガバイト製のマザーボードGA-81EXPを買ってOSにWINDOWS2000を入れて
LANを通してネットワークにつなげようとしたら、繋がりませんでした。
誰か助けてください〜
454ひよこ名無しさん:02/09/01 23:40 ID:???
>>453
そのマザーはADSL未対応だよ。
マザー買い換えるか、ISDNに変更だな。
455ひよこ名無しさん:02/09/01 23:42 ID:???
>>453
ping 127.0.0.1からだな
456初心者:02/09/01 23:43 ID:L0zmacCl
マジですか?
457初心者:02/09/01 23:45 ID:L0zmacCl
なら、LANカード買ってくるか・・・
458ひよこ名無しさん:02/09/01 23:46 ID:???
>>456
嘘を嘘と・・・略
OSとかの情報を小出しにしないで書け!
459ひよこ名無しさん:02/09/01 23:47 ID:???
>>456
マジなわけねーだろ
LANのドライバがちゃんとインスコされてるか?とか、
ipconfigの表示はどうなってるか?とか、
もうちっと基本的なこと調べて、情報出して質問せえ。
460初心者:02/09/01 23:49 ID:L0zmacCl
いいや、金ならあるからイイLANカード買おうっと!
461ひよこ名無しさん:02/09/01 23:56 ID:???
>>460
おお、そうか。
3comのLANカード3枚刺しがいいぞ!
PCIポートの左端、中央、右端の順で刺して、中央のコネクタに接続が
現在最も良いとされている。
462初心者:02/09/01 23:58 ID:L0zmacCl
おお!そうだな!それもいいな
463初心者:02/09/01 23:59 ID:L0zmacCl
でも残り4個しかないよ
464ひよこ名無しさん:02/09/02 00:00 ID:???
>>461
両端はIntelチップがいいような・・・
まあこんなヤシに教えることでもないか?
465初心者:02/09/02 00:02 ID:MMosd5X5
一つはキャプチャーでMTV2000で
466初心者:02/09/02 00:04 ID:MMosd5X5
もう一つがラデオンの9700PROが刺さってるよ
467ひよこ名無しさん:02/09/02 00:08 ID:???
キャプチャカードはノイズ載りやすいので・・・

MTV 空 Intel 3COM Intel RADEON(AGP)
3COMにLAN接続

が、いいんじゃない?
468 :02/09/02 00:11 ID:???
LAN3枚刺しか・・・
贅沢だな(w
469ひよこ名無しさん:02/09/02 00:11 ID:???
夏厨クソは脳内マシンのサウンドカードを検索中です
470ひよこ名無しさん:02/09/02 01:12 ID:5w7e5Mkf
録音用のCD−RWをCD−RWに対応してないプレーヤーで
聞けるようにできないんですか?
471ひよこ名無しさん:02/09/02 01:38 ID://zBppjS
test
472ひよこ名無しさん:02/09/02 02:03 ID:???
>>470
( ´,_ゝ`)プッ ムリニキマッテル
473ひよこ名無しさん:02/09/02 02:04 ID:???
>>470
何だろうがRWに対応してないんじゃ無理じゃない?
474ひよこ名無しさん:02/09/02 02:06 ID:???
>>470
( ´,_ゝ`)プッ ワルイコトハイワナイカラ CD-Rニシテオケ
475ひよこ名無しさん:02/09/02 02:16 ID:Y25WL5PT
HDDの容量を減らす、ってどうすればいいのですか?
窓の手についてた不要ファイル掃除機というので定期的に掃除はしてるのですが、
他に方法はあるのでしょうか?
476ひよこ名無しさん:02/09/02 02:17 ID:???
>>475
>HDDの容量を減らす
減らしたいと思った奴なんて有史以来誰もいないと思います
477ひよこ名無しさん:02/09/02 02:18 ID:???
>>475
使ってないアプリを消す、ブラウザのキャッシュを0にする、
ドキュメントファイルを別のドライブに退避させる、etc.
478470:02/09/02 02:20 ID:5w7e5Mkf
CD−Rだとエラーがでちゃって、
一曲無音とかになっちゃうんです。
で、CD−Rが無駄になるからRWを使ったんだけど、
結局一回目はRと同じ様なエラーがでちゃって、
2回目は大丈夫だったんだけど、プレーヤーで聞けなかったっていう・・・。

でも、エラーがでたって表示はされないんだけど、なんでかな?
エラーが出たら表示されるように設定してんのに。
ちなみにVERITAS RecordNow DXってやつで
やいてます。バージョンは4.0で、たぶんXPに付属してたやつ。
479475:02/09/02 02:20 ID:Y25WL5PT
>>476
ごめんなさい…。HDDの容量ではなく、HDDのなかみです。
謹んで訂正いたします。
480475:02/09/02 02:23 ID:Y25WL5PT
>>477
ありがとうございました。使ってないアプリを消します。
481ひよこ名無しさん:02/09/02 02:23 ID:???
>>479
  空  き  容  量  だ  ろ
  こ  の  大  馬  鹿  者
482ひよこ名無しさん:02/09/02 02:24 ID:GKlVd4Gv
パソコンのグラフィックカードの容量はどうやってみるんですか?
483ひよこ名無しさん:02/09/02 02:24 ID:???
>>482
そんなもんありませんよ
484ひよこ名無しさん:02/09/02 02:25 ID:GKlVd4Gv
グラフィックカードってなんですか?
485ひよこ名無しさん:02/09/02 02:26 ID:???
>>484
検索
486ひよこ名無しさん:02/09/02 02:26 ID:???
>>482
グラフィックカードにのってるビデオメモリの容量?
メーカー製ならカタログ見たほうが早い。
自作なら、もうだめぽ。
487ひよこ名無しさん:02/09/02 02:27 ID:Oif5Ls9T
映画とかのdvdソフトをパソコンにとりこむことはできますか
488ひよこ名無しさん:02/09/02 02:30 ID:???
>>487
違法ね。逮捕ね。
489ひよこ名無しさん:02/09/02 02:34 ID:O89aZ42T
HDDのジャンパーピン設定(変更)の時、
何を使ってひっこぬいたらいいんでしょう?
490ひよこ名無しさん:02/09/02 02:35 ID:???
>>489
ピンセット
491ひよこ名無しさん:02/09/02 02:36 ID:???
>>489
精密ラジヲペンチ
492489:02/09/02 02:39 ID:O89aZ42T
>>490
>>491
うぅ、どちらも無い・・・・。
493ひよこ名無しさん:02/09/02 02:41 ID:???
>>492
じゃあ、チン毛をひっこぬいて、それをジャンパピンの穴に通して引っこ抜け
494 ◆2METALsM :02/09/02 02:41 ID:???
>>489
んなら針とか、毛抜きとか。
とにかく簡単に折れない丈夫なものね。
495ひよこ名無しさん:02/09/02 02:41 ID:???
>>493
チリチリしてて通しにくいよ。
496Aya ◆U.S.S.cw :02/09/02 02:47 ID:+3mdo+6A
>>492
耳掻き、つまようじ2本、粘着テープ
497ひよこ名無しさん:02/09/02 02:56 ID:???
498ひよこ名無しさん:02/09/02 03:01 ID:???
地震?
499ひよこ名無しさん:02/09/02 03:04 ID:???
>>498
( ´,_ゝ`)プッ ダイタイノバショクライ カカナイトイミナイゾ
500ひよこ名無しさん:02/09/02 03:17 ID:???
>>499
うるせー馬鹿
501ひよこ名無しさん:02/09/02 03:54 ID:???
>>500
( ´,_ゝ`)プッ ケツガアオイナ
502368:02/09/02 07:50 ID:fOB6Mrb3
すいません。誰か解決策をおねがいします。
503:02/09/02 08:57 ID:???
893&894=baka
フッハハハハハハハハハ腹イテ


fgfgfgfgffgg
504ひよこ名無しさん:02/09/02 08:59 ID:???
最近2ちゃんに来ると変なセキュリティ警告がいきなり画面に出て来ます。
送信元は「信頼しろ」と言っているのですが恐くて「インストール」をクリック出来ません。
どうすればいいの?
505ひよこ名無しさん:02/09/02 09:00 ID:???
>>502
自分では調べたり、試したりしてないの?最初から他人任せなの?
だったら速ADSLとかいうソフトでも買えば?
506ひよこ名無しさん:02/09/02 09:01 ID:???
>>504
どうしてもインストールしたくないなら毎回キャンセルしろ。
それが面倒なら「はい」をクリックしてインストールしろ。
507ひよこ名無しさん:02/09/02 09:26 ID:jHhAcKAk
すべてのサイトのページを保存してるというすごいサイトがあるらしいですが、
そのURLを教えてください。
508ひよこ名無しさん:02/09/02 09:31 ID:???
>>507
そんなもんねーよ
509ひよこ名無しさん:02/09/02 09:31 ID:fOB6Mrb3
>>505
驚速ADSL入れても48kbpsしか出ませんでした。
ヤフーの8メガADSLにもかかわらず。
510ひよこ名無しさん:02/09/02 09:49 ID:???
511ひよこ名無しさん:02/09/02 09:50 ID:???
>>509
yahooにTELしろ
512 :02/09/02 10:01 ID:4rJTSsu7
>>508 >>510
ほんとにあるんですよ。
昔見たことあるんですが、忘れてしまいました。
513ひよこ名無しさん:02/09/02 10:04 ID:PjBDoXdg
Flashgetで、スパイウェアーを削除しても
使えるバージョンを教えてください。
514ひよこ名無しさん:02/09/02 10:04 ID:???
>>507
これか?
http://www.archive.org/
全部じゃねーぞ
515 :02/09/02 10:12 ID:AUIaRR6Y
>>514
あ!それです! ありがとうございます!
これって全部じゃないんですか。
自分のサイトまで載ってたので、全部かと思ってましたが。
516ひよこ名無しさん:02/09/02 10:13 ID:r+6nOiQv
すいません、つまらない質問ですが・・・。
J-POPを無料でダウンロードできるサイトってありますか?
教えてください。
517ひよこ名無しさん:02/09/02 10:14 ID:???
>>516
もうしゃべんな。
518ひよこ名無しさん:02/09/02 10:52 ID:rYYZOAqo
>>516
MP3.com
519ひよこ名無しさん:02/09/02 11:05 ID:Z+lt/lb0
いまネットゲームをやってるんですが、(ボンバーマンオンライン)
エラーがでてどうやらUDPとやらの
受信ができていないらしいんです。
UDPとはなんですか?
そしてどうやって
設定したらいいのでしょうか?
よろしくお願いします
520ひよこ名無しさん:02/09/02 11:06 ID:bBw4UTqA
検索サイトや2chのかきこ名前欄等で長い名前を書いたりしたとき、
右の方に隠れてる文字を出すには(文字列を左に移動させる)にはどうしたらいいですか?
521ひよこ名無しさん:02/09/02 11:20 ID:IHSPWaid
すいませんが教えてください。
突然メディアプレーヤーの画像が表示されなくなってしまいました。
音はでます。
昨日、他版でcodecのことを教えていただき、いろいろ試してみたのですが
さっぱり分かりません。
見たい画像の入ったフォルダに「MPEG」と書かれていたので「MPEG4...codec」
というのをダウンロードしてきたのですが、だめでした。
リアルプレーヤーだと普通にみれます。
アドバイスをお願いします。

本当に困ってます。お願いします。
522519:02/09/02 11:44 ID:Z+lt/lb0
スレ違いだったみたいです。
マルチになってしまうんで、このスレでは
答えていただかなくていいです
523ひよこ名無しさん:02/09/02 12:23 ID:???
Θとか从とか彡とかがコピペで無いとだせないです。
変換し直すと「C」「人が」「三」とかしか表示されない…
だれか教えてください(−_−)
524ひよこ名無しさん:02/09/02 12:26 ID:oNLhBo1U
ワードパッドに画像を貼って保存していたら重くなりすぎたのか
今まで見れていたのに画像が表示されなくなってしまったんですが、
どうしたらいいですか?
お願いします。教えて下さい。
525ひよこ名無しさん:02/09/02 12:26 ID:???
Θとか从とか彡とかがコピペで無いとだせないです。
変換し直すと「C」「人が」「三」とかしか表示されない…
だれか教えてください(−_−)
526ひよこ名無しさん:02/09/02 12:28 ID:???
>>525
3minで再催促かよ

解決策としてはこんな時こそ単語登録
という機能が発揮すると思うのだがどうか
527ひよこ名無しさん:02/09/02 12:31 ID:???
>>524
ちゃんとファイルの種類は適切なのにしたかい?
528524:02/09/02 12:33 ID:oNLhBo1U
適当にコピーして貼りつけていたので…
529774:02/09/02 12:33 ID:xXYeYgix
DLしたRARの自己解凍ファイルを実行したら、OS(WinXP)起動時
に無制限の自動実行ループとして、登録されていまいました(T_T)

200回ぐらい繰り返すと、終了したりはするのですが。。。。

スタートアップのフォルダにもいないし、窓の手の機能の自動実行
のプログラムにもそれらしきプログラムは見当たりません。もちろん
ウィルスチェッカにもひっかかりません。

どっかのレジストリに登録されているとは思うのですが、手詰まりに
なってしまいました。親切な方、教えて下さい。
530868:02/09/02 12:35 ID:aVXDgyDb
10メートルくらいのUSBケーブルってあるんでしょうか?
531ひよこ名無しさん:02/09/02 12:36 ID:???
┌───┐
│三途川│
├───┤         
┴───┴──────   
____________

人人人  人人
         ___
       /      ヽ   人人人  
     /         ヽ  ま○も驀進中!!
人人  /       ●   ● 、       
   /               v l 人人人
  /             , 、_ _人_ノヾ 
人人             ノ 人人
             川川
    人人人 人人     
532ひよこ名無しさん:02/09/02 12:36 ID:???
>>529
「それらしきプログラム」じゃなくて、いったん全部外せ
改善するようなら一戸づつもどして犯人を絞れ
533ひよこ名無しさん:02/09/02 12:37 ID:???
>>528
ファイルの拡張子は?
534ひよこ名無しさん:02/09/02 12:38 ID:???
独身男性板を見ていたら「セキュリティ警告」ってゆうのがでます。
今まで出たことなかったんですけど
一昨日くらいから出てきました。
これはどうしてですか?気になります。
535ひよこ名無しさん:02/09/02 12:43 ID:???
>>534
焦る気持ちも和歌欄ではないがまるちは止めろ
536528:02/09/02 12:44 ID:oNLhBo1U
>>533
doc"
たぶんこれだと思います。
537ひよこ名無しさん:02/09/02 12:44 ID:???
538ひよこ名無しさん:02/09/02 12:45 ID:???
>535
なにをあせるの?
539528:02/09/02 13:00 ID:???
ワードパッドにはMBの限界があるんですか?
16.2MBになっているんですが。。。
540ひよこ名無しさん:02/09/02 13:14 ID:oNLhBo1U
  
541 :02/09/02 13:55 ID:???
>>534それ俺も出るんですよ。ここ2,3日。
   恐いんで全部キャンセルしてますけど・・・
542ひよこ名無しさん:02/09/02 15:40 ID:???
┌───┐
│三途川│
├───┤         
┴───┴──────   
____________

人人人  人人
         ___
       /      ヽ   人人人  
     /         ヽ  ま○も驀進中!!
人人  /       ●   ● 、       
   /               v l 人人人
  /             , 、_ _人_ノヾ 
人人             ノ 人人
             川川
    人人人 人人     


543ひよこ名無しさん:02/09/02 15:58 ID:tuZs+ibR
>>541
ほんとうに、そうですね。
何なんでしょう、このセキュリティ警告というのは・・・
誰にきけばわかるんだろう。
どの板、スレを見ればこの件わかりますか?
544ひよこ名無しさん:02/09/02 16:08 ID:???
ガイシュツだってば
545ひよこ名無しさん:02/09/02 16:16 ID:+Z2jaQ1D
すみません
なぜか急に、下にあったスタートボタン等が右側に行ってしまいました。
一体何があったのですか?あ、Windowsです。
546ひよこ名無しさん:02/09/02 17:09 ID:ggUDpaNo
>545
私も、同じ現象になりました。
元に戻したい。
547ひよこ名無しさん:02/09/02 17:13 ID:???
>>541
そいつぁ〜ノートン先生のバグだ。ライブうpしる!
>>545
灰色の部分を掴んで下に持ってけ
548ひよこ名無しさん:02/09/02 17:14 ID:G2zABpfj
デバックってなんですか?
IEを起動するとエラーメッセージが出る。
ちなみにOSは、2000。IEのバージョンは6.0。
549ひよこ名無しさん:02/09/02 17:15 ID:???
>>548
特定のホームページでそのエラーは発生しますか?
550ひよこ名無しさん:02/09/02 17:16 ID:+Z2jaQ1D
>>547
解決しますた。ありがとうございました。
>>546さんは戻りましたか?
551548:02/09/02 17:18 ID:G2zABpfj
IE起動時のホームのページ(MSN)のページのみのようですが・・・。
552548:02/09/02 17:19 ID:G2zABpfj
LANタイムエラーって言われます。
553546:02/09/02 17:21 ID:A5XZ8Q1l
>545
私も解決しました。
小さなことでも解決すると嬉しいね。

>547
ありがとうございました。
554ひよこ名無しさん:02/09/02 17:21 ID:???
>>551
うちで確認したところ何も問題ないようですが・・・
OSはXP、IE6.0
多分ブラウザがHTMLの一部か何かを解釈できずに
「デバックしろ( ゚Д゚)ゴルァ!」って出るんだと
思いますから、とりあえずWindowsUpdateを利用して
IE6.0を最新の物にして見てください。
555ひよこ名無しさん:02/09/02 17:23 ID:???
>>552
必要なファイルが壊れたか、なくなった可能性があります。
556548:02/09/02 17:23 ID:G2zABpfj
ところでデバックってなんですか?
557ちぇいん ◆123Faq02 :02/09/02 17:24 ID:???
558ひよこ名無しさん:02/09/02 17:25 ID:???
>>556
デバッグ
プログラムの誤り、バグを見つけて修正する事をいう。
このためのプログラムをデバッガといい、
機械語レベルからコンパイラ・レベルまでの範囲で各種のデバッガがある。
参考URL:http://www.plaza.across.or.jp/~easter/jisyo50onn_te_de.html
559 ◆9qoWuqvA :02/09/02 17:26 ID:HIIQlaNQ
だれかコレに答えてください。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1027491281/550
おねがいします。
560ちぇいん ◆123Faq02 :02/09/02 17:27 ID:???
>>559
回答着てますよ
561ひよこ名無しさん:02/09/02 17:28 ID:83jGT+kY
元々MEを使っていて、XPをクリンインストールしました。
その際、ファイルシステムをFAT32→NTFSにしました。
それで、リカバリしようとしたんですが以下のようなメッセージが出て失敗してしまいます。

NTFS Error:Error reading FILE_VOLUME MFT record

Internal Error 25030

An internal inconsistancy has been detected
If this problem persists,Please contact your local
symantec supprt center

リカバリディスクを使っても無理だったので、Cドライブをフォーマットしようとしましたが、
ロックをはずせませんと出て、こちらも無理でした。

ファイルシステムをFAT32に直せばいけると思うんですがその方法を教えてください。
562559 ◆9qoWuqvA :02/09/02 17:29 ID:HIIQlaNQ
>>560
あっ!書き込みが同時でした。あと1分待てばよかったです。
どうもすみません。ありがとう。さようなら。
563ひよこ名無しさん:02/09/02 17:31 ID:???
>>561
コマンドプロンプトで何かを入力するらしい
564ひよこ名無しさん:02/09/02 17:31 ID:???
>>563
そうそう。何だっけ?
565ひよこ名無しさん:02/09/02 17:33 ID:tuZs+ibR
セキュリティ警告の出る意味がいまだにわかりません。
もうちょっとわかりやすく教えてください。
「バグ」なんですか?
566ひよこ名無しさん:02/09/02 17:34 ID:UPNo3zxb
サンワサプライ株式会社の品番 : CD-R61
品名 : CD-R/RWクリーナー を使いたいのですが
「Audio CD Player not expected」等のエラーメッセージが出てきて、
作動しません。2台のCD-ROMやCD-R/RWドライブはつかってませんが
CD-R/RWドライブはマイコンピュータのところに二つあります。
567ちぇいん ◆123Faq02 :02/09/02 17:35 ID:???
>>565
あなたの質問の意味がいまだにわかりません。
もうちょっとわかりやすく教えてください。
「どのソフトでのできごと」なんですか?
568ひよこ名無しさん:02/09/02 17:37 ID:???
>>566
サンワサプライに電話を。
569561:02/09/02 17:48 ID:83jGT+kY
検索してみたんですがアプリを使った変換方法しか書かれてません。
コマンドプロンプトでの方法知ってる人いませんか?
570ひよこ名無しさん:02/09/02 17:49 ID:tuZs+ibR
>>567
すいません。
ここ2、3日、2ちゃんねるのHPを開いた場合のみ
セキュリティ警告という表示が出て、何とか社の
ソフトをインストールしますか?とコメントが出てきます。
「いいえ」を押しても、何度も何度も出てきます。
本日、他の人も質問されているようですが、明確な
答えが無いようです。
2ちゃん見ている全員にこの現象が起こっているのでしょうか?
一時的な現象で少し時間が立てば直るのでしょうか?
等々お教え下さい。
571ちぇいん ◆123Faq02 :02/09/02 17:51 ID:???
>>570
マクロメディアのFlashPlayer6ではないですか?
Flashアニメーションを見るために必要なもので、無害ですので導入して構いません。
572ひよこ名無しさん:02/09/02 17:52 ID:???
もしやLove letter?
573ひよこ名無しさん:02/09/02 17:52 ID:???
>>570
これです

【Macromedia Flash Player、ActivXに関する質問】
FLASHを使用した広告が最近各板のトップページに入った。
FLASHを見るためには、Macromedia Flash Playerが必要なため、
インストールされてない環境の場合、IEがそれをダウンロードするようにメッセージを出す。
危険なソフトではないのでダウンロードしてインストールして大丈夫。

*FLASH:Macromedia社が開発した、音声やベクターグラフィックスのアニメーションを組み合わせて
 Webコンテンツを作成するアプリケーション。
*関連スレ:ActiveX/FlashPlayer うざいやめれ!!
 http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1030682163/l50

追記:Flash Playerがインストールされている環境でもActivXを無効にしていると、
 その旨の警告が出る。
574ひよこ名無しさん:02/09/02 17:58 ID:tuZs+ibR
>571、>572>、573
有難うございました。安心しました。
575ひよこ名無しさん:02/09/02 18:10 ID:6stQJNAo
ファイルの拡張子を変えるには、名前を変える以外に、どうすればいいんですか
576ちぇいん ◆123Faq02 :02/09/02 18:13 ID:???
>>575
ファイルの名前のうち、拡張子の部分をかえるだけでOK。
577ひよこ名無しさん:02/09/02 18:17 ID:6stQJNAo
>>516
無理でした
578オネガイッ…(*゚。゚)m。☆.::・'゜☆:02/09/02 18:28 ID:94FHkxPy
SOTEC G380DW Windows Me です。
最近 Win2000を入れました。 DVDが見れなくなってしまいました。
見れるDVDもあるのですが、ほとんどのDVDが見れません。
InterActuarPlayerをインストールしても見れません。
「CSSの鍵交換が出来ません。デコーダの発売元に聴いてください」・・・と表示されます。
どぅ言う事でしょうか? 他のDVD再生ソフトをアンインストールしても同じ結果でした。
どなたか教えて下さい。お願いします。
579ひよこ名無しさん:02/09/02 18:33 ID:Ldjym9q7
超初心者です。今朝からPCを立ち上げると、IEやOEの上、閉じるところの細かい枠が
rや 1 0と文字化けしています。小さな四角やチェックを入れるところも全部数字や文字化け
なってしまいました。いくら再起動しても戻りません。
マイコンピューターを開くとCドライブは平常ですが、Dドライブはファイルの
マークになっています。態勢に影響はありませんが、非常に不安です(:_;)
宜しくお願いいたしますm(._.)m ペコッ
580ひよこ名無しさん:02/09/02 18:34 ID:???
☆★質問の前にこのFAQ集を見てね★☆8/30
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1030660562/
581ひよこ名無しさん:02/09/02 18:36 ID:QBnenlLu
教えてださい CPUペン4 2.4GHZで
HDD80GB メモリ256MB DVD−Rドライブ付きで
今いくらくらいだせば変えるのですか?本体だけの値段です
582ひよこ名無しさん:02/09/02 18:38 ID:???
>>581
20マンから30マン乃至40マンくらい
583ひよこ名無しさん:02/09/02 18:40 ID:???
>>581
メーカーにこだわりがなかったら8万前後
584冷やし職人 ◆R0lAe0RQ :02/09/02 18:40 ID:???
>>581
15マソ位あれば買えると思うけど、OS無しとなると自分でメーカを見てきた方が
早いよ。マウスコンピュータ、エプソンダイレクト(あったかな?)
後は自作キットやそれの組み立て済みPC・・etc
585冷やし職人 ◆R0lAe0RQ :02/09/02 18:41 ID:???
>>582
10マソから書き直しちゃったよ・・
>>583
やっぱそんなもんだよねぇ・・
586冷やし職人 ◆R0lAe0RQ :02/09/02 18:43 ID:???
http://www.mouse-jp.co.jp/ichiran/ichiran.htm
マウスコンピュータ
587ひよこ名無しさん:02/09/02 18:46 ID:???
>>586
>DVD−Rドライブ付きで
既製品希望じゃないの?
あと、マウスコンピューターは当たり外れが大きいらしい・・・
588ひよこ名無しさん:02/09/02 18:53 ID:QBnenlLu
>>586
既製品です。OSとかの全部入ってるやつです。
ありがとうございました。意外と安いんですね。
半年ほど前から比べると考えられない値段です。
589 :02/09/02 19:09 ID:Ej2N1jfp
TemporaryフォルダにContent.IE5ってのが出来てたんだけど大丈夫ですか?
590ひよこ名無しさん:02/09/02 19:18 ID:???

    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴<●>∴.<●>|     
  |∵∵∵/ ○\∵|      
  |∵∵ /三 | 三| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵∵ | __|__ | |< >>589 大丈夫って、何がだよ!
   \∵ |  =|=|=_/  \__________
    / ̄\_/  \
   /          __|
   ト1    smap   | |
   | |         | |
591ひよこ名無しさん:02/09/02 22:15 ID:Qg2jDn3T
wma形式のファイルはPCからNET-MD対応MDに転送(録音)出来ますか?
592ひよこ名無しさん:02/09/02 22:17 ID:???
>>591
まあ、なんかに一回変換してからならできるんじゃない?二段変換で。
適当〜♪
593ひよこ名無しさん:02/09/02 22:18 ID:???
>>591
出来ない
594ひよこ名無しさん:02/09/02 22:19 ID:e3/Z5KoV
動画ファイル(mpg)が見れないんですけどどこか
見れるようになる奴をダウンロードできるところはないですか?
初心者で何もわからないので教えてください。


595ひよこ名無しさん:02/09/02 22:19 ID:???
>>594
その動画を持ってた奴に聞いてくれ
596ひよこ名無しさん:02/09/02 22:20 ID:9CwsTw9b
馬鹿です。
お教えください。

スキャナーを拾いました。
ドライバ探して取り込みました。
「TWAIN対応のアプリケーション」を使用しろって出ました。
  ↑
これって、なんですか?マジレス希望。お願い!
597ひよこ名無しさん:02/09/02 22:21 ID:???
>>596
台湾の間違い


もちろん嘘。検索しろ
598591:02/09/02 22:40 ID:aa/E7bFY
>>592-593
wma形式をwave形式等に変換出来るツールは無いのでしょうか?
599ひよこ名無しさん:02/09/02 22:41 ID:???
>>598
WindowsMediaEncoder
600ひよこ名無しさん:02/09/02 22:41 ID:???
>>597
スレに偽り有り。

馬鹿だって、書いてあんだろ!
検索なんて、できるわけないじゃんかよ。
検索って、なんて読むんだ?
601591:02/09/02 22:45 ID:ZFiautEx
>>599
ありがとうございました!
602ひよこ名無しさん:02/09/02 22:50 ID:???
>>600
× スレ
○ レス
603ひよこ名無しさん:02/09/02 22:52 ID:QfkGEdbD
ACCESSについて誰か教えて下さい!!

フォーム-1  内容→IDコード・名前・等等・・・・

IDで検索するFORM画面→IDにヒットしたFORM画面 といったものを
マクロで作りました。(コマンドボタンウィザードの特定のレコードを選択する)
そこで、IDがヒットした場合は画面がでるのでいいのですが、該当のないID
の場合、空白のフォームが表示されます。

そこで、該当のIDを入力した場合、エラーのメッセージボックスをだしたいのですが、いまいちやり方がわかりません。どなたか教えてください。

ちなみに、これはマクロでできるのでしょうか?
604ひよこ名無しさん:02/09/02 22:54 ID:i+gP15h2
ゲームコントローラーをインストールしたんですが
ボタンの配置はどーやってするんですか?
605あや:02/09/02 22:55 ID:???
606ひよこ名無しさん:02/09/02 22:55 ID:???
>>604
コントローラーの説明書を読め
>>603
スレ違いだよ!
607ひよこ名無しさん:02/09/02 22:56 ID:???
>>604
設定できるんかな?
コントロールパネル→ゲームオプションあたりにないか探してみて。
あと付属のユーティリティーソフトで設定できる場合もある。
なけりゃ諦めて。
608ひよこ名無しさん:02/09/02 22:56 ID:i+gP15h2
どんなことでもこたえるって書いてあるから
質問したんだよ。説明書は付属してなかったよ
609ひよこ名無しさん:02/09/02 22:57 ID:???
>>608
どんなやつでも説明書なきゃわからんよ
610ひよこ名無しさん:02/09/02 22:58 ID:i+gP15h2
それやってみたんですが
十字キーの設定しかできなかったです
エレコムのなんですが
611ひよこ名無しさん:02/09/02 22:59 ID:i+gP15h2
インストール手順しかのっとりません
612ひよこ名無しさん:02/09/02 22:59 ID:???
>>610
それって・・・
誰に対してのレス?
613__:02/09/02 23:00 ID:HaVfxEZW
メビウスの最新のノートパソコン買ったのですがデスクトップのほうが早いです。
CPUはデスクのほうがいいのですが。
軽くする方法おしえてください。
CPUメモリともに100%使ってないのに遅いです。
グラフィック系でしょうか?
一応デスクトップやクイック起動は少なめにしてます。
ほかにあったら。
614ひよこ名無しさん:02/09/02 23:01 ID:i+gP15h2
>>612
  607へです
 文脈でわかると思った
615ひよこ名無しさん:02/09/02 23:01 ID:???
>>613
OSはXP?
msconfig使ったか?
616ひよこ名無しさん:02/09/02 23:01 ID:???
>>613
スペックぐらい見て買いなはれ。

まずはリソースの確保など
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
617ひよこ名無しさん:02/09/02 23:02 ID:/yqAc7Hp
解凍ソフトeoの使い方がわかりません
eoをダウンロードしてから、どうつかえばいいのでしょうか?
インターネット上のものを解凍したい場合はどうすればいいのでしょうか?
618ひよこ名無しさん:02/09/02 23:02 ID:???
>>614
わかれよってことだな。

死ね
619ひよこ名無しさん:02/09/02 23:02 ID:???
>>617
DLしてそこへドラッグ
620ひよこ名無しさん:02/09/02 23:03 ID:???
>>617
作者に聞けば?
回答者は使いたくもないソフトをダウソしなきゃならんのか?
621ひよこ名無しさん:02/09/02 23:08 ID:ufz8IhJN
質問です。以下の文と共に↓該当のメ−ルが届きました。
このウイルスメ−ルってもう開けていいんですか?
ウイルスメ−ルなんて届いたの初めてですっかり動揺してしまいまして。

メ−ルにはまだウイルスは入っているのですか?
プロバイダで処理してくれたのですか?
添付ファイルは付いていなかったのですが、メ−ルは来てるので??です。
厨房な質問ですいません。宜しくお願いします。

***********************

>警告!(プロバイダ名)では、09/02/2002 22:07:21にから送信されたメールでウィルス:WORM_HYBRIS.Bを検出しました。
>ファイル名:DKLEFADK.EXE

>メール本文に添付ファイルがついている場合は、ウイルスは駆除されています。
>添付ファイルがついていない場合は、駆除不能の為ファイルそのものを削除しています。


>Attention!
>We have detected a virus (WORM_HYBRIS.B) in your mail from () on (09/02/2002 22:07:21) .
>File name:(DKLEFADK.EXE)
622ひよこ名無しさん:02/09/02 23:08 ID:???
>>617
初回起動時に関連付けを設定する画面が出てきたように思うが。
それが出てこなけりゃexeファイル本体を起動すれば設定画面が出てくる。

あとはヘルプ読んでおくれ。
623ひよこ名無しさん:02/09/02 23:09 ID:???
>>621
それって単にウイルスがあなたのとこに届いたよ、ってことを知らせてくれてるメールでは。
プロバイダが自動送信してるメールだと思う。
624test:02/09/02 23:11 ID:???
            ,,.-‐''""""'''ー-.、
          ,ィ"          \
           /              `、
          ,i              i
        r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __|
         | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、 
        ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
         |         ,:(,..、 ;:|/
         |        ,,,..;:;:;:;,/
         \ `::;;.   '"`ニ二ソ
           > ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/    
          / /   lllソ   │      
          / /      丿 |        
          / / /    /  /        
          / / /    /   /|         
        /  / /    /   / ̄\      
       / / /   / /     )      
      /  / /   /        /      
     │   /   /    /   /       
     │  (  /     /  /       
      \___l_l_l_リ__ノ  /       
    ペッタン│  /   |     >      
        (__ノ   (___/    
625ひよこ名無しさん:02/09/02 23:12 ID:i+gP15h2
>>618
よくわかったな!
  天才(´_ゝ`)ププ
626ひよこ名無しさん:02/09/02 23:13 ID:wyEV2DcV
aviの動画を再生できないのですけど、どうすればよいですか?
627ひよこ名無しさん:02/09/02 23:14 ID:???
>>626
とりあえず、FAQスレッドに目を通してみる。
628ひよこ名無しさん:02/09/02 23:14 ID:???
>>626
エロは自分でなんとかしろ
629ひよこ名無しさん:02/09/02 23:15 ID:???
>>626
入手元で聞け
再生方法は千差万別なんじゃ
630ひよこ名無しさん:02/09/02 23:16 ID:ufz8IhJN
>623
621のメ−ルと何も書いてないメ−ル(これがウイルス入ってる
ヤツだと思います)が届いたんです。

物凄く開けてみたいんですが
駆除されているのかどうかが、このプロバイダからのメ−ルでは??
なので・・。OCNなんですけど。
631ひよこ名無しさん:02/09/02 23:16 ID:???
ID:i+gP15h2はネタらしいので・・・
632ひよこ名無しさん:02/09/02 23:16 ID:???
>>630
開けんなよバカ
633ひよこ名無しさん:02/09/02 23:17 ID:???
ブラクラちょうだい
634ひよこ名無しさん:02/09/02 23:17 ID:PIGo1DHX
ブラウザのバックボタンって何?
635ひよこ名無しさん:02/09/02 23:17 ID:stA22wqh
>>630
OCN? DQNの間違いだろ
636ひよこ名無しさん:02/09/02 23:18 ID:???
>>630
その何も書いてないってやつがウイルスが添付されてたメールでしょうな。
プロバイダが削除してくれてるはずなので、開いても害はないはず。

WindowsUpdateぐらいはしといてください。
637ひよこ名無しさん:02/09/02 23:21 ID:???
>>634
戻るボタンの事だよ!
ページの作者にかっこつけて英語使うなって言ってやれ
638ひよこ名無しさん:02/09/02 23:24 ID:o5sl/XAJ
インターネットをしたいのですが、「IEが原因でKERNEL32.
DLLにエラーが発生しました」と表示されネットが出来ません。
解決出来る方教えてください。ちなみに今は別のPCでネットしてます。
639ひよこ名無しさん:02/09/02 23:24 ID:???
>>638
IEのバージョンくらい書け
とりあえずIEの修復でもやれ
640ひよこ名無しさん:02/09/02 23:25 ID:???
>>638
かなり致命的。
Internet Explorerを再インストールするか、それでもだめならOSの再インストール。
641ひよこ名無しさん:02/09/02 23:29 ID:PIGo1DHX
>>637
なるほどね・・・ってそんな事か!!
三級w
642ひよこ名無しさん:02/09/02 23:30 ID:49oO8lAz
>>631
それ俺じゃないよ。
 まじで困っとります。USBに接続して
 すこしたったら新しいハードウエアが検出されました
 ってなって勝手にインストールされてしまったんです。
643ひよこ名無しさん:02/09/02 23:31 ID:???
>>642
接続したデバイスは何?
かってにインストールされたドライバを変更したいならデバイスマネージャから該当のデバイスを選択しておくれ。
644ひよこ名無しさん:02/09/02 23:33 ID:???
>>809
>ちなみに一時間以上待ちましたが
>まったく変化なしです。
>フリーズってこともないようです。

いやフリーズだろ
とりあえずそのカード以外外して、safeモードで再チャレンジ
645ひよこ名無しさん:02/09/02 23:34 ID:???
>>644 ゴバーク
646ひよこ名無しさん:02/09/02 23:35 ID:???
あ、まちがえた
647ひよこ名無しさん:02/09/02 23:35 ID:XzmBMfqd
WIN2000使用しています。

初歩的な質問で申し訳ないのですが、
ネットに接続する際モデムから、
「ブルブルブル」
という音が聞こえるのですが、これは問題ないのですか?
まさか国際電話につながってるという事はありませんよね?
ちなみにADSL接続です。
よろしくお願いいたします。
648644:02/09/02 23:36 ID:DHvoSgUp
申し訳ないのでID晒しage
649ひよこ名無しさん:02/09/02 23:38 ID:DHvoSgUp
>>647
ADSLモデムから音がするわけじゃなくて、アナログモデムから音がするの?
じゃあ、どっかにアナログで繋げようとしてるんじゃない?
650ひよこ名無しさん:02/09/02 23:38 ID:???
>>647
ADSLなのにモデム?
使わないなら外しておいたり、デバイスマネージャから切っておいてもいいかも。
651ひよこ名無しさん:02/09/02 23:39 ID:M5Z+L4v1
>>643
ただボタンの配置の設定がわからんのです。
 コントロールパネル→ゲームコントローラー
 ってかんじでやってみましたが無理でした
652ひよこ名無しさん:02/09/02 23:41 ID:DHvoSgUp
>>651
メーカーのWebサイトでも見てきなされ
書いてなかったらわからんぞゴルァとメールしる
653ひよこ名無しさん:02/09/02 23:42 ID:???
>>651
ああ、ゲームパッドの人か。
ものによっちゃボタンの配置は変更できへんよ、自分が買った安物のはできなかった。
メーカーが配布してるドライバとかユーティリティーはないの?
654ひよこ名無しさん:02/09/02 23:43 ID:9XVsV9F1
yahooゲームのゲームアプレットが立ち上がらなくなりました。
1 JAVAスクリプトは有効にしてあります。
2 画面の左上に変なマーク(赤四角と青丸、三角)がでる

どうしたらいいでしょうか?
655ひよこ名無しさん:02/09/02 23:44 ID:???
窓の手でショートカットの矢印を消す設定をしていたのですが
ある日突然矢印が表示されるようになりました。

矢印を消す設定にしたり、別のグラフィックにしようとしても
標準の矢印まま変わりません。
何が原因でどうすれば消えてくれるのか、教えていただけませんか
656ひよこ名無しさん:02/09/02 23:45 ID:???
>>654
ブラウザのバージョンアップしたりした?

Microsoft Virtual Machine関連なので、FAQスレッドに載ってたかも。
657ひよこ名無しさん:02/09/02 23:46 ID:DHvoSgUp
>>655
メール欄に何も書くな
658647:02/09/02 23:46 ID:XzmBMfqd
>>649>>650
早速ありがとうございます。
ADSLでモデムっていうのは、おかしいのでしょうか??
何しろ最初の接続はすべて人任せにしてしまったもので、
分からない事が多くて・・・。
すみません。
659ひよこ名無しさん:02/09/02 23:48 ID:9XVsV9F1
>>656
バージョンアップはしてませんが、たまに製品の更新の知らせがきて
ダウンロードはしてました。
660ひよこ名無しさん:02/09/02 23:49 ID:DHvoSgUp
>>658
人任せにしたんなら、今回も任せた人に確認してくれ
661ひよこ名無しさん:02/09/02 23:49 ID:M5Z+L4v1
>>652.653
エレコムのHP行ってきましたが製品のとこに
 のってませんでした。値段は1500円くらいでした。
 ちなみにOSはXPです。ボタン配置が変更できなかったら
 どーやってつかったんですか?
662ひよこ名無しさん:02/09/02 23:50 ID:???
>>658
ADSLでもモデムはいるけどPCに内臓はされてないはずよ。
内蔵されてるのは普通56kのアナログモデム。
ADSLではそれが不要なわけで、そこが音を発してるってのはおかしいな、と。

アナログモデムに電話線繋いでたりしないかぎり、国際電話の心配は無用。
663ひよこ名無しさん:02/09/02 23:50 ID:DHvoSgUp
>>661
いや俺は別にパッドなんかMSの奴しか使わんし
664ひよこ名無しさん:02/09/02 23:51 ID:???
>>661
ん、デフォルトのボタン配置でずっと使ってたわけよ。
それなりに使いにくかったので今は使ってないけどねw
665ひよこ名無しさん:02/09/02 23:53 ID:UAf0TZ8M
gifをjpegにコンバ−トってどうやるんですか?
初心者のスレで答えてもらえませんでした。
666647:02/09/02 23:53 ID:XzmBMfqd
>>662
納得出来ました。
ありがとうございました。
667ひよこ名無しさん:02/09/02 23:55 ID:???
>>665
ソフト紹介されてたやん。
irfanviewってやつ、もう一度レスを読み返してみなされ。
668ひよこ名無しさん:02/09/02 23:55 ID:M5Z+L4v1
>>663
うらやましいー
>>664
きまとるんですか!ならそれで使っていきます
669ひよこ名無しさん:02/09/02 23:56 ID:ks37Ay/X
OUTLOOKについての質問です。
フォルダごとに分けてあるアドレス帳をインポートすると、
フォルダ分けがすべて無効になってしまうのですが。

フォルダ分けされたまま、インポートされる方法を教えていただけませんか。
670ひよこ名無しさん:02/09/02 23:57 ID:???
>>665
教えたっつーの
メクラにゃ使えないぞ
671621:02/09/03 00:01 ID:Og4ioinY
メ−ル見れました!
正確には本文ごと駆除されてたんですが、
ウインドウズアップデ−タなるものまで知らなかった初心者だったんで、
大変勉強になりました。
>636さん他の皆様有難うございました!

672ひよこ名無しさん:02/09/03 00:49 ID:Mm7YFTFi
あのー「香具師」ってなんでしょうか?用語集見ても載ってないんです。
673ひよこ名無しさん:02/09/03 00:50 ID:???
>>672
どこの用語集を見たんだか
ヤツ->ヤシ->変換->香具師
674ひよこ名無しさん:02/09/03 00:50 ID:???
>>672
香具師を変換してみ

転じてヤツ
675冷やし職人 ◆R0lAe0RQ :02/09/03 00:50 ID:???
>>672
やしを変換すると香具師。
やつ→ヤシ
676672:02/09/03 00:51 ID:m1ziQCdn
ありがとうございます。用語集はアスキーのPC用語辞典をみました。
677ひよこ名無しさん :02/09/03 00:52 ID:E/zgI135
メディアプレイヤーがなんかかっくんかっくんして
滑らかに動かないんですけど、何故でしょうか?
ケーブルネットですけど。
678ひよこ名無しさん:02/09/03 00:53 ID:???
>>677
遅いときゃかっくんかっくんするもんだ
お前も合わせてかっくんかっくんするといい
679ひよこ名無しさん:02/09/03 00:53 ID:Mm7YFTFi
あのー、676の人私の代わりにお礼言ってもらってありがとうございます。
680ひよこ名無しさん:02/09/03 00:54 ID:???
>>676カコワルイ
681ひよこ名無しさん:02/09/03 02:18 ID:???
他のスレッドにも書いたのですが、お答えいただけませんでしたので
こちらに書かせていただきます。
最近、インターネットに接続していますと、「凄速2000高速ダウンロード」という
表示が、しばしば出るようになってしまいました。
どうしたらよいのでしょうか?
とても恐いのです。
682ひよこ名無しさん:02/09/03 02:18 ID:???
>>681
氏ね
683681:02/09/03 02:24 ID:WthH4PsM
>>682
質問するに値しないことだという意味でしょうか?
厨房なのでわかりませんでした。
申し訳ありません。
684ひよこ名無しさん:02/09/03 02:26 ID:???
>>683
マルチポストをしてはいけませんよ。
685681:02/09/03 02:27 ID:???
>>684
深く反省いたします。
686ひよこ名無しさん:02/09/03 02:29 ID:???
>>685
もうここで質問してもだれも答えてくれないだろうし、
他の掲示板で質問してもここの人がマルチポストと気づくだろうし。

自力で解決するしかないね (^ー^)
687ひよこ名無しさん:02/09/03 02:33 ID:???
>>686
一週間後あたりに、もう一度質問いたします。
688ひよこ名無しさん:02/09/03 02:40 ID:???
http://members6.tsukaeru.net/ostfronten/
此処へ急に繋がらなく成ったんですが、IEの設定がオカシイのでしょうか
サイトが無くなる筈は無いですが、誰か繋がるか知らせて下さい。
689ひよこ名無しさん:02/09/03 02:41 ID:???
>>687
おれが毎日見てる
無理

690ひよこ名無しさん:02/09/03 02:42 ID:???
>>688
どう繋がらないのかが分からん
何かエラーは出たのか?
691ひよこ名無しさん:02/09/03 02:43 ID:???
>>687 それじゃ単なる荒らし。

>>688 今はサーバダウンしてるみたいよ? 時間をおいてまたトライ。
692ひよこ名無しさん:02/09/03 02:44 ID:???
>>690
串さしたままでは繋がらなくなったんです。
693ひよこ名無しさん:02/09/03 02:45 ID:???
>>692
>>691氏の言うような状態らしいな
694ひよこ名無しさん:02/09/03 02:46 ID:???
>>692
その言いザマだと串をはずしたらつながるんだろ?じゃあはずせよ。
695ひよこ名無しさん:02/09/03 02:49 ID:???
>>692
やはりDestination Host Unreachableでした
696ひよこ名無しさん:02/09/03 02:49 ID:???
>>694
串刺してない俺も無理だったから無理ぽ
697ひよこ名無しさん:02/09/03 02:50 ID:???
皆さん有難う御座いました。しばらくしてから、接続してみます。
訳あって串無しでは繋ぎたくないいです。でも荒らしじゃ無いです
された方ですから。
698ひよこ名無しさん:02/09/03 02:55 ID:???
>>697
>>692みたいな回答者を混乱させる意味不明なこと書くなよボケ。
699ひよこ名無しさん:02/09/03 08:05 ID:???
質問だ。最近画面が更新しても真っ白だったりスクロールが効かないことが
あるんだが、どうすれば直る?
早く答えろよ
700ひよこ名無しさん:02/09/03 08:11 ID:???
>>698 そう言うことを書かれると何だか荒らしたくなっちゃうなあ(笑)
701699:02/09/03 08:12 ID:???
                     マチクタビレタ
☆ チン                   マチクタビレター            
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  カイトウ まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        |  愛媛みかん   |/
702ひよこ名無しさん:02/09/03 08:29 ID:???
>>699
Win9x系OSならIEは5.5sp2までにしとけよな。
IE6使ってたらアンインストールして5.5sp2入れなおせ。
703ひよこ名無しさん:02/09/03 08:32 ID:wv+ZDdsS
ZIPのファイル開けないんですがなんででしょう?
文字化けした画像が写るんだけど・・・
704ひよこ名無しさん:02/09/03 08:33 ID:H39ggtjR
解凍のやりかたおしえて
705ひよこ名無しさん:02/09/03 08:33 ID:???
>>703
文字化けした画像って何?
706ひよこ名無しさん:02/09/03 08:34 ID:???
707703:02/09/03 08:34 ID:wv+ZDdsS
ZIPの画像ならなんでも文字化けしてしまう。
708ひよこ名無しさん:02/09/03 08:42 ID:Ve+9zDxV
ROMるってどういう意味ですか?
709ひよこ名無しさん:02/09/03 08:43 ID:???
>>708
ロミオとジュリエットのロミオの略
710ひよこ名無しさん:02/09/03 08:44 ID:lIjFlY+R
電源を入れて起動する時に「ショートカットの検索」のダイアログボックス
が表示されてしまい、「〜.exeを探しています。自分で探す場合は・・・」
ていうのが出てしまいますが、どうやって出ないようにすればいい?
前に一度インストールしてアンインストールしたはずのファイルを探そうと
してしまいます。ちゃんとされてないのかな?!
わかる人教えて下さい!!
711ひよこ名無しさん:02/09/03 08:46 ID:???
>>710
パソコンを窓から投げ捨ててください。
712ひよこ名無しさん:02/09/03 08:47 ID:???
>>710
スタートアップフォルダや
レジストリのRun値にexeが残っているんじゃないのか?
713ひよこ名無しさん:02/09/03 08:49 ID:???
>>710
つーかちゃんと手続き踏んでアンインストールしたのか?
それともアンインストーラがしょぼかったのか…
714ひよこ名無しさん:02/09/03 08:50 ID:???
>>707
意味不明。

>>710
msconfigからスタートアップ項目を全部切れ。
715ひよこ名無しさん:02/09/03 09:03 ID:nK18KN9X
内蔵HDD増設したんだけれど現在
DVDROM/R/HDDx2と、IDEが一杯いっぱいだ。
FDDに変換ケーブルかませれば繋がるもんなのかい?

MBは810チプセトです
716ひよこ名無しさん:02/09/03 09:06 ID:???
>>715
( ´,_ゝ`)プッ アフォカ
717ひよこ名無しさん:02/09/03 09:06 ID:???
>>715
繋がるわけないだろ。ATAカード増設しろよ。
それと、光学ドライブとHDDは別のIDEバスに接続しろよ。
混在すると遅いデバイスに引っ張られて速度が落ちるからな。
718ひよこ名無しさん:02/09/03 09:07 ID:g6Ust+Mi
今朝、見慣れぬ新聞配達員がうちの門を勝手に開け、
玄関に大量の人毛を撒き散らしていったんですが、
意図がわかりません。家族全員(特に妹が)おびえております。
なんでもいいから理由教えてください。
719715:02/09/03 09:11 ID:???
X内蔵HDD増設したんだけれど
○内蔵HDD増設したいんだけれど
直そうと思ってたらレスがついてた。
|Å・)y-~~ありがとな!
720ひよこ名無しさん:02/09/03 09:13 ID:???
>>719
案外スルーしてしまうものだ。
この前世界制服の変換ミスがスルーされて助かった。
721ひよこ名無しさん:02/09/03 09:15 ID:???
>>718
それは新聞配達員ではない。
人間とじゃない。
あなたはあと3日で死にます。
そういう言い伝えがあるんです。
722ひよこ名無しさん:02/09/03 09:15 ID:???
>>721
人間とじゃない。??
723ひよこ名無しさん:02/09/03 09:21 ID:H39ggtjR
解凍したのですが文字化けしてますなおりませんか?
724ひよこ名無しさん:02/09/03 09:29 ID:???
>>723
なおりません。
725ひよこ名無しさん:02/09/03 09:32 ID:qe6Z09x5
おしえてくださいませ。
PCを立ち上げるたびにFirst lookとかいう英語のバナーみたいのが
開くんですが、どうしたら消えますでしょうか?
WIN98,IE6です。
宜しくお願い致します。エロサイトとかは見てないんですが・・・
726ひよこ名無しさん:02/09/03 10:46 ID:???
>>725
スタート - ファイル名を指定して実行 - msconfig - スタートアップ
の中にそれっぽいのがあったらチェックを外して
727ひよこ名無しさん:02/09/03 11:07 ID:???
adobephotoshopleでCDRに保存したはずのファイルが消えてます。
ここ最近何度も消えます。
どっか壊れてるんでしょうか…
728ひよこ名無しさん:02/09/03 11:15 ID:???
729ひよこ名無しさん:02/09/03 11:16 ID:???
>>727
アドビ フォトショップル?
730ひよこ名無しさん:02/09/03 11:18 ID:???
>>729
昔は馬鹿みたいにバンドルされてたよ。
http://www.adobe.co.jp/products/photoshople/main.html
731ひよこ名無しさん:02/09/03 11:27 ID:???
>>730
( ´,_・・`)フンッ ナンダ Adobe Photoshop LE ノ コトカ キガツカナカッタヨ フンッ
732ひよこ名無しさん:02/09/03 11:44 ID:???
727 です。
うちで使ってるのはWindows98seなんですが…
733ひよこ名無しさん:02/09/03 12:03 ID:???
>>732
▼━質問のしかた ━━━━━━━━━━━ ※該当事項は明記すること ━━━
. ◆【必須事項】
  ・ 使用OS、ソフトウェア名、バージョン、環境、
.   状況(試したこととその結果)等できるだけ詳しく書くこと。
  ・ E-mail欄(省略可) には何も記入しないこと。(偽者対策・質問者の区別)
  ・ 名前欄には質問時の最初の「発言番号」を入力すること。(混乱防止)
  ・ PCのトラブルの場合はメーカ名(NEC,富士通など)と型番(取扱説明書や本体背面)
  /自作ならマザーボードの型番を明記。他人に作って貰った似非自作機はお断り。
  ・ 問題発生の直前に行った操作(特別無い場合は、「何もしていない」と書く)

▼━禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ・ 情報の小出し(後になって、「ちなみにOSはWindows2000です」等)
734725:02/09/03 13:04 ID:dI1x8DBE
>>726 さん
ありがとうございました!
それらしいのがあったんで、チェックはずして削除しました。
助かりました〜。
735M:02/09/03 13:12 ID:wvP8XER5
すみません。教えてください。
自分のDNSサーバの値というのはどこを見れば分かるのでしょうか?
接続のとことか見たのですが自動で取得になっていてよく分かりません。
よろしくお願いします
736ひよこ名無しさん:02/09/03 13:14 ID:???
>>735
ISPと契約したときの手紙。
737M@735:02/09/03 13:21 ID:wvP8XER5
パソコンから見れる方法ってないでしょうか?
紙類って、どこに行ったか分からなくなっちゃってて。
738ひよこ名無しさん:02/09/03 13:24 ID:???
XPの機能で、広告のポップアップウインドウを抑止できますか?やり方教えてください。
739ひよこ名無しさん:02/09/03 13:25 ID:???
>>737
パソコンから?ないない。
プロバイダのWEBサイトで確認するか問い合わせるしかないな。
740ひよこ名無しさん:02/09/03 13:26 ID:???
>>737
そんなヤシは、PC扱う資格はない。書類には、重要なことも多く書かれてるから。
741ひよこ名無しさん:02/09/03 13:26 ID:???
asxの保存の仕方を教えて下さい。
742ひよこ名無しさん:02/09/03 13:27 ID:???
>>738
JavaScript(Java アップレットのスクリプト)をインターネットオプション上
セキュリティタブののカスタマイズボタンから無効にしろ。

タブブラウザ使え。
743sumiyoshi:02/09/03 13:29 ID:???
総合学習でハッカーについて調べています
ハッカーの人にアンケートです
すれ違いだとは思いますがどうかご協力下さい

Q1,ハッカーになった理由
Q2,一番の大仕事
Q3,やってるときにどう思うか
Q4,ハッキングされないためにどうしたらいいですか
Q5,始めたのは何歳の頃ですか
Q6、くらっきんぐをやったことが有るか
Q7、ウイルスにかからないためにはどうしたらよいですか
以上、どうかお答え下さい
失礼いたしました

最後に言っておくとこれはネタではないです
744ひよこ名無しさん:02/09/03 13:32 ID:???
>>743
ここに「ハッカー」は居ないと思われ。
そういうのは「クラッカー」の仕事。
「クラッカー」が居そうなのは・・・
■初級ネット板
http://pc.2ch.net/hack/
745ひよこ名無しさん:02/09/03 13:35 ID:???
A1)ヒマだから
A2)ナイショw
A3)漏れも暇人だなぁ
A4)ネットに繋がない
A5)17歳
A6)それは無い
A7)ぁ ゃι ぃメールを開かない・サイトに逝かない・ファイルをDLしない
746てすと:02/09/03 13:55 ID:KHJwpdoW
ネッスケイプとIEってゆうの2つ持ってるんですが
どっちがいいですか。
両者のメリツトデ!メリツト書いて
タタタタタタタタノノノノノノノノノノンンンンンンンマママママスススススス!!!!!!!!!!!!
747ひよこ名無しさん:02/09/03 13:56 ID:???
>>746
タブブラウザつかえ
748ひよこ名無しさん:02/09/03 13:57 ID:???
>>746
2chブラウザ使え。
749てすと:02/09/03 14:02 ID:KHJwpdoW
ダダダダダダダダダカカカカカカカラララッララララアラッラララ
両者のメリット        デメリット
を書いて          ヨォォォォォォォォォォォォォォォォォォイオ
真剣にどっち使ったほうがいいのか解んないヨーーーーーーー
使いやすい方ってのはやめて下さい。マソコマソコマソコ
750ひよこ名無しさん:02/09/03 14:03 ID:jMOHJvOR
デスクトップに削除しても、削除しても変なのが出てくるんですけど、
どうしたらよいでしょうか・・・
751てすと:02/09/03 14:03 ID:KHJwpdoW
カチューシャってのは使いやすいのォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォl?
752ひよこ名無しさん:02/09/03 14:03 ID:???
>>750
削除しようとしてるやつを起動してるからだよ。終了してみ。
753ひよこ名無しさん:02/09/03 14:04 ID:???
>>749
好きなほう使ってろ

>>750
エロサイト見たら・・・助けてください!Part5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1027339934/l50
754ひよこ名無しさん:02/09/03 14:04 ID:???
>>750
PCを窓から投げ捨ててみる。
755ひよこ名無しさん:02/09/03 14:06 ID:jMOHJvOR
>>752
終了しても復活します
756M@735:02/09/03 14:10 ID:wvP8XER5
ありがとうございました。
プロバイタのWEBで確認できたのですが
プライマリ・セカンダリってありますよね。
でも、設定したいのには1つしか項目無いんですけど
これって、どうやって使うのですか?
757ひよこ名無しさん:02/09/03 14:11 ID:???
>>756
ナンの設定だ?
758ひよこ名無しさん:02/09/03 14:15 ID:???
>>752
セーフモードで削除
759ひよこ名無しさん :02/09/03 14:16 ID:na4y/uTw
インターネットエクスプローラの表示が変になりました。
本来、真中に表示されなくてはいけないのに、底によっています。
よって、ページ下の部分が切れて見れません(例えば2ちゃんねるならば書き込み欄)
元に戻すようにいろいろやってみましたが埒があきません。
どうしたらよいでしょうか。
760ひよこ名無しさん:02/09/03 14:17 ID:???
>>759
IEの修復してみろ。アプリの追加と削除からだ。
761ひよこ名無しさん:02/09/03 14:18 ID:DRUGifh5
デジカメで自分を写してアップローダーにうpするのは
どうすればいいんですか?
762759:02/09/03 14:19 ID:na4y/uTw
>>760
ありがとうございます。やってみます。
763M@735:02/09/03 14:20 ID:wvP8XER5
メールソフトの設定なのですけど上手くいきません。
ZMXっていうやつなんですけど。。。
764ひよこ名無しさん:02/09/03 14:20 ID:???
>>761
半角文字列に逝くと女神スレというのがある。
そこの女神様用のFAQ読んで来い。
765ひよこ名無しさん:02/09/03 14:20 ID:???
>>761
デジカメで撮ってパソコンにつないでアップローダにうpする。
766761:02/09/03 14:22 ID:DRUGifh5
>>764
>>765
ありがとうございます
767ひよこ名無しさん:02/09/03 14:22 ID:???
768ひよこ名無しさん:02/09/03 14:24 ID:yiS3SvYS
PCとケーコーンしたいのですがどうすればいいっすか?
769ひよこ名無しさん:02/09/03 14:25 ID:???
>>768
ケーコーンってなんだ?
770ひよこ名無しさん:02/09/03 14:25 ID:yiS3SvYS
>>769
ケコーン
771ひよこ名無しさん:02/09/03 14:26 ID:zXzD+w8b
文章を保存するにはFDで十分ですが、画像等の場合はFDでは全然
足りません。MOというのを買ったのですがこれを使う機械がなかった。
です。
画像などを大量に保存するにはどうしたらいいでしょう?
772ひよこ名無しさん:02/09/03 14:26 ID:???
結婚じゃないか??
773ひよこ名無しさん:02/09/03 14:26 ID:???
>>771
HDD
774ひよこ名無しさん:02/09/03 14:27 ID:yiS3SvYS
775ひよこ名無しさん:02/09/03 14:29 ID:???
>>769
PCという外人を探せ
>>771
MOを使えるようにしたら?
776771:02/09/03 14:30 ID:zXzD+w8b
すいません。そんなにお金ないです。
一番安く外部に保存するにはどうしたらいいですか?
777ひよこ名無しさん:02/09/03 14:30 ID:???
>>771
MO使えよ、もったいない。
778ひよこ名無しさん:02/09/03 14:31 ID:???
>>771
MOを買ったが、接続できないので使い方を教えて欲しいのか??

MOを使ってみたが、駄目でほかに保存できるものが欲しいのか??

 質問どっち?
779ひよこ名無しさん:02/09/03 14:31 ID:yiS3SvYS
>>775
おお!ナイスな返答
thabks!!!
780ひよこ名無しさん:02/09/03 14:31 ID:???
>>776
MOを使いなさい。
781ひよこ名無しさん:02/09/03 14:32 ID:???
>>776
ストレージサービス使えよ。
782ひよこ名無しさん:02/09/03 14:33 ID:JPmoUiB4
MOっていまいちわからない。容量は650MB入るんでしょ?CD-Rと変わらないと思うんだけど、
どう違うの?
783771:02/09/03 14:34 ID:zXzD+w8b
MOを使ってみたが、駄目でほかに保存できるものが欲しいのか??

こっちですお願いします。


784ひよこ名無しさん:02/09/03 14:37 ID:???
>>782
検索しろ
>>783
CD-Rは持ってないの?
785759:02/09/03 14:37 ID:na4y/uTw
>>760で返答もらいました。
アプリケーションの追加と削除を開きましたが、そこから分かりません。
ちゃんと表示されないのは2ちゃんねるのスレッド一覧からスレをクリックしたときです。
全画面表示にするとちゃんと見れます。
786ひよこ名無しさん:02/09/03 14:38 ID:???
>>785
修復した?IEを選んでクリックだよ。
787ひよこ名無しさん:02/09/03 14:43 ID:yiS3SvYS
みなさんの使っているPCって何ですか?
788ひよこ名無しさん:02/09/03 14:44 ID:???
>>783
PCにCD-Rドライブが搭載されてたら
CD−Rに焼け。、パケットライティングで
789ひよこ名無しさん:02/09/03 14:45 ID:???
>>787
自作
790ひよこ名無しさん:02/09/03 14:45 ID:???
>>789
ダサッ
791759:02/09/03 14:46 ID:na4y/uTw
>>786
コントロールパネル<アプリケーションの追加と削除<インストールと削除
ですか?
その一覧を見てもIEが見当たりません。
手順をより詳しく教えて欲しいです。お手数かけます。

792771:02/09/03 14:49 ID:zXzD+w8b
>>784、788レスありがとう。

2年前に買った製品です。CDーRドライブっていうのは
CD入れるところですか?
そこでFDと同じ要領でやればいいんですか?
793ひよこ名無しさん:02/09/03 14:49 ID:???
Microsoft Internet ・・・が無い?
794ひよこ名無しさん:02/09/03 14:50 ID:???
>>793>>791へのレス
795ひよこ名無しさん:02/09/03 14:52 ID:???
>>792
デスクトップにeasy CD creator とかB's recorderとかのアイコン無い?

ただのCDドライブではCD-Rは焼けない
796ひよこ名無しさん:02/09/03 14:52 ID:???
>>792
そのとうり
797ひよこ名無しさん:02/09/03 14:53 ID:E1iXgbhF
みなさんのデスクトップはどんなのですか?
【アップローダ】
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgboard.cgi
http://click2k.net/up/
http://isweb39.infoseek.co.jp/diary/mememela/cgi-bin/source.cgi
798ひよこ名無しさん:02/09/03 14:54 ID:???
>>791
OSくらい書け。
799796:02/09/03 14:54 ID:???
>>795
さんくすこ。それを確認してなかった ウツダシノウ
800ひよこ名無しさん:02/09/03 14:55 ID:xwiL+58V
JabaScriptをoffからonにするには?
私ウインドウズMeを使用してます
801ひよこ名無しさん:02/09/03 14:56 ID:???
>>800
インターネットオプション⇒セキュリティー
802ひよこ名無しさん:02/09/03 14:57 ID:???
>>797
MX使ってるからデスクトップなんて晒せないんじゃないの?
ここの厨回答者どもは
803771:02/09/03 14:58 ID:zXzD+w8b
>>795

ないです。ってことはMOの機械買うしかないんですかね?
トホホ・・・
804ひよこ名無しさん:02/09/03 14:59 ID:???
>>803
CD入れるところに何て書いてある?
805759:02/09/03 15:00 ID:na4y/uTw
>>793
すいません。意味不明なこと言ってますよねわたし。
もうちょっといろいろ試してみます。
806771:02/09/03 15:02 ID:zXzD+w8b
>>804

コンパクトディスクとしか書いてないです。
けっこう高いパソだったのになー
807ひよこ名無しさん:02/09/03 15:04 ID:???
>>806
残念。外付けのHDDは以外と安いのもあるよ。
808ひよこ名無しさん:02/09/03 15:12 ID:???
>>797
これ汚いな。もっとちゃんと生理しろよな?(同意を求めている)
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20020830034415.jpg
809ひよこ名無しさん:02/09/03 15:21 ID:na4y/uTw
直リンの動画は右クリックで保存できるのですが、URLの欠けたリンク(例えばttp//など)はメディアプレイヤーで見れるのですが、保存するにはどうすればいいですか?
今はやむなくお気に入りに入れていたらファイルが消えていましたので。
810ひよこ名無しさん:02/09/03 15:22 ID:???
>>809
日本語の勉強をしましょう。
811ひよこ名無しさん:02/09/03 15:25 ID:???
>>809と同じ質問
レスplease
812ひよこ名無しさん:02/09/03 15:27 ID:???
>>809>>811
FAQに逝きましょう
813ひよこ名無しさん:02/09/03 15:29 ID:???
814ひよこ名無しさん:02/09/03 15:30 ID:na4y/uTw
>>810
失礼しました。
えーと、2ちゃんねるのスレに貼られた動画のリンクで直リンでないものは、アドレス欄にそれを貼り付けてメディアプレイヤーで見ているわけです。
この動画を保存していつでも見れるようにしたいわけです。
どうすればいいのですかということです。
815ひよこ名無しさん:02/09/03 15:36 ID:???
>>814
リンク元から右クリック→[対象をファイルに保存]でも保存できます。
また、Iriaなどのダウンロード支援ツールを使用する方法もあります。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se161790.html
816811:02/09/03 15:41 ID:???
IEから直接ダウンロードするのは無理か…
>>815>>814 thx
817814:02/09/03 15:53 ID:na4y/uTw
>>815
入力したアドレスを右クリックしても「対象を保存する」の項目はなく、またリンク元ということですが、アドレスを入力し移動ボタンをクリックすると、自動的にメディアプレイヤーなるものが開きまして再生してしまうんです。
で、このプレイヤーのどの部分を右クリックしてもなにも表示されないんです。
あとIriaについてはこれから勉強します。(ダウンロードしたが、使用方法が理解できない)
818ひよこ名無しさん:02/09/03 15:54 ID:xwiL+58V
801さん、ありがとう
819ひよこ名無しさん:02/09/03 15:54 ID:???
>>817
ストリーム再生なんじゃないの?だったらむりぽ。
820814:02/09/03 15:57 ID:na4y/uTw
>>819
そうですか・・残念。
821ひよこ名無しさん:02/09/03 15:58 ID:???
>>817
いりあよりアーバインのほうがいいぞ。
822814:02/09/03 16:01 ID:na4y/uTw
>>821
アーバインですか。
さっそくダウンロードしてみます。
823ひよこ名無しさん:02/09/03 16:02 ID:MwayXVcO
ぱそこんの性能ってどこみたらわかるんですか?
ぺんちあむ2でHDDは4ギガしかないことはわかったのだけど
824ひよこ名無しさん:02/09/03 16:03 ID:???
>>823
マニュアル
825ひよこ名無しさん:02/09/03 16:13 ID:???
質問です
windows Media Playerを使いたいのですが
エラーが出ます、どうしたらいいですか?
普段はReal Player8とjukeboxを使ってます

unable to acess this media ,you may not be connected to
the network
826ひよこ名無しさん:02/09/03 16:14 ID:???
>>825
コピペごくろうw
827ひよこ名無しさん:02/09/03 16:59 ID:71lDgXK3
Win98SEでIE6を入れているんですが、IE5.5SP2を入れ直した方が
よいでしょうか?
sあ、
828ひよこ名無しさん:02/09/03 17:00 ID:???
>>872
問題無ければいいんじゃない。この板的にはそれを推奨してるけど。
829ひよこ名無しさん:02/09/03 17:00 ID:Pr0no8JC
法律板ってどこですか?正式名称教えて下さい。
830ひよこ名無しさん:02/09/03 17:01 ID:???
>>829
板違い。初心者の質問に逝け
831ひよこ名無しさん:02/09/03 17:02 ID:???
スマソ…

>>828
ありがとうございます。
832ひよこ名無しさん:02/09/03 17:05 ID:UTCp9Uv4
gifの画像ファイルをpngに変換する事ってできるんですか?
教えてください
833ひよこ名無しさん:02/09/03 17:07 ID:???
>>829は827=831とは別人でつ。
834ひよこ名無しさん:02/09/03 17:08 ID:???
>>832
出来るよ。ベクター逝っておいで。
835832:02/09/03 17:09 ID:UTCp9Uv4
ありがとうございます。
できればお薦めのソフトとか教えていただけないでしょうか。
836ひよこ名無しさん:02/09/03 17:10 ID:???
gif2png
837835(832):02/09/03 17:11 ID:UTCp9Uv4
>>834を入れ忘れました・・・
逝ってきます
838ひよこ名無しさ ん:02/09/03 17:11 ID:???
>>832
フォトショップがお勧めなんだけど
839832:02/09/03 17:12 ID:UTCp9Uv4
>>836
度々ありがとうございます。
840ひよこ名無しさん:02/09/03 17:20 ID:5CinX2xI
漢字変換がうまくできなくなってしまったんですけど、
どうしてですか?
たとえば「明日会おう」って打ちたかった場合
「あした合おう」と第一候補で出てきたとして「あした」を「明日」
に変換した後「合おう」の部分まで決定されてしまいます。
(わかりにくいかな?)
PCメチャクチャ初心者でわかりません。
くだらない質問だったらごめんなさい…。
841ひよこ名無しさん:02/09/03 17:24 ID:???
>>840
←とか→のキーを使ってごらん。
842ひよこ名無しさん:02/09/03 17:24 ID:k1uOLBvB
インターネットエクスプローラ使ってるんですが
検索ボタン押すと左にメニューでますよね。
それが英語で表示されます・・・
日本語で表示するようにしたいのですが・・・・
初心者ですいません
843ひよこ名無しさん:02/09/03 17:25 ID:???
>>842
FAQは読んだんだろうな?
844ひよこ名無しさん:02/09/03 17:26 ID:???
>>842
意味不明?エロサイト見たら・・・スレかFAQ逝って
845ひよこ名無しさん:02/09/03 17:27 ID:???
>>842
▼【IEのスタートページや検索が英語になってしまった!】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(上記ほか、OEのメール作成画面に「GoHip!」の広告が付いてしまった。)

下記のページに行ってアンインストーラーをダウンロードする。
http://www.gohip.com/remove_browser_enhancement.html
または、インターネット オプション→[全般]タブでホーム ページを変更。
新規メッセージの署名は[ツール]→[オプション]→[署名]で削除します。
846ひよこ名無しさん:02/09/03 17:29 ID:???
ADSLに通信方法変えましたが、非常に遅いです。
MTUとかやらを調節するソフトを使えば速くなるって聞きましたが、ソフト名が
判りません。
何て名前なのでしょう?
847ひよこ名無しさん:02/09/03 17:29 ID:???
ADSLに通信方法変えましたが、非常に遅いです。
MTUとかやらを調節するソフトを使えば速くなるって聞きましたが、ソフト名が
判りません。
何て名前なのでしょう?
848ひよこ名無しさん:02/09/03 17:30 ID:???
>>846
コピペごくろうw
849ひよこ名無しさん:02/09/03 17:41 ID:???
1)「Windows98」のスタート画面が出る前にCtrlキーを押しっぱなしにしておく。
(2)黒地に白い文字で起動選択メニューが出るので、いちばん下の「COMMAND PROMPT ONLY」を選択する。
(3)DOSプロンプトが表示されたら、
EDIT CONFIG.SYS
とタイプしてENTER。
(4)エディタが起動してCONFIG.SYSが読み込まれるので、必要な修正を行う。
(5)保存して終了し、Ctrl+Alt+Del(リセット)を押す。


以上で直るそうなのですが

EDIT CONFIG.SYS

と打ち込んでも何も起こりません
お願いします誰か助けてください(>_<)


850840:02/09/03 17:42 ID:5CinX2xI
>841
ありがとうございます。
でも、矢印キーが使えないんです。
使っても青くなってる範囲が広がるだけで。
一つ目の単語を選択すると、後の言葉も全部選択されてしまいます。
851ひよこ名無しさん:02/09/03 17:42 ID:???
>>850
嘘をついてはいけませんよ。
852840:02/09/03 17:44 ID:5CinX2xI
本当ですー。
だから困ってるんです。
853ひよこ名無しさん:02/09/03 17:48 ID:???
>>852
ありえません。
854840:02/09/03 17:51 ID:5CinX2xI
そうなんですか?
壊れてるのかなぁ。
しばらくこんな状態なので、混乱してきたのですが、
→を押した時点で一つ目は選択されて次に行きますよね?
それができないんですけど…。
855ひよこ名無しさん:02/09/03 17:55 ID:???
>>854
Shiftを押しながら→を押すと、ヲマエのいうような動作になるが。
856840:02/09/03 18:03 ID:5CinX2xI
私もそう思ってcaps lockになってないか確認したんですけど
アルファベットになるだけでした。
やっぱりわからないのかなぁ。故障かもしれないですね。
857ひよこ名無しさん:02/09/03 18:04 ID:???
>>840
入力のスタイルをIME風だかATOK風だかに変更したんじゃネーノ
858ひよこ名無しさん':02/09/03 18:06 ID:Cb+F3Law
avi
mov
rar
lzh
ini
これらの読み方が知りたいです。
正式なものかどうか知らなくても、あなたが普段呼んでる読み方を教えてください!
859ひよこ名無しさん:02/09/03 18:08 ID:???
>>858
アヴィ
ムービー
ラー
エルゼットエイチ
イニィ
860ひよこ名無しさん:02/09/03 18:08 ID:Hhhv2QY8
物置きの奥深くから懐かしのWin95時のPCが出てきたんですが95って
リカバリCDとかありましたっけ?
861ひよこ名無しさん:02/09/03 18:08 ID:???
>>858
アヴィ
ムーブ
アールエーアール
エルゼットエッチ
イニ
862ひよこ名無しさん:02/09/03 18:08 ID:???
>>860
あるけど機種によるます
863ひよこ名無しさん':02/09/03 18:09 ID:Cb+F3Law
>>859
>>861
ありがd
拡張子ってマジで読みにくいナー
864840:02/09/03 18:11 ID:5CinX2xI
>857
いじってる間に変更してしまったかもしれません。
えーっと、コントロールパネルのキーボードのところには
「Microsoft IME 98」と書いてあります。
どうやったら変更できますか?
865ひよこ名無しさん:02/09/03 18:11 ID:???
>>863
辞書買え
もしくはデジタル系の辞書サイトで検索汁
866ひよこ名無しさん:02/09/03 18:18 ID:6wpDLi01
捨てアドってどうゆうことすか?
867ひよこ名無しさん:02/09/03 18:19 ID:???
便乗質問。

gifはギフって読んでます?
ジフって読んでます?
868ひよこ名無しさん:02/09/03 18:20 ID:???
>>867
岐阜
giftでギフトだから
869ひよこ名無しさん:02/09/03 18:21 ID:???
>>868

ありがとー。
ずっと悩んでたんだよね〜。
870ひよこ名無しさん:02/09/03 18:21 ID:???
ジフ
871ひよこ名無しさん:02/09/03 18:21 ID:???
>>869
ジフ派に負けるなよ
872ひよこ名無しさん:02/09/03 18:22 ID:???
がーん・・・派閥があるのか・・・
どうしよう・・・でも岐阜派に入ることにした!
873おお馬鹿素人:02/09/03 18:27 ID:???
2chを見てたらなんかセキュリティー警告の画面が
見るたびにしつこくでてきてあんまりしつこいから
それをインストールしたら
一部の2chが見れなくなりました。
スレをクリックすると強制的にデスクトップの画面に戻されます。
どうやって解決すればいいのか教えてください。
OSはXPです。
ホントにど素人のくだらない質問ですがどうか
よろしくお願いします。
874840:02/09/03 18:27 ID:5CinX2xI
入力モードの変更できました!
ありがとうございます。
875ひよこ名無しさん:02/09/03 18:29 ID:U+P3Sfu0
XPでアウトルック使ってます。最近になってメールが1000件くらいたまってしまいました。
できれば削除せずにCD-Rに焼いて保存しておきたいのですが、どうすれば良いのでしょうか?
お願いいたします。
876ひよこ名無しさん:02/09/03 18:30 ID:???
>>873
完全に板違い。2chに関することは初心者板で。
Flashの件は批判要望板へ
見れない板・スレがある件も批判要望板へ。。
877ひよこ名無しさん:02/09/03 18:31 ID:???
>>875
ツール→オプション→メンテナンス→保存フォルダ
878875:02/09/03 18:38 ID:U+P3Sfu0
>877
ありがとうございます。
さっそくそこを開いて、わかりやすいように保存先をDに変えてみました。
すると確かにDに新しいアイコンが増えており、、、
しかし、そのアイコン自体をクリックしてもメールは読めませんでした。
これらをCD-Rに保存した場合、後日にちゃんと読めるのでしょうか
879ひよこ名無しさん:02/09/03 18:40 ID:???

・ E-mail欄(省略可) には何も記入しないこと。(偽者対策・質問者の区別)


最近偽者が多いので必ずIDだしましょう。

880ひよこ名無しさん:02/09/03 18:43 ID:???
>>878
手段は2つ
1.保存フォルダをバックアップファイルがあるフォルダに設定
2.ファイル→インポート
881875:02/09/03 18:50 ID:U+P3Sfu0
>880
即レスありがとうございます。
バックアップファイルがどこにあるのか、、、、、
ファイルをインポートというのは直接そのデータを、ということですよね。
あと、どうしようもない醜態なんですが、先ほどDに移した際、元々あった場所
がわからなくなってしまいました。ドキュメント&セッテイングまではわかるのですが、、、
882ひよこ名無しさん:02/09/03 18:52 ID:???
>>881
"outlook"で検索汁 
883875:02/09/03 18:57 ID:U+P3Sfu0
>882
ファイル名を検索、ということですか?
今やったら見つかりませんといわれました。
884ひよこ名無しさん:02/09/03 19:01 ID:OEMtnfzA
XPを不正使用してるのがマイクロソフトにバレたらどうなるの?
・・・7桁ぐらい請求されるって聞いたんだけど・・・

885ひよこ名無しさん:02/09/03 19:05 ID:???
>>883
違います。お前何のためにネット使ってんの??
886ひよこ名無しさん:02/09/03 19:08 ID:GTrpYbX4
tcp/ipドライバってなんですか?
887ひよこ名無しさん:02/09/03 19:08 ID:???
>>884
聞いてどうすんの?
>>886
検索しな
888ひよこ名無しさん:02/09/03 19:09 ID:???
>>883
不可視になってるからなんとか汁
889ひよこ名無しさん:02/09/03 19:13 ID:GTrpYbX4
>>887
ごぞんじでなかったか・・
どうもです
890ひよこ名無しさん:02/09/03 19:15 ID:OEMtnfzA
>>887
・・・友達からコピーしてもらったのが有るので・・・
使おうかどうか迷ってます・・・
891ひよこ名無しさん:02/09/03 19:15 ID:???
>>890
お前には起動すらできないよ
892ひよこ名無しさん:02/09/03 19:17 ID:???
>>889
知らないし知ろうとも思わない
俺は別に困ってない
893875:02/09/03 19:26 ID:U+P3Sfu0
どうも、色々とおさがわせします。
結局ノートンのおかげで全て元通りに戻りました。
で、改めてですが、メッセージファイルが收められているフォルダをそのままCD-Rに焼いてしまい、あとで見たくなったらそのデータをもういちどそのフォルダにもどしてあげれば、アウトルックを開くことによって読むことができる、、
これで良いわけですよね?
894ひよこ名無しさん:02/09/03 19:28 ID:???
>>893
お前あたまいいな
895ひよこ名無しさん:02/09/03 19:28 ID:YVOsu51j
インターネットエクスプローラーを削除して再インストールするにはどうしたらいいんでしょうか?
896ひよこ名無しさん:02/09/03 19:29 ID:???
>>895
コンパネになかったら諦めるか検索しろ
897情報屋:02/09/03 19:29 ID:???
ブラウザ変ですよんになる。どうしてさ
898ひよこ名無しさん :02/09/03 19:30 ID:ndEEu4u/
ワード2000をMeで使用しているものですが、
文章が全く印刷されません。。。
なんか真っ白のままでてくるんです。
これはなぜでしょうか?
これでプリンタのほうは正常に終わったと判断してるみたいなんです。
大体、いつもなら緑のゲージがゆっくり経過に合わせて下がっていくはずが、
そのゲージが最初に一気に終わってしまうんです。
そしてそのあと用紙が入るも、なにも写さず・・・。
どうしても急いでますので、どなたか即レスでお願いします・・・。
899ひよこ名無しさん:02/09/03 19:32 ID:???
マルチ氏ね。
900ひよこ名無しさん:02/09/03 19:34 ID:???
マルチたんハァハァ
901893:02/09/03 20:02 ID:U+P3Sfu0
>894
ワーイほめられちった!
902ひよこ名無しさん:02/09/03 20:48 ID:???
たまに サイト見ようとすると ランタイムエラーっていうのが出るんですが
なんなんですか? なんか問題あるんでしょうか?
903ひよこ名無しさん:02/09/03 22:05 ID:???
>>902
そのサイトは呪われているので二度と逝かないように
904ひよこ名無しさん:02/09/03 22:15 ID:Ve+9zDxV
ROMるってどういう意味ですか?
905ひよこ名無しさん:02/09/03 22:18 ID:???
>>904
ロマーのこと。
906ひよこ名無しさん:02/09/03 22:19 ID:???
>>904
見てるだけ〜って意味
907ひよこ名無しさん:02/09/03 22:26 ID:uhYhCeIc
デスクトップのショートカットの文字の周りの色を壁紙の色と同じくするには
どうすればよろしいのですか?
908ひよこ名無しさん:02/09/03 22:30 ID:???
>>907
デザイン>デスクトップ>色を壁紙と同じものに指定
909ひよこ名無しさん:02/09/03 22:34 ID:ckDoplUh
ttp://homepage2.nifty.com/turupura/pic2/guide/m045.gif
こういうのってどうやってみるのですか?
910ひよこ名無しさん:02/09/03 22:35 ID:???
>>909
URLをクリック
911ひよこ名無しさん:02/09/03 22:36 ID:uhYhCeIc
色が壁紙と同じのが無いのですが・・・
912ひよこ名無しさん:02/09/03 22:36 ID:VDiab67r
OEをやめようと思っています。
いろんなメーラーの特徴や使用感を比較、列記した
2chスレあるいはサイトは無いでしょうか?
単独では結構あるようなんですが・・・
913ひよこ名無しさん:02/09/03 22:36 ID:???
>>911
無しにすれば
914ひよこ名無しさん:02/09/03 22:39 ID:ckDoplUh
URLってどうやるのか教えてください 
915ひよこ名無しさん':02/09/03 22:40 ID:???
>>914
言ってる意味わからん
916ひよこ名無しさん:02/09/03 22:41 ID:???
>>914
君の書いた>>909をアドレスバーにぶっこんむです
917ひよこ名無しさん':02/09/03 22:42 ID:???
>>907
アイコンの名前のバックを透明にするツールがある
918ひよこ名無しさん:02/09/03 22:42 ID:G+HzQT9m
メルコのMOって評判良くないんですか?
919907:02/09/03 22:46 ID:uhYhCeIc
>>917さん
教えてくれませんか?
920ひよこ名無しさん :02/09/03 22:47 ID:Wr0ukJhB
APIとは何?
921ひよこ名無しさん':02/09/03 22:48 ID:???
>>919
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1030820856/-100
このスレの>>1-20あたりまで探せば見つかる
922ひよこ名無しさん:02/09/03 22:48 ID:???
>>920
      +
*  ゚      +
 *  \|/   * 
  −ФДФ− <とりあえずshine)
 +  /|\  *
  *        +
     ゚
923907:02/09/03 22:55 ID:uhYhCeIc
>>921さん
ありがとうございました!
924ひよこ名無しさん:02/09/03 23:19 ID:LM5lwDEL
すいません。
教えてください。
windows Me使ってるんですけど、リカバリーした時にメール受信の
バックアップ取るの忘れてしまいました。
もうあきらめるしかないですか?
925ひよこ名無しさん:02/09/03 23:24 ID:???
>>924
そりゃ無理
926924:02/09/03 23:26 ID:LM5lwDEL
やっぱりむりですか・・・
927ひよこ名無しさん:02/09/03 23:27 ID:EJxAGwXH
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1031018885/こちらに質問をしたのですがレスがないのでこちらにも書かせていただきます。マルチポストすいませんm(_ _;)m
パソゲー等から動画(アニメーション)を取り出す方法はあるでしょうか?
928ひよこ名無しさん:02/09/03 23:28 ID:???
>>927
マルチはだめぽ
929ひよこ名無しさん:02/09/03 23:28 ID:nV9YG+WT
誰か教えてください。
1ファイルって何のことですか?
どのアプリケーションで開けばいいのでしょうか?
知っていたら教えてください
930ひよこ名無しさん:02/09/03 23:29 ID:???
>>927
( ´,_・・`)フンッ マルチハ シネ!
931ひよこ名無しさん:02/09/03 23:29 ID:???
>>929
1個のファイルのこと
932ひよこ名無しさん:02/09/03 23:29 ID:???
>>929
意味不明?wクリックかなぁ
933ひよこ名無しさん:02/09/03 23:30 ID:Yi/fOs1y
>>924
ファイル復旧ソフト使えば、可能性はあるかも・・・。
使った事無いから詳細は知らないけどね(w
934ひよこ名無しさん:02/09/03 23:30 ID:???
>>929
分割されたうちの1個目のファイル。
935ひよこ名無しさん :02/09/03 23:32 ID:???
他プロセスで動いているアプリがコールしたAPIを監視するものを作りたい。
とは何の事なんですか?検索しろとかの野暮な答えは止めてくださいね。
936ひよこ名無しさん:02/09/03 23:33 ID:???
>>935
マルチです。
937ひよこ名無しさん:02/09/03 23:33 ID:???
>>935
簡単に言うとトロイ。
938ひよこ名無しさん:02/09/03 23:34 ID:???
他プロセスで動いているアプリがコールしたAPIを監視するものを作りたい。
とは何の事なんですか?

別スレで聞いたんですが、回答貰えませんでした。
939924:02/09/03 23:34 ID:LM5lwDEL
>>933

可能性あるんですか!
ためしたいです。
940929:02/09/03 23:35 ID:nV9YG+WT
>>934
どうすればいいんでしょうか?
941ひよこ名無しさん:02/09/03 23:35 ID:???
>>939
多分金をドブにすてることになると思うが
Final Dataというソフトがある
942ひよこ名無しさん:02/09/03 23:36 ID:???
>>940
1ファイルだけじゃなく、2ファイル、3ファイル・・・も探せ!
943ひよこ名無しさん:02/09/03 23:36 ID:???
>>940
まず何故最初の質問をするに至ったかの経緯を頼む
944   :02/09/03 23:37 ID:9P2viTRy
ATOK15に、音声認識ツールというのがあるでしょう。
オプションしかクイック出来ないの、
これで、音声入力出来るのですか。
945ひよこ名無しさん:02/09/03 23:37 ID:???
なんでF5はF5攻撃とか言われるんですか?
「更新しすぎると鯖に負担がかかるから」とかですか?
946938:02/09/03 23:37 ID:???
早く教えてください!ここはどんなことにも答えるスレじゃないんですか?
947ひよこ名無しさん:02/09/03 23:37 ID:???
>>939
復元かFinalDate
>>940
全部DLして結合
948ひよこ名無しさん:02/09/03 23:37 ID:???
949929:02/09/03 23:37 ID:nV9YG+WT
>>942
ありがとうございます。
探してみます。
950945:02/09/03 23:37 ID:???
早く答えてください!
951ひよこ名無しさん:02/09/03 23:38 ID:???
>>948
ピンポンピンポン!(・∀・)
もう1000超えてますが、最後の方で
「使えないなここは」などと発言してました。
952ひよこ名無しさん:02/09/03 23:39 ID:???
>>950
やってごらん。
953ひよこ名無しさん:02/09/03 23:39 ID:???
>>950
じゃあルール守れぼるじょわ。
954929:02/09/03 23:40 ID:nV9YG+WT
>>943
友人からもらったデータで、これ面白いから見てみ。
っといわれたから見ようと思ったらなんか意味不明なファイル名で
…どうすればいいのかなって…
955ひよこ名無しさん:02/09/03 23:40 ID:???
>>950
口には気をつけてください。煽りは返って返事をもらえなくなります。
956938:02/09/03 23:40 ID:???
さっさと答えないと刺すよ??
957ひよこ名無しさん:02/09/03 23:40 ID:???
>>939
まずこれで復元出来るかテストしたら?
http://www.finaldata.ne.jp/download.html
958ひよこ名無しさん:02/09/03 23:41 ID:e9ZYEwK1
今日外付けHDDを買ったんですけど、
HDDの寿命ってどのくらいですか?
959945:02/09/03 23:41 ID:qMQCyVKj
>>950
すみません、誰ですか?

sageで書き込んだのが悪かったみたいですね。
ホントのところはどうなんですか?
960ひよこ名無しさん:02/09/03 23:41 ID:???
>>954
悪いがそいつぁ友人しか正体わからんわ
961ひよこ名無しさん:02/09/03 23:41 ID:???
>>958
最短1日、最長5年
962ひよこ名無しさん:02/09/03 23:41 ID:???
>>956
もう串は刺さってるが?
963ひよこ名無しさん:02/09/03 23:41 ID:???
>>956
>>955参照
964924:02/09/03 23:41 ID:LM5lwDEL
みなさんありがとうございます。
FinalDateですね。
でもドブにはすてたくないな。
965938:02/09/03 23:42 ID:???
とっとと答えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
966ひよこ名無しさん:02/09/03 23:42 ID:???
>>964
まあそれだけの価値があるデータかどうかということだな
967ひよこ名無しさん:02/09/03 23:43 ID:???
>>965
お答えます。あなたへの答えは>>955
にて既出でございます。
968938:02/09/03 23:44 ID:???
まったくヴァカばっかりだな。誰も知らないのかよ!!!!!!!!1
969ひよこ名無しさん:02/09/03 23:44 ID:???
>>964
ダメ元で復元も試してごらん。フリーだから。
970ひよこ名無しさん:02/09/03 23:44 ID:???
>>965
解決おめ♪
971929:02/09/03 23:44 ID:nV9YG+WT
>>960
そうなんでしょうか…?
もう一度何とかしてみます。そのとき駄目だったら…
またお願いします。
あつかましくて申し訳ありません。
972ひよこ名無しさん:02/09/03 23:44 ID:???
>>968
久しぶり!ミッシェルなんだろw
973ひよこ名無しさん:02/09/03 23:45 ID:Vl7crMri
今、Win2000か、WinXPかで迷っているのですが、
PCのスペックはPentiumIII/600MHz,RAM:256MB,HDD:20GB
なのですが、皆様ならばどっちを入れますか?
974ひよこ名無しさん:02/09/03 23:46 ID:???
>>973
Win98
975ひよこ名無しさん:02/09/03 23:46 ID:???
・・・お答えします。
馬鹿は>>968です。
失礼ですが義務教育はお受けになられたでしょうか?
無事中学を卒業しているなら、>>955をお読みください。
976ひよこ名無しさん:02/09/03 23:46 ID:???
( ´ _ゝ`)プッ
977ひよこ名無しさん:02/09/03 23:48 ID:???
>>973
どっちでもいいよ
978ひよこ名無しさん:02/09/03 23:49 ID:Vl7crMri
いや、98は持ってないんです。
979938:02/09/03 23:49 ID:???
もういいです。こんな中卒塗装工だらけの掲示板で聞いた俺が馬鹿でした。
WINFAQ掲示板に行くのでもっ結構。お前らの馬鹿さ加減を肴に酒5合は逝けるね。
980声の出演:名無しさん:02/09/03 23:50 ID:cG1jXkqs
なぜかいきなりスレッドが見れなくなったんです・・・
なんかサーバがなんたらかんたらとか書いてあるところに
いっちゃうんですけど。何故??
981ひよこ名無しさん:02/09/03 23:50 ID:???
>>979
コピペしたろ
982ひよこ名無しさん:02/09/03 23:50 ID:???
>>973
スキルがあれば2K
983ひよこ名無しさん:02/09/03 23:51 ID:???
>>979
そうですが・・・どのみち解決できないと思うので
窓からPC捨てた方がいいですよ。
984ひよこ名無しさん:02/09/03 23:52 ID:???
>>980
http://qb.2ch.net/accuse/
PC関係ないじゃん
985ひよこ名無しさん:02/09/03 23:52 ID:???
>>980
板違い。初心者の質問へ逝け
986ちぇいん ◆123Faq02 :02/09/03 23:53 ID:???
>>973
そのスペックなら・・・デスクトップなら2000、ノートならXPにします。私なら。
987ひよこ名無しさん:02/09/04 01:06 ID:/0rrVjFK
DAEMON Toolzって4つまでしかマウントできないのですか?
それ以上したいときはどーすればいいんでしょう?
どなたか教えてください。
988ひよこ名無しさん:02/09/04 10:31 ID:???
 
989ひよこ名無しさん:02/09/04 10:53 ID:???
埋め立て
990ひよこ名無しさん:02/09/04 10:53 ID:???
ume
991ひよこ名無しさん:02/09/04 10:55 ID:???
umetate
992ひよこ名無しさん:02/09/04 10:55 ID:???
>>987
そんなもの知りません。
993ひよこ名無しさん:02/09/04 10:55 ID:???
埋め
994ひよこ名無しさん:02/09/04 10:57 ID:???
たて
995ひよこ名無しさん:02/09/04 10:58 ID:???
996ひよこ名無しさん:02/09/04 10:59 ID:???
>>973
MS-DOS6.2Vだろ。
997ひよこ名無しさん:02/09/04 11:01 ID:???
1000キタ━━━━━━━━━━(・∀・)━━━━━━━━━━━━━━!
998ひよこ名無しさん:02/09/04 11:02 ID:???
Pentium4と言ってみるテスト。
999999:02/09/04 11:03 ID:???
999
10001000:02/09/04 11:03 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。