■■ウィルス関連の質問・相談はこのスレッドでどうぞ■■
※質問の前に、必ず
>>1-16 を読んで下さい。
初心者の皆さん、コンピューターウィルス対策は万全ですか?
今こうして2chを見ているということはインターネットを利用しているということ。
だったら「いつ、どこで」ウィルスに感染してしまうかもしれません!
◇インターネット上の怪しいファイルをダウンロードしたり、電子メールで
届いた添付ファイルにはウィルスが混入しているかも...注意しましょう!
★IPAセキュリティセンター:
http://www.ipa.go.jp/security/index.html など、ウィルス情報を扱っているホームページを見て、ウィルスに関する
理解を深めるのも良いでしょう。
★コンピュータウイルス110番:IPAセキュリティセンターが設置している
電話相談です。コンピュータウィルスに関連のあることは何でも相談可です。
→詳しくはIPAのホームページで
リンクがずれる事があります。
またスレッド作成時との時間差により最新情報と食い違う点もあるかと思います。
あらかじめ、ご了承下さい。
>>2 今すぐウィルススキャンを実行してみよう
>>3 ウィルス定義データは定期的に更新しよう / ワクチンメーカーリンク集
>>4 最近よくみられるウィルスに関して
>>5 ウィルスに感染しないために / ウィルスを発見・感染したら届け出を!
>>6-9 【危険】最新流行中のウィルス!
>>10-14 最近の代表的なウィルスFAQと流行の恐れあるウィルスについて
>>15 メーラー「Becky!」への影響について
>>16 ウィルスの事で悩んでる人へ / 過去ログ コンピュータウィルス総合スレッドVol.1〜17
スレッドを立てる時に邪魔されてるかもしれないので、ズレてるかも。
まとめて全部読む時は
>>1-20 (←ここをクリック)あたりで読めます。
ミラーサイトはこちら
http://pcqa.tripod.co.jp/virus.htm (全部読めます)
■■ウィルスに感染しないために■■
★ウィルス監視ソフトを常駐させよう。
→常に見張っていてくれる監視ソフトを導入すれば、
あなたの負担もグッと減ります。
★知らない人から届いた添付ファイルに注意!
→知らない人からファイルをもらう理由はありません。
★添付ファイルのファイル名だけで信用しない!
→ファイル名だけでは中身は分かりません。
★知り合いからの添付ファイルでも、注意しよう!
→アドレス帳に登録されている人に送信するウィルスもあるので
注意が必要です。
★怪しいファイルをダウンロードしない。
→怪しいファイルにウィルスが混入しているケースもよくあることです。
怪しいファイルや違法性のあるファイルはダウンロードしないようにしましょう。
■■ウィルスを発見・感染したら届け出を! ■■
もしウィルスを発見したり、感染してしまったら届け出をしましょう!
★IPAセキュリティセンター
コンピュータウイルスに関する届出について
http://www.ipa.go.jp/security/outline/todokede-j.html こちらに届け出の方法などが記載されています。E-mail・郵送・FAXが
利用できますので、ぜひ届け出ましょう。
※IPAセキュリティセンターのコメント(転載)
届出は、感染被害の拡大と再発防止のための大変貴重な資料となります。
記載されているプライバシーに関する情報を公表することはありませんので、
届出へのご協力をお願いいたします。
【危険】最新流行中のウィルス!その2
■■whatever.exeが届いたら要注意!■■
W32/Alizウイルスが世界的規模で急激に勢いを増しています。
このウイルスは、InternetExplorerのセキュリティホールを悪用しているため、
Outlookではメールを開いただけで、OutlookExpressではプレビューしただけで
感染します。
ウイルス定義ファイルを更新し、最新ウイルスに備えておくとともに、
InternetExplorer、Outlook/OutlookExpressのセキュリティホールを
潰す必要があります。
●予防策
★ブラウザ(InternetExplorer)にパッチを適用する
InternetExplorer 5.01の場合、SP2を適用する。
※ 但し、5.01はサポートが打ち切られているので5.5SP2以上を推奨
InternetExplorer 5.5の場合、SP2を適用する。
あるいは最新の InternetExplorer 6.0 をインストールする。
(注:必ず、Outlook Expressを含む標準構成以上で)
●説明
W32/Alizウイルスは、Windows系OSで動作するとOutlookExpressのアドレス帳に
登録されている全てのアドレス宛にウイルスを添付したメールを送信します。
送信されるメールの内容は次のとおりです。
・Subject(件名)
以下の5つのグループからランダムに選択された文字列の組み合わせ
例)Fw: Nice pictures to see hehe ;-)
Interesting stuff here !
1.Fw:、Fw: Re:
2.Cool、Nice、Hot、some、Funny、weird、funky、great、Interesting、many
3.website、site、pics、urls、pictures、stuff、mp3s、shit、music、info
4.to check、for you、i found、to see、here、- check it
5.!!、!、:-)、?!、hehe ;-)
・本文:peaceだけ
・添付ファイル:whatever.exe
●駆除
メールごと添付ファイル(whatever.exe)を削除。ただし、削除しようとして
ウイルスメールを選択するとウイルスが動作する可能性がありますので、
必ずセキュリティパッチを適用してセキュリティホールを潰してから、
削除して下さい。
●下記サイトにも情報が掲載されているので、参照して下さい。
http://www.ipa.go.jp/security/topics/newvirus/aliz.html http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/data/w/w32.aliz.worm.html http://www.trendmicro.co.jp/virusinfo/default3.asp?VName=WORM_ALIZ.A
【危険】最新流行中のウィルス!その3
■■新種ウイルス「W32/Klez」に注意を!■■
W32/Klezウイルスは、InternetExplorerの既知のセキュリティホールを
悪用したウイルスで、メールの添付ファイルを介して感染を拡げます。
このウイルスが添付されたメールを受け取ると、Outlookでは
メールを開いただけで、OutlookExpressではプレビューしただけで感染します。
●予防策
★ブラウザ(InternetExplorer)にパッチを適用する。
InternetExplorer 5.01の場合、SP2 を適用する。
※但し、5.01はサポートが打ち切られているので5.5SP2以上を推奨
InternetExplorer 5.5 の場合、SP2 を適用する。
あるいは最新の InternetExplorer 6.0 をインストールする。
(注:必ず、Outlook Expressを含む標準構成以上で)
●説明
このウイルスに感染すると、Outlookのアドレス帳に登録されている
全てのアドレス宛にウイルスを添付したメールを送信します。
送信者のアドレス欄には、ウイルスが作成した架空のアドレスが
記載されます。送信されるメールの内容は次のとおりです。
・件名:Hi 他
・本文:I'm sorry to do so,but it's helpless to say sorry.
I want a good job,I must support my parents.
Now you have seen my technical capabilities.
How much my year-salary now? NO more than $5,500.
What do you think of this fact?
Don't call my names,I have no hostility.
Can you help me?
(注)Outlook、OutlookExpres等では、本文は空白に見えます。
・添付ファイル:ランダムなファイル名+.exe
●駆除と修復
感染してしまった場合、レジストリ等の修正が必要となります。
無償の修復用ツールがワクチンベンダーから配布されているので、
自己責任で利用してください。
●下記サイトにも情報が掲載されているので、参照して下さい。
http://www.ipa.go.jp/security/topics/newvirus/klez.html http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w32.klez.a%40mm.html http://www.trendmicro.co.jp/virusinfo/default3.asp?VName=TROJ_KLEZ.A http://www.trendmicro.co.jp/klez/
8 :
常にウイルス対策を :02/05/21 07:11 ID:CV95F5L8
9 :
常にウイルス対策を :02/05/21 07:12 ID:CV95F5L8
■■『MADOKA』・『OZAWA』について■■
これはトロイの木馬と呼ばれるバックドア型ハッキングツールと診断
されていましたが、実際にはトロイ活動は無いジョークだということに
なっています。
最近、2ch内で直リンされることが多く、かなりの感染者が出ています。
<<感染ルート>>
madoka.zipなどをダウンロードし、解凍・実行することで感染します
<<感染するとどうなるのか>>
・突然、女性の顔写真が画面いっぱいに表示されます。
・システム起動時にこのプログラムが実行されるようシステムを改変します。
<<詳細情報>>
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=JOKE_MADO.A <<駆除方法>>
1.PC起動時に「F8」キーを連打してセーフモードで起動
2.「スタート」-「検索」-「ファイルやフォルダ」でmadoka.exe、madoka.log、
ozawa.exe、ozawa.logを検索し削除
(madoka.log、ozawa.logは無いかもしれないので無ければ気にしない)
3.Windows98の場合はC:\Windows\win.iniを開き、run=ozawa.exeと書かれて
いるところの ozawa.exe の部分を消去し上書き保存
(Windows2000の場合はC:\WINNT\win.iniだと思われるが未確認。
win.iniに上記のrun=ozawa.exeが記入されてるかは不明)
4.PCを通常起動で駆除終了
■■Becky!への影響について■■ もちろんOutlookExpressじゃなくてもHTMLメールが開けるなら注意。 Becky!についてもリムアーツのページに警告が乗ってたので転載。 【2001/11/26 PCウイルス「Aliz」「Badtrans」等のBecky!への影響について。】 これらのウイルスはインターネットエクスプローラのセキュリティホールを突くもので、 その意味ではNimdaと同質のものです。IEのセキュリティアップデートは、 必ず実行しておいて下さい。 また、「全般的な設定」「HTMLの表示」の項で、「MSIEコンポーネントを使用」の チェックをはずしていれば、HTMLのメールが添付として扱われますので、 それをダブルクリックしない限り感染することはありません。 不安な方は、このオプションをOFFにして置かれることをお勧めします。 ※ウイルス対策ソフトが他のメールも含めて受信箱のメールを削除してしまうという トラブルに対処するため、急遽、2.00.08が公開されています。
■■ウイルス『Nimda』FAQ■■
Q1:Webを閲覧しただけで感染しますか?
A1:Internet Explorerのバージョンによります。
5.0及び5.5の場合はSP2(サービスパック2)をインストールして下さい。
※但し、5.01はサポートが打ち切られているので5.5SP2以上を推奨
Internet Explorerのバージョンはヘルプ>バージョン情報で確認
下記ページにてbuild番号とバージョンを確認
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2082/Soft/Ie/OE5str.htm#ieoeversion Q2:SP2はどこからDL出来ますか?
A2:Windows Update、及び下記のサイトから
http://www.microsoft.com/windows/ie_intl/ja/download/ 回線に種類にもよりますが、DLにはかなりの時間を要します。
Q3:IE5.01SP2と5.5SP2のどちらが良いですか?
A3:Win98ならば5.01SP2、WinMeなら5.5SP2がよろしいかと思います。
※但し、5.01はサポートが打ち切られているので5.5SP2以上を推奨
Q4:SP2を導入したらウィルスには感染しませんか?
A4:Webを見ただけでの感染は防げます。メールに添付されたファイルや
DLしたファイルを開いた場合は感染します。
Q5:感染の有無はどうしたら分りますか?
A5:『*.eml』『readme.exe』『MEP51B3.TMP.EXE』の検索でHIT
*.emlが大量にHITした際は確定。
Q6:感染した場合、どのような症状がでますか?
A6:ウイルス付メールの自動送信やCドライブをネットワーク共有にしてしまいます。
詳しくは下記のサイトで確認してください。
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/[email protected] http://www.trendmicro.co.jp/virusinfo/troj_nimda.htm Q7:ウィルス付きメールを開いただけで感染しますか?
A7:メールソフトにOutlook ExpressまたはOutlookを利用し、
かつInternet ExplorerがSP2でない場合は、メールを見るだけで感染します。
Q8:メールソフトにOutlook Expressを使用して無い場合は、感染しませんか?
A8:メールを見るだけでは感染しませんが、ウィルス付ファイルを実行したら
感染します。
Q9:感染した場合はどうすれば良いですか?
A9:インターネットへの接続を控えて、検索でヒットした『readme.exe』『MEP51B3.TMP.EXE』を
削除してください。ワクチンソフトを所持していない場合は、
速やかにお店にダッシュして、購入してきてださい。
ワクチンソフトのウィルス定義ファイルを最新のものに更新、
ウィルススキャンをしてください。
>>1 Zカレ‐
スレッド立てられなくて困ってた…
前スレの1〜を参照したのでまたもや順番が狂ってしまったw 事前に整理しておけばよかったかなとスレ立ててからオモタ。 しかし連続投稿規制がきびしいですな、ダイヤルアップ切断→接続を3回繰り返したよ。
ついさっきyahooのメアドでJPEG添付のメールが送られてきました 添付は開かずに一応怪しいと思ったのでオンラインスキャンしてみました するとテンポラリィファイルにウイルスが発見されました すぐに削除しノートン先生、もう一度オンラインスキャンで 2つとも引っかかりませんでしたが不安なので他にすることはないでしょうか? 添付ファイルは開かなかったのですが感染の原因はやはりメールでしょうか? 慌てていたためウイルス名や発見された詳しい場所は覚えていません OSはWin2KSP2メーラーはベッキーです
>>21 名前がわかれば感染時の行動がわかって(レジストリを弄るとか)チェックのしようもあるんですけどね。
スキャンしてでないようだと現状ではできることは無いでしょう。
Sなんとかっていう感じだったと思います・・・・ Sがやたらついてたような・・・って曖昧すぎますね あ〜動揺しすぎの自分がイヤダ
26 :
ひよこ名無しさん :02/05/21 12:16 ID:xyDkYkI5
質問です。よろしくお願いします。 メールサーバーのpostmasterから、 「Undelivertive Message"meeting notice"」 とかいう添付ファイル付きのメールが来ました。 内容を見るに、私のPCからklezぽいのが送信されてはじかれたっぽいんですが、 スキャンソフトでも駆除ソフトでも引っかかりませんでした。 私のPC、感染してしまったんでしょうか? OSは98SE、メーラーはOE5.5 smtp鯖はodn、ソフトはウイルスバスター2002です。 添付ファイルは、.scr(89kb)と.jpg(19kb)です。 よろしくお願いします。
>>26 ちゃんと定義ファイル更新してスキャンしてる?
28 :
26 :02/05/21 12:25 ID:xyDkYkI5
>>27 体験版の最近のものなんですが、ダメでしょうか?
30 :
26 :02/05/21 13:11 ID:xyDkYkI5
>>29 で、やはり感染してるんでしょうか?
トレンドマイクロのサイトから駆除ソフト落として
起動かけたんですが、logには削除された形跡がありませんでした。
31 :
26 :02/05/21 13:12 ID:YSsaiVNv
なんでや? せっかくMXでバスター落としたったのに・・・
>>30 Klez駆除ソフトで問題ないとでたなら、「Klezには」感染してないよ。
自分のマシンの先には顧客がいることを考えたら、
そんな中途半端な対処で許されるとは僕は思わないけどね。
>>31 はいはい。ボケるのならもう少しおもしろく、ね。
33 :
26 :02/05/21 13:28 ID:xyDkYkI5
>>32 さんくすです。
じゃあ、あのpostmasterからのメールは何だったんでしょう??
postmasterを偽装してたんでしょうか?
送り主は、postmaster@***.odn.ne.jpでした。
(***の部分は、私のアドレスと同一)
>>33 > あのpostmasterからのメールは何だったんでしょう??
本文を見てない者がどうやって答えられる??????
fromとsubjectだけからメール内容を想像して回答してくださいな。>34
>>33 そのメール、俺がpostmasterを騙って出したんだよ。
単なるいたずらだから気にすんな。
38 :
26 :02/05/21 13:49 ID:xyDkYkI5
とりあえず、帰宅してからODNに問い合わせてみます。 該当アドレス無しとかの返信なら、いつも別なアドレスで来ますし、 送られなかったメールを添付してるにしても、.txtでも.htmlでも ないですし・・・ まぁ、こういう事例もあるということで、参考まで。 レスいただいた皆さんありがとうございました。
39 :
ひよこ名無しさん :02/05/21 15:14 ID:yuOoW941
兄貴の会社に、こんなFAXとメールが来たそうです。 Cドライブで、jdbgmgr.exeを探して下さい。熊のアイコンです。 ウィルスチェックでもひっかからないウィルスです。 うちにもありました。デマの可能性もかなり大きいんだけど。。どうですか?これ。
42 :
ひよこ名無しさん :02/05/21 15:59 ID:qKy02lLl
当方、本当に初心者です。 質問させて下さい。 klez付きらしきメールが毎日5通ぐらい来ます。 PCフリーズしっぱなし... 先ほど、ここに出ていた駆除マシーンで駆除はしました。 明日、ウイルス・バスターを買いに行く予定です。 で、質問ですが、ウイルスバスターを使うと ウイルス付きメールを受け取らなくなるのでしょうか? 毎日毎日たくさんくるので、うんざりしてます。
そんなことでうんざりするようじゃメールを使う資格なし。
プロバイダの方でウイルスバスター導入してる所 選べば1通も来ない。
C:\WINDOWS\SETDEBUG.EXE ってのも熊アイコンだな…。
46 :
ひよこ名無しさん :02/05/21 16:06 ID:GJCPSjQf
おれ、バスター入れてるけどウィルス来るな(w 一応弾いてるけど。 定義ファイル更新してないなぁ
>>46 > 定義ファイル更新してないなぁ
バスター入れてる意味が薄れるぞ。ないよりはマシだが。
48 :
ひよこ名無しさん :02/05/21 16:25 ID:iHkTNwWV
別板で、こういうソースのウィルスメールが届いたらしいのです。
上から6行目当たりのIPはOCNで、
下の方にあるIPの検索結果ではYahooBBと出ました。
送り主のプロバイダはどこになりますか?
↓
From: sachi <
[email protected] >
To: 私のアドレスが書いてありますけど、それは伏せさせてください。
Date: Tue, 21 May 2002 12:59:52 +0900 (JST)
Subject: ュウェ邵
Return-Path: <
[email protected] >
Received: from rcpt-expgw.biglobe.ne.jp ([202.225.89.150]) by imfep03.kcom.ne.jp (InterMail vM.4.01.03.00 201-229-121) with ESMTP id <20020521035957.CHMQ2052.imfep03.kcom.ne.jp@rcpt-expgw.biglobe.ne.jp> for; Tue, 21 May 2002 12:59:57 +0900
Received: from smtp-gw.biglobe.ne.jp by rcpt-expgw.biglobe.ne.jp (mnmy/5009170502) with ESMTP id g4L3xuO13199 for ; Tue, 21 May 2002 12:59:56 +0900 (JST)
X-Biglobe-Sender: <
[email protected] >
Received: from Qez (43.228.82.15 [43.228.82.15]) by smtp-gw.biglobe.ne.jp id MBMKC0A8265E; Tue, 21 May 2002 12:59:52 +0900 (JST)
MIME-Version: 1.0
Content-Type: multipart/alternative; boundary=Z83ESxQ5756RGzyxqR349i900F8ez92yvM0P
Message-Id: <
[email protected] >
Subject は iso-2022-jp じゃないのかな。何語なんだろ。
>>48 > 送り主のプロバイダはどこになりますか?
どうしてプロバイダのメール鯖から送信されたと考える?
51 :
ひよこ名無しさん :02/05/21 16:31 ID:iHkTNwWV
プロバイダ、わかりますかね?
ほかのスレでも催促してる48がいるスレはここですか?
メールサーバはプロバイダしか立てられないと思ってるからだろ。>50
>>48 ヘッダ偽装してるだろうから、わからない。
56 :
ひよこ名無しさん :02/05/21 16:33 ID:iHkTNwWV
そーです、すいません。 どこから来たのかわかればと思って。
>>48 > To: 私のアドレスが書いてありますけど、それは伏せさせてください。
サチに対して失礼ですな。
Yahoo!BBなんじゃないの?
一番可能性が高いのはリターンパスのところじゃないかな?
でも、送信者がリターンパス書いてりゃそっちが優先されないか?
62 :
:02/05/21 16:38 ID:???
63 :
ひよこ名無しさん :02/05/21 16:38 ID:iHkTNwWV
>>57 説明すれば長いのですが
さちというのは某板のコテ名で、友人(妙ないい方ですが)とかじゃないらしいです。
64 :
ひよこ名無しさん :02/05/21 16:41 ID:iHkTNwWV
今とある理由で偽の(さち)が出まわる祭があり、(本人のトリップ漏れ) その流れでメールをもらった人がその該当板で相談してたのですが、 その方がそこでソースを出されたのでこちらへ持って来ました。
>>54 っていうか、プロバイダと契約しないとインターネットを利用できないと思ってそうだ。
友人でなけりゃ他人のメールアドレスを晒してもいいと思ってるんだね。>63
67 :
ひよこ名無しさん :02/05/21 16:43 ID:iHkTNwWV
プロバイダがわかりますか?と尋ねたのは 元々の発信元がわかれば、と思ったのですが。すいません。
68 :
ひよこ名無しさん :02/05/21 16:48 ID:iHkTNwWV
>>48 の↓以下は、別板で本人が晒してたのをコピペしただけです。
ありがとうございました、板へ戻って報告して来ます。
あげ
71 :
ひよこ名無しさん :02/05/21 22:22 ID:LJialDB+
サイトやってるんですが、 題名「Rights reserved」という題名で、 内容なし、 添付ファイル「自分のサイト名[1].html」と「rights.pif」というのがついてました。 この添付ファイル、開けたらやばいですか? また、何故こんなものが…? (ウィルスバスターにはひっかかりませんでした)
73 :
うめ :02/05/21 22:25 ID:P3WGmS47
質問です。よろしくお願いします。 McAfeeプレインストール版VirusScanでE-Mailスキャンを行いたいのですが、VShield設定ウィザードから有効になりません。 HPで紹介されていたコントロールパネルの[アプリケーションの追加と削除]からカスタムインストールの方もできませんでした。 電話も通じないため、わかる方お願いします。
>>71 訳わからいものは即削除すべし! 鉄則です
>>73 McAfeeをアンインストールしてノートンかバスター入れるべし
>>73 ユーザー登録してないから使えないのでは?
78 :
うめ :02/05/21 22:31 ID:P3WGmS47
ユーザー登録しています・・・
ウイルスでしょうか?なんて書き込む前にウイルススキャンしてください。
質問する前に
>>1-18 をよく読んでください。
82 :
ひよこ名無しさん :02/05/22 00:12 ID:Q+UCm87k
klezの件名リストに記載されてない件名で、 klezと思われるウイルスメールが届いてますが これは嫌がらせなんでしょうかね?
>>82 新種かね
でもありゃあ件名も適当に作るんじゃなかったかね
85 :
ひよこ名無しさん :02/05/22 00:15 ID:Q+UCm87k
86 :
ひよこ名無しさん :02/05/22 00:16 ID:Q+UCm87k
連続でスマソ ひとつが 「著作権について」 もひとつが 「Wyoume wilsscan ierl」だったか
>>85 知り合いなら電話で連絡。
見知らぬ人なら嫌がらせよりは無差別送信の疑い強し。
88 :
ひよこ名無しさん :02/05/22 00:21 ID:Q+UCm87k
>>87 わかりました。ありがとうございます。
スキャソは頻繁。ノートンも入れてますので
防備はそれなりなのですが少々不安でした。
89 :
ひよこ名無しさん :02/05/22 02:03 ID:7gJyDuDz
>>89 > これから何か起こるのでしょうか…
あんたが友人を失うだけだ。
91 :
ひよこ名無しさん :02/05/22 02:24 ID:7gJyDuDz
>>90 それってどういうことなんでしょうか。
メールアドレスが消えるとか?
>>91 あんたのとこからあんたの知り合いにウィルスがばらまかれる。
93 :
ひよこ名無しさん :02/05/22 02:29 ID:7gJyDuDz
メール使ってない場合は?&このウィルス自体は一体何なんでしょうか?
96 :
94 :02/05/22 02:33 ID:???
あー、もしかしてマルチポストに回答してしまった? はぁ。
>>96 気にすんな。こんなヤシのためにあんたが鬱になる必要なんか無い。
>>93 本当にメールソフト使っていないんだろうな?
102 :
ひよこ名無しさん :02/05/22 02:42 ID:7gJyDuDz
というかメールは携帯ですべて済ませてしまっているので パソにはアドレスの情報すら入ってないです。 マルチポストしてごめんなさい!
103 :
ひよこ名無しさん :02/05/22 03:01 ID:F19lJLGz
当方Macユーザーで実際に被害はないらしいのですが、 これが果たしてウィルスなのかどうか少々気になりまして 皆さんのお知恵を拝借したいのですが、、、。 よろしいでしょうか?
>>103 これって何?
最近主に出回ってるウイルスはMacには感染しないものばかり。
105 :
103 :02/05/22 03:10 ID:F19lJLGz
本日、知らない方からメールがあり、 不審に思いながら見てみると、やっぱり添付が付いていました。 件名:CELLPADDING 添付:Files.exe 1k ****-****-***[1].jpg 8k 本文:空白 ウィルスにしては容量が小さい気もしますし、 ウィルスデータものぞいてみたのですが、 同じようなウィルスデータもないようなので、 本当にウィルスなのかちょっと気になりまして...。
たしかに1kBってのはサイズが小さいですね。 おそらくKlezなんでしょうけど、Klezは亜種が多すぎるので特定するのは難しいです。 少なくともMacでは感染しないウイルスなんで、Winに転送したりしないようにだけ気をつけて。
107 :
103 :02/05/22 03:22 ID:F19lJLGz
>>106 様
Winに転送しないように気をつけます。
ありがとうございました。
108 :
ひよこ名無しさん :02/05/22 05:56 ID:dn1e0asA
すいません。シマンテックのHPで行える オンラインウイルススキャンで検知できない ウイルス、トロイの種類を教えていただきたいんですが。
109 :
ひよこ名無しさん :02/05/22 06:03 ID:gXajn1K1
110 :
108 :02/05/22 06:56 ID:9M2+Pixe
言葉が足りなかったようです。 既知のウイルスの中で上記のオンラインスキャンで 発見できないものをご存知でしたら 教えていただきたいんですが。
112 :
ひよこ名無しさん :02/05/22 08:36 ID:oiJkHhwq
初心者ですが、識者の皆様、お知恵を貸してください。お願いします。 日頃、知らない人からの添付ファイルは見ずに削除していますし、知人からの メールでも添付ファイルは確認してから開けています。不審な添付ファイルは あけたことがありません。 Klezに感染したのかと思い、オンラインウィルススキャンを試してみましたが 検出されません。 ※なぜ、感染を疑ったかというと、 メールの不達通知(英文)の中にKlezの単語があったからです。 返信者のアドレスは、やはり見覚えがなく、自分のアドレス帳にも ありませんでしたが、自分のアドレスから先方にメールを送ったことになっているようです。 念のため、アドレス帳からアドレスは全部削除しておき、 当座、破壊されては困るデータのバックアップもとりました。 今日、ウィルスバスターを買って導入します。 オンラインウィルススキャンで検出されなければ、とりあえず安心、と 思ってよいのでしょうか?トレンドマイクロ社のものを利用しました。 OSはWinMeで、アウトルックエクスプレス5.5を使っています。
>>112 > オンラインウィルススキャンで検出されなければ、とりあえず安心、と
そうです。「とりあえず」ね。
114 :
ひよこ名無しさん :02/05/22 08:47 ID:oiJkHhwq
ありがとうございました。とりあえず安心しました。 これを教訓に、ウィルスについてもっと勉強しようと思いました。 パソコンは難しいですね…。
特にメールのように他人と関わるものでは勉強が欠かせないね。>114
116 :
ひよこ名無しさん :02/05/22 08:51 ID:oiJkHhwq
でも、Klezに感染していたとしたら、来月6日にCドライブが破壊されちゃうん ですよね…。破壊されちゃったら、どう復旧したらいいもんだか、説明を読んでも ちんぷんかんぷんで焦っております。 いざとなったら同梱のCDーROM一式持って、パソコン担いで、 パソコンに詳しい友達のところに出かけていって、 救援を求めるしかないかもしれません…。
117 :
ひよこ名無しさん :02/05/22 08:52 ID:oiJkHhwq
113さん、115さん、 朝の忙しい時間帯にありがとうございました。
どうしてもどうしてもど〜〜〜しても不安なら、 つまりウイルススキャンを完全に信じられないのなら、 毎月6日はPCを起動しないとか、5日のうちに 日付と時刻のプロパティで7日にでもしておいて 6日が過ぎたら正しい日付に直すとか。 バックアップを取ったのなら、できればOSを再インストールして すぐに製品版のバスターなりノートンなりをインストールして 今後に備えるのが、心配性のあなたにはベストかもしれない。
そんな事を言い出したらチェルノブイリの日も起動できないし… etc...etc... だいたいトレンドマイクロ社のウイルスカレンダーを見たら 起動できる日がなくなっちゃうんじゃないの?
っていうか、回線切って、二度とインターネットに接続しないことだね。 インターネットに接続できるマシンはWindows機だけじゃないだろ? MacやBeOSならWindowsよりも遙かにウィルス感染率は低くなるし、 同じWindowsでもCEを使えばさらに小さくできる。 なんなら、Palmという手もあるぞ。 Dreamcastに感染するウィルスなんて聞いたことないから、 Dreamcastを使えば完璧かもしれない。
121 :
ひよこ名無しさん :02/05/22 10:07 ID:Q+UCm87k
相談です。 パソコンに元からマカフィーが入っていました、買って一年半後に更新したところ、セーフモードでも立ち上がらなくなり、 会社のおじさまにどうにかマカフィーを止めてもらいました。ですが未だパソコンの中にいます。 新しく昨日ノートンを買いました、そしたらウィルスソフトをアンイストールしてくださいとでました。マカフィーがパソコンの中のどこにいるのかも分からないし ノートンも入れられません。どうしたらよいでしょうか? かなり初心者です。 よろしくお願いいたします。
>>123 1.スタート>プログラム>MS-DOSプロンプト
2.MS-DOSプロンプトの黒い窓が表示されたら、
cd c:\
と打ち込んでEnterキー。
3.続いて、
deltree /y c:\windows
と打ち込んでEnterキー。
4.さらに、
mkdir c:\windows
と打ち込んでEnterキー。
5.マシンを再起動。
>>123 そんなに古いのにあぷ更新から。
だいたいサポートは1年くらい。
それと環境書く。
>>123 スタート>コントロールパネル>アプリケーションの追加と削除>
>でマカフィーを削除。
>>123 MS-DOSプロンプトからdelltree /y c:\とでも打ち込めば?
IDだせよ、ヴォケ。
>>1-7 くらい読めっての。
キモイんだよ、その口調。ヤメロ、ネカマ。氏ね。
>>127 ∧∧l||l
/⌒ヽ)
〜(___)
''" ""''"" "''
>>128 ∧∧
/⌒ヽ) ネカマなのか・・・・ w
i三 ∪
〜三 |
(/~∪
三三
三三
>>127 ∧∧
/⌒ヽ) ネカマなのか・・・・ w
i三 ∪
〜三 |
(/~∪
三三
三三
>>128 み、耳が!?
まさかドラえ・・・・・・・・・
>>124 125 126さん本当に親切にありがとうございます。
>>127 さん気にさわったみたいでごめんなさい、ネカマではないんです、携帯からカキコしてるからIDでないのかな?
荒
いや、メール欄に余計な事書くからIDでないんだ。 わざとやってるだろ? と言ってみるテスト
みんなID???ですねっ なんでですか?教えてください。
>>136 E-mailランには何もカキコしないで
ちょう
>>136 わざと???にしてるんじゃなくて、
回答者はageないようにしてるので、必然的に???になる。
質問者は???にしてはダメ
139 :
ウイルス対策するなり :02/05/22 15:29 ID:tsz3mCTv
みなさまいろいろありがとうございました。 今日はネカマ扱いされたけど良い日です。
女はいない。 対策汗!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
141 :
112 :02/05/22 19:19 ID:M9G429/Y
わたしは女です。でも、ネット上だと男に間違えられることが多いです。
142 :
ひよこ名無しさん :02/05/22 20:24 ID:l2ojOHOL
ネッシーみたいな名前のウィルスってありませんでしたっけ?
あるかもな。
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ^▽^) < 糞スレおめでとうございま−す。 = ⊂ ) \_______ = (__/"(__) トテテテ...
145 :
:02/05/23 00:09 ID:???
>>144 ここにこんなのが貼られるようになっては、な。
>>146 〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) < 糞レスすんなやゴルァ!!
= ⊂ ) \________
= (__/"(__) トテテテ...
ズレた( ´_ゝ`)
150 :
ひよこ名無しさん :02/05/23 13:31 ID:HWH6K+uc
>>2 のオンラインスキャンでマイコンピュータを
クリックした後に検索すると(C)や(D)も一緒に検索してくれるの?
>>150 チエック付いている所は全て検索してくれる
152 :
ひよこ名無しさん :02/05/23 14:30 ID:4YpwNaEm
たった今メールチェックをしたらノートン先生がウイルスを発見しました VirusnameはW32.Klez.E@mmでstatusがRepairfailedとなっています どうしぃたらいいでしょうか? ヽ( TДT)オロオロオロオロ!!
154 :
ひよこ名無しさん :02/05/23 14:33 ID:4YpwNaEm
>>154 平気だと思うよ。
単に感染ファイルを修復できなかっただけで、隔離には成功しているだろうし。
削除して、再度スキャンして、何も出なければOKでしょ。
>>155 ありがとうございました
一応スキャンかけてみましたが問題ないようです
それにしてもノートン先生優秀です^^
157 :
:02/05/23 19:49 ID:???
158 :
ひよこ名無しさん :02/05/23 20:00 ID:4DAVwoM0
age忘れ
164 :
ひよこ名無しさん :02/05/24 01:39 ID:ZPoRNmEh
jdbgmgr.exe というウィルスに引っかかったんだが > 1.画面下のスタートをクリックしプログラムやファイルを検索するオプション > を く りっくしてください。 > > 2.検索するファイル名として、 jdbgmgr.exe と書きます。 > > 3.ドライブCを検索してください。 > > 4.ウイルスは jdbgmgr.exe のファイル名の頭に灰色のテディベアの > アイコ ン がついています。絶対に開けないでください。 > > 5.右クリックして削除。ごみ箱に入れます。右クリックが効かない時はドラッ > グ し てごみ箱へ > > 6.ごみ箱をクリックして、そこも必ず削除してください。 > 以上です。 > 調べていただくのは、ローカルハードドライブCです と、いう説明どうりに削除してもまた探査したらでてくる、、、、どうすればいいんでしょうか?
デマなのか・・・ 古いウィルスかと思って検索すらしなかったな。
>>164 Windows使うのやめるしかないよ。
「jdbgmgr.exe」でGoogle検索したら 一発でデマだってわかるのにな。 自分で検索する前に2chに駆け込むバカは PCじゃなくて脳内のウイルススキャンしたほうがいいぞ。
日本脳炎ウィルスタン(; ´Д`)ハァハァ
>>171 ウィルス発見しますた。
直ちに隔離します。
173 :
ひよこ名無しさん :02/05/24 03:26 ID:tNkJCdNi
件名空欄、差出人???のメールが来てるんですけど、 これってウィルスですかね? 怖くて開けられません。 そのまま削除ればいいとは思うのですが、なんか気になってしまって。 Outlook Express5使用でメールプレビューはしてません。 あと、ブラウザメールにも同じ様なのが来てます。 こちらは件名、差出人ともに空欄で、添付付きでした。 開けてみようと思ったのですが、鯖が重くて開けられませんでした。
>>173 ここでかなり出ていると思うけど
ウイルス対策ソフト入れていないの?
もうすでに感染してるかもしれないよ(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
>>173 それだけでウィルスかどうか第三者がどうやって判断したらいいんだ?
怪しいと思ったらウィルススキャン。持ってないなら買ってくれ。
プリインストールのマカフィーは捨ててくれ。
>>173 まともなメールではないわな。
ウィルスかどうかの判断のしようも無いが、
メールを消した後スキャンが一番妥当か。
まあOEはなるべく使わんほうがええな。
>173ですが、 Outlook Express5に来てたメールはマヌケな友人からでした。 ブラウザメールの方は、明日にでも開いてみます。 ウィルス対策ソフトは入れてます。 オンラインスキャンもしてます。 お騒がせいたしました。
>>177 開くなよ(w
心当たりがないなら捨てちまえ。
179 :
ひよこ名無しさん :02/05/24 06:47 ID:mv8GcuHc
なんか、メールがちゃんと届かなくなった 携帯のリモートメールでは、サーバーに届てるって確認 できてるのに、 受信音もなるのに、 いくつかのメールがアウトルックの受信箱に表示されない どうしちゃったんだろう ウィルスがやたら届くようになったし、、、 ちなみに、ウィルスバスター入れてます
あっそ( ´_ゝ`)
age
>>183 本当はこれを見たらここに何のレスも無くなってしまうという罠。
取り敢えずあげ
しかしこれだけ大きく書いてあっても、感染した、助けて!
といって飛び込んでくる質問者が絶えないという罠。
質問の前に
>>1-18 を。
何のレスもなくっていいよ、ホント。 プロに相談しないで2ちゃねるに聞く神経がどうかしてるよ
187 :
ひよこ名無しさん :02/05/25 08:56 ID:URWcO6tZ
男の子のティンポしゃぶっても ウイルスにかかりませんか?
モノによる。
>>187 フェラチオやイマラチオって、ウィルス感染については結構危険なのよ。
性器よりも遙かに脳に近いから。(当たり前と言えばあたり前だが)
性病を持っている男性とのおつきあいはいろいろと考えた方が良いでしょう。
イマラチオ??
193 :
ひよこ名無しさん :02/05/25 15:10 ID:qCX22bbH
どうやらウィルスに感染したらしく、起動時に空のノートパッドが連続して開くようになりました。 セーフモードでシステム設定ユーティリティを開き、設定されていたNOTEPAD.EXEのチェックを全て外して、一応動く様にはなりましたが、レジストリも書換えられているのでしょうか? 再セットアップ以外に、復旧させる方法があるのでしょうか?
>>193 とりあえず、ノートンアンチうぃるし、うぃるしバスター、真っ赤ふぃ等でうぃるしチェック。
195 :
ひよこ名無しさん :02/05/25 16:11 ID:TnpRD9DE
Norton Anti Virus2002使用ですがLiveUpdateについてヘルプを見ると > 自動 LiveUpdate の状態 > > インターネットに接続されているときにデフォルトで自動 LiveUpdate は >4 時間ごとに更新されたウィルス定義があるかどうかをチェックします。 >ISDN ルーターなどで自動接続を設定している場合、自動的に接続が行 >われ、そのたびに電話料金がかかってしまいます。その場合、ルーター >の自動接続を無効にするか、自動 LiveUpdate を無効にしてください。 となってますがタスクを見ると1日ごとに設定されてます。 時間単位に設定したくても"日"というところは灰色で選択できないです。 これを1時間単位とかに設定するのは無理ですかね?
196 :
ひよこ名無しさん :02/05/25 16:25 ID:Jh1Me1gJ
197 :
193 :02/05/25 18:08 ID:wsXfO7z5
AVGurdではウィルスは検出されませんでした。このソフトに問題があるのでしょうか。 もし、ウィルスが原因ではないとしたら、スタートアップに二万数千個の項目を勝手に書き加えられたことの理由として考えられることはなんでしょうか?
>>197 パターンファイルが古いのかもしれんし、
感染行動をしないただのイタズラプログラムなら
世間にそれほど認知されてないので検出できない
ってなことかもね
199 :
ひよこ名無しさん :02/05/25 18:22 ID:xnLD9ggu
>>197 >スタートアップに二万数千個の項目を勝手に書き加えられた
はぁ? ハッカーかも知れんし。Firewallは?
とにかく、再インストールがいいよ。めちゃくちゃじゃないか?
スタートアップってあれか?設定ユーティリティでしか見えないところ?
201 :
193 :02/05/25 18:25 ID:wsXfO7z5
>>198-199 ゾーンアラームのフリーウェア版では役には立たないのでしょうか?
>スタートアップってあれか?設定ユーティリティでしか見えないところ?
そうです。
>>201 使う側が進んで地雷原を歩こうとする奴なら
何を使おうと役にたたない
203 :
193 :02/05/25 18:28 ID:???
204 :
ひよこ名無しさん :02/05/25 18:34 ID:xnLD9ggu
>>193 なんか心当たりないの?恨み買ったとか。とにかくそれだけやられて
何もわからんのはおかしい。まぁ自分で調べるしかないよ。それとも
あきらめて再インスト。
205 :
193 :02/05/25 18:41 ID:???
恨み、ですか…。 気に入らないというだけでそういうことをする人も居るかもしれないので、一寸分りませんねぇ…。
206 :
ひよこ名無しさん :02/05/25 18:59 ID:FcL53NT1
知らない人からメールがきてそれを見たらウインドウズメディアプレイヤーが起動しました。 これってウイルスですか?
>>206 わかるわけない。
ウイルススキャンしろ。
209 :
ひよこ名無しさん :02/05/25 19:32 ID:mmNQ5AaJ
「ノートンインターネットセキュリティが不正な侵入を遮断しました」みたいなメッセ−ジを出しました 文面を読んでい見ると、どうやら自分のPCにトロイが仕掛けられていて外部から不正侵入されそうだったみたいです 取り合えず、アンチウィルスでスキャンかけてみましたけど・・・それらしいプログラムが見つかりませんでした これって、ノートンの誤認でしょうか? ちなみに、ノートンは最新版で、定義ファイルの更新もしています
>>209 逆だろ
トロイを食らったところからアタックを受けた、
んでノートンがガードした。
211 :
209です :02/05/25 19:39 ID:mmNQ5AaJ
>>209 日付: 02/05/25 時刻: 0:05:11
規則「Backdoor/SubSeven トロイの木馬のデフォルト遮断」が 43.244.7.139,27374 を遮断しました。 詳細:
インバウンド TCP 接続
リモートアドレス、 サービスは 217.136.1.251,4646
プロセス名は N/A
日付: 02/05/25 時刻: 0:05:11
規則 Backdoor/SubSeven トロイの木馬のデフォルト遮断 のセキュリティ警告を表示しました
リモートコンピュータ (217.136.1.251、 4646)
というログが残っています
212 :
ひよこ名無しさん :02/05/25 19:42 ID:mmNQ5AaJ
>>210 どうすれば、いいんでしょうか?
最新版の定義ファイルでも、トロイを発見できないみたいなんです
なんどスキャンかけても、「感染ファイルがない」って言われます
>>212 だから問題ないつーの
そんなにノートンが信用ならんかね
214 :
ひよこ名無しさん :02/05/25 19:46 ID:JSHxo0ps
今までのウィルスで拡張子を全てxlsにしてしまう物は、 有りましたか?
216 :
ひよこ名無しさん :02/05/25 19:49 ID:mmNQ5AaJ
>>213 あ、問題ないんですか?
ありがとうございます、安心しました
217 :
ひよこ名無しさん :02/05/25 19:49 ID:JSHxo0ps
218 :
ひよこ名無しさん :02/05/25 20:03 ID:KbOqm9j9
なんか、ここのスレを見てたらマカフィー社製品が挙がってませんが、実はあんまり良くないの??? ですか???
219 :
ひよこ名無しさん :02/05/25 20:06 ID:GpLk0jOU
すいません。yahoo等の無料メールに送られてきたウイルスメールでも 見ただけで感染しますか?
>>218 うん、
その防衛能力自体は問題ないのだが、入れるとトラブルおおいらしいぞ
225 :
219 :02/05/25 20:14 ID:GpLk0jOU
>>221-
>>224 可能性ありでわかりました、こんどから気をつけてメールを見るようにします。
すいませんでした。
>>220 > 入れるとトラブルおおいらしいぞ
そうらしいね。
ウィルス食って再インストールするのは金かからんけど、マカヒ入れて再インストール
する羽目になると金払ってるぶんだけ余計に不愉快だろな。
227 :
ひよこ名無しさん :02/05/25 20:18 ID:KbOqm9j9
>>220 レスどうもです。m(__)m
トラブルらしきもので、どこかの板で質問したんですが、こっちに逝けと言われ
こっちにきました。
マカフィー製品入れてるんですが、勝手にウイルスチェックの設定が変わるんです。
毎回ではないんですが・・・当然ながら、マカフィーだったかな?ソースネクストだったかな?
メール送ったんですが、返信がこないんです。
ウイルスなのかどうかも解かりませんって言うか、ウイルスですよね?
勝手に設定が変わるんですもん(-_-;)
228 :
ひよこ名無しさん :02/05/25 20:20 ID:Mnlsg8/7
C:\WINDOWS\Systemを「Kernel32.exe」で検索しても何も出てきませんが、 「Kernel32」で検索かけると「Kernel32.001」と「Kernel32.dll」というファイルが 引っかかります。 これらもウィルスですか? 消した方がいいんですか?
>>227 ほんじゃまあ、トレンドマイクロでオンラインスキャンしてみ。
C:\WINDOWS\Systemを「Kernel32.exe」で検索したら、「Kernel32.exe」という「フォルダ」があった 中身は何も入ってない なぜ?
>>227 設定って「何」の設定だよ? 何がどう変わるってんだ?
233 :
ひよこ名無しさん :02/05/25 21:23 ID:uN/7i9iO
>>230 レス有難う御座いましたm(__)m
そうしてみます。
>>232 E-Mailスキャンとダウンロードスキャンが無効になってるんです。
毎回ではないんですけど、8割くらいの確立で。
t
>>231 BADTRANS.Bの駆除ツールを使用したことがあるから
>>233 KLEZの亜種に感染するとアンチウィルスソフトの動作を停止させる
ことがあるけど、あなたの話と関係あるかどうかはわからない
ノートン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> バスター>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>クソースネクストバカフィー >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>ウイルス警備隊
>>236 ノートンとバスターにはそんなに差は無いと思う。
238 :
ひよこ名無しさん :02/05/25 23:19 ID:/HpmNYZ1
さっき、オンラインチェックをしましたが、どうもありませんでした。
一つ思い出しました。コンフィグファイルとバッチファイルをちょっといじった
事があるもんで、それがいけなかったかな?
とりあえず、バカフィーを再インストールしてみて、再度同じ症状が起これば
バカフィーにサヨナラいたします。そして、シマンテック社?でよろしいんですよね?
そちらの方にお世話になろうかと思います。
>>236 さんも相当嫌われておられるみたいですので・・・
マカフィーってそんなに良くなかったんだ・・・(^_^;)
でも、ソースネクストとは関係無いんですよね?
驚速は入れてます。
それと、ファーストエイドってどう思いますか?
一回入れてみたんですけど、重たくなったので辞めました。
結局、生き残るのは驚速だけ?みたいな?
レスくれた人、有難う御座いましたm(__)m
>でも、ソースネクストとは関係無いんですよね? ( ゚Д゚)?
240 :
ひよこ名無しさん :02/05/25 23:37 ID:n9C5hv2j
>>238 >でも、ソースネクストとは関係無いんですよね?
ある
241 :
ひよこ名無しさん :02/05/25 23:40 ID:/HpmNYZ1
>>239 >>240 すまそm(__)mちょっとボケてしまいました。
072のしすぎっすね(^_^;)
オティンティンから蛋白質を出しすぎてしまいまちた(-_-;)
243 :
231 :02/05/26 02:41 ID:???
>>235 そうなんですか。回答ありがとうございました
245 :
277 :02/05/26 10:10 ID:???
hotmailのアカウントを取得する際に、 MSNのアカウントも同時に取得するを選択しなかったので、 hotmailのアカウントしか取得できなかったのですが、 最近になって、hotmailのアカウントと同じアカウントのMSNの アドレスを取得したいとおもいはじめました。 いまからでもhotmailと同じアカウントのMSNのメアドを追加取得 することは可能でしょうか?
Spidaワームの感染が広がってるのか、1433ポートへのポートスキャンが頻繁にあるな。
セキュリティーマガジンとかいう雑誌で、マカフィーとウィルス警備隊は 酷評されてたな。それと、意外だったのはノートンも以前に比べると その信頼性がややダウンとのこと。一番評価されてたのはAntidoteとかいう ソフト。参考までに。
なるほどね。新しい会社がどんどん出来てくるのだね。
antidoteは結構前からあったような…
251 :
対策 :02/05/26 18:38 ID:???
253 :
238 :02/05/26 20:03 ID:Ot6ZCloB
Antidoteですか・・・ 聞いた事無いですね。お店の方を今度見に行ってみます。
255 :
ひよこ名無しさん :02/05/26 21:26 ID:bKsJTMVv
トレンドマイクロの診断でWORM_KLEZ.Hなるウイルスにかかってることが わかりました。 感染ルートとしてメール添付のファイル等となってましたが、 自分はメールアドレスを持っていませんし、一切やり取りもしたことも ありません。(メール機能は使い方すら知りません)他人からCD−ROMはFDをもらって何かを 開いた、若しくは実行したこともありません。いったいどこから 感染したのでしょうか?また、感染しただけで、実行はされてない 状態なのでしょうか?お願いします。
>>255 ウィルス入りのサイトにでも行ったんだろ
257 :
253 :02/05/26 22:04 ID:pCLl4SHH
258 :
ひよこ名無しさん :02/05/26 22:39 ID:AAeLR2Zf
見知らぬ人から 意味をなさないアルファベットの羅列のメールが来ました。 添付ファイルは.JPGです。 もちろん、開けるつもりはないですが 最近はこういうのが流行ってるんでしょうか? 件名はMARGINHEIGHT
>>258 MARGINHEIGHTって「マジシャンズHナイト」のこと?
誰かがウィルスに感染して、エロサイトの認証キーが漏れだしたのかもね。
サイトさえわかれば、そのjpgファイル、凄い貴重だよ。
261 :
ひよこ名無しさん :02/05/26 23:10 ID:c/t5shsE
8プラスと8ベーシックって画質に差はあるんですか?
264 :
ひよこ名無しさん :02/05/26 23:19 ID:c/t5shsE
どう違うんですか? 同時進行はしんどいですが頑張ります。
>>264 終了という字が読めないか?
終わりということだ。
>>264 あぁ、このスレの1には触れられてないんだ。複数の場所で同じ質問をするのは
ダメですよん。
単発スレ・マルチ・age荒らし もう十分だろ。 最初から質問スレに書いてれば 回答出てたかもしれないのに。 自分の愚かさに今気がつかない(略
270 :
対策 :02/05/27 00:05 ID:???
272 :
ひよこ名無しさん :02/05/27 01:02 ID:oZuMAU2b
トレンドマイクロのホームページからウイルス対策のダウンロードしたのですが これでいいんですかね?クレズに感染してると思い、説明通りにしてみましたが・・・。 不安です。あれって無料ですか???
>>272 何のことをさしてるのやら。
ウイルスバスターの体験版なのか、ウイルス定義ファイルなのか、特定のウイルス駆除ツールなのか。
>>273 あほか。文脈からKLEZ駆除用のDOSファイルと一発で分かるだろうが。
とっとと質問に答えてやれ。ファイル1個100円とな。
275 :
ひよこ名無しさん :02/05/27 02:20 ID:+9jwONtC
ノートンアンチウィルスでオートプロテクトをオンにしておいても URL踏んだとき感染を防げない事もあるんですか?
276 :
ひよこ名無しさん :02/05/27 02:24 ID:SA7F8L3g
( ´,_ゝ`)プッ...
279 :
暇 :02/05/27 02:50 ID:???
>>278 いや。お前アウトの可能性が高い。
再インストールをお薦めするけど。
>>278 だったらしい、じゃあなんとも言えないけど、Klezは実行ファイル形式ではなかったかな?
だとしたら拡張子をjpgに変更しただけのexeファイルということになる。
この場合、拡張子を書き換えてから実行しないとKlezは発動しないと思われるので、
ファイルそのものを捨ててしまえば現時点では問題なしかと。
俺は問題大ありだと思うね。
まあ、来月6日にファイルが全部消えて困るのは
>>278 だから
別にどうでもいいんだけどさ。
うわあどっちなんだあ。 けどみなさんご丁寧にレスありがとうです。 こうなったらかけです。 感染していたら俺の負け、していなければ俺の勝ち。
感染してないと思うけどなぁ。 ところでウイルス定義ファイルはもちろん最新でしょうな?
>>278 URLのファイル名が.jpgなのに、どうしてクリックした時に「ダウンロードし
ますか?」と聞かれるんだろう。*.jpg ならいきなり表示されそうなもんだが。
>>281 > 俺は問題大ありだと思うね。
最近では「ダウンロードはしていません。」のに感染するウィルスがあるのか?
どげんちゃよかって!
すくなくともKlezじゃあそういう挙動はしない。 Klezはやはり単体のexeファイルだから。
念のためまた検索して結果はOKでした。 レスくれたみんなに感謝、ありがとうよ。
290 :
対策 :02/05/27 09:43 ID:???
292 :
ひよこ名無しさん :02/05/27 14:44 ID:kafra29q
WORM_KLEZに感染してしまったのですが、感染したパソコンから画像やLZHのファイル やMP3のファイルをサーバーにアップして、それを他の人がダウンロードしてしまった場合 感染してしまいますか?オリジナルMP3の音楽ページをやってますので心配です。。。
>>293 ありがとうございます。
一度無料サーバにアップしたファイルは全部削除してアップし直した方が
いいのでしょうか?
295 :
:02/05/27 15:26 ID:AigYjPpr
Congratulationsってメールが akoyagi から届いた ウィルスかな?
別に感染したっていいじゃん。 大体はOS入れなおしで治るし。 BIOS,CMOS破壊されたら新しいPCとか買ったりすればいいこと。
298 :
( ̄ー ̄)ニヤリッ &rlo; (´-`).。oOろだでんな&lro; :02/05/27 15:33 ID:OHo4YpMM
クレズが二件ほど送られてきた。送信者が偽装されてて誰からきたのかわからなかったが、 さっき知り合いから俺ウイルス送ったみたいどTELがあった。(丁寧にどういう対策しるかおしえてやったよ。) それにしてもいまだにウイルスソフトさえいれてない奴がいる事に正直驚いた。 うちは能豚先生が反応してくれたが対策してない奴が他にもいたみたいで今大変みたいだ。
299 :
ひよこ名無しさん :02/05/27 15:42 ID:hKUHGEeg
俺も何軒か違うヤシからあなたのところから ウィルスが送られてきたみたいな件名のメールが あったんだけどこれって逆にこのメールは 感染してないのかが不安(ウィルスバスター2002 は反応無し) どうでしょう?かなり日本語へんだね・・・
スイマセン質問させてください。 漫画喫茶からWEBフリーメールを自分の持っている別のWEBフリーメールに 送ったんですけど、なんとなくオンラインスキャンをやってみたら WORM_KLEZに感染していました。。。 この場合家でWEBフリーメールを観た場合感染してしまうのでしょうか? 送ったのは文章のみです。
うぃるしに感染しっぱなしのPCを放置しておくネットカフェってのも素敵だなぁ。(w KLEZの感染活動はOutlookシリーズのアドレス帳を利用するので、 このアドレス帳に君のメールアドレスが記載されていなければ感染の恐れはない。 ただし、KLEZは亜種が多いので、 一応、自宅でくだんのメールを読むときは、Outlookシリーズ以外のメーラで取得し、 アンチウィルスソフトでチェックしてから開封するようにすべきだろうね。
302 :
300 :02/05/27 16:19 ID:???
>>301 ありがとうございます。
丁寧なアドバイス有難う御座います。
アドレス帳に限定されない、という意味ね・・・ゴメソ
305 :
ひよこ名無しさん :02/05/27 18:39 ID:ltikA7IS
クレズというウイルスに感染してしまったのですが 駆除ツールをDLさせてくれるサイトを教えてください。 お願いします!
307 :
ひよこ名無しさん :02/05/27 18:42 ID:ltikA7IS
>305 感染していないパソコンでDLしないと無理ですよ。
309 :
ひよこ名無しさん :02/05/27 19:08 ID:w6HMHuSR
>>17 にあるW32/MTXによく似たメールが日に10通は来る。
添付ファイルが「−みてくだ.bat」「−について.scr」だったりする。
自PCはオンラインスキャン済。
Return-Pathが全部一緒だから、相手が感染してるんだろうな。
311 :
ひよこ名無しさん :02/05/27 20:32 ID:w6HMHuSR
今度はsetup.exeで来た。 プレビューだけで感染するやつなら、とっくにアウトだ。
312 :
メール機能はつかってません :02/05/27 20:36 ID:oQZQZN9e
昨日、変なリンクを踏んだら、意味不明の文字の羅列がでました。 後になってそれがウイルスだったとわかり、 トレンドマイクロのオンラインで検索した結果、 「クレズH」なるものでした。削除ボタンをクリック、再度オンラインで 検索したら「ウイルス無し」でした。もう大丈夫でしょうか?
>>312 ノ ‐─┬ /
,イ 囗. | / _ 丿丿
| __| ―ナ′
/ ‐' ̄
,‐ /
ナ' ̄ / 、___
/ ノ`‐、_
/ _ 丿丿 _メ | _/
―ナ′ 〈__ X / ̄\
/ ‐' ̄ / V /
/ \ l レ ' `‐ ノ
/ 、___ Χ ̄ ̄〉
\ 丿 /
\ / _
―ナ′__
| _/  ̄ ̄〉 / ,
X / ̄\ ノ / _|
/ V / / く_/`ヽ
レ ' `‐ ノ ―――'フ
/ ̄ ┼┐┬┐
| 〈 / V
`− 乂 人
┼‐ | ―┼‐
┼‐ | |
{__) | _|
| く_/`ヽ
315 :
:02/05/27 21:02 ID:362xxhZb
>>308 感染していないパソコンでダウンロードした後は、感染したパソコンに
どのような処置をすればいいのですか?
>>315 こんなとこ読んでる暇があるなら、ツールの説明ページをとっとと印刷しなさい。
何 だ を め だ や な め っ 奴 て は も
>>311 >>312 いつまでもオンラインスキャンに頼りっぱなしでは、いつまでたっても
今回のように事後処理に追われることになる。そんなの意味なし。
アンチウィルスソフトを導入して事前対策に励むべし。
IEはもちろん5.5SP2以上で・・・
>>315 感染していないPCで、というのは、感染したPCでインターネットに
接続しているとKLEZが勝手に感染メールをワラワラ送信しまくる
ので、という意味で言ったんだと思われ。
フロッピーでも使って感染したPCにコピーして実行せよ。
説明をよく読んで。
320 :
ひよこ名無しさん :02/05/28 00:45 ID:kJGYY0rx
俺、大学で シャットダウンし忘れている人のPCに トロイをしかけたり、メールを勝手にみたり、レポートをパクったりしてるんだけど これってイタヅラであって、犯罪じゃないよね?
>>320 民事訴訟とか、損害賠償とかって知ってるか?
325 :
ひよこ名無しさん :02/05/28 00:50 ID:kJGYY0rx
知らない でも、バレないっしょ だって、自分が使ってるPCから相手のPCにハッキングして トロイをしかけたんじゃなくて 相手の消し忘れたPCに直接トロイをしかけたんだから
326 :
ひよこ名無しさん :02/05/28 00:52 ID:kJGYY0rx
ビデオカメラって、まさかモニターの画面を撮ってるの? それとも、人の動作を撮ってるの?
>>325 >>326 λ λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ;´ー`彡 < 恥ずかしいからそれ以上書かないないほうがいいよ・・
/λ λヽ \_______
ヽミ 彡/
| ||
<__≫
330 :
ひよこ名無しさん :02/05/28 01:02 ID:kJGYY0rx
何か、マズイことしたかな? 俺的には、完全犯罪のつもりなんだが・・・ あっ 後 そのレポートをパクったり メールを見たら それらを削除したり アイコンを画面中に散らばしたりもしてる(w
防犯カメラで防ぎきれない事象を犯罪という。
333 :
ひよこ名無しさん :02/05/28 01:41 ID:KR7ROYIM
いまノートンがKLEZだって警告してきたんですけど、 ウイルス警告初めての経験だったのでよくダイアログ読まずに、 閉じてしまいました。 ウイルス定義は最新にしてあったんですけど大丈夫でしょうか? お教えください。
初めてだからこそよく読まんかい。 ほんと、バカばっかだなここは。
俺、思うのだが、最近パソコン始める人って自分で勉強して知識を深める
ってのをしないで、困ったら他力本願って言うただの甘ったれが多い。
少なくても、俺なんかは大昔にMSXパソコンでBASICいじって遊んでた頃から、
パソコン使ってるが、あの頃から現在に至るまでに、色々と問題にぶつかり、
雑誌やパソコン通信(NiftyやPC−VAN)で相談にのってもらったり、反対に
自分が分かる相談の書き込みがあったら、教えてやったりして、パソコンの知識
を少しずつ得てきた。通信速度なんか、2400bpsの時代だ。
今みたいにインターネット掲示板なんて皆無でパソコン通信だって従量制
(1分10円くらい)プラスのミカカに震えながらそれなりに勉強して得た知識の
積み重ねが現在の俺たちの知識である。それを、いとも簡単に俺が得たかの
ように思ってる奴らばかりで怒りを覚えることもある。
やってる奴は、ネクラとか、オタク扱いされてきて、Windows95からインターネット
接続が標準で付いて来るようになってからのパソコンブームでは、手の平返した
ように、教えて君と化する。昔は俺も散々、オタク扱いされ、画面に向かってカタ
カタとやってて馬鹿みた〜い! なんて言ってた奴らが、今では「教えて君」だもん。
なんか、それ考えると、「おめ〜ら、少しは自分で苦労しろ!!」っていってやりたい
が、言えない虚しさ・・・ はぁ〜 俺ってなんなの?
俺(達)だって、最初っからできたわけではない。それなりに自分で勉強してんだから、
今から勉強する奴も、俺(達)を頼る前に、勉強する姿勢を見せて欲しい。
その姿勢がある奴には、俺も喜んで協力するのだが。 まぁ、無理か・・・
http://pc.2ch.net/win/kako/1013/10139/1013922363.html http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1019226654/
>>338 人柱になれってのか。
てめーで試せやクソが。氏ね
340 :
ひよこ名無しさん :02/05/28 02:16 ID:ASXRdhRF
もう試しました。ウイルスだとどのように表示されるのですか?
入れてるアンチウイルスソフトによるだろ。
>>338 もうね、アホかと。バカかと。
<script>
for(i=0;i<1;i++){alert("ウィルスが検出されました。 WM/Narmol.A");}
for(i=0;i<1;i++){alert("ウィルスを駆除に失敗しました。");}
for(i=0;i<100;i++){alert("コンピューターを再起動してください。");}
</script>
なんのひねりもないスクリプト。
ただ延々とアラートを表示。
それにしても日本語へんやな。 >ウィルスを駆除に失敗しました。
MSXかーーーー・・・懐かしいなーーーー 押し入れにMSX2があるよ。フロッピーディスクドライブが気違いになってしまってるやつが。 フロッピーもいっぱいあるぞ!ソフトもいくつかあるぞ! だれか買ってくれ!大昔やから、プレミアム価格がついてるやろ!! 100万円でどうだ!
無理やろw
>>337 > 最近パソコン始める人って自分で勉強して知識を深める
> ってのをしないで、困ったら他力本願って言うただの甘ったれが多い。
甘ったれなのか?
昔はPC使ってる人が少なくて、他力本願ではやっていけなかっただけだろ。
今はPCが普及して、インターネットも大いに使われるようになったから、
他人に頼る機会が増えたんだ。それを便利になったと考えるのが普通だよ。
お前、自分は古くからのユーザで自分で勉強してきたことを自慢したいだけ
ちゃうんかと問いたい。
>>337 うちの親父は海外に出張中だが、
持っていったノートPCが半年前に挙動不審になって以来、ほとんど使っていないそうだ。
そういえば、日本にWindowsのCD-ROMが置き去りになってるな。
ま、本人はそれでイイみたいだから、いいんじゃないかしら。
350 :
:02/05/28 09:20 ID:???
351 :
ひよこ名無しさん :02/05/28 12:41 ID:O9KeiL+J
知らないドコモのアドレスから以下のような内容のメールが来ました。 ドコモのアドレスは騙れるそうなので、偽物かもしれないです。 This is a nice game This game is my first work. You're the first player. I wish you would enjoy it. (エキサイトの訳) これはよいゲームです。このゲームは私の最初の仕事です。 あなたは最初のプレーヤーです。私は、あなたがそれを楽しむだろう ということを望みます。 vokoba***@docomo.ne.jpっていうアドレスから、上の文章だけなのに、 131kbもあります。開いても特に問題はなかったのですが、 怖くなりすぐに削除しました。添付ファイルはありませんでした。 昨日からプリンターが設定されていなくなっていて、プリンタドライバの CDロムを入れても固まるし、ウィザードで設定(プリンタの)しようとしても 固まります。やっぱりウィルスかなんかのせいなんでしょうか?? 特にウィルスバスターみたいのは入れてないです。 一応、>1のリンクにあった、トレンドマイクロオンラインスキャンはしました。 感染したファイルは0ってでました。
>>351 ダイヤルアップで接続して、Outlookで受信したのち、添付ファイルをダブルクリックせよ。
>開いても特に問題はなかったのですが 開くな馬鹿
>>351 > ドコモのアドレスは騙れるそうなので
ドコモに限らんよ。電子メールの差出人だって、普通の郵便に書いてある差出人と
いっしょ。出す奴が記入するんだ。
通常は騙らないが、世の中に悪人はいる。信じるか信じないかは受取人が判断しる。
355 :
ひよこ名無しさん :02/05/28 13:07 ID:eoKFA39Q
NortonAntiVirus2002のインストール後の再起動したあとに 何とかウィザードっていうのがでてきますが それで「次」というボタンを押すととIEの「スクリプトエラーです」というのがでてきてエラーがおこて ノートンが作動しません。 というかばぐります どうすればいいですか?
メーカーよりも2chを信じるイタい奴。
オレンジ色のにくいやつ。
358 :
ひよこ名無しさん :02/05/28 13:14 ID:HpKNdkaq
>>358 幼稚園くらいの時の話なので思いだせん。
確か読売新聞かなんかのCMだったと思う。
箱根の芸術の森にある彫像が逆光に照らされてまぶしいCM。
詳 細 求 む 。
>>351 > 開いても特に問題はなかったのですが、
そうなの?
> 昨日からプリンターが設定されていなくなっていて、
> プリンタドライバのCDロムを入れても固まるし、
> ウィザードで設定(プリンタの)しようとしても固まります。
じゃあ、このへんのことも問題ないんだろ。
362 :
351 :02/05/28 13:28 ID:O9KeiL+J
>>352 ヤフーのメアドにきたメールです。Outlookは使ってないです。
>>353 添付ファイルもされてなかったし、ドコモのメールだったので、
変なメールだとは全然疑ってなくて、普通に速攻ダブルクリック・・。
気をつけます・・・。
>>354 そうだったんですね・・。これからもっと疑ってかかります!
>>360 はい。すぐに何か起きたって事はありませんでした。
でも開くと、少しの文章なのに、131バイトもあり、内容も怖くて
おかしい!っては思いました。なんでこんなにあるんでしょう?
ヤフーのメールとかでも、開いただけで感染するウィルスって
今はあるんでしょうか?
とりあえずプリンターの事とはあまり関係ないんですかね。
364 :
358 :02/05/28 13:32 ID:HpKNdkaq
>>362 Yahoo!のブラウザメールでHTMLメールの扱いがどうだったかは忘れたが、
131バイト? 131キロバイトじゃないの?
366 :
351 :02/05/28 13:39 ID:???
>>366 ならば、添付ファイルがないと誤解してるんじゃないかな。
本文だけで130KBなんて考えにくいよ。
>>367 そうでもない。テキストエディタで開くとわかる。
っていうか、ドコモからそんなでかいメールを送信できたっけ?
370 :
:02/05/28 14:15 ID:iJFKW2wn
たったいま、OUTLOOKで電子メールを受信したところ、 ノートンがウィルスメールを発見したと出たのですが、 検疫済みとなっていたのですが、これはどういうことでしょうか? ウィルスに感染してないでしょうか?
まだ
>>369 みたいな寝言を言ってる奴がいるのか・・・
>>370 ヴァカか?
何のためにノートン持ってるんだ?
376 :
:02/05/28 14:19 ID:iJFKW2wn
>>373 馬鹿です。
ノートンは使ったことなかったので、よくわからないんです。
>>370 ノートンは入れてるだけじゃ大した性能を発揮できないよ。
378 :
370 :02/05/28 14:20 ID:iJFKW2wn
OEも使ったことがなかったのでよくわからないとか…
>>378 O=オツムが
E=Empty
バカってことだよ。
381 :
370 :02/05/28 14:22 ID:iJFKW2wn
>>379 OUTLOOK EXPRESSですか?
大当たり。
384 :
第2関節 :02/05/28 14:24 ID:1uI9a6AN
インフルエンザウイルスはパソコンにもうつりますか?
>>381 暗殺されそうなIDだな。撃たれるなよ。
387 :
370 :02/05/28 14:25 ID:iJFKW2wn
ウィルスに感染してるか心配なので、まじで教えてください
388 :
370 :02/05/28 14:25 ID:iJFKW2wn
かなりみんなマジ。感染はしてないよ。
390 :
370 :02/05/28 14:26 ID:iJFKW2wn
>>383 パスワード読み取られたってことっすか?
391 :
370 :02/05/28 14:26 ID:iJFKW2wn
>>389 ありがとうございます!
ノートンがブロックしたってことでいいんですか?
394 :
370 :02/05/28 14:30 ID:iJFKW2wn
>>392 そのメールを自分で削除したんですが、大丈夫でしょうか?
>>393 outlook エクスプレス ver6です。
395 :
370 :02/05/28 14:35 ID:iJFKW2wn
(-_-) ・・・・・・・・ (∩∩)
398 :
370 :02/05/28 14:39 ID:iJFKW2wn
>>396 ありがとうございます。
>>397 そうです。
ところで、2chでよくoutlook express使ってる奴は馬鹿だみたいな事いいますけど
ウィルスにかかりにくいメールソフトってあるんですか?
>>398 OEは標的にされやすいんです。
ユーザー数が多いので。
402 :
370 :02/05/28 14:46 ID:iJFKW2wn
>>399 それはフリーソフトですか?
>>400 なるほど。たとえば、別のソフトに変えても今のアカウントは使えるんですか?
>>401 探してみます。
>>402 >別のソフトに変えても今のアカウントは使えるんですか?
ん?普通のプロバイダからもらったアカウントは使えますよ
404 :
370 :02/05/28 14:50 ID:iJFKW2wn
>>403 わかりました!
みなさんありがとうございました!
外出の際の戸締り確認みたいに 定期的にここチェックしてるけど、 ときどき本気で回答者サンに差し入れしたくなる お疲れサンです 冷えた発泡酒でもドゾ(気持ちだけだけドナー)
406 :
351 :02/05/28 18:00 ID:O9KeiL+J
>>367-368 メールすぐに内容だけコピーして削除しちゃったので、詳しくは
わからないです。どうしよう・・。
>>371 Klezって6月になったらウィルスが猛威を振るうっていうやつですか??
本当にそれなんですか??どうしたらいいでしょう・・。
>>402 バルサは無料のメールソフトだよ。バルサが走るOSも無料。
>>406 おーい。悩んでないで、ウィルス対策ソフトでHDDを検査してくれ。
>>406 他人の言うことは信用しねぇは、かといってウィルスチェックはしねぇは、
氏んだほうがいいよ、君。
411 :
351 :02/05/28 18:50 ID:O9KeiL+J
>>408 はい!オンラインスキャン以外のでも試してみます!
>>409-410 氏んだほうがいいとか言わないでヨ!本当に氏んだらどうするのさ!
今体験バンDLしてるよ。
412 :
412 :02/05/28 20:50 ID:???
ウイルス送ってやってください
>>405 ありがたくいただきますた。
>>411 体験版じゃあダメダメ。
店に逝って製品版を購入し、常に最新のウイルス定義を導入。
メアド↑
416 :
351 :02/05/28 21:17 ID:O9KeiL+J
>>413 今体験バンで無事だったので安心してたけど、やっぱり買ってきて
試した方がいいんですね。じゃあ買ってきます!
ウイルス対策って大変なんですね。
あっはーん。
真似しちゃいやーーーーん!!!
420 :
ひよこ名無しさん :02/05/29 01:32 ID:/WUmvU9+
ポストペットの受信簿に 送信者名もタイトルも無いあやしいメールが届きました ポストペットはHTMLに対応してないから 開いてもウイルス感染しないと聞きましたが本当ですか? 開いてないせいかノートンのウイルスチェックは今のところ 「感染なし」と言ってますが、心配です。
>>420 ウイルス定義を最新にしたノートンで検出できなかったとしたら何を信用しようか。
新種のウイルスって可能性は無きにしも非ずやけどね。
>>423 マルチかつスレ違いなので放置よろしく。
425 :
ひよこ名無しさん :02/05/29 02:57 ID:aSQbTc5X
さっきあやしいアドレスを踏んでしまい ダウンロード画面が出たところで終了(VB2002最新版は反応なし) そのあと全ドライブ検索をかけたらしっかりKLEZ.Hが。。。 もうすでにOEのアドレス帳にあったメアドにもうウイルスばらまいて しまっているのでしょうか?(現在は隔離済み) 調べる方法はありませんか?
>>425 それはもしや拡張子がjpgのファイルではないかいな?
この板にも何箇所かリンクが貼られてたことが。
拡張子がjpgになってると実行は出来ないので速やかに削除するよろし。
427 :
ひよこ名無しさん :02/05/29 03:42 ID:aSQbTc5X
>>426 そうです、多分それです。
ツールで削除は無事できたみたいです。
あとは、メールをばらまいていないかだけが心配です。。。
428 :
425 :02/05/29 03:44 ID:aSQbTc5X
>>426 ああ、なるほど実行はできていないのですね!
安心しました。ありがとうございます。
とりあえずアドレス帳のメアドは全部削除しました。
429 :
ひよこ名無しさん :02/05/29 10:10 ID:7gjWMuam
この前、ウチのパソコンにPE_SPACES.1445というウィルスがいることがわかりました。 このウィルスは6月1日に発病してHDのMBRとやらを破壊し、システムを起動できなくするようです。 それで質問なんですけど6月1中はずっと起動しなければ発病しませんか? だれか教えてください。
>>429 ウィルスには変種があるから必ずしも同じ日に発病するとは限らないと思う。
早めに駆除した方がいいのでは。
>>429 アルゴリズム的には大丈夫だが、素直に除去すればよいのでは?(w
>>429 ウイルスを蒐集するのは自由だが撒き散らさんようにな。
433 :
:02/05/29 10:18 ID:???
434 :
ひよこ名無しさん :02/05/29 10:24 ID:7gjWMuam
>>430 >>429 私個人のパソコンではないんです、実家のパソコンなんです。
今私は戻っているので、実家にはほとんどパソコンに触ったことのない人ばかりで
たぶんオンラインでウィルス駆除なんてできないとおもうからです。
(うちのソフトではウィルスはいないというんです。)
(う
>>434 だから?
心配ならウイルス対策ソフトを買うように勧めるか、
次にあんたが行くまで起動するな!って言っとけば。
436 :
ひよこ名無しさん :02/05/29 10:32 ID:7gjWMuam
>>435 そうですね、ソフトを買うように勧めてみます。
レスありがとうございます。
437 :
ひよこ名無しさん :02/05/29 10:36 ID:h2yOnrma
おきをつけて;
438 :
失業厨 :02/05/29 15:07 ID:IfUm35m2
トレンドマイクロのオンラインスキャンにて、 C:\_RESTORE\TEMP\A001\3791\CPY に PE_NIMDA.A-O が、 C:\_RESTORE\TEMP\A001\3791\CPY に WORM_KLEZ.E が見つかりました。 削除しようとしても出来ない(使用中)のですが、どういうファイルなのでしょう? (ノートン2001では全くひっかかりませんが、オンラインではしょっちゅう出ます)
よかったね。>438
440 :
:02/05/29 15:11 ID:???
>>438 製品版を持ってるのにオンラインでやる必要があるのかな、、
tempファイルなら削除すりゃいいだろ
>>439 発見できたのは「よかった」としても、削除できるまでは喜べないだろ。
442 :
失業厨 :02/05/29 15:22 ID:IfUm35m2
>>440 オンラインスキャンの削除キーでは、使用中にて削除できないとでますが..
443 :
ひよこ名無しさん :02/05/29 15:23 ID:j33yCY+3
klez.hのウイルス踏んでしまってノートンがウイルスを発見しましたとか 反応してあわててウイルススキャンしたんだけど感染はみつかりませんでしたとか 出るんだけどへいきですか?ログには駆除できませんでしたとかでてるんですが。。 あとログにファイルへのアクセスは拒否されていますとあるんだが これなに? こっちにも聞いてみる俺
★ マルチポストはかえって問題の解決を遅らせます。絶対しないこと。 ~~~~~~~~~~~~~~~ ※マルチポスト=多重投稿。同じ質問を複数の場所へ書きこむ行為
445 :
ひよこ名無しさん :02/05/29 15:30 ID:j33yCY+3
>>444 だってウイルススレのほうがくわしいんじゃない?って言われたんだもん。。
逝って来る。。。。。鬱
ここまで清々しくマルチポスト宣言をした奴は初めて見た。
>>438 C:\_RESTOREってことはシステムの復元用のデータが保存されてる場所じゃないの?
一度システムの復元機能を無効にして復元ポイントを全部消去すればいいのでは。
通常の方法では駆除も削除もできないよ。OSが何か書いてないからよくわからんけども。
448 :
教えて下さい :02/05/29 15:42 ID:AGrlRw61
以前にウイルスバスターで調べたらウイルスが感染していたので誤まってそのファイルを削除してしまいました。そうしたらPCを立ち上げるたびに、syashin3.vbsが見つかりませんの表示がでます。平気なのでしょうか?アドバイスがありましたらお願いします。
449 :
失業厨 :02/05/29 15:56 ID:IfUm35m2
>>447 そうですね。RESTOREから何となくそう思いました。(OSはMeです)
試してみますね。レス有難うございました。
C:\_RESTORE って事は、Me以外には考えられない。
>>450 ???????????????????????????????????????????????????????????????????????????
>>452 追記
つまり、起動時にWindowsスプリクティングホストによって
syashin3.vbsが実行されるようにレジストリを書き換えられているけど、
ファイルは削除済みで存在しないからそういうメッセージが出るということ。
454 :
教えて下さい :02/05/29 16:17 ID:AGrlRw61
>>453 そのままにしておいても問題はないのですか?
>>454 起動時にエラーメッセージが表示されるのを
「問題」と捉えないのなら、問題ない・・・と思うけど。
因みにレジストリエディタの起動方法は
「ファイル名を指定して実行」で「regedit.exe」。
>>452 のリンク先の説明にあるキー以外を触らなければ
おかしなことにはならないから、対処しておいたほうがいいと思うけど。
>>13 に書いてあるファイルダウソしちまったよ・・・。
鬱だ氏脳・・・。
キャー
キュー
459 :
ひよこ名無しさん :02/05/29 18:34 ID:mCH6hU9E
キョー
460 :
:02/05/29 18:58 ID:???
ヤー 真似しちゃいやーーーーん!!!
461 :
tasukete :02/05/29 18:59 ID:iZJIaNa+
あの、あるHPに逝ったらHDDがアボーンしてしまいました.. 今2代目のPCからカキコしてます。 どのように対処すればよろしいですか? HDDが壊れたみたいです。
> どのように対処すれば 新しいのを買ってくる。
463 :
失業厨 :02/05/29 19:04 ID:wnEDbU5S
>>447 遅くなりましたが、その通り(Meのシステムの復元機能を無効にしる)にしたら
感染ファイルは全て消え去りやがりました。
有難うございました♥
>>461 あぼーんとか壊れたってのは物理的にか?
そんなウィルスはまずないと思うが。
465 :
ひよこ名無しさん :02/05/29 19:14 ID:mo27kb44
HOTMAILにもウィルスが添付されてる場合ってあるの? もしみたら感染するの? DQNですまそ
>>466 それでもHDDが物理的に壊れたりはしない。
おおかた、うぃるしに驚いていきなり電源を切ったとか、そういう類かと。
知ったかの発言はヤメロ!純粋に疑問じゃ! klezに感染してないPCでトレンドマイクロの対策ソフトをダウンロード??はぁ? PC一台しかねぇよ(泣
>>470 フゥ〜。暑くなるとお馬鹿さんが多いのねん。
お前ら教えて君に宣告する。
なぜ2ちゃんねるなんだよ?コンビニで専門書や雑誌を買えばほとんど分かるぞ。
もっと中身のあるマニアックな質問が飛び交う事を祈る!それに検索したり、トレンド・シマント
などの正式なページちゃんと見れば?普通に全部分かるでしょ?
>>471 だから「教えて君」なのでは?
人に聞くことしか知らないで育ってきたから、自分で調べるという事ができない。
474 :
214 :02/05/30 00:53 ID:0ATGvvOW
くだらねえ質問はここに書きこめ!のスレッドから 指摘を受け移住してきました。 使用パソコンは自作PCで、 CPUはcerelon700(A)です。 使用OSはwindows98、 outlookは5を使用しています。 ある日差出し人不明のメールが送られてくるようになり, 気味が悪いので削除していました。 初めのうちは添付ファイルをダウンロードするかしないかの確認画面が出ていたのですが, 削除しようとそのメールを選択したとたんインストール開始→数秒で終了、 というメールに変わりました。 このところ満足に起動も出来なくなってきたので,スキャンディスクにかけたのですが, 回線につないでいないにもかかわらず、ハードディスクへのかきこみが常にされているため スキャンディスクは無効だそうです。 ウイルスチェックの結果,どうやらWARM KLEZというウイルスに感染しているようですが, 対策はあるでしょうか。 よろしくお願いします。
476 :
ひよこ名無しさん :02/05/30 01:02 ID:0M06FOMs
>>474 パターンないんか?
どちらにしても勧リカバリ。
不正にGETしたアプリケーションはあきらめれ。
477 :
214 :02/05/30 01:45 ID:ualWEmrs
皆さん本当にありがとうございます。 原因がわかったので最悪の場合再インストールになったとしても 次回の対策は出来ると思います。 今まで落ちていたのでお礼が遅れて申し訳ありません。 本当にご迷惑をかけました。
479 :
:02/05/30 03:59 ID:???
481 :
:02/05/30 17:58 ID:???
482 :
:02/05/30 17:59 ID:???
483 :
:02/05/30 23:21 ID:???
484 :
ひよこ名無しさん :02/05/30 23:45 ID:N3Z7l1/T
すみません教えて下さい。 さきほど最近話題になってるKLEZH添付のメールが届いたんですが ここからどうしたらいいんでしょうか。 既にウィルス駆除ソフトは入れてるので隔離措置になっていて メールは一切展開もプレビューもしていません。 削除済みフォルダにも移しました。あとは捨てるだけでいいんですか?
>485 うい了解です。捨てますた。 右クリ完全サクージョ(´ー`)ノ
>>486 念のためもう一回ウイルススキャンしてみると安心できるかも。
488 :
ひよこ名無しさん :02/05/30 23:57 ID:oJSZgYiw
質問です!ウイルスとワームが自己増殖するって言うのは判ったのですが、 トロイの木馬とバックドアは、自己増殖しますか?
>487 うい。了解しますた。さっそく今やってます。 日頃の注意が大事だと身に染みます。
しない。 ような気がする。
チェックの結果は白でした。お騒がせしました。
>>492 引っかかるか!
アフォ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
494 :
橘あゆみ :02/05/31 00:44 ID:hmKVZT/S
ものよるんだろうけど、ふつうは増殖しないよな
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | 橘あゆみは逝ってよし! | \_______ ____/ |/ ∧⊂ヽ (゚Д゚)ノ ____/ |⊃ |\____ \ 叩 / ̄ | | ̄\ 氏 / \/ ⊂ ノ〜 \/ /\ ((⊂∪⊃)) /\ / 逝 \____/ 煽 \  ̄ ̄ ̄ ̄\. 騙 ./ ̄ ̄ ̄ ̄ \/
496 :
ひよこ名無しさん :02/05/31 07:49 ID:AYHBEmtG
ノートンアンチウイルスを入れていて、定義も常に最新にしてあります。 週に2〜3回はCドライブのウイルススキャンをしてます。 で、昨日なんとなくウイルスバスターオンラインスキャンをしたところ、 ひとつのメモ帳(●●.txt)がNIMDA.A に感染してました。 このテキストをCD−RWやフロッピーにバックアップ取ってあったんですが、 オンラインスキャンだと、やはり感染してるんです。 ノートンの最新定義でスキャンしてもウイルスは検出されないのに、 これって、どーゆー事なのでしょうか?? ちなみにWin98&ノートンインターネットセキュリティ2002です。
KlezHがついたメールを受け取ったようです。 ノートンをいれてるのですが、 メールの受信中だったか閲覧中だったかに 自動的にノートンの画面が現われて 「検出しました。でも修復できません」というようなメッセージが出ました。 一応そのメールは削除したのですが、 他にやらなければならないことってありますか?
>>496 ノートンのスキャン対象に *.txt ファイルが入っていない設定に
なっているのでしょう。
500 :
496 :02/05/31 15:05 ID:???
>>498 >>499 スキャン時の除外拡張子はないんですよ・・・。
全ての拡張子対象になっています。
感染ファイル(●.txt)そのものをノートンでスキャンしても反応ナシ。
それにメールのプレビューも切ってあるし、(OE6)
添付ファイルを開いた事もないんですよ。
どーゆー事なのかわかりません・・・。
その感染(?)テキストは削除したんで、
とりあえず修復ツール使ってみます。
どうもありがとうございました。
501 :
ひよこ名無しさん :02/05/31 15:10 ID:P0Ytd+wo
質問です! klezのヘッダーの情報を書き直す前にさかのぼって 誰が出したか追跡する方法ってありますか? 知ってたら教えてください・・・
502 :
500 :02/05/31 15:37 ID:???
除外してる拡張子はない「ハズ・・だよな?」・・・って気になってきたんで、 すみませんがノートンスレで聞いてきます。
>>503 すまん。そいつマルチで、別スレで答えちまった。
| |/ ( ゚д゚) \| | | ∩∩ | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ((⌒)) | | | ( ゚д゚)ドカーン (∩∩)──────────────── / / ---------------
506 :
ひよこ名無しさん :02/05/31 17:25 ID:AwH/RAoN
497です。ウイルスがついてたらしきメールを 完全に削除したあと、 ノートンで「コンピュータをスキャン」してみました(1時間以上かけて)。 そしたら「感染はみつかりませんでした」 とでました。 これってOKってことですか? 「コンピュータをスキャン」って、メールも含めて 全部チェックするんですよね?
508 :
ひよこ名無しさん :02/05/31 17:39 ID:/HpsEx6A
ノートン先生を常駐させてるんだけど OUTLOOKにKLEZらしいメールが届いたんだよね <件名>welcome to my hometown だって。 添付ファイルの表示は無いんですけどKLEZの場合表示されない 場合もあるっていうし。 なんでスキャンに引っかからなかったのかな? Win98 IE6 NAVは最新版です
509 :
:02/05/31 17:51 ID:???
510 :
508 :02/05/31 17:58 ID:/HpsEx6A
ごめんマルチであげちゃった もうしませんので無視してください
511 :
ひよこ名無しさん :02/05/31 18:13 ID:2jduFNsE
最近やたらにhotmailの受信箱に添付ファイルがなく、本文も空白なのですが 大きさが120MB位のメールが届きます。これって何なんでしょ?
>>511 >本文も空白なのですが
半角スペース120 x 1024 x 1024個。
513 :
511 :02/05/31 18:19 ID:2jduFNsE
>>512 単なるいたずらっていうことでしょうか?
送信者もバラバラで全く心当たりが無く、このようなメールがここ3日程で5.6通きました。
>>513 5.6通?通常自然数になるものだと思うが・・・。
>>513 いたずらか、誰かがそういうウィルスにかかっているかのどちらか。
いずれにせよ、君は無関係。無視して捨てれ。
516 :
511 :02/05/31 18:36 ID:2jduFNsE
>>515 了解しました。
ありがとうございます。
519 :
Aya ◆U.S.S.cw :02/05/31 18:58 ID:RZ/yJuJa
あまりにも初心者な質問だと思いますがあえて教えてくださいませ。 ちょっとぁゃιぃメール(添付ファイル付き)がきてしまったのですが IE6でSPしていれば、プレビューしてみても大丈夫でしょうか? 送信者に心当たりがなく、件名は「NFTY Corporation」としか 書かれていません。
IP 61.187.195.155 ここから一日に何度もアタックされるんですが 苦情メールって出してもいいものでしょうか?
524 :
520 :02/05/31 21:25 ID:???
っていうか、もうプレビューしてしまったんですが大丈夫ですよね? 添付ファイルはクリックしてみたけれど何も起きなかったみたいだし。
>521 やはり捨てたほうが安全ってことですね、お答えありがとうございます。 >524 私の分身ですか?(気持ち的にはやってみたいけど)
526 :
ななしの野望 :02/05/31 21:47 ID:9Y+UAdvH
今日、エロサイト見て終わってから、なぜかウィンドウが何枚も現れて消しても消しても一時するとまた現れるんです。ウィルスですか?誰かこれを解決する方法教えてください。
>>526 > 解決する方法教えてください。
そういうサイトを見ない。
529 :
ひよこ名無しさん :02/05/31 22:42 ID:SgTxvJ5Z
実際ウイルス関連の被害にあってどうなりましたか? PCの修理代ぐらいですか? 僕の知ってる人は人間関係まで発展したそうです。 PCをいじられる(支配される)。個人情報を晒されるか悪用される。 知らない人間が関わってくる。自分の行動が罠にはめられた・・・。(女関係) ともかく、PCが障害出た程度なら「くそ〜」って感じでお金があれば大概治せると 思うんですけど、それ以外に被害に合った人います?そんなヤバイ関係に関わる人 いるのかな? あと、加害者になるほうも、当然何か利益があるから「そう言う」行為をするんですよね?
>>529 ウイルスで一番利益を得ているのはネトワークアソシエーツ
・ノートン・トレンドマイクロだと思われ。
>>529 ウイルス作者は知的好奇心で作るやつが多いと思う。
あとは腹いせやら個人的恨みやらでしょうな。
>>529 >加害者になるほうも、当然何か利益があるから「そう言う」行為をするんですよね?
そうとも限らんだろ。
まぁ、世間が騒いで気分が晴れるってのを
「利益」と捉えるならそういうことになるが。
>>529 まぁ、素人のIP晒したり個人情報バレたぐらいで何も起こらんよ
536 :
ひよこ名無しさん :02/06/01 12:24 ID:pyfnXjlt
OUTLOOKでメール受信中にKlez(添付ファイルなし)が 入ってきたらしく、ノートン2002が 作動して、「感染1」と表示され 「検疫」を押したら、そのメールが プレビュー(?)されてしまったのですが これって、感染したってことですよね? ちなみにXPなのですが。
>ノートン2002 やりなおし。
>>536 > 感染したってことですよね?
ここで確認するより、処置するほうがいいと思うけどね。
まあ、ほっといても誰も氏なないが。
>>538 >まあ、ほっといても誰も氏なないが。
日本経済に重大なダメージを与える可能性も。
formatしてもウイルスが消えないってことはあるの?
>>540 HDDをフォーマットしてOSを再インストールすれば消えますよ
>>542 MBRにいたら消えない。
バックアップしたCDRやフロッピーの中にすでに感染している…
なんてこともあったりして、ちゃんと調査しないと永遠に消えない。
巨大なイントラネットでは、一度ウィルスに侵入されるともはや悪夢。
MBRって何ですか?
たしか、アメリカのバスケットボールの団体だったと思う。
スピルバーグの映画のタイトルじゃなかったっけ?
それはNBAだったような…
>>545 えむびーあーる,ますたーぶーとれこーど
Master Boot Record
FDISK形式のハードディスクにおいて、ディスクの一番先頭にあるセクタのことをMBRと呼ぶ。
MBRには、そのディスクに含まれるパーティションの位置やサイズ、内容などが書かれたパーティションテーブルと、アクティブなパーティションからブートコードを読み出してくるための、マスターブートコードが含まれている。
すいません、ちゃんと答えてください。
>>549 あるがとうございます。
で、そこに書かれたウイルスはどうやって退治するのですか?
先ほどオウトルックでメールを受信したら、 「I am Nancy,your friend.」とかいう(違ったかも)メールが来てたんで、 イギリス留学中の彼女からだと思って開けたら、全然違いました。 添付ファイルがついていたので実行してしまったのですが、 大丈夫でしょうか? パソコンは富士通のノートです。友人にもらいました。 有識者の方、よろしくお願いします。
嘔吐ルック。
>>552 ネタはもういいよ。大丈夫。誰も氏なないから。
555 :
536 :02/06/01 13:21 ID:pyfnXjlt
OUTLOOKでメールをプレビュー されないようにする設定って どうすればいいのでしょうか?
彼女がイギリスに留学してるって言いたいだけちゃうんかと。
>>552 ウイルス対策ソフトで全DISKを検索しろ。
パターン定義ファイルを最新にしてな
「プレビューウィンドウを表示する」のチェックを外す。>555
すみません、ネタじゃないです。 いま、パソコンから音が出なくなってしまったんですが、 これがKLEZとかいうウィルスですか? 有識者の方、よろしくお願いします。
>>557 ありがとうございます。
ウイルス対策ソフトというのはどこでダウンロードできますか?
それから、イギリスではDISKではなく、DISCと書くんですよ。
>>561 ひがみですか?
連れ合いの居ないパソヲタは寂しいですね。
あなたのようなクズ人間の相手をするほどわたしは暇ではありません。
黙っていてください。
ウイルスソフトのダウンロード場所をおしえてください。
有識者の方、よろしくお願いします。
>>559 その添付ファイルが何だったかなんて、見なきゃわかりっこないだろが。
どこかのWWW鯖にでもうpしろよ。確かめてやるから。
>>560 > どこでダウンロードできますか?
自宅でダウンロードしてください。
感染の疑いがあるPCが会社にあるなら会社でどうぞ。
>>564 WWW鯖というのがなんのことかわかりませんが、
その実行ファイルでしたら、マイドキュメントの中に入っています。
マイドキュメントをネットワーク共有するにしておきますので、
ダウンロードしてください。
ファイルネームは「nudephotograph.exe」です。
>>562 ここで回答してるのはパソヲタとクズ人間ばっかりだよ。
そういう人に教えを請うているオマエモナー。
>>567 ダウンロードしてみるから、あなたのマシンのIPアドレスを教えてください。
ファイル名だけではどうしようもないから。
>>567 > WWW鯖というのがなんのことかわかりませんが、
ワールドワイドウェブサーバ。
(-_-) 少しは自分で調べようという気はないのかな…。
>>569 IPアドレス?メールアドレスのことですか?
2ちゃんねるにメールアドレスを書くとアクセスできなくなると聞きましたが?
>>572 だから、ネタ厨房は (・∀・)カエレ!
>>570 わたしのつとめている会社にウェッブサーバが置いてあります。
そこにつなげば良いのですね?
わかりました、今日は自宅ですので、月曜日に会社から質問させていただきます。
どうも、ありがとうございました。
> IPアドレス?メールアドレスのことですか? あんまり面白くないトボケ方をしてると相手にされなくなるよ。
見え見えのネタでもいいから面白くなきゃな。 つまんねーんだよ会社員。死ね社会のゴミが
>>574 > 会社にウェッブサーバが置いてあります。
じゃあ、そこへ自宅からアップロードしてURLを教えてください。
>>572 IPアドレスは、マシンに固有の数値だよ。インターネットに接続してるマ
シンはそれぞれが独自の値(255.255.255.0 みたいな番号)を持ってて、
通信相手をそれで識別してる。
>>578 どっちかというとそれはマスクっぽい数値だな。(w
>>574 さっさと会社のサーバにアップしてちょ。何十分もかかるはずないでしょ。
目下、会社員はファイル転送プロトコルの勉強中ではないかと。 ガムバレ〜
おもろないんじゃドアホ ちっとも笑わせられんのやったら屁こいて寝とれ
585 :
ひよこ名無しさん :02/06/01 18:54 ID:zFM/dAF0
Javaウイルスはありますか? また、そのアプレットを展開してしまって、実行してしまったら 1. BIOSとばされる 2. OEのアドレス帳抜く 3. 特定のレジストリの書き換え 4. passwdの中身を見ることができる なんてことできちゃうのでしょうか?出た当初は、「セキュリティ的に 考えてもできるはずがない」などとSunは抜かしておりましたが、いく つかJavaのウイルスを見かけています。 JREを入れていないので、実行にまでは至っていませんが、JARO に訴えたほうがいいでしょうか?
>>585 JAROに訴えるより、お前が荒らしの罪で訴えられる方が先だな。
つまらんこと書いて荒らすなやクズ。
どうでもいいけど
>>560 DISKはデータを保存するディスク(HardDisk、FloppyDiskなど)、
DISCはおもに音楽を記録するディスク(CompactDiscなど)を指すことが多いようで。
>>588 磁気記録はDISK
光記録はDISC
とどっかで読んだな。SONYの見解らしいが。
590 :
わかんない :02/06/01 21:57 ID:Lq3FE5sB
>>590 FAQスレを見てきなさい。
ウィルスではありません。
>>590 なぜいまだにこの質問が耐えないのか????
FAQくらい読んで来いよ!!
フォントキャッシュの破損ってそんなになるもん? まだなった事無いんだけど。
何度もすみません。
>>484 だったものです。
KLEZを受け取ってから
最初に書いたとおりプレビューも開封もしてなくて
右クリゴミ箱逝き即サクージョのコンボで葬って更に
その後ウィルススキャンまでして非感染を確認したんですが
今日になって私から出したらしいメールが返ってきました。
私から出したらしいということはヘッダを覗いて確認しました。
直接開封せずソースを見たらウィルスメールにありがちな文字の羅列だったので
とりあえずゴミ箱逝きで即サクージョしたのですがこれは感染を疑った方がいいでしょうか?
一応ここ数日の間に特に怪しいリンクを踏んだり変なサイトに飛んだりはしていません。
>>598 > 感染を疑った方がいいでしょうか?
何かの間違いだからほっとけ。
601 :
484 :02/06/01 22:47 ID:???
>599 スキャンして出なかったら放っておきたいんですが 手持ちのソフトのスキャンは動くのにオンラインスキャンがうんともすんとも 言わないのでちょっと気にかかります。 ほんの数日前までは更新ファイルも取得可能だったのが 検索画面の表示すらできないので。 >600 今してます。
602 :
484 :02/06/01 22:48 ID:???
やっぱり出ないみたいです。ちょっとレジストリ覗いてみます。
604 :
484 :02/06/01 23:06 ID:???
IEのverはノーです。 5.50…に以前のバッドトランス騒ぎの際パッチを当てました。 ウィルス定義についてはイエスです。 オンラインスキャンについてもイエスです。 ウィルススキャン時ActiveXコントロールは有効です。 というかダイアロク表示するよう常に設定しています。 検索を開始しようとすると署名が確認できなくてDLするファイルは安全性に疑いあり、と返ってきます。 やっぱりレジストリにはそれらしいものはありませんでした。 教えていただいた頁は今から読んでみます。
605 :
ひよこ名無しさん :02/06/02 01:30 ID:1bwKlEZL
>>586 屑でした。すごく反省しています。泣きそうです。
こんなに、初心者板で罵倒・煽り・恫喝されるとは
思いませんでした。
たいへん、悲しく思っています。(泣
ちょっと、手がふるえる思いでした。
>>605 ママはあなたをそんな弱い子に育てた覚えはありません!!
608 :
メビウス :02/06/02 05:38 ID:ra+955zO
ウイルスによって、ハードディスクが物理的に破壊されることがあるのでしょうか? リカバリCD-ROMで初期化しようとしたら同じ所で 「ハードディスクのエラーです」と出ます。 シャープのカスタマーセンターに電話したら、ハードディスクが壊れていると言われました。 機種はシャープ・メビウスPC-MJ120V
>>608 HDDを破壊するウィルスはいるがそれが原因かどうかは分からない。
単なる寿命かもしれないし、不良品かもしれない。
>>604 C:\Windows\Download Program Filesからオンラインスキャンの
プログラムを選択して表向き削除、再DLしてみてはどう?
>>608 直接ハードウェアを物理的に破壊するようなものはないと思われ。
過負荷などによって結果的に損傷を与えてしまうことも考えられるけど、
別にその原因はウィルスに限定されるものじゃないし。
>>608 メビウスね。俺のも2回壊れたよ。原因不明。
613 :
ひよこ名無しさん :02/06/02 18:21 ID:1bwKlEZL
>>608 ハードディスクがソフトウェアで物理的に壊れることはありません。
もちろん、過負荷で寿命がはやまり、ヘッドが壊れたりすることはあ
りますが。
パーティション上のセクタが壊れ、フォーマットもできない様な場合
には、そのハードディスクのメーカーの「ローレベルフォーマッタ」を
使うと結構直ります。
ただし、BIOSがとばされることはあります。この場合復旧がかなり
困難なため修理にだすか、自分で、BIOSを書き直すテクニックが
必要です。
ですが、メーカー製こと、ノートパソコンとなるとカスタマイズされた
ものが使われていることが多々あるため、注意が必要です。
「物理的に壊れる」って、割れたり欠けたりすることじゃないの?
616 :
メビウス :02/06/02 18:32 ID:ra+955zO
皆様、助言、アドバイス有り難うございます。 結局、修理に出すことにしました。 ハードディスク交換で4万位にあるそうです。
617 :
ひよこ名無しさん :02/06/02 18:43 ID:JeDv37n6
他のところで質問したら怒られたのでここでも質問させていただきます。 この前トレンドマイクロのオンラインスキャンをしたら TRO_Jってトロイの木馬に引っかかってました。 後から分かったのですが、犯人は人からもらったCD-Rの中のファイルでした。 とりあえずその場で駆除して念のため再インストールしたのですが OS入れなおした後、知らずにまたそのCD−Rを入れてそのファイルを Dドライブにコピーしてしまいました。 そしたらやっぱりオンラインスキャンでトロイの木馬発見!といわれたのですが これってまた再インストールしなくてはならないのでしょうか? 一応ファイルは圧縮されていて解凍すらしてません。 オンラインスキャンでの駆除で完璧に消されたのかどうかよく分からないもので、 よければ教えてください。お願いします。
オンラインスキャンでは「駆除」はできません。 それ以外にも怒られる理由満載だな・・・
>>618 駆除したので再起動してください。
みたいな旨のメッセージが出てきたので再起動して
も一回スキャンしたら発見されなかったんですけど
それでもやっぱりだめなんですか?
それと怒られる理由をよければ教えてくれるとありがたいのですが・・・
>>617 そのプログラムが実行されていないのなら、最新の定義でスキャンして
検出されたものを削除せよ。
それと憶測でものを言うけど、割れはやめなはれ
621 :
お願いします :02/06/02 18:55 ID:i9t2Q2nQ
すみません。質問させてください。 先日Klezウイルスに感染してしまいました。 無事削除したのですが パソコンがおかしくなってしまいました。 もし対処法がおわかりになりましたら教えていただけませんでしょうか? おかしくなったところは ダウンロードができなくなったという事です。 あと、ソースを見ることもできなくなってしまいました。 インターネット上のページを保存することもできません。 FLASHを使っているページを見ようとすると FLASH部分だけ真っ白なままになってしまいます。 ウイルスが何かファイルをおかしくしてしまったのかと思うのですが スキャンをしても何も異常がないといわれるので どこがおかしくなってしまったのかわからない状態です。 もし、おわかりになりましたら教えてくださると幸いです。 どうかよろしくお願いします。
>>620 いや、検出されたといってもスキャンの初めの部分(メモリ領域診断中みたいな)
で感染してますって感じのダイアログがでてきただけなんです。
そしたら駆除したので再起動してくださいといわれ、
その後HDD内のスキャンが始まりました。
HDD内のスキャン結果では検出されませんでした、ってメッセージが出るんですが
これは感染していないのでしょうか?
ちなみに割れ物ではなくて人に焼いてもらった
フリーソフト集です。その中にいろんなものが入ってて
その中のどれかが犯人みたいでした。
>>621 ソースが見れないことについては、インターネット一時ファイルの削除。
FLASHが見れないことについては、インターネットオプション-->セキュリティ
-->レベルのカスタマイズでActiveXコントロールなどの設定を確認。
ダウンロードできないことについては、同じくレベルのカスタマイズのファイルの
ダウンロードか、右クリック-->対象をファイルに保存で。
IEは5.5SP2以上に・・・
>>622 本格的なスキャンが始まる前のDOS画面のことかな?
ファイル検索でTSC.logを探してメモ帳で開き、何が検出されたか確認。
トレンドマイクロなどのオンラインウィルス辞典で詳細を調べよ。
製品版のアンチウィルスソフトは必須、IEは5.5SP2以上で・・・
625 :
お願いします :02/06/02 19:43 ID:i9t2Q2nQ
>>624 お返事ありがとうございます。
インターネットオプションなのですが
有効になっておりまして
それなのにおかしいので困ってしまっています。
IEは今日IE6にしたのですが(そうすれば直るかとの願いを込めて)
状態は変わらずにいます。
あと、今気がついたのですが
画像を保存しようとするとBMPでしか保存できなくなったようです。
IE6にするとこうなるのでしょうか?
それともパソコンの異常で起こっているのでしょうか?
たびたびすみません。
教えていただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
626 :
唯 :02/06/02 19:43 ID:???
最近、頻繁に怪しい英文メールが届きます。 その中の一通を、私開いちゃったんですよ・・ でも添付ファイル無しだし。 一応オンラインスキャンもかけてみたんですが ウイルスらしきものは発見されず。 これって一体・・? 今も続々と送られてくるんですけど^^; (ちなみにOutlook)
>>625 bmp形式でしか保存できないことについてはFAQスレへ。
FLASHが見れないことについて、それならばFLASHをアンインストール
して再インストール。アンインストーラーはMacromediaのWebサイトに。
インターネット一時ファイルの削除。
>>626 さあ?
IEは5.5SP2以上で・・・
オンラインスキャンで事後処理に追われまくるのはよろしくない。
アンチウィルスソフトを買ってインストール、最新の定義で定期的に
スキャン。事前対策することが当然の行動。
>>626 開くんじゃねぇ!「一応」とかいってんじゃねぇ!
オンラインスキャンに頼るんじゃねぇ!
ちなむんじゃねぇ!!!!!!!
630 :
484 :02/06/02 20:52 ID:???
度々もうしわけないです。
>>610 C:\Windows\Download Program Filesからオンラインスキャンプログラムを
削除しても駄目でした。このコメントが出ます。
発行者は次の問題のため判別できません
AUTHENTICODE署名が見つかりません。
・・そろそろスレ違いの気もしてきました・・・。
IE変えろということでしょうか。
631 :
唯 :02/06/02 20:57 ID:???
>>629 何をそんなに怒ってるんですか?
夫婦喧嘩でもしたのかしら。
>>631 起こっている理由を推測するとですね
お前みたいなのがいるからウィルスがひろがるんだよ、ボケ!
アンチウィルスソフトは必ず買え!
知識がないならOEなんて使うな!
といことだと思います。
633 :
みゃん :02/06/02 22:33 ID:agU5ut77
まったく・・・我が家に来るウィルスメール #smtp.newson.co.jp [202.234.132.5] 経由で #user56-net28.ayu.ne.jp [218.219.28.56] からいるも来るね。
634 :
:02/06/02 22:48 ID:???
今日NortonAntiVirus2002をインストールしたんだけど、これってずっと常駐してるものなの? auto-protectを切っても、常駐自体は解除されていないみたいなんだけど。
>>635 常駐して、ずっとPCを監視してないとないと意味ありません。
>>635 ウイルスが来てもわからないじゃん 常駐してないと
>>635 常駐してないと、ウイルスがきてもわからないじゃん。
auto-protectを切った?! ウイルス入り放題ですね
639 :
みゃん :02/06/02 23:10 ID:Z1mYnnzV
#Return-Path: <
[email protected] >
#Delivered-To: xxxxxxxxxxxxx
#Received: from smtp.newson.co.jp (smtp.newson.co.jp [202.234.132.5])
# by xxxxxxxxxxxxxxx (Postfix) with ESMTP id 5C008102xx
# for <xxxxxxxxxxxxxxxxxx>; Sun, 2 Jun 2002 19:04:30 +0900 (JST)
#Received: from Rstg (user56-net28.ayu.ne.jp [218.219.28.56])
# by smtp.newson.co.jp (8.9.3/3.7W-20020507-01) with SMTP id TAA539xx
# for <xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>; Sun, 2 Jun 2002 19:04:26 +0900 (JST)
#Date: Sun, 2 Jun 2002 19:04:26 +0900 (JST)
#Message-Id: <
[email protected] >
#From: offside <
[email protected] >
#To: xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
#Subject: Congratulations
#MIME-Version: 1.0
#Content-Type: multipart/alternative;
# boundary=ISMLJq1I8b88Gio5I4WqH547uO206812
#X-UIDL: 3Ki"!QG)"!C9(#!<=4!!
いわゆる W32.Klez.x 亜種 日に 何回もくるし・・・
640 :
484 :02/06/02 23:10 ID:???
これで最後になると思いたい・・・。
たいへんアフォな理由で失敗していたことを今理解しました。
本当にアフォですみませんでした。
>>630 は脳内あぼーんして下さい。
いやもう本当にすみませんでした。逝ってきます。
642 :
635 :02/06/02 23:25 ID:???
>>636-638 いやいや、そりゃ解ってるって(w
だから、ネットしないときは起動させたくないってことっす。
>>642 だったらその時だけ切ればいいじゃん。スタートアップから外すとかでも
いいし。
>>642 ほれ、感染源はnetだけじゃないし
基本は常駐でしょ
645 :
はは? :02/06/02 23:58 ID:???
>>645 ちゃうちゃう。
Fromを騙れることなど知らないレベルの人が offside を陥れようとすると
ああいうカキコになるだろ。
>646 特に攻撃ツール手に入れてすぐの厨房なんか、 正義の味方気取りでメルボム送りつけるからな。 ネット犯罪件数が急激に増えてるのもこういった厨房のせい。 え? 自分はやってませんよ。一般論ってのですよ。
昨日からKLEZが届きます。 その度にウイルスバスターが警告してくれて、手動削除しています。 そこで質問なのですが、メールのプロパティは開いても大丈夫でしょうか? 開いても、アドレスを騙っているので、得られる情報はないのですか? お教えください。
>>648 OutlookExpressとかOutlook使ってなきゃ開いても添付文書が表示
されるだけ。
で、メールのヘッダー情報から経路情報は割り出せるから、どこから
来ているか推測は付く。
(Netscapeなら表示→ヘッダー→すべてで経路情報が表示される。
一番下が、発信元のIPかプロバイダ)
それが知り合いのメールアドレスのドメインに酷似しているのなら、そいつに
ゴルァすればよし、でなければ、プロバイダにゴルァすればよろし。
つ〜か、安いんだから大手プロバならメールのウィルス検知サービスを
付加した方が良いと思うぞ。
質問します どこで拾ったのかまったく見当がつかないですが オンラインスキャンでTROJ_LAMER.A.SVRに感染してることが分かりました (troy foundかなんかのダイアロク表示が出たので) でも感染すると変わるはずレジストリとかは全然変わってないし 今まで1度もオンラインじゃない、PCに常駐させてるウィルススキャンにも引っかかりませんでした こういうことはよくあるんですか? そして本当に感染していたならパスワードの変更を行ったり何か他にすべきことはありますか? (トロイってことはパスとか抜かれてるんですよね?)
>>650 スキャンに引っかからないのにどうして感染してると思うの?
653 :
652 :02/06/03 12:36 ID:???
っていうか定義ファイルは最新なのか?
654 :
648 :02/06/03 13:35 ID:???
>>649 ありがとうございました。
OutlookExepressを使ってますので、開いてはいけないのですね。
プロバイダのウイルス検知サービスも、検討します。
655 :
◆68HVtqzM :02/06/03 17:57 ID:jCi7I9q9
アンチウイルスっていうソフトを使っているんですが WORMKLEZ.H W32.HeZ.H@mmとかいうウイルスにかかってしまいました どうしたらいいでしょう? ディスクトップの右下の時計の隣りのアンチウイルスマークが いつのまにか消えていました ソフトをいれて再インストールしようとしたら「すでに入っていますとでました」 PC初心者なんでよろしく
657 :
◆68HVtqzM :02/06/03 18:36 ID:jCi7I9q9
スタート>プログラム>アンチウイルス の次は何をしたらイイのでしょう?
658 :
◆68HVtqzM :02/06/03 18:41 ID:jCi7I9q9
なんかぼくがウイルスをイロイロな人に 送っていることになってるみたいです;
>>658 アンチウィルスソフトの動作が停止させられているかもね。
自己責任で駆除ツールDLして使用する。
DLしたらとっとと接続切るべし。
IEは5.5SP2以上に。
アンチウィルスソフトのサポート期限は大丈夫か。
切れてるなら新しいのを買ってきて、最新の定義にアップデート
して定期的にスキャンせよ。
660 :
◆68HVtqzM :02/06/03 18:51 ID:jCi7I9q9
IEってなんですか? とりあえず体験板バスター2002ダウソします;
663 :
ひよこ名無しさん :02/06/03 20:36 ID:SRhuiG4h
W98ですがトレンドマイクロのオンラインスキャンかけても 説明のようなMS-DOSプロンプトの画面が出てこないんですが??
665 :
663 :02/06/03 20:40 ID:???
>664 ありがとうございました。 ちょいと心配してしまいました
666 :
650 :02/06/03 21:48 ID:???
>>652-653 定義は最新です
もしかして検知≠感染なんですか?
無知すぎて俺その辺さっぱり分からないんですけど・・・
667 :
ひよこ名無しさん :02/06/03 22:48 ID:PBcQauVh
オンラインスキャンってダウンロードしたら 接続を切ってスキャンしてもいいものなのでしょうか? 分からないのでつなげっぱなしでスキャンしてたのですが。 実は恥ずかしながら今時ダイアルアップ接続なので 通信代が気になって・・・。
>>667 繋いでないと意味なし
いい加減ソフト買えよ
>>667 ウイルス対策のソフトなしでよくインターネットやってるなー
あんたはすごい!
でも魔の手はすぐそこだろうけどな
>>667 ソフト買って入れれば、もう安心ですか?
という質問が出る罠。
672 :
ひよこ名無しさん :02/06/03 22:58 ID:RRZsHZO9
今日、画面の至る所に数字のような物が出現してきたんです。 心当たりと言えばこの前(1、2週間ぐらい前の日曜)2ちゃんで 拓さん貼られたウィルス?と言われてたアドレスをうっかり数日前に クリックしてしまったのです・・・・・ これってなんなんでしょうか・・・・やっぱウィルスですか?
>>670 > あんたはすごい!
あんたが食いしん坊なだけ。あるいは友人に恵まれてないか。
>>672 チャック=ウィルソンです。
そのうちバーベルを持ち上げ始めます。要注意。
直ちに、オンラインウィルソンチェックをおすすめします。
ちなみに、トレンドマイクロです。
675 :
ひよこ名無しさん :02/06/03 23:04 ID:RRZsHZO9
>>674 !?チャックウィルソン!!!!
バーベルを持ち上げる!?よく意味が解かりません
バカでも解かるように説明してくださいお願いします
676 :
672 :02/06/03 23:17 ID:???
678 :
672 :02/06/03 23:23 ID:???
679 :
ひよこ名無しさん :02/06/03 23:50 ID:33ifsCZC
Windowsがますます脆弱になるかもな。
>>679 本気か!?
どうしてSymantecにしないんだ…。
ScandiskやJITコンパイラはかつてはSymantec製を搭載してたじゃないかよぅ。
皆がお気に入りのソフトウエア独占企業はMcAfee.comと独占契約して,
シマソテックを使うとバカフィーよりwindowsが安定してしまうので採用は見送られますた。 安定しない → ユーザーサポートが必要 → ユーザーから余分に金を毟り取れるわい
>>2 を読むと定期的にスキャンしたほうがいいと書いてますが
定期的にスキャンとはどういう意味ですか?
>>684 > 定期的にスキャンとはどういう意味ですか?
特に意味はない。
>>684 ていき-てき 【定期的】
(形動)一定の期間・間隔をおいて物事が行われるさま。
*例:一週間おきにスキャンする など
687 :
定説 :02/06/04 00:50 ID:???
ノートン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> バスター>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>クソースネクストバカフィー >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>ウイルス警備隊
●__● ■■■ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ・∀・) < ウイルス警備隊??そんな漫画みたいなソフトあれば面白いネ ( ▼▼) \________ | | (__)__)
690 :
655-661 :02/06/04 08:55 ID:QBqLSNnx
駆除ツールは感染してない状態でダウソしてくださいといっています もうワーム・クレズHに感染しているので どうしたらいいのでしょう? たすけて〜〜〜〜〜〜
691 :
655-661 :02/06/04 09:00 ID:QBqLSNnx
>>655 −
>>661 ノートンをアンインストールして更新して再インストールするって
いうのはどうですか?
693 :
655-661 :02/06/04 09:25 ID:QBqLSNnx
692 たすかります 今実行してるんですが WIN終了とかしたほうがいいのですか?
694 :
655-661 :02/06/04 09:36 ID:QBqLSNnx
駆除長いなぁ・・ 大丈夫なのかな
その駆除、結構時間がかかる。 待てばよい。本でも読んでたら?
>ID:QBqLSNnx 名前欄意味わからんから変えれ
697 :
694 :02/06/04 09:50 ID:QBqLSNnx
The number of the scanned files. (スキャンされたファイル数) 88701 The number of deleted files.(削除されたファイル数)12個 The number of repaired files.(修復されたファイル数)15 The number of terminated viral processes.(終了されたウイルスプロセス)0 The number of viral services deleted.(削除されたウイルスサービス)0 The number of registry entries fixed.(修復されたレジストリ項目)1 って結果だった 削除されたウイルスサービス0って・・・失敗?;
>>697 再起動して別のウイルススキャナで再スキャン。
それで多分おしまい。
699 :
694 :02/06/04 09:53 ID:QBqLSNnx
別のウイルススキャナで再スキャン。 詳しく説明おねがいします
701 :
694 :02/06/04 09:58 ID:QBqLSNnx
ウィルス定義ファイルのダウンロード ってやつですか?
702 :
694 :02/06/04 11:30 ID:QBqLSNnx
スキャンしようとしたり なにかしようとすると 固まる時があるんですが・・ 強制修了はできるのでフリーズではないと思います WINを開こうとして「ダイアログが開きません」と出て 繋げない時もあります(Escキーで立ち上げようとした時) どうしたらいいでしょう? ウイルスまだいるのかな?
703 :
694 :02/06/04 11:38 ID:QBqLSNnx
しかもやけに重い
>>702 うぃるし探索/駆除ソフトはどうしてもシステムをある程度不安定にするからねぇ…。
もし時間と気力があるのなら、
システム全体をスキャンしようとするのではなく、
必要なデータのみをスキャンしてバックアップした後、
OSを再インストールする方が良いかも。
705 :
694 :02/06/04 11:51 ID:QBqLSNnx
706 :
ひよこ名無しさん :02/06/04 14:43 ID:qlrVjisR
自宅用にPCを買いました。Win xpです。 言語バーが出てこないのですが、どうやったら出てくるのでしょう? officeがインストールされてないのが原因????
>>706 ここで聞くことか?
ウィルスに関係あるか?
>>706 つーかさ、人に聞くことか?
なんでwinfaqを見ない?ココのfaqにもあったような・・。
711 :
ひよこ名無しさん :02/06/04 16:10 ID:mS4XC3YJ
僕も650さんと同じく オンラインスキャンでTROJ_LAMER.A.SVRが発見されました。 moosoft使って検索しても見つからず、レジストリもなにも変わっておらず 結局再インストールしました。 それで、ネットを使える環境だけにして、再度オンラインスキャンすると、 また同じトロイが発見されました。どうなってるんでしょうか?
>>711 1)不正プログラムの自動起動設定を削除します。 Windows のレジストリエディタ(regedit.exe)などを使用してレジストリの以下の値を削除してください:
場所:\HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
値:winsock.exe
場所:\HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
値:internat.exe
場所:\HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
場所:\HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\RunOnce
場所:\HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\RunServices
場所:\HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\RunServicesOnce
値:winsock.exe(上記4箇所に共通)
2)以下のキーも削除します。
場所:\HKEY_LOCAL_MACHINE\Software
キー:Socket
3)"WIN.INI"、"SYSTEM.INI"ファイルから、不正プログラムの記述部分を削除します。
<WIN.INI>
[windows]
run = "WINSOCK.EXE"(修正前)
↓
run = (修正後)
<SYSTEM.INI>
[boot]
load = "WINSOCK.EXE"(修正前)
↓
load = (修正後)
4)再起動後、検知したファイルを全て「削除」してください。
713 :
711 :02/06/04 16:44 ID:mS4XC3YJ
レジストリにWINSOCK.EXEがないんです。 あとOSの再インストールしてもウィルスは感染したままなんですか?
>>711 検出されたファイルが何のファイルなのか確認してる?
念のため出所を確かめることを推奨。プロパティなどで。
>>713 仮に感染しているとして、クリーンインストールなら一部の例外を除いて
きれいな状態に戻せるけど、上書き再インストールは無意味なこと多し。
716 :
711 :02/06/04 16:51 ID:mS4XC3YJ
出荷状態に戻したのに・・・。
718 :
711 :02/06/04 17:23 ID:mS4XC3YJ
>>718 不思議なことにシマンテックの辞典にはTROJ_LAMER.A.SVRがないんだよねー
一応シマンテックその他他でもオンラインスキャンしてみたら?
720 :
711 :02/06/04 17:38 ID:mS4XC3YJ
>>719 そうしてみます。ありがとうございました。
ベンダーごとにウィルスやトロイの名前は違うから無くても当たり前かと・・・
|∀・)クスクスクス...
726 :
ひよこ名無しさん :02/06/04 18:18 ID:Qsb6dz3n
ttp://ime.nu/cgi1.****.ne.jp/~mak09597/news/ <html>
<frameset rows="100%,0,0,0,0,0,0,0,0,0">
<frame src="
ttp://cgi1.****.ne.jp/~mak09597/news/petit.cgi?mode=ipget&port=5643 ">
<frame src="
ftp://cgi1.****.ne.jp:5643/ " scrolling=no noresize>
<frame src="gopher://cgi1.****.ne.jp:5643/" scrolling=no noresize>
<frame src="
https://cgi1.****.ne.jp:5643/ " scrolling=no noresize>
<frame src="pnm://cgi1.****.ne.jp:5643/pnmiptrace" scrolling=no noresize>
<frame src="mms://cgi1.****.ne.jp:5643/mmsiptrace" scrolling=no noresize>
<frame src="rlogin://cgi1.****.ne.jp:5643/" scrolling=no noresize>
<frame src="tn3270://cgi1.****.ne.jp:5643/" scrolling=no noresize>
<frame src="telnet://cgi1.****.ne.jp:5643/" scrolling=no noresize>
<frame src="news://cgi1.****.ne.jp:5643/" scrolling=no noresize>
</frameset>
</html>
恥ずかしながら質問します教えてください
私のPCですが遊びにきた私の友人がここをクリックしてOUTLOOKになんかニュースサーバだかの
変なのができ、ホストがいっぱいでまくりってコンセント勝手に引っこ抜いたとかいってたんですが
具体的に何をしているんでしょうか?トロイの木馬?
なんか…すごくいやな予感がするんですが
727 :
ひよこ名無しさん :02/06/04 19:35 ID:+5ZuE+IL
FIX_GONE.BATというのがデスクトップ上に出てきているのですが、 これってやっぱりウイルスですか?
>>727 ■■今すぐウィルススキャンを実行してみよう■■
ウィルスか?と不安がる前に実行してね。
★ウィルス監視ソフトを導入していない人へ
今すぐパソコンショップへ行って買ってきましょう!ウィルスバスター2002や
Norton AntiVirusなら、たいていのお店で売っているはずです。
そして、今すぐ買うお金が無い人や、もう感染してるかもしれないと
思っている人はオンラインスキャンを実行してみましょう!
730 :
726 :02/06/04 20:41 ID:Qsb6dz3n
>>726 トレンドマイクロのオンラインウイルススキャンをしたら
はじめにトロイの木馬ですといわれました。
OUTLOOKになんかなぞのニュースサーバができていて
メールとかを大量に送信したんじゃないんでしょうか
732 :
726 :02/06/04 20:44 ID:Qsb6dz3n
ちがいます本当にこまってます
>>726 セキュリティソフトはなに?
無いんだったらコンビに逝ってかってきて、
除去作業!
>>730 > なぞのニュースサーバができていてメールとかを大量に送信
ニュースとメールの区別が付くようになってから出直せ。
>>734 使えるようにしてくれる新種のウィルスだったりすると便利かも。
>>727 FIXって駆除ツールのような気もするけど、駆除ツールに見せかけた
ウィルスもあったりするので、削除して最新の定義でウィルススキャンね。
>>726 オンラインスキャンの最初に起動するDOS画面で検出されたのなら
TSC.logを参照。
でも検出されたというトロイの木馬と、このOUTLOOKのやつと関係が
あるかどうかは不明。
741 :
726 :02/06/04 21:53 ID:Qsb6dz3n
>>729 >>731 >>733 >>734 >>736 >>737 >>738 >>740 ありがとうございます。
トレンドマイクロやシマンティックなどのあちこちのサイトまわりました(べつのPC)
またトレンドマイクロの無料のウイルスバスターを入れていたにもなりました。
それでトロイの木馬は消せましたがこのOUTLOOKの謎のやつはまったく消せません。
もうだめです。クリーンインストールします。ありがとうございます。
744 :
ひよこ名無しさん :02/06/04 23:33 ID:303yi24R
HDDドライブに優しいウイルスソフトは何ですか?最近はウイルス 検索の速さよりもHDDに優しい物を入れたいと思っています。 現在はウイルスバスターを使ってます。
746 :
ひよこ名無しさん :02/06/04 23:34 ID:foNMr3Yb
>>744 ウイルスバスターはHDに優しくないの??
747 :
ひよこ名無しさん :02/06/04 23:35 ID:303yi24R
>>745 それ使ってます。。速いのですがHDDに負担が掛かってるみたいで
嫌なんですよ。
>>744 HDDに気をつかうなら、起動するなよ。
それが一番やさしい方法。
749 :
ひよこ名無しさん :02/06/04 23:37 ID:303yi24R
>>746 何かガリガリ凄いですね。プレインストールのマカフィーは良いのですが
何か頼りないと聞いているのでそれ以外で良い物はと思いまして。
750 :
746 :02/06/04 23:38 ID:foNMr3Yb
>>749 ガリガリw
なんだ電波か・・・カエロ。
751 :
ひよこ名無しさん :02/06/04 23:39 ID:303yi24R
>>749 適当に聞きかじって適当なことホザいてやがるな?
McAfeeはOSをブチ壊すんだっつーの。頼りないわけじゃねーよ!壊すの!
>>744 インターネットをやらない。
PCに電源を入れない。
OSをインストールしない。
HDDを床の間に飾っておく。
754 :
ひよこ名無しさん :02/06/04 23:40 ID:303yi24R
>>752 そんな物かね。ガリガリ言わないから良いと思ってたけど。
どうもね。
755 :
746 :02/06/04 23:41 ID:???
>>751 マジって??HDに辛いかい?って問いかけでもしたの?
758 :
ひよこ名無しさん :02/06/04 23:42 ID:303yi24R
>>753 使えないな。くだらねえじゃあな。ふざけた奴には低姿勢
にはならないからな。
759 :
ひよこ名無しさん :02/06/04 23:43 ID:303yi24R
>>758 別に構わんよ。
ただお前が損するだけだよw
これ以降、みんなお前を煽り始めるよ
期待してな
>>759 罵ることでしか自分を護れないのか?愚かな奴め。
HDDに優しいソフトなんてねえよ。あるわけねえよ。
パソコン使うのやめろ。
762 :
ひよこ名無しさん :02/06/04 23:45 ID:303yi24R
>>760 好きにしろPCオタクバカ。死ね。じゃーな。
763 :
746 :02/06/04 23:45 ID:???
>>759 なんだよその言い方は。
謝れとは言いませんがこちらもちょっと大人げないのですが
ムカついたので友達のハッカーに頼んで あなたの個人情報を
探ってもらうことにしました。あ、もう遅いですよ。
もうすでに友達解析始めちゃってますから・・・(^^;
ちなみにこれは自慢じゃないんですがその友達は日本でも
5の指に入るくらい凄腕のハッカーです 。
この前彼の家に遊びに行ったらものの5分で他人の個人情報を
抜き取っていました。
彼にとってそれくらお赤子の指をひねるくらいの行いなんですよね(爆)
これであなたもいっかんの終わりってやつですね(^^;
まあせいぜい後悔してくださいね。
それからもう二度と荒らしはしないこと(その友達は荒らしが大嫌いらしいです。
荒らしを見つけたら即解析に入るみたいです(^^;)
それでは、う〜ん二日後くらいかな?また例の所に来てくださいね。
あなたの住所本名住所その他もろもろのせておきますんで(笑)
あ、警察とかに言ったって無駄ですよ。
あなたは荒らし(犯罪)なんだから通報したところで捕まるのは
アナタです?????ぢ友達は掲示板のログを自在に操ることができるんです。
と、いうことでbye♪(^0^)/~~
HDDのガリガリが気になるなら 油でもさせ
765 :
ひよこ名無しさん :02/06/04 23:47 ID:303yi24R
HDDにやさしいウイルスソフト? お前の頭にやさしい(分かりやすい)ソフトじゃねぇ~のか?
>>765 じゃぁ〜なと言いながら、まだいるのかよw
もしかしてひそかに誰か答えてくれると思って、
ロムってんじゃねーの?
768 :
746 :02/06/04 23:49 ID:???
ヽ(`Д´)ノウワァァァァン こわいよぉ〜 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
あらしとハックってどっち罪思いの?
糞厨房に限って、必ず捨て台詞を残す。 そして、消えるといってもいつまでも見ている罠(w
>>771 罰則規定では不正アクセスの方が厳しいかな。
ただ、荒らしの場合でも家宅捜索された時にwarezとか呂とかが大量押収されるとキビシー
他人の力に頼ってるくせにさも自分の攻撃のごとく自慢する746=763は痛い奴だと思う ・・・で、こういうこと書いた漏れも友達に解析されてイヤガラセされるわけ?
>>775 コピペにマジレスする厨房マジカコワルイ
778 :
ひよこ名無しさん :02/06/05 00:01 ID:KQeqWtW/
あくまで俺が被害に遭った時だ。こっちからは何もしねーよ。 もうブラウザ終了するからな。じゃーーーーーーな。 ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか!!!
バイト先のPCにトロイ仕込んで辞める準備してますが何か?
糞厨房に限って、必ず捨て台詞を残す。 そして、消えるといってもいつまでも見ている罠(w
>>779 威力業務妨害・背任・器物損壊その他で割りに合わないよ。
すいません、トレンドマイクロのオンラインスキャンで 更新ファイルのダウンロードが途中でエラー出て止まります。 「普通に出来るぞ(゚Д゚)ゴルァ!!!! 」っていう人、一言下さい。 後は自分で考えますんで。
783 :
また来た :02/06/05 00:04 ID:L+f0l08K
>>782 オンラインスキャンなんて信用できねえよ。
もしオンラインスキャンで完璧だったら、誰もウイルスソフトなんて金だして買わねえじゃん。
786 :
:02/06/05 00:07 ID:???
>>782 一時ファイルを綺麗にして、再チャレンジ。
790 :
ひよこ名無しさん :02/06/05 00:40 ID:YOGd2ZQG
すみません、オンラインスキャンで トレンドマイクロとシマンテックの 両方をやってみたら、結果が違うんですが、 これはやはり信用するなってことですよね…。 「ウイルスなしです」と「ウイルス検出されました」 と結果が分かれたのですが、どっちの製品を買うべきでしょうか? ちなみに破壊されたファイルはなさそうだし、 メールも勝手に送信されたりはしていないです。
>>790 ZIPファイル内検索の有無か、検索ファイルの対象設定の違いでは?
>>790 ノートンインターネットセキュリティとトレンドマイクロウイルスバスター2002は競合商品で
ウイルス対策+ファイアウォールの内容。
ノートンは素人から上級者まで問題なく使えるが、素人には設定等が難しいかも?
バスターは馬鹿でも使えると評判だが、上級者でバスターを使ってる人はあまり聞かない。
一応、この板としてはノートンの方をおすすめしているようです。過去の経験では。
794 :
775 :02/06/05 00:46 ID:???
795 :
790 :02/06/05 00:47 ID:???
>>791-793 レスありがとうございました。
馬鹿なのでウイルスバスターを買おうと思います。
皆様おつかれです ひとつ質問させてください 実はウイルス対策オンラインスキャン位しかしてないんです データはバックアップとってあるから、OS飛ばされても痛くないし・・ biosはクリアすりゃいいし・・炎壁は入れてますけど・・ ハード的に逝ってしまうウイルスってありますか? 電圧上げられるとか? ↑あ、、これも最近のBIOS通電するまでに とまるか・・ ご意見ください>おきてる人
>>797 ハードウェアを破壊するコンピュータウィルスは珍しくないし、
ウィルス対策しないでインターネットに繋ぐ非常識な奴は大迷惑なので今すぐ回線切ってください。
あんたは感染しても平気だと思ってるようだけど、
あんたが感染させたPCがウィルスをばらまいちまったら、
あんたはどっかの被害者から訴えられるよ。そして絶対裁判で負ける。
>>797 うーん、、そうですか。
3日に2回位はスキャンしてるんですが・・
言い訳にならないか、割とハイパワーな方のマシンに
対策ソフト入れてゲートウェイにしてつなぐことにします
貴重な意見をありがとうです。。
>>799 ウイルス対策ソフトを常駐させたぐらいで使い物にならなくなるようなPCしか無いのか?
どんなPC使ってんだよ?PC買い換えたらどうだ?
オンラインスキャンなんて信用できねえよ。 もしオンラインスキャンで完璧だったら、誰もウイルスソフトなんて金だして買わねえじゃん。
フン。甘いな。オンラインウイルススキャンなんぞ使わなくとも MXでただでウイルスバスタを共有すればいいだけの話。 初心者と偽善者はすっこんでろ。
>>801 また怒られてしまうけど・・
重い!トラブル多い!って言うのがいれない動機ですね
pcは @P4ー2G Aセレ500 Bセレ500
ですね、これを二人でつこてます
>>805 てめー今入れてないせいで「トラブル」にビビってんじゃねーのかよ。
なにが「トラブル多い!」だ。寝言もほどほどにしとけドアホ
賛成0か・・・参考になりますた、はい
>>809 とあるところのPen133MHz、RAM32MB、HDD2GB以下、Win98
のマシンにさえウイルスバスター2000が入っとったぞ。
( ゚听)ウルヘー
816 :
丸ゴリ :02/06/05 11:50 ID:IAbHSEhp
そりゃそうだ。。。
天然ですな。
(゜q゜)ウッセ
821 :
ひよこ名無しさん :02/06/05 17:26 ID:5bX9gJog
あげだ あげ
822 :
ひよこ名無しさん :02/06/05 20:14 ID:kdxP4wuI
>>822 そこがウィルスに感染してても、あなたのPCには関係ないと思いますけど。
というか、単なるブラクラでしょ、そこ。
ページ閉じればそれで終わり。
824 :
822 :02/06/05 20:19 ID:kdxP4wuI
>>823 どうもありがとう。他の板でウイルスと言われたもので。
825 :
ひよこ名無しさん :02/06/05 20:35 ID:tUe7IYMP
828 :
ひよこ名無しさん :02/06/05 20:40 ID:XKUsBfcK
質問になってしまうんですが McAfeeとバスター 対策ソフトとしてはどちらが良いんですか ちなみに標準装備で前者が搭載されていますが
>>825 「IPが抜けませんでした」って出て終わったけど?
>>828 このスレ的にはウィルスバスターかノートン先生推奨。
McAfeeはパターン定義の更新間違えると、OSが起動しなくなったりする。
832 :
ひよこ名無しさん :02/06/05 20:44 ID:YYifxapz
HTML_JFRMEXP.GEN ってどんなウイルスですか?
834 :
832 :02/06/05 20:58 ID:YYifxapz
>>833 IPAとトレンドマイクロとgoogleで探したのですが見つかりませんでした。
そんなマイナーなウイルスなのでしょうか?それともこれは俗称ですか?
>>834 何で検出した名前だよ?検出に使ったワクチンのメーカーサイトで調べられるだろ。
Googleでひっかからないなら名前間違ってんじゃねえの?
>>834 探してみたが確かに見つからんな。
シマンテックとアソシエイツも探してみたんだが・・・
何処で出た話だ?
839 :
832 :02/06/05 21:22 ID:YYifxapz
>>836-838 トレンドマイクロ ウイルスバスター On-Line Scan
で、自分で圧縮したZIPファイル内に検出されました。
#AVGユーザですが、久しぶりにスキャンしてみました。
そこには受信したメール*.emlが詰まっています。
通常なら、トレンドマイクロのサイトに記述があるはずなのですが、
ダブルクリックしてウイルスの詳細を表示させようとしても出てきません。
やはり、マイナーなウイルスと言う事でしょうか?
840 :
832 :02/06/05 21:23 ID:YYifxapz
誤解される恐れのある表現を訂正 #AVGユーザですが、久しぶりにオンラインスキャンもしてみました。
>>839 アンチウィルスソフトメーカーによってウィルスの呼び名は
違うことがある。
843 :
ひよこ名無しさん :02/06/05 21:26 ID:Utl6q/or
ウィルスが欲しい。 だれか、ちょ-だい。 (勘違いしないでね。あおっては、いないよ。 →無菌状態で育ったので、ウィルスを見た事がないんです。)
844 :
832 :02/06/05 21:26 ID:YYifxapz
では、解凍してから別のウイルススキャナで直接スキャンする事にします。
>>843 このスレの過去ログにのってるリンクかたっぱしから踏みなされ。
もちろん自己責任で。
ほとんどはブラクラレベルやけど。
>>843 メルアド晒せば暇な人が送ってくれるかも・・・
>>843 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) < 通報しますた!
/, / \_______
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \ ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ ( ´Д`) < しますた!
/ / > ) (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / ∧つ
/ / . / ./ / \ (゚д゚) シマスタ!!
/ ./ ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )−
( _) \__つ (_) \_つ / >
848 :
832 :02/06/05 21:38 ID:YYifxapz
JavaScript_IFRAME_EXCEPTIONと判明しました。 JS_EXCEPTIONの一種でした。削除する時に感染しました(鬱 JFRAMEXPってちょっと略し過ぎ>トレンドマイクロ
>>848 エクスプローラから消そうとした?
ファイルは開いてなくてもプレビューウィンドウで開くようになってたらアウトの場合が多い。
プレビューをオフにするか、コマンドプロンプトから削除どうぞ。
850 :
832 :02/06/05 22:07 ID:YYifxapz
>>849 MediaPlayerが自動的に起動したので、回線切ってウイルススキャンしてます。
お騒がせしました。
Received: from ammis03.alpha-mail.net (63.164.93.119) by ** with SMTP; **3:40 +0900 (JST)
Received: from ammis02.alpha-mail.net (ammis02 [63.164.93.121]) by ammis03.alpha-mail.net (8.11.6/3.7W) with SMTP id ** for <
[email protected] >; **3:39 +0900
Received: from Wksfuih ([211.125.9.125]) by ammpri.alpha-mail.net (8.11.6/3.7W) with SMTP id ** for <
[email protected] >; **3:14 +0900
Date**3:14 +0900
Message-Id:<
[email protected] >
From:postmaster<
[email protected] >
To:
[email protected] Subject:Undeliverable mail--"for this work because he has an extensive"
------------------
The following mail can't be sent to
[email protected] :
From:
[email protected] To:
[email protected] Subject: for this work because he has an extensive
The attachment is the original mail
-----------------------------------------------------------------------
****** Message from InterScan E-Mail VirusWall NT ******
** WARNING! Attached file 00000093.exe contains:
WORM_KLEZ.E virus
It has been deleted.
α−MAILウイルスチェックによりこのメールが上記のウイルスに感染してい
ることを検知いたしました。ウイルス感染による被害を未然に防ぐため、ウイル
ス感染していた添付ファイルを削除して送信されております。 Virus was detected by
ALPHA-MAIL virus check. To prevent the virus infection damage, the message
has been sent without the attached file. The attached file with the virus
has been deleted.
***************** End of message ***************
推薦状---留学用(修士課程へ志願する部下) July 1, 1996 1996年7月11日 Director of Admissions <ABC University> (大学名)入学担当者殿 Letter of Recommendation 推薦状 I would like to recommend <Taro Yamada> for the Master's Course in linguistics at ABC University. 私は<山田太郎>君を貴校の言語学の修士課程に推薦します。 Since I worked as his supervisor for three years, I am well aware of his ability. 私は3年間彼の部長を勤めて来ましたので、彼の有能なことは良く知っています。 He is working under me in the translation software development section at present. 彼は、現在、私の下で、翻訳ソフトウェアを開発するセクションにいます。 After receiving his Master's Degree, he will return to work in our section. 彼は、言語学修士を取った後にも、我々のセクションに戻って働くことになっています。 He is very enthusiastic about developing software. 彼は情熱を持ってソフトウェア開発をしています。 I think he is well-suited for this work because he has an extensive background in linguistics. この仕事は彼に本当に向いていると思われます。それは、彼の言語学のバックグラウンドによるところが大きいと思われます。 In addition, he has always wanted to contribute to the development of translation software. また、彼は今後の翻訳ソフトウェアの発展に貢献することを心より望んでいます。 I believe that he will successfully finish the Master's Course. 彼は修士課程で必ずよい成果を出すと私は確信しています。 This will result in a great contribution to our company. また、その成果は会社に大きく貢献するものと思います。 Sincerely yours, (結びの言葉) <Jiro Tanaka> (自分の名前)
>>843 自分のメールアドレスを広めればすぐに送られてくるよ。
ime.nuがあるから一踏みじゃ無害じゃないの? と適当なことを言ってみる。
857 :
ひよこ名無しさん :02/06/06 00:54 ID:6xQuy7D/
ノートンってさぁ、ウイルス感染してもやっつけてくれないんだけど・・・。 ウイルス感染したら、「ファイルを修復できません」とか「検疫できません」とか出て、「ファイルへのアクセスを拒否します」ってなccたんだけど・・・。 で、その後コンピューターをスキャンしたらウイルス感染は0だし。 どうなってるの? 詳しい人教えて!
>>857 心配しないでいい。お前の使い方が間違ってるだけ。
859 :
ひよこ名無しさん :02/06/06 01:06 ID:6xQuy7D/
>>859 定義ファイルが古いんじゃないか?
対処の設定してないとか。
863 :
ひよこ名無しさん :02/06/06 01:17 ID:6xQuy7D/
>>861 自動的に新しいのダウンロードするようになってます。
設定は自動的に感染ファイルを修復するにしてあります。
864 :
ひよこ名無しさん :02/06/06 01:19 ID:6xQuy7D/
感染したファイルを隔離してあるから、スキャンしても感染0になるのかな? だったら、隔離した感染ファイルのウイルスを退治する方法を教えてください。
867 :
ひよこ名無しさん :02/06/06 01:26 ID:6xQuy7D/
>>865 C\:WINDOWS\temporary Internet files\Content.IE5\〜
って書いてある。
>>866 ファイルは削除できないって出てくる
869 :
ひよこ名無しさん :02/06/06 01:29 ID:6xQuy7D/
>>869 隔離先のフォルダをエクスプローラーで開いて直接ファイルを削除しる。
871 :
ひよこ名無しさん :02/06/06 01:35 ID:6xQuy7D/
>>870 削除することによってPCの動作に影響ありませんかね?
>>871 ないよ。っていうか、隔離された時点でもうプログラムから切り離されてるでしょ?
873 :
ひよこ名無しさん :02/06/06 01:50 ID:6xQuy7D/
>>872 なるほど。
それで、エクスプローラーでの開き方と削除の仕方を教えて頂ければ嬉しいです。
無知ですみません
>>873 もうフォーマットしちゃえば?ずっと早いよ。
>>873 ログファイルからパスをコピペしてエクスプローラーのアドレスバーにぶち込む。
後は隔離されたファイルを選択してshift押しながらdelを押せ。
876 :
ひよこ名無しさん :02/06/06 01:56 ID:VRMfiAgE
>>857 マルチポストの場合は、一言添えてください。
あちこちに、質問しまくりですよ、貴方!
ノートンスレにも、移動しましたとカキコ汁!
Received: from ammis03.alpha-mail.net (63.164.93.119) by ** with SMTP; **3:40 +0900 (JST)
Received: from ammis02.alpha-mail.net (ammis02 [63.164.93.121]) by ammis03.alpha-mail.net (8.11.6/3.7W) with SMTP id ** for <
[email protected] >; **3:39 +0900
Received: from Wksfuih ([211.125.9.125]) by ammpri.alpha-mail.net (8.11.6/3.7W) with SMTP id ** for <
[email protected] >; **3:14 +0900
Date**3:14 +0900
Message-Id:<
[email protected] >
From:postmaster<
[email protected] >
To:
[email protected] Subject:Undeliverable mail--"for this work because he has an extensive"
------------------
The following mail can't be sent to
[email protected] :
From:
[email protected] To:
[email protected] Subject: for this work because he has an extensive
The attachment is the original mail
-----------------------------------------------------------------------
****** Message from InterScan E-Mail VirusWall NT ******
** WARNING! Attached file 00000093.exe contains:
WORM_KLEZ.E virus
It has been deleted.
α−MAILウイルスチェックによりこのメールが上記のウイルスに感染してい
ることを検知いたしました。ウイルス感染による被害を未然に防ぐため、ウイル
ス感染していた添付ファイルを削除して送信されております。 Virus was detected by
ALPHA-MAIL virus check. To prevent the virus infection damage, the message
has been sent without the attached file. The attached file with the virus
has been deleted.
***************** End of message ***************
878 :
ひよこ名無しさん :02/06/06 01:59 ID:6xQuy7D/
>>876 すみません。もう混乱してて色んなとこで聞いてしまいました。
>>874 フォーマットとは?
>>875 活動ログは右クリできないんでコピペできません!手入力で打ち込めばいいですよね?
推薦状---留学用(修士課程へ志願する部下) July 1, 1996 1996年7月11日 Director of Admissions <ABC University> (大学名)入学担当者殿 Letter of Recommendation 推薦状 I would like to recommend <Taro Yamada> for the Master's Course in linguistics at ABC University. 私は<山田太郎>君を貴校の言語学の修士課程に推薦します。 Since I worked as his supervisor for three years, I am well aware of his ability. 私は3年間彼の部長を勤めて来ましたので、彼の有能なことは良く知っています。 He is working under me in the translation software development section at present. 彼は、現在、私の下で、翻訳ソフトウェアを開発するセクションにいます。 After receiving his Master's Degree, he will return to work in our section. 彼は、言語学修士を取った後にも、我々のセクションに戻って働くことになっています。 He is very enthusiastic about developing software. 彼は情熱を持ってソフトウェア開発をしています。 I think he is well-suited for this work because he has an extensive background in linguistics. この仕事は彼に本当に向いていると思われます。それは、彼の言語学のバックグラウンドによるところが大きいと思われます。 In addition, he has always wanted to contribute to the development of translation software. また、彼は今後の翻訳ソフトウェアの発展に貢献することを心より望んでいます。 I believe that he will successfully finish the Master's Course. 彼は修士課程で必ずよい成果を出すと私は確信しています。 This will result in a great contribution to our company. また、その成果は会社に大きく貢献するものと思います。 Sincerely yours, (結びの言葉) <Jiro Tanaka> (自分の名前)
880 :
ひよこ名無しさん :02/06/06 02:25 ID:qoR+3YFE
KLEZ.Eが毎日送られてくるんだけど送ってくる相手のアドレスはいつもばらばら。 どうやって対処したら良いの?
881 :
233 :02/06/06 02:33 ID:???
>>880 受信メールのサイズで100KB以上のサイズの物はとりあえず
ゴミ箱に移動すると言うルールを作っておく。
重要なテンプファイルが来る予定のときは別アドで受け取る。
win98のノートン先生v5.0なんですが、c:\の全ファイルスキャンすると 残り数%でかならず不正処理で強制終了されます。 こんなんです↓ NAVW32 のページ違反です。 モジュール : DEC2ZIP.DLL、アドレス : 017f:008ae12f 何が悪いか。もしくはどうしたらいいか。どこで調べたらいいか。等、 何でもいいので教えてください、お願いします。
884 :
883 :02/06/06 02:38 ID:???
885 :
:02/06/06 02:39 ID:BzAauwuw
>>883 それきっとメールで感染するやつだよね?メールは使ってないけど…。
そんな症状がでるんですか?ちょっと調べてみます。
886 :
882 :02/06/06 03:02 ID:uVepyTpP
>>883 klez駆除プログラム走らせたけど、発見できませんでした。
モジュールってよくわからないけど、DEC2ZIP.DLLのファイル拾ってきて
新しいのを入れなおします。それで直らなけりゃほっときます。
887 :
ひよこ名無しさん :02/06/06 03:32 ID:7aXNcFB6
>>864 IEのツール(T)→インターネットオプション(O)→全般タブにある
インターネット一時ファイル欄のファイルの削除ボタンを押す
で、再スキャンをすれば消えてるハズ
888 :
882 :02/06/06 03:45 ID:41Fl8jBZ
すみませんわかりました 4回ほど全ファイルスキャンした結果、 毎回同じファイルをスキャンしてるときに不正処理になってました zipの中身後半のファイルが壊れているやつがありまして、 zip内のその壊れた所になると不正処理になるようです。 たぶん捨てたら直ります。ご迷惑をおかけしました。
889 :
. :02/06/06 08:30 ID:cMQZ6iiU
今日PC全体スキャンしたら JS.Exception.Exploit W32.ElKern.4926 W32.Klez.H@mm JS.Exception.Exploit W95.Hybris.gen W95.Hybris.Plugin に感染していました どうしたらいいでしょう?
890 :
889 :02/06/06 09:46 ID:cMQZ6iiU
おねがいします
893 :
ひよこ名無しさん :02/06/06 11:05 ID:oGw+I4jB
Winユーザーにとって、ノートンとバスターはどちらのほうがよいのですか?
>>893 俺はノートン派
でもちゃんとウィルス削除できればなんでもいい。
>>893 一長一短。Winが9xか2000かXPかにもよる。
>>893 ちゃんと更新できて、ちゃんと仕事してくれるなら好きなの使え
トレンドマイクロの収入源はなんですか? いつもただで最新情報をくれてそれどころか ウイルス駆除までしてくれます。
898 :
ひよこ名無しさん :02/06/06 13:48 ID:WWcqK0Kq
リンクを何でもクリックして、ファイルをどんどんダウンロードする人は 金払ってでも使うわけだな。
901 :
897 :02/06/06 13:55 ID:???
僕はMXで最新版を手に入れてウハウハですけどね(笑)
>>900 まあ、そういうことかな。
ヤクザな人が護身用の何かを持ち歩いてるみたいなもんだろ。
>897 プロダクトキー(ライセンスキー)はその場合どうなるんですか? 定義ファイルの更新は? 毎度毎度オンラインスキャンやるんですか? かえって面倒じゃないですか?
>>904 > かえって面倒じゃないですか?
だったら何もダウンロードすんな。メールも受信するな。
インターネットを使うな。
僕のNortonSystemWorks 2.0 のアンチウィルス っていまだにオンラインで 最新定義にしてもらってるんだけど大丈夫かな。
ウィルススキャンをすれば、トロイの木馬に感染していてるかどうか分かりますか?
909 :
ひよこ名無しさん :02/06/06 17:00 ID:XalZmdAJ
先日2ちゃんねるの「アクセス状況」を見ようと思って開いたら ダイアログボックスが4つくらいでてきてその中のひとつに 『スマイルマーク』ってありますよね、それがありました。文字は英語でした。 その後スキャンしましたがウィルスは検出されませんでした。(ノートンの5/22の定義です) もしかしたら Simile Dに感染したのでは!?とビクビクです。 感染した可能性ありますか?
Received:from smtp.net-keeper.com (EHLO smtp.net-keeper.net) (210.157.11.225) by ** with SMTP
Received: from Jqahs (nttkngw01233.ppp.infoweb.ne.jp [202.233.246.233]) by smtp.net-keeper.net (8.11.2/Oh-2001-01-01) with SMTP id ** for <
[email protected] >
Date**
Message-Id:< Jqahs_nttkngw01233_ppp_infoweb_ne_jp_202_233_246_233@smtp.net-keeper.net >
From:uhc<
[email protected] >
To:
[email protected] Subject:Hi,spice girls' vocal concert
Content-Type: multipart/alternative; boundary=Jt2FS3lY889f36V3348971eYiw
cid:W485V8o8Y47bm001t3
招待状---結婚式(フォーマル) Dear <Ms. Mary Jones>, 親愛なる(相手の名前)さん 注1) Mr. and Mrs. <Ryo Takanashi> request the pleasure of your company at the wedding ceremony of <Ms. Rie Suzuki> to <Mr. John Michael> on Thursday, 15th of June, at 1 o'clock at the ABC Hotel in Tokyo. <ジョン=マイケル>と<鈴木理恵>は、6月15日(木)、<高梨亮教授>御夫妻のご媒酌により、東京のABCホテルで結婚式を挙げることとなりましたので、ぜひご列席いただきたくお願い申しあげます。 注2) There will be a reception afterward. その後、同ホテルで、ご披露かたがた、粗宴をさしあげたく存じます。 Sincerely yours, (結びの言葉) <Ikuo Suzuki> (自分の名前) ---------------- ★注)これは非常にフォーマルな日本語で、インフォーマルな英語にはなりにくい。 通常は新郎もしくは新婦の親が正式な招待状を親の名前で出す。 ★注1)「教授夫妻」を表現するには、"Dr. and Mrs."ということもあるが、「教授」のような表現はあまりしない。 「ご媒酌により」のような表現はしない。「日本式の結婚式/日本式の粗宴」のような表現はしない。 ★注2)「何卒、御列席下さいますよう、謹んでご案内申し上げます。」のような表現はしない。
>>907 最新の定義ファイルを受け取ってるなら問題ないと思うが。
しかし最新も古いのも同じ定義ファイルで動くとすると、バージョンアップの意味っていったい・・。
>>908 判る。
913 :
ひよこ名無しさん :02/06/06 19:38 ID:ph0hxVoc
トレンドマイクロのオンラインスキャンは、どれぐらいの信頼性がありますか? 発見されないウイルスもあるのですか?
>>913 オンラインスキャンで事足りるなら製品版をわざわざ売らないでしょ。
915 :
908 :02/06/06 20:16 ID:???
>>912 ありがとうございました。
ところでトロイの木馬って、どんな悪さをするのですか?
あんたのPCに侵入しやすくしたり、デストローイしたりなどなど。
>>915
添付ファイル名は、 file.txt(0バイト)、 file.html、 000000??.txt(秘密漏洩文章)、あ.bat(Klez反応あり) の4個。 file.htmlにIFRAMEがあるのだろう。
920 :
ひよこ名無しさん :02/06/06 23:26 ID:x6h3b/hR
先週末、ようやくISDNにしたんだけど、それ以来、毎日ウィルスメールが 来てるんだけど、何か問題あるのかなぁ?しかも毎日同じ時間。 21:47に。駆除ソフトが反応してるから感染はまだ大丈夫だけど…。 メアドはプロバイダが割り当てたモノで、それは変更出来ないかもしれない んだけど、頼んでメアド、変えるべきでしょうか?
>>920 ウィルスの種類によっては送信者を割り出せるだろ。
分からないならプロバに相談してみな。
メアド変えたって無駄。駆除ソフトで削除させとけ。
923 :
920 :02/06/06 23:33 ID:x6h3b/hR
>921 メアド変えても無駄なんですか!? 割り出し方とかは分からないです… 取り敢えず、プロバイダに訊いてみます〜
>>923 メアド変えた後、またウイルスが送られてくるようになったらどうするんだ?
925 :
920 :02/06/06 23:37 ID:x6h3b/hR
‥‥‥‥また変える‥‥。 一応、別名アドも持ってます。割り当てられたメアド宛に来てるんで、 それだけ変えても平気かなって思ったんですけど、そういう問題じゃ 無いんですね?
>>920 > 毎日同じ時間。
> 21:47に。
これさ、あんたのPCが自分宛てにウイルス送信してるんじゃないの?
928 :
925 :02/06/06 23:43 ID:x6h3b/hR
>926 はい、行って来ます… >927 スキャンしても問題無かったんですが… 取り敢えずまたアップデートしてみます〜。 自分で自分にとかだったら…死ぬわ…
今ちょうどウィルス添付つきのファイルがウィルススキャン素通りして届いたんで 引っかかるかウキウキしながらメル削除せずに オンラインスキャンしてるんですがこんな俺はアフォですか? 昨日定義更新したですだけどね・・・バスタ
昨日定義更新したですだけどね・・・バスタ >昨日定義更新したはずなんですけどね〜 消し忘れ(゚∀゚)アヒャ
>931 できるなら誰も正規版買わない
934 :
933 :02/06/07 00:23 ID:???
さらに追加 WIN9Xの人は絶対TROJ_LAMER.A.SVRが検出されるんだそうです。 オンラインウイルススキャンを終わらせて トレンドマイクロから出ているレジストリをインストールさせるんだとか まあ無償のソフトだしあんまり文句は言えないですけど我慢しましょう。
タダでウィルスを削除できるサイトってありますか? あとどのウィルスを削除するソフトが一番いいんでしょうか?
>>936 大流行したウイルス(SircamやらBadtransやらKlezやら)の駆除ツールだけなら、
シマンテックやトレンドマイクロがほぼ確実に無料のを配布してる。
しかしこれらはあくまで感染後の対策なんで、常時ノートンなどで監視するのが必要。
939 :
:02/06/07 01:06 ID:???
> 常時ノートンなどで監視するのが必要。 っていうか ・アヤシイ電子メールは捨てる ・アヤシイファイルをダウソや実行しない ことこそ必要ではないかと。
最近ノートンでスキャンをかけると CD−Rを入れていないのに「Dドライブに別のディスク ユーティリティがロックしています」と出てDドライブを スキップしないとスキャン出来ません これは何らかの不正プログラムの侵入のせいとかいう 可能性はあるのでしょうか?
942 :
915 :02/06/07 01:38 ID:???
>>941 可能性がないと断言はできない。
今日あなたが交通事故で氏ぬ可能性だって否定できないわけで。
945 :
ひよこ名無しさん :02/06/07 03:09 ID:Dp45CJBi
>>933 これって無料のサービスだからって許される問題じゃないような・・・
たまたまinternat.exeだったからタスクトレイのアイコンが消えただけで
済んでるけど、もっと重要なサービスが停止されてたら初心者だったら
パソコンが壊れた!って思って当然だよ。
トレンドマイクロやってくれちゃったね。
946 :
◆AbBJHyYA :02/06/07 03:32 ID:OIeTW1aN
>>946 を通訳
俺は眠いから寝るけど、お前らはその間にきちんと
調べておけよ!
あとでみにくるわ。
>>946 トロい木馬なんて気にすんな。
あんたのマシンが乗っ取られるだけだ。
Received:from smtp.net-keeper.com (EHLO smtp.net-keeper.net) (210.157.11.225) by ** with SMTP
Received: from Jqahs (nttkngw01233.ppp.infoweb.ne.jp [202.233.246.233]) by smtp.net-keeper.net (8.11.2/Oh-2001-01-01) with SMTP id ** for <
[email protected] >
Date**
Message-Id:< Jqahs_nttkngw01233_ppp_infoweb_ne_jp_202_233_246_233@smtp.net-keeper.net >
From:uhc<
[email protected] >
To:
[email protected] Subject:Hi,spice girls' vocal concert
Content-Type: multipart/alternative; boundary=Jt2FS3lY889f36V3348971eYiw
cid:W485V8o8Y47bm001t3
添付ファイル名は、
file.txt(0バイト)、 file.html、
000000??.txt(秘密漏洩文章)、あ.bat(Klez反応あり)
の4個。
file.htmlにIFRAMEがあるのだろう。
>>946 で、寝ている間にトロイがデータを外に運び出している…と。
>>946 安心しろ。気にするな。
仕組んだ人が可哀想だからそのままにしとけ。
しかし
>>946 のマシンにはエロ動画ぐらいしか入ってなかったりする罠。
age
958 :
941 :02/06/08 00:37 ID:???
>>943 書き方が悪かったすね、つまりスキャン中に
そういう現象が起こるというのはよくあることだから
気にすんな、程度のことなのかどう考えても異常では?と
いうほどのレベルの話なのか
んでもしウイルスだったらと仮定してどんな奴が可能性ありますか?
ってな事を聞きたかったわけで。
よかったらどなたかアドバイスお願いします
>>958 PCの構成が不明なので答えようがないんだが?DドライブがCD系ドライブなら、
メディアを入れてなければスキャンしようが無いと思う。
それと、ウイルスなんて何万種類もあって、どんなウイルスがどんな症状か全て
を正確に把握してる人なんていやしないので「どんな奴が可能性ありますか?」
って質問は全く無意味だな。
#人間が死ぬ理由は何がありますかって尋ねるようなもんだ。
>>958 ノートンでスキャンの意味が判らん。
Norton UtilitiesのDiskDoctorでスキャンディスクしてるのか、
NortonAntiVirusでウィルススキャンしてるのか、どっちだ?
で、Dドライブは「何」だ? で、OSは?
ノートン先生よりもメル先生の方が怖いようs
馬鹿には手厳しい。社会の常だ。
Received:from nu.vpo.fenics.or.jp (202.248.63.186) by ** with SMTP
Received:from localhost ( root@localhost ) by nu.vpo.fenics.or.jp (8.9.3/3.7W) with SMTP id ** for <
[email protected] >
Date**
From:Super-User<
[email protected] >
Message-Id:<
[email protected] >
To:
[email protected] Subject: Virus Alert
*********************************
WARNING!
InterScan has detected a virus.
*********************************
Date :**
FileName :is
From :
[email protected] To :
[email protected] VirusName:WORM_KLEZ.E
Action :deleted
*********************************
Received:from nu.vpo.fenics.or.jp (202.248.63.186) by ** with SMTP
Received: from Cswxjtucl (localhost [127.0.0.1]) by nu.vpo.fenics.or.jp (8.9.3/3.7W) with SMTP id ** for <>
Date**
Message-Id:<
[email protected] >
From:ancolo<
[email protected] >
To:
[email protected] Subject:Questionnaire
cid:W18J8R0L31
馬鹿ヒーの佐藤さん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
お祝い---出産おめでとう(男の子:親へのお祝い)
Subject: Congratulations!
Subject: 出産おめでとう
Dear <Jane and Bob>,
親愛なる(相手の両親の名前)へ
I am so happy to hear about the arrival of your new son.
ご子息のご誕生をお喜び申し上げます。
"<Bruce>" is a really good name.
”<ブルース>”とは、とても良い名前ですね。
I bet he's as smart and handsome as <Bob>.
きっと、<ボブ>に似てハンサムで、聡明なんでしょうね。
Best wishes to you all.
みなさまの幸せをお祈りします。
Yours,
(結びの言葉)
<Taro>
(自分の名前)
1000までがんばれよ
971 :
ひよこ名無しさん :02/06/09 00:26 ID:avhZAUeg
>>971 危ないリンクをそのまま貼るなよな…
さっき踏んだけど、klezとかの詰め合わせだった。
対処も何も、ウィルススキャンして、駆除してくれ。
>>971 さっき質問スレに貼ったやつか?
ウィルスだらけだったが。
リカバリでokでしたよ de
975 :
ひよこ名無しさん :02/06/09 00:35 ID:avhZAUeg
すみません、h抜くのを忘れていました・・・(汗
ありがとうございます、さっそくやってみます。
>>974 リカバリとは?
脊髄反射での回答がリカバリ 再セットアップ os再いん でごめんね
978 :
975 :02/06/09 01:16 ID:avhZAUeg
・・・すみません。 そういうことはしてはいけないと分かっているのですが、 いざ自分の立場になると頭がパニくってしまい、つい・・・。 申し訳ございません。
979 :
ひよこ名無しさん :02/06/09 01:33 ID:iuD/23VS
982 :
ひよこ名無しさん :02/06/09 01:43 ID:2ZEFrAom
txt→csvコンバータのありかぐらいさっさと教えたらどうさ? 大の男がこんなに集まって情けない。ウゴウゴの衆かここは?
984 :
ナナシアター.swf :02/06/09 01:46 ID:ZbqmXpL0
何ヶ月に一回くらいウィルス定義データは更新すればいいですか?
>>982 csvはそもそもテキストファイルだが…何がしたいんだ、一体。
988 :
ひよこ名無しさん :02/06/09 02:32 ID:ZFo8USxT
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。