566 :
ひよこ名無しさん:
ADSLにしてからoutlook expressを起動させると、
“ダイアルアップの接続”がでて、アプリケーションエラーとなります。
Winのトラブルページから下記を見つけたので実行したところ、
(引用)
>何らかの理由で Windows 2000 に標準装備された Outlook Express を破壊してしまった場合は、次の作業で再導入することができます。
>「マイコンピュータ」を右クリックして [エクスプローラ] をクリックします。
>[ツール]−[フォルダオプション] をクリックします。
>[表示] タブをクリックし、「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェックがあり、「登録されているファイルの拡張子は表示しない」にチェックがないことを確認します。
>エクスプローラで \WINNT\inf フォルダを開きます。
>Msoe50.inf ファイルを右クリックして [インストール] をクリックします。
最後のところで“コピーできません”となってしまいます。
どうしたらいいのでしょうか。
WIN2000・IE5.5 SP2です。