くだらねぇ質問はここに書き込め!Ver.3.04

このエントリーをはてなブックマークに追加
952904 919:02/03/21 00:50 ID:8vwT10jT
>>934
すいません、CMOSとは何ですか?
953ひよこ名無しさん:02/03/21 00:51 ID:???
>>952
>>1の禁止事項に引っかかってんぞ
954ひよこ名無しさん:02/03/21 00:52 ID:???
955ひよこ名無しさん:02/03/21 00:52 ID:???
>>952
氏んでね
956ひよこ名無しさん:02/03/21 00:52 ID:???
>>952
死ね
957947:02/03/21 00:53 ID:EieXVEll
>>949-950さん
ありがとうございます。
しかし、コンパネ>デザイン>指定する部分>アイコン
と進んだところ、色を変えることができないようなのです。

すいませんが、もう少し詳しく教えて頂けないでしょうか・・・ごめんなさい。
958ひよこ名無しさん:02/03/21 00:53 ID:???
>>952
頼むから、氏んでくれ
959904 919:02/03/21 00:53 ID:8vwT10jT
すいませんでした。調べてきました。
しかしさっぱりです。クリアはどうすれば・・・
960ひよこ名無しさん:02/03/21 00:53 ID:???
>>957
貴様の方こそもっと詳しく書け。
961ひよこ名無しさん:02/03/21 00:54 ID:???
>>959
調べてねーだろクズ
962ひよこ名無しさん:02/03/21 00:55 ID:???
>>946
ファミコンウォーズのCM…なつかしいものをありがとう。
普通に再生出来る。
963ひよこ名無しさん:02/03/21 00:55 ID:???
>>959
頼むから、氏んでくれ
964ひよこ名無しさん:02/03/21 00:55 ID:???
>>957
アイコンはアイコンなんだから色は変わらないだろ。
デスクトップの配色を変えれば文字色は黒か白のどっちかになる。
それ以外の色を使いたいならツール使え。
デスクトップ カスタマイズ とかで検索してみろ

>>959
メーカーによって様々なので答えようが無い。メーカーに聞け。修理に出せ。
965ひよこ名無しさん:02/03/21 00:56 ID:???
>>959
頼むから荒らさないでくれ!
966ひよこ名無しさん:02/03/21 00:56 ID:???
>>957
アイコン文字色の変更は、専用ツール要るんじゃなかったっけか?
昔使ってた『透郎』とかで出来た気がする。
967904 919:02/03/21 00:57 ID:8vwT10jT
おまえが氏ね。
いいか、俺みたいな素人にはそんなもんわかんねーんだよ。
おまえらみたいなそんなすきるはない一ツーの。
968ひよこ名無しさん:02/03/21 00:57 ID:???
>>959
マザーボードの特定の箇所をショートさせるか、
リチウム電池を長時間外しておけばCMOSクリアは可能。
969ひよこ名無しさん:02/03/21 00:57 ID:EieXVEll
>>960さん
すいません、詳しくと言われても・・・なにぶん初心者なもので・・・ごめんなさい。

>>964さん
そういえばそうですね。検索してきます。ありがとうございました。
970初心者:02/03/21 00:58 ID:fvBajlco
ちょっとお伺いしますが・・・。
閉じるマーク「X」や、最小化マーク、元のサイズに戻すマーク、そしてあらゆるチェックボックスマークが
変な数字に変わってしまいました。
これはなぜ?
どうしたら直せますでしょうか。
971ひよこ名無しさん:02/03/21 00:58 ID:???
>>967
本性出したな(ワラ
972ひよこ名無しさん:02/03/21 00:58 ID:EieXVEll
>>966
ありがとうございます。
さっそく検索してみます。
973ひよこ名無しさん:02/03/21 00:58 ID:???
>>970

>>1はみたかね?
974ひよこ名無しさん:02/03/21 00:59 ID:???
>>970
ちょっとお伺いしますが・・・。
FAQ読みました?
975ひよこ名無しさん:02/03/21 00:59 ID:???
>>970
頼むから>>1読んでくれ
976ひよこ名無しさん:02/03/21 00:59 ID:???
>>969
ここでは「初心者」という単語は免罪符にはならんぞ
寧ろ罵倒の的になる事を覚えてくれ
977ひよこ名無しさん:02/03/21 00:59 ID:???
>>970
ウィルス
978ひよこ名無しさん:02/03/21 01:00 ID:???
>>970
死ねよ。マジでな
979ひよこ名無しさん:02/03/21 01:00 ID:???
>>967
◆質問者へのアドバイス

まず、質問する時はちゃんとルールを守りましょう。
 他人に迷惑をかけないようにするのは基本的なことです。
そして、回答が遅いからといって逆ギレしたり催促したりしないように!
また、言われたことはちゃんと実行しましょう。実行してもダメだったら
落ち着いて作業手順を見直して、それでもダメなら「何をどうしてどうな
った」かを書いて質問を続けましょう。
(以下略)

>>970
☆★質問の前にこのFAQ集を見てね★☆3/17
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1016326377/1-7
に答が書いてあることを質問するな。
980初心者:02/03/21 01:00 ID:fvBajlco
みました〜。(^_^;)
981ひよこ名無しさん:02/03/21 01:01 ID:???
>>978
荒らすのはやめな。
氏ねしか言えないならここにきなさんな。
982ひよこ名無しさん:02/03/21 01:03 ID:???
>>976
そうなんですか・・・忠告ありがとうございます
肝に銘じておきます
983890:02/03/21 01:03 ID:???
【OS・IEのバージョン】
winの95です
【かちゅ〜しゃのバージョン】
2.102
【インストールしたkage.exeのバージョン】
0.99.0.93
【上書きしたHeader.htmの種類】
【更新したボード一覧のURL】
入れて間もなかったので上記2点はしておりません
【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】
プロキシは使用していませんでした。回線はISDNです。
【問題が発生するURL】
繋げる前に落ちます。
【障害報告】
立ち上げたとたん、強制的に終了。(かちゅ〜しゃのみ)
【kageを外した時の動作】
kageのみ外すのではなく、かちゅフォルダ丸ごと削除してしまいました…。
【自分で試してみたこと】
ダウンロードのし直し。

間違えて空送信してしまいました。すいません。
984ひよこ名無しさん:02/03/21 01:04 ID:???
>>982
だってさ、よく考えてみてよ。パソコン初心者板なんだからみんな初心者だろ?
回答者にも初心者同然なヤシ居るし(w
985初心者:02/03/21 01:05 ID:fvBajlco
ジャ、こんなんはどうしたらいいんでしょうか。
ヘルプとサポートの「ヘルプとサポート」という文字が、通常横並びで
書いてありますよね。これが縦書きになってしまいまして、「ヘ」しか見えないんですけど。
986ひよこ名無しさん:02/03/21 01:06 ID:???
>>984
そう思ってるのはお前だけ
987ひよこ名無しさん:02/03/21 01:07 ID:???
>>983
Windows95が怪しい。他のOSで試せ。
マイクロソフトがサポートを打ちきったOSをいつまでも使ってんじゃねえよ。
だいたいウイルス対策出来てんのか?
Windows95でウイルス対策は厳しいぞ。ソフト側の対応の問題でな。
988ひよこ名無しさん:02/03/21 01:09 ID:???
>>983
IEのバージョンは?ヘルプ>バージョン情報を開いて書け。

>>985
どうなってるのか伝わってこない。理解出来ないので回答不能。
989ひよこ名無しさん:02/03/21 01:09 ID:???
>>1のFAQを書き直したからこれ使って。俺は立てられなかった。
***********************
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■     マルチポスト禁止・MX関連の質問禁止!     ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

マルチポストとWinMX関連の質問は厳禁!

★ マルチポストはかえって問題の解決を遅らせます。絶対しないこと。
 ※マルチポスト=多重投稿。同じ質問を複数の場所へ書きこむ行為

まず「☆★質問の前にこのFAQ集を見てね★☆」スレ↓を熟読してください。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1016326377/1-7
【↓これらの答えはFAQ集にあります!↓】
────────────────────────────────
・「最大化」や「閉じる」のボタンが変な記号や数字になった。
・ファイルを開けない!アイコンが変わった!など関連付けに関して。
・メールのアドレスをクリックするとCドライブが開く。
・zip、lzhなどの圧縮されたファイルを解凍したい。
・スキャンディスクやデフラグが終わらない。 など
・IEのスタートページや検索が英語になった!「GoHip!」と広告がつく。
・自分が見たページのアドレスや、検索サイトで入力した文字を消す!
・紫色を青色に戻す!更新されているはずの新しいページが表示されない。
・bmpでしか画像の保存ができない!Flashムービーを保存したい。
・MS-IMEの言語バーが消えた!キーボードの配列が変! など
────────────────────────────────
☆違法行為、またはそれに深く関係するもの(WinMXやエミュレータ等)の質問は厳禁です。
☆「〜って何?」という質問は「 デジタル用語辞典 」で検索してください。
 http://yougo.ascii24.com/
☆大抵のトラブルは「 Windows.FAQ - ウィンドウズ処方箋 」に答えが出ています。
 http://winfaq.jp/
☆発言を特定するときは >>1 (半角不等号2つ+半角レス番号)を使ってください。
☆紛らわしくなるので名前は「ひよこ名無しさん」から最初に質問したときの番号などに変えて下さい。
(発言番号が123番なら、次からは名前欄に123と書く)
☆質問は「日本語」でお願いします。日本語が出来ない方の質問はお断りすることがあります。

☆質問のしかたについては>>2-5あたりを参照して下さい。
990ひよこ名無しさん:02/03/21 01:10 ID:???
>>983
IEが悪さしてんじゃねーの?
バージョンいくつよ?
991989:02/03/21 01:10 ID:???
手遅れだったか
992ひよこ名無しさん:02/03/21 01:10 ID:???
>>983 まさかとは思うが、IE4以降が入ってるよな?
993初心者:02/03/21 01:11 ID:fvBajlco
win MEを使っているんですけど、
ヘルプとサポート、っていうのありますよね。
それを開けるとそこに書いてある文字が
横並びで書いてあったのに
いつの間にか縦書きになってたんですよ。
994ひよこ名無しさん:02/03/21 01:12 ID:???
>>993
意味不明だっつーの
995クッシー@N43°:02/03/21 01:12 ID:???
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1016640589/l50
新スレ
FAQは直ってると思うけど、違うかな。。?
996ひよこ名無しさん:02/03/21 01:14 ID:???
>>993
フォントキャッシュが壊れてんじゃねーの?(投げやり)
997クッシー@N43°:02/03/21 01:15 ID:???
ああ、一覧のことか。。
998初心者:02/03/21 01:15 ID:fvBajlco
なんでぇ〜〜〜〜!!??
横書きが縦書きになったんですよぉ。
表示がぁ。
で、「ヘ」っていう文字しか見えなくなっちゃったんですヨォ。
999ひよこ名無しさん:02/03/21 01:16 ID:???
>>998 OS再インストールしろ
1000ひよこ名無しさん:02/03/21 01:16 ID:???
おしまい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。