くだらねぇ質問はここに書き込め!Ver.3.02

このエントリーをはてなブックマークに追加

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■    マルチポスト禁止・MX関連の質問禁止!   ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

マルチポストとWinMX関連の質問は厳禁!

★ マルチポストはかえって問題の解決を遅らせます。絶対しないこと。
 ※マルチポスト=多重投稿。同じ質問を複数の場所へ書きこむ行為

まず「☆★質問の前にこのFAQ集を見てね★☆」スレ↓を熟読してください。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1013287467/1-7
【↓これらの答えはFAQ集にあります!↓】
────────────────────────────────
・最大化、閉じる等のボタンが変な記号や数字になった。
・メールのアドレスをクリックしたらCドライブが開く。
・パソコンから自分がエロサイトにいった痕跡を消したい。
・自分が見たサイトのアドレスや、検索サイト等で入力した文字を消す!
・紫色を青色に戻す!更新されてるのに新しいページが表示されない。
・IEのスタートページや検索が英語になった!「Gohip」と広告がつく。
・アイコンが変!開けない!jpgからbmpに変えたいなど関連付けに関して。
・bmpでしか画像の保存ができない!Flashムービーを保存したい!
・zip、lzhなどの圧縮されたファイルを解凍したい。 など

────────────────────────────────
☆違法行為、またはそれに深く関係するもの(WinMXやエミュレータ等)の質問は厳禁です。
☆「〜って何?」という質問は「 デジタル用語辞典 」で検索してください。
 http://yougo.ascii24.com/
☆大抵のトラブルは「 Windows.FAQ - ウィンドウズ処方箋 」に答えが出ています。
 http://winfaq.jp/
☆発言を特定するときは >>1 (半角不等号2つ+半角レス番号)を使ってください。
☆紛らわしくなるので名前は「ひよこ名無しさん」から最初に質問したときの番号などに変えて下さい。
(発言番号が123番なら、次からは名前欄に123と書く)
☆質問は「日本語」でお願いします。日本語が出来ない方の質問はお断りすることがあります。

☆質問のしかたについては>>2-5あたりを参照して下さい。

▼ 質問のしかた ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★ 少なくとも以下に列挙されている内の該当事項は明記してください。
  (よくわからないという場合は、型番などわかる限りのものを)

◆【必須事項】
・『メーカー名と型番、自作機の場合は構成』
・『OSの種類』
 "Windows Me"や、"Windows XP Home Edition"などのことです。
・『質問に関連するソフトウェアの名称とバージョン情報』

◆【インターネットに関する質問の場合】
・『インターネットへの接続形態』
 アナログ回線、ISDN、ADSLなど回線の種類や接続の方法。
・『ブラウザの名称とバージョン情報』
 "Internet Explorer"や、"Netscape Navigator"などのことです。
 バージョンは[ヘルプ]メニューの[バージョン情報]で確認できます。

◆【トラブルの場合】
・『現在の状況』
 エラーメッセージなどがあれば省略せずに正確に記述してください。
・『問題発生の直前に行った操作』
 覚えている限りで結構ですが、詳細であれば早く回答を得られます。
 何もしていないようでしたら、「特に何もしていない」とお書きください。

◆【ハードウェア増設に関する質問の場合】
・『お使いのコンピュータの種別』
 デスクトップ型、省スペースデスクトップ型、ノート型などの種別。
 ハードディスクやメモリ、CD-R/RWドライブやDVD-ROMドライブなどの
 ハードウェアの増設に絡む質問の場合にはこれらの情報が必要です。

▼ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆【情報の小出し】
 必ず最初の質問のときにすべての情報を書き込むようにしてください。
 「ちなみに○○を使っています。」など、一度質問を書き込んだ後での
 補足は、問題の解決をいたずらに遅らせることになります。

◆【名称の省略】
 面倒でも正式名称をお書きください。
 たとえば、Microsoft社の"Outlook 2002"と"Outlook Express 6.0"は
 よく似た名称を持っていますが、内容の異なるまったく別の製品です。
 これを単に"Outlook"と省略してしまうと混乱を招くことになるのです。

◆【マルチポスト(多重投稿)】
 同じ質問を複数の場所へ書き込むことを「マルチポスト」といいます。
 どこで質問してもそれを見ている回答者は同一ですので無意味です。
 回答する側がどこで返信すればよいのか判断できなくなりますので、
 緊急の質問であっても、逆に問題の解決を遅らせることになります。

◆【単語・用語の意味の質問】
 辞書を引けばわかる単語や用語の意味を質問することは禁止とします。

◆【違法行為、またはそれに深く関係するものの質問】
 違法コピーソフトや、WinMX、エミュレータなどに関する質問は厳禁です。
ちょっと早めですがスレだけ立てておきます。
使い切るまで沈めておいてくださいね。
4ひよこ名無しさん:02/03/18 16:29 ID:???
早いね〜。でも、くだ質は@いう間に埋まるからいいか〜
5ひよこ名無しさん:02/03/18 16:38 ID:???
教えて下さい。
ペン4のPC作ろうと思っているのですが
ボードはSDRAM用とDDR用のどちらがいいですか?
使用目的はほとんどインターネットするだけです。
6ひよこ名無しさん:02/03/18 16:54 ID:u+MPmmaj
Windows Meです。WinCDRでCDを作成する時の注意事項で
パワーセーブ機能を切ってくれと記載されてるのですが、そのやり方が
わかりません。どなたか教えて貰えないでしょうか?お願いします。
7常駐回答者:02/03/18 16:56 ID:???
>>6
画面のプロパティ>スクリーンセーバー>電源じゃねーのか?
8ひよこ名無しさん:02/03/18 16:57 ID:???
>>5
>ほとんどインターネットするだけです

ならSDRAMでいい。というか、celeronでいい。
9荒岸 ◆MONa3xWM :02/03/18 17:00 ID:???
>>5
その用途ならペンティアム4でなくてもセレロンで良いのでは?

>>6
http://www2.aplix.co.jp/generator/trouble.cgi?application=WC#0322
これ?
>パワーセーブ機能を切る。(マイコンピュータの「パワーマネジメント」・「電源の管理」など)
となってます。電源の管理でスタンバイ等の設定がしてあったらオフに。
10急行 ◆pl4O2Tz. :02/03/18 17:09 ID:???
>>5
主がネットなら前述のとおりceleronかDuronでも十分お釣りがくる。
どうしてもPentium4が使いたくて、できるだけ安くしたいのなら
SDRAM使用のマザーにすれ。

ただ、SDRAMとDDRとの値段の差はそんなにないから
よほどの理由がない限りDDRを使ったほうが幸せになれると思う。
11ひよこ名無しさん:02/03/18 17:17 ID:mS+lFSgm
5です
8,9,10さんレスありがとうございます
ちなみにP4はどんな使い方でパフォーマンスを
発揮するんでしょうか?
12ひよこ名無しさん:02/03/18 17:18 ID:lwR8xXgq
>>11
動画編集?
13ひよこ名無しさん:02/03/18 17:19 ID:???
>>11
マルチメディア関連
146:02/03/18 17:25 ID:4MQUSIBb
>7 >9さん
親切にありがとうございます。
15ひよこ名無しさん:02/03/18 17:32 ID:aVKq4ugv
すみません、履歴って部分的に消すことは出来るんですか?
16常駐回答者:02/03/18 17:33 ID:???
>>15
出来る。IEなんかだと履歴を表示させて右クリ>削除
17ひよこ名無しさん:02/03/18 17:40 ID:b3mtX0j1
起動中の壁紙はどうしたら削除出来るのですか?。
壁紙設定間違ってしまって・・・
18常駐回答者:02/03/18 17:41 ID:???
>>17
質問の前にやることやれや。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#1116
19ひよこ名無しさん:02/03/18 17:41 ID:pq+oZMod
すみません最近ロータスに変えたんですが、ワードプロでカットペーストの死方が分かりません。
誰か教えて下さい。
20イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/03/18 17:45 ID:EbVP29j8
ウイルスの削除の仕方を教えてください。
ウイルス名は「WORM_KLEZ.E」です。
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=WORM_KLEZ.A
及び
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=WORM_KLEZ.E
を見ましたがどうすればいいかわかりませんでした。
宜しくお願い致します。
21ひよこ名無しさん:02/03/18 17:46 ID:VfniPvCG
b's gold でcdをやこうとおもっても、
接続されたドライブはありませんとなります。

なぜですか??
22常駐回答者:02/03/18 17:48 ID:???
>>20 リンク先の修正ツールを落として説明どおりに。
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=WORM_KLEZ.A

23イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/03/18 17:54 ID:EbVP29j8
修正ツールを落とし、ダブルクリックしましたが、
そこからどうすればいいかわかりません。
24ひよこ名無しさん:02/03/18 17:54 ID:???
>>21
B's GOLD が対応していないCD-R/RWドライブを使ってるから?
25 :02/03/18 17:56 ID:uyuTzXO1
「WORM_KLEZ.E」に感染しました。
すぐにフリーズしてしまうので、修正ツールもダウンロードできません。
どうしたらいいでしょうか。
26常駐回答者:02/03/18 17:57 ID:???
>>25
OS再インストール。
27荒岸 ◆MONa3xWM :02/03/18 17:59 ID:???
>>21
>>24

そもそも>>21のPCにCD-RWドライブが存在するのか?
先ずはそこを確認したいです。
>>21
ドライブは増設したものなのか?
29ひよこ名無しさん:02/03/18 17:59 ID:???
>25
OS再インストールしかねーんじゃ?
ご愁傷様。
あ、再インストする前にちゃんとウィルス検知ソフト買ってこいよ〜
30さかさま・・・:02/03/18 17:59 ID:???
WinXP、WMP8を使ってるモノです。

自分でも訳わからないのですが・・・

WMP8で動画を再生したところ、上下さかさまになってしまいます。
mpg、aviに関らず、すべて上下さかさま・・・
直前にNimo44.exeを実行したからかもしれません。
どうか助けてください、お願いします。
31ひよこ名無しさん:02/03/18 18:01 ID:pq+oZMod
オニギリわっしょい
32 :02/03/18 18:02 ID:uyuTzXO1
>>26
ありがとうございます。
でも初心者なので、手順を教えて下さい。
33ひよこ名無しさん:02/03/18 18:04 ID:???
>32
再インストの手順を書いた本はどこにでも売ってるから
それ見ながら勉強すべし。いい経験になること間違いなし。
34 :02/03/18 18:07 ID:uyuTzXO1
>33
そうなんですか?わかりました、ありがとうございます。
でも、すぐにフリーズしてしまうのに出来るのでしょうか?
35ひよこ名無しさん:02/03/18 18:08 ID:VfniPvCG
>>28
増設したのでは、ないです。
普通に音楽CDは聴けます。
ショップで組み立ててもらいました。
36イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/03/18 18:09 ID:EbVP29j8
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
37常駐回答者:02/03/18 18:09 ID:???
普通にCD-ROMドライブだったりして。
38イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/03/18 18:09 ID:EbVP29j8
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
39イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/03/18 18:09 ID:EbVP29j8
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
40イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/03/18 18:09 ID:EbVP29j8
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
41イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/03/18 18:09 ID:EbVP29j8
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!削除できんのじゃヴォケ!!!
42イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/03/18 18:10 ID:EbVP29j8
はぁ。。。帰ります。。。。。
43常駐回答者:02/03/18 18:10 ID:???
>イガーラ4 ◆UNYSytzA
よかったな。
44ひよこ名無しさん:02/03/18 18:11 ID:???
実は単なるCDドライブだったりして・・・・
メーカーとか型番とかわかる?
45ひよこ名無しさん:02/03/18 18:13 ID:???
>>30
漏れはわからん、上下サカサマって何だそれ?
スキルあるヤシに聞いてくれ

>>34
とにかくやるべし
なんでもかんでも質問してちゃ先に進まんぞ
46 :02/03/18 18:15 ID:uyuTzXO1
>45
ごめんなさい、そしてありがとうございます。
初心者は弱虫なの・・・。
がんばります。
47荒岸 ◆MONa3xWM :02/03/18 18:16 ID:???
>>30

心当たりがあるならシステムの復元したら?
復旧ポイント作成してないってのは無しでね。
>>35
マイコンピュータを開く
でCD/RWで認識しているか?
49イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/03/18 18:17 ID:EbVP29j8
・・・・・。
50さかさま・・・:02/03/18 18:20 ID:???
>>47
じつは、クリーンインスコしたばかりなので、というか使ってホント間もないので
復旧ポイント作成してませんでした・・・ありゃりゃ

WinXPの本買いに逝ってきます
Win2kのほうが使いやすいんだけどなぁ・・・
5115:02/03/18 18:43 ID:aVKq4ugv
16さんのって完全に消せるんですか?
奥の法に残りませんよね?
52ひよこ名無しさん:02/03/18 18:46 ID:???
>>51
残る。

完全に消したければ、フォーマットしろ。
53ひよこ名無しさん:02/03/18 18:50 ID:5N5Yvq5M
VAIOMXのほかにMDが入るパソコンってありますか?
54ひよこ名無しさん :02/03/18 18:57 ID:???
CDからWAVEファイルへはどう変換すればいいのですか?
55ひよこ名無しさん:02/03/18 18:58 ID:0bCzqVG/
win me でmsn messenger を使って ファイルの送信はできるのですが、友達から
ファイルを受信することが出来ませんこれって 自分に問題があるのでしょうか?
相手によってはできることもあるんですが だれか 教えてください
56PONTA ◆PONTAvoc :02/03/18 19:03 ID:???
57736:02/03/18 19:09 ID:KnKjxq4j
前スレ736↓で質問した者です。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1016333655/736

新しいノートPC(XP)に前のデスクトップ(win2000)の設定・ファイルを移したく、
早速LANケーブルを繋いで「ファイルと設定の接続ウィザード」を使って
転送しました。しかし…ファイルの一部が移動されてないのは何故なのでしょう?
VisualStudioやMX(フォルダはあるが本体exe他中身が消えている)などのほか、
一部フォルダの中の画像などが転送されていません。
失敗なのでしょうか?この現象について対処法をご存知でしたら教えてください。
58前スレの917:02/03/18 19:16 ID:enxmC0Wi
xpでIE6を使っているんですが、
ツールバーやステータスバーの設定が保存されないんです。
(詳しくは前スレ)

それで前スレの919さんに
>IEを一枚だけ開いて好きな設定にしてから閉じろ。
とのアドヴァイスをいただいて実行したのですが、
やはり設定がずれてました。僕はどうすればいいのでしょう。
ついにで、IEで最初に開く画面のサイズもどういじればいいのでしょう。
どなたか、どうか教えてください。
5954:02/03/18 19:17 ID:???
すみません無事に解決いたししました。
スレの無駄消費してしまい申し訳ないです…。
60ひよこ名無しさん:02/03/18 19:18 ID:QCQEophl
javaの設定変える画面出したいんですが
どうするんでしたっけ?
61ひよこ名無しさん:02/03/18 19:19 ID:rW66mva7
ヤフブリ見るのってどうすればいいのでしょーか?
62名無し:02/03/18 19:22 ID:ZD0bg8hE
画像を高画質にするにはどうすればいいのですか?
63name:02/03/18 19:22 ID:vpkR6Ij0
なんか、IEなどの右上の表示「最小化」や「閉じる」などあるじゃないですか。
あれの表示がヘンなんです・・・
助けてください!(▽
64ひよこ名無しさん:02/03/18 19:23 ID:???
>>58
とりあえず窓サイズ固定は、IEを好みのサイズにして、
Shiftを押しながら閉じればいい。
65ひよこ名無しさん:02/03/18 19:24 ID:???
>>63
煽られる前に>>1をよく読め。
66 :02/03/18 19:28 ID:???
以前開けていた圧縮してあるファイルが、いつのまにか破損ファイルに
なって開けなくなってしまいました。
同じマシンの別のHDD(物理的に)にコピーしたりしてるうちに
破損してしまった気がするのですが、そういうことってありますか?

HDDに不良セクタができているとかそういうのも関係あります?
67ひよこ名無しさん:02/03/18 19:29 ID:???
ネットから拾ったmpegを結合したいんですが
良いツール知らないですか?
検索してみたんですが多過ぎてわかりませんでした・・・。
スレ違いならごめんなさい。
68ひよこ名無しさん:02/03/18 19:33 ID:???
tar
69ひよこ名無しさん:02/03/18 19:33 ID:pP21LzKt
DonutPで右クリックのメニューに「Irvineへ全てのURLを送る」を登録するには
どうしたらいいのですか?

前使っていたDonutRでは、IEのメニューが引き継がれて
「Iriaへ全てのURLを送る」が使い始めたときから登録されており
全く設定をしなくてもよかったのですが。
70OSはME:02/03/18 19:33 ID:???
画面のプロパティ→デザインであちこちの色やサイズを変えて試していたら
アイコンの整列がおかしくなってしまいました。
効果で大きいアイコンを使用するにチェックを入れると、ちゃんと
綺麗に整列するのですが、アイコンを普通使われるぐらいのサイズに
すると縦にあちこちアイコン一つ分のブランクが不自然にできます。
まいったね、こりゃ
71ひよこ名無しさん:02/03/18 19:34 ID:???
うん、まいった。
72ひよこ名無しさん:02/03/18 19:35 ID:sdfKfkuE
WindowsXP Home を入れたPC 自作
(PEN4 1.5 MEMORY 256 LANカード FNW-9702-T3)と

WindowsXP Pro を入れた富士通 ME5/657
(LANボード LGY-PCI-TXC)
をLAN使ってHUBでつないでいます。

ネットワークの設定ウィザードで設定したのですが、
上手く相手側のPCが見えない状況です。

接続ミスは無いし、ウィザードも適切に使っているし、
友人にも試してもらいましたが、やはりダメでした。

LANボードの相性が悪いのでしょうか。

家庭内ネットワークを確立する方法をお教え願えないでしょうか。
よろしくお願いします。




73ひよこ名無しさん:02/03/18 19:35 ID:???
>>66
ファイルシステムがFAT32なら、そういうことが起こりやすいかも。
圧縮ファイルにリカバリレコード付いてんなら修復できる可能性もあるが…。

HDDにバッドセクタ出てて、FDISK->フォーマットでも直らないなら、
正直、そのHDD使うのやめたほうがいい。
物理的に傷ついてるから、以降酷くなる一方。
7458:02/03/18 19:36 ID:???
>>64 どうもありがとうございます。
75ひよこ名無しさん:02/03/18 19:37 ID:???
Intel(R) Pentium(R) 4 1.6AGHz Socket478 BOX (Northwood)

Intel(R) Pentium(R) 4 1.6AGHz Socket478 BOX
の違いはなんなのでしょう?
northwoodと書いてあるないの差が分からないのです。
具体的になにが違うのですか?
教えて下さい。
76ひよこ名無しさん:02/03/18 19:41 ID:???
77PONTA ◆PONTAvoc :02/03/18 19:41 ID:???
>>69
Irvineのオプション設定→IEメニュー。
それとも、IEでは出るけどDonutPだと出ない、ってこと?
78急行 ◆pl4O2Tz. :02/03/18 19:42 ID:???
>>75
おんなじ・・・だよね
pentium4 1.6AGHz
pentium4 1.6GHz
だったら違うが・・・
79PONTA ◆PONTAvoc :02/03/18 19:43 ID:???
80じょう:02/03/18 19:44 ID:7G4aWlzC
ハードディスクの圧縮は実行すると何かに支障が
あるものなんでしょうか?
CD-Rの焼きやDLなんかに問題がでないんでしょうか?
お願いします。
8164:02/03/18 19:46 ID:???
>>79
うあ・・・。
フォローサンクス。
82ひよこ名無しさん:02/03/18 19:47 ID:???
>>77
そうです。
83ひよこ名無しさん:02/03/18 19:47 ID:Evxmo3Bx
>>76 さん 有り難う御座います。
84ひよこ名無しさん:02/03/18 19:47 ID:???
>>80
なにで圧縮?
85ひよこ名無しさん:02/03/18 19:49 ID:???
>>80
ドライブ圧縮?
あんまりお勧めしないけどなー
86ひよこ名無しさん:02/03/18 19:51 ID:HVcW8ynk
http://appletea408.hoops.ne.jp/sub14.htm
↑ってどうなの?
87ひよこ名無しさん:02/03/18 19:55 ID:???
>>86
少しは自分の頭で考えろ
88ひよこ名無しさん:02/03/18 19:56 ID:???
掲示板にカキコする時に掲示板に残るIPは
ローカル
グローバル
のどちらなんでしょうか?それと、グローバルIPは
プロバイダによって日にちごとに変わるのでしょうか?


89ひよこ名無しさん:02/03/18 19:59 ID:???
>>74
ではその違いはなんなのですか?
90ひよこ名無しさん:02/03/18 19:59 ID:???
>>88
掲示板に残るIPはグローバルです。
グローバルIPはプロバイダによって、固定であったり、ある一定期間で変わったり、
接続ごとに変わったり、色々です。
91ひよこ名無しさん:02/03/18 20:00 ID:???
>>88
おまえのプロバイダに聞け
92ひよこ名無しさん:02/03/18 20:02 ID:???
マイクロソフトフラッシュがインストールできません・・・
継続を推すと終了しますってろこでおすとフリーズするんです・・・
うぃん98です。おながいします・・・
93ひよこ名無しさん:02/03/18 20:03 ID:???
94ひよこ名無しさん:02/03/18 20:05 ID:???
>>92
????
95ひよこ名無しさん:02/03/18 20:06 ID:???
96ひよこ名無しさん:02/03/18 20:06 ID:???
>>93
404でしたけど・・・・・(汗
97イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/03/18 20:07 ID:???
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=WORM_KLEZ.A
の説明を読んでもどうすればいいかわかりません。
教えてください。よろしくお願いします。
98ひよこ名無しさん:02/03/18 20:08 ID:/tzyIY6p
mpgの動画サイト、よく2ちゃんで張られてるけど、、、例えば、勇気がなくての鑑定スレとか。
あれって、見ても大丈夫なの?
見たらQ2に繋がったりとかってあるんですか?
99ひよこ名無しさん:02/03/18 20:08 ID:???
>>96
お前のPCがおかしい
100ひよこ名無しさん:02/03/18 20:10 ID:???
>>99
ほんとですよ!
直リンおながいします。
101ひよこ名無しさん:02/03/18 20:11 ID:???
>>100
頭に h をつけろ
102ひよこ名無しさん:02/03/18 20:11 ID:???
>>100
見れるってば
というか、君は何が知りたいの?
103ひよこ名無しさん:02/03/18 20:12 ID:???
>>101
つけるとMSNのHPに飛んで間違ってるか存在しませんって言われる。
10469:02/03/18 20:12 ID:???
もう一度同じ質問をさせて下さい。

DonutPで右クリックのメニューに「Irvineへ全てのURLを送る」を登録するには
どうしたらいいのですか?

このとき、Irvineに於いてIEメニューを設定すると、
IEやDonutRでは右クリックのメニューに上のものが登録されますが、
DonutPでは登録されません。
どう設定すればいいのですか?
105ひよこ名無しさん:02/03/18 20:12 ID:???
>>103
やっぱりお前のPCはおかしい。
106ひよこ名無しさん:02/03/18 20:13 ID:???
>>97
さんざん荒らしてよく出てこれたな。
107ひよこ名無しさん:02/03/18 20:13 ID:???
すいませんいけました・・・・・。
鬱だ氏能。
おさがわせして寸ませんでした。
108ひよこ名無しさん:02/03/18 20:14 ID:???
>>98
『絶対安全』はない。
以降のレスを読んで感じ取れ。
109ひよこ名無しさん:02/03/18 20:14 ID:???
スタートメニューのお気に入りからサイトに行こうとすると
「ファイル 'C:\WINDOWS\Favorites\***.url' (またはその構成ファイル)が見つかりません。
パス及びファイル名が正しいか、必要なライブラリが全て利用可能か、確認してください。」
「'C:\WINDOWS\デスクトップ\***.url' が参照しているオブジェクトは削除されたか
またはアクセスできません。」
と、警告メッセージが2回でてきて、ブラウザは開くのですがそのサイトに直接いけません。
どうすれば直るでしょうか?ちなみにブラウザはDonutPです。
よろしくお願いします。
110ひよこ名無しさん:02/03/18 20:15 ID:???
>>98
Q2が不安だったらケーブルにしろ。
111ひょこ名無しさん:02/03/18 20:17 ID:???
http://music.2ch.net/msaloon/
漏れだけなぜか、音楽サロン板いくと、真っ白なページが表示されるだけ。
IE、ねすけ、もじら、共にダメ。一体どうすれば...
112メルトダウン:02/03/18 20:17 ID:???
>>104 Pの右クリック拡張を無効にしろ。Iemenuextでメニューの数を減らせ。

>>109 素のIEでは?
113109:02/03/18 20:21 ID:???
>>112
関連づけをIEに戻したら普通に開けました。
的確なアドバイスありがとうございます。
ということはDonutPの方の不具合なのでしょうか。
114質問:02/03/18 20:21 ID:9xyuI35I
LANケーブルの
クロスとストレートの見分け方を押してください。
115ひよこ名無しさん:02/03/18 20:22 ID:???
>>114
パッケージに書いてあるでしょう
116PONTA ◆PONTAvoc :02/03/18 20:22 ID:???
117114:02/03/18 20:23 ID:9xyuI35I
>>115
パッケージじゃなくて、
ケーブルのみから判断する場合です。
11867:02/03/18 20:23 ID:???
>>68 さん
どうもです。探してみます。
119ひよこ名無しさん:02/03/18 20:23 ID:???
よかったね!!前すれ509!!
120114:02/03/18 20:24 ID:06WTMuix
>>116
ありがとうございます。
121ひよこ名無しさん:02/03/18 20:24 ID:???
>>114
二つの端子を並べて、よく見てみ。
内線の何本かに色が付いていると思うんだけど、
その並び順が同じならストレート、逆さまならクロスだよ。

普通、クロスケーブルはケーブルのどこかに「×」印の書かれたシールを貼っておくモノだけど、
それがなくなってたら、この手法で見分けることができる。
122急行 ◆zLTHlsb2 :02/03/18 20:24 ID:???
>>117
難しいんじゃない?
クロスケーブルには「クロス」とご丁寧に書いてある場合があるけど
123メルトダウン:02/03/18 20:25 ID:???
>>111 キャッシュもProxy関係なさそうだな。ファイアウォールを解除。

>>113 他のタブブラウザでも試してみろ。
124ひよこ名無しさん:02/03/18 20:26 ID:???
>>114
昨日来ただろ?機能の答えは不満か?
125イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/03/18 20:27 ID:???
>>106
もう一度詳しくお願いします。
126ひょこ名無しさん:02/03/18 20:27 ID:???
>>123
FWは切っているんですけど... ダメっぽい。
127ひよこ名無しさん:02/03/18 20:33 ID:???
>>125
なにがわからないのか詳しく書かないと対処しようがない。
128ひよこ名無しさん:02/03/18 20:36 ID:???
>>125
OSは何?
それと質問したレスの番号がわかるようにしてくれ。
12969:02/03/18 20:37 ID:???
>>69です。
DonutPの右クリック拡張の不具合はバグだったようです。
新しいバージョンを使ってみると、メニューの登録は可能でした。
130ひよこ名無しさん:02/03/18 20:37 ID:???
Nihongo nyuuroku ga dekinaku narimasita

Win Me wo tukatte masu
131イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/03/18 20:37 ID:???
手動駆除手順:
1)Windowsをセーフモードで再起動してください。

2)不正プログラムの自動起動設定を削除します。Windows のレジストリエディタ(regedit.exe)などを使用して以下のレジストリの値を削除してください:

 場所:\HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
  値:Krn132 = <Windowsのシステムディレクトリ>\Krn132.exe
  値:WinSvc = <Windowsのシステムディレクトリ>\WinSvc.exe(WORM_KLEZ.Cの場合)
  値:Wink??? = <Windowsのシステムディレクトリ>\WINK???.exe(WORM_KLEZ.Eの場合、「???」はランダムな文字列であり不定です)
  値:wqk = <Windowsのシステムディレクトリ>\wqk.exe

註:削除後、レジストリエディタの「表示」→「最新の情報に更新」を行って削除の完了を確認してください。ウイルスが常駐している場合には削除したレジストリの値が復活してしまいます。
その場合はWindowsの実行に必要なシステムファイルにも感染してしまっておりWindows起動時に必ずウイルスが常駐してしまう状態に陥っているものと考えられます。
この場合、Windowsの再インストールが必要です。また、「Krn132」の値と「WinSvc」の値はどちらかのみが存在します。

3)ウイルスバスターなどウイルス対策ソフトでウイルス検出を行い、検知したファイルを駆除/削除してください。 「WORM_KLEZ」は「トロイの木馬」型不正プログラムであり、「駆除」はできません。
「PE_ELKERN」はファイル感染型ウイルスですので製品の機能で「駆除」が行えます。
132メルトダウン:02/03/18 20:38 ID:???
>>130 アドレス欄をクリックしろ。再起動しろ。
133ひよこ名無しさん:02/03/18 20:38 ID:???
134ひよこ名無しさん:02/03/18 20:39 ID:???
>>130
Hi! Bekky.

We are not good at English.
Please go home.
Bye.
135ひよこ名無しさん:02/03/18 20:39 ID:???
>>131
だから、それのどこがわからないのか書けっつーの。
手順1〜3のどれよ?
136ひよこ名無しさん:02/03/18 20:42 ID:???
最近、動画作りを始めたのですが他の人の作った動画がどういう設定数値で
作られてるか気になります。もし設定数値が解かれば参考にしたいと
思ってるのですが、動画のビットレートやアスペクト比率やフレームレートなどの
設定数値を分析できるソフトは無いでしょうか?
137ひよこ名無しさん:02/03/18 20:42 ID:???
>>134
誰がベッキーなんだ(w
138ひよこ名無しさん:02/03/18 20:42 ID:???
>>132
Saikido sitemo naorimasen
"Explore ga genin de" to keikoku saremasu

>>134
Hahaha
139イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/03/18 20:42 ID:???
とりあえず全部です。
1)のセーフモードってどうやってするんでしょうか?
2)はさっぱりわかりません。
3)は駆除できないみたいなんですが・・・?
140荒岸 ◆MONa3xWM :02/03/18 20:42 ID:???
>>131

さっき削除出来ねぇ〜って荒らしてた人か。
レジストリの扱い方がわからないならOS再インストールすれば?
141ひよこ名無しさん:02/03/18 20:43 ID:???
>>136
それは既に『初心者板くだ質』の範疇じゃないと思う。
142メルトダウン:02/03/18 20:43 ID:???
>>126 インターネット接続の共有とか使ってるか? 接続形態は?
143ひよこ名無しさん:02/03/18 20:44 ID:???
>どういう設定数値

まずどんな設定数値(設定項目?)があるのか調べてこい。
144ひよこ名無しさん:02/03/18 20:46 ID:???
「自分の場合」
この文の上に「―」を全部引く?にはHTMLとか覚えて
ないと駄目ですか?
145ひよこ名無しさん:02/03/18 20:47 ID:???
>>139
1)セーフモードはPC起動時にCTRLキーを押しっぱなしにして起動メニューを表示させ、
 「3.safe mode」を選択する。

2)はそのページに自動でやってくれるプログラムがおいてあるからダウンロードして実行。

3)トロイは他のファイルに感染するわけじゃないので、駆除できないというか、
 駆除するひつようがない。
146荒岸 ◆MONa3xWM :02/03/18 20:48 ID:???
>>144

<strike>自分の場合</strike>
でいいのかな。
147ひよこ名無しさん:02/03/18 20:48 ID:???
>>144
_____
自分の場合(ちょっとインチキ
148ひよこ名無しさん:02/03/18 20:49 ID:???
>>146
それは2chじゃできないですよね?
それがHTML言語ってもんですか?
149ひよこ名無しさん:02/03/18 20:50 ID:???
>>148
質問の意味がわからん。特に2行目。
150PONTA ◆PONTAvoc :02/03/18 20:51 ID:???
<s>自分の場合</s>
でよくない?
151ひよこ名無しさん:02/03/18 20:52 ID:???
Ano......Tasikete........
152ひよこ名無しさん:02/03/18 20:52 ID:???
>>148
掲示板によって使えるタグは違う。
管理人がどこまで許可してるかによる。
153ひよこ名無しさん:02/03/18 20:53 ID:???
>>151 >>133は見たのか?
154ひよこ名無しさん:02/03/18 20:53 ID:???
>>152
そうなんですか。</strike> これは何かの言語じゃ
ないんですか。どうも。
155荒岸 ◆MONa3xWM :02/03/18 20:53 ID:???
>>148

一行目はそうですね。出来ないようになってます。出来るようになったら崩壊すると重う。
二行目は…まぁHTMLのタグですね、うん。
メモ帳起動して
<html>
<body>
<strike>自分の場合</strike>
</body>
</html>
jibun.htmlとでも名前を付けて保存→ブラウザで開く。
156ひよこ名無しさん:02/03/18 20:55 ID:???
>>155
丁寧にありがとうございます。
157イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/03/18 20:55 ID:???
>>145
ctrlキー押しっぱなしで再起動してもセーフモードに出来ませんでした。
ctrlキーを押しながら再起動するとスキャンディスクの画面が出てきました。
158ひよこ名無しさん:02/03/18 20:56 ID:???
>>157
ソーデスカ!
アッタマイイデスネ!
159ひよこ名無しさん:02/03/18 20:57 ID:???
>>157
「PC起動時にCTRLを押しっぱなし」だ。
それとセーフモードで起動するとインターネットに接続できないので、
あらかじめ手順2をやってくれるプログラムをダウンロードしとけ。
160ひよこ名無しさん:02/03/18 20:59 ID:???
>>136です

>>141さん
レス有難う御座います
>それは既に『初心者板くだ質』の範疇じゃないと思う。
何方かご存知の方が居ればと思って質問をしたんですが・・

>>143さん
レス有難う御座います
>まずどんな設定数値(設定項目?)があるのか調べてこい。

サイズ 例えば320×240
アスペクト比率
フレームレート
ビットレート

分析は上記の4つが解かれば十分なんですが
分析できるソフトはないでしょうか?

宜しくお願いします m(__)m
161ひよこ名無しさん:02/03/18 21:00 ID:???
>>157
じゃあパソ起動後、
メモリチェック終わったあたりからWindows起動ロゴが出る前までF8キー連打。
162ひよこ名無しさん:02/03/18 21:01 ID:???
>>160
ごめん、オレ動画編集なんかしないんでよくわからんのだけれども、
動画ファイルの形式によって違うもんなんじゃないの?扱えるソフトは。
163ひよこ名無しさん:02/03/18 21:02 ID:???
deki masita !
mina san "THANK U ! " desu !
164ひよこ名無しさん:02/03/18 21:06 ID:???
まんこ見れるとこおしえて。
165ひよこ名無しさん:02/03/18 21:07 ID:???
女風呂
166ひよこ名無しさん:02/03/18 21:07 ID:???
>>164 母親に頼め。
167裕香:02/03/18 21:07 ID:d/sL+rFw
ちょっと質問なんですけど。。。
最近、インターネットやってて最初のページはちゃんと出るのですが、
リンクをクリックすると新しいウインドウが出てきて真っ白の表示に
なってしまいます。
なぜでしょうか?
私、パソコン初心者なんでよくわかりません。
よかったら教えてください。お願いします。
168ひよこ名無しさん:02/03/18 21:07 ID:???
いろんなvagina(まんこ)が見れるサイト↓

ttp://vagina.rotten.com/
169ひよこ名無しさん:02/03/18 21:08 ID:???
>>136です

>>162さん
レス有難う御座います
編集に使ってるソフトは「TMPGEnc」で
動画はMPEG1やaviです
170ひよこ名無しさん:02/03/18 21:08 ID:???
あなるみれるとおしえて。
171ひよこ名無しさん:02/03/18 21:08 ID:???
>>167
おまえはゆみじゃないのか?
新手の荒らしか?
172裕一:02/03/18 21:09 ID:???
>>167
使ってるブラウザはInternetExplorerかな?
バージョンはわかる?
最初のページはどこになってる?
彼氏はいるの?
173ひよこ名無しさん:02/03/18 21:09 ID:???
いろんなrotten(腐れ)が見られるサイトだろ。
174荒岸 ◆MONa3xWM :02/03/18 21:09 ID:???
>>167

ネットにはどうやって接続していますか?
フレッツADSLとかISDNとか。ブラウザは?
2chには今どうやって接続してます?
175ひよこ名無しさん:02/03/18 21:10 ID:???
>>170 自分のケツでも見てろ
176ひよこ名無しさん:02/03/18 21:10 ID:???
おっぱい見れるとこおしえて。
177ひよこ名無しさん:02/03/18 21:11 ID:???
いろんなrotten(あなる)が見れるサイト↓

ttp://vagina.rotten.com/
178ひよこ名無しさん:02/03/18 21:11 ID:???
179ひよこ名無しさん:02/03/18 21:12 ID:???
いろんな.com(おっぱい)が見れるサイト↓
 
ttp://vagina.rotten.com/
180ひよこ名無しさん:02/03/18 21:13 ID:???
>>179
さっきからジサクジエンうざいです。
よそ行ってやってください
181ひよこ名無しさん:02/03/18 21:13 ID:???
要するに、ほしいモノがあったらまずここへ↓

ttp://vagina.rotten.com/
182ひよこ名無しさん:02/03/18 21:13 ID:???
自作自演が集まるサイト↓
  
ttp://vagina.rotten.com/
183ひよこ名無しさん:02/03/18 21:13 ID:???
>>181
つまらないからやめて。
184ひよこ名無しさん:02/03/18 21:14 ID:???
つまらないサイト↓

ttp://vatican.rotten.com/
185ひよこ名無しさん:02/03/18 21:14 ID:???
>>183
許してやれ。自分の同類をなんとしても増やしたいんだろう
186ひよこ名無しさん:02/03/18 21:15 ID:???
放置されているサイト↓
           
ttp://vagina.rotten.com/
187ひよこ名無しさん:02/03/18 21:16 ID:???
>>160
アスペクト比はダメだけど…
mp3infp入れれば、ファイルのプロパティにそれ以外は出るよ。
188 :02/03/18 21:21 ID:VWHE8MPd
くだらねぇ質問はここに書き込め!Ver.3.02
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1016436362/

168,179.181.183.184.186

グロ系サイトを貼り付け荒らしています。
質問したい方にも迷惑がかかるので
おねがいします。
189188:02/03/18 21:22 ID:???
スレまちがえた。
スマソ
190ひよこ名無しさん:02/03/18 21:22 ID:???
test
191メルトダウン:02/03/18 21:22 ID:???
>>167 エンコード変えろ。
192ひよこ名無しさん:02/03/18 21:28 ID:???
>>160です

>>187さん レス有難う御座います

>mp3infp入れれば、ファイルのプロパティにそれ以外は出るよ。

mp3infpとは何処に行けば入手出来ますか?
それからmp3infpはPCに普通にインストールすれば良いのでしょうか?

宜しくお願いします
193ひよこ名無しさん:02/03/18 21:28 ID:???
クッキーを貯めておくとまずいと聞きました。
ここからハッキングとかされるんでしょうか?
こまめに削除したほうがいいんでしょうか?
194ひよこ名無しさん:02/03/18 21:29 ID:???
>>193
せめてハッキングの意味調べてからこい。
195荒岸 ◆MONa3xWM :02/03/18 21:30 ID:???
>>192

自分で検索しなきゃね。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja&q=mp3infp
インストール方法は実行ファイル形式なんでダブルクリックして指示に従って。
196ひよこ名無しさん:02/03/18 21:30 ID:???
>>194
貯めておくとまずい事があるんですか?
こまめに削除したほうがいいんでしょうか?
197ひよこ名無しさん:02/03/18 21:30 ID:???
>>187さんへ
mp3infpが見つかりました
これから行ってきます
有難う御座いました
198ひよこ名無しさん:02/03/18 21:31 ID:RX8woVSr
>>136=169

DTV板に行ったほうがいいと思うぞ。
ちなみにAdobe Premiereならムービー分析っていう機能があるぞ。
Premiere LEにはあるかどうかしらない。フリーウェアであるかどうか
も知らない。
199198:02/03/18 21:32 ID:RX8woVSr
ってもう解決ずみだったか。すまそ。
200ひよこ名無しさん:02/03/18 21:32 ID:OnEsdQJE
WordでXの二乗とかを表す小さい2とかを出すにはどうしたらいいですか
201ひよこ名無しさん:02/03/18 21:32 ID:???
>>196
cookieのことろくに知らずクッキークッキーと騒ぎ、
挙げ句の果てにハッキングの誤用ときたもんだ。

合わせ技で一本。帰れ。
202ひよこ名無しさん:02/03/18 21:33 ID:???
>>200
フォント−>上付き
203ひよこ名無しさん:02/03/18 21:33 ID:???
爆弾作りのサイトがあると聞いたんですが。。。
204ひよこ名無しさん:02/03/18 21:34 ID:???
>>203
そらあるだろ。ネットは広い。
205ひよこ名無しさん:02/03/18 21:34 ID:???
IPばれると何がまずいんですか?
206ひよこ名無しさん:02/03/18 21:34 ID:???
207ひよこ名無しさん:02/03/18 21:35 ID:???
>>205
ホームページ見るたび、メール見るたび、メッセンジャーやICQ使うたびにバラしてるのに今更何を?
208ひよこ名無しさん:02/03/18 21:36 ID:???
>>205
fushianasanに引っ掛かったのか?
209ひよこ名無しさん:02/03/18 21:36 ID:???
ハッカーになりたいので教えて下さい。
210イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/03/18 21:36 ID:???
やっぱりセーフモードにすることが出来ません。
なぜなんでしょうか??
211ひよこ名無しさん:02/03/18 21:37 ID:???
>>207
ウィルス送るといわれました・・・・。
212  :02/03/18 21:37 ID:BVGDbS/3
>>200
上つき文字とか下つき文字とかあったような気がするよ。
なんでもよいから、右クリックしてみ。。。

質問:
何故ブラウザでDLするときとDLソフト(irivinとか)
で速度差がでるのですか?
ちなみにADSLにしてから10倍くらいの差があります。
213ひよこ名無しさん:02/03/18 21:37 ID:???
>>209
Linuxのソースすべて解読して改造してください。
正真正銘のハッカーとして世の中に貢献出来ます。
214ひよこ名無しさん:02/03/18 21:38 ID:???
>>209
プロジェクト杉田玄白
http://www.genpaku.org/


ここに行って、ストールマンの書いた文章でも読んでください。
215ひよこ名無しさん:02/03/18 21:38 ID:???
どこのスレ行っても春だね。
216ひよこ名無しさん:02/03/18 21:38 ID:OnEsdQJE
>>202
ありがd
217ひよこ名無しさん:02/03/18 21:38 ID:???
金ください。
218ひよこ名無しさん:02/03/18 21:38 ID:???
>>212
そら56kと1M比べたらそれくらいは速くなる。
複数コネクションでの分割ダウンロードについて勉強してこい。

はい、次の人。
219ひよこ名無しさん:02/03/18 21:39 ID:???
>>211
普段から人並みにウィルス対策してれば問題なし。
220ひよこ名無しさん:02/03/18 21:40 ID:???
zip、lzhなどの圧縮されたファイルを解凍したい。
221ひよこ名無しさん:02/03/18 21:40 ID:???
>>220
雑誌でも読んで勝手にどうぞ。

次。
222ひよこ名無しさん:02/03/18 21:41 ID:???
パソコンから自分がエロサイトにいった痕跡を消したい。
223ひよこ名無しさん:02/03/18 21:41 ID:???
>>220
+Lhacaでも落としてきてね。
224ひよこ名無しさん:02/03/18 21:42 ID:???
>>220
please use lhaplus.
225  :02/03/18 21:42 ID:BVGDbS/3
>>219
レスどもです。
ブラウザだと10Kぐらいですが、ソフト使うと
100K以上でます。

そのへんが知りたいのですが…
226ひよこ名無しさん:02/03/18 21:42 ID:???
>>222
とりあえず履歴でも消しとけ。
227ひよこ名無しさん:02/03/18 21:42 ID:???
>>220
そのまま自分の書き込みを検索キーワードに入れろ。
228ひよこ名無しさん:02/03/18 21:42 ID:???
>>222
再インストール。


次。
229ひよこ名無しさん:02/03/18 21:43 ID:???
>>228
あんた最高!(藁)
230ひよこ名無しさん:02/03/18 21:43 ID:???
WinMXやエミュレータほしい。
231ひよこ名無しさん:02/03/18 21:43 ID:???
>>225
>>218をもう一度穴が開くほど見れ。
232ひよこ名無しさん:02/03/18 21:44 ID:???
一人の奴がずっと質問してんじゃん。
233ひよこ名無しさん:02/03/18 21:44 ID:???
>>218>>221>>228
氏ね!
234ひよこ名無しさん:02/03/18 21:44 ID:Btfug6DH
使ってる回線がケーブル回線で、
指定のプロキシサーバを経由しなければいけないのですが、
そうすると2chにレスできません(これはネッカフェから書いてませう)
どうにかして家からレスする方法はないですか?(回線変えれ。というのはナシで・・・)
235ひよこ名無しさん:02/03/18 21:44 ID:???
>>230
ネトランでも嫁
236ひよこ名無しさん:02/03/18 21:44 ID:???
>>230
勝手に検索して落としてください。
内容に関してはここでは聞かないこと。
じゃ。
237ひよこ名無しさん:02/03/18 21:44 ID:???
>>218>>221>>228
仕切り房見つけました。
238ひよこ名無しさん:02/03/18 21:45 ID:???
Windows.ってなんですか。
239ひよこ名無しさん:02/03/18 21:45 ID:9xyuI35I
キーボードにカニ玉落としたら「けい(アルファベット)」のボタンが使えなくなった。
どうやって直せばいい?
240ひよこ名無しさん:02/03/18 21:45 ID:???
>>237
結構楽しい。

次。
241ひよこ名無しさん:02/03/18 21:45 ID:???
>>233-237
何むきになってんの?
242  :02/03/18 21:46 ID:BVGDbS/3
>>239
きぼーど全部剥いてみたら?
243ひよこ名無しさん:02/03/18 21:46 ID:???
>>239
メカニカルキーボードでなければキートップ全部外して中身を丹念にふけ。
キー配列が覚えられなかったらデジカメで撮影しておけ。

次。
244ひよこ名無しさん:02/03/18 21:46 ID:???
bmpでしか画像の保存ができない!Flashムービーを保存したい!
245ひよこ名無しさん:02/03/18 21:46 ID:???
>>234
こんなところのことは忘れて生きるといい
246ひよこ名無しさん:02/03/18 21:47 ID:???
>>239
それ買い換えた方がいいと思うよ、いやマジで。
247ひよこ名無しさん:02/03/18 21:47 ID:???
>>244
FAQスレ読め。HTML読めるようになれ。


次。
248ひよこ名無しさん:02/03/18 21:47 ID:???
>>244
Irvine でも使いたまい
249ひよこ名無しさん:02/03/18 21:47 ID:???
>>239
今後の為にホレ
「K」「k」
コピペして使え。
250ひよこ名無しさん ◆Rs6M/8fs :02/03/18 21:49 ID:???
おすすめのメモリクリーナーありますか?
あまり大差ないですかね?。(フリー
251ひよこ名無しさん:02/03/18 21:49 ID:???
>>239
MS−IME2002のソフトキーボードを使う
252ひよこ名無しさん:02/03/18 21:49 ID:???
>>250
つうかあれの効果ってお前ら体感したことあるかと小一時間・・・

次。
253ひよこ名無しさん:02/03/18 21:50 ID:???
>>250

お勧めメモリクリーナって何ですか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/995785145/l50
254ひよこ名無しさん:02/03/18 21:50 ID:Btfug6DH
頼むんで教えてくださいー。゜(゚´Д`゚)゜。

質問>>234
255ひよこ名無しさん:02/03/18 21:51 ID:???
>>250
めもくり+2chスキンできまり。
256ひよこ名無しさん:02/03/18 21:52 ID:QFU1BLJM
2ちゃんねるは「にちゃんねる」でいいのでしょうか?
257ひよこ名無しさん:02/03/18 21:52 ID:j6s47J7n
>>25
自分で串鯖立てて-_-
258ひよこ名無しさん ◆Rs6M/8fs :02/03/18 21:52 ID:???
どもです>>253
ふむ・,,>>252
259ひよこ名無しさん:02/03/18 21:52 ID:???
>>254
割と本気に回線変えれ。
もしくはそういうCGI自分で組め。

次。
260 :02/03/18 21:52 ID:???
>>254
無理でしょ あきらめましょう
261荒岸 ◆MONa3xWM :02/03/18 21:52 ID:???
>>254

批判要望板でマァヴやひろゆきに依頼してください。
僕も前ひっかかってひろゆきにお願いしました。
262253:02/03/18 21:52 ID:???
>>253
聞き返したんじゃなくて
このスレを見てねって事だよ。念のため
263ひよこ名無しさん:02/03/18 21:53 ID:???
>>254
まーこればっかりは批判要望で何とかしてもらうしかないだろう
っていうか2ちゃんねる以外問題ないなら
どっちかっていうとこれ↓

▽2chについての質問は初心者板や そのFAQへ。
264ひよこ名無しさん:02/03/18 21:52 ID:???
>>256
問題ない。

次。
265ひよこ名無しさん:02/03/18 21:53 ID:0iTsAzMw
パスワード付きのzipファイルを解凍できるソフトなんかありますか?
つまらん質問でスマソ
266ひよこ名無しさん:02/03/18 21:53 ID:???
自分でPC作るつもりなんですけど、
ペン4の1.6GHzじゃ持て余し気味ですか?
主な用途はネット、メール、ゲームれす。
ビデオカードはGeForce2MX400 64MBを使おうと持ってます。
どうなんでしょう?
267ひよこ名無しさん:02/03/18 21:53 ID:qpzZhx55
WinXPなんだけど
Drag'n Drop CDっていうソフトが起動しなくなったんです
前まではpc立ち上げと同時に起動してたんですが、、
268ひよこ名無しさん:02/03/18 21:54 ID:???
>>266
ゲームによる
269ひよこ名無しさん:02/03/18 21:54 ID:???
>>266
お金があるなら、速いに越したことはないよ
270ひよこ名無しさん:02/03/18 21:55 ID:???
>>266
取りあえずそこまで決まってるんなら自作板行った方が的確。

>>267
ソフトメーカHPでXPに対応してるか確認。
後、XPの標準パケットライト切れ。

次。
271ひよこ名無しさん:02/03/18 21:55 ID:???
>>265
pikazip

>>266
3Dゲームならビデオに金かけれ

272ひよこ名無しさん:02/03/18 21:55 ID:???
>>265
pikazip

>>266
やりたいゲームによる。
3Dグリグリの洋ゲーなら高性能に越したことはない。
エロゲなら適当に。
273ひよこ名無しさん:02/03/18 21:55 ID:???
>>266
それなら買った方がやすく付く。
たぶん買っても9万きるんじゃない?
どうしても組みたいなら組みなさい。
274269:02/03/18 21:55 ID:???
>>266
グラフィックカードは、ゲームによっては弱いかも
あとメモリを多めにしたほうが、快適
275ひよこ名無しさん:02/03/18 21:56 ID:???
>>271-272
ケコーン
276266:02/03/18 21:56 ID:???
みなさんレスありがとう!
ちょっと自作板いってくるのれす。
277265:02/03/18 21:57 ID:???
>>271
ありがとうございました。
278ひよこ名無しさん:02/03/18 21:57 ID:???
>>266
ビデオカードをRadeon8500にしたら?
279ひよこ名無しさん:02/03/18 21:58 ID:???
pikazipを一日中使っても
passが分からない家のPCは、非力ですか?
280ひよこ名無しさん:02/03/18 21:58 ID:???
>>278
根拠も併せて述べるのが議論というものだ。

次。
281ひよこ名無しさん:02/03/18 21:59 ID:???
昨日半角板のリンクからジャンプしてから定期的にギャーと女の人が出てきます。
この女の脱がせ方を教えてください。
282ひよこ名無しさん:02/03/18 21:59 ID:???
>>279
犯罪者。
283ひよこ名無しさん:02/03/18 21:59 ID:???
>>281
下の方に専門スレあり。

次。
284ひよこ名無しさん:02/03/18 22:00 ID:???
>>279
パスワードの桁数が多いか、2バイト文字が使われている
285ひよこ名無しさん:02/03/18 22:00 ID:???
>>279
一日くらいであきらめるな
286ひよこ名無しさん:02/03/18 22:00 ID:???
>>283
あるの?そんなスレ。
287ひよこ名無しさん:02/03/18 22:00 ID:???
脱がせ方は専門じゃねぇよ・・・・
288ひよこ名無しさん:02/03/18 22:00 ID:???
>>281
お前さっきのグロ荒らしだろ。
289ひよこ名無しさん:02/03/18 22:01 ID:???
>>287
あったぞ。

まどかたんとハァハァしたいとか。
まどかとやりたいとか。

クソスレで100行かなかったはず。

不確かなので責任逃れ次。
290ひよこ名無しさん:02/03/18 22:01 ID:???
なんで今日は流れるのが早いんだ?
291ひよこ名無しさん:02/03/18 22:01 ID:???
>>288
ちがうよ・・・質問がこなくなったから振ってみただけだよ。
292ひよこ名無しさん:02/03/18 22:01 ID:???
すみません。超初心者です。
IMACなんですが、ダウンロードフリーの画像を、保存する方法が
わかりません。許可を得たので、自分がHP作成するさいに使いたいと
思うのですが。どうしたらいいでしょうか?
293ひよこ名無しさん:02/03/18 22:04 ID:???
>>292
画像の上でマウス長押し・・・らしい。(Winしか経験なし)
294ひよこ名無しさん:02/03/18 22:04 ID:???
>>292
専門外だが、
IEならCTRL+クリックとか(右クリック代換)で画像を名前を付けて保存。
295ひよこ名無しさん:02/03/18 22:06 ID:???
CTRLキーあったっけ?
漏れの記憶ではoptionになってたと思うが
296ひよこ名無しさん:02/03/18 22:06 ID:???
>>295
それ!
297ひよこ名無しさん:02/03/18 22:08 ID:???
ここにいるmacユーザーの比率が仄見えて、ちょっと切ない。
298292:02/03/18 22:08 ID:???
ありがとうございました!できました。
この保存した画像をファイルに張り付けるのは
どうしたらいいですか?(IMACです)
299ひよこ名無しさん:02/03/18 22:09 ID:???
>>295
Control というキーはあるみたいだよ
http://www1.doc-net.or.jp/~IBARAKI/PCROOM/apple/gifanime/keyboad.html
300ひよこ名無しさん:02/03/18 22:09 ID:???
MACの質問が来たとたんに極端に流れが鈍化したような
301ひよこ名無しさん:02/03/18 22:09 ID:???
>>298
取りあえず基本からやり直してくれ・・・。
ファイルの概念とか。

次。
302ひよこ名無しさん:02/03/18 22:10 ID:???
>>298
そっからはweb作成板にいけ。<img src>
303ひよこ名無しさん:02/03/18 22:11 ID:mDagL1uK
マウスのポインタが勝手に左のほうの真ん中の固定のいちに飛んで
しまいます。再起動しても直りませんでした。どうしてでしょうか?
ここまでたどりつくのもポインターが勝手に飛んで苦労しました^^;
304ひよこ名無しさん:02/03/18 22:11 ID:???
新・mac板のほうが食いつきがいいかも知れないね

Mac初心者質問用スレッド31
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1016342554/l50
305ひよこ名無しさん:02/03/18 22:12 ID:???
>>303
まさか、タブレット繋いでたりしないよね?
306ひよこ名無しさん:02/03/18 22:13 ID:???
SWFの作り方とかくわしくのってるサイト教えてください。
307ひよこ名無しさん:02/03/18 22:13 ID:???
>>303
>>2を読んで出直せ。
308ひよこ名無しさん:02/03/18 22:13 ID:???
>>306
FLASH板に逝け
309マカー:02/03/18 22:14 ID:???
>>298
ファイルに張り付けるって言う意味がわからんのだが、、
何をしたいのだ?
310ひよこ名無しさん:02/03/18 22:14 ID:???
>>280
Gefoeceは3D性能はいいけど、画が汚くて色が濁ってるYo!
RADEONはバランスがとれてて良いと思ったぽ。
311ひよこ名無しさん:02/03/18 22:14 ID:???
>>306
Flash板だな。
312298:02/03/18 22:15 ID:???
みなさん、ありがとうございます。
ウエブ作成板ですね?
わかりました〜〜〜〜
313ひよこ名無しさん:02/03/18 22:19 ID:0DH3Je1P
ビデオの音声を読み取ってテキストにする方法はありますか?
dvdの字幕をテキストにする方法は存じておりますが、
せっかくビデオを沢山持っているので、生かしたいのです。
教えてください。
314 ◆GpSwX8mo :02/03/18 22:21 ID:???
このスレってやけにひよこ名無しさんという奴が多いな。。。
315ひよこ名無しさん:02/03/18 22:21 ID:???
>>313 あります
316ひよこ名無しさん:02/03/18 22:21 ID:???
>>312
「Web制作板」がどうしても発見できず、>>298
戻ってきそうな気がしてならない。
317ひよこ名無しさん:02/03/18 22:22 ID:???
>>314
頑張っていますが何か?(w
318ひよこ名無しさん:02/03/18 22:22 ID:???
>>313
音声認識ソフトを買ってくる
319ひよこ名無しさん:02/03/18 22:22 ID:0DH3Je1P
>313
教えてください。via voice以外ですよね。
320スピード測定:02/03/18 22:23 ID:???
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/18 22:12:35
回線種類/線路長/損失 ADSL/-km/-dB
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 40kbps(124kB,21.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 13kbps(17kB,4.1秒)
推定最大スループット 40kbps(5kB/s)

調子のいい時は1.2Mbpsくらいでるのに、こんなんにでました。
何故でしょうか??教えてください。
321319:02/03/18 22:24 ID:0DH3Je1P
間違えました。>319は>315さんあてです。
322ひよこ名無しさん:02/03/18 22:24 ID:???
>>320
トラフィックの増大、ケーブル損傷、モデムがいかれた、LANカードがいかれた・・・
知るか。
323ひよこ名無しさん:02/03/18 22:25 ID:???
>>314
名前欄を空欄にして書き込んでみろ
おまえもひよこ名無しさんになれるぞ
324ひよこ名無しさん:02/03/18 22:25 ID:NJ8LDjDl
初心者・質問とかの下の線が表示されなくなってしまったのですが
どうすればいいですか??
325ひよこ名無しさん:02/03/18 22:25 ID:???
>>319 耳と手を使って。
326ひよこ名無しさん:02/03/18 22:25 ID:???
>>323
そういう意味じゃないと思われ
327ひよこ名無しさん:02/03/18 22:27 ID:???
>>324
あなたの書き込みを理解できません。
もっと分かりやすく状況を書いてください。
328ひよこ名無しさん:02/03/18 22:27 ID:???
>>324
インターネットオプション隅から隅まで見てから物を言え。

次。
329319:02/03/18 22:28 ID:0DH3Je1P
>325
けち。つまんないよ。さいなら。
330ひよこ名無しさん:02/03/18 22:28 ID:???
>>324
インターネットオプションのリンクの下線
331ひよこ名無しさん:02/03/18 22:29 ID:???
ひよこ名無しさんのところが青いのと紫のがあるんですがどう違うんですか??
332ひよこ名無しさん:02/03/18 22:29 ID:i60VOZ7e
CD-ROMが機能しなくなってしまったのですが、
どうすればよいのでしょうか?
(どんなCDを入れてもエラーになってしまいます…)
機種は東芝dynabook windows98です
333ひよこ名無しさん:02/03/18 22:30 ID:???
>>331
青い=初心者
紫 =プロ(経験半年以上)
334ひよこ名無しさん:02/03/18 22:30 ID:NJ8LDjDl
←カテゴリーの下の線です、
335ひよこ名無しさん:02/03/18 22:30 ID:???
>>319
ソフトを紹介して欲しかったらその旨を明記しろよ。
おまえが聞いたのは「方法」だ。>>325も間違いではない。
336ひよこ名無しさん:02/03/18 22:30 ID:???
>>332
エラーの内容を。
レンズクリーニングしたか?
337ひよこ名無しさん:02/03/18 22:31 ID:???
>>335
>>325をつまんないという>>329もあながち間違いではない
338A:02/03/18 22:31 ID:vJZg1OKr
質問です。
よくどっかのスレでは、画像などをうpしてますよね。
339ひよこ名無しさん:02/03/18 22:32 ID:NJ8LDjDl
>>330
わかりました!ありがとうございます!
340ひよこ名無しさん:02/03/18 22:32 ID:X1L9fahu
教えてください。
エプソンの670Cというプリンタを使用しているのですが、
インクカートリッジを交換するように警告が出たのですが間違って
一度開いたカートリッジを閉じてしまい、インクが無いのにも関わらず
監視ウィンドウではインクが入っていることとして誤認識されてしまい
ました。
印刷をすると明らかに色が薄いのですが監視ウィンドウでは相変わらず
インクが入っていると誤って認識されています。
どうにかインクカートリッジを交換したいのですが何か方法はあります
でしょうか?よろしくお願いします。



341ひよこ名無しさん:02/03/18 22:32 ID:???
>>338
だから?
342ひよこ名無しさん:02/03/18 22:32 ID:???
>>338
そうだな。

次。
343 :02/03/18 22:32 ID:???
>>332
マルチポストはやめれ
344A:02/03/18 22:33 ID:vJZg1OKr
で、
直リンすんなボケが!!デリられたじゃねぇか!!

とか言ってるんですが、意味不明です。画像うpの仕組みを教えて欲しいのですが。
345ひよこ名無しさん:02/03/18 22:33 ID:???
>>340
強制的に交換する手段があったはず。
346ひよこ名無しさん:02/03/18 22:33 ID:???
>>332
サポセンに相談したほうがいいんじゃない?
347332:02/03/18 22:33 ID:i60VOZ7e
>>336
レス有難う御座います
エラーはCDをいれると
数字がたくさんでてくるんです…
レンズは異常ありませんでした
348ひよこ名無しさん:02/03/18 22:33 ID:???
ひよこは成長するとなんになるんですか??
349 :02/03/18 22:34 ID:???
>>344
直でリンクするなってことよ
350ひよこ名無しさん:02/03/18 22:34 ID:???
>>341
どっちもどっちってことで
351ひよこ名無しさん:02/03/18 22:34 ID:???
>>340
がたがた言わずにインク買ってきて所定の方法で入れ直せ。
再認識される。
エプソン製は蓋を閉じた瞬間をインクマックス状態とし、その後は流れた電流の量でインクの縁を推測するシステム。だからもう一度蓋を開けて本物のインクを入れてやれ。

次。
352ひよこ名無しさん:02/03/18 22:34 ID:???
>>332 マルチポストやろうは消えうせろ 二度と来んなボケ
353ひよこ名無しさん:02/03/18 22:35 ID:???
>>348
エヴァンゲリオンに。


次。
354ひよこ名無しさん:02/03/18 22:35 ID:???
>>348
土に還る
355ひよこ名無しさん:02/03/18 22:35 ID:???
>>347
クリーニングしたか?の答えが
異常ありませんでした



・・・・・・メーカー行ってください。
356ひよこ名無しさん:02/03/18 22:36 ID:???
>>348
カリメロ
357超初心者:02/03/18 22:36 ID:A/X/Mkkd
掲示板とチャットの違いを分かったつもりだったのに「掲示板でチャットしよう」って
書き込み見てから、またワケ分からんくなった。
チャットってのは『チャット専用のサイト』で、今いる相手と
一定時間話し続けることだろ?

掲示板はいつでも、言ってみれば『交換日記』のようなモン。
もちろんチャットのようにもできるトコはある。ん?いや、やっぱり分からん。


358ひよこ名無しさん:02/03/18 22:36 ID:???
WhoisでIPを探せ、と言われたんですが、そのサイトが分かりません。
教えて下さい。お願いします。
359A:02/03/18 22:36 ID:vJZg1OKr
画像うpするにはどっかで画像を張りつける所を提供してもらうんですか?
360ひよこ名無しさん:02/03/18 22:37 ID:???
みかんとコーラを一緒に食べると(゚д゚)マズーなのはなんでなんですか?
361ひよこ名無しさん:02/03/18 22:38 ID:ADfsadff
画面右下のクイックスタートのアイコンを何個か消したいのですが、
どうしたら良いですか?
362ひよこ名無しさん:02/03/18 22:38 ID:???
363ひよこ名無しさん:02/03/18 22:38 ID:???
>>360
美味しくいただけますが、何か?
364ひよこ名無しさん:02/03/18 22:38 ID:???
チャーハンと焼き飯とピラフの違いってなんなんですか??
365 :02/03/18 22:38 ID:???
そういや12時からエヴァ再放送だったな、見るか
366ひよこ名無しさん:02/03/18 22:38 ID:???
>>357
掲示板をチャットのように少ない言葉のやり取りに使うと重くてしょうがないのよ。
チャットを掲示板のように使うと文章長くなって書いてる間に話が進んだりして
前後がかみ合わんのよ。
367ひよこ名無しさん:02/03/18 22:38 ID:???
>>357
チャットも掲示板のスクリプト的な違いは?

一定時間ごとにリロードされることだけだ。
そのリロードを手動で行えば掲示板スクリプトでチャットを行うことは可能。

次。
368ひよこ名無しさん:02/03/18 22:39 ID:???
>>361
右クリック > 削除
369ひよこ名無しさん:02/03/18 22:39 ID:???
>>357
ここもチャットみたいなもんだし。
370荒岸 ◆MONa3xWM :02/03/18 22:39 ID:???
>>361

アイコンの上で右クリック→削除
371ひよこ名無しさん:02/03/18 22:39 ID:???
>>361
右クリックで削除
372ひよこ名無しさん:02/03/18 22:39 ID:???
携帯のメールアドレスを変えたいんですけど、どうすればいいんですか??
373ひよこ名無しさん:02/03/18 22:40 ID:???
>>372
各キャリアの指示に従え。

次。
374ひよこ名無しさん:02/03/18 22:40 ID:???
>>364
チャーハン=焼き飯=ご飯から作る
ピラフ=米から作る



ホントかい・・・
375ひよこ名無しさん:02/03/18 22:40 ID:X1L9fahu
>>351さん
ありがとうございます。
やってみます。
376ひよこ名無しさん:02/03/18 22:40 ID:???
>>372
板違い
377A:02/03/18 22:40 ID:vJZg1OKr
直リンするとなんで早くデリられるんす?
378ひよこ名無しさん:02/03/18 22:40 ID:???
>>372
PC初心者板で聞くその頭をまず何とかしなさい
379ひよこ名無しさん:02/03/18 22:41 ID:???
>>377
取りあえず燃えろ。
380ひよこ名無しさん:02/03/18 22:41 ID:???
>>377
アクセスが集中して管理人に気づかれやすくなるから。
381ひよこ名無しさん:02/03/18 22:41 ID:???
>>377
疑問はまとめて書け
382ひよこ名無しさん:02/03/18 22:41 ID:???
>>380
違うぞ。Reffererが残るからだ。
383ひよこ名無しさん:02/03/18 22:42 ID:???
>>376
何でも答えてもらえるんじゃないんですか??

ひよことかみかんとかチャーハンとかは回答されました。
384A:02/03/18 22:42 ID:vJZg1OKr
>>380
管理人にきずかれるとかわかないです。
画像うpのシステムを教えていただきたいです。
385ひよこ名無しさん:02/03/18 22:43 ID:???
マンガン電池とアルカリ電池はどれぐらい違うんですか??
386 ひよこ名無しさん:02/03/18 22:43 ID:???
OutlookExpress5 (5.50.4807.1700) で送受信しようとしたら
[サーバへの接続は失敗しました。ソケットエラー:10061、
エラー番号0×800CCC0E]と出て、何度試みても送受信できなくなりました。
ついさっきまで普通に出来ていたのに・・。
接続をし直したり再起動したりしてもダメでした。
検索で見つけた以下の指示どおり確認してみたが特に問題ないようです。
http://www.kisweb.ne.jp/usersupport/qanda/wm_mailans2.html
http://www.kisweb.ne.jp/usersupport/qanda/mailsettei.html#w5
どうしたら直せるでしょうか?
387ひよこ名無しさん:02/03/18 22:43 ID:???
>>383
俺の回答は無視か。

次。
388ひよこ名無しさん:02/03/18 22:43 ID:???
>>385 4文字くらい。
389ひよこ名無しさん:02/03/18 22:44 ID:???
会社でカレーだったら家に帰ってもカレーだったりするのはなんでなんですか??
390ひよこ名無しさん:02/03/18 22:45 ID:ADfsadff
>>368>>370>>371
ありがとう御座います。でも、タスクというのは消せないんですか?
右クリックしても削除という項目がないので・・・。
ちなみに、タスクスケジュール?は設定してないんですけど・・・。
391ひよこ名無しさん:02/03/18 22:45 ID:???
>>389
母親と君は昔繋がっていた。
よって自ずとその日食べたいものも似てくる。
満足か?

次。
392悟り:02/03/18 22:45 ID:???
>>389
それが人生です。
393ひよこ名無しさん:02/03/18 22:45 ID:???
>>389 頼むから質問板を荒らすのはやめてくれ。
394ひよこ名無しさん:02/03/18 22:45 ID:???
ボールペンの赤と黒では赤の方が減りやすいのはなんでなんですか??
同じぐらい使ってると思うんですけど・・・
395ひよこ名無しさん:02/03/18 22:46 ID:???
>>384
帯域を無制限に使えない以上、トラフィックの原因となる要素は排除されやすい。
また、無料サイトは広告で運営されていることが多いため、
広告見ないで目的の画像だけ見られると、広告収入が得られず困るから。
396ひよこ名無しさん:02/03/18 22:46 ID:???
>>393
くだらない質問してるんだけど・・・?
397361:02/03/18 22:46 ID:ADfsadff
>>390>>361です。
398ひよこ名無しさん:02/03/18 22:46 ID:???
>>394 頼むから質問板を荒らすのはやめてくれ。 
399ひよこ名無しさん:02/03/18 22:46 ID:???
>>390
タスクを開いてメニュバーに「〜の使用停止」と言うのがあるからチェック。
400ひよこ名無しさん:02/03/18 22:46 ID:???
401ひよこ名無しさん:02/03/18 22:47 ID:???
>>394
山田さんが毎日黒のボールペンのインクを継ぎ足してくれるから。
402勉強中 ◆BRsi/Wvo :02/03/18 22:47 ID:???
>>398
次。次。言うからまずいんじゃないのかな?
403ひよこ名無しさん:02/03/18 22:47 ID:???
>>401
優しいな、山田さん。

次。
404A:02/03/18 22:47 ID:vJZg1OKr
画像うpシステムわかんね・・・・・・・。

管理人に気ずかれるってころは、勝手に管理人のページに画像を置かしてもらって、そこからスレとかにうpるって事ですか?
405ひよこ名無しさん:02/03/18 22:47 ID:???
賞味期限がすぎたら食べられないんですか??
弁当が後10分ほどで賞味期限すぎそうなんですけど、食べ終わりそうにありません。
406 :02/03/18 22:48 ID:???
>>404
システムなんて分かる必要ないって
気にスンナ
407ひよこ名無しさん:02/03/18 22:48 ID:???
>>404
取りあえず理解出来るだけの基礎が足りてない。
勉強しろ。

次。
408ひよこ名無しさん:02/03/18 22:48 ID:???
>>404
お前の日本語わかんね・・・・・・・。
409ひよこ名無しさん:02/03/18 22:49 ID:???
>>396
『PC初心者板』の『くだらない質問』なんだが
410 :02/03/18 22:49 ID:???
>>405
賞味期限の意味を辞書で調べろ
411ひよこ名無しさん:02/03/18 22:49 ID:???
>>405
正直、そのくだらない質問も賞味期限切れかと思われ
412361:02/03/18 22:49 ID:ADfsadff
>>399
タスクを開いたら?タスクの追加という項目しかないのですが・・・。
413ひよこ名無しさん:02/03/18 22:49 ID:???
ティッシュペーパーなんですけど、2枚重なってるのはなんでなんですか??
1枚の方が長持ちすると思うんですけど・・・
414勉強中 ◆BRsi/Wvo :02/03/18 22:49 ID:???
>>404
つーか管理人のページにスレ、というかうp掲示板があるんだろ。
415ひよこ名無しさん:02/03/18 22:49 ID:???
相手するなよ>All
416ひよこ名無しさん:02/03/18 22:49 ID:???
>>404
もう少し自分で勉強して、わからない点を整理してから来い。
417ひよこ名無しさん:02/03/18 22:49 ID:???
「驫」←これってなんて読むんですか
418A:02/03/18 22:50 ID:vJZg1OKr
(´Д`;  ) なんだか切ねぇ・・・・・・・・・・・・・・。
419ひよこ名無しさん:02/03/18 22:50 ID:???
CDから音とか映像が出るのはなんでなんですか??
すごく不思議です。
420ひよこ名無しさん:02/03/18 22:50 ID:???
放置しないとだめかな?これは>ALL
421ひよこ名無しさん:02/03/18 22:50 ID:???
>>417
規制依頼出してきた。お前だけ。
422ひよこ名無しさん:02/03/18 22:51 ID:???
お金の透かしの作り方を教えてください。
どうやってるんですかねぇ??
423ひよこ名無しさん:02/03/18 22:51 ID:???
>>399 詳細設定に「タスクの使用停止」があるだろボケ
424ひよこ名無しさん:02/03/18 22:51 ID:???
>>423
亀レスですね。
425A:02/03/18 22:52 ID:vJZg1OKr
>>404
ありがとう。

みなさまもありがとう。勉強します。      (  ´Д`)(がんばろ・・・・・。)
426日本人:02/03/18 22:52 ID:???
エムスタって怖いらしいぜ、なんせ朝鮮だし、アンケート情報ばらまいてる
ぞ。
427ひよこ名無しさん:02/03/18 22:52 ID:???
電卓の仕組みを教えてください。
何であんなに一瞬で計算されるんですか??
428423:02/03/18 22:52 ID:???
失礼。
>>412 詳細設定に「タスクの使用停止」があるだろボケ
429勉強中 ◆BRsi/Wvo :02/03/18 22:53 ID:???
>>425
自分にありがとうしてるよぅ
430ひよこ名無しさん:02/03/18 22:52 ID:???
>>426
Web制作板へ。
431ひよこ名無しさん:02/03/18 22:53 ID:???
>>417
ヒョウ
432ひよこ名無しさん:02/03/18 22:53 ID:???
水の中に入ると体が軽くなったような感じがしませんか??
なんでなんでしょう??不思議です。。
433ひよこ名無しさん:02/03/18 22:53 ID:???
>>427
まぁ、これはいいだろ。

知ってるか?世界初のCPUは電卓の部品だった。

次。
434ひよこ名無しさん:02/03/18 22:54 ID:???
放置したあと答えらんねぇのかよ系の捨て台詞だろうな・・・・
435ひよこ名無しさん:02/03/18 22:54 ID:???
>>433
おまえ、ただ単に知識をひけらかしたかっただけなんちゃうかと
436361:02/03/18 22:55 ID:ADfsadff
>>428
わかりません。何処に詳細設定というのがあるのかも・・・。
ちなみに、Win98です。
437ひよこ名無しさん:02/03/18 22:55 ID:???
透明って何色なんですか??
透明色って言うんですか??
438265:02/03/18 22:55 ID:aixAKhyh
先程ピカジップ教えてもらった厨房ですが
物によって解読時間がちがうのでしょうか?
ずっとパス検索中なんですが
439ひよこ名無しさん:02/03/18 22:55 ID:4YxG3Vcc
              /_________ヽ   | ΛΛマジ?
                 ガラッ!!||    三 || ̄ ̄ ̄ ||   |(;゚Д゚)
                     || エーッ!三||    / ||    |'と |⌒)
    ΛΛナニッ!?          || ΛΛΞ||  // ||   || | ノ
   (;゚Д゚)ミ            || (;゚Д゚) ||//   ||    |ι ' ~
⊆ ̄ιノυ            ||ι   ⊃||/     ||   |
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|           || | | ||___ ||    |
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|ΛΛホントカヨ… | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ____
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|;゚Д゚)        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /\____
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| /U   ズボッ!ΛΛウッソーン!?     /ΛΛ\___
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| |      || (;゚Д゚) ||            |(;゚Д゚) |  ̄ ̄
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|∪       ||ヾ||,,'||       п。。。|゚ι、| |オイオイ…!
440ひよこ名無しさん:02/03/18 22:56 ID:???
>>435
そうだけど?

>>436
メニューバー。
意味わからないならあきらめてWIndowsのマニュアルの始めの方読め。

次。
441ひよこ名無しさん:02/03/18 22:56 ID:???
>>436
マイコンピュータ→タスク→詳細設定→タスクの使用停止
442ひよこ名無しさん:02/03/18 22:56 ID:???
>>438
yes
443ひよこ名無しさん:02/03/18 22:56 ID:???
>>438
だれだよ。。。犯罪幇助した奴。
444ひよこ名無しさん:02/03/18 22:56 ID:???
>>386 直訳だが
1. ウェブ・ページを得ることができますか。そうならば、
間違っているメールサーバを持っているかもしれません、
あなたのアカウントあるいはサーバーをタイプインした、
下がっているかもしれません。
2. ウェブ・ページ心理的障害を得ることができず、
再び接続してみることができない場合。
3. あなたのコンピューターをリブートして、再び試みてください。
4. まだ働かないこと?まだウェブ・ページを得ないこと?
そうならば、扱う、として、1つの、正常「データを移動させないこと」問題。
(あなたのDNS番号をチェックし、裂けて、TCP/IPなどを再インストールします..)
445ひよこ名無しさん:02/03/18 22:56 ID:???
ついでに色の仕組みを教えてください。
どうやって色って作ってるんですか??
絵の具とか色鉛筆の色を。。
446ひよこ名無しさん:02/03/18 22:57 ID:???
>>438
パスワードを総当りで検索をしているので時間はかかる。
俺は一度も知らないパスをといたことないけどな(w
ちなみにセレ1.18で丸二日でも駄目だったよ。
447ひよこ名無しさん:02/03/18 22:58 ID:???
10mbsってどうなんですか??
早いみたいなんですけど・・・
448ひよこ名無しさん:02/03/18 22:58 ID:???
>>443
ごめん、一人はオレ。
開けないと思うけどな。
449ひよこ名無しさん:02/03/18 22:59 ID:???
>>447
>>2を読んで出直して来い。
450ひよこ名無しさん:02/03/18 22:59 ID:???
>>443
犯罪なのか?どんな罪?
451265:02/03/18 22:59 ID:???
>>442
アリガトウゴザイマス、ここの住人カコイー!(・∀・)
452ひよこ名無しさん:02/03/18 22:59 ID:???
>>447
単位間違ってる。
次。
453ひよこ名無しさん:02/03/18 23:00 ID:???
>>449
読んだけどわからなかったよ。
通信速度だと思うんだけど・・・
454386:02/03/18 23:01 ID:???
>>400 >>444
ありがとうございました。従ってやってみます。
455ひよこ名無しさん:02/03/18 23:01 ID:???
>>453
だから単位間違ってる。

次。
456ひよこ名無しさん:02/03/18 23:02 ID:???
>>453
MBS:代謝体重
通信速度で用いられる単位はbps(bit per second)
457ひよこ名無しさん:02/03/18 23:03 ID:???
>>447
ついでに漢字も間違ってるな。×早い ○速い
458ひよこ名無しさん:02/03/18 23:03 ID:4dOW8ZL6
Front Page ExpressはどこでDLできますか?
初心者につき、詳しく説明して頂けると光栄です。よろしくお願いします。
459ひよこ名無しさん:02/03/18 23:04 ID:???
>>386
へんなファイルを開封するなよ。作者が泣くぞ・・・と情に訴えてみるテスト。
460ひよこ名無しさん:02/03/18 23:04 ID:???
>>458
もう配布していない。良いソフトだったのに。
Namo Homepge CreaterはFPEと異様にインターフェースが似ていて高性能。
購入の価値あり。

次。
461ひよこ名無しさん:02/03/18 23:04 ID:???
462ひよこ名無しさん:02/03/18 23:05 ID:???
10mbpsだったよ。
これって早いのかな??
463ひよこ名無しさん:02/03/18 23:05 ID:???
>>462
速い遅いってのは比較の対象がなきゃなんともいえない。
464ひよこ名無しさん:02/03/18 23:06 ID:???
>>462
ジュウミリビーピーエス?

10秒に1ビット。クソ遅い。

次。
465386:02/03/18 23:06 ID:???
>>459  えっ?
466ひよこ名無しさん:02/03/18 23:07 ID:???
今120kbpsぐらいなんだけど、
新しくするやつは最大10mbpsだからどうなのかなーって。
467ひよこ名無しさん:02/03/18 23:07 ID:???
>>464
訂正。
1000秒に1ビットか。
468ひよこ名無しさん:02/03/18 23:08 ID:???
最大速度なんて、信じたほうが負け
469ひよこ名無しさん:02/03/18 23:09 ID:???
>>467
よって10mbpsは使えないに等しい。
470ひよこ名無しさん:02/03/18 23:09 ID:4dOW8ZL6
ありがとうございます。参考にします。
471ひよこ名無しさん:02/03/18 23:10 ID:???
Win2Kだけど 98seみたいに
上書きインストールってできるの?
472ひよこ名無しさん:02/03/18 23:10 ID:???
>>471
上書きはやめとけ
473ひよこ名無しさん:02/03/18 23:10 ID:???
>>469
何で遅くなるんだよ・・・
474ひよこ名無しさん:02/03/18 23:11 ID:???
>>472
なぜに
475ひよこ名無しさん:02/03/18 23:11 ID:???
>>466
10Mbpsなら120kbpsの約80倍。

10mbpsは知らん。
476ひよこ名無しさん:02/03/18 23:11 ID:???
ビニールって燃えるゴミの日に出していいの??
477ひよこ名無しさん:02/03/18 23:11 ID:???
>>473
mbps(ミリbps)。

1/1000ビット/秒

こんなもんが実用になるとでも?
478ひよこ名無しさん:02/03/18 23:12 ID:???
>>474
OSを変えたいならクリーンインストール。これ常識。
479ひよこ名無しさん:02/03/18 23:12 ID:???
>>473
10ミリbpsじゃ使えないだろ?
480ひよこ名無しさん:02/03/18 23:12 ID:RX8woVSr
>>466
"10Mbps"って書いてあるんじゃないか?なら結構速いと思うぞ。
どうせ最大速度は出ないだろうが。CATVか光ファイバですか?
481ひよこ名無しさん:02/03/18 23:12 ID:???
>>477
1ビット/1000秒の方が痛さをより醸し出すと思われ。
482ひよこ名無しさん:02/03/18 23:12 ID:???
100秒で1ビットだろ。
120kbpsの1200万分の1の遅さだな・・
483ひよこ名無しさん:02/03/18 23:13 ID:???
とりあえず速度ネタひっぱんのやめよーよ。
484ひよこ名無しさん:02/03/18 23:13 ID:???
>>474
だめなら最初からクリーンインストールすればいいさ。
485ひよこ名無しさん:02/03/18 23:13 ID:???
>>480

462 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2002/03/18(月) 23:05 ID:???
10mbpsだったよ。
これって早いのかな??


どこに?
486ひよこ名無しさん:02/03/18 23:13 ID:???
>>475
なるほど・・・

何で虫眼鏡って大きく見えるの??
487ひよこ名無しさん:02/03/18 23:14 ID:3hV84QHb
LANを使ってインターネットをする方法(設定)を教えてください。
つないでいる形式は・・・


ISDN−−−−−−WIN98−−−−−−−WINXP
    USB           LAN
ファイルの共有はできたのですがXPがインターネットにつなげません。
その辺の設定を教えてください
488ひよこ名無しさん:02/03/18 23:14 ID:???
>>478
昨日、DLL色々入れたら っーか
インスト失敗したけど Beckyがすぐ
終了するもんで・・・
489ひよこ名無しさん:02/03/18 23:14 ID:???
>>485
だから質問者が書き間違えてるんだろ。
揚げ足取ってそのネタひっぱるなよ。
490ひよこ名無しさん:02/03/18 23:15 ID:???
>>474
上書きはシステムを不安定にする
491勉強中 ◆BRsi/Wvo :02/03/18 23:16 ID:???
>>487
書いてないから聞くけど、当然インタネット接続の共有を使っての接続だよね?
492ひよこ名無しさん:02/03/18 23:16 ID:???
>>487
ルータ買いましょう。(誰かとかぶりそうなヨカーン)
493ひよこ名無しさん:02/03/18 23:16 ID:???
>>480
なんかわかんない。
とにかく新しいの。

にんじんってなんで半分に切ったらまだらになってんの??
494ひよこ名無しさん:02/03/18 23:16 ID:???
>>487
Win98をPCルータに。
まぁ、SEにしてインターネット接続の共有するのがベスト。
495ひよこ名無しさん:02/03/18 23:16 ID:???
>>487
ルータ購入
496ひよこ名無しさん:02/03/18 23:17 ID:3hV84QHb
>>491
そうですね
497ひよこ名無しさん:02/03/18 23:17 ID:???
>>492
モデムがUSBタイプなのでWin98をPCルータにする以外手はない。
498ひよこ名無しさん:02/03/18 23:17 ID:???
鏡って何で映るの??
どうやって作ってんの??
499ひよこ名無しさん:02/03/18 23:17 ID:???
>>497
訂正。TAだ。
500ひよこ名無しさん:02/03/18 23:17 ID:3hV84QHb
PCルータにするってどういうことですか?
501ひよこ名無しさん:02/03/18 23:17 ID:???
>>487
ブラックジャンボドックでも使え、使い方はヘルプ読め
502ひよこ名無しさん:02/03/18 23:17 ID:???
>>487
98ってインターネット接続共有できたっけ?
98とXPを逆にすれば?
503ひよこ名無しさん:02/03/18 23:18 ID:???
504ひよこ名無しさん:02/03/18 23:18 ID:3hV84QHb
TAがXPに対応してないのでできないんです(ドライバーが無い・・・)
505ひよこ名無しさん:02/03/18 23:19 ID:???
他の質問者に迷惑なのでネタは
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
506ひよこ名無しさん:02/03/18 23:19 ID:???
切手って何で100円以下は生き物ばっかりなのに、金額が高い物は植物とか作り物なの??
507ひよこ名無しさん:02/03/18 23:19 ID:???
>>504
ドライバーってゆうか、モデム定義ファイルなんて、
OS間でそんなに大差ないぞ
508ひよこ名無しさん:02/03/18 23:19 ID:???
>>500
パソコンをルータにすると言うこと。
509ひよこ名無しさん:02/03/18 23:19 ID:???
>>504
あきらめる。
510勉強中 ◆BRsi/Wvo :02/03/18 23:19 ID:???
>>500
要はインターネット接続の共有を入れるってことだと思えばいい。
発言するとき名前に最初の発言番号書いてくれるか
511ひよこ名無しさん:02/03/18 23:20 ID:???
FMV(BIBLO NE7/800)のシリーズはリカバリCD単体では
リカバリできないのでしょうか?
512ひよこ名無しさん:02/03/18 23:20 ID:???
>>504
2000用のドライバがあるだろうと小一時間・・・

>>505
構うな。ネタ野郎。
513ひよこ名無しさん:02/03/18 23:20 ID:???
電話って何で離れていても音が聞こえるの??
514ひよこ名無しさん:02/03/18 23:20 ID:9+KSa51B
音楽CDを焼くのにスピードをあげる方法とかあったら教えてください。。
515ひよこ名無しさん:02/03/18 23:20 ID:???
>>511
取扱説明書読め。

次。
516勉強中 ◆BRsi/Wvo :02/03/18 23:21 ID:???
書き忘れ。
漏れも実はインターネット共有お勧めしない。トラブルの元。
ダイヤルアップルーターを買えば万事解決。
517ネタ終了:02/03/18 23:21 ID:???
他の質問者に迷惑なのでネタは
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
518487 ◆HfUelahU :02/03/18 23:21 ID:3hV84QHb
>>508
設定でできるの?それとも何か買うの?
519ひよこ名無しさん:02/03/18 23:21 ID:???
>>514
リッピング能力の高いCD-ROMドライブととにかく高速なCD-Rドライブ。
520勉強中 ◆BRsi/Wvo :02/03/18 23:21 ID:???
>>514
ドライブの最大速度異常には上がらない
521ひよこ名無しさん:02/03/18 23:21 ID:???
>>502
98じゃできないはずだよね。
共有接続できるのは、98SEからだよね。
522ひよこ名無しさん:02/03/18 23:22 ID:???
なんか家のパソコンのスピーカからどっかの電話の話し声が聞こえるんだけど
なんで??
523ひよこ名無しさん:02/03/18 23:22 ID:???
>>515
実は取り扱い説明書が手元にありません。
どうか教えていただけませんか?
524ひよこ名無しさん:02/03/18 23:23 ID:???
>>518
アプリケーションいれて設定
525ひよこ名無しさん:02/03/18 23:23 ID:???
>>514
『本当に音質にこだわる人は等倍速で焼く』
とどこかで聞いた気がする。
質問とはまったく関係ないが。
526487 ◆HfUelahU :02/03/18 23:23 ID:3hV84QHb
>>512
たしかにあるけどUSBサポートしてなくて使えない・・・

>>516
ハッキングとかあるから?
527ひよこ名無しさん:02/03/18 23:23 ID:???
ダイヤルアップ接続の設定をフロッピーディスクに
ドラッグ&ドロップで保存できないのですが、どうすれば?
528勉強中 ◆BRsi/Wvo :02/03/18 23:23 ID:???
>>523
持ってる人以外は無理だよ。メーカーに聞いたほうが早いよ
529487 ◆HfUelahU :02/03/18 23:24 ID:3hV84QHb
>>524
どのようなアプリ?
フリーORシェア?
530ひよこ名無しさん:02/03/18 23:24 ID:???
>>526
ハッキングの意味も知らずにその言葉を使ってほしくないな。消えろ。
531ひよこ名無しさん:02/03/18 23:24 ID:???
>>522
電波を拾っているとか?
532ひよこ名無しさん:02/03/18 23:24 ID:???
>>523
そんなもんモノによって違うだろ。
それともなにか?これはメーカーや型番を当てるクイズなのか?
533ひよこ名無しさん:02/03/18 23:24 ID:???
爪楊枝って使ったことないんだけど箸の中に入ってたら手に刺さるんだけど・・
爪楊枝いらないと思わない??
534ど素人:02/03/18 23:24 ID:mXMT9eoO
「フォーム情報が不正です」

書きこんだら上のような文字が出て書きこめませんし意味もわかりません
誰かこの意味わかりませんか?
535ひよこ名無しさん:02/03/18 23:24 ID:zRCW5lw/
メールの無料転送サービスって何ですか?
どこかおすすめの所ってありますか?
536勉強中 ◆BRsi/Wvo :02/03/18 23:24 ID:???
>>522
ほんとにどこかのうちに電話がかかってるんでしょ
メール欄に何か書いて質問すると荒らしと間違われるよ
537487 ◆HfUelahU :02/03/18 23:25 ID:3hV84QHb
>>530
すいません。
538ひよこ名無しさん:02/03/18 23:25 ID:???
>>535
それが何かもわからないのにお勧めなんぞ聞いてどうする?

次。
539ひよこ名無しさん:02/03/18 23:25 ID:???
>>531
なんか聞こえるんだよぅ・・・
540ひよこ名無しさん:02/03/18 23:25 ID:???
>>533
思わない。



次!
541ひよこ名無しさん:02/03/18 23:26 ID:???
>>534
読んだまんまの意味のような気がしてならないが・・・
どこで?ブラウザはなに?そんくらいの基本情報は書けよ、質問するなら。
542ひよこ名無しさん:02/03/18 23:26 ID:???
炭酸って何で振ったら泡が出てくるの??
543当直 ◆I1igfxoI :02/03/18 23:26 ID:???
・質問が集中しすぎていてさばききれない。
・ネタが多すぎて頭が痛い。
・質問者側もどれが自分宛のレスなのか大混乱。
544勉強中 ◆BRsi/Wvo :02/03/18 23:27 ID:???
>>535
大抵のプロバイダはただで転送してくれるんじゃないかな
545ひよこ名無しさん:02/03/18 23:27 ID:???
なんだ?
次って。
偉そうだな随分。氏ねよ。
546ひよこ名無しさん:02/03/18 23:27 ID:???
547ひよこ名無しさん:02/03/18 23:27 ID:???
ガムって何でいつまで噛んでもなくならないの??
逆に飴は何でなめてるとなくなるの??
548ひよこ名無しさん:02/03/18 23:27 ID:???
>>543 ネタはやめて欲しいよなぁ。迷惑至極。
549ひよこ名無しさん:02/03/18 23:27 ID:???
>>545
おめでとう。

次。
550ひよこ名無しさん:02/03/18 23:27 ID:???
>>528
>>532
FMV BIBLO NE7/800です。
本体とリカバリCDだけ手元にあります。リカバリCD単体で
リカバリ可能かと思ったのですが、DOSからRecover.exeを
実行できません。
551ひよこ名無しさん:02/03/18 23:27 ID:???
>>536
あらしと言うより、ネタ扱いされる。

または本気で困ってないとも思われる。
552ひよこ名無しさん:02/03/18 23:28 ID:/OC3mOY9
>>534
漏れもそうなる。どうしよう・・・?
553ひよこ名無しさん:02/03/18 23:28 ID:???
>>550
取扱説明書を読め。

次。
554ひよこ名無しさん:02/03/18 23:28 ID:???
>>552
いくつか回答出てる。さっさと対応しろ。

次。
555ひよこ名無しさん:02/03/18 23:28 ID:???
ピーナツと落花生ってどこが違うの??
皮があるのとないのの違いだけ??
556ひよこ名無しさん:02/03/18 23:28 ID:IvUHi2BJ
VAIOXR使ってんだけど、CPUをペンティアム4に替えたい。
どうすればいい?
557ひよこ名無しさん:02/03/18 23:29 ID:???
>>550
メーカーに問い合わせれ
558ひよこ名無しさん:02/03/18 23:29 ID:???
>>487
ブラックジャンボドッグ使えって言われたろ?
559ひよこ名無しさん:02/03/18 23:29 ID:???
「次。」とか言ってるやしは何も知らないただのアホ。
560ひよこ名無しさん:02/03/18 23:29 ID:???
>>545みたいな暴言吐くと、ますます嫌われて
相手にされない。





お前が氏ね。ヴォケ
561ひよこ名無しさん:02/03/18 23:29 ID:???
>>556
不可。

次。
562ひよこ名無しさん:02/03/18 23:29 ID:???
趣味はバスケです。
563ひよこ名無しさん:02/03/18 23:30 ID:???
>>559
その通り。


次。
564ひよこ名無しさん:02/03/18 23:30 ID:???
>>560
プ
565ひよこ名無しさん:02/03/18 23:31 ID:+4eNeNAB


   _ ∧_∧ __ 
 /(  `Д´)  /|このキャラってなんていうんですか?
 | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄|/   
 
566ひよこ名無しさん:02/03/18 23:31 ID:???
ボウリングって何であんなに玉が重いの??
あと距離ありすぎだと思うんだけど・・・
567ひよこ名無しさん:02/03/18 23:31 ID:???
>>550
DOSって、リアルDOSモード?
568ひよこ名無しさん:02/03/18 23:31 ID:???
悪りぃ、正直何もワカンネー。

次。
569ひよこ名無しさん:02/03/18 23:31 ID:???
>>565
しぃちゃん怒ったぞ!

続いて。
570ひよこ名無しさん:02/03/18 23:32 ID:???
>>564
おならか?(プププ
571ひよこ名無しさん:02/03/18 23:32 ID:???
こうもりって何で夕方になると現れんの??
朝とか昼はどこにいんの??
572ひよこ名無しさん:02/03/18 23:32 ID:XAU7A1tR
既出かも知れませんが、
最近使ったファイル(D)を表示させないにはどうしたらいいのでしょうか?
見たエロ動画名がすべて表示されてしまうので、、、
(今日気付きました)
573ひよこ名無しさん:02/03/18 23:33 ID:???
ネタだと思われたくなければ質問する時はメール欄には
何も書かないようにしましょう
574ひよこ名無しさん:02/03/18 23:33 ID:???
>>570よ、場かか?。

次。
575ひよこ名無しさん:02/03/18 23:33 ID:+4eNeNAB

   _ ∧_∧ __ 
 /(  `Д´)  /|このキャラってなんていうんですか?
 | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄|/   
 

576ひよこ名無しさん:02/03/18 23:33 ID:???
>>572
窓の手。

次。
577ひよこ名無しさん:02/03/18 23:33 ID:???
なんで人間はおとことおんながいるの??
分ける必要があるの??
578ひよこ名無しさん:02/03/18 23:33 ID:???
>>575
既に答えた。


次。
579ひよこ名無しさん:02/03/18 23:34 ID:???
>>574
お前より場かです(藁
580ひよこ名無しさん:02/03/18 23:34 ID:???
>>572
スタート→設定→タスクバーとスタートメニュー
→詳細のタブ→クリア
581ひよこ名無しさん:02/03/18 23:35 ID:bWKj9vi+
パソコンのスイッチ入れたらいきなり止まって
壁紙しかうつらなくてアイコンもスタートのボタンも
写らなくなりました(T_T)
強制終了は出来るけど何回再起動しても
その状態が続きます。どうしてなんでしょうか?
OSは98です。
582ひよこ名無しさん:02/03/18 23:35 ID:???
ドラキュラってほんとにいるの??
地吸われたらどうなるの??
583ひよこ名無しさん:02/03/18 23:35 ID:???
>>578
偉そうに・・・(藁
お前が答えたわけじゃないのに・・・プ
584ひよこ名無しさん:02/03/18 23:35 ID:???
満員電車で目の前の女性の腸の中に僕のうんこを転送したいんですが、
僕の使っている転送装置では帯域が足りないようです。
どなたか、良い転送装置をご存じの方、教えていただけませんか?m(__)m

ちなみに、今つきあっている彼女(怪獣)の口の中に転送するのは成功しました。
585ひよこ名無しさん:02/03/18 23:35 ID:aL0g2RFd
かちゅーしゃの使い方教えて下さい。
いまいちよく分かりませんでした。お願いします。
586ひよこ名無しさん:02/03/18 23:35 ID:???
ダイヤルアップ接続の設定をフロッピーディスクに
ドラッグ&ドロップで保存できないのですが、どうすれば?
587勉強中 ◆BRsi/Wvo :02/03/18 23:35 ID:???
次。ってのは次のネタいらっしゃいってことかい?
588ひよこ名無しさん:02/03/18 23:35 ID:???
地じゃないです血です。
589ひよこ名無しさん:02/03/18 23:36 ID:???
>>572
マルチポストすんなよボケカス
590ひよこ名無しさん:02/03/18 23:36 ID:???
>>581
さっさと再インストールが吉。

次。
591ひよこ名無しさん:02/03/18 23:36 ID:???
>>590
おまえつりかわか?
592ひよこ名無しさん:02/03/18 23:36 ID:???
>>587
勉強するか煽るかどっちかにしろ。
煽りはコテハン回答者失格だぞ。

次。
593ひよこ名無しさん:02/03/18 23:37 ID:it7okVSh
>>572
お前だけだよ。マルチしてそんな恥ずかしい質問してるの。
ママに消してもらいな(W
594ひよこ名無しさん:02/03/18 23:37 ID:???
>>581
safemodeで起動してグラフィックドライバを入れなおしてくれ
595勉強中 ◆BRsi/Wvo :02/03/18 23:38 ID:???
>>581
セーフモード試してね。
scanregとかも使ってみてね。
596ひよこ名無しさん:02/03/18 23:38 ID:???
海の水ってどれぐらいあるの??
雨が降ったら海の水が増えると思うんだけど、いっぱいにならないね・・・
597ひよこ名無しさん:02/03/18 23:39 ID:???
あと、海の水って何で塩辛いの??
川に流れてる水は塩辛くないのに・・・
598ひよこ名無しさん:02/03/18 23:39 ID:???
>>585
かちゅとkageをダウソして同じフォルダに入れて
kage.exeから起動

後は↓を嫁
ttp://angel.lolipop.jp/katjusha/arigaton.html
599ひよこ名無しさん:02/03/18 23:40 ID:???
ねーねー、ねーってばっ!!!
600ひよこ名無しさん:02/03/18 23:40 ID:???
人間初心者板があったらよかったのにね…
601ひよこ名無しさん:02/03/18 23:40 ID:???
>>596
イクラの粒みたいなもんだ
雨も元々は海水なんだよ
だから巡ってるだけ
602ひよこ名無しさん:02/03/18 23:40 ID:???
お箸って何で2本なの??
3本の方が食べやすいと思うけど・・・
603ひよこ名無しさん:02/03/18 23:41 ID:???
>>599
>>573
レス番号もかけ
604ひよこ名無しさん:02/03/18 23:41 ID:???
>>603
全部ネタなんだけど・・・
ずいぶん質問したよ。
605ひよこ名無しさん:02/03/18 23:42 ID:???
>>597
海水がしょっぱいのは人間が海の中でオシッコするから
606ひよこ名無しさん:02/03/18 23:42 ID:???
コテハン>>勉強中 ◆BRsi/Wvo さんへ

いろんなことに手を出すとまともに身につかないですよ。
どこか一つに絞ったほうがいいのでは??

「Word,Excel,Access,PPT初心者すれっど」でも質問者が待ってますよ。
アドバイスしたのなら最後まで責任もって対応してあげてください。

607581:02/03/18 23:43 ID:bWKj9vi+
>セーフモード試してね。
>scanregとかも使ってみてね

595さんありがとうございます。

セーフモードは聞いたことがるんですけど
セーフモードってどうやったらいけるのですか?
セーフモードでなにをどうすれば元に戻るのですか?
本当に分からないんで教えてください。
ちなみにscanregに至っては聞いたこともありません。。。
608ひよこ名無しさん:02/03/18 23:43 ID:???
>>606
「次。」が怒ってます。
609ひよこ名無しさん:02/03/18 23:43 ID:???
まだ回答してもらってないのいっぱいあります。

セロテープって何でひっつくの??
のりとどう違うの??
610ひよこ名無しさん:02/03/18 23:43 ID:???
>>607
自分の手に負えないトラブルに陥ったらリカバリ。これ基本。
611ひよこ名無しさん:02/03/18 23:44 ID:???
>>608
どうでも良いが別人だ。

風呂。
612ひよこ名無しさん:02/03/18 23:44 ID:???
>>602
はさむだけで喰えるから、全ての喰いものは
613ひよこ名無しさん:02/03/18 23:44 ID:???
ボンドって何で最初は白いの??
固まると透明に近くなるのに・・・
614ひよこ名無しさん:02/03/18 23:45 ID:???
>>609
同じだよ。ビニールのテープに業務用ののりを塗ったのがセロテープの始まり。
615ひよこ名無しさん:02/03/18 23:45 ID:???
>>598
ありがとうございます。うんこ。
616ひよこ名無しさん:02/03/18 23:45 ID:???
>>607
googleで「セーフモード」を検索しな。
http://www.google.co.jp/
617ひよこ名無しさん:02/03/18 23:46 ID:???
何で2月だけ30日より少ないの??
他は30か31日あるのに・・・
618ひよこ名無しさん:02/03/18 23:46 ID:???
>>607
>>594の立場ねぇな(w

PC起動時にF8or ctrl(だっけ?)連打してくれ
619ひよこ名無しさん:02/03/18 23:46 ID:???
>>613
それは、ボンド内の気泡が固まると同時に外に排出されるからだよ。
気泡は非常に小さいから、光に当たると乱反射して、全体が白く濁ったように見えるんだよ。

ところで、ボンドって名前、「ジェームズ=ボンド」からとられたって知ってる?
当時の社長が007の大ファンだったからなんだってさ。ウソのような本当の話。
620ひよこ名無しさん:02/03/18 23:46 ID:7RDAy3ZK
皆さん大変です。
うちのメディアプレイヤー7.1が
asfファイルなどを開こうとすると、
砂時計表示のままフリーズするようになってしまいました。
助けてください。
お願いです。
621勉強中 ◆BRsi/Wvo :02/03/18 23:47 ID:???
>>607
scanregはここ。検索して欲しいね
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/hints.html#77
622ひよこ名無しさん:02/03/18 23:48 ID:???
何で太陽って明るいの??
あと、熱いみたいだし・・・
623ひよこ名無しさん:02/03/18 23:48 ID:???
>>617
正確には1日は24時間じゃないから
その調整のため

…か?
624ひよこ名無しさん:02/03/18 23:48 ID:???
>>609
セロテープには魔法がかかってるんだ
のりとはちがう、のりは米をねちゃねちゃにしたもの
625ひよこ名無しさん:02/03/18 23:48 ID:???
>>617
8月を無理矢理31日にしたから。
626ひよこ名無しさん:02/03/18 23:49 ID:???
地球は小さいんで他に移ったらいいと思うんだけど何で移動しないの??
木星だったら大きいと思うのに・・・
熱くなかったら太陽がいいかも。。
627ひよこ名無しさん:02/03/18 23:49 ID:???
>>620
本当に固まっているのか?
ダウソしている途中とかは無いのか?

後OSをかいてくれ
628ひよこ名無しさん:02/03/18 23:49 ID:2CpM+zRc
PC版のサクラ大戦2やろうとしたんです。サクラ大戦2。
そしたらなんか動作が脳味噌とろけるほど遅くてどうしようもないんです。

と、それは結局グラフィックスのハードウェアアクセラレータというものがナシに設定されていたからだったのですが、
それを最大まで戻したらなぜかナシの時には動作は遅いながらも正常に表示されていた一部のCG(OPの歌詞の部分やユニットグラフィック)が
その部分だけ真っ白な四角になってしまったんです。これはどのへんに問題があるんでしょうか。教えて頂きたく存じます。
629ひよこ名無しさん:02/03/18 23:50 ID:???
>>617
もともとは、1月と2月は暦に存在しなかったんだ。
ところが、カエサル(シーザー)が自分の名前を暦の中に残したいがために、1月と2月をふやしたんだね。
たとえば、Octber。octは8を意味する単語なのにoctberが「10月」なのは、こういう理由からなんだよ。

で、もちろん、月が増えたんで暦を大々的に改修することにしたんだ。
それで、旧来の太陰暦から太陽暦に変更して一年を365日と定めた後、
これを適当に12の月に割り振ったら…2月の日数が足りなくなった、という寸法なんだよ。
630ひよこ名無しさん:02/03/18 23:50 ID:???
>>626
ケプラーの法則を10回読み直せ
631ひよこ名無しさん:02/03/18 23:51 ID:???
からしって辛くないのに何でからしなの??
唐辛子は辛いけど・・・
632ひよこ名無しさん:02/03/18 23:51 ID:7RDAy3ZK
>>627
間違いなくかたまってます。
でも、DATのビデオファイルとかは開けるのですけど、
他が駄目なんです。
それで、エロ動画見ようとしたらブチ切れですよ!!
633ひよこ名無しさん:02/03/18 23:51 ID:???
>>623
アウグストゥス帝が、自身の誕生月が30日しかなかったのに腹を立て、
二月から一日引っこ抜いて31日にしたから

…だったような。
634ひよこ名無しさん:02/03/18 23:52 ID:???
>>628
ドライバを更新する
DirectX(使用しているのなら)を更新
グラフィックボード自体を新しいのに変える
635ひよこ名無しさん:02/03/18 23:52 ID:???
>>631
気にするな。
636ひよこ名無しさん:02/03/18 23:52 ID:???
>>629
じゃー1月を30日にしたらよかったのに。。
そうしたら30日でたまに29日になるだけだから。
637勉強中 ◆BRsi/Wvo :02/03/18 23:53 ID:???
>>632
OS書けって言われてるじゃん。
コーデック別にテストしてみなよ。
638ひよこ名無しさん:02/03/18 23:53 ID:???
>>629
その説明じゃアウグストゥスも浮かばれまい。
639ひよこ名無しさん:02/03/18 23:53 ID:???
>>626
人間は「地球環境」で生きられるように進化しすぎてしまったんだ。
もし、人間がもっともっと原初的な生き物だったら、
たとえば、隣の金星のように、朝と昼との温度差が数千度にも及ぶ環境や、
火星のように二酸化炭素ばっかりの環境にも適用できると思うけれども、
ぼくたち人間は、多数の生物が一個になって共存してひとつの形を保っているために、
簡単にはほかの自然環境に適応できないんだね。

パラサイトイブという小説の中で、ミトコンドリアが反乱を起こす様が描かれたけれども、
僕たちの体がかつての原始生物のように、バラバラの単細胞生物に戻ることができたなら、
地球以外の惑星の環境になじむのも簡単になると思うよ。
640628:02/03/18 23:54 ID:2CpM+zRc
>>634
DirectXは試してみました。
この場合はどのドライバをどうやって更新すればいいんですか?
グラフィックボード関連はよくわからないので詳しく教えて頂けるとありがたいです…。
641ひよこ名無しさん:02/03/18 23:54 ID:???
そもそもなんで1日は24時間なの??
もっと長かったら楽できるのに・・・
642632:02/03/18 23:54 ID:7RDAy3ZK
スマソ、Win98です。
コーデック別にテスト、してみます。
643ひよこ名無しさん:02/03/18 23:54 ID:???
>>631
「からし」ってのは「辛い」からきてるんじゃあない、
カラスが嫌がるから「からし」っていうんだ
まとめて質問しろ
644勉強中 ◆BRsi/Wvo :02/03/18 23:55 ID:???
>>640
詳しく書いたらきりがないので特にどの変がわからないか明らかにしていただけるとありがたいです
「全部」とか言うなら専門サイト探していってらっしゃい
645ひよこ名無しさん:02/03/18 23:55 ID:???
>>639
地球の空気を持っていけばどうにかならないの??
温度は冷暖房器具でどうにかならないの??
646ひよこ名無しさん:02/03/18 23:56 ID:???
>>641
違うよ、皆楽したら結果的に皆苦労すんだぞ、
647628:02/03/18 23:56 ID:2CpM+zRc
>>644
ドライバの更新って言うとデバイスマネージャからやるじゃないですか
どの部分がグラフィックボードのソレなのかわからないんです
648ひよこ名無しさん:02/03/18 23:57 ID:???
>>640
君のPCのメーカのサイトいって該当するドライバを
ダウソしてきてそのファイルを解凍したらreadmeファイルが
出てくるだろうからそれ読んでくれ
649ひよこ名無しさん:02/03/18 23:58 ID:???
>>647
ディスプレイ アダプタ
650たく:02/03/18 23:58 ID:VfniPvCG
セットアップしたらディスプレイが2色と16色しか出ない。
ビデオカードのドライバが違うのかと思うのだが、以前のビデオカードなので、
取り外して眺めてみても、製品名もわからない。適切なドライバをダウンロードするにはどうしたらいいのでしょうか。
どなたか教えてください。
651ひよこ名無しさん:02/03/18 23:58 ID:???
ずいぶん質問したんだけど、そろそろセーフモードどうするか教えてよ。
ほんと出来ないんだって・・・
652ひよこ名無しさん:02/03/18 23:59 ID:???
>>645
地球で我慢しなさい
怖いエイリアンに死ねない体にされて、半永久的に拷問されるぞ。
653ひよこ名無しさん:02/03/18 23:59 ID:???
>>641
一日が24時間なのは、「時間」の概念がメソポタミア文明に由来するからだよ。
クサビ文字を利用したメソポタミア文明の人々は60進法という数字の数え方を利用していたんだ。
一日が24時間なのは、昼12時間と夜12時間を合わせたモノだからなんだけれども、
この12という数字は60進法ではきりの良い数字としてしばしば標準的に利用されるんだ。
というのもね、12は多数の公約数(2,3,4,6)を持っているから、より小さい単位をまとめるのに便利だったんだね。
654ひよこ名無しさん:02/03/18 23:59 ID:???
655勉強中 ◆BRsi/Wvo :02/03/18 23:59 ID:???
>>647
ディスプレイアダプタ。出てきた名前を控えて検索すればいい。
656632:02/03/19 00:00 ID:dddYsUNF
コーデック、調べましたが、
動画関係は、DAT以外全滅でした。
激しく鬱です。助けてください。
657ひよこ名無しさん:02/03/19 00:00 ID:???
>>647
ディスプレイアダプタの部分が該当する
658ひよこ名無しさん:02/03/19 00:01 ID:WoU4gtfh
おーい。板違いの質問に答えるなよ。
ここはPC初心者板だぞ。

質問してるやつ、学研のひみつシリーズでも読んでクレ。
659ひよこ名無しさん:02/03/19 00:02 ID:???
>>656
windows media player6.4でやってみたらどうか?

スタート→ファイル名を指定して〜
から
mplayer2.exe
とうって試してくれ
660ひよこ名無しさん:02/03/19 00:03 ID:???
「そ〜なんだ」もいいかもよ。
661628:02/03/19 00:03 ID:???
答えてくれた皆さんどうもありがとうですー
662ひよこ名無しさん:02/03/19 00:04 ID:???
地球の傾きを直すにはどうすればいいの??
まっすぐだったら熱かったり寒かったりしなくていいのに・・・
663ひよこ名無しさん:02/03/19 00:04 ID:???
>>651
誰だよ?
上のほうにセーフモードの仕方はもうでているだろ?
664勉強中 ◆BRsi/Wvo :02/03/19 00:04 ID:???
>>651
98/Meでいいんだっけか?
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/hints.html#5
665636:02/03/19 00:05 ID:dddYsUNF
>>659
6.4では出来たYO!!
でも、7.1で、画質とかいじりたいんだYo。
なにがまずいのかなぁ
666ひよこ名無しさん:02/03/19 00:06 ID:???
>>663
ctlrキーで出来ないんだよ。。
667ひよこ名無しさん:02/03/19 00:06 ID:???
>>645
>地球の空気を持っていけばどうにかならないの??
>温度は冷暖房器具でどうにかならないの??

もちろん、なるとも。
かの宇宙飛行士の毛利先生は、帰還後の講演で次のようなことをいっていたよ。
「宇宙服は、小さな地球だ」って。
つまり先生は、わたしたちが宇宙に脱出するときに着る宇宙服は、
地球環境を宇宙に持ち出すための最小の装置だ、ということを言いたかったんだね。
実は、アメリカや旧ソ連は、となりの火星を地球のような環境にできないかと、長い間研究を続けていたんだ。
ところが、研究をすればするほど、地球環境があまりに巨大で繊細な
「生物連鎖」のたまものであることを思い知らされるはめになったんだよ。
小さな地球を再現しようとしたアメリカの「バイオスフィア」も、
ソビエトの永世宇宙探査船(自給自足しながら宇宙のはてを目指す宇宙船)も、
どちらもそうして失敗してしまったんだよ。
さらに、世界経済の破綻、共産主義の行き詰まりが、
両国の宇宙開発に壊滅的な打撃を与えてしまうんだ。
一時期アメリカは真剣にスターウォーズ計画を推進しようとしてたけど、
議会の「オカネがないよ」の一言で中止されてしまったんだね。
668ひよこ名無しさん:02/03/19 00:07 ID:???
>666
じゃあF8。それくらい調べろ、キチガイ。
669ひよこ名無しさん:02/03/19 00:07 ID:???
>>666
ctrlでなければF8
670ひよこ名無しさん:02/03/19 00:07 ID:???
>>666
F8はどうした?
671ひよこ名無しさん:02/03/19 00:08 ID:13Th1hBt
>>666
ctlrキーじゃ無理だ。
ctrlキーじゃないと。
672ひよこ名無しさん:02/03/19 00:08 ID:???
>>665
その時って大抵7.1が悪いと思うんだが…
そもそもそのasfファイルはローカルディスクに有るやつ?

だったらコンバータとか探してそこから編集すればよいかと
673ひよこ名無しさん:02/03/19 00:10 ID:???
人は死ぬとどうなんの?
例えばギロチンで首が吹っ飛んだら即死でしょ?
死後の世界があるのなら、死んだ瞬間の肉体と若さで行くの?
他の人も同じ?服は着てるの?赤ちゃんが死んだら赤ちゃんもあの世に行くの?
人間だけなの?犬は?ペットは?十年前に死んだ婆ちゃんと逢えるの?
ヒトラーに逢えるの?罪を償わされるの?あの世では寝ることは無いの?
太陽も無いの?食べ物も?あの世でまたギロチンになったらどうなんの?
それともあの世なんて無いの?死ぬ直前に脳が見せる想像の世界なの?
674ひよこ名無しさん:02/03/19 00:10 ID:???
ちょっと質問中断。。
再起動ためそーっと。
WORM_KLEZ.E早く消したい。
675ひよこ名無しさん:02/03/19 00:12 ID:13Th1hBt
>>674
例のセーフモードができないやつか・・・・・
そしてネタ質問はおまえか・・・・・
セーフモードが出来ない腹いせに荒らし。低能だな(プッ
676ひよこ名無しさん:02/03/19 00:12 ID:???
>>673
即死しない場合もある

死刑全書を読んでくれ
677ひよこ名無しさん:02/03/19 00:13 ID:???
てか、673って幼稚だな。
678ひよこ名無しさん:02/03/19 00:14 ID:???
>>677
何を今更。構うな。

次。
679ひよこ名無しさん:02/03/19 00:14 ID:???
ネタは素朴な質問だよ・・・
http://ime.nu/www.oak.dti.ne.jp/~dokidoki/whatswrong.swf
↑こんなの作るやつが悪い
680ひよこ名無しさん:02/03/19 00:14 ID:???
>>662
それは難しいね。
地球の地軸の傾きは23.4度あるんだけれども、
現在では、この角度は一定周期で変化していると考えられているんだ。
俗に「ポールシフト」と言われる現象だけれども、
地球の自転運動はある種のカオス要素を含んでいて、
ある時突然、回転運動に不規則な変化を生じるんだね。(カオスによる周期の崩壊)
もし仮に、かつて妖星ゴラスが地球に迫ったときのように、
(このときは、地球の公転をずらすんだけれども…)
地球のどこかに大きなロケットエンジンを備え付けて地軸を0度にしたとしても、
また何千年かすると、地軸は傾き始めてしまうんだよ。
ちなみに、北極で発見された「スノーマン」は、
(ミイラになって発見された彼は軽装で、とうてい北極で生きていけるような服装ではなかった。)
ポールシフトによって生じた急激な気温低下によって死亡したと考えられているんだよ。

ところで、日本に四季があるのは、この地軸の傾きのせいなんだ。
春に桜の下でお酒が飲めるのも、このおかげなんだよ。
681ひよこ名無しさん:02/03/19 00:15 ID:IlGA5h7w
音質について質問なのですが、CD→MDに録音したものと、
CD→Media Player(最高音質)で録音したもの、どちらが元のCDの音に近いのでしょうか。
682ひよこ名無しさん:02/03/19 00:16 ID:???
>>681
>CD→Media Player
これのフォーマットが分からん
683ひよこ名無しさん:02/03/19 00:17 ID:???
>681
あんたいつもどうやってMedia Playerに録音してるんだ…
684ひよこ名無しさん:02/03/19 00:17 ID:???
>>679
まともに答えてやるからネタ質問はやめろ。
荒らしといっしょだ。
685ひよこ名無しさん:02/03/19 00:17 ID:???
>>681
マルチすんな
686ひよこ名無しさん:02/03/19 00:18 ID:???
>>681
ATRACとWMAを純粋に比較すればいい。
687ひよこ名無しさん:02/03/19 00:20 ID:???
ウィンドウズmeを使っています。弟と二人で一台を使おうと思うんですが、
プライバシーを守る機能とかってあるんですか?
688ひよこ名無しさん:02/03/19 00:21 ID:???
>>687
Meを含む9x系ではムリ。
689ひよこ名無しさん:02/03/19 00:21 ID:???
>>673
残念だけれども、はっきり言っておくね。死後の世界はないんだよ。
科学的に死後の世界が証明されていないというのはもちろんだけれども、
実は宗教の中にも死後の世界を否定しているモノがあるんだ。
そう、それは僕たちの魂にも深く刻まれている仏教だ。
より正しく言うならば、小生仏教だね。
インドを発祥とする仏教は、己を鍛え悟りを開く事を旨とする小生仏教と、
聖職者の祈りが世界全体を巣くうとする大生仏教とに分派するわけだけれども、
大本のインド仏教は本来、小生の教えだったんだね。
修行も祈りも本人のためにあるものなんだ。
それも、あの世にいって救われるのではなく、この世の人生を謳歌するために、
良く生きるために、この世がすばらしい世界だと感じることができるようになるために、
修行をせよ、と教えていたんだね。
ブッダはひとことも「座禅を組めば死んでも天国」とはいってないんだよ。
この世でよくいきなさい、と教えていたんだね。
690加藤:02/03/19 00:22 ID:aOIV/muR
USB2接続の外付けHDDって、極稀有の故障・欠陥商品を除けば、
基本的に、中の情報が消える事は、無いですか?

ウィルスバスター2002は、入れてます。
仮に感染しても、Cドライブ以外は感染し難いと聞いたのですが、
本当でしょうか?
691ひよこ名無しさん:02/03/19 00:22 ID:???
>>687
ファイルやフォルダを隠したら?
692勉強中 ◆BRsi/Wvo :02/03/19 00:22 ID:???
>>687
弟が兄さんの全てを僕は知りたいとかいう気合を持ってたら無理。
XPにしなさい。
693ひよこ名無しさん:02/03/19 00:23 ID:???
>>690
落としたら消える。ウイルス君によって消える。プログラムのバグによって消える。ユーザの人為的操作ミスによっても消える。
694ひよこ名無しさん:02/03/19 00:23 ID:???
>>687
プライバシー=見られたくないファイルやフォルダ
と解釈するのならそれらにパスワード掛けてくれるやつがある

ttp://www.vector.co.jp/
逝ってくれ
695ひよこ名無しさん:02/03/19 00:23 ID:???
>>690
>仮に感染しても、Cドライブ以外は感染し難いと聞いたのですが、

取りあえず情報ソースを殴れ。

exe感染型ならドライブにあるexeファイルの数に比例だろう。
696ゆき:02/03/19 00:24 ID:IjyaJ8Wj
いきなりなんですが、メッセンジャーを使用したいんです。でも
ダウンロードしようとすると「破れた紙」みたいなのがでて終了・・・
みたいな感じになってしまうんです。これはどういう事なんですか?
697勉強中 ◆BRsi/Wvo :02/03/19 00:24 ID:???
>>690
データ消せなきゃ困るよ。HDDとして。
ウイルスはドライブに感染するモノじゃない・・・と思うよ。
698ひよこ名無しさん:02/03/19 00:25 ID:???
>>687
「姉ちゃんってこういうの好きなんだ・・・」
「お願い、ママには黙ってて・・・」
「いいけど?なら何でも言うこと聞いてよね?」
みたいな?みたいな!?見たいなぁ
699ひよこ名無しさん:02/03/19 00:25 ID:???
さぁ、先生もそろそろ教え疲れたから、
生徒のさくらたんの幼いぷっくりワレメをぺろぺろしてから寝ることにするね。
他のみんなは、先生がさくらたんと楽しいことをしている間、
ケーサツがこないようにしっかり見張っているんだよ?
もし、先生がケーサツに捕まるようなことがあったら、
いいかい、おまえのちんぽをはさみできってお雑煮にして食べちゃうからね。わかったね。
それじゃあ、また来週。

制作著作:NHK教育テレビ
700ひよこ名無しさん:02/03/19 00:25 ID:???
>>696
キモイから次のレスから名前欄に「696」と入れろ。
701ひよこ名無しさん:02/03/19 00:25 ID:???
>>696
MACではWIndows用のソフトウェアは使えません。
取りあえず質問の仕方が問題外なので帰れ。
702ひよこ名無しさん:02/03/19 00:26 ID:???
>>696
もっと詳細や君の環境を書いてくれんと分からんよ
703ひよこ名無しさん:02/03/19 00:27 ID:???
>>697
>ウイルスはドライブに感染するモノじゃない・

無理しなくて良いよ・・・。
704ひよこ名無しさん:02/03/19 00:27 ID:???
>>696
>>2で質問のしかたを学んで出直せ
705ひよこ名無しさん:02/03/19 00:27 ID:???
「ゆき」とか「ゆか」とか「ゆみ」とか氏名欄に書いてくる
ネカマは、基本的にネタと見なします。
706勉強中 ◆BRsi/Wvo :02/03/19 00:28 ID:???
>>703
無理あったか。スマソ。
あれか?ブートレコードに巣を作られるとかいう?
707ゆり:02/03/19 00:28 ID:???
CL3ってリード/ライト命令から3クロックでデータが帰ってくるんですよね?
708ひよこ名無しさん:02/03/19 00:29 ID:???
戻ってきたよー
セーフモードには出来たけど、あとどうしたらいいかわからない・・・
どうやったらウイルス消えるの??
709ひよこ名無しさん:02/03/19 00:29 ID:???
>>707
流行りは「あゆみ」「あゆ」だな。
710ひよこ名無しさん:02/03/19 00:30 ID:???
>>708
HDDフォーマット、もしくはさっさと回線切って製品版駆除ソフト買え。

次。
711ひよこ名無しさん:02/03/19 00:30 ID:???
>>705
>「ゆき」とか「ゆか」とか「ゆみ」とか氏名欄に書いてくる
>ネカマは、基本的にネタと見なします。

ということは707の「ゆり」はいいわけだ?
712ゆゆ:02/03/19 00:30 ID:???
マウスをハムスターに変えたいですけど
どうしたらいいんですこ?
713ひよこ名無しさん:02/03/19 00:31 ID:???
さっきから構ってくんのネタ面白くない。
714ひよこ名無しさん:02/03/19 00:31 ID:???
>>713
日本語を勉強。
715ひよこ名無しさん:02/03/19 00:32 ID:MC+LWDJl
拡張子を、jpgからpngにかえるのってどうやるんですか?
716ゆう:02/03/19 00:32 ID:???
マウスをハムスターに変えたいですけど
どうしたらいいんですこ?
717ひよこ名無しさん:02/03/19 00:32 ID:???
>>715
画像処理ソフトを使う。
718ゆい:02/03/19 00:33 ID:???
マウスをハムスターに変えたいですけど
どうしたらいいんですこ?
719ひよこ名無しさん:02/03/19 00:33 ID:???
>715
適当なツールで画像の形式を変える。
720ゆめ:02/03/19 00:33 ID:???
マウスをハムスターに変えたいですけど
どうしたらいいんですこ?
721ひよこ名無しさん:02/03/19 00:33 ID:???
本当にセンスのない奴だ
722ひよこ名無しさん:02/03/19 00:33 ID:???
>>716
マウスをハムスターに変化させる薬を扱っているサイト↓

ttp://vagina.rotten.com/
723ひよこ名無しさん:02/03/19 00:33 ID:???
>>715
拡張子だけ変えればいいの?
ならリネームするだけ。
724687:02/03/19 00:33 ID:???
>>692
ノートパソコンなんですけど、XPにしたいときには何をすればいいんですか?
725ひよこ名無しさん:02/03/19 00:34 ID:???
>>724
スペックがわからんと、何もいえません。
726ゆら:02/03/19 00:34 ID:???
マウスをハムスターに変えたいですけど
どうしたらいいんですこ?
727ゆげ:02/03/19 00:35 ID:???
パソコンで一儲けしたいんですが
どうしたらいいんでスカ?
728ひよこ名無しさん:02/03/19 00:35 ID:???
>>724
あんたのノーパソのスペックなんぞ、わかるわけなかろう。
729ひよこ名無しさん:02/03/19 00:35 ID:???
>>715
拡張子を変えるならファイルを選択してF2。
なお、形式は変わらない。
730ひよこ名無しさん:02/03/19 00:35 ID:MC+LWDJl
リネームって何ですか?
731ひよこ名無しさん:02/03/19 00:36 ID:???
>>727
PC売り払って首吊って氏ね。
732ひよこ名無しさん:02/03/19 00:36 ID:???
>>727 PCを売れ。
733ひよこ名無しさん:02/03/19 00:36 ID:???
>>726
取りあえずお前だけ規制依頼出しておいた。
規制情報板でも見学してことの重大さに気づいてくれ。南無。
734ひよこ名無しさん:02/03/19 00:36 ID:???
>>730
英語をお勉強してください。
735ひよこ名無しさん:02/03/19 00:37 ID:???
>>730
あんた誰?
>>715
リネームだけすることの意味は何だ?
736ひよこ名無しさん:02/03/19 00:37 ID:???
ウイルス削除したい
737ひよこ名無しさん:02/03/19 00:37 ID:???
>>736
しろ。
738ひよこ名無しさん:02/03/19 00:38 ID:???
>>736
ノートンかバスター買って
739ひよこ名無しさん:02/03/19 00:38 ID:QTNYtPC1
+Lhaca ってXP対応って書いてないんですけどXPで使えるんですかね?
740ひよこ名無しさん:02/03/19 00:38 ID:???
>>739
知ってるけどやってみたら?
741ひよこ名無しさん:02/03/19 00:40 ID:???
もうやめろよイガーラ。
742ひよこ名無しさん :02/03/19 00:41 ID:G7Nhccsf
jpg.gif.bmpその他の画像ファイルの関連付けを変更したまま
ソフトを削除してしまいました。
ツール→フォルダオプション→ファイルの種類
で直せません。どうしたらいいですか?
743ひよこ名無しさん:02/03/19 00:41 ID:8BHAQpC6
MP3ファイルがHD上に600ほどあるのですが、これらを全て128kbpsのビットレート
にしたいのですが、なにかいい方法はないでしょうか?

OSは98SEを使っております。
744ひよこ名無しさん:02/03/19 00:42 ID:???
>>742
氏ねばいいですよ。
745ひよこ名無しさん:02/03/19 00:42 ID:???
>>742
直せませんとは?
他のものに関連付けできない?
746ひよこ名無しさん:02/03/19 00:42 ID:???
>>742
もう一度ソフトをインストールして、関連付けをはずしてから
再びアンインストール
747ひよこ名無しさん:02/03/19 00:43 ID:???
なんか今日は回答者気取りの名無しが・・・・アレだな・・・

つーか春休みなんだなぁ
748ひよこ名無しさん:02/03/19 00:43 ID:GGOxwCeP
今日バイオを買ったのですが発信音が聞こえませんとでてインターネットに接続できません。線もちゃんとつないでパルスにしたのですが(前はこれすら知らなかった)
749ひよこ名無しさん:02/03/19 00:44 ID:???
>>737>>738
駆除ソフトでは削除できないんだって・・・
無理にファイル削除しようと思っても、
使用中でアクセスできないってでるし・・・
750ひよこ名無しさん:02/03/19 00:44 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■□□□
□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■□■■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■■■■■■
□□■□□□□■■□■■□■■□□□□■□□■■■□■□□□□□■■
□□■□■■■■□□□■■□□■□□■■■□■□□□■□□□□□□□
□□■□□■■□□□□□■■■■□□□■□□■□■■■■■■■■□□
□□■□■■■■■■■■■■■□□□□■■■■□□□■□□□□□□□
□□■■■□□■■□■□□□■■□■■■□□■□□□■■□□□■■□
□□■■■■■■■■■■■■■■■□■□□□■□□□□■■■■■□□
□□■□□□□■■□■□□□□□□□□□□□■□■□■■□■■□■□
□■■□□□□■■□■■□□□□□□□□□■□□■□■■□■■□■□
□■□□□□■■□□□■■□□■■□□□■■□□■■■■□■■■■□
■■□□□■■□□□□■■■■■■□□□■□□□□□■■□■■□□□
□□□■■■□□□□□□□■■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■□□□
□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■□■■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■■■■■■
□□■□□□□■■□■■□■■□□□□■□□■■■□■□□□□□■■
□□■□■■■■□□□■■□□■□□■■■□■□□□■□□□□□□□
□□■□□■■□□□□□■■■■□□□■□□■□■■■■■■■■□□
□□■□■■■■■■■■■■■□□□□■■■■□□□■□□□□□□□
□□■■■□□■■□■□□□■■□■■■□□■□□□■■□□□■■□
□□■■■■■■■■■■■■■■■□■□□□■□□□□■■■■■□□
□□■□□□□■■□■□□□□□□□□□□□■□■□■■□■■□■□
□■■□□□□■■□■■□□□□□□□□□■□□■□■■□■■□■□
□■□□□□■■□□□■■□□■■□□□■■□□■■■■□■■■■□
■■□□□■■□□□□■■■■■■□□□■□□□□□■■□■■□□□
□□□■■■□□□□□□□■■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
751ひよこ名無しさん:02/03/19 00:44 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■□□□
□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■□■■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■■■■■■
□□■□□□□■■□■■□■■□□□□■□□■■■□■□□□□□■■
□□■□■■■■□□□■■□□■□□■■■□■□□□■□□□□□□□
□□■□□■■□□□□□■■■■□□□■□□■□■■■■■■■■□□
□□■□■■■■■■■■■■■□□□□■■■■□□□■□□□□□□□
□□■■■□□■■□■□□□■■□■■■□□■□□□■■□□□■■□
□□■■■■■■■■■■■■■■■□■□□□■□□□□■■■■■□□
□□■□□□□■■□■□□□□□□□□□□□■□■□■■□■■□■□
□■■□□□□■■□■■□□□□□□□□□■□□■□■■□■■□■□
□■□□□□■■□□□■■□□■■□□□■■□□■■■■□■■■■□
■■□□□■■□□□□■■■■■■□□□■□□□□□■■□■■□□□
□□□■■■□□□□□□□■■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■□□□
□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■□■■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■■■■■■
□□■□□□□■■□■■□■■□□□□■□□■■■□■□□□□□■■
□□■□■■■■□□□■■□□■□□■■■□■□□□■□□□□□□□
□□■□□■■□□□□□■■■■□□□■□□■□■■■■■■■■□□
□□■□■■■■■■■■■■■□□□□■■■■□□□■□□□□□□□
□□■■■□□■■□■□□□■■□■■■□□■□□□■■□□□■■□
□□■■■■■■■■■■■■■■■□■□□□■□□□□■■■■■□□
□□■□□□□■■□■□□□□□□□□□□□■□■□■■□■■□■□
□■■□□□□■■□■■□□□□□□□□□■□□■□■■□■■□■□
□■□□□□■■□□□■■□□■■□□□■■□□■■■■□■■■■□
■■□□□■■□□□□■■■■■■□□□■□□□□□■■□■■□□□
□□□■■■□□□□□□□■■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
752ひよこ名無しさん:02/03/19 00:44 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■□□□
□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■□■■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■■■■■■
□□■□□□□■■□■■□■■□□□□■□□■■■□■□□□□□■■
□□■□■■■■□□□■■□□■□□■■■□■□□□■□□□□□□□
□□■□□■■□□□□□■■■■□□□■□□■□■■■■■■■■□□
□□■□■■■■■■■■■■■□□□□■■■■□□□■□□□□□□□
□□■■■□□■■□■□□□■■□■■■□□■□□□■■□□□■■□
□□■■■■■■■■■■■■■■■□■□□□■□□□□■■■■■□□
□□■□□□□■■□■□□□□□□□□□□□■□■□■■□■■□■□
□■■□□□□■■□■■□□□□□□□□□■□□■□■■□■■□■□
□■□□□□■■□□□■■□□■■□□□■■□□■■■■□■■■■□
■■□□□■■□□□□■■■■■■□□□■□□□□□■■□■■□□□
□□□■■■□□□□□□□■■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■□□□
□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■□■■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■■■■■■
□□■□□□□■■□■■□■■□□□□■□□■■■□■□□□□□■■
□□■□■■■■□□□■■□□■□□■■■□■□□□■□□□□□□□
□□■□□■■□□□□□■■■■□□□■□□■□■■■■■■■■□□
□□■□■■■■■■■■■■■□□□□■■■■□□□■□□□□□□□
□□■■■□□■■□■□□□■■□■■■□□■□□□■■□□□■■□
□□■■■■■■■■■■■■■■■□■□□□■□□□□■■■■■□□
□□■□□□□■■□■□□□□□□□□□□□■□■□■■□■■□■□
□■■□□□□■■□■■□□□□□□□□□■□□■□■■□■■□■□
□■□□□□■■□□□■■□□■■□□□■■□□■■■■□■■■■□
■■□□□■■□□□□■■■■■■□□□■□□□□□■■□■■□□□
□□□■■■□□□□□□□■■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
753ひよこ名無しさん:02/03/19 00:44 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■□□□
□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■□■■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■■■■■■
□□■□□□□■■□■■□■■□□□□■□□■■■□■□□□□□■■
□□■□■■■■□□□■■□□■□□■■■□■□□□■□□□□□□□
□□■□□■■□□□□□■■■■□□□■□□■□■■■■■■■■□□
□□■□■■■■■■■■■■■□□□□■■■■□□□■□□□□□□□
□□■■■□□■■□■□□□■■□■■■□□■□□□■■□□□■■□
□□■■■■■■■■■■■■■■■□■□□□■□□□□■■■■■□□
□□■□□□□■■□■□□□□□□□□□□□■□■□■■□■■□■□
□■■□□□□■■□■■□□□□□□□□□■□□■□■■□■■□■□
□■□□□□■■□□□■■□□■■□□□■■□□■■■■□■■■■□
■■□□□■■□□□□■■■■■■□□□■□□□□□■■□■■□□□
□□□■■■□□□□□□□■■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■□□□
□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■□■■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■■■■■■
□□■□□□□■■□■■□■■□□□□■□□■■■□■□□□□□■■
□□■□■■■■□□□■■□□■□□■■■□■□□□■□□□□□□□
□□■□□■■□□□□□■■■■□□□■□□■□■■■■■■■■□□
□□■□■■■■■■■■■■■□□□□■■■■□□□■□□□□□□□
□□■■■□□■■□■□□□■■□■■■□□■□□□■■□□□■■□
□□■■■■■■■■■■■■■■■□■□□□■□□□□■■■■■□□
□□■□□□□■■□■□□□□□□□□□□□■□■□■■□■■□■□
□■■□□□□■■□■■□□□□□□□□□■□□■□■■□■■□■□
□■□□□□■■□□□■■□□■■□□□■■□□■■■■□■■■■□
■■□□□■■□□□□■■■■■■□□□■□□□□□■■□■■□□□
□□□■■■□□□□□□□■■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
754勉強中 ◆BRsi/Wvo :02/03/19 00:44 ID:???
>>748
TELとLINEを間違えてるんじゃない?
755ひよこ名無しさん:02/03/19 00:45 ID:???
>>749
情報の小出しはやめて、最初からわかるように、環境なんかも
きちんと書いて質問すれ。
756ひよこ名無しさん:02/03/19 00:45 ID:???
>>749
どういうウイルスなんだ?
757ひよこ名無しさん:02/03/19 00:45 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■□□□
□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■□■■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■■■■■■
□□■□□□□■■□■■□■■□□□□■□□■■■□■□□□□□■■
□□■□■■■■□□□■■□□■□□■■■□■□□□■□□□□□□□
□□■□□■■□□□□□■■■■□□□■□□■□■■■■■■■■□□
□□■□■■■■■■■■■■■□□□□■■■■□□□■□□□□□□□
□□■■■□□■■□■□□□■■□■■■□□■□□□■■□□□■■□
□□■■■■■■■■■■■■■■■□■□□□■□□□□■■■■■□□
□□■□□□□■■□■□□□□□□□□□□□■□■□■■□■■□■□
□■■□□□□■■□■■□□□□□□□□□■□□■□■■□■■□■□
□■□□□□■■□□□■■□□■■□□□■■□□■■■■□■■■■□
■■□□□■■□□□□■■■■■■□□□■□□□□□■■□■■□□□
□□□■■■□□□□□□□■■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■□□□
□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■□■■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■■■■■■
□□■□□□□■■□■■□■■□□□□■□□■■■□■□□□□□■■
□□■□■■■■□□□■■□□■□□■■■□■□□□■□□□□□□□
□□■□□■■□□□□□■■■■□□□■□□■□■■■■■■■■□□
□□■□■■■■■■■■■■■□□□□■■■■□□□■□□□□□□□
□□■■■□□■■□■□□□■■□■■■□□■□□□■■□□□■■□
□□■■■■■■■■■■■■■■■□■□□□■□□□□■■■■■□□
□□■□□□□■■□■□□□□□□□□□□□■□■□■■□■■□■□
□■■□□□□■■□■■□□□□□ □□□■□□■□■■□■■□■□
□■□□□□■■□□□■■□□■■□□□■■□□■■■■□■■■■□
■■□□□■■□□□□■■■■■■□□□■□□□□□■■□■■□□□
□□□■■■□□□□□□□■■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
758ひよこ名無しさん:02/03/19 00:45 ID:???
>748
情報がそれだけではなんとも・・・>>1以降に書いてあるようにPCのOSとか接続形態とか
の環境情報書いてくださいよ。
759ひよこ名無しさん:02/03/19 00:46 ID:???
>>749
システムに食い込んでんだろ?
素直に再インストールしろよ…
760ひよこ名無しさん:02/03/19 00:46 ID:MC+LWDJl
jフォンからツーカーへ画像を送るにはどうしたらいいのですか?
761ひよこ名無しさん:02/03/19 00:48 ID:???
>>755>>756
なにを書けばいいの??
ウイルスは「WORM_KLEZ.E」
OSはWindows Me
762勉強中 ◆BRsi/Wvo :02/03/19 00:48 ID:???
>>760
携帯板だかモバイル板だかへどうぞ
763ひよこ名無しさん:02/03/19 00:48 ID:???
>>760
それはPCの質問なのか?
764ぺ ◆WINMEi3Y :02/03/19 00:49 ID:???
>>749
klez.eならレジストリを修復
詳細はウィルス辞典で
765749:02/03/19 00:49 ID:???
お前ら使えねーなあ
766ひよこ名無しさん:02/03/19 00:49 ID:MC+LWDJl
すみませんでした
767ひよこ名無しさん:02/03/19 00:50 ID:???
>>765
ソーデスネ
768ひよこ名無しさん:02/03/19 00:50 ID:???
>>765
んじゃ、どっか逝ってね(揺れるはぁと
769ひよこ名無しさん:02/03/19 00:50 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■□□□
□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■□■■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■■■■■■
□□■□□□□■■□■■□■■□□□□■□□■■■□■□□□□□■■
□□■□■■■■□□□■■□□■□□■■■□■□□□■□□□□□□□
□□■□□■■□□□□□■■■■□□□■□□■□■■■■■■■■□□
□□■□■■■■■■■■■■■□□□□■■■■□□□■□□□□□□□
□□■■■□□■■□■□□□■■□■■■□□■□□□■■□□□■■□
□□■■■■■■■■■■■■■■■□■□□□■□□□□■■■■■□□
□□■□□□□■■□■□□□□□□□□□□□■□■□■■□■■□■□
□■■□□□□■■□■■□□□□□□□□□■□□■□■■□■■□■□
□■□□□□■■□□□■■□□■■□□□■■□□■■■■□■■■■□
■■□□□■■□□□□■■■■■■□□□■□□□□□■■□■■□□□
□□□■■■□□□□□□□■■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■□□□
□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■□■■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■■■■■■
□□■□□□□■■□■■□■■□□□□■□□■■■□■□□□□□■■
□□■□■■■■□□□■■□□■□□■■■□■□□□■□□□□□□□
□□■□□■■□□□□□■■■■□□□■□□■□■■■■■■■■□□
□□■□■■■■■■■■■■■□□□□■■■■□□□■□□□□□□□
□□■■■□□■■□■□□□■■□■■■□□■□□□■■□□□■■□
□□■■■■■■■■■■■■■■■□■□□□■□□□□■■■■■□□
□□■□□□□■■□■□□□□□□□□□□□■□■□■■□■■□■□
□■■□□□□■■□■■□□□□□□□□□■□□■□■■□■■□■□
□■□□□□■■□□□■■□□■■□□□■■□□■■■■□■■■■□
■■□□□■■□□□□■■■■■■□□□■□□□□□■■□■■□□□
□□□■■■□□□□□□□■■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
770ひよこ名無しさん:02/03/19 00:51 ID:???
>>765
よくお解かりで
771ひよこ名無しさん:02/03/19 00:51 ID:???
>>765
聞くなよ(w
772749:02/03/19 00:52 ID:???
>>764
ありがとうございます。

使えねー名無し回答者連中は氏んでろ。
773ひよこ名無しさん:02/03/19 00:52 ID:???
>767
>768
>770
>771

うーん厨房くさい。春なのね。
774ひよこ名無しさん:02/03/19 00:52 ID:???
775ひよこ名無しさん:02/03/19 00:53 ID:???
>>765
は偽者です。
761=749です。
あとこれと。
776ひよこ名無しさん:02/03/19 00:53 ID:???
777ひよこ名無しさん:02/03/19 00:53 ID:UIGZtm1w
WindowsXP Professionalでの暗号化解除の方法を教えてください。
コマンドプロントでCipherを使うまでは調べたのですが、コマンドプロント
のヘルプを見てもいまいち使い方がわかりません。

CIPHER [/E | /D] [/S:ディレクトリ] [/A] [/I] [/F] [/Q] [/H] [パス名 [...]]

とヘルプで出てきましたが、ディレクトリの指定の仕方がわかりません。
暗号化解除の場合は[/D]のようですが、どなたか教えていただけないで
しょうか。おながいします。
778イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/03/19 00:54 ID:???
772も偽者
779nanac:02/03/19 00:54 ID:DtEWqDOi
http://ittin.angelic.jp/imgboard/img-box/
ココのトップページはどこでしょうか
パマネントディレクトリをクリックしても別のページに飛ばされちゃいます
780ひよこ名無しさん:02/03/19 00:54 ID:???
>>778
お前まだ削除できねぇのか・・・
がんばれよ
781イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/03/19 00:55 ID:???
www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=WORM_KLEZ.A
↑ここは見てるんです。何回も。
どうすればいいかわからないんです。
782ひよこ名無しさん:02/03/19 00:55 ID:???
>>777
自分で書いてるじゃん。馬鹿?
783ひよこ名無しさん:02/03/19 00:55 ID:???
784ひよこ名無しさん:02/03/19 00:56 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■□□□
□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■□■■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■■■■■■
□□■□□□□■■□■■□■■□□□□■□□■■■□■□□□□□■■
□□■□■■■■□□□■■□□■□□■■■□■□□□■□□□□□□□
□□■□□■■□□□□□■■■■□□□■□□■□■■■■■■■■□□
□□■□■■■■■■■■■■■□□□□■■■■□□□■□□□□□□□
□□■■■□□■■□■□□□■■□■■■□□■□□□■■□□□■■□
□□■■■■■■■■■■■■■■■□■□□□■□□□□■■■■■□□
□□■□□□□■■□■□□□□□□□□□□□■□■□■■□■■□■□
□■■□□□□■■□■■□□□□□□□□□■□□■□■■□■■□■□
□■□□□□■■□□□■■□□■■□□□■■□□■■■■□■■■■□
■■□□□■■□□□□■■■■■■□□□■□□□□□■■□■■□□□
□□□■■■□□□□□□□■■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
785ひよこ名無しさん:02/03/19 00:56 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■□□□
□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■□■■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■■■■■■
□□■□□□□■■□■■□■■□□□□■□□■■■□■□□□□□■■
□□■□■■■■□□□■■□□■□□■■■□■□□□■□□□□□□□
□□■□□■■□□□□□■■■■□□□■□□■□■■■■■■■■□□
□□■□■■■■■■■■■■■□□□□■■■■□□□■□□□□□□□
□□■■■□□■■□■□□□■■□■■■□□■□□□■■□□□■■□
□□■■■■■■■■■■■■■■■□■□□□■□□□□■■■■■□□
□□■□□□□■■□■□□□□□□□□□□□■□■□■■□■■□■□
□■■□□□□■■□■■□□□□□□□□□■□□■□■■□■■□■□
□■□□□□■■□□□■■□□■■□□□■■□□■■■■□■■■■□
■■□□□■■□□□□■■■■■■□□□■□□□□□■■□■■□□□
□□□■■■□□□□□□□■■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■□□□
□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■□■■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■■■■■■
□□■□□□□■■□■■□■■□□□□■□□■■■□■□□□□□■■
□□■□■■■■□□□■■□□■□□■■■□■□□□■□□□□□□□
□□■□□■■□□□□□■■■■□□□■□□■□■■■■■■■■□□
□□■□■■■■■■■■■■■□□□□■■■■□□□■□□□□□□□
□□■■■□□■■□■□□□■■□■■■□□■□□□■■□□□■■□
□□■■■■■■■■■■■■■■■□■□□□■□□□□■■■■■□□
□□■□□□□■■□■□□□□□□□□□□□■□■□■■□■■□■□
□■■□□□□■■□■■□□□□□□□□□■□□■□■■□■■□■□
□■□□□□■■□□□■■□□■■□□□■■□□■■■■□■■■■□
■■□□□■■□□□□■■■■■■□□□■□□□□□■■□■■□□□
□□□■■■□□□□□□□■■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
786ひよこ名無しさん:02/03/19 00:56 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■□□□
□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■□■■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■■■■■■
□□■□□□□■■□■■□■■□□□□■□□■■■□■□□□□□■■
□□■□■■■■□□□■■□□■□□■■■□■□□□■□□□□□□□
□□■□□■■□□□□□■■■■□□□■□□■□■■■■■■■■□□
□□■□■■■■■■■■■■■□□□□■■■■□□□■□□□□□□□
□□■■■□□■■□■□□□■■□■■■□□■□□□■■□□□■■□
□□■■■■■■■■■■■■■■■□■□□□■□□□□■■■■■□□
□□■□□□□■■□■□□□□□□□□□□□■□■□■■□■■□■□
□■■□□□□■■□■■□□□□□□□□□■□□■□■■□■■□■□
□■□□□□■■□□□■■□□■■□□□■■□□■■■■□■■■■□
■■□□□■■□□□□■■■■■■□□□■□□□□□■■□■■□□□
□□□■■■□□□□□□□■■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■□□□
□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■□■■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■■■■■■
□□■□□□□■■□■■□■■□□□□■□□■■■□■□□□□□■■
□□■□■■■■□□□■■□□■□□■■■□■□□□■□□□□□□□
□□■□□■■□□□□□■■■■□□□■□□■□■■■■■■■■□□
□□■□■■■■■■■■■■■□□□□■■■■□□□■□□□□□□□
□□■■■□□■■□■□□□■■□■■■□□■□□□■■□□□■■□
□□■■■■■■■■■■■■■■■□■□□□■□□□□■■■■■□□
□□■□□□□■■□■□□□□□□□□□□□■□■□■■□■■□■□
□■■□□□□■■□■■□□□□□□□□□■□□■□■■□■■□■□
□■□□□□■■□□□■■□□■■□□□■■□□■■■■□■■■■□
■■□□□■■□□□□■■■■■■□□□■□□□□□■■□■■□□□
□□□■■■□□□□□□□■■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
787ひよこ名無しさん:02/03/19 00:56 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■□□□
□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■□■■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■■■■■■
□□■□□□□■■□■■□■■□□□□■□□■■■□■□□□□□■■
□□■□■■■■□□□■■□□■□□■■■□■□□□■□□□□□□□
□□■□□■■□□□□□■■■■□□□■□□■□■■■■■■■■□□
□□■□■■■■■■■■■■■□□□□■■■■□□□■□□□□□□□
□□■■■□□■■□■□□□■■□■■■□□■□□□■■□□□■■□
□□■■■■■■■■■■■■■■■□■□□□■□□□□■■■■■□□
□□■□□□□■■□■□□□□□□□□□□□■□■□■■□■■□■□
□■■□□□□■■□■■□□□□□□□□□■□□■□■■□■■□■□
□■□□□□■■□□□■■□□■■□□□■■□□■■■■□■■■■□
■■□□□■■□□□□■■■■■■□□□■□□□□□■■□■■□□□
□□□■■■□□□□□□□■■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■
788ひよこ名無しさん:02/03/19 00:56 ID:???
>>781
そのリンク先の説明見てもわからないなら
ここでも教えようがないと思われ
PCの説明書片手にOS再インストールが一番手っ取り早いかもな
789ひよこ名無しさん:02/03/19 00:56 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■□□□
□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■□■■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■■■■■■
□□■□□□□■■□■■□■■□□□□■□□■■■□■□□□□□■■
□□■□■■■■□□□■■□□■□□■■■□■□□□■□□□□□□□
□□■□□■■□□□□□■■■■□□□■□□■□■■■■■■■■□□
□□■□■■■■■■■■■■■□□□□■■■■□□□■□□□□□□□
□□■■■□□■■□■□□□■■□■■■□□■□□□■■□□□■■□
□□■■■■■■■■■■■■■■■□■□□□■□□□□■■■■■□□
□□■□□□□■■□■□□□□□□□□□□□■□■□■■□■■□■□
□■■□□□□■■□■■□□□□□□□□□■□□■□■■□■■□■□
□■□□□□■■□□□■■□□■■□□□■■□□■■■■□■■■■□
■■□□□■■□□□□■■■■■■□□□■□□□□□■■□■■□□□
□□□■■■□□□□□□□■■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■□□□
□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■□■■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■■■■■■
□□■□□□□■■□■■□■■□□□□■□□■■■□■□□□□□■■
□□■□■■■■□□□■■□□■□□■■■□■□□□■□□□□□□□
□□■□□■■□□□□□■■■■□□□■□□■□■■■■■■■■□□
□□■□■■■■■■■■■■■□□□□■■■■□□□■□□□□□□□
□□■■■□□■■□■□□□■■□■■■□□■□□□■■□□□■■□
□□■■■■■■■■■■■■■■■□■□□□■□□□□■■■■■□□
□□■□□□□■■□■□□□□□□□□□□□■□■□■■□■■□■□
□■■□□□□■■□■■□□□□□□□□□■□□■□■■□■■□■□
□■□□□□■■□□□■■□□■■□□□■■□□■■■■□■■■■□
■■□□□■■□□□□■■■■■■□□□■□□□□□■■□■■□□□
□□□■■■□□□□□□□■■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
790勉強中 ◆BRsi/Wvo :02/03/19 00:56 ID:???
>>781
具体的にどこが?
791ひよこ名無しさん:02/03/19 00:56 ID:???
>>782
こう、無闇に質問者を煽るヤツ(特に名無しで)増えたね・・・
792ひよこ名無しさん:02/03/19 00:57 ID:???
>>777
>[パス名 [...]]
の所にディレクトリを入れろ
793ぺ ◆WINMEi3Y :02/03/19 00:57 ID:???
>>775
騙りを防止するためにもIDを出して最初の発言番号を
名前欄に。
アンチウィルスソフトが使用できない状態なら>>774を。
794切り込み隊長Jr ◆PR28lTWI :02/03/19 00:58 ID:???
しかし、荒らしやら、ネタやら、偽者やら・・・。大騒ぎだな。
795イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/03/19 00:58 ID:???
対応方法:
 感染活動を行わない不正プログラムですのでウイルスバスターなどウイルス対策製品の機能で「駆除」処理は行えません。
製品で「ウイルス発見時の処理」の設定が「ウイルス駆除」になっている場合「駆除失敗」と表示されますが正常な表示です。
検出したファイルはすべて「削除」処理を行ってください。
 自動的にプログラムが実行された、もしくはプログラムを実行したことにより、システムが改変された場合には、手動で修正を行う必要があります。
796ひよこ名無しさん:02/03/19 00:59 ID:???
797イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/03/19 00:59 ID:???
>検出したファイルはすべて「削除」処理を行ってください。

どうやって削除するんですか??
798ひよこ名無しさん:02/03/19 00:59 ID:???
何か笑えるネタはありませんか?
799勉強中 ◆BRsi/Wvo :02/03/19 01:00 ID:???
>>797
その下まで読んでよ。
800イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/03/19 01:00 ID:???
解決方法: -
 「WORM_KLEZ.A」及びその亜種(以下「WORM_KLEZ」)と「PE_ELKERN.A」」及びその亜種(以下「PE_ELKERN」)は連携して非常に複雑な感染活動を行います。Windowsのシステムが改変されてしまうため、以下の手順にて手動で修正を行う必要があります。

駆除作業前の注意点:
・「WORM_KLEZ」、「PE_ELKERN」双方ともネットワーク上で感染を広め、悪質な活動を行います。感染が判明したマシンは直ちにネットワークケーブルを抜くなどして物理的にネットワークから切り離してください。
また、自身への再感染を防ぐため、感染マシンに設定されているすべての共有ドライブの設定を解除することをお勧めします。
801ひよこ名無しさん:02/03/19 01:00 ID:???
>>797
マジレスだがリカバリーしたらどうだ?
802ひよこ名無しさん:02/03/19 01:00 ID:???
>>797
いいからきちんと自分宛てのレス全部読め。
803ひよこ名無しさん:02/03/19 01:00 ID:???
ユーザー認証が必要なページで
Error 401 Unauthorizedがでてアクセスできないんですが
どうすればアクセスできるのでしょうか?
804ひよこ名無しさん:02/03/19 01:01 ID:???
>>797
マジレスだが死んだらどうだ?
805イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/03/19 01:01 ID:???
手動駆除手順:
1)Windowsをセーフモードで再起動してください。

2)不正プログラムの自動起動設定を削除します。Windows のレジストリエディタ(regedit.exe)などを使用して以下のレジストリの値を削除してください:

 場所:\HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
  値:Krn132 = <Windowsのシステムディレクトリ>\Krn132.exe
  値:WinSvc = <Windowsのシステムディレクトリ>\WinSvc.exe(WORM_KLEZ.Cの場合)
  値:Wink??? = <Windowsのシステムディレクトリ>\WINK???.exe(WORM_KLEZ.Eの場合、「???」はランダムな文字列であり不定です)
  値:wqk = <Windowsのシステムディレクトリ>\wqk.exe

註:削除後、レジストリエディタの「表示」→「最新の情報に更新」を行って削除の完了を確認してください。ウイルスが常駐している場合には削除したレジストリの値が復活してしまいます。
その場合はWindowsの実行に必要なシステムファイルにも感染してしまっておりWindows起動時に必ずウイルスが常駐してしまう状態に陥っているものと考えられます。
この場合、Windowsの再インストールが必要です。また、「Krn132」の値と「WinSvc」の値はどちらかのみが存在します。

3)ウイルスバスターなどウイルス対策ソフトでウイルス検出を行い、検知したファイルを駆除/削除してください。
「WORM_KLEZ」は「トロイの木馬」型不正プログラムであり、「駆除」はできません。「PE_ELKERN」はファイル感染型ウイルスですので製品の機能で「駆除」が行えます。
806ぺ ◆WINMEi3Y :02/03/19 01:01 ID:???
>>800
klez.eを駆除したいのなら解説のコピペはもういいから
>>774>>796
807切り込まれ隊長 ◆NRFua3uk :02/03/19 01:03 ID:???
皆さん、少し、落ち着いて、冷静に、乱暴な、言葉遣いは、やめましょ。
808勉強中 ◆BRsi/Wvo :02/03/19 01:03 ID:???
ぜんぜん具体的じゃないよう
809ひよこ名無しさん:02/03/19 01:03 ID:kvEThoBI
win2000なんですが、何故かマウスのドライバがなくなってしまいました。
ハードウェアの追加と削除でも追加できません。
マウスが使えなくて困ってます。どうすればいいのでしょうか?
810ひよこ名無しさん:02/03/19 01:04 ID:UIGZtm1w
>>792
パス名と書いてある部分なのか[...]とある部分にぶち込むのか、どれ
なのでしょう。。

/Dの実際の命令コマンド例を教えていただけないでしょうか。
811ひよこ名無しさん:02/03/19 01:04 ID:???
なんて邪魔なんだ・・・
812ひよこ名無しさん:02/03/19 01:04 ID:???
自動修正ツールじゃだめなのか?
813切り込み隊長Jr ◆PR28lTWI :02/03/19 01:04 ID:???
>>809
どうすればいいと聞く前に、そのマウスのメーカのwebページでドライバ探したのか?
814イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/03/19 01:05 ID:???
805の2)がわかりません。
何をすればいいんですか??
815ひよこ名無しさん:02/03/19 01:05 ID:by54zjFs
オフラインで表示できるページと出来ないページの違いおしえて
816切り込み隊長Jr ◆PR28lTWI :02/03/19 01:05 ID:???
>>815
知るか。オフラインブラウザ使えばほとんど見られるし。
817ひよこ名無しさん:02/03/19 01:06 ID:???
>>814
自動修正ツール
また、トレンドマイクロでは上記のシステムの回復の手順を自動化する修復ツ ールを作成しました。
こちらからダウンロードしてください。ご使用前に必ず使用許 諾をお読みください。
「3288fix_klez.com」(Ver.2.00)
818ひよこ名無しさん:02/03/19 01:06 ID:???
>>814
見たままです。用語がわからない場合は検索を。
819ひよこ名無しさん:02/03/19 01:06 ID:???
>>815
CGIによって生成されたページ(掲示板の過去ログとか)はオフラインで表示出来ないことが多い。
820ひよこ名無しさん:02/03/19 01:07 ID:???
>>815
キャッシュをみとめないとヘッダーで指定した場合など。
821イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/03/19 01:07 ID:???
>>817
そのファイルは落としました。
でも、ダブルクリックしても画面が出てくるだけでどうすればいいかわかりません。
822ひよこ名無しさん:02/03/19 01:07 ID:kvEThoBI
>>813
すみません探してないです。
今から探してきます。もしそれでも解からなかったらまた来ます。
823ひよこ名無しさん:02/03/19 01:09 ID:???
>>821
それでたぶんOK。
824ひよこ名無しさん:02/03/19 01:09 ID:???
>>814=821
正直これ見て分からないならOS再インストールがいいかも
最初の質問時間から考えてもとっくに問題解決していたとも思う
さらに久々のOS再インストールなら動作も安定して尚のことよし
というわけでそろそろあきらめれ
825ひよこ名無しさん:02/03/19 01:10 ID:???
>>821
それだけのためにえんえんとネタ質問してたのか・・・・?
826イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/03/19 01:10 ID:???
>>823
OKといわれても・・それからどうすれば・・・?
827勉強中 ◆BRsi/Wvo :02/03/19 01:11 ID:???
同じページに使用方法かいてあるじゃん
828切り込み隊長Jr ◆PR28lTWI :02/03/19 01:11 ID:???
>>826
Windowsの入門書買って読め。

以上。終了
829ひよこ名無しさん:02/03/19 01:11 ID:???
>>826
オンラインスキャンでもして、感染してるファイル捨てろ。
それで終わりだろ。
830勉強中 ◆BRsi/Wvo :02/03/19 01:13 ID:???
>>825
しかもネタ書いてる間にどんどんばら撒いてるかもね。
831ひよこ名無しさん:02/03/19 01:13 ID:???
>>826
なぁ、ひょっとして日本語も読めないのか?
832ひよこ名無しさん:02/03/19 01:13 ID:???
>>826
で、ツールを使ったあとスキャンしてみたの?
833イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/03/19 01:15 ID:???
>>829
ファイル捨てたいんだけど削除できないんだって・・・

>>832
したけどウイルスあるままだし・・・
834ひよこ名無しさん:02/03/19 01:16 ID:???
>>833
削除できないって、なんで?
835ひよこ名無しさん:02/03/19 01:17 ID:???
>>833
なんでOS再インストールしないんだ?
836勉強中 ◆BRsi/Wvo :02/03/19 01:17 ID:???
正直フォーマットしかないと思う
837ひよこ名無しさん:02/03/19 01:17 ID:???
>>833
まず、このスレを荒らしたことを詫びろ。話はそれからだろ、ふつー。
838ひよこ名無しさん:02/03/19 01:18 ID:???
>>833
おーい。ここ読んだの?

ウイルスが常駐している場合には削除したレジストリの 値が復活してしまいます。
その場合はWindowsの実行に必要なシステムファイル にも感染してしまっており
Windows起動時に必ずウイルスが常駐してしまう状態に 陥っているものと考えられます。
この場合、Windowsの再インストールが必要で す
839ひよこ名無しさん:02/03/19 01:18 ID:???
>>833
MS-DOSから削除。
840イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/03/19 01:18 ID:???
>>834
使用中だからアクセスできないってでるし・・・

>>835
今入ってるの全部なくなるし・・・
841ひよこ名無しさん:02/03/19 01:19 ID:???
質問しても全然的をついた解答なんか得られません
【発言・行動】
・幾度となく下知を下しているにも拘わらず、一向に期待する回答を得られない事を嘆いたオコサマの発言。
あたかも、メーリングリストなどネット上のコミュニティを、何でも無料で解決してくれる便利な相談室と勘違いしている、
多くの初心者連中が思っていそうな事を代弁したかのような発言。
・「だって、アンタの言っている事、訳が分からないんだもの・・・それに言葉遣いも間違っているしさヽ('ー`)/」と言うのが、
 多くの回答する立場に居る篤志家連中が思うこと。

・つまり、自分が的を射た説明をできていないのに、まともな回答を得る事なぞ出来やしないということ。
 ・・・・と、この事に早く気付くと言いのだが、気付くような奴は基本的な部分で誤字誤用などを犯す訳が無く、
 永久に気付く事の無いオコサマ連中が、諫言など何処吹く風で、くだを巻き続けているにしか過ぎないので、
 このままだんまりをきめこんで、「もう来ません」と勝手に爆発して去っていくのを待っていた方が良いもの。

842イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/03/19 01:20 ID:???
>>838
よんだけど、わからない・・・

>>839
どうするのかわからないんだけど・・・
843ひよこ名無しさん:02/03/19 01:20 ID:???
>>840
だってそれはウィルス対策怠ったあなたの責任でしょ?
勉強だと思って諦めてOS入れ直せ。
844ひよこ名無しさん:02/03/19 01:20 ID:???
>>840
だったらウィルスと共存してれば〜(w
バックアップもまともに取ってないんだろ?
自業自得じゃん。
845838:02/03/19 01:21 ID:???
>>842
「Windowsの再インストールが必要」つまり、CDからもう一回OSを
インストールしなさいって事。
846ひよこ名無しさん:02/03/19 01:21 ID:???
>>837は無視かよ五十嵐!
847ひよこ名無しさん:02/03/19 01:22 ID:???
>>841
誤字脱字多すぎ。
推敲すれ。
848ひよこ名無しさん:02/03/19 01:22 ID:???
ウイルスと共存か、OSの再インストールか、どっちか選べ。
849ひよこ名無しさん:02/03/19 01:22 ID:???
>>842
解りません、出来ません、OSの再インストールもしたくありません、か…
正直PC使う資格ねーよ、オマエ。
850勉強中 ◆BRsi/Wvo :02/03/19 01:22 ID:???
>>840
ウイルスごとなくなってくれるよ。これで安心だね。
君のPCはインターネットに接続している間中友人にウイルスをばら撒いてるわけだが
それでも中のデータが大事ですか?
ちなみにklezならどの道来月13日にはHDDを破壊するんじゃなかったかな
851イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/03/19 01:23 ID:???
>>846
五十嵐はイガーラだよ・・・
イガーラとイガーラ4は別人だから・・
852ひよこ名無しさん:02/03/19 01:23 ID:???
>>842
該当するファイルが何処にあるか分からんか?

ディレクトリ移動にはcd
削除コマンドはdel
で行ってくれ

853ひよこ名無しさん:02/03/19 01:23 ID:???
>>848
共存選ばれると他人が迷惑しそうなので、選択肢は
一つしかないと思われ。
854ひよこ名無しさん:02/03/19 01:24 ID:???
>>840
システム日付が奇数月(1月/3月/5月/7月/9月/11月)の 6 日に、
以 下の拡張子を持つファイルを「ゴミ」データ(不定な文字列・スペース等)で
上書きする活動を試みます。

BAK
C
CPP
DOC
HTM
HTML
JPG
MP3
MPEG
MPG
PAS
TXT
WAB
XLS
855ひよこ名無しさん:02/03/19 01:24 ID:???
さんざん荒らしといてこれか・・・・・>>851
856ひよこ名無しさん:02/03/19 01:24 ID:TEFGLIjA
ハイ・イメージ
ヴィクトリア
古代ローマ





というリスト(エクセルから抽出したテキストファイル)の要素を
名前として持つフォルダを自動的につくりたいのですが、どうすればいいでしょうか?

OSはWinMeです。
857ぺ ◆WINMEi3Y :02/03/19 01:26 ID:???
>>842
念のためコマンドプロンプトから駆除ツールを実行
ファイル名を指定して実行-->command
駆除ツールのパス名を入力して実行

それでだめなら
ファイル名を指定して実行-->regedit
解説のとおりにレジストリの値を削除
表示-->最新の情報に更新

>>852さんの言うようにファイルをDOSから削除
してやる方法もあるけど、Meの場合は起動ディスクで
起動する必要がある。
削除してもいいファイルなら・・・
858ひよこ名無しさん:02/03/19 01:26 ID:???
>>856
Vector は探してみましたか?
859イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/03/19 01:31 ID:???
>>857
コマンドプロンプトってなんでしょう??
860ひよこ名無しさん:02/03/19 01:32 ID:???
>>859
何度も言ってるけど、わからない用語は検索ね。
癖付けて。
861ひよこ名無しさん:02/03/19 01:32 ID:???
>>859
知らない言葉は検索して調べろ。
しかも>>857はご丁寧に「ファイル名を指定して実行-->command」
って書いてくれてるじゃねーか。
862ひよこ名無しさん:02/03/19 01:34 ID:???
>>859 >>1をよく読め

☆「〜って何?」という質問は「 デジタル用語辞典 」で検索してください。
 http://yougo.ascii24.com/
863イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/03/19 01:35 ID:???
感染しているファイルは、
c:\_RESTORE\TEMP\A0321437.CPY
c:\_RESTORE\TEMP\A0321446.CPY
c:\_RESTORE\TEMP\A0321453.CPY
この3つなんですけどいらないファイルなんですか??
864ひよこ名無しさん:02/03/19 01:36 ID:???
>>863
削除しても問題ない。

そういう情報はもっと早く出そうよ。。。。。
865イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/03/19 01:38 ID:???
コマンドプロンプト

文字ベースのインターフェースで、コマンド入力を受け付けるときに行頭に表示されている記号。MS-DOSでは、「C:\>」などとなっているのが一般的。この場合の「C」はドライブ名で、フロッピーディスクから起動した時には「A:>」や「A:\>」となる。
パソコン通信のNIFTY-Serveの場合は「>」がコマンドプロンプト。【同】プロンプト

調べてもよくわからないんですけど・・・
866ぺ ◆WINMEi3Y :02/03/19 01:39 ID:???
>>863
先に感染したファイル名を聞くべきだった・・・
システムのプロパティ-->パフォーマンス-->ファイルシステム
-->トラブルシューティング-->システムの復元をしない
にチェック

再起動で消えているはず。システムの復元ポイントは全て
削除されるからそのつもりで。
再度システムの復元を有効にしたいのなら、チェックを外して
再起動
867ひよこ名無しさん:02/03/19 01:39 ID:???
ウイルスひとつ駆除するのに何時間かかってんだよ・・・・・

>>863みたいに情報は小出しにするわ
「わかりません」ってなにがわからないのか不明瞭な質問をするわ
挙げ句の果てにスレッドを荒らすわ・・・・・・

普通に質問して普通にレスもらえば一時間もかかんないと思うんだけど。
868ひよこ名無しさん:02/03/19 01:40 ID:???
>>865
ここで費やした時間を考えると、楽勝で再構築できると思うのがやるせない。
とりあえずオマエはヴぁか過ぎ。
869ひよこ名無しさん:02/03/19 01:41 ID:???
なにしろ一件落着と。
870ひよこ名無しさん:02/03/19 01:41 ID:???
>>865
デジタル用語辞典でわかんなかったらgoogleででも調べろよ。
ほんっとに低能だな。
871ひよこ名無しさん:02/03/19 01:41 ID:???
>>856さん、見つかった?
一応見つけたから張っておくね

CreateFolder
リストを元にして複数フォルダを一括作成
動作OS:Windows98 Windows95 汎用
ソフトの種類:フリーソフト(寄付歓迎)

作者:Hiroki

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se112942.html
872ひよこ名無しさん:02/03/19 01:44 ID:???
なんだかんだ言いながらレスつけてあげてるここの住人。
口は悪いけど実は優しいのね♥
873ひよこ名無しさん:02/03/19 01:49 ID:???
サポセンの 苦労がわかる 今宵かな
かつての我の 恥を想いて
874ひよこ名無しさん:02/03/19 01:49 ID:???
窓の手で
「スタートメニュー項目を使用不可(隠す)にする」で
設定→コントロールパネルにチェック入れて「設定反映」ってしたら
ほんとに消えました。戻そうと思っても戻らなくてマジ焦ってます。
ウィンドウズ98なんですが、ヘルプ見ても全然分からないです。
何とかコントロールパネルを設定のとこに入れられないっすか?
875ひよこ名無しさん:02/03/19 01:50 ID:TEFGLIjA
>>858
フォルダ内のファイル名リスト作成ツールなら何本も見つかったのですが、、
その逆はないよーです。
876ひよこ名無しさん:02/03/19 01:51 ID:???
>>875
親切な>>871に感謝しろ。
877ひよこ名無しさん:02/03/19 01:51 ID:???
>874
チェック外して設定反映した?
878ひよこ名無しさん:02/03/19 01:52 ID:1kFY3SpW
うちのパソコンにはイーサネットポートがないんですが
どうにかしてイーサネットケーブルをパソコンにつなぐことはできないですか??
USBとイーサネットポートをつなぐケーブルとかってないですかね?
879ひよこ名無しさん:02/03/19 01:52 ID:???
>>874
窓の手でチェック外せば良いのではないのか?
880ひよこ名無しさん:02/03/19 01:53 ID:???
>>878
PCにLANボードを増設すればイケる。
881ひよこ名無しさん:02/03/19 01:53 ID:1/G2MUdo
最近ResourceHackerを使うようになったのですが、
ResourceHackerは直接実行ファイルなど(exe,etc)を書き換えますよね。
そこで質問なんですが、よく↓のアイコンのようなパッチを配布してるHPがあるんですけど、
そのパッチは何で作ったわかる人いませんでしょうか?
もしわかる人がいれば教えて頂きたいのですが。宜しくお願い致します。

http://ftp.sk-kaken.co.jp/icon.jpg
882ひよこ名無しさん:02/03/19 01:56 ID:1kFY3SpW
>>880
LANボードを増設するときってパソコンの箱を開けないとだめですか??
ケーブルか何かを接続するだけですか??
家のパソコンは家族で共用してるから勝手にあけるのは難しいです。
883881:02/03/19 01:56 ID:1/G2MUdo
884ひよこ名無しさん:02/03/19 01:57 ID:???
>>881
そろそろ本格的な春ですね。

>>882
PCをあけなきゃダメだろうな、難しかろうがなんだろうが。
885ひよこ名無しさん:02/03/19 01:57 ID:???
やってみましたけど、何も起こりません・・・。
ヘルプの、「バックアップから復元」って所の
何かややこしい事をしなくちゃだめなんでしょうか・・・。
886ひよこ名無しさん:02/03/19 01:58 ID:???
>>882
そもそもお前のマシンがデスクトップなのかどうかを問いたいのだが
>>2をよく読んでもう一度質問しなおしたほうが吉
887ひよこ名無しさん:02/03/19 01:59 ID:???
>>882
ノートPCだったらワラっていいですか?
888ひよこ名無しさん:02/03/19 01:59 ID:???
>>885 だれ?
889ひよこ名無しさん:02/03/19 01:59 ID:???
>>885
じゃあ「標準に戻す」は?
890ひよこ名無しさん:02/03/19 02:00 ID:???
>>885
PC再起動したか?
891ひよこ名無しさん:02/03/19 02:01 ID:???
>>881
板違い
892ひよこ名無しさん:02/03/19 02:01 ID:1kFY3SpW
>>886
デスクトップ型です。
893ひよこ名無しさん:02/03/19 02:02 ID:???
>>892
じゃ、PCの筐体を開けてLANボードをつっこめ
894ひよこ名無しさん:02/03/19 02:03 ID:???
>>892
LANボード買ってきて増設。
開けるのが嫌だとか面倒だとか言うなら諦めろ。
895ひよこ名無しさん:02/03/19 02:06 ID:???
>>892
たいがいはPCIスロットってところにLANカードをさします。
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010702/dell_4.jpg
この写真の右下に見える、縦に並んでる白いスロットです。
896ひよこ名無しさん:02/03/19 02:06 ID:DjXiNQ3e
誤認識してしまったドライバを入れ替えるにはどうすればいいんですか?
osはwindowsXP Proです。
897ひよこ名無しさん:02/03/19 02:06 ID:???
イーサネットという単語をしっていて、LANカードを知らないとは、これ如何に?
898ひよこ名無しさん:02/03/19 02:06 ID:???
>>882
>家のパソコンは家族で共用してるから勝手にあけるのは難しいです

これは増設するのは難しいと言っているのか
それとも家長とかの許可を取らなくてはならんから面倒なのか?
899ひよこ名無しさん:02/03/19 02:07 ID:???
>>892
USB-LANアダプタ使え、お勧めはIODATA、あとは糞
900イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/03/19 02:07 ID:???
やたーーーー
ウイルスなくなってたよ。
感謝感謝。

ウイルス消滅記念あげ☆
901ひよこ名無しさん:02/03/19 02:07 ID:???
>885
再起動したら治りました!サンクスです!
902勉強中 ◆BRsi/Wvo :02/03/19 02:07 ID:???
>>896
削除してもう一度入れるではだめなのですか?
903ひよこ名無しさん:02/03/19 02:07 ID:???
>>900
二度と荒らすなよ。
904ひよこ名無しさん:02/03/19 02:07 ID:???
>>896
デバイスマネージャで該当部分を削除して
コンパネ→ハードウェアの追加と削除から
手動でインすとしてくれ
905勉強中 ◆BRsi/Wvo :02/03/19 02:09 ID:???
>>900
あなたがばらまいたウイルスに感染した人からまた来ないといいけど。
しっかり対策しないと今度は本当に取り返しのつかないことになるでしょう。
906ひよこ名無しさん:02/03/19 02:09 ID:???
>>903
それ以前に、二度と来るなというべきでは?
907イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/03/19 02:10 ID:???
ウイルス消滅記念荒らし♪

ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
908イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/03/19 02:10 ID:???
ウイルス消滅記念荒らし♪

ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
909イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/03/19 02:10 ID:???
ウイルス消滅記念荒らし♪

ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
910イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/03/19 02:10 ID:???
ウイルス消滅記念荒らし♪

ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
911イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/03/19 02:10 ID:???
ウイルス消滅記念荒らし♪

ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!ウイルス消滅おめでとー!!
912ひよこ名無しさん:02/03/19 02:10 ID:???
>>906
いじりがいのあるおもちゃが欲しいときもある。
913ひよこ名無しさん:02/03/19 02:11 ID:???
>>912
後悔したでしょ(w
914ぺ ◆WINMEi3Y :02/03/19 02:12 ID:???
>>900
IEは5.5SP2か6.0(最小構成除く)に。
WindowsUpdateで重要な更新を。

これやっとかないとまた感染する
915ひよこ名無しさん:02/03/19 02:13 ID:???
>>913
ま、彼の荒らしはがんばってもあの程度ですから。
916ぺ ◆WINMEi3Y :02/03/19 02:13 ID:???
ありゃりゃ・・・
917896:02/03/19 02:13 ID:DjXiNQ3e
>>902さん
できなかったです。
>>904さん
削除して入れなおそうとしてもまた勝手にインストールされてしまいます。
918ひよこ名無しさん:02/03/19 02:15 ID:???
>>917
俺はXPじゃないから的外れかもしれんが、
デバイスマネージャーでそのデバイスを選択→プロパティからドライバを更新できない?
919ひよこ名無しさん:02/03/19 02:17 ID:1kFY3SpW
>>898
家長の許可を取らないといけないということです。
>>899
USB-LANアダプタを使えばパソコンの本体をあけなくて大丈夫ですか??
920ひよこ名無しさん:02/03/19 02:18 ID:???
>>919
そういう趣旨だろ?
921ひよこ名無しさん:02/03/19 02:18 ID:???
>>919
用語、品名等は自分で検索して調べるのがお約束です。
922ひよこ名無しさん:02/03/19 02:18 ID:???
923ひよこ名無しさん:02/03/19 02:21 ID:???
>>919
許可ぐらい取れよ…
924ひよこ名無しさん:02/03/19 02:21 ID:1kFY3SpW
>>921
はい、わかりました。自分でしらべることにします。
925896:02/03/19 02:22 ID:DjXiNQ3e
>>918さん
やっばりできないです。
わざわざありがとうございました。
926ひよこ名無しさん:02/03/19 02:23 ID:1kFY3SpW
>>922
あ、どうも有り難うございます。
>>923
なかなか家長にはあえないんです。
927ひよこ名無しさん:02/03/19 02:23 ID:???
繋ぐのが、ADSLモデムだったらちょっと笑う
928ひよこ名無しさん:02/03/19 02:24 ID:???
>>925
何をどう誤認識したのか?
929ひよこ名無しさん:02/03/19 02:25 ID:1kFY3SpW
>>927
繋ぐのはADSLモデムです。
なにか問題ありますか??
930ひよこ名無しさん:02/03/19 02:26 ID:???
180EXを買ったんですが180km/hリミッターが解除できません。
CPU自体を変えないといけないんでしょうか?
931ひよこ名無しさん:02/03/19 02:26 ID:???
>>952
「できない」ってどういうことよ?
932ひよこ名無しさん:02/03/19 02:26 ID:???
>>926
そもそも何でLANボードをつけたいのか?
933ひよこ名無しさん:02/03/19 02:27 ID:???
>>931
where?
934ひよこ名無しさん:02/03/19 02:27 ID:1kFY3SpW
>>932
ADSLモデムをパソコンに接続するためです。
935ひよこ名無しさん:02/03/19 02:27 ID:???
>>931>>925ね。なにがどうできないのよ?
936ひよこ名無しさん:02/03/19 02:30 ID:???
>>934
ADSLの契約は家長さんは知っているのか?
知っていたら後から何とでも言えるだろ
937ひよこ名無しさん:02/03/19 02:30 ID:???
>>930
日本語のページから180EXを検索しました。
http://www.google.co.jp/search?q=180EX&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja

ネタっすな?
938ひよこ名無しさん:02/03/19 02:31 ID:???
>>929
USBタイプじゃだめなの?
あ、そうかレンタルかスマソ
939ひよこ名無しさん:02/03/19 02:31 ID:???
>>925
デバイスマネージャから、ドライバを削除
再起動
ハードウェア検出ウイザードが開いたらキャンセル
コントロールパネルから、ハードウェア追加ウイザードを起動
次へ
はい、ハードウェアを接続しています(Y) を選択
インストールされているハードウェアから、目的のハードウェアを選択
次へ をクリックして、インストール完了

目的のハードウェアが見つからなかったら、
新しいハードウェアデバイスの追加を選択 次へ
一覧から選択したハードウェアをインストールする を選んで 次へ
共通ハードウェアの種類 から、目的のハードウェアを選択
分からなかったら、すべてのデバイスを表示させて、ディスク使用をクリック

ドライバがあるドライブを選択して OK→完了
940ひよこ名無しさん:02/03/19 02:32 ID:???
>>930
面白くない。頼むからガス管咥えて逝ってくれ。
941ひよこ名無しさん:02/03/19 02:32 ID:1kFY3SpW
>>936
家長との約束は事後契約はダメで必ず事前契約でないと怒られます。
942ひよこ名無しさん:02/03/19 02:34 ID:1kFY3SpW
>>938
はい、レンタルです。
943925:02/03/19 02:35 ID:DjXiNQ3e
>>928さん
CDRWドライブがDVDドライブになってしまいました。
>>939さん
今からやってみるです。
944ひよこ名無しさん:02/03/19 02:37 ID:1kFY3SpW
>>927さんの発言はどのように受け取ればいいのでしょうか??
ADSLモデムに接続する場合不具合でもあるのでしょうか?
945ひよこ名無しさん:02/03/19 02:37 ID:iqFBu1pY
こんばんは、みなさん教えてください。
エロサイトを見ていたらダイヤルアップの所に、
新たなアイコンが増えてしまいました。
接続はされていないので安心なのですが、「削除」しても再起動した時に
また表示されています。
完全に消したいのですが、どうすれば良いのでしょうか?
946927:02/03/19 02:38 ID:???
>>944
927=938です
勘違いしてました。申し訳ない
947ひよこ名無しさん:02/03/19 02:38 ID:mQSxYnBo
串・proxy関連スレで回答が頂けなかったのですいませんがこちらで投稿させてください。
WinXP使用してます。
IPアドレスについて初心者の真剣質問させて頂きます。
串刺さずに、診断君、確認君、ENV Checkerへ逝ってみました。
REMOTE_ADDR ってIPアドレスの事をさしているんですよね?
上の3つ共         【123.456.78.90】  の様な表示になっていました。

そこで自分のPCで「コントロールパネル」→「ネットワーク接続」→「ローカルエリア接続の状態の表示」→「サポートタブ」を、
クリックすると、インターネットプロトコル欄にアドレスの種類、IPアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイ等が出て来て
ここのIPアドレスは     【123,456,7,8】   の表示になっているんです。  

串は使用しておりません。
なぜ IPアドレスが違うんでしょうか? というか自分が勘違いをしていると思うので、
なぜ上記の2つが違うのかをお教え下さい。
上記の2つは全く別物なのでしょうか?
948ひよこ名無しさん:02/03/19 02:38 ID:f6mjbu+8
認識しなくなったHDDを復活させる方法を教えて下さい……。
(正確にはパーティション切った2つが認識不能に)

2つのHDDを「C」と「DEFG」に分割して使っていたのですが、
FとGが認識されなくなりました。
Fにイリアで画像をダウンロードしようとしてフリーズし、再起動したら認識
しなくなっていた模様です。(もしかしたら既に認識しなくなっていて、だから
フリーズしたのかも)

DRFGは60GBを16・32・10・2に区切って使っていて、ダウンロードは
概ねFの10GB部分にして問題なく使っていました。

Fに入っていたはずのデータをサルベージしたいのですが、方法はあるでしょうか?
949ひよこ名無しさん:02/03/19 02:39 ID:???
>>942
総予算見積もって、
942「ねぇ、いいでしょう?パパぁ〜ん♪」
家長「う〜ん、しょうがないなぁ・・・。勉強するんだぞ!」
942「パパ大ぁ〜好きぃ♪」
こんな具合?
950ひよこ名無しさん:02/03/19 02:40 ID:1kFY3SpW
>>946
了解致しました。
951ひよこ名無しさん:02/03/19 02:40 ID:???
>>944
ADSLモデムにはLANで接続するタイプとUSBで接続するタイプの2種類があるから、
はじめっからUSBタイプで接続しとけ!ってことなんじゃないかなぁ。
952ひよこ名無しさん:02/03/19 02:40 ID:???
>>945
エロサイト見たら…助けてください!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/988993220/

ここの過去ログに同じ症状が山ほど。
953ひよこ名無しさん:02/03/19 02:42 ID:1kFY3SpW
>>949
レンタル以外のモデムを使用しても大丈夫なんですか?
954927:02/03/19 02:42 ID:???
>>951
いや、レンタルならUSB選択できないところもあるし。
私のミスです。スマソ
955ひよこ名無しさん:02/03/19 02:42 ID:???
>>947 マルチポスト宣言か?死ねやチンカス
956ひよこ名無しさん:02/03/19 02:44 ID:1kFY3SpW
>>951
>>954さんのいうとおりで、usbを選択できませんでした。
957ひよこ名無しさん:02/03/19 02:46 ID:mQSxYnBo
>>955
じぃぃぃぃぃっっっっっーーーーーーーーくり待たせて頂いたつもりですが何か?
死ぬ?    お前あほですか?
チンカス?  さっき風呂で死ぬほど洗い落としてきたんですが何か!!!!????

といって待たせていただきます。
958ひよこ名無しさん:02/03/19 02:47 ID:???
>>957
いや、じっくり待ったからってのは理由にならない。ただのエゴ。
マルチポストした時点でこれ以上いくら待ってもレスつかないよ。
あきらめな。
959ひよこ名無しさん:02/03/19 02:48 ID:???
くだらん質問だけどコンピューター詳しい人ってどうやって
そういう知識を得たの??ほんとの初心者には初心者板で
言われてる言葉もわからんのレス。
960ひよこ名無しさん:02/03/19 02:48 ID:???
マルチポストするバカが開き直る確率 43.7%(総務省調べ)
961ひよこ名無しさん:02/03/19 02:49 ID:mQSxYnBo
>>958
んじゃどうすればいい?(w
962ひよこ名無しさん:02/03/19 02:49 ID:???
>>947
【123.456.78.90】は、あんたのインターネットでのアドレス。
【123.456.7.8】は、あんたのPCの中でのアドレス。
途中でプロバイダが変換している。んだけ。
963ひよこ名無しさん:02/03/19 02:49 ID:???
>>957
確かに待っていたのは認めるし、風呂入って洗い落としたのも認めよう
だが移動する際にはせめてその旨を書いて移動すべきだ

ちなみに自分のPCのIPアドレスはプライベートアドレスってことだと思うのだが
964ひよこ名無しさん:02/03/19 02:50 ID:???
>>959
いじってるうちになんとなく。
必要な知識はいつのまにか増えてくもんだよ。
人に聞くより調べたほうが速いってわかってからは特にね。
965ひよこ名無しさん:02/03/19 02:50 ID:???
>>959
安易に他人を頼らない。
適当に関連している雑誌を読む。

検索って慣れると楽しいよ。
トラブル解決もまた然り。
966ひよこ名無しさん:02/03/19 02:50 ID:???
>>957
そういうレスを付けた時点で回答は絶望的な気もするが…。
ところで何時間ぐらいじぃぃぃぃっっっっーーーーくり待ったんじゃい?
967ひよこ名無しさん:02/03/19 02:50 ID:mQSxYnBo
>>960
開き直ってんじゃなくて、教えて欲しいのは継続してんだけど・・・↑>>957みてよ。
968ひよこ名無しさん:02/03/19 02:51 ID:???
>>957
もちろん元スレに一言、丁寧なお断り入れてきたんでしょ?
黙って来ただとか、煽りみたいな捨て台詞吐いてきたとか
じゃなければ、それほど目くじら立てられないと思うよ。
969ひよこ名無しさん:02/03/19 02:51 ID:???
>>967
もうレスついてんだろ。うせろボケ。二度と来るな。
970ひよこ名無しさん:02/03/19 02:51 ID:???
>>959
本、雑誌を読む。
わからないことは、Googleや、web上の辞書、FAQ等で調べる。
他人のレスを読む(w
いじってみる

大体、みんなこうやってるんじゃないですか?
971ひよこ名無しさん:02/03/19 02:51 ID:???
>>959
週刊の雑誌でもしばらくは毎週買ってろ
わからん言葉は検索して調べれば勝手に覚える
972948:02/03/19 02:54 ID:???
目立たない948です。
コソーリ自己アピールしてみます。
973ひよこ名無しさん:02/03/19 02:56 ID:???
974ひよこ名無しさん:02/03/19 02:58 ID:???
>>972
こういうソフト↓使うか専門業者に頼む
http://www.finaldata.ne.jp/finaldata.html
975ひよこ名無しさん:02/03/19 03:01 ID:???
>>972
テーブルが潰れてるかもね。隣接するE、Gもバックアッポしとけば?
976948:02/03/19 03:01 ID:???
>>974
ありがとうございます。助かります。
977ひよこ名無しさん:02/03/19 03:01 ID:mQSxYnBo
>>962 >>963 有難うございました! そこですみませんが、外部侵入というのは
1、まず外部にインターネットアドレスが漏れると、そこからプライベートアドレスも突き止められるんでしょうか?
2、診断君でも確認君でもインターネットアドレスがとりあげられてますが
プライベートアドレスはばらしてもいい、なんてことは・・当然ありえないですよね?
(間抜けな質問ですがすみません)
978ひよこ名無しさん:02/03/19 03:03 ID:???
>>966
すみません。20分程で・・・ 自分は気弱な性格なんですが、
やっぱり知識は吸収させて頂きたいんです!すみません!
979ひよこ名無しさん:02/03/19 03:03 ID:???
980ひよこ名無しさん:02/03/19 03:04 ID:???
>>977
そっか、じっくり20分ほど待ったんだ…
で、黙ってマルチポストか…
(・∀・)カエレ!
981948:02/03/19 03:04 ID:???
>>975
わかりました。バックアップしておきます。
982ひよこ名無しさん:02/03/19 03:05 ID:???
>>968
すみません。串・IPのスレを今見てきたんですが、正しい断り方というのを今勉強させて頂きました。
以後気をつけます。
983ひよこ名無しさん:02/03/19 03:07 ID:???
>>977
そーゆーのは「気弱」じゃなくて、「短気」とか「厚顔無恥」とか
「自己中心的」とか「小狡い」とか・・・
日本語は正しく使ってくれ。
984ひよこ名無しさん:02/03/19 03:09 ID:???
1000get?
985977-978-982:02/03/19 03:10 ID:???
>>979 >>980 すみませんでした。
そこで本当にすみませんが >>977 の質問をお教えい下さい。
986ひよこ名無しさん:02/03/19 03:12 ID:???
>>977
A1.そういうことも技術的には可能だと聞いたことがある。
A2.分かってるなら訊くなよ。
ここからは、セキュリティ板へ逝ってくれ。

それと、マルチポストは自制しようね。
987977-978-982-985:02/03/19 03:13 ID:???
>>983
自分なりに努力して日本語も取組みます。
そこですみませんが>>977 の方、 宜しくお願い致します。
988ひよこ名無しさん:02/03/19 03:14 ID:???
>>977
グローバル、プライベートIPアドレスの意味を調べましょう答えは自ずと出るはずです
そして外部からの侵入についてだが自分はどれほどの要人であるか考えろ
するとこれも自ずと答えがでるはずです
つまり馬鹿なお前のマシンに侵入しようと思うほど簡単には入れないってこと
989977-978-982-985-987:02/03/19 03:15 ID:???
>>986さん、みなさん、大変に迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
あと、 >>986さん お答え頂き本当に有難うございました。
990989:02/03/19 03:17 ID:???
>>988 さんも有難うございました。ただ、馬鹿なお前というのは・・・
でも、有難うございました!
      すでにここは 乂1000獲り合戦場乂 です。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ??< 1000獲り合戦、さっさとはじめるモナー!!       ,,、,、,,,
    /三??´∀`)/   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ?怐@ ?怐@      (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
992 :02/03/19 03:24 ID:???
993ひよこ名無しさん:02/03/19 03:25 ID:???
                                                  △
     (  ))    ____ < 1000ゲットォ !!                         _ /  \
   ((  ⌒  ))_│  ◎├__【】_//                        /        \
  ((  (≡三((_( ミ・∀・)__( ─────────────────▽          △
   (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`                        \     _ /
   (( )      ,‐(_  ̄l                                \  /
           し―(__)                                 ▽

994ひよこ名無しさん:02/03/19 03:26 ID:???
ブヒョヒョ
995ひよこ名無しさん:02/03/19 03:27 ID:???
いまいち盛り上がりに欠けてるなぁ・・・
996ひよこ名無しさん:02/03/19 03:28 ID:???
      ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ゚Д゚) < ムーンウォークで>>999あたりゲットぉぉ〜
     ./ つ つ  \_______________
  〜(_⌒ヽ      (´⌒(´
     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ
997ひよこ名無しさん:02/03/19 03:28 ID:???
(・∀・)!!!
998ひよこ名無しさん:02/03/19 03:28 ID:Y4wfSEdV
>>1000

 ー┼一  ー┼   ヽ_    │  ヽヽ  |   │   |   |
┌―|―、ヽ ー┼   ̄/  ー┼―一     | ー十-   | ー十一
 \ノ  ノ    d¬  /〜   /  ̄ ̄   l   |    |   |
                    ー一    レ  ノ    レ   d--
     /     / ̄/       ヽ        |
   / /   __/___  ー―――  __|__
   ヽ/    |    |   |       /      │
  ∠___ヽ |___|__|     \/      │
     |     |            /\    ヽ │   |  ー一
   |  |  |   |           /        |   │
     |      ヽ____/  ノ        \l   レ   ̄ ̄

      |    ー―フ    ヽ       |
   / /|⌒)    /    ̄ ̄ヽ ̄  ー┼― ヽ   |   、
   レ  | ノ    ⌒)    (⌒ーヽ   /   |    |  |
     /      ○     \        d−   レ  '
999イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/03/19 03:28 ID:???
1000ゲット
1000イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/03/19 03:28 ID:???
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。