1 :
ひよこ名無しさん:
がんばって質問する側からされる側になろう!
2 :
ひよこ名無しさん:02/02/27 22:14 ID:TvHvjSCt
2ゲット
3 :
ちんこ:02/02/27 22:15 ID:2TGZCeC3
まんこ
4 :
ひよこ名無しさん:02/02/27 22:16 ID:HlpgLG99
初級も中級も通り越して、いきなり上級になるですか
>>1 がんばれ。
まず、礼儀とルールだ。
人間性が欠けているとどんなに優秀でも仕方がない。
まず、削除以来だ。
CGIってなんですか?
>>6 コモンゲートウェイインターフェース。
Webサーバとプログラムとを繋ぐインターフェースの規定。
Webサーバとプログラムとを繋ぐインターフェースに。
10 :
ひよこ名無しさん:02/02/27 22:31 ID:HlpgLG99
>>6 コモンゲートウェイインターフェース
httpのインタフーフェースだ
トリップってレンタルHPの掲示板に導入できますか?
ウィンドウのXとか□が数字に変わっちゃったんですけど
どうしたらいいですか?再起動してもダメでした
ちなみに接続はISDNです
14 :
12.:02/02/27 22:37 ID:???
あとマウスはPS/2で接続してます
関係ありますか?
おお。引っかかってしまった。
17 :
:02/02/27 23:28 ID:WgzPHtUM
アダルトサイトに警告文を出すと途端にハッカー
されたりいたずら電話が掛かってくるのは、クッ
キーと言うパソコンの機能を利用たものです。
○○様よくいらっしょいました。とか掲示板の
管理人が勝手にユーザーのパソコンに書き込
みが出来るのもこの機能を使ったものです。
普通の人は個人情報を盗むような行為はしま
せん。ところが悪徳サイトにアクセスすると盗
まれる危険もあります。注意しましょう。
18 :
:02/02/27 23:28 ID:WgzPHtUM
そうしたアクセスを無効にする方法があります。
インターネットエキスプローラの「ツール」→
「インタネットオブション」→「セキュリテー」→
「レベルのカスタマイズ」→「設定」の項目内に2ヶ
所あるCookieの設定を探して、どちらも「無効にする」
にチェックを入れます。これで徹底的な対策になり
ます。Cookieを使ってパスワードチェックをしている
ページはそのつど入力しないと、利用できない事も
あります。個人情報が盗まれる事を思えば多少の
不便は問題外でしょう。自分の身は自分で守りましょう。
IPのことに触れたかったのだが、どうもまたの機会に
ほんとはこっちの方が結構面白い、よくインターネットで
匿名性はないと言うけど、掲示板は まさにそうだ。
>>17 ハッカーされるという動詞はない。
後、ハッカーの意味も全く理解していない。
合わせ技で一本。帰れ。
20 :
:02/02/27 23:40 ID:WgzPHtUM
>>12 再インストールはダメですか。
私は、どんな些細な事でもやたら再インストールをやります。
先月は、1週間に4回やったことが有ります。
これも、習慣になると結構快感です。
わくわくしたりして。システムウイザードは試しましたか。
システム復元は?
21 :
ひよこ名無しさん:02/02/28 00:26 ID:4hMBapMV
>>20 OSの再インストール→ソフトの再インストール→バックアップで復旧
は、時間と手間がかかります。
ヒマでない人は、再インストールが一番早い復旧方法でない限り、再インストールはしません。
Meはシステムだけ上書きインストールできるらしいので、それはお勧めできます
22 :
ひよこ名無しさん:02/02/28 02:23 ID:u1Olzq4N
>>21お前は馬鹿たれだ。
大きな誤解をしている。上書きインストールという
用語は存在しない。いろいろリカバリーを繰り
返しているうち短時間で効果的な方法を俺は
身に付けた。だから、その方法を他のスレに
書きこんだこともある。確実に修復をするから
俺なりに気に入っている。1時間足らずで簡単
に終わる。それにお前の文章はおかしい。
殆ど文書力がないみたいだ。それに「できるらし
いので」と言う事は何か、再セットアップをやった
事もないのか。下らんレベルの議論で人に笑わ
れるから放置しょうと思ったがどうも我慢ならん。
パソコン暦2ヶ月ですが
・圧縮・解凍ができる
・フォルダの概念がなんとなくわかる
・IEコンポーネントのタブブラウザを使っている
・串の使い方・原理がわかる
・ダウンロードソフトを使っている
・ネットワークの基本的なことは理解している
という感じです。
ただ、デバイスとかがよくわかりません。初心者の人、どんな感じですか?
24 :
:02/02/28 02:34 ID:???
>>19 ハッカーという動詞はある。
お前の下らん頭をかち割ったら
ハッカハッカと沢山出てくる。
合わせ技だと下らん事書くな
日本刀で切り刻むぞ、タコ
地獄へ落ちろ糞野郎め。
客家客家。
27 :
:02/02/28 03:44 ID:???
>>23 偉い、大したもんだ。
半年以上掛かるぞ。いや1年は掛かる。
デバイスは、装置とか周辺機器という意味だろうと思う。
聞いているのは、他の意味かな。
パソコン歴6年ですが
・TCP/IPの基本的なことなら分かる
・autoexec.batとconfig.sysなら書ける
けど
・UNIX系のOSが使えない
・言語ができない
・IPv6が分からない
・セキュリティーポリシーの構築ができない
とできないづくしですが、何か?
30 :
:02/02/28 04:28 ID:???
>>29 そうだよ、俺なんか何が出来ないかも分からん。
全て分かったような顔する奴よりかずっとましだ。
>>30 仕事がかかわってくると出来るような顔する必要がでてくる・・。
8年?
・TCP/IP割と
・自作
・サーバ構築(Linux)
・手続き型言語
・オブジェクト指向
・画像処理
・煽りw
約1年
・ネットワーク基礎知識(tcp/ip)
・サイト作成
・ネットラジオ放送
・ファイル結合
・メーカーpc
・プリンタ、デジカメ等周辺機器一切無し
・java歴3日
・4月に基本技術者の試験あり
・unix系に興味あり
>>33 JAVAで受けるの?レベルどれくらいなの?
俺が取ったときまだJAVA無かった・・・。
>>34 言語はどれも全く知らないんで、参考書のデザインでJAVAにしました。
今13ページ目です。試験もJAVAでいくつもりです。
36 :
:02/03/01 00:45 ID:???
最近ではさまざまな仕掛けをホームページに施した
いたずらページも増えている。まずリンク先のページを
保存して危険な仕掛けがないかチェックしょう。
ちょっとまずそうなページだと思ったらまず保存して
中身を眺めてから、リンクをクリックしても遅くない。
まずターゲットを右クリックする、メニューが出る、
対象をファイルに保存する、をクリックする。保存ダイヤログ
が表れるので保存したい場所を選んで保存をクリックする。
37 :
36:02/03/01 00:53 ID:???
別に誰も質問していないが、何か誰かの参考になるものはないかと、
いろいろ本を見ていたら、面白い事いろいろ書いてある。
めんどくさくて、本は買ったが、今まで余り見なかった。
分かりやすく書いてある本を探して買って読むのも上達の秘訣だな。
そんなことよりも聞いてくれよ
>>1よ
この間初心者板で質問したんです、質問。
「Apacheの**の設定が分からないんですが」ってね。
ところが、ハァ?(゜Д゜) とか言って誰も答えないんです。
もうね、アホかと、馬鹿かと。おまえら、何も知らないのに上級者ぶってんじゃねーよ。
で、仕方がないからUNIX板いったんです。
そこでまたぶち切れですよ。
「激しく板違い、初心者板へ逝ってよし」だと、最初に初心者板で質問したかけど
答えてもらえなかったからUNIX板に来たんだよ。
おまえら、教えるつもりがあるのかと問いたい、問い詰めたい、小一時間問い詰めたい。
39 :
:02/03/01 06:46 ID:???
どのフォルダでもマイプレビューに替えられる。
まず画像の入ってあるフォルダーを どれでも良いから開く。
表示(V)→フォルダのカスタマイズ(C)→次→次→と
クリックする、[フォルダのテンプレートを変更]のダイヤログで
[イメージプレビュー]を選択する。そして次をクリック→完了を
クリック。これでマイプレビューのフォルダに替わる。
左側にある[スライドショーで画像を表示します]の欄で、
スライドショーをクリックする。
40 :
:02/03/01 07:15 ID:???
マウスのクリックで、ダブルクリックは面どくさいという人に
シングルで開き、ポイントを合わせるだけで、選択ができる
便利で楽な方法がある。
フォルダオプションを開き、全般のタブから、クリック方法の
中でポイントを選択し、シングルクリックで開く(S)にチェック
を入れる、ポイントした時のみアイコンタイトルに下線を付け
る(P)にチェックを入れる。適用→OKで閉じる。
もし元に戻したい場合は、[既定値に戻す(R)] ボタンをクリックする。
41 :
:02/03/01 07:32 ID:???
どのフォルダでも良いから開く、その中のツール(T)
をクリックする。
すると一番下にフォルダオプション(O)ある。
それをクリックすると操作できる。
>41
それはWindows95/98だけ
ほかのはコントロールパネルから逝くしかない
43 :
41:02/03/01 07:42 ID:???
>41>43は、
>>40の補足。
いや、俺のパソコンMeだけどツールからフォルダオプション(O)にいける。
うーん。2ちゃん内でたらい回しですか。
ついに2ちゃんねるもお役所と化しましたね。
>>42 「ほかのはコントロールパネルから逝くしかない」
ほかのってのは、この場合不適切では?
>>44 「そうですか」を忘れてますよ!
また、キャラが・・・(w
46 :
45:02/03/01 08:58 ID:???
失礼
「それはWindows95/98だけ」の「だけ」っていうのが
ですね・・・
気づくのおせーな
あらやだ!
test
パソコン暦一年半ですが、
インターネトで集めたモロ動画をCDR10枚分持っています。
>>50 えらそうな事を抜かしているお前。
パソコンの素人って定義は何だ?
じゃあ玄人ってどんな奴の事を言うんだ?
アフォかお前は?
>>51←素人(誰の目から(お前除く)見ても明らか)。
PC上級者ってなんだろう。
知識はある事に越したことは無いかもしれないが、
それが仕事に必要なスキルであるのなら
あえて身に付けた技術とは違う気もするし
やりたい事がやりたいように何時でも出来る。
それさえ出来れば良いのではないだろうか。
OS、ネットワーク技術、プログラミング、その他もろもろ
趣味として必要性のあるものとは少し違う気がする。
>>54 上級者の定義は曖昧だが初心者や素人は割とはっきりしていると思われ。
>55 同意
私なりの解釈では、初心者とか素人ってのは、困ったときの調べ方や
質問の仕方が分かってない連中のこと。特に「初心者なので分かりません」
とか言って甘えてたり、「WinMXで○○ゲットした」とか「モロ画像持ってる」って
自慢する厨房はスブの初心者。
上級者ってのは、ほとんどのことは自分でできてしまう連中のことかな。
かくいう漏れは、できないことも沢山あるけど、調べ方とか質問の仕方は
分かってるつもりだから中級者かな。
#UNIX板に逝くとズブの初心者だけど・・・
保守age
58 :
ひよこ名無しさん:02/03/02 02:37 ID:Py4547DF
java教えてくれ!!!
∩
| |
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!このスレ自称上級者しかいません。!
/ / \___________
/ /| /
__| | .| | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
61 :
56:02/03/02 03:03 ID:???
>60
漏れは自称中級者ですが何か (゜Д゜)ハァ?
63 :
ひよこ名無しさん:02/03/02 04:17 ID:ZHo4R91T
64 :
ると:02/03/02 07:56 ID:???
上級者になりたい.
(けど,ホントに上級者ってなんだろう?)
>>54 さんや
>>56 さんの言っていることはわかる気がする.
初級,中級,上級,というのも
相対的な気もするが.
それはそうと,
>>38 さん,解決しましたか?
ネオ麦茶の書いたスレはどこですか
自分のしたいことがPCで出来るかどうか。だから人から見れば上級者も、
自分では初心者と思ってたりする。
>>66 同意。
上には上がいるのがこの業界。
すべての分野を極めるなんて無理だし。
機械制御が得意な奴とCGが強まってる奴ってお互い尊敬(バカに)しあってるし。
68 :
38:02/03/02 13:37 ID:???
>64
あの日は結局徹夜して何とかしました。
こういう場合はどの板で質問すればいいのでせう(藁)
#意外と中間的な質問の場って少ないんだよね〜
>66
同意
漏れの周りの人間から見ればサーバーの管理をしてる漏れは
上級者なようだけど、鯖管理で飯食ってる人から見ればタダの
素人ですからね・・・
69 :
ると:02/03/02 16:28 ID:???
>>68 徹夜ですか、ご苦労様でした。
中間的な質問の場がないというのは、板に限らず感じています。
例えば文献も、初心者用と上級者(だから上級者って何?ワラ)用のは
多く見掛けますが、そのあいだをもつものは少ない気がします。
web-site も、そのような傾向が多いのではないでしょうか。
板にこだわらなければ、IRCで質問するという手段もありますが
IRCは,突然質問するようなものではなく、
その前にそれなりの関係を築く必要があると思うので
参考にはならないかも知れませんね。
Apache関連
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/985980991/l50 ってのがありますね。
>>69 質問すれば何でも解決主義は大成しないと思うYO!
71 :
ると:02/03/02 19:40 ID:???
>>70 そうですね。
ここは、初心者が上級者になる、というところから
始まっているのでした。
質問というより、方法論に対するアドバイス、といった方が
良かったかもですね。
例えば、linusは
「minixのソースコードを追い掛けていれば上達する」
「スケジューリングからはいると良いだろう」
のようなアドバイスをしているようですが、
それは僕には難しすぎます。
では、どこから始めれば良いのか。
上級者もどこかで初心者の時期があったはずですが
次のステップに行くために何をしたら良いかという
ことがもう少しいろいろな場面で見えてくれば良いのにな
という思いがありました。
72 :
:02/03/02 23:25 ID:???
IPが相手に分かってしまうと、危険だ。自分の個人情報が
漏れたり、特殊なデータを送りつけてパソコンを停止状態
にしてしまいまう。そんないたずらソフトが現在でも配布さ
れている。プロバイダーのプロキシサーバでIPを隠そう。
1)インターネットエキスプローラのメニューから「ツール」→
「インターネットオプション」の順に選びます。次に「接続」
タブをクリックし、「LANの設定」ボタンをクリックする。
2)LANの設定ダイアロクで「プロクシサーバーを使用する」
と「ローカルアドレスにはプロクシサーバーを利用しない」に
チェックを入れて、プロキシの「アドレス」と「ポート」にプロバ
イダーから聞いた値を入力する。プロキシの「アドレス」と
「ポート」はプロバイダーに電話を掛けて聞く。プロクシサー
バーのないプロバイダーは乗り替えよう。
IPが漏れるのは、IPが動いた時、掲示板で書き込みをする
時だ。だから自分でそのテストをやった。やっぱりプロキシ
を利用すると2chに書き込めなくなる、設定を元に戻しても
ダメだった。諦めて次の日システム復元をしたら戻った。
誰か勇気のある奴がいたら、試してみてもいい。
2chでやたらクッキーと言うのが出る、その正体は
Cookiesのことだ、メモだ。例えば、ある掲示板にアクセスする。
サイトの相手から コイツは、気に入らないと思うと、Cookiesの
中に書き込む。警戒するためのマークのようなものだ。サイト
にアクセスした瞬間に奴が来たと警戒されて、サイトが見れ
なかったり、開かなかったりする。嫌われていると思うサイト
が 開けなかったり、アクセスできないのは。多分これが原因だ
と思う。尋ねたサイトから、勝手に自分のパソコンに書き込まれ
ているのを手動で削除しよう。マイコンピュータ→ローカルデスク:C→WINDOWS→Cookiesを順番にクリック。Cookiesの中の
ものは全て尋ねていったサイトから書き込まれた物だ。
全部消しても差し支えないと思って俺は全部消したけど やっぱ
りまずい、URLを見て必要でない物だけを削除しよう。背景とか
何か飾り物が消えると言う程度ものもだ。特別 不具合が出た
わけではないのでここでは省略する。全部削除してまずいと
思ったら、ごみ箱を開いて、元に戻したくない物を まず選択
する。編集→選択の切り替えを クリックして、選択が切り替
わった場所を右クリックして→元に戻すをクリックする。
元に戻る。わざと相手にクッキーに書きこませて、相手が警戒し
ているのを確認したら、徹底的に荒らすと言う手もありますが。
そんな事をしてはいけません。これはモラルの問題です。
良識のある行動をしましょう。そんな所には、関わってはいけま
せん。二度とアクセスしないようにして、そっとしておきましょう。
73=ネンチャク素人童貞キモイ
>>74 >Cookiesのことだ、
Windowsのあのフォルダ以外、複数形の表記はない。
>例えば、ある掲示板にアクセスする。
サイトの相手から コイツは、気に入らないと思うと、Cookiesの
中に書き込む。警戒するためのマークのようなものだ
おもしろいこと言うな。掲示板でユーザ名覚えていてくれるのは誰のおかげだ?IEか?w
後は面倒だからつっこまない(合計で8つの間違いがあるぞ)。
>そんな所には、関わってはいけません。
俺は初心者に
>>74にだけは関わるなと言っておこう。
77 :
:02/03/02 23:46 ID:???
300万円も返されたら困ります。
私は100万円しか貸さなかったのに。
前略
その文章の前略を先頭に入れます。
まず[前略]をクリックして選択します。
一旦放して、もう一度クリックしてダウン&ドロップします。
300万円も返されたら困ります。の文章の
300万円の前に持っていきます。
そうすると、
前略、300万円も返されたら困ります。
私は100万円しか貸さなかったのに。
となります。
300万円も返されたら困ります。
私は100万円しか貸さなかったのに。
この2行の文章をダウン&ドロップで入れ替えます。
私は100万円しか貸さなかったのに。
を選択してダウン&ドロップで300万の前に持っていき
私は100万円しか貸さなかったのに。
300万円も返されたら困ります。となります。
>>76は、死んだら地獄に行く。俺は保障する
だから試しに市ね。
∩
| |
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!誰かが一人で煽ってます。!
/ / \___________
/ /| /
__| | .| | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
勉強になるな。 文章の書き方の。
そういう観念奔逸的な文章ってどうやって書いてるんよ?
ちょっと教えてみ。
どっかの真似なんだろ?何処の真似してるのよ。
>72>74>77
-‐- ,、
__〃 ヽ lv !
ヽ\ .ノノノ)ヘ))〉ヽ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_!(0.)! (┃┃〈リ / < パソヲタ、ウザいですぅ〜♪
/\ Vレリ、" lフ/ ./ \ \_________
/ ./l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ヽ
\/l |―――――――! ヽ (´
l | ☆ まるち専用 | (´´
l l―――――――| (´⌒(´
. \l_______|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡=☆
(´⌒(´⌒;; ズザザーーーーーーーーッ
で固定IPでもない人のIPをクッキーに書き込んで
どんなメリットがあるのですか?
>>84 無いよ。
そもそもIPはプロトコルなんだから書き込むとかそういうもんじゃないし。
>>85 じゃあ、IP規制とかあるじゃん?
あれって具体的にどういうことしてるの?
>>86 結構な数のサーバ管理者が間違ってるんだよ。
書いてあるところにはちゃんと書いてある。
>>86 ああ、具体的にか。
サーバとコネクション張ったときの相手のIPアドレスを見て条件分岐。
やや粘着&&亀レスだが(藁)
>71
「minixのソースコードを追い掛けていれば上達する」 って言われても
どうやってソースを読めるようになったんだYO? と問いたい(以下略)
中間的な質問の場がないのって困りますよね〜。
Linuxでも「超図解」レベルの次のステップに該当する本がなかったり。
突然「○○をコンパイルして・・・」って言われても分からないんですよねf^^;
>70サンの様に何でも質問主義はよくないけど、質問するのが一番の近道だと思う。
もちろん、質問の仕方(何を知りたいのか明確にする)は重要ですけどね。
>>90 はい、君にLinuxまだ早い。
あのOSはプログラミングが出来てなんぼだよ。
甘えるな。
92 :
ると:02/03/03 10:31 ID:???
>>71 そうですよね。
ぼくの経験だと、ひたすらトライアンドエラー、でした。
ソース読めるようになるには、
UNIXSuperTextとかを読んだり
プログラム関係の本を読んだり
あとは実際に自分で色々試したり・・・
自分でいろいろやってみるところが
とても時間がかかるんですよね。
初心者(一般に)はそこで挫折する人が多い気がします。
即座に答えが出ないことに耐えられないというか・・・
僕も一時期そうでしたが。
そう言う意味では、やはり質問ばかりというのは良くないのでしょうね。
93 :
ると:02/03/03 10:42 ID:???
るとりす「ねー、おねーさん。コンピュータでわからないことがあるんだけれど、詳しい人に聞いてくるね。」
おねーさん「そうね、るとりす。2回目から丁寧に教えてもらえなくなってもよい覚悟があるなら、おねーさん止めないわよ。」
るとりす「えぇっ?どうして2回目から教えてもらえなくなるの?!」
おねーさん「あのね、るとりす。コンピュータが詳しい人も、全て善意で教えてくれるかというと、そうではないと思うわ。」
るとりす「そうかもしれないけど・・・」
おねーさん「それに、教えてもらっている間、その人は自分の仕事が出来ないのよ?」
るとりす「う、うん、それはわかってるけど・・・」
おねーさん「もちろん、教えてくれる人も鬼じゃないから、わからないところを聞くということ自体は間違いじゃないわ。」
るとりす「そうだね、おねーさんとはちがうよね」
おねーさん「・・・・・・」
るとりす「あっ、おねーさん、こめかみに青筋が・・・」
おねーさん「とにかく、質問するなら前もって自分で出来るところまで調べておくことね。そうすれば、もしかしたら2回目からも教えてもらえるかもしれないから。」
るとりす「・・・うん、なんだかわからないけど、おねーさんの顔が怖いから、言うことを聞いておくよ。」
>>92 同意。
自分で本を繰って、実際に試した知識はいつまでも残る気がします。
調べ方がわかるというのは素晴らしいことです。
人がいなくてもWebや本があれば何でも出来る。
嘘を教えられることも少ないし煽られることもないw。
それに、市販されている本をみればわかりますが、分厚いです。かなり分厚いです。
あのページ数、他人に話をさせようと思うこと自体間違っている気がします。
数学の教科書をみてください。説明のプロでもあの程度が限界なのです。
質問派を叩きすぎてる気がするのでここからはメリットを。
PC業界って、一端強固な基礎が出来れば後は簡単な場合が多いです。
なんだかんだ言って関連/発展技術が多いのがこの業界です。
例えばC言語を覚えれば、
Perl、Java、JavaScript、Pascal、秀丸マクロ、一太郎マクロ・・・
位の言語の基礎を終えたことになります。
他にも、
HTMLを覚えればCGIの出力部分は完璧。
TCP/IPの簡単な仕組みを覚えればセキュリティ対策の基礎も修了。
>>94 確かにC言語が使いこなせるようになれば、他言語覚えるのも楽。
というか、「文法」覚えただけで「プログラムが書ける/使える」
と勘違いしている厨房がいかに多いこと・・・
まずは
・Cで自分が思うとおりにプログラムが書ける
・Windozeなんか使わなくても、リナックソで十分やっていける
というくらいを目指せば?
>>95 へぇ、多いのね。
俺は大丈夫・・・でありたいw。
>・Windozeなんか使わなくても、リナックソで十分やっていける
これ必死w。
けど、明らかに問題ありな奴も多いぞ。
「スタートボタンのあるバーが上に上がってしまいました」
とか。
ろくにWindowsの基礎すら勉強してない奴。
言い換えれば常識が無い。
やる奴ならPC買う前に終わらせてるぞ、各部分の名称くらい。
>>95 激しく同意。
「連結リストってなんですか?」と聞いてくる房にはあきれかえった(藁
>>97 そりゃ上級者うんぬんと抜かしてる場合じゃないだろ
>>98 リスト構造:
■□−>■□−>■□−>■□−>■□−>■□−>■□
■□:構造体(かそれに準じた構造)
■:データ
□:ポインタ(かそれに準じた機能、参照とか?)
でいいんだよね・・・?
間違ってたら笑いもの〜(泣)
>>99 むしろこんなイメージかと。(■がポインタ)
┌───┐ ┌───┐ ┌───┐ ┌───┐
│ ■┼─→│ ■┼─→│ ■┼─→│ ■│
└───┘ └───┘ └───┘ └───┘
★★この板見ている時点で上級者になろうなんてあきらめましょう★★
>91
ヤパーリ漏れには早すぎるんだね、あのOS(;ω;)
って、そう思ったから挫折したんですけどね(;´Д`)
>94サソの言うように、Cで思うようにプログラムが書けて窓なぞ要らぬ
と言うくらいになりたい。3年前に挫折したけど、もう一回Cを勉強しよっかな・・・
#埃をかぶったCの本が大量に本棚に(藁)
PC上級者になりたいのか言語を使えるようになりたいのか
よく分からんのだが。
>>104 プログラム書けるようになると世界は一気に広がるからね。
上級者の選択的な1要素ではあると思うね。プログラム。
>>95 プログラミングの「入門書」というやつはどれもこれも文法の説明しか
ないよね。まあ文法分かればプログラムを読むことはできるんだろうけど、
書くとなると話は別だよね。
独シューC とか はじ※てのC とかを読んだだけでプログラム書けるように
なるって人は、相当な才能があるんだなと思う。
普通の人はあの手の入門書読んだって、一向にプログラムなんてかけねー
っつーの。
>>105 漏れもPGだからそれは分かるが。
別にエンドユーザでプログラミング出来てもねぇ。
>>106 じゃあ、俺は才能に満ちあふれてたんだ。
いいこと聞いた。これからは胸を張って生きよう。
>>106 はあひる本とK&Rを買って勉強しなおせば良いと思われ。
110 :
103:02/03/03 14:31 ID:???
>106
独シューC・はじ※てのC 2冊とも持ってる(藁)
とりあえず本読んで、ソースを読めるようになることを目標にします。
Perlはソースを読んでたからある程度書けるようになったから・・・
しかし、ポインタというヤツは>99とか>100の説明を見てもヤパーリ分からん。
トライアンドエラーでひたすら頑張るしかないんだなぁ・・・
このスレでの初心者の定義と、この板全般での初心者の定義が
微妙に違う気がするのは漏れだけか!?
C言語のバイブルと言うべき本。
初心者にお勧め出来るの?それ。
このスレ、
>>1の話題を越えてる気が(藁)
「UNIX初心者がUNIX上級者になるために勉強するスレ」と化してる(;´Д`)
∩
| |
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!ユニヲタうざいです!
/ / \___________
/ /| /
__| | .| | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
∩
| |
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!PCすら使えない厨房がいます!
/ / \__________________
/ /| /
__| | .| | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
>>115 いや、Windowsでも共通だと思うが。
プログラム出来る−>Windowsの仕組みがわかる−>他のアプリケーションウインドウ乗っ取ってみたり−>まどかちゃん
レジストリにも詳しくなる−>チューンナップ−>ウマー−>自動化ツール作成−>感謝−>ウマー
>>118 レジストリいじればチューンナップできると考えてる時点で厨房レベルと
ばれてしまいますけど、何か?
チューンナップ目当てならもっと効果がある方法使わなきゃ。
環境好きならLinuxがいいんじゃないのか?チューンナップも含めて。
Win上級者目指すのだたらMCPの勉強したらいいと思う。
>>120 MCPの日本語版の試験って、英語版のやつを訳してるのか?
そんな気がする。特に製品名(w
122 :
初心者:02/03/03 16:10 ID:???
おい、初心者のおれがレベルアップを図りにこのスレにきたが、
言ってることが全然わかんねえぞ
↑お前等結局板違い(キッパリ
つまり自分で勉強もしないでレベルアップ図るのは無理だってことだな。
>>119 あら、チューンナップは高速化のためだけにやるものではありませんが。
わかんないなら口を出さずに窓の手でも使ってなさいな。
>122
この板の他のスレで回答者として感謝されていても、
このスレだと初心者扱いだったり(藁)
知りたい事を調べる。
↓
知識が広がる。
↓
自分のやりたいことが明確になる。
↓
その為にどうすれば良いか考える。
↓
道を探す。
↓
目標に向かって進む。
PCを使うにあたって何でも出来る上級者になろうなんて
あまり意味が無いよ。
とりあえず自分のやりたい事ができれば良いのだから。
他の奴らが言ってる事に惑わされて
余計なこと覚えようとしないで
自分がやりたいことを簡単にできる様になる。
それだけで十分。
この板は初心者の為の板ではなく
レス書くやつに厨房とか素人とか言いたい奴が集まってるスレだから
役に立たないのは誰に目にも明らかだけどね。(w
>>127 全面的に同意。それだな。
我が道を行けばいいんだよ。
>127 全面同意
自分がPCでやりたいことをやれるようになる。
そのために勉強する、これ基本だね。
130 :
ると:02/03/03 17:31 ID:???
でさ、道を探すのにどうすれば良いかって事だよね。
まあ姿勢の問題とかもあるけれど。
例えば、本屋で調べるとか、ネットで調べるとか、
人に聞くとか・・・
わかりきったことでも、他人からいってもらうと
より良くわかるなんて事もあるしさ。
(そういうアドバイスが欲しい人は、
ここにこないか?でも来てるかも知れないしね)
別に目的がなかっても、毎日触ってたら誰でもそこそこできるようになると思うが。。。
>>131 でも、大成はしないと思う。
なんでもそんなもんだ。
柔道が大好きだったので金メダル取りました。みたいな。
>>131 そこそこになる →×
上級者になる →○
そんなテーマのスレだから仕方ないだろ。
>131
人に聞くってのも、一つの手段としては有効だよね。
Net・本だけでは伝わり切らないことが多いし・・・
もちろん、自分で何とかするのが基本なのは大前提。
>131
ヤパーリ目的があるのと無いのとでは上達速度が全然違うよ。
もちろん、触るだけの技能だったら身に付くけどね。
っていうか、毎日触ってたら何かしらの目的が出てくるだろうし・・・
#むしろ目的がなかったら毎日触らないかも
>>134 >人に聞くってのも、一つの手段としては有効だよね。
その場をしのぐのにはね。
ダウソしたさでいろいろ覚えました。今はひよこプログラマになっております。
ま、初心者なんですが。
C言語のFILEってすごくないですか?
あれさえあれば、イタズラできそうだ・・・
>>138 >C言語のFILEってすごくないですか?
・・・なにが?
>あれさえあれば、イタズラできそうだ・・・
…どんな?
たとえば、windowsのシステムファイルを書き換えちゃうとか。
もちスタートアップで自動実行。
>>141 おめでとう、がんばってね。あほらしい。
ノートパソコン起動時の音が大きすぎるのですが
毎回小さくするにはどうすればよいのでしょうか
( ゚∀゚)がんばりまーーーーーっす!!
よってこの板は為になりません。
終了
FILE f;
file open;
fwrite("")
あ゙ー、忘れたーーー!!!
149 :
ひよこ名無しさん:02/03/04 00:02 ID:2yQNLHl7
>>24,
>>17 ちょっとおもろい。ネタですか?
一応言うと、ハッカーは「ハック(hack)する人」という意味。hackerね。
間違っても動詞じゃないよ。名詞だよ。更に、あの文
>>17では
「ハッカーされる」でなく、「ハッカーにクラックされる」というんだよ。
やさしい俺は教えてあげた。
>>17,
>>24見てるかい?
あなたこそ注意しましょう。特に人の指摘を受けたときの態度には。
あなたの頭からバッカバッカとたくさん出てきそうだ。ゲラゲラワラワラ)
ちなみに、私は
>>19と同一人物ではありません。
>>149 お前も間違ってる。根本的に。
クラックをするのはクラッカーだ。
↑ネンチャクハケーン( ゚Д゚)/
>>151 ハックとクラックが一緒と思ってたでしょ(w
154 :
ると:02/03/04 00:37 ID:???
>>143 「毎回」小さくするには・・・起動のたびに音量を下げると良いのでは。
次のステップとしては、「ウィンドウズを使っているのですが」とか
OSの種類などを付け加えて、質問のときより詳しく説明すると良い。
さらに次のステップとしては、
「音量設定で、小さくするように設定したはずなのですが、
いつのまにか大きくなっています。
ノート本体についているボリューム調節のダイアルをまわしても
うまくいきません」
など,さらに状況を詳しく説明することだと思うが如何に。
ハック=八苦 仏教用語。
クラック=苦楽 仏教用語。
age
え〜真面目に質問したいんですが
皆さんが話しているようなことを理解していくために
数学的センスは必要ですか?
>>157 アバウトな考え方の方がいい。
33x3=100の世界だから。
むしろ、
・速いデバイスと遅いデバイスが同じバスにある場合、速度は遅いほうに合わせられる
などのPC世界の常識を覚えた方がいい。
基本的には数字を丸暗記する世界だよ。
よって、数学的センスはあまり関係無いと。
>>157 英語の単語を軽く知っていれば
コマンドとかの理解が早いと思うのだがどうか?
>>160 それは同意。
後、clsは何の略だ?とか常に用語の意味、本来の形を意識すれば
推測力は大幅に上がる。
162 :
ると:02/03/07 19:46 ID:???
>>157 数学的センス、ですか?
計算的な側面を言っているのであれば、それは不要に思います。
僕にとっての数学的センスというのは、
論理、Logic と 抽象化 Abstraction です。
あ、あと集合論ですね。
どっちかというと科学的思考とか自然哲学的な考えでしょうか。
そういった考え方が身に着いていると、
コンピュータの裏側で何が起こっているかとか
コンピュータが動くルールを何となく理解できると思っています。
それに、コンピュータは結局のところ計算機なわけだし。
計算機を現実世界の問題に応用できる問題解決能力とか、
応用力というのはPCを使うにあたって大事な一側面だと思っています。
163 :
ると:02/03/07 19:51 ID:???
ちょっと言い過ぎかも知れませんね。
より大事なものがあると思うということを言いたかったのです。
あ、そうか。数学か。
ブール代数学必須。
皆さん色々アドバイスありがとうございます。
高2以来全く数字にかかわってない
ぼくにプログラムに関する適正があるのかはよく分からないですが
ちょっと勉強してみようと思います。
166 :
:02/03/07 22:32 ID:fYIkVY2V
「基本情報処理」とれたらもう上級者?
>>167 いや、まだまだひよっこ(だと自分で思ってる)。
170 :
ひよこ名無しさん:02/03/08 03:04 ID:ddFlOXVo
何ここ
171 :
ひよこ名無しさん:02/03/08 03:08 ID:b1xeL8tt
172 :
:02/03/08 06:40 ID:???
>>171 お前。はまこう、俺はてっきりあの浜幸かと思った。
頑張れよ、何もできんが心の中で応援する。
173 :
ると:02/03/11 23:39 ID:???
さて、総論としてはいろいろ出てきましたので
今度は各論に入りましょうか?>1さん
てす
175 :
ひよこ名無しさん:02/03/16 00:45 ID:F1cpWMpV
初級氏すあどとMCP取れ
>173
各論その1
PCをフォーマットしてOSを再インストールするのが
初心者から上級者になるための第一歩だと思う。
177 :
ると:02/03/17 21:42 ID:???
>>176 フォーマット&再インストールは重要だと
いろいろな先輩から教わりました。そしてそれはそのとおりだと思います。
一度フォーマットするのは最初は覚悟がいりますが、
乗り越えると一歩前進できる壁ですよね。
Linuxを教えてくれた先輩は
「20回くらいインストールすればわかってくる」といっていました。
最初はそんなバカなと思っていましたが、、、
そのくらい(というかもっとですが)かかると思います。
AthlonXP1500を搭載したパソコンを作るのですが、Ahtlonは発熱が高くて
冷却がしっかりしてないと燃えてしまいますよね。
それで強力な冷却をするにはどうしたらいいでしょうか?
冷却関係にかける金額は3000円~5000円くらいにしておこうと思ってますが・・・
>>179 アフォか。
>>178 普通にAthlon用として売っているファンとヒートシンクでいいだろ
あとはケースにもちゃんとファンをつけておく
>>178 失敗は成功の元だから、一回何やったら焼けるか試してみるといい。
このスレのテーマとしてはそれが合っている。
わざわざ直リンして何の意味が
>>182 人間の魂の冷却じゃなくてCPUの話なんですけど
190 :
178:02/03/17 22:03 ID:???
答えてくれた方々ありがとうございました。
Athlonを死体にする覚悟でやってみます。
192 :
582:02/03/17 22:07 ID:fdusVlvm
>>582ですが、
どなたか分かる方いらっしゃいますか?
194 :
192:02/03/17 22:08 ID:TYOXFtgo
>>192 すいません、書き込むスレッドを間違えました。
ここはネタの披露会ですか?
yes i do
198 :
ひよこ名無しさん:02/03/17 23:36 ID:mJ+Nl47v
水冷がでるでよ、それ買うよろし
スマソあげちった
別に上げてまずいスレでもないだろ
このスレを見て、自分は中級者だと思っていたのが、初心者の厨だったと分かった。
今日、暇だったのでlinuxとwinのデュアルブートを試みました。
計画では元々空いていたD:\(3G)を解放し、新たにパーティションを切り分けて、
そこにlinuxをインストールすることにしました。
サクサクと作業は順調に進み、何事もなくインストは成功しました。
・・・・・が、結局辞めました。
linuxがビデオカードを認識できずxwindowを起動できなかったのです。
テキストではなにがなんだかわかりません。
そこで、元に戻そうとlinux用に割り当てたパーティションを削除しました。
しかしここである問題が。
もともとインスト時にlinuxが優先的に立ち上がるように設定したため、削除しても相変わらず、
マイPC起動時にはlinuxとdosどちらを起動させるか聞いてくるようになりました。
削除したはずのlinuxを起動させるかどうかを訊いてくるのです。( ゚Д゚)ハァ?て感じです。
しかも放っておいたらそのままデータがないハズのRed hat linux7.2を優先的に起動させようとします。
「オイ、俺PCよ、待てってば…」と言っても聞かず、既に削除されてるlinuxを探しに逝ってしまいます。
当然、途中でエラーになってそのまま画面が止まってしまいます。
マイPCが自動的にlinuxを起動させようとする前に素早く手動で"dos"を選択すれば強制的にwinを
起動させる事はできるのですが、これからズットそのままでは、なんか小憎たらしいです。
しかも一瞬でも遅れるとそのまま自動的にlinux起動のための作業に入り、例の如くエラーとなってしまいます。
そのたびに再起動してマイPCが自動的にlinux起動を読み込む前に、今度こそはと素早くdosを
選択しなければならなくなり、よりいっそういらいらします。これは本格的に直したいと思いました
続き、
電源を投入し、マイPCがlinuxを探しにいくよりも速くそして力強く"dos"を選択し、
強制的にwinを起動させていつものGoogleへ。
最初からwinを起動させるもともとの設定への直し方を検索したら、いとも簡単に"fdisk /mbr"で、
マスターブートレコードを新しく書き直すというやり方を知ることができました。
はずかしながら今さらです。正直やり方もめちゃ簡単です。
数時間の間、「マイPCがlinuxを探しに行くよりも速く"dos"を選択せねば!!」と、
鼻息を荒くしていた自分がアホみたいです。というかむしろアフォそのものです。
コマンド"fdisk /mbr"による作業は「2秒」という鼻くそ並の時間で完了し、
起動してみたら以前のような赤帽の画面は出なくなり、見慣れたwinの起動画面がでてきます。
自動的にlinuxを起動させようとすることもなくなり、ちゃんとwinが起動します。
「ヮーィ直った!!」と思い、僕は部屋のなかで一人、小躍りして喜びました(゚∀゚)アヒャ!!
それからfdiskを使い、非MS-DOS領域(3G)をそれをD:\として新たに作り直し、
FAT32へフォーマットして、全作業は終了しました。
この際、D:\はデータ保存専用のドライブとして使う事にしました。
これでwinがダメになった時もC:\だけリカバリかければいいので、今までよりも復旧作業が簡単になります。
今日一日でパーティションの切りかた、マスターブートレコードの書き直し方、を習得しました。
僕も脱初心者へ一歩だけ近づいたかもしれないと思いました。
出川てつろう、 38歳、 PC歴4ヶ月のある春の日の記録
中級者になるならエイベックスが発売するコピーコントロールCDをコピー
出来ないといかんな!
保守ageを兼ねて
>204
違法コピー・割レに妙にこだわっている時点で初心者だと思われ
206 :
ると:02/04/12 12:41 ID:???
>>203 コマンド"fdisk /mbr"
は、多くの人がとおる関門ですよね。
Linuxを入れようと思った時点で初心者卒業と考えていいと思うが
でもインストーラーはどのディストリビューションもWindowsより
説明が親切なんだよな
>207
入れたLinuxを維持できるようになったら上級者の仲間入りだね(w
209 :
ひよこ名無しさん:02/05/03 14:59 ID:4FwtSMo8
いっき飲み
自分は
LINUX−>WIN95-NTー>両方ー>WIN98SE−>????
次はMACかな・…
インディゴとかのマシン触ってた時代の人
スゴいっす!
age
212 :
ごま ◆v6GOMA3A :02/06/05 22:55 ID:QyN3Ek91
がんばれへそのごま
>>208 じゃ、Muleで悩んでる俺は中級かな。
上級者とか初心者とかはどうでもいい。
ソフトの名前、機種名、関連用語ぐらいは覚えてくれ・・・
AVEXのCDはコピーできても初心者だと思う、今の雑誌とか見ると。
Linux?何ソレ?=PCにあまり興味無い人
難しそうだし・・・=初心者
入れてみようかな=初心者脱出寸前
ああ、いつも使ってるよーw=中級者
Windowsなんて糞!ジークGNU!=痛い信者
プログラム書いてますが何か?=中級と上級の間
新しいディストリビューション作ろうと思う=上級者
サウンドカードのドライバがないから入れない=ヘタレ=俺
>>205 コピーを違法と逝ってる時点で初心者と思われ
とこだわる漏れも初心者であるのでe