ホームページ制作に関する質問・疑問を書き込め

このエントリーをはてなブックマークに追加
245ひよこ名無しさん:02/03/23 08:06 ID:???
>>244
プロバイダに言って規制してもらえ。
246ひよこ名無しさん:02/03/23 08:06 ID:???
>>244
ログ−>プロバイダまでわかる

国家権力が動く−>プロバイダ

−>捕まる。

たかだか子供の喧嘩で警察が動くとは思えないがね。
動いたとしてもあなたがすることは被害届出すだけ。
後は捕まりましたよ。と言う連絡が入れば良い方。

なお、「警察に言えばあなたの身元はわかるんですよ」って脅し文句はバカにされるのでやめた方が良いよ。

後。がたがた言わずに勉強くらいしろ。
247?U¨?3/4?U¨?3/4:02/03/24 05:22 ID:+qyX5eyz
ドメインを取るとWHOISで個人情報が出て恐いですけど
隠せる項目とか無いのですか。皆さん全部公開してますか。
248ひよこ名無しさん:02/03/24 20:17 ID:???
住所、氏名、電話番号、全てね。
249236:02/03/24 21:31 ID:ZVNHLqXw
>>237
ありがとうございます
では、ソースを見てアドレスを直接書き直せばいいんですね?

今度はそのアドレスがわかんない・・・
えーと、「自分のURLにそのファイルの名前」、かな?
「www.@@@.ne.jp/(ここ)」ってカンジ?
それともプロバイダにそのページのアドレスを付けてもらうの?
「こんなページがあるんです」とかいって。ちがうかな。
ううう・・・はうはう
250ひよこ名無しさん:02/03/24 21:35 ID:???
>>249
>HPをアップしたはいいけど、トップページは表示されるのに
>それ以外のページは表示されめせん。
>アドレスバーに「デスクトップ」とかがでてます。
>どうやったらなおせるんでしょう。

トップページから、他のページへのリンクを張るときに失敗している。
トップページのソースを見直せ。
251ひよこ名無しさん:02/03/24 22:40 ID:???
>>8のスレは、初心者スレと書いてあるのに
ジャバスクリプトやCSSの質問が多いし
WEB制作初心者や超初心者が質問すると叩かれまくるから
ここでいんじゃない?
252ひよこ名無しさん:02/03/24 22:53 ID:???
>>249
http://www.urban.ne.jp/home/kibochan/html.htm
ここの 9.リンク って所を参考に。

urlだけど、[moemoe]というフォルダの中のhogehoge.htmにリンクをはるとする。
/moemoe/hogehoge.htm となる。ファイル名は半角英数字で。
253クッキ:02/03/24 23:08 ID:ZXJ6mJk9
こんばんわ。
今ビデオボードを取り替えようと思っているのですが、
GeForceとか、Sisとか、Radeonとかの違いって
一体何のでしょうか?性能?
よくわからないので、よろしくお願いします。
254ひよこ名無しさん:02/03/24 23:11 ID:???
>>253
よく分からないなら取り替えるな。


本気で変えたいならせめて用途と予算ぐらい書け
255253:02/03/24 23:13 ID:???
>>254

予算は3200円です。
あ、バルク品でもかまいません。
256ボケェ!!!!:02/03/24 23:13 ID:???
257ひよこ名無しさん:02/03/24 23:14 ID:???
>>255
ネタですね。
258ひよこ名無しさん:02/03/24 23:17 ID:???
ホームページ制作に関する質問・疑問を書き込め


------------------------------------------------
こんばんわ。
今ビデオボードを取り替えようと思っているのですが、
GeForceとか、Sisとか、Radeonとかの違いって
一体何のでしょうか?性能?
よくわからないので、よろしくお願いします。
-------------------------------------------------

日本語が理解できない奴にどうやって説明したものか
259クッキ:02/03/24 23:22 ID:ZXJ6mJk9
何も考えずに書き込んでしまいました。
どうもすいませんでした。
勉強してきます。
260236:02/03/25 00:45 ID:yJFSHJVX
>>250>>252
どうもありがとうございます ほんとに助かります
やんわりとわかったような気がしました
早速ソースの書き直しとかやってみます
>>252のリンク先もとても役に立ちそうです(これからゆっくり見てきます)
では、またわからないことが出てきたらそのときはよろしくおながいします
261ひよこ名無しさん:02/03/25 11:38 ID:???
.htaccessを1から作成したいのですが
初心者でも分かりやすく教えてくれる書籍やHPを教えて下さい。
262ひよこ名無しさん:02/03/25 11:42 ID:???
263ひよこ名無しさん:02/03/25 12:01 ID:???
>>262
即答ありがとうございます。
教えて下さったHPと書籍を参考にやってみます
264ひよこ名無しさん:02/03/25 15:01 ID:???
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=momoism
ホムペ作ってみました。
結構上手に作れたと思うのですがどうでしょうか?
265ひよこ名無しさん:02/03/27 22:43 ID:???
いいんでないの?
266ひよこ名無しさん:02/03/27 22:44 ID:???
>>265
あげんなよ、キモイ。
267ひよこ名無しさん:02/03/29 17:50 ID:???
>>266
さげんなよ、キモイ。
268463:02/03/29 17:55 ID:???
つくってみますた
http://teens2.wao.ne.jp/~j0010476/
269ひよこ ◆cfXds8i2 :02/04/15 01:53 ID:???
<SELECT>タグのクリックするとメニューが表示される
▼の部分の色を変えることはできますか?
(スクロールバーなら仕方解るのですが....)
270ひよこ ◆cfXds8i2 :02/04/15 01:56 ID:???
.....
271ひよこ名無しさん:02/04/16 07:07 ID:KYSj/MRg
助けてください・・・・。
ホームページビルダーの一番新しいのでいまHP制作中なのですが
一端、全てのHPを作り終え後は転送って所でどういう訳か
保存していたページ達が急に、画像が出なくなったり、文字化けしたり
素材も表示されなくなったりとページが壊れてしまいました・・
直し方を教えてください。
272ひよこ名無しさん:02/04/16 07:51 ID:???
>>271
状況つかめませんなぁ
ソースをチェックするなり、パスを確認するなりしなさい
スクリーンショット取れたらあぷろだにうpしれ
273ひよこ名無しさん:02/04/16 08:00 ID:???
>>271
Hewlett Packardを制作してるのかあ。そりゃすごい。
274ひよこ名無しさん:02/04/16 08:01 ID:???
>>273
古っ!
275ひよこ名無しさん:02/05/01 13:04 ID:???
cssに対応していないブラウザに「貴方のブラウザはcssに対応していません」
とか表示させる方法はないでしょうか。
276悪魔∩天使の羽 ◆Wings6s2 :02/05/01 13:08 ID:???
277ひよこ名無しさん:02/05/01 13:14 ID:???
>>275
JavaScriptでユーザーエージェントで判断したら?
278日記2号:02/05/01 13:43 ID:???
>>277
CSSに対応していないブラウザで読めないようなページを書かない。(笑

最近の企業のウェブサイトは
フォントフェイスやサイズを決め打ちしてきたり、
javaスクリプトやcookieがonでないと全く画面が表示されなかったり、
ふざけたページが多くていやだわ。(笑
ひどいところになると、Windows+IEでないと見られないページとかあったり。
Macなお客様には来てもらわなくても良いと思ってるんだろうな…。
279ひよこ名無しさん:02/05/01 14:42 ID:???
>>275
css可でも不可でもどっちでも見れるページにするのが常識らしい。
280ひよこ名無しさん:02/05/01 21:20 ID:???
>>278
MACにもIE
281ひよこ名無しさん:02/05/13 15:38 ID:???




282ひよこ名無しさん:02/05/13 16:18 ID:8sfYeIIF
HDML+ASPでHPを作っているのですが、
ENTRYタグで入力したものは、
次のページ(別ファイル)でRequestでひろえるんでしょうか?
次ページ(画面)以降で、その入力内容を使用するためには、
やはり同じデッキ内にしないといけないのでしょうか?
AUのHPにあるように「$name」と記述し、
画面に表示させる方法はわかりますが、
「ファイル名?$name」といった感じで直接使えるんでしょうか?

エミュレーターだとコンパイルエラーと出るだけで、
どこが間違っているのかわかりません。

教えてください。。。
283ひよこ名無しさん:02/05/13 16:56 ID:Tf+SZ6HE
「機種依存」についてなのですが…

機種依存文字、というのは、環境によって違う文字が表示されたり、
文字化けの原因になるために使ってはいけない文字群、ですよね?

では、機種依存文字コード、とはどういう事なのでしょうか?
作成環境がWinの場合、「Shift_JIS」もしくは「x-sjis」で
見られるはずですよね?

先日、公開しているサイトに来てくださった方から、
「IEの機種依存仕様で作られているようで、
 NetscapeやMozillaで見ると写真が見えません」
「一部に、機種依存の文字コードを使っていたのは論外」
というお叱りを受けました。

上記は、画像を転送した友人がMacだったため、
気付かずに日本語ファイル名にしていたのが原因だと思うのですが、
下記の文章の意味がわかりません…

CGIから生成されるHTMLには「x-sjis」、
その他のHTMLには「Shift_JIS」を入れています。
制作環境はWin98+メモ帳です。

何か原因などお心当たりがある方がいらしたらぜひ教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
284ひよこ名無しさん:02/05/13 17:05 ID:???
>>283
文字コードについては知ってるよね?
コンピュータはそもそも数字しか扱えない。計算機だから。
そのため、色や文字は数字と1:1対応させることによって表現している。

例えば、
A:41
B:42
みたいな。

で、機種依存文字というのはマシンによって文字と数字の対応表が一部違うために起こる。

例えば、

41 42

と言うコードは、

マシンA :AB
マシンB :☆□

と言うことになる。

ASCIIやSJISなど統一の規格があるが、マシン特有の文字は確実に化ける(Uとか)。


後、ブラウザ依存か。
IEにあってNNにはない、もしくは逆の機能がある。

IEにしかない機能を使用したサイトをNNで実行したところで動かないのは当たり前。
そんな機能あることすら知らないんだから。向こう側は(知ってて実装していないのもあるが)。

HTMLの世界では異なるブラウザでいかに同じように見せるかでみんな苦しんでいるよ。
285283:02/05/13 17:27 ID:Tf+SZ6HE
>284さん
レスありがとうございます。

ということは、「IEの機種依存仕様」というのは、
「IEでしか見られない機能」という事になりますよね?

先程書き忘れましたが、私が普段使っているブラウザはNetscape4.7です。
公開前にはIEでも確認するようにしています。

CSSを使って、フォーム内に色を付けたり、ポインタがのるとアクティブになったり、
という昨日を掲示板CGIなどで使っていますが、Netscapeで見ても
ただの白いフォームが表れるだけで、実用的な問題ではありません。
(世の中IEで見ている方が多いだろうし…ということで、取り入れています)

それなのに「IEの機種依存仕様」と言われてしまったので、
何がなんだか…困惑しております。

また、「文字コード」に「機種依存」があるのか、という部分が
今一つすっきりしないのですが、

 「文字コード」の違いによって「機種依存文字」が存在する
 =一部の文字(機種依存文字)については使わないように

というのは、284さんのご説明でもわかりました。

では、
「○○」という文字コードは「機種依存」なので使ってはいけない
という事はあるのでしょうか?

私の認識としては、
「このHTMLはShift_JIS(Win)環境で作りましたから、
 Shift_JISで表示してくださいねー」
という情報をブラウザに渡すために、HTML内に記述していると思っていました。

ですが、お叱りをうけた文章を読んでみますと、
どうも違う意味に取れるような気がして、どう考えてもわからず、
検索もしてみたのですがそこに触れているサイトが見つかりませんでした。

説明がすごく下手だし、見当違いな事を疑問に思っているかもしれませんが、
どなたか教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします!
286ひよこ名無しさん:02/05/13 17:33 ID:???
287ひよこ名無しさん:02/05/13 17:39 ID:???
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=utf8&oe=utf8&querytime=mGE93B&q=%E6%A9%9F%E7%A8%AE%E4%BE%9D%E5%AD%98

取りあえず腐るほど引っかかった。

>CSSを使って、フォーム内に色を付けたり、ポインタがのるとアクティブになったり、
>という昨日を掲示板CGIなどで使っていますが、Netscapeで見ても
>ただの白いフォームが表れるだけで、実用的な問題ではありません。

CSSは比較的新しい技術です。
これまたWebデザイナー泣かせのバージョン違いの問題が出ることもしばしばです。

>「このHTMLはShift_JIS(Win)環境で作りましたから、
> Shift_JISで表示してくださいねー」
>という情報をブラウザに渡すために、HTML内に記述していると思っていました。

してるよ。けど、それで指定できるのは規格内だけ。

コンピュータのデータにはビット数と言う単位で文字を表している。
16ビットなら65536までの数が記憶できる。

例えば、ある規格で10000文字の漢字を16ビットで表す文字コードを定義したとしよう。
ってことは50000個以上の数字が「未定義」となる。
これはあまりにももったいないので使われていないコードにハートやニコちゃんマークなどを勝手に割り当てる輩が出てくる。
その勝手な輩がWindowsなりMACなりPC-98だったりなわけ。
プログラム的には文字コード表を変更するだけで済むので絵文字を表現するには非常に都合の良い方法だ。
後、「外字」としてユーザが独自に文字を作れる機能もある。

しかし、そのテキストを別のマシンに持っていくと、規格で決まった10000文字はちゃんと表示される。そのための規格だから。
しかし、マシンごとに独自に作った拡張文字や外字は正しく表示されない。表示されないかそのマシンの拡張文字が出てくるか。

そんなかんじ。
288283:02/05/13 18:00 ID:???
>286さん、287さん
レスありがとうございます。
少しだけgoogle検索結果を見てみましたが書かれていないようなので、
このあとじっくりと探してみます。

現在HTML内で、文字コードを「Shift_JIS」に指定してありますが、
それはそのままでも大丈夫ということですよね。
(文書内に「機種依存文字」といわれるものは使っていません)

どうもありがとうございました!
289ひよこ名無しさん:02/05/25 16:16 ID:???
CGI.SSIでWeb上からニュース記事のような物を書き、表示させたいんだけど..
290ひよこ名無しさん:02/05/25 16:35 ID:???
>>289
こんなcgi使うとか
http://run.cha.to/lab/whatup.html
291ひよこ名無しさん:02/06/19 12:53 ID:k6BVNBUZ
age
292ひよこ名無しさん:02/06/19 20:40 ID:???
マルチポストって何ですか?
293ひよこ名無しさん:02/06/19 23:55 ID:???
>>292よせめてその位自分で調べてきてくれ。
何故なんて聞いたらその後はもう知らんよ。
294ひよこ名無しさん
>>292
質問者はメール欄には何も入れない。
ここの決まりだぞ。(約束を守れないヤシは荒らしです)