1 :
:
どうぞ。
板違い。
削除依頼出してな。
なお、
>>1に対する規制依頼は出した。
>>2 いや、いいと思うぞ。
質問スレでもこの手の質問はそれなりに出てくる。
>>1 ただ、もうちょっとネタを考えておいた方がよかったかも。
次スレが立つなら、そのときはテンプレでも作ろうや。
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
氏ねや
10 :
◇bUzIT0To :02/02/15 02:01 ID:KZ46u3YR
HTMLの書き方は面倒見ない。
FTPまで、ってことならこっち。にしたほうがいいかも
確かに。文法うんぬんになってくるとキリがないしな。
あるていどは区切った方がいいやろね。
鯖立ては扱うか?
初心者でもやりたいというやつ増えてきそうだが。
鯖立ても手伝うYO!
Apache の簡単な設定とかでしょ?
おいおまえら!デザイナーはいねーのか
>>22 デザインの面倒を見てもしょうがないだろう。
>>22 よし、お前が今日からデザイン担当。後は頼んだ。
26 :
25:02/02/19 01:58 ID:???
ちょっとまとめてみたよ。
過不足あったらよろしく。
>>25 乙です。
また足りないところなどあれば少しずつ補完していきましょうや。
>>29 それやるとオートコンプリートに残ったと思うのでお勧めできない。
31 :
:02/02/19 07:32 ID:???
imode用のサイトをj-sky対応にしたいんですけど、画像をpngに変えればいいだけですか?
>>31 jpegでも見れるよ。
あと絵文字にも気オ付けて。
>>32 SH-02 03はJpeg見られませんが何か?
いわゆる初の写メール対応のSH04からだよ。
フリーでGIF作れるソフト何か知りませんか?
権利問題以降ぱったり見当たらない。
>>35 OFFICEなしでも?
OFFICEありだとMeとかでもできるが。
>>36 ごめん。Office がインストールされてた。。。
38 :
31:02/02/19 11:59 ID:???
>>33 写メール対応を持ってる人ってjフォンの何割くらいですか?
>>38 J-N04とか流行っちゃったから思ったほどみんな持ってないね。
日記や掲示板に書き込む時に
字のフォントや色を変えたいんですがどうしたらよいですか?
>>43 タグを使う。googleで【フォント タグ】で検索
46 :
43:02/02/19 15:02 ID:???
47 :
ひよこ名無しさん:02/02/19 20:41 ID:9XEfVOXL
もう一度あげ
CGI がうまく動かないときに確認するところ。
1. 改行文字はちゃんと変換しているか。
FTP でアップロードするときに ASCII モードでアップロードする。
2. Perl などへのパスあっているか。
サーバによってパスが違うことがある。
#!/usr/bin/perl とか #!/usr/local/bin/perl とか。
3. パーミッションの設定はあっているか。
パーミッションを 755 とか 775 にすればいい。
>>48 700を(ディレクトリは701)要求するのもある。
その人のSIDで動かすためセキュリティが高まるそうだ。
51 :
ひよこ名無しさん:02/02/20 14:42 ID:D9kfX3k/
バナー作成ソフトを探してるんですけど、
ノートでもストレスなく動くフリーの物ないですかね?
OS ME
CPU セレ600Mhz
VRAM 4M
こんなスペックなんですが…。
出来るだけ軽いやつ教えてください。
あ、軽い重いは個人の判断でいいっす。
一概には言えないと思うんで。
バナー作成、というと?
普通の画像編集ソフトとはまた別物?
53 :
51:02/02/20 14:49 ID:D9kfX3k/
>>52 えっと、サイトのバナーさえ作れればいいです。
バナー作成用のソフトってことです。
55 :
51:02/02/20 15:05 ID:???
>>54 ペイントでやるのはきついんで、いろいろ試してみます。。
ありがとうございました。
56 :
ひよこ名無しさん:02/02/21 16:38 ID:mfLrv2RN
HPを製作し始めたのですが
表示するとエンコードが西ヨーロッパ言語になってしまい
文字化けを起こしてしまいます。
日本語(自動選択)を選べば直るのですが
HTMLで日本語(自動選択)を記述できないのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>56 その程度のことが分からないなら今の内にやめておいた方がいいぞ。マジでな。
58 :
56:02/02/21 16:42 ID:???
そうですか。わかりました。
ageちゃってスイマセンでした。
>>58 色んなサイトのソースを見るのも勉強になるぞ。
60 :
ひよこ名無しさん:02/02/21 17:08 ID:BJUO2tS4
ソースてなにか教えろ
>>56 HEAD 要素内にこんな感じで記述
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
</head>
charset の後に自分の使っている文字エンコード。
Shift_JIS とか iso-2022-jp とか。
>>62 (゚Д゚)ハァ?亀レスのくせに何あげてんの?
64 :
62:02/02/22 01:12 ID:???
>>63 上げるべきときと下げるべきときの基準を教えてください。
>>64 あまり神経質にならんでもいいかと。
下がりすぎてたらあげたらいいし。
本当にあげて嫌われるのは粘着のあげ。
だから(゚ε゚)キニシナイ!!
BBSを設置したいんだけど、どうやるの?
>>66 自前でスクリプト書く
スクリプトをパクってくる
そういうサービスをしているところから借りる
どれでもどうぞ
>>66 その程度のことが分からないなら今の内にやめておいた方がいいぞ。マジでな。
69 :
ひよこ名無しさん:02/02/23 23:50 ID:XaLCYdtk
>>66 ヤフーとかで「無料掲示板」って検索かけると、幾つか出てくるから、
そこでレンタルして、自分のホームページからリンクすればイイだよ
70 :
真木素人:02/02/24 00:10 ID:2NRP0qpo
ttp://www.area-s.com/main/missinglink.html ↑MissingLinkのナレーションBBSのおねえさんといっしょを
HPに設置したいんですけど、改造&設置の仕方がわかりません
ナレーションBBS2.1とおねえさんといっしょのキットは
DLして解凍まではわかったのですが、そのあとが…
改造はおねえさんといっしょのキットをそのまま使いたいのですが…
改造のしかたと設置のしかた教えてください
お願いします
72 :
真木素人:02/02/24 00:19 ID:???
>>71 スレッドの移動してみます
ありがとうございます
73 :
ひよこ名無しさん:02/02/24 00:27 ID:aDPQD09j
小さいウィンドウ出すにはどうしたらいいですか?
ちなみにスクリプトとかわからないんですけど(汗
>>73 スクリプト分からなければやりようがないんですけど(汗
77 :
ひよこ名無しさん:02/02/24 00:33 ID:aDPQD09j
そうですか…ではこれからのためにいっちょ勉強してみます!
どうもお騒がせしましたー。
>76さん見にいってみます、ありがとうございました。
78 :
70&72:02/02/25 01:11 ID:Gxr8nMRr
>>71 のスレに移動して聞いてみたんですけど
激しく叩かれました。鬱
70の質問なんですが、
どうにかならないものでしょうか?
MissigLinkでは質問は板もメールも受け付けてないので
聞きようがありません。
2度目でしつこいですがお願いします。
>>78 その程度のことが分からないなら今の内にやめておいた方がいいぞ。マジでな。
81 :
ひよこ名無しさん:02/02/26 03:17 ID:AxsE2551
今まで自分のホームページ持ちたいとは思わなかった。
たまたま あるHPを見て刺激を受けた。特別素晴らしいと思った
訳ではないが、HPから流れている音楽がやたら気に入った。
ソフトで作った音楽だが、昔聞いた懐かしいメロディーで、つい
つい聞き入ってしまった。ソフトで作る機械的な音楽よりも、自分
のピアノ演奏をHPで流したいと思った。いろいろ調べてソフトを
買えば簡単な事も分かった。だが 今まで散々意味の無い金を
使ってきた。これ以上無駄金を使おうとは思わない。HPは簡単
に作れたのだが、自分のピアノ演奏を入れられない。
メールで自分当てにピアノ演奏をMIDIで添付すると、簡単に問
題なく届く。あんな風なシステムだと思っていたが、簡単ではな
い。本を立ち読みしても、何故か そこの所だけ詳しく書いていない。
何かの意図が見え隠れしてくる。大体いつもそうだ、不利益になる
ような事はやたら複雑にしている。簡単に出来ないようにして
いる。そんな風に考えていくと、HPの作成なんて何の利益にもなら
ないし下らんと思ってしまう。
で?
84 :
ひよこ名無しさん:02/02/26 03:42 ID:p1hVL/Xj
宣伝用のHPを作ってもわざわざ誰もそんなもの見ない。
暇な人間ならまだしも。TVから流れるCMだってウンザリ
している。金を出してまで、わざわざ誰が見るかCMの
HPなんて。簡単に作れた俺のHPだが、いろいろストレス
なんか抱えて、そこまでしてHPをいろいろ更新しようとは
思わん。誰も俺のHPなんか見ていない、笑ったね。
このまま放っておくと、この先どんな風になるのだろう。
削除されて消えて無くなるのかな。化石になったりして。
で?
>85 コイツ やたら面白い、質問スレなのに
質問になっていないじゃないかと言ってるみたいだ。
MIDIのアップロードの回答をいろいろ見たけど
理解できなかった。俺と同じ事を思って質問しょうと
している人達に参考になればと思っただけだ。
別に、金を使って立派なHP作ってもいいよ、そして
それを一人でも大勢に人に見てもらいたいと、
気苦労する。それでも有意義だた思う人はそれでも
良いとして、そうでなかったら諦めた方が良いと
言っているの。
で?
フーン
結局MIDIを鳴らす方法がわかればいいの?
>>70 マダ見てるかな? おねえさんといっしょキットを試しに動かしてみたけど 20分くらいで動かせたよ。 めんどくさいけど難しいところはない。 まずは説明書どおりにnbs.cgiの中身を書き換えてみれ。
91 :
78:02/02/26 20:40 ID:???
>>79 すいません。。
気づきませんでした。
自分でやれるだけのことをやってみたつもりだったのですが…
もう1度頑張ってみます。
>>80 確かに、わからにならやめた方がいいって思うかもしれません。
でも、誰だって最初は初心者だったはずです。
私も、1つ、1つ、これに限ったことじゃなくて、覚えていきたいので。
生意気なこと言ってすいません。
>>90 説明書は読んだのですが、理解しにくいところがあったので…
nbs.cgiの中身の書き換えですね。
頑張ってみます。
ありがとうございました。
92 :
ひよこ名無しさん:02/02/26 23:31 ID:thJRx64g
>>89 結局そういうことです、MIDIを鳴らす方法がわかればいいです。
>>92 MIDIインターフェースとMIDI音源を購入してください。
>>92 こんな事とかかな?
<EMBED SRC="ファイル名.mid" AUTOSTART=TRUE REPEAT=TRUE LOOP="-1" PANEL="0" WIDTH="0" HEIGHT="0">
>>93 自分の演奏したMIDI録音はパソコンから流れるので、HPに挿入した
いだけなんですけど。
97 :
94:02/02/26 23:54 ID:???
>>96 ファイル名のトコに「自分で作ったMIDIのファイル名」
を入れてHPにコピペするだけなんですけど・・・
もちろん、作ったMIDIもアップするのよ!
98 :
ひよこ名無しさん:02/02/27 01:05 ID:a+UP4u14
99 :
ひよこ名無しさん:02/02/27 01:14 ID:R6UBLM5Q
JBBSを借りてたんですが、アクセスカウンタや
トップのインフォメーションを置くにはどうすればいいんでしょうか?
ヘルプどおり<COUNT>入れても何も出ないし…
>>99 HTMLに直接書くんだよ。
HP作成ソフト上から書くと<や>は違う記号に変換される。
試しにこのページをソース表示してこのレスを見てみるといい。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
>>100 レスありがとうございます。
<br>>>>>>>とかなってますけど…
ってことは>COUNT>でOKってことでしょうか。やってみます。
102 :
99:02/02/27 01:30 ID:???
・・・ってできませんでした。
カスタムヘッダーってところにHTMLを書くんだと思いますが、
みんなどう書いてるんでしょうか?再度すみませんがご教示願います。
>>102 今JBBSのFAQを読んで来たけど、こう言うことではないの? ↓
あなたは<COUNT>番目のパソコン初心者です
104 :
99:02/02/27 01:42 ID:R6UBLM5Q
>>103 そう思って何度もやったんですが…
”あなたは番目のパソコン初心者です”
って表示されるだけなのです。。
ありゃー。じゃあちょっと分かんないなあ。
管理者当てに通知が届くみたいだけどそれは見た?
どうしてもダメだったらサポートに泣き付いてみればいいかも。
106 :
99:02/02/27 02:13 ID:???
そうしてみます。。
ありがとうございました。
すいません、自分のサイトに掲示板を付けようと思い、
あちこちのサイトを探しているところなんです。
で、「ローカルでテストしたらバッチリ動いた」という記述を見かけたのですが、
このローカルでテストというのは何か特別なツールとか使ってやるんですか?
どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
>>107 自分でCGI設置する人たちの話だから、お前には関係ないよ。
それすら分らない奴は、素直に既製のレンタル掲示板使うべし!
サイトの入場者(閲覧者?)数を私自身だけ
が知りたいのです。
普通のカウンターだと皆さんに知れてしまいます。
何か良い案はありますでしょうか?
112 :
109:02/02/28 06:30 ID:???
>>110さん、ありがとうございます。107です。
AN HTTPを使うのですね。
自分が持ってる自宅サーバ構築用の書籍にAN HTTPの詳しい設定法が
載ってるのを思い出しました。やってみます。ありがとう!
>>113 AN HTTPdだけじゃなくて、Perlも走るようにしなきゃダメ。
Perlで書かれたCGIならね。勉強してくれ。
つか、無料のレンタル掲示板でもつけたら?
115 :
107:02/02/28 07:40 ID:???
>>114 そういえば僕が取り付けたいcgiはperlで書かれたものばかりです。
「ローカルでテスト」できるのならしてみたいと思ったのですが、
自分が利用しているレンタル鯖で動かしてみる方が結局は簡単そうですね・・・
>>115 ローカルでテストする意味が分かってないみたいだな。
わざわざローカルでテストするのは、公開サーバを落とす危険を避けるためだ。
レンタル鯖でスクリプト走らせて鯖落としたらどうする?
1.ひたすら謝る
2.知らんぷりをしてとぼける
3.逆ギレする
4.逃げる
ファイナルアンサー?
118 :
107:02/02/28 08:16 ID:???
>>117 うーん、僕の性格では1ですね(w
今までいくつかのログ解析スクリプトを動かしてみたけど失敗したことはないですけどね。
でも使いたい掲示板は機能満載のヤツをちょこっとカスタマイズして使おうと思ってるので
ちょと自信ないや・・(^^ゞ
謝ったって済まないよ。損害賠償って話になるだろうね。
>>118 おまえもネタにレスしてんじゃねーよ
>>119 (゚Д゚)ハァ? 何の質問か分かってんの?
>>121 落とそうと思えばいくらでも落とせる。
自分自身を子プロセスとして生成する無限ループを含むスクリプトならリソースは加速度的に減っていく。
まぁ、アカウント取り消し確実w。
123 :
ひよこ名無しさん:02/03/03 10:36 ID:puUpbh9g
素材集から壁紙をコピーしたんだけど
色や柄が全然違う(柄が出ない)どうして?
ほーむぺーじってHPのこと?
>>124 正解だけどその用語自体が間違ってるから注意してね。
ほーむぺーじ ホームページ HP
サイトのほうがまだまし。
プロの世界でホームページって言ってみろ。
厨房扱いだ。
HPは海外じゃヒューレット・パッカードの略ととらえるのが標準的だそうな。
ホースパワー(馬力)のこともあるし、ヒットポイントのこともある。
ヒューレットパッカードはhpかな。
相手が理解できれば何でもイイよ
最近の日本語では、WWWサイト内にあるHTMLファイルは全部ホームページだな。
その程度のことが分からないなら今の内にやめておいた方がいいぞ。マジでな。
↑このコピペうざい。
あちこちで見る。
プロバイダーから自分のHP(URL)貰ってることに最近気づいたので、
HP作成してみたいのですが、さっぱりです。
ジオシティーズでしか作ったことないんで、フロントページで作成してから、
どうやってそこにアップするのか分かりません。
お手数かけますが、ご教授下さい。
138 :
136:02/03/08 18:23 ID:???
やってみましたが、さっぱりです。
じゃぁ あきらめなさい
>>138 さっぱりうまくいったんですね? よかったですね!
141 :
136:02/03/08 18:33 ID:???
>>140 すいません。うまくいかなかったんです。。
まず、用語が分からない。。
>>138 やり方が甘いんだよ。
webサーバにファイルを転送するには
file transfer protcolを使うんだよ。
そのためにftpクライアントが必要なんだよ。
ftpクライアントにftpサーバのアドレスとユーザネーム、ログインパスワード、ホームディレクトリを設定して、
ftp passiveモード(ファイヤウォールとかあると面倒だからな)でファイルを転送するんだ。
ちなみに、テキストファイルはアスキーモードで、バイナリファイルはバイナリモードでそれぞれ転送するんだぞ。
それから、CGIを利用するための実行ファイルはchmodで実行権限の設定を行えよ。
以上だ。
144 :
136:02/03/08 18:41 ID:???
>>142 >>143 ありがとうございます。
がんばってみます。
できても、できなくても報告しますね。それでは。
145 :
136:02/03/08 19:09 ID:???
できました。ありがとうございました!!感謝感謝!
保守しても良いのかな〜♪
147 :
ひよこ名無しさん:02/03/12 20:47 ID:atX2e/tO
ダウンロードしてきたカッチョイイフォントを使いたいんですが
インストールしてあるのに使えません
こんなときはどうすればいいんでしょう 噛みよ!
>>147 それはLinux用フォントじゃないからだよ。
index of とかたまに見えてしまうサイトがあるんですが、
あれを防ぐにはどうしたらいいのですか?
chmodで、owner以外によるdirectoryの実行権限を剥奪しなさい。
151 :
150:02/03/12 21:53 ID:???
もしかして…この回答の意味が質問者には理解できていない…?
あ、すいません。
プロバイダーとかフリーHPスペースに
サイトつくる普通のユーザーの側からは
どうしようもないということですか?
>>149 =
>>152 かな? 簡単なのは、空のindex.htmlを置いておく。
可能であれば.htaccessで設定。設定方法は検索すれば一発
154 :
149:02/03/12 22:30 ID:???
わかりました。
どうも (^−^)
155 :
147:02/03/13 00:52 ID:DIxgAV3I
>>148 Linux?すいません、マジでわかんないです。
157 :
ひよこ名無しさん:02/03/13 01:00 ID:DIxgAV3I
>>156 いや、そうじゃなくてLinux用じゃないからっていうのは?
よそのひとは使えてるみたいなんだけど・・
>>157 遊ばれてるだけ。
Linux用ってそもそもなんだよ・・・X用とかならまだしも。
160 :
ひよこ名無しさん:02/03/13 01:03 ID:DIxgAV3I
161 :
ひよこ名無しさん:02/03/13 12:25 ID:nVzSuz48
テスト
162 :
ひよこ名無しさん:02/03/13 12:25 ID:nVzSuz48
テスト
163 :
ひよこ名無しさん:02/03/13 21:19 ID:/4QJgIqe
._
/ /\
/ / \
/ / /
/ / / ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ./_/ | ,,.-‐''""""'''ー-.、
 ̄| | !/\ ,ィ" \
/ヽ ヽ ‐-‐/ \ プスッ / `、
/ ` ゙゙/ /i―――‐――――─i i
\ |\ // r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_ __|
\ \\// | r,i ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
丶!/ ヾ、 `ー‐'": i!_,l_ノ`
\ | ,:(,..、 ;:|/
\ | ,,,..;:;:;:;,/
/ / `::;;. '"`ニ二ソ
/ /7 ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
/ ,,.ィ"`:、 "/;:`ー-:、.._
始めてHP作ろうと思うんですけど
HTMLタグは多少は覚えました
そこでタグばっかり覚えてもしょうがないので
ソフトを買ってこようと思うんですがどんなのがいいですか?
ホームページビルダー2000を買おうとおもいます
PCのCPUは500MHzでメモリが64MBでHDが20.4GBですが大丈夫ですか?
>165
最初はビルダーがいいだろうけど、
タグを覚えていくうちに無駄なタグを吐くことに
気づいてくるよ。
でも操作性はいいほうかな。
メモリ少ないねえ。
Win98やMeだったらすぐに重くなるよ。
できればメモリの増設も検討してみて。
>>166 ありがとうございました
とりあえずメモリ128MB増設してみます
<pre>
ンコ!!
</pre>
画像の上にマウスを合わせたとき、任意の場所に文字が出てくるようにしたいです。
何を使うのか(javascriptとか?)キーワードを教えてください。自分なりに調べてみますので。
□ 何でも書いてね!
↑ ↑
ここにマウスを合わせると ここに文字が現れる
宜しくお願いします。
>>169 Web制作板行きなさいって。
そのレベルだと叩かれると思うが・・・。
言語も勉強してない奴には荷が重い。
javascript の
onMouseOver
Document.write
173 :
171:02/03/15 20:17 ID:???
スマソ
174 :
169:02/03/15 20:19 ID:???
>>170さん
Web制作板で質問するのが忍びなくて、PC初心者板にやって来たのですが。。
ここでする質問じゃなかったですかね・・?
175 :
169:02/03/15 20:21 ID:???
ちなみにホームページビルダー持ってるんで、何を使うのかさえ分かれば
何とかできるような気がするんです。。。
>>175 DynamicHTML。これ以上でもこれ以下でもない。
ビルダーで何とかなるかはしらんがファイト!
javascript,layer,mouse over
おまえら、171に対する煽りが少なすぎるぞ
>>179 じゃあ、お願いします。お前のPC知識を最大限に解放して煽ってやれ。
181 :
169:02/03/15 20:48 ID:???
>>176さーん!
ホームページビルダーに「ダイナミック HTML を利用する」という項目がありました!
できそうですー。有難うございました。
177さんも有難うございました。
182 :
たか:02/03/15 21:08 ID:???
魔法のアイランドと楽天はどちらがブラッキーですか?
185 :
906:02/03/16 16:10 ID:???
>>184 今をチしてる。これからPC初心者板住人が来るから。
3人から6人になったw
CGIじゃないの。そのサイトで聞けばぁ?
190 :
ひよこ名無しさん:02/03/17 10:49 ID:0ePHWD3u
教えて下さい!
初めてホームページ作るので解らないことだらけです。
フレーム付きのホームページを作成しているのですが、
(左右分割)
左のリンクをクリックしたら、左に出てしまいます。
それを右に出すためにはどうしたらいいんですか?
お願いします。
192 :
ひよこ名無しさん:02/03/17 10:57 ID:rS0lvoH3
>>192 イギリスの小学校の先生が言ってたな。
ナチスについてインターネットで調べてこいという宿題に、
「ナチスは大量虐殺をやっていない。ヒトラーはいい人だった。」
と言うレポート出した生徒がいた。
これまで、インターネットの情報はすべて真実であると思っていた先生は
二度と教材にインターネットを使うことはやめた。
嘘と本当を見分けられない人にはインターネットは大変でしょうね。
195 :
ひよこ名無しさん:02/03/17 11:11 ID:0ePHWD3u
192さんどうもありがとうございます。
でも、ホームページ関連のところは準備中になっていました。
残念!
>>195 <a href="表示したいファイル.html" targe="右フレーム名">左フレームのメニューの文字列</a>
※右フレーム名はフレームページ設定でしてるはず。
あ、
× targe
◎ target
198 :
ひよこ名無しさん:02/03/17 11:45 ID:0ePHWD3u
196さん、どうもありがとうございます。
やってみます!
200 :
198:02/03/17 12:07 ID:0ePHWD3u
196さん、度々すみません。
言われたとおりしたつもりですが、今度は新たに窓が開いてしまいます。
どこが違うのでしょう??
<A href="profile.htm" target="2"><IMG src="pro.jpg" width="185" height="48" border="0"></A>
>>200 targetで指定した名前が、フレームで切ったときに指定した窓の名前と違っている。
もう一度よーく確認してみそ。
sendmail 使ったCGI作ってますが、送信に失敗したかどうかは
どうやったらわかりますか?
あ、WebProgとかいう板がありますね(^^;そっち行きます。
スマソ。
204 :
198:02/03/17 18:11 ID:0ePHWD3u
201さん、どうもありがとうございます。
でも、何度もやってみたのですがやはりダメです。
確認の仕方が違うのかな・・・
すみません超初心者で。確認のし方教えてくれると嬉しいです。
206 :
198:02/03/17 21:06 ID:???
205さんどうもありがとうございます。
やってみます。
207 :
ひよこ名無しさん:02/03/18 00:23 ID:nw75x/k7
クリックすると、二ヶ所変えられるように出来ますか?
<A href="1.html">クリック</A>
普通はこんな感じで一箇所にしかリンクできないですよね。
>207
意味不明です。同時に二つの飛び先にジャンプして欲しいのですか?
209 :
ひよこ名無しさん:02/03/18 00:28 ID:nw75x/k7
訳わかんないけどそんな感じです。
二つのiframeをワンクリックで同時に制御できれば助かります。
IDとPASSを発行した人だけが見られる、会員限定ページを作りたいのです。
cgiとか使わないと無理なんでしょうか?
お手軽な方法があったら教えてください。
211 :
ひよこ名無しさん:02/03/18 02:06 ID:/IgwXgnA
212 :
210:02/03/18 03:06 ID:???
画像をクリックするとBGMがながれる方法は無いですか?
>>210 JavaScriptは破られる。
BASIC認証は.htaccess編集が必要。
218 :
209:02/03/18 11:09 ID:???
219 :
209:02/03/18 11:13 ID:???
このプログラムはiframeにも使えますか?
221 :
209:02/03/18 12:09 ID:iXWt6XTE
ダメでした!
iframe1に表示されるんだけど、
iframe2には反応しなくて別窓で開いてしまいました。
同一ページ内の、二つのiframeを、ワンクリック(リンク)で同時に制御する方法が
検索してもなかなか見つかりません。
その程度のことが分からないなら今の内にやめておいた方がいいぞ。マジでな。
223 :
ひよこ名無しさん:02/03/18 15:14 ID:0VI3gDwK
海外の無料スペースを使用していて日本語が文字化けします。
METAタグで指定してもリロードしないと文字化けします。対処方法はありますか?
>>223 その程度のことが分からないなら今の内にやめておいた方がいいぞ。マジでな。
225 :
ひよこ名無しさん:02/03/18 15:30 ID:0VI3gDwK
>>224 わかりました。とりあえず別鯖に置いてフレームで誤魔化す決心がつきました
>>222>>224 もうお前のいる場所じゃないよ、ここは。 さっさと出て行け。
見てる方が不愉快だ。
Web制作板行きなさいって。
>>221 即席なので汚いけどIE6とNetscape6では動いた。
適当にいじってがんがれ。
<html>
<head><title>test</title>
<script type="text/javascript">
function jump() {
document.getElementById("iframe1").src = "
http://www.google.com/";
document.getElementById("iframe2").src = "
http://www.yahoo.co.jp/";
}
</script>
</head>
<body>
<iframe id="iframe1" src=""></iframe>
<iframe id="iframe2" src=""></iframe>
<p onClick="jump()">test</a>
</body>
</html>
スクロールバーの色ってどうすれば変えられますか。
>>229 Web制作板の初心者スレにFAQ張ってある。
233 :
232:02/03/21 02:55 ID:???
234 :
ひよこ名無しさん:02/03/22 19:55 ID:9ir3pAw6
HPをアップしたはいいけど、トップページは表示されるのに
それ以外のページは表示されめせん。
アドレスバーに「デスクトップ」とかがでてます。
どうやったらなおせるんでしょう。
236 :
ひよこ名無しさん:02/03/23 00:48 ID:kjIkYI/W
>>235 どどどどーやって?
いろいろやってみたのにブラウザで確認できなくなったり
サーバに送れなくなったりしてあせってんだけど・・・はうはう
いちからやり直した方がはやいかも
>>236 ローカルアドレスへリンクがつながってます。
HTMLのソースをみて、file://〜とかなってないかチェック。
ひろゆき君もゲイなの。じゃあ、東京の新橋か二丁目か大阪の堂山で一緒に飲みたいな。
私、音楽サイトでホームページ立ち上げてるんですけど、2チャンのネットウォッチャーの攻撃に晒されて、カムアウトさせられました。悲しかったけど、開き直って闘ってます。
私、岡田克彦の音楽ホームページ「K.OKADAワールド」(URL;ht0000tp://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)に対して、2001年11月から2ヶ月以上に渡り、ひつこく繰り返されたメルボム、ウィルスメールなどの2チャンの中の二流ネットウォッチャー一味
の攻撃(スレッドが48枚も立ちました。)に私が完全勝利した後、首謀者の夢迷楽士から本当かどうかわからない内容の謝罪文も来ましたが、引き続き、攻撃の手を緩めずに、仲間全員が精神的に抹殺されるまで永久に私は攻撃を続けることにしましたので、その点よろしく。
「ピアノと遊ぶ会」会長、「日本アマチュア演奏家協会(エイパ・APA)元プロデュース担当理事の私を怒らせたら、どのようなことになるのか、二流2チャンネラー全員に思い知っていただきます。覚悟せい。お前ら、あたしを舐めんじゃないよ。あたしを誰だと思ってるの?
おそれ多くもあたしよ。
私のホームページを、ひつこくひつこく荒らした張本人の諸悪の根源の夢迷楽士っていうのは、また、裏でガタガタやってんでしょうな。ネットしか生きがいのない人だ
から。さっさと死ねばいいのに、ただじゃ済まさないから。ゲイを怒らしたら、ちょっと怖いのよ、
あたしを舐めたら承知しないんだから。オホホホホ・・・・・
でもね、あたし、写真で拝見しただけだけど「ひろゆき」ってモロタイプなのよね。
だから、アクセス規制食らってもちっとも怒る気にならないのよ。
かなわぬ恋だってわかってるけど仕方ないわね。好きなものは好きだから。
なんかさ、ひろゆき君のペニスってでかそうだな、一晩中攻めて、イク時の顔みたいなっていつも思ってます。ごめんね、勝手に妄想して。でもひろゆき君がかっこいいからいけないんだよ。
これからもよろしくね。
239 :
まだまだ:02/03/23 06:54 ID:OZosJu1H
自分のドメイン取ってページを作ったら、アクセスしてきた人の身元はわかる
のでしょうか。
>>239 身元まではわからん。
自分のドメインだろうがなんだろうが、結局アクセス解析でわかる程度の情報まで。
241 :
まだまだ:02/03/23 07:28 ID:gXlmQ2tS
回答有難うございます。無理なんですね。自分の掲示板を荒らす人を
「これ誰だ」とかできないんですね。
>>241 荒らしのために年間数10万円出す気だったのか・・・こいつは。
244 :
まだまだ:02/03/23 08:03 ID:F8wR8s4E
出せませんけど…。不明メールを「これ誰だ」というのも無理ですか。
警察ならできるんでしょうか。
>>244 ログ−>プロバイダまでわかる
国家権力が動く−>プロバイダ
−>捕まる。
たかだか子供の喧嘩で警察が動くとは思えないがね。
動いたとしてもあなたがすることは被害届出すだけ。
後は捕まりましたよ。と言う連絡が入れば良い方。
なお、「警察に言えばあなたの身元はわかるんですよ」って脅し文句はバカにされるのでやめた方が良いよ。
後。がたがた言わずに勉強くらいしろ。
247 :
?U¨?3/4?U¨?3/4:02/03/24 05:22 ID:+qyX5eyz
ドメインを取るとWHOISで個人情報が出て恐いですけど
隠せる項目とか無いのですか。皆さん全部公開してますか。
住所、氏名、電話番号、全てね。
249 :
236:02/03/24 21:31 ID:ZVNHLqXw
>>237 ありがとうございます
では、ソースを見てアドレスを直接書き直せばいいんですね?
今度はそのアドレスがわかんない・・・
えーと、「自分のURLにそのファイルの名前」、かな?
「www.@@@.ne.jp/(ここ)」ってカンジ?
それともプロバイダにそのページのアドレスを付けてもらうの?
「こんなページがあるんです」とかいって。ちがうかな。
ううう・・・はうはう
>>249 >HPをアップしたはいいけど、トップページは表示されるのに
>それ以外のページは表示されめせん。
>アドレスバーに「デスクトップ」とかがでてます。
>どうやったらなおせるんでしょう。
トップページから、他のページへのリンクを張るときに失敗している。
トップページのソースを見直せ。
>>8のスレは、初心者スレと書いてあるのに
ジャバスクリプトやCSSの質問が多いし
WEB制作初心者や超初心者が質問すると叩かれまくるから
ここでいんじゃない?
253 :
クッキ:02/03/24 23:08 ID:ZXJ6mJk9
こんばんわ。
今ビデオボードを取り替えようと思っているのですが、
GeForceとか、Sisとか、Radeonとかの違いって
一体何のでしょうか?性能?
よくわからないので、よろしくお願いします。
>>253 よく分からないなら取り替えるな。
本気で変えたいならせめて用途と予算ぐらい書け
255 :
253:02/03/24 23:13 ID:???
>>254 予算は3200円です。
あ、バルク品でもかまいません。
ホームページ制作に関する質問・疑問を書き込め
に
------------------------------------------------
こんばんわ。
今ビデオボードを取り替えようと思っているのですが、
GeForceとか、Sisとか、Radeonとかの違いって
一体何のでしょうか?性能?
よくわからないので、よろしくお願いします。
-------------------------------------------------
日本語が理解できない奴にどうやって説明したものか
259 :
クッキ:02/03/24 23:22 ID:ZXJ6mJk9
何も考えずに書き込んでしまいました。
どうもすいませんでした。
勉強してきます。
260 :
236:02/03/25 00:45 ID:yJFSHJVX
>>250>>252 どうもありがとうございます ほんとに助かります
やんわりとわかったような気がしました
早速ソースの書き直しとかやってみます
>>252のリンク先もとても役に立ちそうです(これからゆっくり見てきます)
では、またわからないことが出てきたらそのときはよろしくおながいします
.htaccessを1から作成したいのですが
初心者でも分かりやすく教えてくれる書籍やHPを教えて下さい。
>>262 即答ありがとうございます。
教えて下さったHPと書籍を参考にやってみます
いいんでないの?
268 :
463:02/03/29 17:55 ID:???
<SELECT>タグのクリックするとメニューが表示される
▼の部分の色を変えることはできますか?
(スクロールバーなら仕方解るのですが....)
.....
271 :
ひよこ名無しさん:02/04/16 07:07 ID:KYSj/MRg
助けてください・・・・。
ホームページビルダーの一番新しいのでいまHP制作中なのですが
一端、全てのHPを作り終え後は転送って所でどういう訳か
保存していたページ達が急に、画像が出なくなったり、文字化けしたり
素材も表示されなくなったりとページが壊れてしまいました・・
直し方を教えてください。
>>271 状況つかめませんなぁ
ソースをチェックするなり、パスを確認するなりしなさい
スクリーンショット取れたらあぷろだにうpしれ
>>271 Hewlett Packardを制作してるのかあ。そりゃすごい。
cssに対応していないブラウザに「貴方のブラウザはcssに対応していません」
とか表示させる方法はないでしょうか。
ぬ
>>275 JavaScriptでユーザーエージェントで判断したら?
>>277 CSSに対応していないブラウザで読めないようなページを書かない。(笑
最近の企業のウェブサイトは
フォントフェイスやサイズを決め打ちしてきたり、
javaスクリプトやcookieがonでないと全く画面が表示されなかったり、
ふざけたページが多くていやだわ。(笑
ひどいところになると、Windows+IEでないと見られないページとかあったり。
Macなお客様には来てもらわなくても良いと思ってるんだろうな…。
>>275 css可でも不可でもどっちでも見れるページにするのが常識らしい。
282 :
ひよこ名無しさん:02/05/13 16:18 ID:8sfYeIIF
HDML+ASPでHPを作っているのですが、
ENTRYタグで入力したものは、
次のページ(別ファイル)でRequestでひろえるんでしょうか?
次ページ(画面)以降で、その入力内容を使用するためには、
やはり同じデッキ内にしないといけないのでしょうか?
AUのHPにあるように「$name」と記述し、
画面に表示させる方法はわかりますが、
「ファイル名?$name」といった感じで直接使えるんでしょうか?
エミュレーターだとコンパイルエラーと出るだけで、
どこが間違っているのかわかりません。
教えてください。。。
283 :
ひよこ名無しさん:02/05/13 16:56 ID:Tf+SZ6HE
「機種依存」についてなのですが…
機種依存文字、というのは、環境によって違う文字が表示されたり、
文字化けの原因になるために使ってはいけない文字群、ですよね?
では、機種依存文字コード、とはどういう事なのでしょうか?
作成環境がWinの場合、「Shift_JIS」もしくは「x-sjis」で
見られるはずですよね?
先日、公開しているサイトに来てくださった方から、
「IEの機種依存仕様で作られているようで、
NetscapeやMozillaで見ると写真が見えません」
「一部に、機種依存の文字コードを使っていたのは論外」
というお叱りを受けました。
上記は、画像を転送した友人がMacだったため、
気付かずに日本語ファイル名にしていたのが原因だと思うのですが、
下記の文章の意味がわかりません…
CGIから生成されるHTMLには「x-sjis」、
その他のHTMLには「Shift_JIS」を入れています。
制作環境はWin98+メモ帳です。
何か原因などお心当たりがある方がいらしたらぜひ教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
>>283 文字コードについては知ってるよね?
コンピュータはそもそも数字しか扱えない。計算機だから。
そのため、色や文字は数字と1:1対応させることによって表現している。
例えば、
A:41
B:42
みたいな。
で、機種依存文字というのはマシンによって文字と数字の対応表が一部違うために起こる。
例えば、
41 42
と言うコードは、
マシンA :AB
マシンB :☆□
と言うことになる。
ASCIIやSJISなど統一の規格があるが、マシン特有の文字は確実に化ける(Uとか)。
後、ブラウザ依存か。
IEにあってNNにはない、もしくは逆の機能がある。
IEにしかない機能を使用したサイトをNNで実行したところで動かないのは当たり前。
そんな機能あることすら知らないんだから。向こう側は(知ってて実装していないのもあるが)。
HTMLの世界では異なるブラウザでいかに同じように見せるかでみんな苦しんでいるよ。
285 :
283:02/05/13 17:27 ID:Tf+SZ6HE
>284さん
レスありがとうございます。
ということは、「IEの機種依存仕様」というのは、
「IEでしか見られない機能」という事になりますよね?
先程書き忘れましたが、私が普段使っているブラウザはNetscape4.7です。
公開前にはIEでも確認するようにしています。
CSSを使って、フォーム内に色を付けたり、ポインタがのるとアクティブになったり、
という昨日を掲示板CGIなどで使っていますが、Netscapeで見ても
ただの白いフォームが表れるだけで、実用的な問題ではありません。
(世の中IEで見ている方が多いだろうし…ということで、取り入れています)
それなのに「IEの機種依存仕様」と言われてしまったので、
何がなんだか…困惑しております。
また、「文字コード」に「機種依存」があるのか、という部分が
今一つすっきりしないのですが、
「文字コード」の違いによって「機種依存文字」が存在する
=一部の文字(機種依存文字)については使わないように
というのは、284さんのご説明でもわかりました。
では、
「○○」という文字コードは「機種依存」なので使ってはいけない
という事はあるのでしょうか?
私の認識としては、
「このHTMLはShift_JIS(Win)環境で作りましたから、
Shift_JISで表示してくださいねー」
という情報をブラウザに渡すために、HTML内に記述していると思っていました。
ですが、お叱りをうけた文章を読んでみますと、
どうも違う意味に取れるような気がして、どう考えてもわからず、
検索もしてみたのですがそこに触れているサイトが見つかりませんでした。
説明がすごく下手だし、見当違いな事を疑問に思っているかもしれませんが、
どなたか教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします!
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=utf8&oe=utf8&querytime=mGE93B&q=%E6%A9%9F%E7%A8%AE%E4%BE%9D%E5%AD%98 取りあえず腐るほど引っかかった。
>CSSを使って、フォーム内に色を付けたり、ポインタがのるとアクティブになったり、
>という昨日を掲示板CGIなどで使っていますが、Netscapeで見ても
>ただの白いフォームが表れるだけで、実用的な問題ではありません。
CSSは比較的新しい技術です。
これまたWebデザイナー泣かせのバージョン違いの問題が出ることもしばしばです。
>「このHTMLはShift_JIS(Win)環境で作りましたから、
> Shift_JISで表示してくださいねー」
>という情報をブラウザに渡すために、HTML内に記述していると思っていました。
してるよ。けど、それで指定できるのは規格内だけ。
コンピュータのデータにはビット数と言う単位で文字を表している。
16ビットなら65536までの数が記憶できる。
例えば、ある規格で10000文字の漢字を16ビットで表す文字コードを定義したとしよう。
ってことは50000個以上の数字が「未定義」となる。
これはあまりにももったいないので使われていないコードにハートやニコちゃんマークなどを勝手に割り当てる輩が出てくる。
その勝手な輩がWindowsなりMACなりPC-98だったりなわけ。
プログラム的には文字コード表を変更するだけで済むので絵文字を表現するには非常に都合の良い方法だ。
後、「外字」としてユーザが独自に文字を作れる機能もある。
しかし、そのテキストを別のマシンに持っていくと、規格で決まった10000文字はちゃんと表示される。そのための規格だから。
しかし、マシンごとに独自に作った拡張文字や外字は正しく表示されない。表示されないかそのマシンの拡張文字が出てくるか。
そんなかんじ。
288 :
283:02/05/13 18:00 ID:???
>286さん、287さん
レスありがとうございます。
少しだけgoogle検索結果を見てみましたが書かれていないようなので、
このあとじっくりと探してみます。
現在HTML内で、文字コードを「Shift_JIS」に指定してありますが、
それはそのままでも大丈夫ということですよね。
(文書内に「機種依存文字」といわれるものは使っていません)
どうもありがとうございました!
CGI.SSIでWeb上からニュース記事のような物を書き、表示させたいんだけど..
291 :
ひよこ名無しさん:02/06/19 12:53 ID:k6BVNBUZ
age
マルチポストって何ですか?
>>292よせめてその位自分で調べてきてくれ。
何故なんて聞いたらその後はもう知らんよ。
>>292 質問者はメール欄には何も入れない。
ここの決まりだぞ。(約束を守れないヤシは荒らしです)