ココはメモリの増設、HDDの増設、CPU換装などパソコンをちょっとパワーア
ップしたい方、自作板についていける知識が無い方、に機器の増設に関してのアド
バイスなどなどをするスレッドです。
※増設に関連する作業等は全て自己責任でお願いいたします
※失敗しても誰も責任取れません 。
★質問する人は、必ず以下のことを書いてください★
・メーカー製パソコンの場合、型番、機種名を書いてください
(例えばVAIOですと言われても種類がたくさんあります。PCG-R505R/GKや
PC-VE2637C等のように型番を最後まで書いてください)
・自作の場合はマザーボード、CPU、その他の構成をなるべく詳しく
・現在使っているOSの名前とバージョン
(増設する機器によってはドライバーが対応していないなどの理由により、
増設できない可能性があるからです)
前スレ:ハードウェア増設したきゃここで聞け その伍
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1007844263/ メモリ増設、HDD交換、LANカード増設などは
>>2 お役立ち情報、関連リンク、オンボードVGAのドライバなどは
>>3-5 辺り
というわけで新スレスタート。
乙
7 :
ひよこ名無しさん :01/12/25 21:58 ID:5/DjDrk8
パーツを買ってきて1から組み立てている初心者です。 各種ボードやHDDなどの取り付けも終わり、液晶ディスプレイとグラフィックボードを繋いで 電源を入れてみたのですが、BIOS画面というものになりません。 ただ、その時表示されている画面が「TESTING」というものなのですが、 電源を切ると「信号なし」に変わるので、接続自体は間違っていないと思うのですが…。
>>7 チェックすべき箇所が多すぎて回答不能。
というか構成ぐらい書いてくれ。
タイトルが命令形だね
>>9 Awardがシェア100%だと思ってると恥かくぞ。
12 :
7 :01/12/25 22:16 ID:???
ケース:PRO station 2002R マザー:GA-7VTXH MEM:DDR256PC21 HDD:WD800AB VGA:All in wonder RADEON 32M Sound:SBAGYDA モニタ:TFT LCD-A16H CPU:Athlon XP 1600+ OS:Win2k 他:BUFFALO DVRAM-FB すいません こんなとこです。
13 :
7 :01/12/25 22:18 ID:???
>>9 連打しました・・・が、変わりませんでした。
AMIもDeleteキーになってるYo! 知らんのか?
17 :
7 :01/12/25 22:55 ID:???
一応、片っ端から読んでいってるんですが・・・。 何のマニュアルを読めばいいんでしょう?
>>7 BIOSは関係ないな。ビデオカードの問題だろ。
AGPだな?一度外してがつっと奥まで差し込め。
20 :
7 :01/12/25 23:15 ID:???
>>19 いけました!! ありがとうございます!
あぁ〜 もうトラブルなければいいんだけど。
22 :
ひよこ名無しさん :01/12/26 02:23 ID:lRltIzHU
すいません、ご教授願います。 電源を静音のものに換えようと思ってますが、 Pentium4対応とかってのはceleronとかでは使えないのでしょうか?
>>22-23 ん?俺はPentium4対応の電源でPentiumIII1.0BGHzマシンを動かしてるが
なんら問題は出てないぞ。
25 :
7 :01/12/26 03:22 ID:5dja3i8Q
一つの領域(ディスク?)のままwin2000をインストールしたのですが、 そこからパーカッションというものを分けることができますか?
27 :
:01/12/26 05:21 ID:???
>>22 Pentium4は専用の電源コネクタを差さないと動かないことが多い。
だからPen4対応電源なんて商品が出て来てる。もちろんCeleron
でも問題なく利用可能。
>>25 ハードディスクのパーテーションのこと?あれはOSインストール前
にやっておくものです。後からパーテーションを分けるなら市販の
ソフトが必要。
29 :
29 :01/12/26 09:10 ID:4o3fwvCk
すみませんが、教えてください。 使用機種:VAIO PCG−FX55A/BP にメモリー128MBを増設してあります。 この度外付けHDDとHDD革命というソフトを購入して リカバリHDD(PCが壊れた時、修理後すぐに現在の状態に したいんです)を作りたいんです。 予算は全部で4万円以内で考えています。 おすすめのHDDのメーカ及び機種を教えてくれませんか? お願いします。
>>29 残念ながら、リカバリHDDを作ることに成功したとしても、
そのリカバリHDDから起動することが出来ないので無意味
>>29 HD革命?あんなもん役に立たん。
具体的に何をどうしたいのかを書いてくれ。
修理後にリカバリCDでリカバリしただけでは、
メールやデータが無いから困るということか?
あんまり勧めたくないが、同容量のHDDを買って
毎日丸ごとコピーするんだな。
32 :
29 :01/12/26 09:26 ID:4o3fwvCk
>>30 そうなんですか。ありがとう!
>>31 >メールやデータが無いから困るということか?
はい。正にあなたのいう通りです。
PCの故障等でHDDが真っ白の状態になってしまった時、
現在jの状態に戻す手間を省きたいんです。
>あんまり勧めたくないが、同容量のHDDを買って
毎日丸ごとコピーするんだな。
PC内蔵の20MBのHDDから外付けHDD(20MB)にコピー
するには、ドラッグアンドドロップ(言葉合ってます?)で
コピー出来るんですか?
>>32 メールやデータなどがどこのフォルダに格納されているかがわかっていれば、
そのフォルダだけ選別して定期的に避難用のHDDにコピーしとけばいい。
もちろんOSが認識さえしてればHDDとHDD間のコピーはD&Dで可能だ。
>>32 いまどき20MBってことはないだろ?10年前じゃねーんだし。
ドラッグ&ドロップだと一部のファイルはコピー出来ない。
35 :
:01/12/26 09:44 ID:???
>>32 データのバックアップが目的ならバックアップソフトを使えば楽。フリーもある。
丸ごと救いたい(いろいろ再インストールしたくない)ならRAIDを組むしかないので
ノートじゃムリだね。
36 :
29 :01/12/26 09:49 ID:4o3fwvCk
>>33 なるほど、よくわかりました。
ありがとうございます。
>>34 自分で笑っちゃいました。
20GBです。
>>35 ありがとうございます。
頭ン中を整理してまた質問させて頂きます。
37 :
35 :01/12/26 09:54 ID:???
付け加え。データバックアップ程度で良いのならwin標準のバックアップ機能でも十分かと。
38 :
ひよこ名無しさん :01/12/26 09:58 ID:ryzInPUO
えーとFMVのCE7/85LでOSはXPなんですが、最近HDD が足りなくなってきたのでHDDを増設したいんですが、本体が スリムタイプなので増設できるのかわかりません。本体に増設 できない場合どうすればいいんでしょうか。
>>38 大容量HDDに交換。または外付けHDD増設。
>>38 メーカーのPCの場合、パーツ増設に関する事も説明書に書いてあるもんだが。手元にないのか?
内蔵できなければ外付けHDを使おう。
43 :
ひよこ名無しさん :01/12/26 10:08 ID:ryzInPUO
>>39-40 ありがとうございます。
外付けだと値段が高かったような記憶があるんですがどうなんですか?
また、大容量HDDに交換するときはデータの転送とかはちゃんとできるので
しょうか?
44 :
:01/12/26 10:14 ID:???
47 :
29 :01/12/26 10:29 ID:4o3fwvCk
>>37 RAID、検索しました。なるほど了解です。
外付けHDD(20GB)は前述FX55A/BPは認識して
くれるんでしょうか?
HDD(25000円程度)はMelco、I/O DATA等
いろいろありますがどこのHDDがおすすめですか?
また、バックアップソフトを購入するならなんていうのが
いいんでしょうか?
宜しくお願いします。
>>47 バックアップソフト付きのHDD買えばいいじゃん
50 :
29 :01/12/26 10:38 ID:4o3fwvCk
51 :
29 :01/12/26 10:38 ID:4o3fwvCk
52 :
7 :01/12/26 10:59 ID:plozW3bf
>>26 >>27 >>28 えっ、マジですか? うわ〜・・・。
ハードディスクの内容をwin2000ごと全部消すことってできますか?
54 :
:01/12/26 11:09 ID:???
55 :
ひよこ名無しさん :01/12/26 11:14 ID:9KTaQ9zr
VGA2枚刺しでデュアルディスプレイを使用する方法って無いですか? X21とAIWのPCIとかでデュアルできたらなーと思っているのですが。 秋葉の地図の店員に聞いたらVGAドライバは2個同時に存在できないと言われたので なにか知ってる事がありましたらアドバイスお願いします。
56 :
ひよこ名無しさん :01/12/26 11:28 ID:z/MuOBag
VAIO PCV-L500のモニタ。 この26ピンを一般的な15ピンに変換できるのですか?? avicに聞いたら、扱ってないと言われました。 誰か詳しい人教えてください!!
57 :
素人DQN :01/12/26 11:43 ID:U90W/LIW
vaio PCV-J20BP なんですが、CPUの交換ってできるんでしょうか・・・。 いまduron900を、もっと早いのに したくて。
>>56 変換できたとしても使えません。諦めて下さい。
そのモニターって本体から電源供給するやつでしょ。
15ピンにしたところで、モニターの電源入らないよ。
59 :
22 :01/12/26 12:07 ID:???
>>28 お礼が遅れてすいません。ありがとうございます。
普通に使えるということで安心しました。
>>22-23 さんで焦ってしまいましたが。(藁
どうもありがとうでした。
60 :
ひよこ名無しさん :01/12/26 14:07 ID:9iQerqWf
80GBのHDDが74GB程しか認識されないのですが、 こんなもんなのでしょうか?
>>60 そんなもんだ
そのからくりは既出だから見ておけ
62 :
ひよこ名無しさん :01/12/26 14:10 ID:9iQerqWf
63 :
60 :01/12/26 14:28 ID:9iQerqWf
カラクリって、OSは1024で計算しHDDメーカーは1000で計算する違いがある、 っていうことであってますかね?
>>60 お前、昨日も同じ質問してただろ。
だからどうってこともないが。
66 :
60 :01/12/26 14:35 ID:9iQerqWf
69 :
60 :01/12/26 14:37 ID:9iQerqWf
>>67 「なら」の意味がわからないんですが。
既出は確かでした。失礼しました。
70 :
ひよこ名無しさん :01/12/26 15:42 ID:yXDTf+zd
PCにDVDドライブを内蔵したいのですが、5インチベイの空きがないので 既存のCDROMドライブと交換しようと思うのですがスリムタイプのPCなので ドライブが5インチほどの大きさがないように思います。 スリムタイプのPC(ドライブが縦にある状態)はドライブの交換はできないのでしょうか? 使っているPCはVAIOのLX50Gです。
>>70 > 5インチほどの大きさがないように思います。
まず、文房具屋へ行って物差しを購入してください。
73 :
ひよこ名無しさん :01/12/26 19:06 ID:QJ1kV6G5
win2kのマルチメディアオーディオコントローラのドライバは どこで手に入るのでしょうか。
>>73 君にはWindows9xがいいかもしれない。
>>73 とりあえず使っているPCかサウンドカード名を
その問いに答えると
メーカーのページ
76 :
ひよこ名無しさん :01/12/26 19:10 ID:QJ1kV6G5
Sound Blaster Audigy Digital Audio っていうやつです。
79 :
ひよこ名無しさん :01/12/26 19:16 ID:QJ1kV6G5
>>77 >>78 どうも、探してきます。
たぶん・・・付いてきてなかったと思うんですけど。
CD−ROM無かったですか?ってか自作?メーカー製?増設?
81 :
ひよこ名無しさん :01/12/26 19:26 ID:QJ1kV6G5
自作です。音が出なくて困ってます。
CDーROMありましたが、ドライバの検出ができませんでした。
え〜っと スペックは
>>7 です
昨日もお世話になってました。
>>81 SBでは専用ソフトのインスト時にドライバも自動で組み込む。
CDがオートで立ち上がったら指示に従おう。
ドライバが無かったってのはおかしい。 多分トップに無いだけで、掘り進んだら絶対ある! 例えば \drive\Win2k\ の位置にあったりするんじゃないかな?
サウンドブラスターに付属しているソフトのインストール時に、ドライバが組み込まれるんですか。 あれ〜 おかしいなぁ。 一度アンインストールしてみようかなぁ。
本当にあるかどうかは持ってないから 知らないけれど、取り敢えずAutoRunで 起動するものを動かしてみたら?
>>86 SBLiveの時はLivewareは9xと2000は別だったな。
やっぱりCreativeで探しておいで。ドライバ。
89 :
ひよこ名無しさん :01/12/26 20:04 ID:CCxIJIac
>>89 思いっきりアップデートと書いてあるんですが。違います。
91 :
ひよこ名無しさん :01/12/26 20:18 ID:CCxIJIac
あの、念の為にお聞きしたいんですが、オンボードのサウンドドライバが無くても サウンドカードのドライバがありオンボードを無効にすれば、音は鳴りますよね?
93 :
91 :01/12/26 20:30 ID:???
どうやら有効にしていたオンボードの方のサウンドドライバが無かったようで、 サウンドカード自体はドライバを含め問題無くインストールできていました。 とりあえず今は、マザーのページに行ってドライバをDLしているところです。
>>93 ん? サウンドカードがあって サウンドカードのドライバがあって
さらにマザーオンボードのサウンドのドライバまで入れようとしてるの?
空回りを予測して先レス ( w 普通の感覚ならBIOSでオンボード無効にするもんだが。
96 :
ひよこ名無しさん :01/12/26 21:26 ID:u/XphOld
BIOSで無効にしてもできなかったので(オンボードの)ドライバも入れましたが、 それでもできず…。 もう、内部スピーカとの接続がおかしいと考えるべきですね。
>>96 いや・・・。誰か止めてやってくれ。多分俺ではダメだ。
>>96 落ち着けって
オンボードのサウンドを切ったんだろ?
そんでPCIのサウンドカード買ってきてつけてドライバいれたんだろ?
それで音がでないのか?
スピーカー端子を間違えてるとかいうオチは無いだろうな?
100 :
96 :01/12/26 21:44 ID:u/XphOld
>>98 はい。全くその通りです。それで音も全く出ないです。
101 :
96 :01/12/26 21:46 ID:u/XphOld
>>99 え〜 ケースについていたスピーカと、マザーとの接続を確認しましたが
変わりませんでした。
もしかして、他に見るところはありますか・・?
>>101 デバイスマネージャのサウンドはどうなってるの?
>>101 ケースについてるスピーカー?
それはBIOSのビープ音とかなる奴じゃなくて?
サウンドカードのLINEOUTにスピーカーを挿してないのか?
105 :
99 :01/12/26 22:00 ID:???
>>101 おい!! そのケースについてたスピーカーって何だよ!!
それじゃ音出ねぇよ!! SBの後ろの出力端子から外部のスピーカーに
繋ぐんだよ!!
ラジカセでも何でもいいからつなげ!!
107 :
99 :01/12/26 22:05 ID:???
>>106 すまん、かちゅで表示したまま他の板を回っていたから
知らんかった。
ていうか96はどうしたーーー!!
108 :
ひよこ名無しさん :01/12/26 22:08 ID:u/XphOld
すいません・・・すいません・・・すいません・・・。 103さんや105さんのおっしゃる通りでした・・・。私は大馬鹿者でした…。 …ということは、スピーカを購入していなければサウンドは聞けないってことだったんですか? ケース自体にそういう機能はついてないものなんでしょうか?
>>108 自作系PCケースでそんな機能あるやつってあんまり聞かない。
>>108 そうだよ
スピーカーがついているケースもないとは言えないけど
それじゃ自作の意味がないと思われ
自分で好きなスピーカー買っておいで
右下のスピーカのマークをダブルクリック。 その後WMPなどで音楽を流す。 マスターボリュームのところが音楽に合わせて動いているようならサウンドカードは正常に動いている。
>>110 >>111 どうもでした。実はスピーカーはあったんですが
(あると思った)ケーススピーカーの音質との比較をしたくて繋いでませんでした。
>>113 すいません。
>>112 スピーカー… の代わりに見慣れないアイコンが・・。
クリックすると EnumerateMixer: GetALLMixerLineControls failed と表示されます。
とりあえずヘッドホンでもいいからつないでみな。
なんとか正常に動いているようです。 皆様お世話になりました。ありがとうございました。
>>114 > 実はスピーカーはあったんですが
アンプがない…、に100カノッサ
118 :
話の名無し :01/12/27 00:13 ID:AS+mYNxo
すみませんが教えて下さい CREATIVEのSound BLASTER Live! PLATINUM PLUS についているフロントパネル、Live! Drive IRの使い方なのですが・・・ 確かにドライバはインストールしたはずなのですが、 マイコンピュータ→コントロールパネル→RemoteCenterManager をダブルクリックすると、警告音と共に 『Creative リモートコントロールレシーバーを検出できませんでした。 正常にセットアップされているか確認してください。 Creative RemoteCenterを終了します。』 と出て起動できません、どんな理由が考えられるのでしょうか・・・ また正常にセットアップされているかの確認というのはどうすれば出来るのでしょうか どうしても分からないので解決方法を教えて下さい、本当に本当にお願いしますm(__)m
>>118 サイトにある最新ドライバを試してみて
あと自作板にSBのスレがあるから参考に
手探り状態の自作か・・・いいね。 数ヶ月後にはいい思い出になるよ
121 :
話の名無し :01/12/27 01:32 ID:JCf9GqtP
>119さん ありがとうございます、早速見てきます! >120 そうなんです、始めてなんですよ、作ったのは結構前なんですけど これだけどうしても上手く行かなくて(^_^;)
SBのスレッドどこにあるんですか(TT
他力本願カコワルイ
私は、他力本願です やさしい人々が作ってくれたフリーソフトを 利用しております 今日も、情報求めて、さまよってます。 あんまり、質問はしませんが、基本的に 他力本願だなー スレ違いだなー(-_-;)
127 :
126 :01/12/27 18:39 ID:???
私は、他力本願です 狡賢い人々が作ってくれたクラックパッチや 違法な尻有を利用しております 今日も、情報求めて、さまよってます。 あんまり、質問はしませんが、基本的に 他力本願だなー スレ違いだなー(-_-;)
128 :
ひよこ名無しさん :01/12/27 18:44 ID:N4wjxyI2
自作しWINDOWSMEをインストールしたあとマザボとビデオカードのドライバをインストールしました。 他にインストールしなきゃいけないものってありますか? サウンド、LANオンボードです。
>>128 取りあえずマザーに付いてきたCDから一通り。
>>128 WindowsUpdateで
OSのパッチやサービスパック
IEのパッチやサービスパック
マザー付属CD-ROMなどで
チップセットドライバ
販売店で買って
ウイルス対策ソフト
>>128 LZHとZIPに対応したアーカイバは入れとけ
133 :
128 :01/12/27 20:16 ID:BjUmQW91
サンクス!
>>128 caldixでアーカイバDLL収集の手間を省く。
ヤター! ワイヤレスラン ツナガッター!
age
>>135 次はお前と社会とを接続しなきゃな。
困難だろうががんばれ。
P3-600Eにつけるsecc「2」用クーラーを買おうと思い、 "Slot1対応"とだけ書かれたクーラー\6000を、とある通販で買いました。 しかし、届いてみればそれは「secc用」のクーラーでした。 これ↓ www.sne.ab.psiweb.com/newpage132.htm マヌケな俺は、やはり逝くしかないのでしょうか。
139 :
ひよこ名無しさん :01/12/28 02:41 ID:fQHD48k6
現在、windows2000を使っていますが今使っているHDDの容量が 少ないのでサイズが大きいHDDを入れ替えたいと思います 入れ替えたいと思っているドライブはシステムの入っている ドライブです 98のように容易にはできなかったです・・・ どのような手順を踏めばいいか教えてください ちなみにCD-Rを使ってのバックアップ以外でお願いします
141 :
ひよこ名無しさん :01/12/28 02:48 ID:fQHD48k6
新しいHDDに新規にインストールをしたら簡単なんだけど、 今の環境をそのまま使いたいので・・・
>>141 今の環境そのままって何だ?
データ以外のアプリケーションとかそのままコピーするってこと?
そりゃ無理ですよ
俺やったことあるよ。問題なく出来た。 買ってきたハードディスクについてたB's Crewっていうユーティリティーに ディスク丸ごとコピーする機能があった。たぶん、NT系には対応して無かったかも。 でも当然新規インストールがベストだと思う。 何か問題起こったときに必ず原因特定の足枷になり、結局「新規インストールすればよかった」 と後悔するハメになりがち。
>>141 HDDメーカーのサイトに丸ごと移すツールが置いてあることがある。
IBMならDiskManagerとかいうやつだ。これを使いとイイ
ただし全部英語。他のメーカーのものには使えない。全メーカーにあ
るわけではないことにも注意。
145 :
ひよこ名無しさん :01/12/28 08:18 ID:fad9nz+k
IEEE1394の両方とも6ピンのケーブルっていくらぐらいで売ってるの? 近くの店では6ピン・4ピンのしか売ってないんだが。
>>145 自分で、確かめて来い
2度と来るんじゃないぞ
>>145 IEEE1394 ケーブル 通信販売 価格
こんな感じでgoogle検索してみれ。
まずは自分で検索だ。
148 :
ひよこ名無しさん :01/12/28 09:06 ID:fad9nz+k
150 :
139 :01/12/28 10:45 ID:fQHD48k6
そうですか・・・ やっぱり新規インストールがいいのか・・・ まぁある意味面倒な作業になるけど仕方ないですね。 意見ありがとうございました
151 :
初心者 :01/12/28 21:06 ID:vgDdfAJa
VALUESTAR NX VC500J/2(1999年春モデル) ですがこれにメモリを増やしたいのですが バルク品をいれることは可能でしょうか? (現在は64×2で128×2にしたいです)
153 :
初心者 :01/12/28 21:21 ID:vgDdfAJa
>>152 さん
即レスどうもです、今度購入してこようと思います。
154 :
633 :01/12/28 23:30 ID:xbjadt9l
以前のスレに書いていた633です。 ここでアドバイスもらって初自作したので、結果報告します。 CPU Celeron 1.2G M/B Gigabyte GA-6IEM HDD Seagate ST340016 Video A-Open MX-400-A CD-R/W TEAC 524E Case Yeong Yang YY-A102 Sound X-Wave 6000 FDD TEAC ??? LAN Corega Ether PCI-TL 今のところ特に不具合もなく機嫌よく動いてくれてます。 苦労した点 1.グラフィックカードはGeForceのMX400と決めていたものの、ショップに出向いてから いろんなメーカーから出ていることがわかり、どれを買っていいかわからなかった。 結局AOpenのキャプチャ機能付きを選んだが、これはこれでよかった。 2.キーボードがUSBの場合、BIOSでUSB Keyboad/Mouse SupportをEnableにしないと キーボードがつかえなかったこと。あと、BIOSの設定とかわからなくて、とりあえず CL2のメモリ使ってるからSDRAM CAS Latency Timeが3になってるのを2に変更。 3.メーカーパソのモニタが、いままで本体から電源を取る形になっていたが、自作の ケースにはモニタ電源用のソケットはない。コネクタが特殊な形状で、家庭用の配線 から電源は取れず。近くの量販店にもモニタ用電源ケーブルが売っておらず、わざわざ 電車乗ってソフマップへ買いに行くはめになる。 4.静音を目指していたのに、ケースの電源ファンがうるさい。いままでメーカー製PCで 静かだったので、非常に気になる。なんとか交換したいが、未だ実行には移してない。 結果的にはいい感じのマルチメディアパソに仕上がりました。HDDもアドバイスもらって いいのが買えたと満足しております。PCで音楽よく聴くほうなのですが、安いサウンド カード刺すだけでずいぶん音が変わったのに驚きました(今までは同じYMFチップのオン ボード)。今後の課題はファンの静音化です。
>>154 キーボードの件は下調べ不足かな。面倒なのが嫌ならPS/2キーボードで。
モニタ電源の件は、ケースを買う時に付属電源を調べておけば回避できた
んだけど、最近はモニタ用のサービスコンセントは装備されなくなってきて
いる。電源を喰うCPUやビデオカードが増えたせいかな?
電源ファンの騒音の件は、静音タイプの電源に交換するしかない。
>>154 おめでとう。鱈セレか..いいな〜。
参考迄に、PCでうるさいのはファンとHDD。
ファンは同じ風量でも直系が大きい程静か。
あとAが小さい程回転数も少なくなる。
CPUファンなんかは出来るだけ大きいのを付けた方が良いよ。
鱈セレならケース内の配線に気を配って、空気の流れを良くすれば
電源ファン、CPUファンだけでいける気がする。
ただ静穏化ははまると抜けだせなくなるので程々にね
157 :
156 :01/12/28 23:42 ID:???
五月蝿いのは電源ファンか‥‥。 取り替えて火が出てもあれだから、静穏電源に取り替えかな〜。 でも静穏電源でも五月蝿いのあるので、下調べしといてね。
158 :
633 :01/12/28 23:52 ID:???
>>155-157 レスありがとうございます。もっと苦労するかと思っていましたが、意外と
あっさり組み立てられました。YYA102はMicroATXだと使ってる人が多く、
電源ファンだけ取り替えた人とかもいるみたいですが、技術がいりそうなの
で6cmファンの静かな電源調べて交換チャレンジしてみようと思います。
159 :
EMH :01/12/29 00:04 ID:???
>>154 その構成なら150Wでもいけそうですね
同ケースでSeventeamのST-150MKに換装してますが
ケース標準電源より低発熱でいいと思いますよ
ファンはSilenserの8cmにすればかなり静かになるでしょう
静音化のコツは、音源を探すこと。
161 :
nogi :01/12/29 02:24 ID:jLlIZQ8e
sonyのPCV-j11-RV celeron600MHzを使用していますが、 CPUの交換をしたいと思ってます。 問題なく交換できるCPUを教えて下さい。
>>161 パソコンの型番を書くなら正確に書いてくれ。検索できん。
SONYかVAIOのサイトで、あんたのパソコンが紹介されてるページを書いてくれてもいい。
で、それはノートパソコンじゃないよな?
>>161 メーカー製パソコンはCPU交換が出来ないと思っていいよ。
どうしてもやりたいなら自己責任で。
あんたのだと733MHzとか766MHzぐらいまでになるだろう。
交換しても体感出来ないね。
165 :
nogi :01/12/29 02:37 ID:jLlIZQ8e
すいません。型番はPCV-J11Rでした。
>>163 CPU交換以外でパソコンの高速化(なるべく安全な)出来ることあれば
教えて下さい。
>>165 メモリ増設とか HDD交換とか ビデオカード交換とか
そもそも何をしたいから高速化したいのだ?
>>165 なるべく安全ななどといっているガキは素直にPC買い替えてろ。
810なんて捨てれ。
>>170 810言われても分からないに150ペリカ
172 :
ひよこ名無しさん :01/12/29 03:08 ID:ZqXxGin8
PCV-J11ってビデオカード何使ってるの? うちのGeForce2MX400より綺麗なんだけど。
CPU交換、メモリ増設、HDD交換、PCIボード増設などをやったことがあるんですが その位のスキルで自作って出来ますか?それとも桁違いに難しいものでしょうか?
>>174 やる気があれば可能
とりあえずは自作の仕方を紹介しているサイトみてくれ
>>174 自作するのに必要なもの
1.OSとは何かを理解していること
2.HDDのFDISKとFORMATが正確に出来ること
3.ドライバとは何かを理解していること
4.ドライバインストールが出来ること
5.静電気の怖さを知っていること
6.多少の英語ではビビらない英語能力
7.困難に立ち向かう勇気を持っていること
8.トラブルを解決するまで諦めない根性
>>174 ういっす。お正月にでもじっくり見てみます。
あ、まちがえた。
>>175 さん向けです。
>>176 とりあえず1〜6まではあります。あとは根性とがんばり次第ですね。
ありがとうございます。
>>178 一番大切なのは自己責任という言葉の意味を知ってることだ
180 :
ひよこ名無しさん :01/12/29 03:32 ID:ZqXxGin8
>>173 810ってのがよくわからんが、GeForce2MX400より綺麗なの?
もしそうなら貰えそうだから付け替えようかな?
>>180 810ってのはi810のことだ。チップセット内蔵VGAだから交換は不可能(w
勉強が足らんよ。GeForce2MX400より綺麗ってのも信じられないね。
あんたが使っているのは本当にGeForce2MX400か?と問い詰めたい。
小一時間ほど問い詰めたい。
あんた、GeForce2MX400って言いたいだけじゃないのか?
本当にGeForce2MX400を使っているなら製品名とOS名とドライババージョンを書け。
182 :
ひよこ名無しさん :01/12/29 03:43 ID:ZqXxGin8
64MB NVIDIA GeForce2 MX with TV Out これなんだけど・・・違うの? ドライバは4.13.01.1520
184 :
ひよこ名無しさん :01/12/29 03:54 ID:ZqXxGin8
>>181 小一時間問い詰めに来てください
メアド晒してますので、ちゃんと問い詰めてくださいよ
187 :
185 :01/12/29 03:59 ID:???
>>184 GeForce2MXとGeForce2GTSも違う。製品名は正確に書く習慣をつけろ。
188 :
ひよこ名無しさん :01/12/29 04:03 ID:ZqXxGin8
小一時間問い詰めてくれてなんとなく勘違いしてたことがわかってきたよ MX400より古いやつだったのか もう寝るから明日試してみる
190 :
ひよこ名無しさん :01/12/29 04:04 ID:ZqXxGin8
191 :
ひよこ名無しさん :01/12/29 04:05 ID:ZqXxGin8
>>191 お前が氏ね
ID晒して、イヒヒヒヒヒヒヒ
全員氏ね
196 :
ひよこ名無しさん :01/12/29 08:27 ID:DLhuaBmH
HDDは内蔵か外付けどちらがいいんですか?
>>196 お前の「いい」の基準が分からなきゃ答えようが無い。
一長一短だとだけ言っておく。
841 名前:不明なデバイスさん 投稿日:01/12/29 08:08 ID:528Ye+Ed
内蔵HDDは素人でも簡単に取り付けられますか?
842 名前:ななし 投稿日:01/12/29 08:23 ID:DFCJr4iv
>>841 初心者板にGo!
199 :
196 :01/12/29 08:34 ID:DLhuaBmH
>>197 どういう場合に内蔵か、どういう場合に外付けかということです。
>>199 まずはあなたのPCの情報ぐらいかいたらどうだ
201 :
196 :01/12/29 08:38 ID:DLhuaBmH
NEC VALUESTAR NX VR35/8
>>199 バックアップ等の確固たる目的でもないかぎり
ノートパソコンや省スペースパソコンのように内蔵するスペースがない時に外付け
内蔵スペースがある場合はスピード、コスト的に内蔵。
まったくの初心者なら外付け(楽だから) 根性のある奴は内蔵(最初が面倒だから)
204 :
196 :01/12/29 09:01 ID:DLhuaBmH
IEEE1394 SCSI USB E-IDE 何のことかわからんのですけど・・・
>>204 予算を決めて、パソコンショップの店員に相談しろ。
パソコンの型番もメモして行け。
外付けで一番信頼できるメーカーをおせーて。
>>207 信頼出来るという判断の定義は?有名メーカーを選ぶんじゃダメか?
210 :
ひよこ名無しさん :01/12/29 13:15 ID:zWMvGnnO
5400rpmのHDと7200rpmのHDを併用することで何か不都合とか生じるでしょうか?
>>210 5400rpmにくらべて7200rpmは発熱が増える。冷却に気をつかう必要が出てくる。
213 :
ひよこ名無しさん :01/12/29 13:20 ID:zWMvGnnO
>>211 だとすると7400rpmの利点はファイルへのアクセス等が早くなるという点だけになりますか?
>>212 もう一つお聞きしたいんですが、パーツショップなど行っても5400rpmが比較的少ない気がするのですが
どちらかと言えば下火な規格なのでしょうか?5400の方が安いのでとりあえず5400にしようと思うのです
が・・。
>>213 最近は7200rpmが人気だから、在庫も7200rpmが多くなるだろう。
1プラッタあたりの容量が大きくなってきてるので5400rpmだって
そんなに騒ぐほど遅くは無いぞ。
>>213 回転数に気をつかうのもいいが、自分のパソコンがATA100とかの規格に
対応してるのかも注意しとけよ。
216 :
ひよこ名無しさん :01/12/29 13:27 ID:zWMvGnnO
了解しました。 ありがとうございました。
218 :
:01/12/29 16:36 ID:???
>>217 NEC。55ボードとの組み合わせで最大のパフォーマンスだ。
ICM
テクサ
コナー
メルコ アイ・オー・データ機器
225 :
ひよこさん :01/12/30 00:23 ID:y6mTUmg9
PC266アスロンマシンに、PC133メモリ512MBメモリをさして 電源を入れたら、こげくさいにおいがして、ピーっとなって PCがたちあがりませんでした。 そして、メモリの接点がとけてしまいました。 そのとけたものがメモリスロットにくっついてしまって、 そのスロットが使用できなくなってしまいました。 2つお聞きしたいことがあります。 上記のようにPC266アスロンマシンにPC133メモリはさせなかったの でしょうか? あと、使用できなくなってしまったメモリスロットはなおるのでしょうか? よろしくお願いします。
>>225 逆差しした場合(出っ張りがあるが接点はふれあう)、5Vがもろに短絡する。
もしくはDDR用スロットにSD-RAM入れるような恥ずかしいことした場合も。
227 :
:01/12/30 00:24 ID:???
>>225 理由はいくつか思い当たるが、情報を隠されているので結論だけ。
マザーボードもメモリも死亡。下手すりゃCPUも死亡している。
おとなしく買い換えてくれ。
229 :
ひよこさん :01/12/30 00:26 ID:y6mTUmg9
>>226 >もしくはDDR用スロットにSD-RAM入れるような恥ずかしいことした場合も。
私がしてしまったことは、、まさにこれでした。。
メモリの接点がとけてしまいました。。
メモリおしゃかはどーしようもないですが、、せめて、スロットは
復旧させたいです。
でも、原因がわかって、納得できました。
ありがとうございます。
230 :
ひよこさん :01/12/30 00:27 ID:y6mTUmg9
>>228 どうにか、死亡したのは、メモリと(接点がとけたものがくっついた)
メモリスロット1つだけのようでした。。。
231 :
:01/12/30 00:29 ID:???
パソコン自体ヤメレ
>>229 スロット復旧は諦めろ。鏝使えるか?使えないだろ?
233 :
ひよこさん :01/12/30 00:31 ID:y6mTUmg9
>>231 そんな冷たいこといわないでください。。
素人考えですが、、とけたものがくっついたのを丁寧にピンセット
かなにかでとっていけば、スロット自体はなおるような気がするの
ですが、、どうでしょうか?
>>233 やってみなきゃわからんね それは
やってもだめなら買い換えろ
>>233 システムごと潰す覚悟でやってみれ
報告のレス待ってるから
>>233 まぁ、スロットが調達できるなら試してみたら。
チップセットも逝ってんじゃねえの?
239 :
ひよこさん :01/12/30 00:38 ID:y6mTUmg9
もう一度お聞きしたいのですが、、 DDR用メモリスロットに、SDRAMをさすと、私の場合のように 接点がとけてしまうものなのでしょうか? 意外にもろいですね。。まあ、私がしらなかったのが悪いんでしょうけど。。 これは、、メモリが不良品だったてことじゃないですよね? (こんなこと書くとたたかれそうです。。でも、本当の原因がしりたいのです。)
240 :
ひよこさん :01/12/30 00:40 ID:y6mTUmg9
>>238 いってません。
なぜならば、そのパソコンでこれは書き込んでいるからです。
>>239 世の中には規格というものがある。
あんたは豆電球を発電所に直接繋いで、
「以外ともろいですね。」
とふざけたこと言ってるんですよ。
244 :
ひよこさん :01/12/30 00:43 ID:y6mTUmg9
>>241 わかりました。。
悪かったのはメモリじゃなく、私でした。。
ひとつ勉強になりました。
でも、、スロット復旧させたいのです。
ありがとうございました。
>>244 同じ型番のマザーボードを買ってきて取り替えろ。
そうすりゃOS再インストールも避けられる。
そろそろ、ひよこさんが逆ぎれするかな??(w
248 :
ひよこさん :01/12/30 00:47 ID:y6mTUmg9
>>246 でもですね、メモリスロットは3つあって、
2つは使えて、それ以外はこわれてなくPC起動できますから、
このまま使っていきたいのです。
ただ、スロットは2つより3つのほうがいいと思いますから、
スロットを復旧させたいと思いました。
>>248 元からスロットは2つだったと思え。嫌なら修理に出せ。
個人の自由。そっとして置いてやろう。
っていうか放置
252 :
ひよこさん :01/12/30 00:51 ID:y6mTUmg9
>>249 そうですね。3つは使わない可能性高いですしね。
今度はちゃんとDDRメモリを買って残りの生きてるスロット
につけて使っていきたいと思います。
ありがとうございました。
>>248 OS何を使ってるか知らんがメモリの上限ってものがあるぞ
メモリスロットを埋めたからといって安定するわけじゃないぞ
つか、3本埋めると不安定ってのもよくある話
256 :
ひよこさん :01/12/30 00:53 ID:y6mTUmg9
>>253 OSはウィンドウズ2000です。
今はPC266DDRメモリ256MBがのっていて、
それに今度PC133SDRAM512MBを増設して、失敗しました。
>>256 まあ素直に諦めろ
256MBもあれば苦労しないだろ
258 :
ひよこさん :01/12/30 01:02 ID:y6mTUmg9
260 :
ひよこさん :01/12/30 01:04 ID:y6mTUmg9
>>259 ボケでもいいから、どうか教えてください。
>>260 教えてもらっても分からないなら販売店で聞け
263 :
ひよこさん :01/12/30 01:06 ID:y6mTUmg9
お。深夜に面白い電波のいるスレだな。
265 :
ひよこさん :01/12/30 01:14 ID:y6mTUmg9
>>264 そんな悲惨なこといわないで、最後にひとつ教えてください。
DDR266 PC2100 DDR SDRAM DIMM 512MB CL=2の
CL=2 と CL=2.5 ってなんでしょうか?
どっちでもいいのでしょうか。。。??
268 :
初心者です :01/12/30 01:21 ID:Hbsgz5Ov
VAIOのPCV-J12を使用しています。 WIN XPを導入しようと思い。メモリとハードディスクを増設しました 。 メモリ=256MB、ハードディスク=40GBです。 メモリは認識できたのですが、ハードディスクを接続すると、WINが起動できま せん。新規に接続したハードディスクのコード類を取り外すと、起動するのですが・・・。 何か、原因があるのでしょうか? HDDは、BUFFALOのDBI-UV40GT2です。 一覧表には対応可能でしたが・
>>268 マスタースレーブのジャンパピン設定はしたか?
271 :
初心者です :01/12/30 01:29 ID:Hbsgz5Ov
>>271 説明書に書いてないの?
IDE接続機器を取り付けるときの基本中の基本
書いてないなら自作関係の本を買って読む。
274 :
初心者です :01/12/30 01:32 ID:Hbsgz5Ov
今、見たら間違っていませんでした
>>274 増設するHDDをプライマリのマスタに設定して
起動してみろ
>>274 増設するHDDをマスタに設定していないだろうな?
マザー−増設(スレーブ)−標準(マスター)とつないでいるか?
278 :
初心者です :01/12/30 02:14 ID:Hbsgz5Ov
増設は、スレーブじゃないといけないんですか? マスターにしています
279 :
初心者です :01/12/30 02:17 ID:Hbsgz5Ov
すみません、今からスレーブにして、再度、挑戦いたします
>>278 どっちもマスターにしてるのか?
だったら認識しないぞ
マスターってのはご主人様、スレーブってのは奴隷の意味だよ。 よく考えて繋ごう。
282 :
初心者です :01/12/30 03:08 ID:Hbsgz5Ov
認識いたしました ありがとうございました
283 :
初心者です :01/12/30 03:16 ID:Hbsgz5Ov
で、もう一つですが、40GB入れていますが、C,Dが前からあった ドライブスペースで、今度のHDDを、E,Fと二つ作る事が可能でしょうか?
>>283 CD-ROMドライブは、何になってるの?
EとFがあいてるなら可能です。
先にあけた方が楽でしょう・・・
>>283 圧縮なんてしちゃだめ
ろくなことないよ
286 :
初心者です :01/12/30 03:24 ID:Hbsgz5Ov
40GBすべて表示されていないんです
287 :
初心者です :01/12/30 03:26 ID:Hbsgz5Ov
現在は、以前使用していた、Dドライブが空いています
ドライブスペースなんか使っちゃイカン
あげておこう
同上
同じく
294 :
ひよこ名無しさん :01/12/31 08:21 ID:z/zOjByz
Windows98やWindows2000ではビデオカードを2枚さすと モニタ2台を使えるようになると聞きましたが本当ですか? もし本当なら、今はAGPビデオカードなので、PCIビデオカ ードを追加してドライバを入れればいいのですか?ドライバ が混ざったり?しないですよね? モニタは17インチと15インチが1台ずつあります。
296 :
(Θ_Θ) :01/12/31 08:26 ID:6Chg6Ax/
>>294 >Windows98やWindows2000ではビデオカードを2枚さすと
>モニタ2台を使えるようになると聞きましたが本当ですか?
はい。
>もし本当なら、今はAGPビデオカードなので、PCIビデオカ
>ードを追加してドライバを入れればいいのですか?
今お使いのビデオカードによって使用できるPCIビデオカードが変化します
>ドライバが混ざったり?しないですよね?
しません。
>モニタは17インチと15インチが1台ずつあります。
ま、それでも十分でしょう^^;;
>>294 それでも同じ会社のビデオカードはやめとけ。
付属ユーティリティだのコントロールパネルに登録される奴の挙動が怪しくなるぞ。
>>297 へぇ。昔(98出始め?)は同じビデオカードじゃないと相性が出るって噂でしたけどね。
たびたび勉強になります。
299 :
294 :01/12/31 09:52 ID:z/zOjByz
>>295-298 ありがとうございます。朝飯食べてたので遅くなりました。すみません。
>>297 メルトダウンさん
同じ会社のビデオカードを同時使用するのはやめた方が良いのですね?
今はGeForce2MX400というAGPのやつなのですが、PCIだと手もとには
RIVA128と、よく分からない古いVirgeとかいうのがあって、家族用のパ
ソコンにミレニアム2というPCIのがあります。家族用からミレニアム2を
奪うか、Virgeとかいうのを使えば良いのでしょうか?RIVA128はGeForce
と同じ会社ですよね?
300 :
猫煎餅 :01/12/31 10:06 ID:???
301 :
猫煎餅 :01/12/31 10:09 ID:???
>>299 カードがあるなら話は早い。
試してみればいいじゃん。
試行錯誤もPC初心者脱出の条件。
303 :
294 :01/12/31 11:16 ID:z/zOjByz
年末の買い出しを命じられてちょっと外出してました。遅くなってすみません。
>>300-302 Virgeとかいうのはかなり古くて、Win95の頃に先輩に自作してもらった時に
バルク?で買ったものです。ドライバが不安でしたが、ひょっとするとWin98
とかは標準ドライバで使えますかね?
とにかく試してみます。ありがとうございました。
304 :
名無しさん :01/12/31 11:45 ID:RUoKho3E
今、ハードディスクを増設していましてデータ移行ソフトがB's Crewです。 このソフトを立ち上げてデータ移行しようとすると、 このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されます。 と、表示されて先にすすめないんですよ。 説明書みてみますと、スタンドアロンにしてくれと書いてあるんだよね。 プロトコルの外し方もわからないし、一応ネット外してやったんだけど 同じ症状なんですよ。メーカーは休みだし、 どなたかわかる方いらっしゃれば教えてほしいのですが。お願いいたします。 ちなみに環境はケーブルです。 WIN98。HDはIOのUHDI-60GH/DVです
>>304 データ移動ぐらいならB's Crewなんて使わなくてもできるだろ
>>303 S3 Virgeか。懐かしいな。無印Pentiumのとき使ってたな
でも相性かもしれんが、Win98マシン(PPGA Celeron400)のときに、不具合あったかも
で、確か1024×768でTrue Colorは出なかったはず。それでもよければ、そっち使えば?
単純にやってみたいというだけなら、それか、3000円くらいの安いPCIのVGAも売ってるし買ってくるとか
>>304 逆に聞きたい。なぜB's Crewでデータ移動したいのか?
308 :
名無しさん :01/12/31 12:08 ID:RUoKho3E
B's Crewのソフトがついていたし、簡単にできそうなので。 初心者には安全かな?と思いまして・・・・
>>308 データ移動って、具体的にはどんなことやんの?
内容によってはその案内をしてあげられるが
310 :
名無しさん :01/12/31 12:30 ID:RUoKho3E
今までのHDが容量いっぱいになってしまったので 新しいHDにすべてデータを移動したいのですが。
>>310 データだけなら、普通にコピー&ペーストでOKだよ
アプリケーション。例えばインストーラー等を使ってインストールするものは
レジストリの影響を受けるので、動かさないほうがいい
同じPCで使うのであって、バックアップが目的でないのなら、これで十分と思うがどーよ?
>>310 新しいHDDは繋いであるんだろ?
フォーマットしてアクセスできるようにしてあるんだろ?
だったらそのまま移動させればいいじゃん
313 :
名無しさん :01/12/31 12:36 ID:RUoKho3E
やってみます。 ありがとうございました!!
314 :
名無しさん :01/12/31 12:44 ID:RUoKho3E
あれ?ディスクドライブのデバイスは正常に動作されていますが Dドライブのアイコンが表示されていない!! なんでかな??
>>314 ん? BIOSでは認識してるかい?
fdiskは実行したかい?
316 :
:01/12/31 14:17 ID:4ziTVsf4
APTIVA(SIS530 64MB)に128MBのメモリ増設したんです。 差し込み口1のほうに64MB、差込口2のほうに128MBさしてますが 逆のほうがいいですか?どっちでも関係ないですよね?ちなみにWINMEです。 2年使ったハードディスクがガリガリ、ガリガリ 音を立てるんですが これとり変えなきゃ音消えませんか?フォーマット再インストールしても無理ですよね?
>>316 認識してるならどっちでも構わんよ
その音は買った頃と違う音?
違う音ならHDDが物理的に壊れてきてるので早急に取替えを
318 :
316 :01/12/31 14:29 ID:4ziTVsf4
ありがとうです。 買ったときもこんな音してたかな そんなにたいしたことないかも。
>>318 もしかして2年間OSの再インストールなしに使ってるとか?
デフラグも全くしたことないとか?
320 :
PC−SJ100W :01/12/31 14:48 ID:7hRmuxKU
今、SHARPのPC−SJ100Wを使っているんですけど、 HDDを増設したいと考えてます。 でも、BIOSの関係で20までしかあがらないらしいんです。 SHARPのサポートからメール送ろうと思ってHPに行ってみたところ、 メールが送れない!!(´Д`;) どうやったら増設できるかわからないので、教えてください!
322 :
PC−SJ100W :01/12/31 15:00 ID:7hRmuxKU
いや、できたら60(または80)まで上げたいんです。
>>322 32GBの壁に当たるかもね
諦めたほうがよさげ
BIOSアップグレードもないようだし
あ ATAカード追加で回避可能かも
325 :
294 :01/12/31 15:06 ID:z/zOjByz
結果報告です。 S3 ViRGE(PCI)を追加してみましたが、結果としては失敗しました。 PnPの検出、ドライバ導入は問題なく出来ました。画面のプロパティ からも設定しまして、セカンダリモニタに信号は届いたようなのです が描画されませんでした(スタンバイとレディを繰り返すのみ)。 原因は分かりませんが、今つかっているGeForce2MX400がTwinview に対応していないのにセカンダリ出力を検出していて、ViRGEは3番 目のカードとして認識されていたからかもしれません。 予算に余裕がある時にTwinviewに対応したGeForceシリーズに買い 換えるか、G4xxDHでも買ってみます。お世話になりました。
326 :
PC−SJ100W :01/12/31 15:07 ID:7hRmuxKU
>>323 マジですか!?(´Д`;)
BIOSを書き換えるとかもできないってコトですか・・・?
328 :
PC−SJ100W :01/12/31 15:13 ID:7hRmuxKU
外付けはスピードが落ちるって聞いたんですが・・・ 外付けも考えたんですけど、周りに置くスペースが無いんです(´Д`;)
>>328 まあSCSIだと割高だしな
CD-Rでも買ってこまめにバックアップするとか
もしくはPC丸ごと買い換えっていう手もある
メーカーPCはそれなりに制限が多いから自作してみるのはどう?
お金があればの話だけど
>>328 多少遅くてもHDDが増設出来るのと、今の容量で我慢するのと、好きなの選べ。
SCSIが遅いと思うのなら勝手に。
331 :
PC−SJ100W :01/12/31 15:24 ID:7hRmuxKU
>>330 我儘言ってスいませんでした・・・。
それにしても、お金、ホスィ・・・・(´Д`;)
SOTECのモニタ別売りPCでも買おうかな?
糞ーテックなんか買っても金をドブに捨てるようなもんだがね
>>331 そろそろパソコン買い換えろ。WindowsXP搭載のDuron1GHzあたりに。
335 :
ひよこ名無しさん :01/12/31 18:49 ID:rKlS7m73
Pentium4対応とかってのはceleronとかでは使えないのでしょうか?
>>335 ・・・Pentium4対応の何ですか?
CPUクーラーの話なら、
Pen4用のCPUクーラーの、Celeronへの使いまわしはできないです。
Celeronには、Socket370用(=FCPGA用、Pentium3用)のものを。
>>335 Pentium4対応電源のことなら心配無用。Pen4が電源選ぶせいで表示されてる
>>335 なんの話?
メモリーのことを言っているのならRIMMはP4以外は使用できない。
>>335 具体的に書けよ。Pentium4対応マザーボードにCeleronは無理だぞ。今のところな。
>>335 いろんなスレで単質問してるようだね
しまいには暇人ですかってか
偽質問か・・・はぁ・・・
342 :
_ :01/12/31 22:39 ID:uilJ9202
ビデオカードを替えたら動画(.rm,.mpg,.avi)だけ見られなくなってしまいました。 real playerでもmedia playerでも一般保護違反になってしまいます。 静止画(jpg,bmp)、音声(wav,mp3)に問題はありません。 カードは3D Blaster Banshee、Pen200MMX+Win95と時代遅れの構成ですが、 ドライバは最新です。 何かお知恵を。
343 :
ひよこ名無しさん :01/12/31 22:40 ID:TyqH2kV0
>>338 i820のこと忘れてないか?嘘を教えないように。
i820は世間もIntelも忘れてるw
347 :
342 :02/01/01 01:02 ID:ONJy+5xm
348 :
:02/01/01 12:13 ID:???
>>345 815系好きになれない人が結構820使ってる事実を知らない厨房。
>>348 マジ質問だが、そんなヤツ実在するのか?
うわ・・・・・・自分、思いっきり、
>>348 の該当者です。
351 :
:02/01/01 16:09 ID:???
820はMTHがマズーだっただけでSDRAM諦めてRDRAM使うならBX以上のチップセットだと思う。 同時にそれが一番欠点なんだけど(w よって誰にも薦めないけど、イソテルのHPにはちゃんとi820の情報も載ってます。あたりまえか(w
352 :
チャオ初心者 :02/01/01 16:22 ID:m0HIKTeU
マザーボード「FV24」なんですが、起動したときに「ピーピッピッピッ」と警告音が鳴ります。 この音って、ビデオカードのエラーですよね。たぶん...。 これって初期不良なのかなぁ?どなたかご教示願います。
>>352 確かにビデオカードのエラーだ。Savageが乗ってる奴だな。
他のビデオカードなんて付けてないんだろ?
CMOSクリア、電池抜いて一晩放置、組み直し、で直らなければ初期不良で返品してしまえ。
358 :
352 :02/01/02 17:47 ID:JJe/sRY2
>>353 ありがとう。もう一回組み直してみます。
また結果報告します。
359 :
abe :02/01/02 20:00 ID:WD95HRLN
新年明けましておめでとうございます。 Windows板より誘導されてきました。もし板orスレ違いならごめんなさい。 長くなりますが、以下のトラブルについてお力添えいただけ ないでしょうか? 01年3台目のDTLAが調子悪くなったために、バラWを購入。 UATA100カードを経由してマスター=バラW40GB スレーブ= DTLA40GB を接続しました。参考までにセカンダリチャンネルは DVD&CDRWがつながっています。 バラWの方をNTFSでフォーマットしてWIN2Kをインストールしなお しました。SP2等のMS各種パッチを当て終わり、「さて、ソフト類 でもリインストールするかな」と思っていたらなんの前触れも なくフリーズしました。CRTL+ALT+DELも効かず、PC本体から 「ピッ!」という音が聞こえました。以前の調子の良かった 構成と比べて変わった点はHDDのみなのでHDDを疑い、UATA100 カード経由ではなくマザーからのUATA66でバラWのみを接続して みましたがまた暫くするとフリーズします。 止まるタイミングの共通点をみいだせません。 色々試してみましたが、あと考えられることはHDD換装時に マザーのどっかをショートさせてしまったか、ビデオカードあたり の接触不良か、といったところです。マザーとバラWの相性ってことは・・・? ほかに何か原因と考えられることってあるでしょうか? PC構成は以下です。 GatewaySelect1.1/Ath1.1Ghz/RAM512MB×2(バルク)/ Geforce2GTS64MB Windows板で「これやってみろ」といわれたことや、自分で試してみたのは 以下です。 ・電源容量が足りない?だからCD+HDDだけの構成にしろ。 ・BIOSをアップデートしろ。 ・メモリ一本ざし(試したけど×) ・UATA66動作(試したけど×) よろしくお願いします。
>>359 なぜ自作板じゃなくてこっちなのかよく判らんが。
助言できそうなことはすでに無いような気もするしな。フリーズの具体的症状は?
ハードディスクをBarracuda4以外のを使ってみればなにか判りそうだが。
>>359 全く問題とは関係ないと思うけど、
DVD&CDRWはマザーに繋いだ方がいいと思う。
362 :
abe :02/01/02 20:43 ID:WD95HRLN
>>360-361 レスありがとうです。
フリーズの具体的な症状は、、、
特に共通性の無いタスクを実行時に突然マウスが固まるorしばらく
マウスは動くが完全に全タスクが落ちていて、5秒〜10秒後に
「ピッ!」とマザーから一回の警告音が鳴り、その画面のまま
ハングアップです。どうしようもなく電源OFF。
DVD&RWはマザーにつながっています。
>>362 OSじゃなくてハードウェアのせいのような。
熱暴走も有りそうだが。セーフモードでも同じか?
364 :
ひよこ名無しさん :02/01/02 21:43 ID:xen9M5K3
質問です。 メモリを増設しようと思ったのですが、ノートPCを使っているので 公式のページに書いてある値段は高すぎて、手がでません。 そこで、他社が出しているメモリが対応していないかどうかを聞きたいのですが・・・ ちなみに、自分のPCはNECのLavieSで、型番はLS600J/35DVです。 CPUは約500Mhz,現在のメモリ64,OSはWIN98です。 NECのメモリのページには、 増設RAMボード(128MB) 型番:PK-UG-M025 増設RAMボード(128MB) 標準価格:60,000円 容量:128MB、SDRAM-DIMM、ECC未対応、SPD付き、システムバス100MHz対応 と書いてありました。アドバイスよろしくお願い致します。
>>364 増設メモリのメーカーサイト見れば対応状況が載ってるよ。
>>364 メルコとかIOデータのサイトで対応メモリーを探してください。
さっさとサポセンとのやりとりかけや
368 :
ひよこ名無しさん :02/01/02 22:15 ID:i7TRFwHb
>>101 >ケースについていたスピーカと、マザーとの接続 って
サウンドカード関係無いじゃん
ビ―プ音しか鳴らないだろう
サウンドカードの出力にスピーカ繋がなきゃ
369 :
ひよこ名無しさん :02/01/02 22:28 ID:L6RsnDdX
371 :
369 :02/01/02 22:38 ID:L6RsnDdX
ちなみに今回買うハブと今あるハブの間はストレートのケーブルが 15m程度あり、この配線を換えたりするのは非常に困難な状況っす。
>>369 ダムハブなら普通のポートで良いけどスイッチングだとダメ。
373 :
369 :02/01/02 23:16 ID:???
ありがとうございました。
374 :
sage :02/01/02 23:42 ID:91YP7UzN
CPUをCeleronの1.1Gくらいに買い換えたいと思っているのですが、 初心者でも比較的安心なマザーボードありますか? 予算は1万円台を考えています、よろしくお願いします。 ビデオカードはRadeon VEを使ってます。
なんで自作板で聞かないの?
>>374 GigaByteの鱈対応マザーが安くなってきてるね。
機能も豊富だし(設定項目が多いというデメリットも)いい感じかと。
377 :
374 :02/01/03 00:09 ID:???
378 :
364 :02/01/03 00:29 ID:???
>365,366,370さん とても参考になりました。丁寧なアドバイスありがとうございました。
381 :
ひよこ名無しさん :02/01/03 15:50 ID:cmOXaVe2
HDDのボリュームラベルが日本語でえふでぃすくできないんですけど どしたらよいんですか?
>>381 Windows上からボリュームラベルを治したらいい
383 :
ひよこ名無しさん :02/01/03 16:07 ID:cmOXaVe2
ああ、Windowsインストールしろってことっすね。 わかりました。39。
384 :
ひよこ名無しさん :02/01/03 21:35 ID:2ZMrH2Nd
質問です。富士通のFMV DESKPOWER ME3/505P を使っていて、先日ビデオカードをオンボードのSIS530から Geforce2 MX200(PCI)に換えたのですが Direct3D等の3Dを使う機能が使えません。 どうすればいいでしょうか。どなたか教えてください。
385 :
800 :02/01/03 22:47 ID:3PotJVtA
質問です。 VAIO PCV-J15(Duron800 Sis730)を使っています. CPU換装でDuron1.2はできるでしょうか? マルチメディア用指令が変わったって聞いたんでどなたかご存知ありませんか? だめでしたらAthlon1.2 FSB200を考えているのですが電源の問題もあるようなので ご存知のかたがおられたら教えてください。
寝る前にちょこっと簡略に。詳細は他のコテハンさん達にね。
>>384 まずはSiS530のビデオドライバを削除して。
その後セーフモードで立ち上げ、GF2MX200のドライバをインストール。
>>385 〜Duron950:Spitfireコア
Duron1GHz〜:Morganコア
この違いはSSE互換命令の有無。Morganから搭載ね。
BIOSで果たしてSSE互換命令が認識されてるかどうか。
それか、WCPUIDというソフトで3D Now! Professional(=SSE互換命令の正式名称)が認識されているかを確認、というのもあり。
AthlonはMPやXPでこの互換命令が実装。こう言っちゃあれだけど
自己責任でね。
ちなみにうちじゃP2-400のVAIOにP3-600Eを搭載したらPentiumProとBIOSが誤認識したけどSSEは使えてるよ。
WCPUIDでもPentiumIIIと認識され、SSEもOK。
389 :
ひよこ名無しさん :02/01/04 01:21 ID:Ib5B+m4G
質問です。 昨日40GBの内蔵型HDDを買い、接続してみたのですが 何をやっても認識されません。 買ってきたHDDを接続しているとウィンドウズすら起動しません。 マスタとスレーブの設定、電源ケーブルの接続等は何度も確認しましたので間違いは無いと思います。 使っているパソコンは NEC PC-98 VR35L/8 買ってきたHDDは LHD-UA40K2 OSはウィンドウズ98SE です。 どなたか御教授お願いします。
>>389 BIOSが512MBまたは8GBまたは32GB以上のHDDを認識できるか確認して下さい。
391 :
389 :02/01/04 02:50 ID:59GGh8h0
389です。 調べてみたところ、32GB以上には対応していないようです。 どうやら私のパソコンでは使えないようです・・・・・。 悲しい・・・。 390さん、ありがとうございました。
392 :
800 :02/01/04 03:12 ID:RKsWnrP+
393 :
にゃ! :02/01/04 03:14 ID:C0P2bQvg
クッキーっなに?
>>391 なにげに調べてみたが、んなこたぁない。
BIOS認識といっても敷居が高いだろうから、
起動ディスク(FD)でfdiskを試せ。
>>2 を読んでな。
>>391 32GB制限なら、HDDの方のジャンパーで
32GBモードに制限する設定が書いてないか?
397 :
384 :02/01/04 08:58 ID:lGWC6wpS
386さん、388さんありがとうございました。 しかしドライバの削除、更新、DirectXの更新もやってみましたが やはりDirect3Dが無効となっており、使用できません。 鬱になってきました。
>>397 オンボードビデオはBIOSで殺してあるの?
399 :
384 :02/01/04 09:09 ID:lGWC6wpS
>>398 さん
どうやればいいのでしょうか。
すいませんがやり方を教えてもらえないでしょうか。
厨ですいません。
>>399 FM/Vの説明書を読んでくれよ。
たぶん電源入れたあと、FUJITSUロゴが出てる時に何かのキー
を押せばBIOSに入れる。
BIOSに入ったら画面の文字をよく読みながらオンボードビデオを殺す。
Onboard VGAなどをDisableとかOFFにすればいい
画面に何という選択肢が出るかはBIOS次第、メーカー次第なので、
どうしてもうまくいかない時は富士通に相談してくれ。
>>399 そのオチきつすぎ … 起動時に「Delete」を押すタイプなのかなぁ?
取り扱い説明書としか答えようがない。それとも富士通ユーザを待つか?
いや、たしかFM/VはF1キーかF2キーだったと思う。 どっちにしてもBIOSを触ったことが無い人間がBIOSに入っても 何も出来ずに泣き出すか質問重ねるだけだろうな。 素直に富士通に連絡して教えてもらうか、修理に出して 有料でBIOS設定やってもらうしかないな。
とってもお恥ずかしいんですが、、、 SCSIのHDDを新規増設する時の注意点教えてください。 機体はPC9821CeS2で増設機器はPCHD040R2です。
>>403 SCSIカードは既に入っているのか?
できることならPC本体を買い替えた方がいいと思われるが、、
SCSIボードは最初からついてまして、 あの悪名高き55ボード(NEC純正品以外は認識しない)が乗ってます これはずすと内蔵CD-ROM(等速)動きません。 買い換えられれば良いなぁと思いつつも旧98の資産の移行が出来ないため、 居座って仕事に使っております。。。最新の旧98出たら良いのだが
>>405 なるほどね
PCHD〜ってのはNEC製の増設ハードディスク?
型番検索しても出てこないから、、相当古いものかな?
とりあえず接続してみてトラブったらまた聞けばいいんじゃないかい?
PC98に関するスレがどっかにあったかもしれないから
そこで聞くのも手だけど
PC98の資産ってのはWinを利用しないアプリケーションやデータなどかな?
そのCeってのがどの程度の機種か分からないけど
秋葉原でも行けばそれなりのPC98の中古品は結構あると思われ
通販してる店もあるし
程度は・・・ CPU25Mhz.HDD120MB.メモリ5.6MB。 PCHD040R2はNEC純正HDDで40MBです。 ちょっとやってみます! 資産として一番かえがたいのが、BASICの資産だったりします。 5000行以上のPGを別のPG言語に移行するのはやりたくないです(^^;
410 :
389 :02/01/04 19:27 ID:1mkssOUj
389です。 HDDのジャンパーで32GBに制限する事ができ、 私のパソコンでも使えるようになりました。 本当に嬉しいです。 お答えくださった皆様、ありがとうございました。
411 :
ひよこ名無しさん :02/01/04 19:32 ID:zFf4YuYv
おめでとう!
おめっとさん
413 :
ひよこです :02/01/04 19:36 ID:P3wiCSKD
HDDを交換する必要に迫られています
>>2 のリンク先も読んだのですが
BIOSの設定までは何とかできそうなのですが
交換の場合、DOS窓はどうやって開くのでしょうか
>>413 DOS窓?何をしようというの?
交換するなら以下の手順でやってくれ。失敗の無い方法だ。
1.旧HDDを外す
2.新HDDを付ける
3.DOSのFDで起動して新HDDをFDISK&FORMAT
4.旧HDDをマスター・新HDDをスレーブに付ける
5.旧HDDでWindowsを起動
6.旧HDDの中身を全て新HDDにコピー(*.swpファイルは不要)
7.旧HDDを外して新HDDをマスターに付ける
8.DOSのFDで起動して sys c: を実行
9.新HDDだけで起動出来るようになるはず
新HDDで FDISK /MBR も必要だったかな?
416 :
ごく :02/01/04 19:44 ID:c0rM6vnu
>>413 交換or増設? 状況が見えません。
現在どのような環境にあって、それをどのような環境にしたいの
でしょうか。
また、DOS窓を開くという質問の意図がわからないのですが。
あふぉだな!
418 :
猫煎餅 :02/01/04 20:37 ID:???
>>414 氏の3番を誤解してるんじゃないかな?
フロッピーディスクで起動してfdiskするんですよ。
フロッピーないならブータブルCDROM作ってそこに
msdos.sysとio.sysとmscdex.exeと
fdisk.exeを焼けばfdisk専用CDROMができるのかな?
419 :
413 :02/01/04 21:06 ID:P3wiCSKD
すみません、説明不足でした
旧HDDは完全に死んでます
なので414さんの手順の5と6が出来ないです
>>2 のリンク先に書いてあった
「FDISKでHDDのパーティション(領域)を作成」
「FORMAT」
をするにはDOS窓を開かないと
いけないのではないかと思うのですが・・・
420 :
413 :02/01/04 21:10 ID:???
あ、まず3ができないですね でも418さんのおっしゃるように起動ディスクを使えばいいのか・・・ 新HDDをつけて起動FDを入れたら とりあえずウィンドウズが立ち上がるのでしょうか
>>419 DOS窓はWindowsのMS-DOSプロンプトを指す。
HDDの中が空ならOSをクリーンインストールすればパーティション確保もフォーマットもインストーラがやってくれる。
>>420 OS、OSの種類、メーカー製なら詳細、自作ならM/B、
最低でもそれらの情報提示がないと、的はずれな回答が続くぞ。
>>419 旧HDDが死んでるなら悩む必要はないだろ。
1.新HDDを付ける
2.DOSのFDで起動して新HDDをFDISK&FORMAT
3.OSをインストール
DOSのFDが無くてFDISKでパーテーションを分けたいなら、
1.新HDDを付ける
2.OSをインストール
3.DOSの起動FDを作る
4.DOSのFDで起動して新HDDをFDISK&FORMAT
5.OSインストールからやりなおす
って方法で出来る。たぶん新品HDDならOSインストール時に
FDISK出来ると思うけど。
424 :
413 :02/01/04 22:07 ID:???
ありがとうございました とりあえずHDD買ってきます
>>424 そのレベルなのね・・・(^^;
まぁ、購入前にシュミレーションすることは良いことでしょう。
あげ
NEC VALUESTAR NX VR35L/8 OS:Windows98 CPU:AMD−K6 350MHZ メモリ:64MB HDD:6G CD−ROMドライブ 購入日99年8月7日 HDDが一杯になったので増設を考えているのですが、 この性能だと思い切って買い換えた方がいいですか?
>>429 質問する時はsageずにID出して。
予算に余裕があるなら買い換えた方がいいね。
これからも使うつもりならメモリとHDDは増やしたい。
けど、HDDはBIOSの壁がありそうだし。。。
最近売れてるパソコンは、CPUが1.0〜1.7GHzくらい、
HDDが30GB前後、メモリが256MBくらいということを
考えると、そろそろ買い換えてもいい頃だと思う。
WindowsXP Homeプリインストールパソコンで10万円
前後のものがあればいいんじゃないかと。そのNXは
デスクトップ型でしょ?モニタは流用出来ると思う。
>>429 何に使っているのか知らないけど、
予算が許すなら買い換えたほうがいいかもね。
思いっきりかぶってる‥‥鬱氏
433 :
のっぺらぼう :02/01/05 10:40 ID:0jNSweBn
>>430-431 ありがとうございます。
ついでなんですが、新しいPCを購入した場合古いのはどうしてますか?
>>429 マザーがsocket7と言うこともあるので無理に延命させても仕方が無い気もする。
>>433 使えるパーツを回収。
使えないものはオークションに。
FMV C6/86LB いらないから希望額を 捨てメアドで晒してください。 15 TFT PIII-866 40GB Intel 810E 810E, Fsb133, PCカードリーダ, CD-RW/DVD-ROM, IEEE1394, WinME
439 :
購入から一日半 :02/01/05 12:46 ID:+SUkFdml
VAIO PCV-J20G7BPでHDD(MAXTOR 4K080K4 80G)を 増設中なんですが、旧HDDをslaveにして新HDDはmasterに つなげてfdisk使用としたんですが、HDDはありませんと ででできません。biosのセットアップの画面にしてみたら 旧HDDの型番は出てるんですが新HDDは出てなくて [AUTO]表示のままなんですけど、これはbiosが認識してないので 使えないんでしょうか? 長くなりましたけどよろしくおねがいします。
440 :
HDD :02/01/05 12:52 ID:VB1Ba8BJ
OS=WINDOWS XP HOME EDITION 接続=フレッツADSL1.5Mbps で、接続する時の環境にデスクトップにショートカットを作り、 それに「フレッツADSL」と言う名前を付け、そこをクリックすれば 繋がるような環境にしています。 最近、クリックしてから繋がるまでの時間(反応時間)がやたら 遅いのですが、これはHDDの読み込み時間が遅いのが原因なので しょうか?。ネットしてると、たまに「ギーギーギー」と鳴り出します。 使用しているHDDはIBMのDTLA307030で30GBで使用容量は7GB程度です。
>>439 そだね 認識できてない
BIOSアップグレードさせれば?
>>439 マスターもスレーブもMaxtorのHDDならスレーブのジャンパピンを外してみれ
446 :
購入から一日半 :02/01/05 13:26 ID:+SUkFdml
>>439 BIOSのアップグレードはどうしたらいいんですか?
>>444 ジャンパピンはOKでした。
>>439 旧HDDはseagate製でした。
すみませんがお力添えおねがいします。
447 :
HP製のVectraVE :02/01/05 13:33 ID:LXBxjJh8
三菱DIAMONDTRON FLAT、RDF191HがWIN95で使えない...(T。T)。 誰かアダプタの設定のしかた教えて〜。
>>446 その機種のHDDの対応状況、BIOSアップデートができるかどうかはVAIOのサイ
トで調べてください。そこに情報がなければ無理。必ずしもサポートされているとは
限らない。
それがだめならMaxtorでMaxBlastというプログラムをダウンロードして試してみる。
ただしWin9xしかサポートしてないようだ。
それでもだめならATAカード買ってくる。
>>439 HDD Auto Detectッテ項目無いか?そこで認識させてみる。
>>447 ディスプレイとディスプレイアダプタは全く別です。
>>439 あなたのPCのBIOS、32GBの壁がありませんか?
451 :
ひよこ名無しさん :02/01/05 13:51 ID:+ZhDeXT9
友人から先ほど次のような相談を電話で受けたのですが -------- 富士通のデスクトップが突然動かなくなった。 セーフモードでも起動できない(起動ディスクはつくってなかったらしい)様子で どうやら「Verifying DMI pool data」というメッセージが出たところでとまってしまう。 -------- ということでした。そこで、このメッセージを検索してみたのですが ケーブルの刺し違えで発生するという例しか自分では検索できませんでした。 特に初期の状態から増設等はしてないという話なので、これは違うのかなと思いますが。。。 今まで正常に動いてたマシンがこのメッセージでフリーズしてしまう場合 どのような原因でどのような対処法があるのでしょうか? (本人でないために情報不足ですが、できる範囲で教えていただきたいです。)
>>451 OSのブートセクタもしくはMBRが壊れた。
もしくはBIOSが飛んだ(実体験)。
453 :
HDD :02/01/05 14:01 ID:JYWAUQJG
>>443 大変ありがとうございました。
無事、問題解決致しました。
454 :
451 :02/01/05 14:09 ID:+ZhDeXT9
>>452 回答ありがとうございます。
>OSのブートセクタもしくはMBRが壊れた。
の場合だった場合、Win98の起動ディスクを他所の家で作るなりして
それを使って起動し、fdisk /mbr コマンドを使えばいいのでしょうか?
>>454 そう言うことになりますね。
後、sys c:でOSのブートセクタも復旧すればなお良し。
456 :
451 :02/01/05 14:18 ID:+ZhDeXT9
>>455 順番はfdisk /mbr→sys c:でいいでしょうか?
>>456 どちらでもいいはず。
mbrはブートセクタへのポインタを保持してるだけだろうからどちらを先にしても影響は無いであろう。
あくまで頭の中での話なので現実は不明。
458 :
451 :02/01/05 14:29 ID:+ZhDeXT9
>>457 分かりました。
とりあえず何とかして起動ディスクを入手するように言ってみます。
どうもありがとうございました。
459 :
ぽぴ :02/01/05 14:36 ID:Klks99wx
usb speakerから音が出るときにノイズが混ざるんですが 何が原因でしょう?
>>459 安いスピーカはD/A回路が適当&スピーカの品質が悪いため非常にノイジー。
2万円以上するUSBスピーカでその現象が起こる場合はCPUが遅い場合などが考えられる。
461 :
ぽぴ :02/01/05 15:01 ID:Klks99wx
少し前まではノートpc(k62 300mhz)でつかっていたんですが その時にはノイズは混じりませんでした 最近自分で組み立てたpc(duron900mh)でノイズが混じるように なったんですが os(xp)やマザーボードが原因ということはありますか? speakerは1万ぐらいだったと思います。
>>459 VIAのチップセットを使っているなら4in1ドライバーの最新版を入れてみる。
Intel以外のUSBチップには多少なりとも相性があるみたいだね。
463 :
ぽぴ :02/01/05 15:21 ID:Oi6tHbPR
4in1試してみます
464 :
ぽぴ :02/01/05 15:49 ID:V5eaLOyp
4in1いれてみましたがダメみたいです speakerとviaがしょうがないのかな〜 ともかく助けてくれてありがとう
465 :
ばばば :02/01/05 16:21 ID:w2Kju6KV
下記はハードベンチマークでテストした 私のHDDの得点なのですが、このHDD の点数って良いんでしょうか? or 悪いんで しょうか? Read Write RRead RWrite 33182 10044 7435 4099
466 :
CMOS君 :02/01/05 16:24 ID:DkV2RdPU
ASUSのP4B266のCMOSクリアはどうやってするのですか? 教えてください!
>>465 HDBenchなら参考にするグラフ入ってるだろ?
469 :
CMOS君 :02/01/05 16:31 ID:DkV2RdPU
>>467 端子をショートさせるってどうすれば、、、?
>>469 ジャンパピンを入れて抜くor抜いて入れる
>>469 ドライバーとかスプーンとかで端子同士に電気が流れるようにする。
>>469 ASUSはジャンパピンでないと思われるがどうか?
ドライバー2本使ってやればいいかと、
473 :
CMOS君 :02/01/05 16:37 ID:DkV2RdPU
>>470 でも、ショートさせるCTRTC(R197)ってのは
ピンじゃなくて、ハンダ付けされてる部分だと思うのですが、、、
>>469 1,電源OFF
2,コンセント抜く
3,電源ボタンを押す。(これをやらないとコンデンサの電気が完全に抜けない)
4,ドライバー2本でショート(電池のそばに「CLRTC」と書いてあるところです)
>>473 そう、だからドライバー2本使ってやるのです。
475 :
439 :02/01/05 17:29 ID:+SUkFdml
いろいろアドバイスいただいたのに結果報告おくれまして。 VAIOはbiosのアップデートはなかったです 32Gの壁かも知れないとのことなのでMaxBlast入れましたけど そこに表示されるIDE接続の一覧にも新HDDの表示がないんですが これはHDD自体がつぶれてるんでしょうか、 認識されていないHDDにも行える診断ツールのようなものは ご存じないでしょうか、HDDが生きていたらATAカードで つなげることに使用と思うんですが、
>>475 まず、HDDの32GB制限ジャンパをcloseして。
478 :
447 :02/01/05 21:44 ID:???
>>449 ううぅ、素人には良く分からん...ぐはぁ。
>>447 >>478 情報を出さないと答えも出ないぞ。
こっちはあんたのPCを見てるわけじゃないんだから、「使えない」だけじゃなんの
ことかわからんよ。それとPCとかビデオカードの機種も。
481 :
447 :02/01/06 01:52 ID:???
>>480 ビデオカードの機種ってどうやれば分かるの??
PCはヒューレットパッカードのVectraVEとかいう古いのです。
484 :
447 :02/01/06 02:08 ID:???
ウィンドウズ95の画面になってすぐに 「ディスプレイの設定が正しくありません...(以下略)」 時にはウィンドウズ95の画面すら出ずに固まったりするので、 Safeモードの荒い画面しか見れない...
485 :
ひよこ名無しさん :02/01/06 02:35 ID:v0UkvKM/
WIN98です。メルコのSCSI外付HDDを増設しました。 C:内蔵HDD D:CD-ROM E:外付HDD と表示されるのですが、どうしても D:外付HDD にしたいと考えています。 可能でしょうか?
>>485 CD-ROMのドライブレターを…ケコーンしてまいな。(・∀・ )( ・∀・)キョロキョロ
488 :
487 :02/01/06 02:40 ID:???
カブタヨ
489 :
485 :02/01/06 02:50 ID:???
>>486 さん
>>487 さん
こんな遅い時間にもかかわらず
助かりました
本当にありがとうございます。
490 :
:02/01/06 02:52 ID:???
>>484 まずは
>>483 のサイトのdownloadのとこで設定ファイルを落としてきて入れて見ろ。
説明もそこに書いてある。
はじめまして。自作をしたのですが、トラブルで非常に参っています。 是非よろしくお願いします。 症状:とにかく突然電源が落ちてしまいます。それも頻繁です。BIOS起動画面時、 Windows起動中、作業中、色々です。落ち方としては、HDDまたは、DVDに、 電源が入ったみたいになり、落ちます。すでに、2週間くらいこれに悩まされています。 また、時折、Windowsで、終了をしても、画面、HDDは落ちても、電源ランプ点灯しっぱなし、ファン等回りっぱなしで、 メイン電源で切らなければならないこともしょっちゅうあります。 また、少し気になるのですが、電源が落ちても、光学式マウスに電気が点きっぱなしなのも、 気になります。原因等、対処の仕方を是非、お願いします。 マシン:ペン4 1.9GhZ、M/B ギガバイトGA−8IRX,HDD シーゲートST38021A メモリー ノーブランドバルクDDR256×2,G/B RADEON7500,CD LF−D321J&MP9200A,その他 MTV1000,SoundBrasterPULUTINUM ,メルコの無線LAN、OS/WinXPホームです。なお、クリアインストールを繰り返し、 今は、ソフトは何も入れてません。あと、MP9200Aをつなぐとさらに不調なので、はずしてます。 M/Bも、645Ultraから、一回変えてます。(前も一緒でした) まだ、初心者ですので、ぜひ、よろしくお願いいたします。
自作板にいった方がいいんでないかい〜。 とりあえず、電源容量不足ってオチはなしよ。
>>492 A:スタンバイになってるだけ
B:電源容量が足りない
C:OSが壊れてる
D:諦めて部品だけ売り飛ばす
>>492 冬だから・・・熱は・・・考えづらいが・・・。
CPUFanはちゃんと回ってる?
しかし豪勢な構成だ・・・。
>>492 既出だが、かなり電源を食いそうなものばかり繋がってるな。
まずは電源についての情報を出してくれ。
それだけ繋いでると400Wクラス電源が欲しいところだな。
492です。皆さん、ありがとうございます。 ケースと電源ですが、SellingのCompucity J−511G/330P4です。 電源は、Compucity330W/PEN4対応 +3.3V&+5VDC max165W UL/CE/CSA/TUV/CB/他 ←だそうです。 容量不足は、ないと思うのですが…。あと、ファン関係は全部回っています。OSも、数回入れなおしました。 電源不良でしょうか?とにかく、突然落ちる&終了しても、ファン等が止まらないのに困っています。
>>499 ところでそこまで自信満々なら最小構成でも同じ症状が出てるんだよね?
501 :
447 :02/01/06 15:15 ID:???
>>500 はい。やってみたのですが、同じ症状になりました。
503 :
るみっち :02/01/06 15:20 ID:qyRxmfst
デスクトップにイーサネットカードを増設しました。一台はすんなりOS標準の ドライバが自動でインストールされて後正規のドライバに変えました。 ところがもう一台は、スロットにささっているのは認識するものの、OS標準の ドライバはインストールされず正規のものも適合ドライバとして認識して くれません。そのデスクトップを試しにWIN2KからXPにアップグレードして みましたがやはり同じです。何か良い解決法ないでしょうか?
>>502 マウスのはまた別の問題
ACPIでインストールしてる?
507 :
ひよこ名無しさん :02/01/06 15:28 ID:n3XFfqGx
IEがいかれました。 htmlを読み込む途中でハングアップします。 でもツールバーはいじれるしメディアってボタン押せば ウインドウ左側に最新ぽい情報が表示される。 ちなみにsafeモードでオフラインのhtmlを読み込ませたら 一応ちゃんと表示されました。 現状ではオフラインのもダメ。 バージョンは6.0 OSはXPHOMEです。 今はフリーソフトのブラウザで来てるけど イマイチ重くて使いづらい。 お願いします。
>>507 IEコンポーネントを使ってるブラウザならIE自体には問題がないことになる。
509 :
507 :02/01/06 15:41 ID:n3XFfqGx
あー そうですねえ。 ちなみに今使ってるのはCuamってブラウザです。 IEの設定とか流用してるしIE4.0以上が必須らしいから コンポーネントも使ってるのかなあ? んー…そうした場合何を疑えばいいんでしょうか? なんかよくわからないけどエラー情報にntdll.dllとか出てきたので リカバリディスクから拾ってきて上書きとかしましたが やっぱダメでした。
511 :
ひよ子 :02/01/06 15:48 ID:???
win2000マシンでHDD増設しました。 BIOSの設定画面では認識するのですが,起動時のBIOSのハードスキャンには 出てきませんし,OSのディスクの管理でも見えません。 何がいかんのですかね。
512 :
507 :02/01/06 15:51 ID:n3XFfqGx
マイクロソフトからIE6のsetup.exe落として来て 再インストールしてみましたが直らないです。 買った時についていたIEをどうやってアンインストールしたら いいのかわかんなかったので上書きインストールでしたが…
>>511 起動時のBIOSハードスキャンって?起動時に認識機器がリストアップされるヤツ?
そこに出ないならBIOSで使わないように設定してんじゃないの?
>>512 プログラムの追加と削除か何かからIEいじれなかったっけ?
>>511 大丈夫っぽいけどジャンパピンの設定は?
オンボードVGAっていうのは、チップセットによっていったいどのくらい性能差があるものなのでしょうか? VIA−PL133搭載のマザーボードを買うか、i850搭載マザーにするか迷ってるんですが、 実質的に差はありますか?奮発して液晶ディスプレイを買うので、少しでも画質の良いもの にしたいと思いまして。 3Dゲームはやらないのでグラフィックボードを買うつもりはないのですが、 DVDをPCで観たいとは思ってます。
>>516 PL133はsavage4相当。差はあるでしょう。
性能については自作板に2,3スレがある。
後、画質は悪い。
518 :
507 :02/01/06 16:17 ID:H3EeGuCE
うーん Windowsコンポーネントの追加と削除から IEをアンインストールしてみましたが 出来てません。 Program Filesにしっかりいやがります。 しかもie6setup.exeにも最新のが入ってるから 上書き出来ませんって言われるようになった。? ちなみにエラー内容としてはこんなん出ます。 szAppName : IEXPLORE.EXE szAppVer : 6.0.2600.0 szModName : hungapp szModVer : 0.0.0.0 offset : 00000000
519 :
507 :02/01/06 16:21 ID:H3EeGuCE
あ。 今気付いたけど ここってハードウェアスレじゃん…。 ごめんなさい…
520 :
516 :02/01/06 16:21 ID:???
>>517 すいませんi850ではなくてi815Eの間違いでした。
savage4相当というのはどのくらいのものかわからないです・・・
自作板見てきます
>>520 今のところ、チップセット内蔵VGAで使い物になるのはnForceだけだと思われ
>>521 自作板ではMXより遅くでBoo!みたいな意見もあるみたい。難しいな。
>>522 それでもsavage4やi740相当よりはかなりマシだろ?
>>505 すいません、ACPIって何でしょうか、
また、どうやってインストールするのでしょうか?
ホント、すみません。
× 用語へ ○ 用語は
527 :
507 :02/01/06 18:01 ID:???
あー 先ほどのIEが開かない問題解決しました。 ちょっとバージョンの古いREGETをインストールしてたからだったみたいです。 アンインストールしたらさくっと動きました。 スレ違いの上くだらない問題解決で申し訳ないですが 一応ご報告までに…
528 :
ひよこ名無しさん :02/01/06 19:26 ID:qv35CeJB
530 :
ひよこ名無しさん :02/01/06 19:43 ID:/S65jquC
アダプテックはインテルやマイクロソフトと同じように「THE 定番」なんだよ。
534 :
ひよこ名無しさん :02/01/06 21:05 ID:YMwoMb5h
>>534 現時点でUSB2.0が使えると言うのはPCのセールスポイントとなる。
特に謳われていない場合は1.1と思った方が無難。
>>534 君のパソは標準でIEEE1394が対応してるよ
537 :
ひよこ名無しさん :02/01/06 21:37 ID:YMwoMb5h
538 :
ひよこ名無しさん :02/01/06 21:42 ID:0eaGtxjh
541 :
ひよこ名無しさん :02/01/06 22:00 ID:eeA1V4KN
マザボ?がSIS530のAPTIVAです。 今CPUがK6-2 500MHZなんすけど このパソコンに乗せれる一番いいCPUは何ですか?
543 :
ひよこ名無しさん :02/01/06 22:35 ID:YMwoMb5h
>>540 ありがとうございました
HDA-i80G/1394にしようと思います
545 :
:02/01/06 23:38 ID:???
>>541 CPUがsocket 7だから換えても意味なし。
多分k6-2 550MHzが最速かな。意味ないだろ?(藁
これを機会に自作してみては?
>>544 どうでもいい話ですが500MHzだったら
特段買い換える必要なんてないと思います。
550 :
質問君 :02/01/07 01:16 ID:???
>>550 SCSI機器から起動しないなら↓が安くていいかな。アダプテックだから安心だし。
http://adaptec.co.jp/scsi/2910c.html ただ、あんたのパソコン、省スペース型っぽいのでカードサイズが気になる。
とりあえずPCIスロットは空いてるようだから、大きさを確認して買えばいい。
IBMの注意書き↓をよく読んでから買いにいってくれ。
>装着可能なアダプタの最大値は、幅106.68mm、長さ174.63mmです。ただしスロット#2の
>最大長は165mmとなります。なおこの範囲内であってもアダプタの形状によっては装着
>できない場合があります。
>>550 どうでもいいがSCSIのHDD繋ぐ気なら高速な規格のSCSIボード買わないと意味無いぞ。
CD-R程度ならUltraScsiで充分なんだけどな。
SCSIHDDの値段見てあきらめるから大丈夫でしょ
555 :
ひよこ名無しさん :02/01/07 12:51 ID:A/GUZp3e
質問。
メモリーを増設しようとしたんだけど164メモリーサイズエラーというのがでる。
買ったメモリーはSDRAMのPC100対応の256MB。
まぁ付け替えて見たりしたんだけど、挿したあとから必ず上記のエラーが出るようになってしまった。
どこかの設定が変わったんだろうか。
BIOSを見て見たんだが・・・メモリーと書いてある項目が1つしかなかった。
しかも関係なさげなんだが・・・。買った当時から中身はいじってないので
バイオスとかOSは変わってないと思う・・・。
原因不明なので解決策をお願いしたいm(_ _)m
もとのPCはコンパックプレサリオ3571。したのURL見てくれれば助かる。
http://www.compaq.co.jp/products/old/presario/3500spec.html 妙にメモリー不足とか言われるようになって萎え(;´Д`)
556 :
555 :02/01/07 12:55 ID:A/GUZp3e
追記 付け替えて見たりっていうのはメモリーの差し替えのこと。 256のを外して見て、最初の状態に戻しても、エラーが出るようになってしまった という意味。 分かりにくいかもしれなかったので追記。 すまそ(;´Д`)
558 :
ひよこ名無しさん :02/01/07 13:27 ID:WiZ8vrXV
>>558 メルコもIOも512MBまで可能ですし、チップセットは810Eなので512MBまで大丈夫かと
普通に使うのであれば256MBの物を1枚増設すればいいかと
560 :
ひよこ名無しさん :02/01/07 13:41 ID:WiZ8vrXV
ありがとうございます やっぱり説明書がウソついてた訳ですね! トンでもないやつだ!
>>560 お前の頭のほうがとんでもない。
どうしてそんな愚者の発想をするのか。
562 :
555 :02/01/07 13:45 ID:A/GUZp3e
なるほど。 とりあえずBIOSの初期値がどうこうっていうのをやってみる。 あとで解決失敗にかかわらず書きこみに来る。 感謝m(_ _)m コレでやっとまともになるかも(゚д゚)
>>560 256MB、512MBといったメモリが発売される前の機種だと、
実際には256MB x 2といった構成が可能でも
それが説明書に出てないということがありうるんですよ。
(当時は検証が不可能だったと思うし)
ウソをついたということではありません。
564 :
555 :02/01/07 14:07 ID:A/GUZp3e
うむ。 メモリー差し替えたあとバイオス初期セットアップ みたいなのがあったからやってみた。 一応エラーも出なかったし、試しにむーびーだの大量に動かして見たけど メモリー不足とは縁がない動きをした。えらーもでんかったしな。 解決したと思われ。感謝(゚д゚)
565 :
質問君 :02/01/07 14:22 ID:???
>>551 ありがとう!良く考えて買ってきます!
>>554 実はSCSIHDDが四つも行き場なく部屋の中にあるんで(^^;
40,100,170(MB)と2G。それとCD-RとMOが全部SCSIだと他のに移行したくないんですよ・・・勿体無くて(^^;
>>565 どんなドライブを死蔵してるのか知らんが、
ホストアダプタはそれなりの規格を選べよ。
567 :
質問君 :02/01/07 14:52 ID:???
元々のSCSIボードがあの55ボード(NEC純正品以外認識しないボード)だと 何のボードでもすばらしく感じてしまいます・・・
569 :
ひよこ名無しさん :02/01/07 16:44 ID:KX0XJsCd
571 :
ひよこ名無しさん :02/01/07 18:08 ID:KX0XJsCd
>>570 早速のレスありがとうございます
Big DriveとディスクBIOSがキーのようですね
572 :
541 :02/01/07 21:04 ID:3MnhzrgQ
>>542-547 ありがとうございます。
そのPC今はセカンド機でしてちょっといじってみようかなと思ったのでした。
やめときます。
自主制作映画を考えている者です。 メモリ384M,CPUはDuronの800、HDは20Gです。 グラフィックボードはELSA MXです。 DVではなく今のところ8mmビデオをパソコンで編集しようと思っているのですが・・, 必要な増設、また映像の入出力パーツがあれば教えてください。 おねがいします。
>>537 アナログキャプチャーボード 画質は落ちるだろうが
動画編集ソフト プレミアとかがある
あとCPUが多少つらいような気もする
DVならIEEE1394ボードと動画編集ソフト
>>573 書店で関連書籍を購入するのが確実かな。Web漁ってもいいけど。
2ちゃんねるならDTV板
http://pc.2ch.net/avi/ 機材としては
・キャプチャー機器(ビデオデッキとパソコンを繋いでPCに取り込む)
・動画編集ソフト(Adobeのプリミエとかいうのがいいらしい)
があればいいんじゃないかと。詳しくはDTV板がいいね。
>>573 詳しくはDTV板に行ってもらうとして、HDDが20GBでは少なすぎると思う。
>>574 ありがとうございます。
あの、IEEE1394ボードって入出力が可能なんでしょうか?
プレミアは持っています。(なぜか)
>>580 3DならGeforce系のビデオカードがいいと思われ
PCIのもある
でもそのバイオが後付けのビデオカードを認識するかは分からん
たぶん大丈夫だと思うが
あとソニーからの保証がなくなると思う
3年経ちゃ保証もヘッタクレもねえだろ
>>581 .582
ありがとうございます。
ハーフサイズですか・・・今度の休日にでも買いに行きます。
586 :
ひよこ名無しさん :02/01/08 02:40 ID:ISD9cyRr
PCケースっているんですか? そこら辺の箱でもいいような気がするんですが
MBを固定さえすればどうにかなります でも買った方が安くつくよ
>>586 必ずしも要るというわけではないよ。
ホコリが積もらない環境とか、風通しが良い環境なら。
>>586 見栄えや安全性を気にしないなら好きにしていい
591 :
初心者H :02/01/08 17:47 ID:iy3vnOXa
こんにちは質問させてください CPU pentium4 1.5G M/B AOpen AX4B pro HDD Fujitsu MPG3409AH Video A-Open G eforce2 MX400 CD-R/W AOpen CRW24H OS WinXp モニタ Green House GH-AL150 等で初めてパソコンを組立てたのですがどうしても 画面を4bitのモードから変更することができません。 一応M/Bとディスプレイのドライバーは入れました。 デバイスマネージャーでは!マークがついていてエラー12とでています。 どうしたらよいでしょうか?ご指導お願いします。
>>591 ディスプレイアダプタのドライバが入ってない。
間違いなくWindowsXP用のドライバを入れてあるのか?認識されていないようだが
>>591 >デバイスマネージャーでは!マークがついていてエラー12とでています
!がついてるのは何だ?何についてるんだ?
596 :
初心者H :02/01/08 18:11 ID:iy3vnOXa
エラー12がついているのはディスプレイアダプタです ビデオドライバーはAOpenからダウンロードして入れた るもりなんですが・・・また探してみます。
>>596 AOpenからダウンロード?なんで?CD-ROMついてないの?
598 :
初心者H :02/01/08 18:16 ID:iy3vnOXa
WinXp用のものがなかったんです。
なるほどね。AOpenにはWinXP用があったのか? いっそnVIDIAからDetonatorXPの方がいいんじゃないのか?
600 :
初心者H :02/01/08 18:18 ID:iy3vnOXa
わかりました 試してみます。
ノートパソコンのグラフィックボードのVRAMを 増やす事は出来ないでしょうか? ちなみにFMV-BIBLO NE6/65Rです。
>>601 ちなみにとか言ってんじゃねえよ。
一番最初に書けよ木瓜。
答は「不可能」だ、コンチクショウ!
604 :
初心者H :02/01/08 18:59 ID:RjaFpKJk
すいません試してみたんですが駄目でした あとエラー12ではなくコード12でした なんかリソースが足りないと書いてありました 情報不足でごめんなさい・・・
>>604 エラーメッセージも正確に伝えられないなら質問なんて出来ないだろ?
最小構成で試したのか?そもそもドライバの入れ方わかってるのか?
おまえのようなヤツには自作はむかないぞ。今さら遅いだろうが。
606 :
初心者H :02/01/08 19:07 ID:RjaFpKJk
すんません。 最小構成の仕方はどうするんですか 何か参考になるサイトをおしえてください ドライバーはたぶん入れられていると思います。 デバイスマネジャーでドライバーの所で表示されていんで・・・
>>606 ちょっと待てやゴルァ!
ドライバー入ってんのかよ?入れられなかったんじゃないのかよ?
>すいません試してみたんですが駄目でした
これはどういう意味だゴルァ!
>>606 ハァ?何が駄目だったんだ?現在、デバイスマネージャで!マークはあるのか?
情報不足っつーより、能力不足だな。H初心者だか初心者Hだか知らないが。
610 :
608 :02/01/08 19:21 ID:???
俺の質問ぐらい即答できそうなもんだが。。。 待ってられないので飯落ちするぞ。
611 :
初心者H :02/01/08 19:30 ID:zMGb3cAY
すんませんまだ !のマークがあります すんません・・・
どこに!があるんだよ?説明ぐらいちゃんとやれ!
あー、気持ちはよくわかるが、とりあえず双方とも落ちつけ。 特に質問者。焦っているのはわかるが、 自分の状況も伝えられないんじゃ解決は難しいぞ。
614 :
初心者H :02/01/08 19:38 ID:zMGb3cAY
デバイスマネージャーのディスプレイアダプターの所の nVIDIA Geforce2 MX400の所です
>>614 なんとなく古いのが悪さしているような気もする。
OSをクリーンインストールした方が早いんじゃないかなぁ。
なんとなくだけど。
で、そのあとは
1.チップセットのドライバ
2.グラフィックボードのドライバ
の順で入れてみる。
616 :
初心者H :02/01/08 19:59 ID:zMGb3cAY
OSは3回ぐらい再インストールしたんですが・・・ うーん確かグラフィックボードのドライバーを先に 入れた気がします。クリーンインストールってなんですか?
>>616 最初にフォーマットしろ。ドライバは削除しろ。別のは入れるな。
619 :
初心者H :02/01/08 20:30 ID:e/EPUQC5
すいません私は9時からバイトなので勝手ながら 退出させていただきます いろいろご指導ありがとうございました。 また時間があきしだいこさせていただきます。 ありがとうございます。
620 :
初心者H :02/01/08 20:30 ID:e/EPUQC5
しらべます!
621 :
ひよこ名無しさん :02/01/08 21:30 ID:2lcLXJfA
なんと礼儀正しい質問者だ(-。-)y-゜゜
>>621 533MB/secならAGP2xだろ?
AGP4x対応カードでも動くはずだけど、電圧はどうだったかな?
4倍じゃん?
AGPはデータ転送速度266Mbytes/sec AGP2xはデータ転送速度533Mbytes/sec、624氏が正しい。 そのM/BはAGP2x対応で、どちらのカードもAGP2x自動認識。電圧問題なし。
630 :
621 :02/01/08 23:11 ID:???
レス感謝です。 3年近く前の古いM/Bで心配だったのですが、大丈夫みたいですね。 これで安心してビデオカードを買うことができます。ありがとうございました。
書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
633 :
:02/01/09 00:11 ID:???
>>632 &rle;とか
&rlo;ってのは、
IEオンリーの機能だべ?
Netscapeじゃモロ見栄ぱっくりじゃよ。
635 :
TTT :02/01/09 01:44 ID:???
VAIO Z505-CBPを使っています Meです システムリソースの空き%は、どうすれば増やす事ができるのでしょうか? すみませんが、どなたか教えていただけないでしょうか
636 :
ひよこ名無しさん :02/01/09 01:49 ID:lQw1OrZN
力也のホラを信じる奴って、「ベトナム戦争の最前線で銃弾が飛び 交う中、ひとりでドラムを叩いて演奏してた」というジョージ川口 の有名なホラ話も信じそうだな。たとえが古かった?
>>635 常駐ソフトを減らす。
メモリを増設しても意味ないぞ。念の為。
639 :
質問っ :02/01/09 02:04 ID:???
ヤフオクで手に入れたIBMのSCSIカード(PCMCIA) 使ってる機体がIBMだからとこれを買おうと思ったのだが手に入れてみればドライバがない模様 次にSCSIのカードを買うならどこのなんというカードがいいですか?(^^;
640 :
TTT :02/01/09 02:05 ID:???
>>637 さん
常駐ソフト減らします ありがとうございました
>>638 さん
WINDOWS FAQ見に行ってきます ありがとうございました
>>639 どこでもいいから店でドライバ付きのを買えw
642 :
:02/01/09 02:09 ID:???
>>639 型番くらい書けば?
もしかしたら誰かがドライバを見つけるかもしれないし。
643 :
〜 :02/01/09 02:26 ID:???
>>639 もしかしてP/Nは66G9109?
其のドライバ僕も探してる・・・(^_^;)
Windows 2kのドライバ一覧眺めると、 IBM Portable PCMCIA CD-ROM Drive ってのがあるねぇ。 つーか、IBM製SCSIカードなんてモノがあったのか(藁
645 :
ひよこ名無しさん :02/01/09 03:07 ID:36lt4Qzs
IBMの鯖に置いてないの?
646 :
644 :02/01/09 03:10 ID:???
ざっと見た限りだと見あたらない。
Googleで
>>643 の型番で検索しても、
OS/2関連やらLinuxやらの情報がヒットするばかり。
漏れには無理だわ(w
647 :
ひさご名無しさん :02/01/09 04:26 ID:0+L9ZiJF
よろしくお願いいたします。 2.5G HDD FAT32 Win98 C: 基本区画1パーティションのみで使っていたHDDを別の、 プライマリマスタのみ6.4G FAT16 Win98 基本C: 拡張区画論理ドライブD:E:F:の 4パーティションで使っていたPCにデータを壊さずに移設したいのです。 それで今プライマリのスレイブ側に接続しました、起動してコンパネ -> システムで見ると、ハードディスクは増えてますがドライブレターが割り当 てられていません、この後どうしたら良いのでしょう。
>>647 かなり時間たってるけど、解決したのかな。
その構成でスレーブにHDDを増設すると、D:が割り振られると思うんだけど。
こんな感じね↓
増設前:C,D,E,F
増設後:C,D(スレーブのHDD),E,F,G
649 :
名無しさん :02/01/09 12:58 ID:ykn+dkCb
え、Meの場合メモリ増設しても意味無いんですか?
>>649 =
>>635 か?
それとも
>>637 に反応しただけか?
まあどっちにしてもシステムリソースはメモリを増設しても増えない。
メモリの増設そのものは意味ないわけではないぞ。
それでも256MBもあれば普通は充分だと思うが。
>>639 SCSIカードはADAPTECを買うのがいいぞ。
ADAPTECならWindows系OSは標準でドライバ持ってるからな。
>>649 512MBを越えるメモリをのせるとトラブルが起きる。
回避は可能だが結局512MBまでしか使わないようにしなきゃならん。
Meならメモリは最大512Mbと覚えておけばよい。
増やせばそれなりにメリットはあるが、最近はメモリも高騰してるし
256MB程度あれば問題ないぞ。
既出だがメモリを増やしてもシステムリソースは増えないので、
メモリが足りませんってエラーが出る場合の解決策にはならない。
653 :
ひよこ名無しさん :02/01/09 19:34 ID:C0frQ0B+
SOTECのPC STATION M261DVなんですけど、 知り合いがメモリ安いから増設しろ、と言って来たんですが、 自分で買ってきて増設って出来るんですか? PC買ったときにメモリカードで増設とか、そんなこと言われたんですけど。
654 :
ひよこ名無しさん :02/01/09 19:37 ID:cFBDtkrY
富士通FMV S7 305(P2 300Mhz)にプラネックスコミュニケーションズのLanカード ENW-8300-Tを増設したのですが、FDのドライバが認識できません。win98使用です。 リソースの競合はありません。サポートに何度か連絡して相談しているのですが 改善されません。サポートで言われたことは、とりあえず「A:\win98」を 「A:\」で探させる、最後にはWin95のドライバをネットでダウンロードせよと いわれ、その通りにし、試みましたが無駄でした。 何でFDのドライバを認識しないのかが分かりません(FDDは正常です)。 モデムカードを抜いたりなど何度かいろいろと試していますがどうにもなり ません。いっそのこと新たなLanカードを買った方が良いでしょうか?
>>654 「ドライバを認識しない」っていうのがどういう状態なのかよくわかりません。
何をどうやったらどうなるのかないのか説明してもらえませんか。
656 :
655 :02/01/09 20:13 ID:???
意味不明でスマン。 何をどうやったらどうなるのか、説明してもらいたいということです。
>>653 別段難しい事でもないが、ここで質問しているようではお奨めできない。
との知り合いに色々相談にのってもらうというのもありだが。
ところでメモリ価格は年明け以降急速に上昇しているのでそのつもりで。
658 :
655 :02/01/09 20:24 ID:???
>>654 ドライバを検索しても見つからないようなら
FDD内のinfファイルを直接指定する。
それでだめなら今日のところは諦める。
CPU換装のためにマザーボードを変えようと思うのですが、 HDDは中身を残したまま繋ぎ直せば使えるのですか? それともHDDの中身バックアップしてフォーマットして 入れ直さなきゃいけないのでしょうか?
>>660 自作板よりコピペ
Q:マザーボードを変えたがOSの再インストールは必要? → 必須ではないが推奨
>>654 おっしゃるとおり、新しいLANカードを買ってらっしゃい。
>>654 フロッピーディスクやフロッピードライブが壊れている可能性もあるけど、
ネットでダウンロードしたドライバも使えない(入れられない)ということは、
どっかで作業手順を間違えているとしか考えられない。
とりあえずLANカードを差すスロットを変えたり、ネットでダウンロードした
ドライバを説明書の通りに入れてみてくれ。
665 :
660 :02/01/09 21:26 ID:???
>>663 今のHDDをフォーマットして使う場合には
どういうトラブルなどが起きてくるのでしょうか?
666 :
660 :02/01/09 21:28 ID:???
>>665 ケースバイケースだ。どんなマザーからどんなマザーに変えるか次第。
>>665 一々Backup取る手間が省ける。
メールとか、自分が作ったファイルとか、設定とか。
669 :
ひよこ名無しさん :02/01/09 21:59 ID:mBGVfLta
フェイスで組立キットを買ったのですが、 入っていたCPUクーラーにCPU保護シールがついていました。 初めての自作なのでいろいろ調べたら 冷却のためにはグリスだけの方が良いらしようです。 これはとった方が良いのでしょうか?
>>669 どんなCPUかCPUクーラー知らないが、
CPU保護シールじゃなくて熱伝導シートじゃないのか?
剥がすな、そのまま使え。
素人〜初心者はグリス使った方が失敗しやすいぞ。
あれは分量の見極めや塗り方によって効果が出たりCPUを壊したりする諸刃の剣だ。
672 :
654 :02/01/09 22:08 ID:cFBDtkrY
一応はマニュアルの手順でこうやってサポートに説明したのですが、手順は 間違っていないようなのです。つまりカードを装着後、Win98を起動。画面に 「新しいハードウェアを検出・・」「次の新しいドライバを検索しています」 と出るので「次へ」をクリック。検索方法を推奨の「使用中のデバイスに最適 なドライバを検索する」にチェックの後、「次へ」をクリック。検索場所を 指定にチェックし、A:\WIN98と入力の後、ドライバが入っているFDを挿入し、 「次へ」をクリック。「このデバイス用のドライバが見つかりませんでした」 とでます。FDDのアクセスランプは点灯し、サーチはしています。検索場所を 参照で直接指定しても同じ結果なのです。
674 :
669 :02/01/09 22:15 ID:???
675 :
:02/01/09 22:15 ID:???
>>672 下手するとマシンがLANカードを正しく認識できていないのかも。
1.挿してるPCIスロットを変えてためしてみる。
2.とりあえずドライバインストールはそのまま進めて「!」状態にしてしまって、「ドライバの更新」を使ってみる。
3.やっぱり新しいLANカードを…。
676 :
639 :02/01/09 22:17 ID:???
>>651 ひよこ名無しさん
そーします。ADAPTEC製品を買います(^_^;)
TPとメビウス両方共にドライバが入ってませんでしたことを報告します(苦笑
どこかにドライバはないものか・・・・勿体無いのでもう一度ヤフオクに出品しましょう(爆)
>>672 やっぱりアレだな、LANカードはIntel製か3COM製。国産ならコレガだな。
680 :
貧弱 :02/01/09 23:52 ID:zNVKYNKN
マルチポストですが、こちらのスレッドの方が相応しいとのことですので、お願いします。 現在、P2-300MHzのマシンを使っています。 ショップブランドの製品だったので、ケースなどの型番はわかりません。 最近、マシンパワーに不足を感じずにはいられないので、 ケースとサウンドカード(Sound Blaster Live!)とHDD(30GB)を 流用して新しく組もうと思っています。 予算は3〜4万円程度です。 現在考えてるのは CPU:AthlonXP 1600+ マザー:ECS K7VZA V3.0 メモリ:SD-RAM 256MB グラボ:Inno3D Geforce2 MX400 です。これで4万ちょうどくらいだと思うのですが、 P2からの乗り換えで電源とか大丈夫なのでしょうか?あと相性問題とか もよかったら教えてください。 とりあえず電源は変えないとダメと言われました。ショックです。金が…
681 :
ひよこ名無しさん :02/01/09 23:57 ID:CCqkZwnT
>>680 何をやったらマシンパワーに不足を感じずにはいられなくなったのですか?
>>680 自作板で移動するといっているんだから別にマルチではない。
>>680 自作板の結論と同じだよ。電源は買い換えないとまず動かない。
Pentium2/300の時代の電源ではAthlonシリーズに対応出来ない。
SDRAM256MBで0.7万
ビデオカードで0.8万
電源付きケースで1万
と考えると、CPUとマザーで予算を削らないとな。
とはいえAthlonXP1600+リテールで1.9万は削りようがないな。
マザーを安売り中のECS K7S5Aにしたらどうだ?1万ぐらいだろ。
これでも5.4万+消費税だけどな。
>>680 Pentium2時代の電源でPentium4か。
動かないとは言わないが望みは少ない。
そのマザーがP4用コネクタを使う場合は比較的致命傷。
Pentium4専用電源コネクタがあることを知らなかった場合は自作はまだ早い。
685 :
貧弱 :02/01/10 00:00 ID:7KxOruMp
>>681 主に音楽に使っているのですが、自分のMTRがヘタって来たので、
パソコンでミックスしようと考えたんです。
後、波形編集をPCでやることが多いのですが、ちょっとした処理に
数分待たなければならなくてイライラしっぱなしなんです…。
>>683 K7S5Aで雷鳥1.4動かしている俺が言う事ではないが、
正直K7S5Aは人には勧められないと思う。
688 :
貧弱 :02/01/10 00:02 ID:7KxOruMp
>>683 やっぱそうですか…。ケースから買うのかあ。もう少し先になりそうだな…ヨヨヨ(涙)
>>684 一応P4専用の電源コネクタがあるのは知ってます。変換も売ってますよね?確か。
689 :
683 :02/01/10 00:03 ID:???
で、代案。問題になるのはCPU+マザーが高くつくってことだよな。 i815E(B-Step)マザーで1.2万として、Socket370でいく。 Celeron1.2GHzは1.5万しちゃうけど、Celeron900MHzなら0.8万円。 マザーと合わせて2万円。合計4.5万円。 現状がPen2/300なら、セレ900でも十分パワーアップする。
正直5〜6万は覚悟して下さい。
K7S5A+duronはダメ?
692 :
ひよこ名無しさん :02/01/10 00:11 ID:+wBC9UBI
あああ
693 :
貧弱 :02/01/10 00:11 ID:7KxOruMp
>>689 フムフム…。大体5万円ですね、税込みで…。なんとかなるかなー。
結局ケースから買い換えるとなると新しくPC組むのとそんな変わらないっすね…。
CelelonとDuronだったらどっちがいいのでしょうか?
>>690 うう、山パンのバイトでもしようかな…。
694 :
貧弱 :02/01/10 00:12 ID:7KxOruMp
>>691 それだとまた金貯めてAthlonへ移行とかできますかね?
696 :
貧弱 :02/01/10 00:13 ID:7KxOruMp
>>695 やっぱそうですか…。じゃぁDuronなのかなー、買うとしたら。
>>695 こんがり焼けやすい。
チップセットがvia。
などのデメリット的なものもある。
698 :
貧弱 :02/01/10 00:15 ID:7KxOruMp
>>697 むはー、安いとデメリットもある、か。難しいですね…。
ヅロン→アスロンできるよ。
>>698 Duronはそう簡単には焼けないよ。まあCeleronほどでもないけど。
701 :
貧弱 :02/01/10 00:18 ID:7KxOruMp
>>699 ってことはまずはDuronで一息つくってことも可能なんですね。ホッ。
>>700 オーバークロックとかはやらないと思います。普通に計算さすだけって感じですかね…。
>>698 ついでにいえば、Celeronは電源を選ばないが、DuronはAthlon同様に選ぶ。
3980円ケースの電源でも動くのはCeleron。
>>701 いや、クーラーがずれて3秒で燃え尽きてみたりとか。
704 :
貧弱 :02/01/10 00:20 ID:7KxOruMp
>>702 ぬあっ!そうなのですか…。
Duronが動くケース(もしくは電源)っていくらくらいからあるのでしょうか?
CPUクーラーが付けにくくて悪戦苦闘したらコア欠けさせたりマザー壊したり。。。
706 :
貧弱 :02/01/10 00:21 ID:7KxOruMp
>>703 そ、それだけで逝ってしまわれるのですか?
こ、怖い世界だ…おかあちゃーん!
こんなところでインテル派とAMD派の争いが見れるとは! できるかどうかはわからんが下駄履かせて鱈セレ
708 :
貧弱 :02/01/10 00:23 ID:7KxOruMp
>>707 よくわかんないのですが、今のマザーが440LXなので、
Celeronだと500MHz?くらいまでしかできないとか聴きました。
みんなあんまり貧弱氏の不安を煽るな(w
>>707 無理だろ。おそらく。
>>707 それが一番金がかかるという噂もw(Appolo ProPlus(Slot1)ユーザの証言)
DuronはAthlonほど電源にシビアじゃないぞ。 Duronで動いてもAthlonで動かない電源もある。
>>708 DuronでもCeleronでもいいけど、安く作りたいならどっちかから選びな。
Celeronだと今のケースも使えるだろうけどな。
>>711 だからと言って動く保証にはならない。何しろAthronが存在しないの電源だ。
>>712 ケースはATXだろうからIntelとかAMDとか関係なし。
Pen4は例外だが。
714 :
貧弱 :02/01/10 00:28 ID:7KxOruMp
>>709-712 ケースを流用すれば、ケース代分CPUに回せると考えると、
Celeronかなー。
とにかくどっちかということで色々組み合わせを考えてみます。
つーか、IntelのCPUにしろ電源は買い替えたほうがいいぞ。 電源って消耗品だからな。
716 :
貧弱 :02/01/10 00:29 ID:7KxOruMp
>>713 そうですね。買った当時の最速マシンはP2-333でした。高かった…。
ケースはたぶんATXです。ミドルタワーです。
717 :
貧弱 :02/01/10 00:31 ID:7KxOruMp
>>715 ええ、そうなんですか!?
えーと、98年に買ったマシンなので、ちょうど4年前ですね…。
消耗品だったのか…ショック。
今使ってるのがATケースと電源だったら笑える(藁
720 :
貧弱 :02/01/10 00:32 ID:7KxOruMp
>>718 え、自信ないです。どうなんだろ…。見分ける方法教えてくださーい!
>>713 ケース=ケース+電源、だろ?今の話題って
>>720 Windows終了時に電源が勝手に切れれば90%ATX。
>>720 1.電源を落とす
2.コンセントを抜く
3.電源ボタンを押す
4.コンセントを繋ぐ
この結果、電源が入ってWindowsが起動したらATケース。
電源が入らないならATXケース。
※ATケースだとスイッチはメカニカルだから
>>722 電源とマザーの方式はATX、マザーの形などはメーカ独自の可能性もある。
725 :
貧弱 :02/01/10 00:38 ID:7KxOruMp
>>723 やってみます。ちなみに後ろ側に元のスイッチみたいのがあって、
全面にポチっと押すだけのスイッチがあります。
726 :
貧弱 :02/01/10 00:40 ID:7KxOruMp
>>722 勝手に切れます。じゃぁATXってことでいいのかなあ。
>>725 後ろのスイッチは電源ユニットのスイッチだ。無視しろ。
729 :
貧弱 :02/01/10 00:51 ID:yX7CdjJ9
ただいま戻りました。電源は入りませんでした。
よかったー。
>>728 見てみます。
でもHDDとサウンドカードは流用したいっす。
>>729 4年前のHDDと今のHDDは速度が全然違うぞ。
赤ちゃんとオリンピック選手ぐらい違う。
731 :
貧弱 :02/01/10 00:55 ID:yX7CdjJ9
>>729 安かった…。でもせっかくだから作ってみたい気も。もっと安くできたりして。
>>730 HDDは買い換えました。去年の今頃だっけかなー。
マックストアの30GB(5400回転)です。これじゃダメかなあ…?
732 :
654 :02/01/10 00:58 ID:3li+AU1P
Lanカードの件で質問した者です。皆さんに指摘されたことは試みましたが やはりダメでした。サポートにもう連絡するのも(向こうもそうだと思うけど) うんざりな感じです。たいして高くもないカードなので時間をこれ以上つぶすより (すでに3日つぶしています)素直に買い直した方が良いときめました。 673さん、わざわざダウンロードして検証してくださり、ありがとうございました。 FDのWin98フォルダにはINFファイルはありませんでした。ダウンロードした ドライバを「A:\」で試しましたが、ダメでした。 みなさん、ありがとうございました。
734 :
728 :02/01/10 01:00 ID:???
CPU、マザー、メモリ、ケースのみの構成で 送料、税込みで3万切ってます。
735 :
貧弱 :02/01/10 01:01 ID:yX7CdjJ9
>>734 いいですねえ。でも、もう少しCPU選びたいなあ…。
夢の1GHz…うう(涙)
736 :
:02/01/10 01:05 ID:???
>>735 もういいだろ、親切なレスも大量についた。
あなたが20人で1スレットを消費しちまう。チャットはチャットで。
>>735 1GHzなんて全然速くないぞ。2GHzでも速くない。
体感できない部分だけ速くなっても意味無いんだ。
738 :
貧弱 :02/01/10 01:08 ID:???
>>736 そうですね。少々長居しすぎました。
レスをつけてくれた方々、本当にありがとうございました。
大いに参考にしたいと思っています。
では。
>>732 もういいかも知れんが手元にあるENW-8300のFDにはWin98フォルダなんか無いぞ。
Win95じゃないか?
今、Slot1のPV-550を使っているのですが、 マザーボード変えないでCPU換装すると、 最高いくつのやつがのせられるのでしょうか?
741 :
728 :02/01/10 01:12 ID:???
>>731 HDDは特に問題のあるスペックではなさそう。
CPUは他をあたればあるかもしれませんね。
値は上がりますが。
>>740 マザーボードの型番が書いてないからなんともいえんな
下駄履かせればギガクラスを載せる事が可能かもな
>>740 安全圏でPentiumIII 600(katmai)
744 :
猫煎餅 :02/01/10 01:14 ID:???
秋葉にいけるんならば電源なら 「RL351ATX」 ATXPOWERSUPPLYって書かれた水色の箱に入ってる(この型番は350W) 奴は安いぞ。ATX2.03でアスロン対応してるし。あぷあぷ2で2980で買った。 この間行ったときは結構あったから普通に仕入れしてると思う。どこのメーカなのかよく分からねえが。 マザーは基本的には1万2、3千円だすって思ってたほうがいい。 明神通り沿いのLAOX PC DO SHOPでAOPEのVIA apollo 133だかのマザーが(インテルCPU用河童まで) 6980で売ってたけどもうねえだろうなあ。中古なら8000円くらいで買えたりするけど 箱に入ってて仕様が見ただけで分からなかったりするからとりあえずやめといたほうがいい
745 :
ひよこ名無しさん :02/01/10 01:14 ID:2y/lZxsP
GATEWAYのPERFORMANCE XLと言う機種使ってます。
マザーボードの仕様は下記の通りです。
http://jp.gateway.com/helpspot/faq/000569/index.shtml 少し前、このスレでお世話になり、PENV733→1.0GHZに交換しました。
CPUの交換作業は知り合いの知り合いの電気関係の仕事に携わっている
人にやってもらった(パソコンが専業ではないので、あまりに最新の
情報までは詳しくは知らないが、少なくとも俺より知識はある)のですが、
「PEN4載せたいなら、マザー変えて電源を変える必要がある」
みたいなこと言われました。
「マザーを変える」までは私でも理解できるのですが、「電源を変える」
ってどういうことなんでしょうか?。
私的には、「じゃあ、ソケット370が載っかってるマザーの範囲内で
マザーを変えるんなら、電源は変わらないってことなのかな?」と
思っているのですが、そういうことですか?。
>>740 マザーが440BXならゲタ使えば
鱈のP3とかでもいけそうな感じ。
>>745 Pentium4は電気喰いなので、専用電源が必要。
>>745 P4はソケットが違う。
電源は対応電源で無いと厳しい。
コネクタ変換でもできなくは無いけど…。
749 :
740 :02/01/10 01:17 ID:???
>>749 ZXかよ。うまくいきゃPen3/1.0GHzだが、動かないかもしれんな。
D-steppingの問題もあるし。
買い換えた方がラクだし確実。
>>749 BIOSが対応すれば1.1GHz(cD0)までいける。
752 :
745 :02/01/10 01:28 ID:2y/lZxsP
747,748さん早速のレスありがとうございます。 私的には、ソケット370対応 & Dual対応の マザーが欲しいのですが、これなら電源を変える 必要はないのですか?。 CPUはPENVのままで全然構わないと思っては いますが、河童コアではなく、テュア対応コアのマザー が欲しいのです。
753 :
S● :02/01/10 01:33 ID:???
754 :
740 :02/01/10 01:37 ID:???
マザーボードごと買い換えた方が早いですかね。 このSOTECマシンのマザーボードを変えて アスロン当たりに変えることは可能でしょうか?
755 :
745 :02/01/10 01:41 ID:2y/lZxsP
>>754 Athlonだと電源がマズイかもしれない。
正直マシンそっくり買い替えをお奨めする。
759 :
745 :02/01/10 01:58 ID:2y/lZxsP
>>Dualやるなら電源は買いかえたほうがよさげ。 えっ!、そうなんですか?。 河童とテュアの違いはあれど、PENVの範囲内なら 例え、DUALでも電源を変える必要はないと思っていた のですが。 もし、電源ごと変える必要があるのなら、PENVはいりません。 私はあくまでも、電源を変える=色々面倒だと思ってたから 電源を変えない範囲内(ただし、マザーは変えてもいい)で 積める最高のマザーが欲しかったのです。
760 :
740 :02/01/10 01:59 ID:???
>>757 買い換えですかー。
ビデオカードとサウンドカードはこれにしたいってのがあるんですが、
(GeForceTi200、SoundBraster系)
これを選べる通販サイトないですかね?
最初から自作の方が早いですか?
エプソンダイレクト逝け
763 :
740 :02/01/10 02:29 ID:???
VSPECで必要な部品だけ買えそうなので、 HDD・CD-ROM・RW.FDD等は今のPCのやつを使っても大丈夫ですよね?
765 :
745 :02/01/10 02:36 ID:2y/lZxsP
仮に、規格的には大丈夫でも、下駄を使う場合、相性問題の関係で ×と言うのはやはりあるのでしょうか?。 あるよん それくらい自作板逝って自分で調べてね
>>764 多分fdiskも分からないだろ この様子じゃ
>>765 普通下駄には「動作確認済みマザー」というのがある。
それ以外でのマザーで動くかどうか、それはやってみなければわからん。
人柱になる気がないならやめておくこと。
769 :
740 :02/01/10 03:22 ID:???
買うのはまだ後になりそうなので、 今はいろいろ勉強して失敗しないようにしたいと思っています。 fdiskはなんとなくしか分かっていませんが、、 けどこの場合、今使用しているHDDを使うんですから fdiskしなくてもそのままリカバリCD-ROMで再インストすればいいんですよね? 意味不明な事いっていたとしたらすんまそん...
>>769 リカバリCDは使えないぞ。
それは君が今使っているSOTECマシン用のOSとドライバその他のセットだ。
マシンが変われば当然使えない。
やっぱエプソンダイレクト逝け お前のためだ
772 :
:02/01/10 03:30 ID:???
>>769 メーカー保証は切れる。CPUのみ交換での法的問題はクリアだろう。
リカバリもそのままでいける。
あとは下駄メーカーの動作確認見て、なかったら自分で選択してくれ。
774 :
740 :02/01/10 03:32 ID:???
OS新しく買わなきゃいけないのか。 逝ってきます・・・。
775 :
:02/01/10 04:32 ID:???
>>773 確かに。。765の下駄買いの答えだった。。740はOS買い決定。
ハードウェアの増設・交換についての質問はこちらへどうぞ。
778 :
ひよこ名無しさん :02/01/10 12:39 ID:t0lyXV2y
HDDについてお聞きします。 知識が全く無いに等しいので変なことをかいているかもしれませんが よろしくお願いします。 OS Win98 M/B ABIT SE6 HDD C IBM-DTLA-307030 (30G) E WDC AC21 200H (1.2G) を前に知人に組み立て・設定をしてもらったのですが、CのHDDが2Gしか使えません。 (現在は連絡がとれないので知人には聞けません) 領域情報を見てみると C:1 状態:A 種類:PRI DOS 2016Mバイト システム:FAT32 使用:100% となっています。 BIOSのSTANDERD CMOS SETUP のHDDのタイプはすべてAUTOにしてありますが IDE HDD AUTO-DETECTIONのCAPACITYもやはり2114Mとなっています。 どうしたら30G使えるようになるのでしょうか?
>>778 2ギガしか使えないって、最初からそうだったの? いきなり?
とりあえずマザーボードのBIOSアップデートしてFDISKからやり直すしかないか。
781 :
778 :02/01/10 13:05 ID:???
>>779-780 早速のお答え ありがとうございます
やはりBIOSのアップデートですか・・・
ABITの日本語HP無くなったりしててなんか・・・
(でも在り処はわかりますので)
うーむ 怖いなぁ
>>781 だましツール使えば?どっちみち今のデータはなくなりますのでご了承を。
783 :
778 :02/01/10 13:20 ID:???
>>783 まぁBIOSとばして人は成長していくものです(笑)
僕も1枚経験あり。
785に全面同意
787 :
785 :02/01/10 15:52 ID:???
>>778 http://www.westside.co.jp/otacd/28/pc/hdd/ibm.jpg の画像の、シールの部分を見てくれ。
16HEADS 2GB CLIP
15HEADS AUTO〜
って書いてあるのが分かると思う。これはジャンパの設定方法なんだけど、
今現在、2GB CLIPのDEVISE 0(MASTER)のように設定されていないかい?
もしそうなら16HEADSのDEVICE 0(MASTER)の通りに設定してくれ。
ちなみに、この写真だと16HEADSのDEVISE 1(SLAVE)に設定されてる。
2GB CLIPってのは、2GBしか認識出来ないパソコン用に、HDD全体を2GB
にしてしまうモード。俺はこのモードを使ってると思うんだよな。確認して。
>>786 THX
age
789 :
ひよこ名無しさん :02/01/10 16:38 ID:voy7CfQq
今新しくHD買ってきてFDISKをしてるんですが、 基本MS-DOS領域のサイズは最大でいいんでしょうか?
791 :
ひよこ名無しさん :02/01/10 16:51 ID:Q7143Chq
読み方教えてください 10BASE-T は テンベースティーですか?ジュウベースティーですか? Mbpsは メガビーピーエスですか?
796 :
791 :02/01/10 17:32 ID:Q7143Chq
みんなありがとう!
797 :
ひよ子 :02/01/10 18:16 ID:???
win2000マシンにHDDを増設しました。 BIOSの設定画面では認識するんですが,起動時のBIOSのハードスキャン にはかかりません。しかもOSのディスクの管理では見えたり,見えなかったり。 不良ですかね?ケーブルを交換してもだめだったし。
799 :
778 :02/01/10 18:22 ID:???
書き込みが遅れてすみません。 785さんのご指摘の通りでした。 ご回答頂いた方々ありがとうございました。 最初に確認しろやゴルァ!ですよね・・・逝ってきます
>>799 直って良かったな。原因は組み立てた奴の無知だ。
友達付き合いをやめるか、自分のパソコンは自分で面倒みるようにしな。
>>797 パソコンについての説明が無いのは何故?
増設したHDDに関する説明が無いのは何故?
802 :
778 :02/01/10 19:13 ID:???
>>800 ありがとうございます
その知人は現在消息不明になっていますので・・・
なんとかできるよう精進いたします。
法則! 他人のPCを自作した奴は消息不明なり音信不通になる。 なんで10人中10人が同じこと言うんだろう?
808 :
ひよ子 :02/01/10 20:39 ID:???
>>798 最新ではありません。
すいません,一般的にありうることなのかと思って環境を書きませんでした。
自作でM/BはCUSL2(セレ766),増設したHDDはWD800BBです。
>>808 最新にしてください。
こんなことまで書かせないでください。
>>808 不良が一般的にあってたまるか。
それに
>>1 にしっかりと書いてある。
・メーカー製パソコンの場合、型番、機種名を書いてください
(例えばVAIOですと言われても種類がたくさんあります。PCG-R505R/GKや
PC-VE2637C等のように型番を最後まで書いてください)
・自作の場合はマザーボード、CPU、その他の構成をなるべく詳しく
・現在使っているOSの名前とバージョン
(増設する機器によってはドライバーが対応していないなどの理由により、
増設できない可能性があるからです)
811 :
ひよこ名無しさん :02/01/10 20:56 ID:Q7143Chq
TVチュ−ナーカードを取り付けました。 アンテナあるいはテレビあるいはビデオと接続するケーブルは 何ケーブルですか? 説明書が英語なんでよくわかりません。
>>811 アンテナは同軸ケーブル。
後2つはコンポジットかSケーブル。
>>811 普通のビデオケーブル使え。
つーか英語読めないんだったら日本語マニュアルついているやつ買えよ。
814 :
猫煎餅 :02/01/10 21:01 ID:???
アンテナからは アンテナコードじゃねえの?で、音声出力する端子があるからそれを サウンドカード(オンボードでも可)のLINE端子にミニジャックケーブルで 繋いで >テレビあるいはビデオと接続する ってのはS端子ケーブルとか コンポジットケーブルって俺は呼んでるが
815 :
811 :02/01/10 22:07 ID:Q7143Chq
みんなありがとう。 アンテナからはまた今度にして とりあえず今はビデオデッキからつなぐだけにします。 映像はビデオとテレビをつないでる黄赤白のケーブルと同じものでいいんですね。 んで音声はミニジャックケーブルと。イヤホンのところとつなぐんでしょうか? んでサウンドカードとTVカードもミニジャックケーブルでつなぐんですね。
816 :
ひよこ名無しさん :02/01/10 23:01 ID:CSQ/8vVI
>>816 >ちなみにUSB2.0にしては遅いような気もします
USB2.0の転送速度を理解した上でベンチマークなどを取ってそう言ってるんだよな?
>>815 どういうケーブルで繋ぐかなんて、チューナーカードによるよ。
どういうものを買ったのかがわからんから答えられるはずもない。
>>816 USB2.0対応のケーブルで繋いでるのか?
>>820 USB1.1ケーブルだとUSB2.0 I/F使ってもUSB2.0にはならない。
822 :
ひよこ名無しさん :02/01/10 23:15 ID:YjhX/m61
新しいこんぴーた買ったんだけどぉ、 いまのコンピュータから、環境を移すには、 どうすれば一番手っ取り早いかなぁ? 今のコンピュータWinXP → 新しい奴のデフォルトWin2000 なんだけどね。でも、ついでにOSもXPにしたいしね。
>>820 USB2.0を使うために必要な物
・USB2.0インターフェイス
・USB2.0対応ケーブル
・USB2.0対応機器
>>822 1.新旧両方のパソコンにLANを装備させて、クロスケーブルで繋ぎ、LANを利用する。
2.パラレルポート同士をインターリンクケーブルで繋ぎ、ケーブル接続を利用する。
3.シリアルポート同士をインターリンクケーブルで繋ぎ、ケーブル接続を利用する。
4.フロッピーでの移動を数万回繰り返す
5.外付けのMOドライブやCD-Rドライブを購入して利用する。
6.旧パソコンのHDDを取り外して、新パソコンのスレーブにしてデータを移動する
7.USBリンクケーブルを使用する
826 :
822たん :02/01/10 23:28 ID:YjhX/m61
れすありがτ。 つーか、LANでコピーすんのって、あんまスマートじゃ ないっぽい気がするんだけどぉ。。。 だって、XPって、環境移行ツールみたいの はいってんじゃ無かったっけー? それに、IEのパスワードとかクッキーとか レジストリ保存情報とかうまく コピーされないでしょー?
>>826 そういうことを思っているなら、環境移行なんて考えなくていい。
ずっと同じパソコンを使い続けてくれ。
828 :
822たん :02/01/10 23:32 ID:YjhX/m61
いやです。 デスクトップからノートに移行したいのです。
831 :
816 :02/01/10 23:35 ID:CSQ/8vVI
>>817 すみません
他に使ったことがないので比較できないのですが
800Mコピーするのに10分って普通でしょうか?
もしかしたら1.1で認識されてるのかと思ったので
832 :
822たん :02/01/10 23:36 ID:YjhX/m61
大きさが違いまぁすぅ
>>832 だいじょぶ。それ、単なる目の錯覚だから。速くつっこめ。
>>831 USB2.0の転送速度は480Mbps(理論値)だけど、
あんたが使ってるUSB2.0機器の実測速度は分からない。
もし仕様書などに実測の数字があるのなら計算してくれ。
800MBをビットに直してからな。
>>832 ネタ野郎に付き合ってるヒマは無い。失せろ
836 :
816 :02/01/11 00:21 ID:zDT6Mgcq
>>834 実測速度は書いてないみたいです
でも1.1か2.0はわかるんじゃないかと思ったもので
2.0は理論値480Mで1.1が12M
ということはうちのが2.0として動いていた場合
1.1は何時間もかかるはずなのでやっぱり1.1として動いているのでしょうか?
実際どちらもどれくらいかかるのかわからないので比較しようがないのです
480Mbps=60MB/秒だから、ATA66より遅いんだよ
839 :
816 :02/01/11 02:17 ID:zDT6Mgcq
>>837 実測がわかりませんし
計算方法も知らないものですみません
>>838 ありがとうございます
ということは12Mbps=1.5Mbps/秒×10分=900MBなので
やはり大体1.1の速度と一致しますね
2.0の速度なら10数秒のはずですから
認識されないわ1.1になるわでいったいどうすればいいんでしょう?
840 :
:02/01/11 03:04 ID:UrRq04ys
AthlonXPのBOXにはファン付いてるんですか?
841 :
:02/01/11 03:09 ID:???
>>840 あい。リテールボックスには基本的にファンが付いています。
842 :
840 :02/01/11 03:12 ID:???
ドモ。早速今日買ってきます。
843 :
:02/01/11 08:17 ID:???
自作初心者なんですが、マザーボードのドライバCDがない場合ってそのボードは使い物にならないんでしょうか? もしくはどこかで、ドライバをDLできるのでしょうか?
>>843 チップセットドライバはほとんどの場合メーカーサイトからDLできる。
846 :
初心者H :02/01/11 13:29 ID:CzjrrYAy
いつぞや質問させていただいたものです ディスプレイアダプタ(コード12) マザーボード以外をケースからはずして 一から組み立て直しました(最初構成も試しました) そしたらなぜか競合が直っておりちゃんと32ビット の画面変更する事が出来るようになりました。 おさがわさせしてすみませんでした。 また、わからなくなったら質問させていただきます。 本当にありがとうございました。
>>846 >>591 の人か。うまくいったようでなにより。
でも、用語は正確に覚えておけ。
×最初構成
○最小構成
>>839 ちゃんとUSB2.0ドライバを組み込んで、USB2-PCIとHDA-iU*0を、
ハイスピード対応USBケーブルで直接繋いでいるのか?パソコン
本体のUSBコネクタやUSBハブを経由させちゃダメだぞ?
ちゃんと説明書を読んで作業してくれ。
>>843 どこから手に入れたマザーだ?店で買った新品マザーなら店に
聞いてみろ。友達から貰ったなら友達に聞け。素人のくせにジャ
ンクやオークションならマザー捨てろ。
850 :
ひよこ名無しさん :02/01/11 15:06 ID:YKhSG28K
一般的にプリンタの増設メモリは、同じ規格が書いてあれば PC用の汎用品も使えるのですか?
852 :
ちゃん :02/01/11 15:14 ID:g1UHz6XJ
gifをbmpに変換するソフトが欲しい
>>852 IEで開く->壁紙に設定->c:\windowsにビットマップとして保存される。
後、板違い。
>>852 gifの読み書きができるWin用のソフトを使う。
後、板違い。
857 :
ひよこ名無しさん :02/01/11 15:24 ID:o2CplFn/
おとといHDD買ってきてつけたらバイオスでは認識されるのに、FDISKで は認識されない。これって初期不良で店に返すしかないですかね?
>>857 どう認識されてない?
BIOSは最新か?
ブラウザーの枠の色が家に帰ってきたら色が変わっていました。 多分弟か誰かが触ったのだと思うのですが、どこで色もどせるのですか?
>>859 それはハードウェアの問題なのか?違うだろ。
触った人間に効くのが一番早いと思うがどうか。
ブラウザーの枠の色ってどこさ?
>>859 画面のプロパティ>デザイン、かな。Windowsスタンダードにすりゃ直るだろう。
それより落ち着いて聞いてくれ。ここはハードウェア増設の質問スレッドだ。
そういう質問は別のスレッドで聞いてくれ。
>>860 すいません。板違いでした。マルチになるので・・
タスクバーの色とか周りの色が灰色から青色になっています。
スクリーンセーバーあたり探してみたのですがどこで直すのか?
>>862 すいませんでした。
話の途中間入ってすいませんでした。
もう一度画面プロパティあたり探ってみます。
>>863 スレ違いだろ?
ここで移動するって断りをいれて、移動先でスレ違いで移動してきたって断り入れりゃいい。
>>863 スレ違いだろ?
ここで移動するって断りをいれて、移動先でスレ違いで移動してきたって断り入れりゃいい。
>>867 何かバグっているぞ!
時間も逆さまだ。
>>868 上が15:42 ID:???で下が15:41 ID:???って事か
サーバーが重たかったんだろう?気にするな(w
>858 fdiskで最初にFAT16か32の選択をした後ハードディスクがありません、 という表示が。ほかのハードディスクくっつけてやってたときはfdiskができるけど 問題の方のハードディスクにはアクセスできません、と出る。 バイオスは最新ではないが32Gの壁はクリアーできるのでそう古すぎるもので はない。ちなみに買ったのはseagate U6 40G 5400rpmでマザーはP3bf。
874 :
639 :02/01/11 21:10 ID:???
ついでにスマソ SCSIでCDR接続するとマイコンピュータに表示されるまではOKなのに書き込みできないのは何故でしょう。僕がボケてるだけですか?(^_^;)
876 :
639 :02/01/11 22:04 ID:???
ライティングソフトには認識されませんでした。 (リード用には認識されるがライト用に認識されない)
877 :
金一封 :02/01/11 22:20 ID:i9NxutsI
質問させてください。
富士通のCE7/857という機種を使っているんですが、グラフィックに不満があり、
グラフィックボードを増設しようと思うんですが、
ttp://www.zdnet.co.jp/products/fujitsu/fmvce78573.html (←使ってる機種)
どんなものが増設できるのかまったくわかりません。
調べたんですが、どうも調べ方が悪いのか、あまり有益な情報が得られませんでした。
とりあえず、ELSAのGLADIAC516 32MB AGPというのにしようかと思うんですが、
PCI接続じゃなきゃだめとかだったらどうしようと悩んでいます。
ちなみに説明書は大掃除のときに、親に家のどこかにしまわれて見つかりません・・・
ここのサイトみろ!とかでもいいのでどなたか教えてもらえませんか?
878 :
:02/01/11 22:22 ID:???
>>876 それってソフトがそもそも対応してない。
>>877 悪いがそのレベルの知識ならやめた方がいい。
説明書も読んでないんだろ?
>>877 標準のグラフィックボードはAGP接続だけど、「チップ内蔵」って書いてあるねぇ…。
もしかして、AGPスロットそのものはないんじゃないの?
881 :
879 :02/01/11 22:35 ID:???
882 :
857 :02/01/11 23:13 ID:???
>fdiskで最初にFAT16か32の選択をした後ハードディスクがありません、 ↓ fdiskで最初にFAT16か32の選択をした後ハードディスク読み取り中のエラーです、 ね。エラーメッセージ見直したら間違えてた。家に戻った後FDISK/mbrも/xも やったけどだめ。 お手上げ
>>882 BIOS上では認識してるのかな?
まぁ、初期不良なのだろうが。
さっさと外して持ってたが吉だと思うよ。
884 :
857 :02/01/11 23:53 ID:???
>883 バイオスでは問題なく認識されてます。初期不良で持っていって 違ってたらチェック料とられるのが鬱でここで聞いてみたけど、 まあ地図の大阪修理センターに郵送してみることにしますよ。 みなさんどうもでした。
885 :
ななん :02/01/12 00:03 ID:8u4VY36q
パソコン造ってみようと思い立ち、勉強してきました。 明日あたりパーツを買ってこようか、 と思っているのですが、色々なところに、 相性が悪い場合はあきらめよう、 とか書いてありました。 実際に、相性が悪くてパソコンの調子が悪い、 とかそうなる確率というか、どのくらいなんでしょうか?
>>885 運。
俺は一回メモリとVGAがあたったが。
そうそうあるものではない。はず。
>>885 同じ型番の製品なら構成部品が全て同じというわけじゃないから
当たるも八卦当たらぬも八卦。
>>885 まずは情報収集じゃろ。
2ちゃんでも良いし、他の所でも良いし、本でも良いし、とにかく情報を集める。
で、堅いのを集めれば、相性は殆ど出ない。
でも、それだと面白みがないから、敢えて人柱になるのもよろしかろ。
>>885 まぁVIAのチップとATIのボードは相性悪いっていいますよね。
実際僕もショップでもの凄い勢いで止められましたけど。
でもネットで探すとちゃんと動かしている人もいますし、そこは情報収集と
根性と気合い…かな。僕も先週新しいマシン組んだんですけど、ノートラブルで
ちょっと拍子抜け。まぁ相性でドキドキするのも苦労するのも含めて自作の楽しみです。
892 :
816 :02/01/12 02:06 ID:2l2nZuhH
>>848 遅レスですみません
接続自体は問題ないはずです
説明書に忠実にやりました
ケーブルも付属のハイスピード対応のものを使用しています
どうやらインターフェイスボード側に問題があるようなのですが
デバイスマネージャによると
>このデバイスは存在しないか、正常に動作していないか
>または全てのドライバがインストールされていません。
だそうです
ドライバは説明書通りに何度も入れ直してみたのですが・・・
付属のドライバが古いのかとも思ったのですがHPで公開されている最新版と同じでした
>>892 どうしてデバイスマネージャの状態を秘密にしていた?
一番最初に確認すべき所だろう?
メーカーに問い合わせろ。
ハードディスクって本体の電源落とした後、コンセントの電源も 落としていいのでしょうか?それとも待機電力で長持ち度は 違うのでしょうか? やはりみなさんはHDDの本体の電源だけきってるだけなのでしょうか? めんど臭いので今まで全部同時にコンセント側から電源きってたんですが どうなんでしょう? 後、そろそろ自命ですとかみなさん言ってますが、具体的にどの様な 感じなのでしょうか?ゲームなどのバッテリーバックアップの様に 突然無の世界になっていたりするのでしょうか?カリカリ言い出した とかいいますが、読み込み時やウイルススキャンでもコリコリいってます。 まだ1年経ってないと思います。2代目はあまりなにも言いません。 どちらもメルコのなんですが・・。
896 :
ひよこ名無しさん :02/01/12 07:25 ID:sLGmnVki
CG(2D)用に自作しようと思ってるんですが、 マザーボード A−OPEN CPU PEN−4 1.8 グラフィック G−フォース で、組もうとおもうんですがどうでしょうか?
>>896 2DならGeForceじゃなくて他の使え。G400系。
898 :
ひよこ名無しさん :02/01/12 08:30 ID:ffOSEgB6
IBMのAptiva(2153-E31)でCPUの交換をしようと思っています。 今載っているのがAMD K6-2 300MHzで、これを同じくK6-2 550MHzにした場合、 すべきことは電圧と、倍率の設定を見直すことでいいでしょうか? それから、単純にCPUだけ交換して、FANは今使っているものを 使いつづけて大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。
>>898 大して変わりないからやめとけ。
新しいPC買え
900 :
:02/01/12 08:57 ID:???
>>898 そう。
今使っているのが100*3の300MHzなら、基本的に問題はない・・・はず。
今の駆動状況が、66*4.5のK6-2なら6倍設定で400MHzが限界。
どうも気になるけど、400MHz以後に新コアのK6-2(もちろんIIIや2+ではない)になったときに、
BIOS更新が必要なものもあったような気もする・・・正直ここらへんはよく覚えていない。申し訳ない。
もしBIOS更新が必須だった場合は、お手上げ。
その頃のメーカー製PCは更新データを提供しないのが常だったし。
ところで、そのマザー、550MHz版の定格電圧である、2.3Vを創出できる?
初期のK6-2マザーだと、2.2Vか2.4Vのどちらかの電圧しか作れないマザーがごろごろあるはず。確認を。
冷却ファンに付いては新調したほうがいいかもしれない。
ただ、これは大抵のSocket370用のもが流用できるので基本的に問題なし。
もしマザーのファン端子が2pinだというなら、
変換ケーブルを買ってきて4pinコネクタからファンの電力を取れば良いし。
最後に、その程度のパワーアップで、過剰な結果を期待をしないこと。
MELCOなどの、CPUアクセラレーターで、
K6-2+かK6-IIIを利用するなら劇的な変化もあり得るけど・・・もう手に入らないか。
902 :
:02/01/12 09:35 ID:???
>>901 個人的にあまり興味は湧かない。
今更USBオーディオに進出しようというのがなんともはや。
どうせしばらくは安定しないだろうし。
ちなみに、同価格帯のUSBオーディオなら、
YAMAHAのDP-U50シリーズなどの、
十分に優秀な製品が既に有るので俺ならそちらを買う。
というか、サウンドブラスターの最大のメリットである、
過去の資産との互換性を切り捨ててしまったら良いところは殆ど残らないような気がする・・・
903 :
金一封 :02/01/12 12:53 ID:i9EsPxc7
>>78-81 みなさんどうもありがとうございました。
2chのことだから、説明書無い?逝ってよし!とか言われるかとちょっと不安でしたが
親切に教えていただきありがとうございました。
AGPスロットやっぱり無いんですね・・・この前USB2.0増設したときに中を調べたんですが、
それらしきものが無かったんでもしかしたら・・・と思ってたんです。
聞いといてよかった・・・
それではPCIのグラフィックボードについて色々調べてきます。
ありがとうございました。
>>901 USB外付けは信頼できない・・・。
ONKYOはASUSマザーと相性悪いし・・・。
905 :
金一封 :02/01/12 12:59 ID:i9EsPxc7
907 :
ひよこ名無しさん :02/01/12 16:23 ID:a2jhsga+
HDDの増設についてです。 NEC VALUESTAR NX PC-VR35L/8(Windows98)に メルコ BUFFALO DBI-UV40GT2を、プライマリのSlaveに増設しようとしているのですが、 HDDを取り付けるとPCが起動画面が進まず起動しません。 ジャンパスイッチはSlaveなので挿していません。
>>907 対応機種に入ってる?
説明書通りもう一度チャレンジ。
>>907 手順通りにやったか?
1.HDD増設
2.電源投入
3.BIOS設定
4.BIOS設定変更をセーブして脱出
5.起動
910 :
907 :02/01/12 16:43 ID:a2jhsga+
あーあ、うちのパソコンコンパックプレサリオ3562(2年前の古物) なんですがメルコとコレガのNIC二つとも試したんですが、起動しなくなります おかげでADSLサービスに入ってるのにつながらない…ウトゥ これは相性の問題なのでしょうか?
>>911 まずはコンパックに相談してくれ。LAN使えないのかって。
>>910 BIOSアップデートで何とかなる可能性も。
調べるだけ調べてみたら。
915 :
898 :02/01/12 16:56 ID:???
>>911 LANカード追加後、
アドレス指定いいかげんだと起動が1〜3分長くなる。
一見無反応に見えるが5分は待ったか?
918 :
816 :02/01/12 22:30 ID:2l2nZuhH
>>893 メーカーのサポートフォームで出してみました
919 :
足 :02/01/12 23:05 ID:/3XYPVe/
ECSのP6IEATと、Celeron1.0GHzを買おうと思ってるんですが、 このマザーボードとSound Blaster Live!って相性はどうなんでしょうか? サウンドフォント使いたいんで、安定して欲しいのですけど…。
920 :
名無しDeR :02/01/12 23:07 ID:sqk9vTmy
BフレッツのためにLANボード必要なんだけどお勧めのものありますか?
>>919 最近はISAバスを実装したマザーボードを見かけなくなったが、
サウンドブラスターLive!はISAの無いマザーと相性が悪い。
対策としては
・SB16エミュレーションを切る
・PCIスロットを片っ端から試す
だけ。これでダメなら安定しない。
925 :
922 :02/01/12 23:11 ID:???
926 :
足 :02/01/12 23:13 ID:/3XYPVe/
>>921 逝って来ます
>>922-923 ああ、相性悪いのか…。
ISAのないマザーと相性が悪いってことは(今のマザーにはあります)、
新しく何買っても安定するかはわからないってことですね。
色々試してみまっす。
927 :
ひよこ名無しさん :02/01/12 23:18 ID:UFpgg/8s
ビデオカードを増設しようと思っています。 GeForceMX200か400のどちらかを買おうと思っているのですが、 これって、メーカー製の古いパソコンのマザーボードにも 対応しているものなのでしょうか? 使っているPCはDELLのDimensionXPS R450。 マザーボードは440BXで、P2-450MHz。 AGP*4には対応していません。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。
928 :
922 :02/01/12 23:20 ID:???
>>926 自作板のサンブラスレの住人なら詳しいと思うぞ
>>927 AGPスロットがあって、カードサイズと適合するなら使える。
440BXなら当然AGP4xにはならない。しかし、そのパソコン
に金をかけるより新しいのを買った方がいいと思う
930 :
927 :02/01/12 23:25 ID:UFpgg/8s
>>928 ラグナロクオンラインをやろうと思ったら、
ビデオカードが古くて(チップ:Riva128)出来なかったので、
とりあえず増設してみようと思いました。
レスありがとうございました!
931 :
922 :02/01/12 23:28 ID:???
>>930 BXでRIVA128はショボイな。TNTあたりかと思ったのに。
どうせ買うならMX400にしとけ。ビデオメモリは32MBでも充分。
934 :
FMV事後報告 :02/01/13 01:21 ID:QZHN64gI
FMV S7 305にLanカード増設でFDのドライバがインストールできないと書いた 者です。その後、CoregaのFEtherPCI-TXSを買い直し、インストール作業を 始めたところ同じでインストールできませんでした。そこでヤケクソで元の プラネックスのカードをもう一度試したところ、FDのドライバを読み込み、 難なくインストールが終了。ネットの設定も無事に済み、ADSLでネットを しばらく楽しみ、通常の手続きでパソコンを終了。20分後、再度起動すると 「新しい・・」とのメッセージ。設定が元の木阿弥に。デバイスマネージャで 確認しても先ほど確かにインストールしたドライバが消えています。 これってマザーが悪いのでしょうか?もうトライする気力も失せました。
>>934 パソコンが悪いのかもね。LANカード刺すスロットは変えてみた?
936 :
ひよこ名無しさん :02/01/13 04:30 ID:f2/ulpDC
>>935 はい、当初からスロットは何度か変えて試しています。
入れたドライバが次に起動したとき消えているなんてことはよく
あること?やはり元のマザーボードがヘンなのか、操作している
奴(私)がヘボなのか、その辺の判断ができないのが初心者の悲
しいところです。
とりあえずOSの再インストールしたら? MBもあやしいけど一応メーカー品だからなぁ
939 :
ひよこ名無しさん :02/01/13 08:00 ID:TppO1YHY
予備のHDD(メルコ DBI-UV40GT2)があるのですが、新しくPCを買う場合、 やはりこのHDDに対応した機種を買った方がいいですか?
>>939 どの機種でも対応しているはずですYO!
(HDDべいがあれば。)
942 :
939 :02/01/13 08:14 ID:TppO1YHY
>>940 どの機種でも対応してるんですか・・・?
今使ってるPCは認識しなくて、取り付けると起動しないんですけど。
943 :
939 :02/01/13 08:18 ID:TppO1YHY
>>941 この表でいうと今もってるPC(NEC VALUESTAR NX VR35L/8)は非対応となってますが。
>942 PCの機種名は? ジャンパピンの設定はしたの? マスター、スレーブ、 とか。
「キユ」とは週刊少年ジャンプで連載された漫画家で冨樫の元アシスタントである。 わずか3話で打ち切りが決定し(たらしい)10話と言うジャンプの連載漫画史上最短 (と思われる)で打ち切られたのであるが、特筆すべきはその痛さである。 その一例として巻末のコメントを載せておいた。 2000 34号 WJをご覧の方初めましてキユです。今号から僕の新連載が始まりました。それではどうぞ。キユで「ロケットでつきぬけろ!」 2000 35号 ここで次週予告!!来週はハルタのお母さん登場!!マザー・オブ・ラブでつきぬけろ! 2000 36・37合併号 次週予告!!いよいよ赤城がベールを脱ぐ!!赤城の目的は!?ヒステリックにつきぬけろ! 2000 38号 Hide記念館完成。楽曲だけに留まらず他面にまで行き渡ったあの人のロック。いいんですよ武井先生 2000 39号 夏の夕方って好き。あのジメジメした感じが妙にエロチックだと思いません?冨樫先生 2000 40号 ルーベンスの初優勝。大人になって人前であれだけ泣けるなんて感動でしたね荒木先生 2000 41号 モラル欠如者。あの子ら多分携帯持ち始めて使いたくて仕方ないんでしょうね尾田先生 2000 42号 だってプーさんですよ?ちゃんじゃなくてさん。寅さん並の慕われ方ですよね樋口先生 2000 43号 毎回この欄はボツを食う。けどそれは自分が大人でありコドモであるとゆう事の誇りだ 2000 44号 痛みを知らない子供が嫌い。心をなくした大人が嫌い。優しい漫画が好き。バイバイ もちろん他の漫画家がこれらに対し、誰もまともな返事をしなかったのは言うまでもない。 なお、これはコピペフリーである。
>>943 今もっているPCは非対応だが使えているという意味か?まあそういうこともある。
で、認識しないなら設定ミスの可能性が高い。
コネクタの接続、ジャンパピンの設定を再確認。
947 :
946 :02/01/13 08:23 ID:???
自己レス。今もっているPCで使えないって>942で書いてあった。
948 :
939 :02/01/13 08:31 ID:TppO1YHY
>>942 NECは特別だよ。メルコのハードディスクはDOS-V機に対応してるので
DOS-V機を買えばいいんじゃない?
>948 うん、そのメルコのHDDはNECのVR35L/8では使えないよ。
951 :
939 :02/01/13 08:40 ID:???
レスしてくださった方、ありがとうございました。
「キユ」とは週刊少年ジャンプで連載された漫画家で冨樫の元アシスタントである。 わずか3話で打ち切りが決定し(たらしい)10話と言うジャンプの連載漫画史上最短 (と思われる)で打ち切られたのであるが、特筆すべきはその痛さである。 その一例として巻末のコメントを載せておいた。 2000 34号 WJをご覧の方初めましてキユです。今号から僕の新連載が始まりました。それではどうぞ。キユで「ロケットでつきぬけろ!」 2000 35号 ここで次週予告!!来週はハルタのお母さん登場!!マザー・オブ・ラブでつきぬけろ! 2000 36・37合併号 次週予告!!いよいよ赤城がベールを脱ぐ!!赤城の目的は!?ヒステリックにつきぬけろ! 2000 38号 Hide記念館完成。楽曲だけに留まらず他面にまで行き渡ったあの人のロック。いいんですよ武井先生 2000 39号 夏の夕方って好き。あのジメジメした感じが妙にエロチックだと思いません?冨樫先生 2000 40号 ルーベンスの初優勝。大人になって人前であれだけ泣けるなんて感動でしたね荒木先生 2000 41号 モラル欠如者。あの子ら多分携帯持ち始めて使いたくて仕方ないんでしょうね尾田先生 2000 42号 だってプーさんですよ?ちゃんじゃなくてさん。寅さん並の慕われ方ですよね樋口先生 2000 43号 毎回この欄はボツを食う。けどそれは自分が大人でありコドモであるとゆう事の誇りだ 2000 44号 痛みを知らない子供が嫌い。心をなくした大人が嫌い。優しい漫画が好き。バイバイ もちろん他の漫画家がこれらに対し、誰もまともな返事をしなかったのは言うまでもない。 なお、これはコピペフリーである。
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□ □□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□ □□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□ □□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□ □□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□ □▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□ ▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□ ▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□ □▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□ □□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□ □□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□ □□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□ ▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□ ■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼ ■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼ ▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼ □■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□ □■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□ □■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□ ▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□ ▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□ ▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□ ▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□ ▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□ □□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□ □□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□ □□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□ □□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□ □□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□ □□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□ □▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□ ▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□ ▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□ □▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□ □□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□ □□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□ □□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□ ▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□ ■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼ ■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼ ▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼ □■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□ □■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□ □■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□ ▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□ ▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□ ▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□ ▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□ ▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□ □□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□ □□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□ □□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□ □□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□ □□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□ □□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□ □▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□ ▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□ ▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□ □▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□ □□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□ □□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□ □□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□ ▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□ ■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼ ■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼ ▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼ □■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□ □■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□ □■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□ ▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□ ▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□ ▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□ ▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□ ▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□ □□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□ □□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□ □□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□ □□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□ □□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□ □□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□ □▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□ ▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□ ▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□ □▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□ □□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□ □□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□ □□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□ ▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□ ■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼ ■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼ ▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼ □■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□ □■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□ □■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□ ▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□ ▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□ ▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□ ▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□ ▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□ □□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□ □□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□ □□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□ □□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□ □□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□ □□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□ □▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□ ▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□ ▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□ □▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□ □□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□ □□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□ □□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□ ▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□ ■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼ ■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼ ▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼ □■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□ □■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□ □■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□ ▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□ ▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□ ▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□ ▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□ ▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□ □□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□ □□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□ □□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□ □□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□ □□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□ □□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□ □▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□ ▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□ ▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□ □▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□ □□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□ □□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□ □□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□ ▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□ ■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼ ■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼ ▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼ □■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□ □■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□ □■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□ ▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□ ▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□ ▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□ ▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□ ▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□ □□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□ □□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□ □□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□ □□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□ □□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□ □□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□ □▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□ ▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□ ▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□ □▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□ □□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□ □□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□ □□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□ ▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□ ■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼ ■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼ ▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼ □■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□ □■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□ □■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□ ▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□ ▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□ ▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□ ▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□ ▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□ □□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□ □□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□ □□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□ □□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□ □□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□ □□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□ □▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□ ▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□ ▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□ □▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□ □□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□ □□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□ □□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□ ▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□ ■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼ ■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼ ▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼ □■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□ □■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□ □■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□ ▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□ ▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□ ▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□ ▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□ ▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□ □□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□ □□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□ □□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□ □□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□ □□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□ □□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□ □▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□ ▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□ ▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□ □▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□ □□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□ □□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□ □□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□ ▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□ ■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼ ■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼ ▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼ □■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□ □■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□ □■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□ ▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□ ▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□ ▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□ ▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□ ▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□ □□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□ □□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□ □□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□ □□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□ □□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□ □□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□ □▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□ ▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□ ▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□ □▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□ □□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□ □□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□ □□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□ ▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□ ■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼ ■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼ ▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼ □■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□ □■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□ □■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□ ▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□ ▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□ ▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□ ▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□ ▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□ □□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□ □□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□ □□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□ □□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□ □□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□ □□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□ □▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□ ▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□ ▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□ □▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□ □□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□ □□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□ □□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□ ▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□ ■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼ ■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼ ▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼ □■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□ □■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□ □■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□ ▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□ ▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□ ▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□ ▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□ ▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□ □□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□ □□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□ □□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□ □□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□ □□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□ □□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□ □▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□ ▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□ ▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□ □▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□ □□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□ □□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□ □□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□ ▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□ ■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼ ■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼ ▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼ □■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□ □■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□ □■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□ ▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□ ▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□ ▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□ ▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□ ▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□ □□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□ □□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□ □□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□ □□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□ □□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□ □□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□ □▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□ ▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□ ▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□ □▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□ □□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□ □□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□ □□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□ ▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□ ■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼ ■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼ ▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼ □■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□ □■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□ □■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□ ▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□ ▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□ ▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□ ▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□ ▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□ □□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□ □□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□ □□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□ □□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□ □□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□ □□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□ □▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□ ▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□ ▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□ □▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□ □□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□ □□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□ □□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□ ▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□ ■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼ ■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼ ▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼ □■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□ □■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□ □■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□ ▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□ ▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□ ▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□ ▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□ ▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□ □□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□ □□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□ □□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□ □□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□ □□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□ □□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□ □▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□ ▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□ ▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□ □▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□ □□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□ □□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□ □□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□ ▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□ ■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼ ■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼ ▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼ □■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□ □■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□ □■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□ ▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□ ▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□ ▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□ ▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□ ▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□ □□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□ □□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□ □□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□ □□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□ □□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□ □□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□ □▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□ ▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□ ▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□ □▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□ □□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□ □□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□ □□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□ ▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□ ■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼ ■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼ ▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼ □■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□ □■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□ □■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□ ▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□ ▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□ ▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□ ▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□ ▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□ □□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□ □□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
975 :
ヒロヒト微乳=美乳ですわ ◆HIROPINk :02/01/13 12:33 ID:wFBoSqLu
976 :
ヒロヒト微乳=美乳ですわ ◆HIROPINk :02/01/13 12:35 ID:wFBoSqLu
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□■□□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□ □■■■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□■□□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□ □■■■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□■□□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□ □■■■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□■□□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□ □■■■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□■□□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□ □■■■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□■□□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□ □■■■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□■□□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□ □■■■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□■□□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□ □■■■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
1000
Λ《Λ ズザーーーーーッ ( / ⌒ヽ 1000ゲットー ノノ ノ (´´;;; (´ (ノ /ノ ≡≡≡≡ (´´ ノ ノノ ≡≡≡≡(´⌒(´⌒;;≡≡ (ノノ (´⌒(´⌒;;
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□■□□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□ □■■■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□■□□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□ □■■■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□■□□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□ □■■■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□■□□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□ □■■■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□■□□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□ □■■■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□■□□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□ □■■■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□ □□□■□□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
1000 GET !!!!!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´ ∧∧ (´⌒(´ ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ (´⌒(´⌒;;  ̄ ̄ ̄ ズザーーーーーッ
1000GET!!!!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´ ∧∧ ) (´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ
995 :
ヒロヒト微乳=美乳ですわ ◆HIROPINk :02/01/13 12:42 ID:wFBoSqLu
996 :
ヒロヒト微乳=美乳ですわ ◆HIROPINk :02/01/13 12:43 ID:wFBoSqLu
もうすぐだよ
997 :
ヒロヒト微乳=美乳ですわ ◆HIROPINk :02/01/13 12:43 ID:wFBoSqLu
998 :
ヒロヒト微乳=美乳ですわ ◆HIROPINk :02/01/13 12:43 ID:wFBoSqLu
999 :
ヒロヒト微乳=美乳ですわ ◆HIROPINk :02/01/13 12:44 ID:wFBoSqLu
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。