[PC初心者]くだらねぇ質問はここに書き込め!Ver2.30
☆ 質問される方は少なくとも、以下に列挙されている内の該当事項は書いてください。 (よく判らないという場合は、型番など分かる限りのものを) ・メーカー名と型番、自作機の場合は構成。 ・OSの種類と、関連するソフトのバージョン情報(可能な限り詳細に)。 ・インターネット関連トラブルの場合、ブラウザのバージョン、ネットへの接続形態 (モデム、ISDN、ADSLなど)。 ・トラブルの場合、現在の状況と、問題発生の直前に行った操作を覚えている限りで。 何もしていないなら、「特に何もしていない」と書いてください。 エラーメッセージなどがありましたら、省略せずそのまま正確に記述してください。 ・ハードディスクやメモリ、CD-RWなど、ハードウェア増設に絡む場合、 デスクトップか、省スペースデスクトップか、ノートなのかの種別。 ☆ 質問した後で「ちなみに○○を使っています」等の『情報の小出し』も問題解決を いたずらに遅らせることになります。必ず最初に全ての情報を書くようにして下さい。 ☆ 名称の省略を避けてください。面倒でも正式名称を。あなたの略語が通用するとは限りません。 (例:OutlookとOutlook Expressは別物です。単にOutlookと言った場合、どちらですか?) ★ マルチポストはかえって問題の解決を遅らせます。また、回答者へ失礼です。 絶対にやめて下さい。※マルチポスト=多重投稿。同じ質問を複数の場所へ書きこむ行為
優しい=甘やかすではないでしょう? ここの回答者は基本的に優しい人ですが、迷える初心者の将来を思って 敢えて厳しく指導することがあります。 質問される方も優しさと甘やかすことの違いを把握しておいてください
4 :
初心者 :01/11/21 17:43 ID:???
だんだん、パソコンの事が分ってきました。 それで、結論から言って、誰か、「hidclass.sys」の ファイルを下さい。 お礼として、2000 円あげます。 メール下さい。
優しくない時もある。
スレ立ておつかれ。が、[PC初心者]ってのは余計じゃないのか?
8 :
mvろヴぇ :01/11/21 17:46 ID:fnsR5qWa
ただページが表示されないってでる。
>>1-3 おつかれ
確かに見慣れないものがタイトルに・・・(w
11 :
1 :01/11/21 17:48 ID:???
>>7 かちゅーしゃ見ながら打ち込んだら入ってた
おかげで今かちゅーしゃで二重に表示されてる
ネタスレ?
13 :
1 :01/11/21 17:50 ID:???
どうりでサブジェクトが長すぎますって出ると思ったぜ
14 :
思兼 :01/11/21 17:50 ID:???
>>8 だとするとDNS設定が怪しいと思うんですが。
まずは
>>1-2 に書いてある通り、情報を出してください。
>>4 Windows 98のCD-ROMのWin98フォルダのBase5.cab内にあるらしいよ
sage
素朴な疑問なんですが、解答したソフトってゲージがたまったあと、 なにも作動しないんですけど。解答したものって、どこでみれるんですか?
haa?
21 :
思兼 :01/11/21 18:03 ID:???
>>19 どんな圧縮ファイルをどんなソフトで解凍したのか分かりませんが、
解凍ソフトで解凍場所は設定出来ると思います。御確認を。
>>19 解凍ソフトは解凍するだけのソフトであることが多いので実行はしてくれませんことよ
>>19 解凍ソフトの設定を見てどこに解凍するようになってるか見直して
その解凍先のフォルダを見てみれ。
デスクトップ、tempフォルダ、任意のフォルダ、元ファイルと同じ場所などいろいろ設定があると思うよ。
25 :
もへもへ :01/11/21 18:08 ID:PNaX3Rxu
Athron1800+とぺんてぇあむ4 1.8ghzはどっちが早いんでせうか?。
ぺんてぇあむ
27 :
ひよこ名無しさん :01/11/21 18:10 ID:2ppwHls/
ウイルスぬ感染しましたが、駆除できません。 TROJ_ALZ.A やWIN32という名前で、Temporary Internet Files の中にあるのは分かっていますが、駆除できないのです。
28 :
思兼 :01/11/21 18:11 ID:???
30 :
ひよこ名無しさん :01/11/21 18:12 ID:2ppwHls/
最初を読み忘れていました。ごめんなさい。今から読みます。
31 :
思兼 :01/11/21 18:12 ID:???
>>27 インターネットオプションからインターネット一時ファイルを削除してもだめですか?
ウイルス総合スレッドも参照してください。
32 :
ひよこ名無しさん :01/11/21 18:13 ID:Bqqnfe3p
パソコンにPC66とPC100のメモリさしてるんだけど133入れても大丈夫ですか?
33 :
ひよこ名無しさん :01/11/21 18:13 ID:2ppwHls/
>>29 どれがウイルスかどうやってみわけるのですか?つまらない質問ですみません。
mvろヴぇは
>>1-2 読むのにいつまでかかってるんだ?
35 :
思兼 :01/11/21 18:13 ID:???
>>32 全部PC66相当でしか動きませんが、たぶん大丈夫かと・・・。
ただ、あまり色々なメモリを混在させると相性問題が起きやすいです。
36 :
ひよこ名無しさん :01/11/21 18:14 ID:Bqqnfe3p
>>33 Temporary Internet Filesの中にあるって検知されたんだろ?
まぁ、いいよ。とりあえずフォルダの中身全部削除しろよ
38 :
ひよこ名無しさん :01/11/21 18:15 ID:2ppwHls/
>>31 やってみましたので、今からチェックします。
39 :
ひよこ名無しさん :01/11/21 18:17 ID:2ppwHls/
>>37 英語が分からないのですが、Temporary〜というのを削除しても支障ありませんか?
>>39 辞書くらい引け
tem・po・rar・y[tmprri]
a. 一時の, 臨時の, 当座の; はかない.
41 :
ひよこ名無しさん :01/11/21 18:21 ID:2ppwHls/
なるほど。儚い相互網の文書集なんですね。
なんだかかっこいいかもしれないな。
45 :
39 :01/11/21 18:30 ID:2ppwHls/
>>37-8 フォルダの中身を削除したつもりなのですが、なぜか空になりません。
まだウイルスもあります。デスクトップのアイコンからたどっていって削除したのですが・・・。
あまりにも質問がおかしい(ふさわしくない)場合はどこかいい板を教えて下さい。
46 :
初心者さん :01/11/21 18:30 ID:cbRnUNEW
このエラーの説明はありません。 (ErrorCode=0x80040218) ってなって動画が見れません(T_T) divx3やらdivx4やらは入れたんですけど・・ プロパティ>詳細のビデオ形式に 「不明なフォーマット」ってあったんですけど ファイルが破損してるってことですか?
48 :
:01/11/21 18:32 ID:???
>>46 あちこちで同じ質問を書くんじゃねえよカス
>>45 インターネットオプションからクリアしろ。
>>45 このスレでいいが何をやって空にならないのか?
隠しファイルをフォルダオプション>表示で表示させて
Temporary Internet Filesの中身を見て何か残っているのか?
ウィルスもあるというのはどういう意味か?再びスキャンしたのか?
>>45 表示>フォルダオプションで、全てのファイルを表示する設定に。
んで1回再起動してみてください。
それでも駄目ならDos mode or 起動ディスクで起動して
>deltree c:\windows\tempor~1\
として削除してみてください
アクセス制限ってソフトなくても、できますか? マイコンピュタ―とかで出来るって聞いたことさるんですけど
54 :
虚無僧 :01/11/21 18:41 ID:PZ3YHSpb
手に入れたmp3ファイルをCDに焼こうと思っています。 そこで質問なのですが、wavとwaveは別物なのでしょうか? 詳しい人に聞いたところ、「ウェブ形式」にしてから焼くと 聞いたものですので。
57 :
:01/11/21 18:43 ID:???
>>52 あんたはそんなこと知らなくても困らないだろ?
>>54 手に入れたって。。。 犯罪者は消えてくれ、頼むから
>>55 すみませんでした。
これからちゃんとかいてきます。
情報のこだしはしたくないんで、またで直してきます
>>58 出直してきたって回答者が覚えてりゃ同じことだろ?
CDを焼く時に出るディスクアットワンスってなんですか?
62 :
思兼 :01/11/21 18:49 ID:???
>>60 一回で焼いてしまうことです。追記は出来なくなります。
音楽CDはディスクアットワンスで焼くのがお約束です。
質問しなくても検索で分かっちゃうと思います。
63 :
ひよこ名無しさん :01/11/21 18:51 ID:PZ3YHSpb
>57 あぁ失礼した。能書きを読んでなかったよ。 相応の板に逝ってくるよ。
>>63 能書きときたか(w 言い訳はどうでもいい、二度と来るなよクズ
>>62 さんすいません。よくわかりました。
>>61 「恐ろしく優しい」なんていうHNの割にはやさしくないね。(w
66 :
白金 :01/11/21 18:53 ID:???
このまえ、おまえWinMEつかってんだろ、 といわれたんですけど98だったんです。 こういう知ったかぶりの人は、ここに何人ぐらいいるんでしょうか?
>>65 恐ろしく優しい=恐ろしい&優しい≠とてつもなく優しい
こ
71 :
:01/11/21 18:55 ID:???
>>66 その現場見たな
おたくがIP抜いたらどこまで知られるか質問したときに
言ってたんだろ?
IP抜いたって奴がそういうこと言うのは当てずっぽうだ
って説明があったと思ったが?
73 :
39 :01/11/21 19:03 ID:2ppwHls/
>>49 お返事が遅くなりすみません。「全てのオフラインコンテンツを削除」をチェックすると
ウイルスを削除できました。今後はもっとこまめにチェックします。
>>50 言葉足らずでした。隠しファイルの削除の仕方を知らなかったので、普通に文書を削除する
ような方法で見えるものだけ削除していました。
>>51 今は解決できましたので、教えていただいたことを試していません。
僕のウイルスチェックのソフトはMcAfeeといいますが、これで毎日検査すればいいのでしょうか?
>>73 金に余裕があるならマカフィ〜はやめとけ・・・
McAfee はやめましょう。 理由は前レス参照。
76 :
39 :01/11/21 19:07 ID:2ppwHls/
>>74 最初から入っていましたのでこだわりはないのです。
何がいいでしょうか。
77 :
39 :01/11/21 19:07 ID:2ppwHls/
お手間をお掛けしますので、前レスを見てきます。ありがとう。
俺的にはノートン ま、セキュリティ版で関連スレでも読んで自分で選ぶが吉
のーとん。
80 :
ひよこ名無しさん :01/11/21 19:18 ID:0d/jvmc8
PSOとかゲームしたいんですけどGeForce2 MX/MX400 じゃ駄目ですか? P41.5、XP、メモリ〜256です
画像ファイルをダウンロードした時、 1M程のJPG画像とリジュ―ムというものが入っていました。 画像を見ようとしたら『種類を特定できません』といわれて見れません。 一緒に入っていたリジュ―ムと何か関係があるのですか? できれば画像を見れるようにするやり方を教えてください。
82 :
( ´∀`)<Windows Me :01/11/21 19:40 ID:dQ0ttLQJ
オナーニにもってこいなフリーの画像閲覧ソフト教えてください。
>>82 俺はVIXつかってる。
Susieプラグインで圧縮ファイルの中も見れるからさらに快適。
86 :
. :01/11/21 19:51 ID:w7tU0l39
PCでスカパー等を見たり録画したりしたいのですが、 具体的に何が必要か教えて下さいませ
87 :
ひよこ名無しさん :01/11/21 19:53 ID:2jKIBZ3c
WINDOWS XPをWINDOWS2000に上書きインストール 後、OutlookExpress のOutlookバーのアイコン下の文 字が大きくなり、文字が半分くらい(高さが)表示されな くなり ました。元に戻すにはどうすればいいのでしょう? Outlookバーなんざ使う な!は無しでどうかお願いしま す。
88 :
ひよこ名無しさん :01/11/21 19:56 ID:LNwljSUP
回線をフレッツADSLにしてから、頻繁に不正アクセスがきます。(ファイヤーウォール入れてるからブロックできるけど) ISDNの時は全然きませんでした。やっぱりADSLにしたのが関係してるんでしょうか? 一時間に一回は不正アクセスがきます。 ちょっと怖いのでゾーンアラームとウイルスバスターを導入してます
>88 ISDNの時はルータを使っていたんじゃないの?パケットフィルタリング で不正アクセスをはじいていてくれていたと。
90 :
ひよこ名無しさん :01/11/21 20:10 ID:LNwljSUP
>>89 ISDNの時はルータ使ってました。気づいてなかっただけなんですね。
こんなに頻繁(一時間に一回ぐらい)に不正アクセスがくるのは俺だけでしょうか?
ちょっと心配です。
91 :
あとむ :01/11/21 20:15 ID:???
AOLからDLすると途中で接続が切れてしまいます。 AOLはリジューム出来ないので最後まで切れずに DL出来る方法は無いのでしょうか?
92 :
ひよこ名無しさん :01/11/21 20:20 ID:IWTSpSre
OSの再インストールの質問です。 自分のパソコンには60GBと40GBのHDDが取り付けてあります。 60GBのHDDは15GBのCドライブと35GBのEドライブに分けてあり 40GBのHDDは分割なしでHドライブとして使ってます。 OSはwindows2000がCドライブに入っているのですが E:Hドライブにデータを避難させておいて Cドライブをフォーマット後win2000を再インストールした場合 E:Hドライブにアクセスできるのでしょうか? C:EドライブはFAT32からNTFSにコンバートしました。HもNTFSです。 分かる方居られましたら教えてください。
93 :
ひよこ名無しさん :01/11/21 20:21 ID:VlS9L2cx
〜(←こういう波線)が出せません。 教えて。
>>90 普通。別に貴方だけを狙ってるんじゃないから安心して。
プログラムで無作為にスキャンしてるだけ。
対策してるし、そんなに心配しなさんな。
>>91 iriaは使えないの?
>>91 他のDL先を探す
誰かにDLしてもらう
時間を空けてリトライする。
>>93 「から」で変換。
IMEなら「なみ」「から」「にょろ」
>>86 TVチューナー内蔵ビデオキャプチャカードかな。スカパーなんかは予約録画は
対応してないだろうなぁ。
>>87 上書きインストールは止めてクリーンインストールしましょうよ。
98 :
90 :01/11/21 20:24 ID:LNwljSUP
>>94 テストさんの話し聞いてカナーリ安心しました。ありがとうございました。
>>92 できますよ。でも60GBのHDDで50GBしか使わないのはもったいない。
100 :
ひよこ名無しさん :01/11/21 20:25 ID:2jKIBZ3c
>>92 もちろんできます。(87もおねがいします)
>>95 ああ、そういうことか。
プロバイダにAOL使ってんのかと思ってた……。
>>91 >>94 は無視してください。
>>93 Shiftキー押しながら、ヒラガナの へ を 押すのも ある ぞ
ヒラガナの へ は 数字に 0 の隣の隣だ。
お隣さんの若奥さんに萌え。
103 :
ひよこ名無しさん :01/11/21 20:26 ID:2ppwHls/
今日ここでウイルス対策を教えてもらいました。もうひとつお聞きしたいのです。 プレインストールされているウイルスチェックソフトは意味がないので、新しいのを 買いたいのですが、ソフトは一度買えば(メーカーのHPで更新などをして)ずっとつ かえるものなのですか?ソフトの値段はそれほどかからないそうですが、気になっています。
104 :
ひよこ名無しさん :01/11/21 20:29 ID:IWTSpSre
>>99-100 どうもありがとうございました。
Eドライブは35GBではなく45GBの間違いでした。すみません。
>>103 ウイルス情報のアップデートは一年間は無料。
その後は有料となります。ノートンは一年間2000円。
>>100 フォントの設定のとこでサイズを変更してみた?
>>100 =87
OUTLOOK EXPRESSってなんか表示まわりでおかしくなることが多いね。
とりあえず、画面のプロパティから、デザインのタブで、アイコンの文字の
大きさをいじってみたらどうかな。
>>103 意味が無い事は無い。だいたいmcafee(つづりあってるっけ?)
が入ってるから、これは結構不安定を引き起こすので使うのは
控えよう。って事だ。
ウイルスバスターは使えるみたいだけど、何年かすれば、
2000はもう更新できません。ってなる。(何年かわかんない。ごめん)
そのため買い換えをしないといけないはず。
ノートンさんは、購読は1年。1年以降は毎年継続する権利を
買わなくてはいけない。2000円くらいだったかな?
109 :
あとむ :01/11/21 20:32 ID:???
>>94 さん
IriaでもAOL自体がリジュームを許可していないみたいなんです。
>>95 さん
時間とか空けてもDL容量が大きいと途中で切れてしまうんです。
説明不足でしたがDL先がAOLなんです。
>>107 MicrosoftOutlookらしいぞ
>>109 DLしているファイルは何ですか?
ミラーサイトやFTPサーバーは用意されてないですか?
112 :
ひよこ名無しさん :01/11/21 20:35 ID:9pW+IDGl
カセットテープの音源をパソコンに取り込むにはどうすればいいのでしょうか? 接続するためのケーブルは何を買えばいいのでしょうか? お願いします。
113 :
107 :01/11/21 20:35 ID:???
>>110 ん?87には、OutlookExpress と書いてあるんだが。
114 :
ひよこ名無しさん :01/11/21 20:36 ID:2ppwHls/
>>105 ありがとう。
>>108 僕は、夏頃パソコンを新しく買いまして、McAfeeが入っていたのですが、
プレインストール分は新しい内容に更新できない(=有料)のようにHPで
見ました。だから新しく買おうと思っています。
あと、スレによって絶賛されているソフトが違うので、僕のような初心者
には判断が出来ません。
一応体験版(?)のノートンというのを試しに使いました。
>>112 ラジカセから?外部出力の端子と、サウンドカードの外部入力端子の
大きさを確認して、電器屋さんでオーディオケーブルを買って下さい。
多分ミニプラグタイプのはずです。録音ソフトはベクターで検索。
116 :
あとむ :01/11/21 20:38 ID:???
>>111 さん
rmファイルなんですが、ミラーサイトとは無いんです。
117 :
ちゅぼーん :01/11/21 20:38 ID:oHL4zDck
すいません、今漫画喫茶のパソコンからなんですが、 インターネットをやっていて、クリックするたびに エラーです、内部ウインドウを一つ消去します。 と、なります。これではどこへも行けません。教えてください。 win98,IE5です。店員さんも困ってます。
118 :
112 :01/11/21 20:39 ID:9pW+IDGl
119 :
108 :01/11/21 20:39 ID:???
>>107 OutlookバーってMicrosoftOutlookにしかないから。
100の間違いみたいね。ごめんちょ
>>117 再起動してからスキャンディスクを完全オプションで。
っていうか違うマシンから閲覧してメンテは店員さんに任せてください。
>>117 別にそこで働いてるわけじゃないんだから気にするな。
今書き込んでるPCで我慢しなさい。
122 :
. :01/11/21 20:41 ID:???
>>97 なにかお勧めはありますでしょうか?
色々ありすぎてどれがよいのか分かりませぬ。。。
>>116 rm fileですか……。
男なら潔く諦めてください。
>>117 warata
店員に任せなさい。
>>122 予算は?こういうのって人によって意見が違うので
自分の目で調べた方がいいですよ。
125 :
あとむ :01/11/21 20:44 ID:???
>>123 さん
対処法は無いんですね。
諦める事にします。
ありがとうございました。
>>106 さん、107さんアドバイスありがとうございました。
残念ながら画面のプロパティ>デザイン>詳細設定>各種のフォント
やOutlookExpressのオプション>各種文字のサイズを変えて見たので
すがどうしても変わりません。(あきらめるしか無いのか)
もう少しいろいろ悪あがきしてみます。
PCを起動させると、セーフモードやらノーマルモードやら、 コマンドプロンプトやらから選べって画面が最初にでてきます。 強引にすすめていくと、windowsの保護エラーですってでてきます。 時々、いつもどおり、起動できることもあります。 スキャンディスクって奴をやってみたら、エラーはないと言ってました。 CDドライブをCDRドライブに変えてからこういうふうになりました。 ウィンドウズ98です。
>>127 CD-ROMに戻すとどうですか?
CDRドライブ買ったときにライティングソフトをインストールされたと
思うんですが、それを一度アンインストールしてみる。
129 :
ひよこ名無しさん :01/11/21 20:59 ID:lcunSaYE
>>119 おお!なんてことだ。私のはWIN2000からの上書きだから
あるのか!(本来無いものなのか)
たしかにOutLookのOutlookバーは正常に表示されています。
本来無いのならしょうがない。あきらめます ありがとうござい
ました。
>>122 AD-TVK52Proなんてどうよ?
安くて結構よさげな感じ。
131 :
119 :01/11/21 21:02 ID:???
>>107 ExpressにもOutlookバーってあったのね。。逝っています
ホリケンサイズって何?
>>132 TV関係の事だろ。番組表みてみな。
笑う犬のなんちゃらがある日。
134 :
:01/11/21 21:30 ID:???
つい最近WIN98SEを再インストールした所何故か音量の調節 ができなくなってしまった。 タスクバーにはVolume Controlが現れるものの肝心の調節画 面が開かない、いきなりこうなってしまってわけがわかりません。
136 :
ひよこ名無しさん :01/11/21 21:32 ID:vawWmoWr
サウンドボードの、「MIX IN」と「MIC IN」の違いって何なんですか?
>>135 デバイスマネージャからサウンドドライバを削除して再起動か、
ドライバを最新のものに。
138 :
思兼 :01/11/21 21:33 ID:???
>>135 サウンドカードのドライバは入れましたか?デバイスマネージャの表示はどうでしょう?
>>136 外部入力とマイク入力だと思いますけど。
140 :
思兼 :01/11/21 21:34 ID:???
>>136 使ったことないので断言できませんが、MIX INはミキシング用の入力で、
MIC INはマイクロフォン用の入力だと思います。サウンドカード等の説明書
に書いてないでしょうか?
141 :
:01/11/21 21:35 ID:???
/ ←の右下がりバージョンってどうやって入力するのですか?
>>135 ついでに。俺も。
オーディオのプロパティで、優先するデバイスが通常のものと
違うものになっていないかも確認。
143 :
136 :01/11/21 21:39 ID:vawWmoWr
>>139-140 回答ありがとうございます
サウンドカードは自作機用に安く買ってきた品で説明書等無いのです…(−_−;)
実はカセットテープの音(ラジオの録音)をPCに取り込みたいのですが、
その場合外部とマイクのどちらから入れるのが普通なんでしょうか?
144 :
ひよこ名無しさん :01/11/21 21:40 ID:9goQ4o6E
液晶モニターを購入しようと考えているのですが、 対応機種とかあるのでしょうか?
145 :
思兼 :01/11/21 21:41 ID:???
>>143 ラジカセなどの外部出力と、サウンドカードの外部入力を繋いでください。
外部出力が無い場合はヘッドフォン端子でも仕方ないですが、ボリューム
は一定にしておいてください。マイク入力だとアンプを通ると思うのでノイズ
がのっちゃうかもしれません。
>>144 解像度と周期だけの気がしますが……
本体の機種は何ですか?
147 :
思兼 :01/11/21 21:44 ID:???
>>144 コネクタの種類(規格)が違う場合がありますので注意して下さい。
お使いのパソコンのモニタ出力端子の形状を調べてからモニタを
買いに行ってください。店員さんに繋がるかどうか確認してから買
ってくださいね。
148 :
136 :01/11/21 21:44 ID:vawWmoWr
>>145 外部出力無いのでヘッドフォン端子→MIX IN でやってみます。
お答え本当にありがとうございました。
149 :
136 :01/11/21 21:53 ID:???
うむ、いい感じに作業進んでます。 ココの常駐回答者のみなさん、重ね重ねありがとうございます。
>>141 誰もレスしていないようなので。
バックスラッシュっていいます→\
日本語のキーボードでは直接タイプできません。
書式を変更できるもので、\←の半角形状を出したいなら
書式を欧文にして ろ を押すと出ます。
通常の日本語キーボードでは\の半角形状は出せれません。
記号 といれ、変換していくのが普通じゃないでしょうか?
日本語キーボードでは\でしょ バックスラッシュキーのところに出るのそのままでOK
用途によっての話で 悪しからず
153 :
141 :01/11/21 22:08 ID:???
なるほど。日本語キーボーなのでどっかのサイトでさがして コピーしてきます。皆さんありがとうございました。
154 :
:01/11/21 22:18 ID:???
>>144 アナログとデジタルがあるから気を付けてね。
155 :
:01/11/21 22:20 ID:???
>>153 それ無駄な抵抗。
ASCIIとJISの違いについて勉強すべし。
156 :
超初心者 :01/11/21 22:26 ID:HEGtlRLC
以前Q2に勝手に接続するようになってしまい、そのときはダイアルアップ 設定の削除をQ2監視ソフトで行ったんですが、その後どうなってるのか ちょっとわからなくて不安です。どなたか詳しく教えていただけませんか?
>>156 あーあ。回答者って板のなかほとんど被ってますので。
失礼しちゃうわ!ぷんぷん
159 :
:01/11/21 22:30 ID:???
160 :
ひよこ名無しさん :01/11/21 22:31 ID:4YXkHwML
質問させてください。 media player Ver.7,01を使ってるのですがavi.で再生できないものがあるんです。 で、そのファイルのプロパティで再生テストをすると 「MMSISTEM272 デバイス ドライバに問題があります」と表示されます。 いちようgoogleで調べてみたのですがM-peg4 codecを古いバージョンにする、 といったようなことが書かれてあり、具体的にどうすれば良いのかわかりません。 よろしくお願いします。
>>156 あー、やっぱり優しいの方に回答しようかな。
162 :
:01/11/21 22:41 ID:???
>>158 ごめん。あなたの日本語いまいちよくわからない。
163 :
思兼 :01/11/21 22:42 ID:???
164 :
超初心者 :01/11/21 22:43 ID:HEGtlRLC
「くだらねぇ」のほうでお答えいただきました。みなさんありがとうございました
165 :
思兼 :01/11/21 22:43 ID:???
>>162 PC初心者板で回答している回答者は、PC初心者板にある各スレッド
で重複している(被っている)、つまりマルチポストしても意味無いし
すぐにバレるということです。
166 :
超初心者 :01/11/21 22:45 ID:HEGtlRLC
じゃない。「優しい」です。すいません。
167 :
びぎなー :01/11/21 22:46 ID:6WnWQlcI
おしえてください セイコーのAirH”で接続してますが、時々かってに回線が切れてしまいます。 これを避けたいのですけど、どうすればよいですか?
168 :
135 :01/11/21 22:46 ID:???
駄目です・・・ はあ・・・ 初めてですわこんなの。 まあ最近PCの調子自体がおかしいので。 レスありがとうございました。>137>138>142の皆様方。
170 :
:01/11/21 22:48 ID:???
コンピューターからファイルを取り除くというプログラムをやった物を 元に戻す方法教えてください。
172 :
ひよこ名無しさん :01/11/21 22:53 ID:7tB+a8BR
今日はここでよくお世話になっています。ウイルスを駆除できたと思って安心していたら 新しくやられてしまいました。ノートンが気付いてくれたのですが、感染したファイルが 修復できなかったのでいくつか削除しました。 初期化する覚悟もあるのですが、ひとつ質問があります。 文書などFDに入る分はコピーしていますが、すでに登録済みのインターネットの「お気 に入り(ブックマーク)」はなくなってしまうのでしょうか?
173 :
:01/11/21 22:53 ID:???
174 :
思兼 :01/11/21 22:54 ID:???
>>171 すみません、質問の意味が全く分かりません・・・。
ゴミ箱を空にしてしまった後にファイルを復元したいのでしょうか?
それとも何らかのソフトでファイルを削除したのでしょうか?
申し訳ないですが、もう少し具体的に分かりやすい文章でお願いします。
>>171 意味不明。ゴミ箱になきゃFinalDATAでも使え。
>>172 win9Xかな?
c:\windows\Favoritesをとっておきましょう
177 :
:01/11/21 22:55 ID:???
>>172 c:\windows\favorites内をすべてコピー。
>>172 スタート>ファイル検索>Favorites
で、フォルダごとバックアップしなさい。
このフォルダがある場所覚えておくように。
リカバリしたら、そのフォルダがある場所に↑のバックアップとった
フォルダをぶちこめ
>>172 お気に入り、を保存しときゃいいだろ?favoritesフォルダの中でも見てみろよ。
180 :
思兼 :01/11/21 22:56 ID:???
>>172 お気に入りの内容はOS再インストールすると消えてしまいます。
C:\WINDOWS\Favoritesの中身を全てフロッピーなどにコピーして
おいてください。
他にもメールの送受信簿やアドレス帳、自分で作ったデータファイ
ルなどは消えてしまいますのでバックアップしておいてください。
フロッピーに入りきらない場合は別の媒体を使うか、分割圧縮の出
来るソフトを使ってフロッピーにコピーしておくといいです。
FDDアタックはネットやるぶんには あまり害は無いんですか?
182 :
ひよこ名無しさん :01/11/21 22:58 ID:7tB+a8BR
>>176 ウインドウズMEです。(見当違いな答でしたらすみません)
>>177 お手数をお掛けしますが、どうやればいいのでしょう?
すごく初心者の僕にでも分かる説明お願いします。
新しいのを買うかねがないので適当に自作したいんですが初心者にもできるんでしょうか? あと大体の手順をおしえてください
184 :
172 :01/11/21 22:59 ID:7tB+a8BR
すみません。今レスを読んでいますので182のお返事は結構です。
185 :
:01/11/21 23:00 ID:???
>>168 ファイル名を指定して実行>sndvol32 では?
アプリの追加と削除>Windowsファイルからボリュームコントロールを削除して再導入。
187 :
:01/11/21 23:00 ID:???
>>183 それくらい自分で調べられない人は自作しない方がいいです。
意地悪ではなく親心です。
189 :
思兼 :01/11/21 23:03 ID:???
>>183 出来ないことは無いですが(自作してる人だって最初は初心者)、簡単ではないかもです。
1.「初心者でも作れる自作パソコン」みたいな書籍を一冊読む
2.自作系ショップで相談して日本語マニュアル付きの製品を一式買う
3.静電気に注意しながら組み立て
4.OSインストールで完成
という流れになります。ただ、日本語マニュアルがあっても、BIOS設定などは英語になり
ますし、英語アレルギーの人は辛いでしょうね。
まずは入門書を読む。ここから始めてください。
だれか!!!ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ すいません、エミュのロム下さい^^;。
>>190 ここではエミュの話題は禁止。
>>1 読め。
あと、何のエミュのロムかがわからねえな。それじゃ一生経ってももらえねえ。
192 :
181 :01/11/21 23:05 ID:???
音がするだけであまり害は無いという事ですか。
193 :
とれな :01/11/21 23:06 ID:FFL5tq/d
メモリークリーナーってどうやるんですか?
194 :
:01/11/21 23:06 ID:???
>>192 ビックリして心臓麻痺で氏んだら凄い害だが?
197 :
:01/11/21 23:09 ID:???
>>193 名詞+するって妙。
お茶する?みたいな??
198 :
171 :01/11/21 23:10 ID:???
間違って削除した物があって、ゴミ箱が入り切ってる状態だったからか 削除しちゃった物がゴミ箱の中に見当たらなくてどこ行っちゃったのかなと思って書いたんです。
199 :
172 :01/11/21 23:11 ID:7tB+a8BR
201 :
とれな :01/11/21 23:11 ID:FFL5tq/d
まだ一回もしたことがないのでやり方教えてください
202 :
:01/11/21 23:11 ID:???
ご丁寧にHNまで変えて
>>200 他スレで教えて貰ったのにマルチかよ。死ねよまったく。
>>201 メモリークリーナのリンク貼ってやっただろうが。
それ落としてやってみろっつってんだ。
207 :
ひよこ名無しさん :01/11/21 23:15 ID:asLw1Qkc
208 :
思兼 :01/11/21 23:16 ID:???
209 :
200 :01/11/21 23:16 ID:???
200です。 悪意はなかったのですが。。。 >203,204,205さん すみませんでした。 死んできます。 さいなら。
>>200 ★ マルチポストはかえって問題の解決を遅らせます。また、回答者へ失礼です。
絶対にやめて下さい。※マルチポスト=多重投稿。同じ質問を複数の場所へ書きこむ行為
212 :
fd :01/11/21 23:18 ID:???
213 :
ひよこ名無しさん :01/11/21 23:23 ID:iOCuCvGS
214 :
ひよこ名無しさん :01/11/21 23:29 ID:asLw1Qkc
私の今使っているパソコンにはビデオカードとサウンドのようなものがみあたらないんですが どこについているものなんでしょうか? モデムとLANはついているんですが・・・
>>214 じゃあ、ハードディスクとか、メモリとか、CPUとかは何処についてんの?そっちのほうがわかんねえよ。
ビデオカードがなきゃ何もモニタに映らねえしな。
>>214 ディスプレイとパソコンはケーブルで繋がってると思いますが、そのケーブル
の本体側はどこに繋がってます?スピーカーの繋がってる場所は?
廉価パソコンは統合型チップセットなどを使ってビデオカードやサウンドカード
を装備していないことも多いです。
※統合型チップセット=ビデオ機能やサウンド機能を統合している
219 :
ひよこ名無しさん :01/11/21 23:34 ID:GRhZMUUD
WindowsMEを使ってるんですが、今日になってパソコンがフリーズしまくります。 具体的にはかちゅ〜しゃとIEを同時に開いたり、Real Playerで動画を再生したりすると フリーズするんです・・・ 2〜3日前までは全然平気でした。特に何かをインストールした記憶もありません。 このようになる原因としてどのようなものが考えられるでしょうか? 漠然とした質問で申し訳ないんですが・・・
220 :
ひよこ名無しさん :01/11/21 23:35 ID:asLw1Qkc
そうだったんですか、長年のなぞが解けました ありがとうございました
>>219 理由もくそもねえな。仕様だ。
WindowsME自体がバグだからな。
そうとしか答えようがない。
>>219 ME入れなおせば?
それかこの際、2000か、対応してるならXPにするとか。
今日XPのPCいじったんだけど可愛かったよヽ(´ー`)ノ
WinRAR日本語版のフリーウェアどこにあるかおしえてください
>>219 まず常駐全部切れ。原因?山ほどあって答えられんね。
>>223 WINRARの日本語フリー版はないが、ほかにrarが解凍できるソフトはある。
それと、検索すれば一秒で分かるような質問でマルチしたり、FAQスレ汚したりするなバカ野郎!氏ね。
WinRARの英語版の解凍の仕方おしえてください
228 :
初心者 :01/11/21 23:41 ID:kYaz0QIC
圧縮、解凍の仕方がよくわかりません。詳しく教えてください
>>227 いいかげんにしなさいね。
いいかげんにしなさいね。
いいかげんにしなさいね。
幼稚園児ですかあなたは?
幼稚園児ですかあなたは?
幼稚園児ですかあなたは?
一回言って分かりませんか?
一回言って分かりませんか?
一回言って分かりませんか?
230 :
:01/11/21 23:41 ID:???
ダブルクリック
>>228 FAQスレ読んで自分で勝手に勉強してください。
232 :
135 :01/11/21 23:46 ID:???
>186 やっぱり駄目でしたがお返事ありがとうござました。
233 :
ひよこ名無しさん :01/11/21 23:47 ID:0q+tguAu
Win98SEを使用している者です。 今回ウィルスバスターを購入した為、PCに最初から 入っていたMCAFEEのウィルススキャンのプレインストール版を アンインストールしたいのですが、スタート→プログラムの中には ウィルススキャンのアンインストールがありません。 この場合どのようにすれば良いのでしょうか。 教えて下さい。よろしくお願い致します。
>>233 まるで悪い寄生虫のようだなMcafee(w
>>233 コントロールパネル>アプリケーションの追加と削除。
削除するときに、他のアプリケーションも使用してるものが
ある可能性があります。これも削除しますか?みたいなの
でてくるけど、削除しないようにね。
237 :
ひよこ名無しさん :01/11/21 23:51 ID:IS0hLfev
先日からハードディスクから異音がしていて、それでもだましだまし使っていたのですが ついにWindowsMeが立ち上がらなくなり再インストールも出来なくなった。 起動ディスクを入れても読み込んでくれない。 BIOSの画面の後、「No hard disk drivers exist.」とでます。 このような場合どうすればいいのでしょうか?
>>237 ハードディスク新規購入おめでとうございます。
>>237 お亡くなりになられたかと、新規購入です
240 :
ひよこ名無しさん :01/11/21 23:54 ID:C5zz7H3w
すいません。 いまセーフモードというので立ち上げてるんですけど 画面が通常の物に戻らなくなってしまいました。 どうすれば直りますか? FAQで既出かもしれませんが、いま見れる画面の範囲が 限られているので確かめる事がちと出来ないのです。 よろしくお願いします。
>>240 セーフモードは16色でサイズが640*480の固定ですが
243 :
233 :01/11/21 23:56 ID:0q+tguAu
>>235 ,236
ありがとうございます! コントロールパネル・・いじった事が
無いのですがやってみます。
>>234 はい、悩んでしまいました。
インターネットエクスプローラー6で お気に入りを押すと上からズラーって並ぶんじゃなくて 左側に履歴が出るのと同じようになってしまいました 戻すにはどうやりますか?
>>244 表示>エクスプローラバー>お気に入りにチェックが入っていないかを確認
246 :
240 :01/11/22 00:06 ID:r9mUeO4V
>>241-242 すいません・・なんか表現の仕方を間違えてるかもしれません。
兎に角、画面がデッカイんです。
>>244 その上の文字だけのお気に入りを押せば?
>>244 ? メニューのお気に入りを押せばいいだろ?
ツールバーのお気に入りを押したならそれで正常だが?
249 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 00:09 ID:lSAA0XDO
test
>>246 セーフモードの時は四隅にsafe modeと表示されます
セーフモードから戻った時に表示がそのままの時は
画面のプロパティ>設定>画面の色と画面の領域を設定し直します
>>246 だからセーフモードならそれで正常だって言ってるだろ。
ノーマルで起動しても領域変更ができないとでも言いたいのか?
252 :
141 :01/11/22 00:11 ID:???
>>150 ひでさん ありがとう!
これでいいのかな?「/」
ちょうど同じような質問が出ているので便乗させていただきます。 McAfeeのプレインストール版を「アプリケーションの追加と削除」 からアンインストールしたのですが、起動時に「C:/windows/system/vshinit.vxd」 が無い、て感じの画面が出てしまうようになってしまいました。 とりあえずエンターキーを押せば一応windowsは立ち上がるのですが、 今度は2回に1回くらいは 「システムレジストリにアクセス中にエラーが発生しました。再起動してエラーを修復します」 云々というダイアログが出て勝手に再起動しはじめてしまいます。 再起動すると今度はバックがブルーで文字化け化けの画面が出てきて エンター→「C:/windows/system/vshinit.vxd」の画面→エンター→やっとまともに立ち上がるという具合なんです。 もうOS再インストールしかないでしょうか。 OSはwin98です。 また、システムレジストリのエラーの方はMcAfeeアンインストールの前から何回かありましたが、 アンインストール後に頻度が高くなったように思います。 非常にわかりづらい説明ですみません。
>>246 >セーフモードから戻った時に表示がそのままの時は
再起動以外に戻す方法はあるのですか?
255 :
253 :01/11/22 00:12 ID:YEwoscOX
下げてしまいました。
>>254 そうですよ。さっさと素直に再起動しなさい。
それでも変わらなかったらその時にまた聞きに来い。
257 :
141 :01/11/22 00:13 ID:???
違った。\だ。
259 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 00:15 ID:lSAA0XDO
test
260 :
:01/11/22 00:17 ID:???
>>258 だから無駄な抵抗だと言ったんだ。
フォントの設定をArialにすれば出るかもな。
払う犠牲は大きすぎるが。
>>256 >そうですよ。さっさと素直に再起動しなさい。
再起動しろなんていったかなぁ(謎
>>253 レジストリを検索。vshinit.vxd の記述があれば消せ。
それで間違いなく直るが、事故責任で。
263 :
237 :01/11/22 00:19 ID:???
>>261 ここは質問者と回答者が質問について書き込む場所です。
揚げ足とりや荒らしが目的なら立ち去って下さい。お願いします。
>>260 わけわかんない
顔文字かなんかに使うのでバックスラッシュ
出したかったんやないの?
266 :
253 :01/11/22 00:21 ID:???
>>262 レジストリの検索はどうやればよいのでしょうか。
怖くて今までいぢったことないです。
268 :
240 :01/11/22 00:22 ID:r9mUeO4V
>>250-251 いつもは、セーフモードで立ち上げてくださいという表示が出た後に
セーフモードで立ち上げ→再起動→通常の画面に戻る
なんですけど、今回は戻らないんですよ・・
電源を切っても駄目でした。
269 :
:01/11/22 00:23 ID:???
>>267 偽装って言うのはお前みたいのにファイルを触らせないためにするんだよ。
270 :
:01/11/22 00:25 ID:???
>>268 もうダメと思ってもらって差し支えありません。
再インスト。
>>266 ファイル名を指定して実行>regedit
>>267 アップしたやつに聞け。というかとっと失せろ。
>>268 で?画面のプロパティから領域変更できないとでも言いたいのか?
なぞじゃむの結合ファイルを何を思ったのかプロパディ→アプリケーションの変更 というふうにして元に戻せなくなってしまいました。 どうすれば元にもどせるんでしょうか。 助けてください。(泣
>>268 F8か、Ctrlを押しながら起動すると、選択画面が出る。それでノーマルモードを選べ。
>>264 いや、そんなつもりはなかったのですが、
再起動しないでセーフモードから戻す方法があれば知りたかっただけです。
気分を害されたようですので消えますね。
どうもすいませんでした。ごめんなさい。
276 :
:01/11/22 00:27 ID:AwGqYAWb
・CPUがpentium3の1GHz ・メモリがノーブランドのSDRAM256MBの二枚差し ・マザーがギガバイトのGA-60XE-1 ・グラフィックボードはGeFouceMX400 ・OSはWindows98(1st) ・常駐アプリとしてノートンインターネットセキュリティー2002 以上の構成の自作機を使ってるんですが、OS上でスタンバイモードオフにして BIOSでも省電力モードオフにしているにも関わらず、 マシンを放置して十数分ほどで勝手にサスペンドになってしまいます。 しかもマウスを動かしてもキーボードを叩いても復帰しません。 どうやらフリーズしてしまうようです。 マザーボードに原因があるのでしょうか?
>>272 厨房逆切れ(・∀・)チョウカコイイヨォ!!
>>270 お前は初心者だから答えるな。かえって混乱する。
>>276 自作は自己責任でやれよ。
原因はたくさん考えられる。以上。
Windows 2000 を使っているのですが、 リブート前には IE6 の visited link は紫だったのに、 リブート後には全ての link が青になってしまいます。 設定で「履歴」は10日にしてあるのですが、 他にチェックすべき点はどこでしょうか?
283 :
274 :01/11/22 00:34 ID:???
は?俺はあんたと関わったのは初めてだが、他の奴と勘違いするな。 気分など害しておらんよ。俺はいつもマターリといく。 怒る奴はDQN&大概知ったかぶり初心者 (文体に問題があるのか...)
284 :
276 :01/11/22 00:35 ID:???
>>279 といっても「俺が作ってやる」という友人に半ば強制的に金取られて
完成品を渡されたので。
しかもその友人とは現在連絡がとれません。
285 :
:01/11/22 00:34 ID:???
ユーザー名は毎回同じか? 自分の権限が異様に低くはないか?ゲスト扱いとか。
286 :
:01/11/22 00:36 ID:???
>>273 ですが・・
だれか・・・。(泣
アプリケーションを元の状態に戻す方法ってないんでしょうか?
>>287 なぞじゃむとか言わなければ良かったのにな。
>>272 確認してないけど、モー娘だからラブマじゃないのかい?
>>273 また変更すればいいのでは?
>>285-286 それより前もだが
_の奴うざい。
私は質問者ではないが、見てて偉そうだよ。
もう少し優しい言い方はできんものなのか?
それくらいなら答えない方がましだろ?
答えてる私達も何か不愉快に感じる
292 :
EMH :01/11/22 00:43 ID:???
>>284 ACPIで使用しているならAPMに戻してみてはどうでしょう
デバイスマネージャーから確認できるはずです
>>291 質問があまりにもばかげているからだろ。
最近アホな質問多いしね。
>>291 あなたの方が偉そうだと思うのですが...。
あと、「うざい」という言葉はかなり不愉快に感じます。
>>291 禿同
>>291 さんの言う奴以外にもまともに答えられない奴は書き込むなよ。
目障りなだけだよ。
>>273 そういう時は、アプリケーションを一旦アンインストールして、
またインストールするのが手っ取り早い。
297 :
供 :01/11/22 00:47 ID:???
291≠メルトダウン
298 :
253 :01/11/22 00:47 ID:???
>>253 で質問したものです。
レジストリエディタを開いて「vshinit.vxd」を検索、削除して再起動をしてみましたが、
起動直後に文字化けと共に「C:/windows/system/vshinit.vxd」の画面が。。。
McAfeeてウィルスよりタチ悪くないですか。
まともにアンインストールくらいさせれ。(。´Д⊂)゚。・
299 :
281 :01/11/22 00:48 ID:???
>>281 > IE6.0使うなよ。
はぁ、すみません……。
>>285 > ユーザー名は毎回同じか?
> 自分の権限が異様に低くはないか?ゲスト扱いとか。
一緒な上に、Admin 権限で動かしてます。
>>298 =
>>253 >また、システムレジストリのエラーの方はMcAfeeアンインストールの前から何回かありましたが、
>アンインストール後に頻度が高くなったように思います。
思うにこの時点でMcAfeeの責任とはいえないかも。
ファイル名を指定して実行>sysedit autoexec.batや、config.sysなどの中に、wshinit.vxdが書いてる行はないか調べな。
>>284 ファイル名を指定して実行>msconfigで常駐を全部殺してみる
ドライバーもすべて最新の物にする
>>293-294 言葉の使い方は確かに悪かった。
が、考えてみろよ。ここはあくまで初心者用のスレだ。
むろん質問してくる人たちは右も左もわからない初心者。
それに対して答えてやろう。という意思を持っている固定HN回答者達。
何もわからない子供をしかっても子供は成長はしない。
きつい言い方が嫌ならよそへ行け。こうじゃないだろ?
きつい言い方の中にも正しい答えがある。それなら誰でも納得
できるはずだ。 _ の奴はなんだ?中途半端な答えの割には
煽りだけはしっかりしている。最近の固定にも何人か正しい答えを
出さずに煽ろが多い奴の方が多いように見受けられる。
もう少し初心者をいたわってやれ。
304 :
273 :01/11/22 00:51 ID:???
>>296 さんありがとうございます。やってみます。
他のレスくれたみなさんもどうもでした。
305 :
240 :01/11/22 00:51 ID:XVo4eFlU
>>274 駄目です・・
試してみましたが相変らずデカイ画面のままです。
非常に困りました・・・
>>303 それでも、FAQ読まずに質問してくる奴は8割ぐらいいるし、
厳しく注意しないとまた同じ事やるし・・・。
ネットに接続してIEを起動するたびに「現在インターネットには接続していません。」 というダイアログが出て「オフライン作業」か「再試行」を選ばされます。 再試行しないと繋がらなくて非常にメンドくさいんですが、 IE立ち上げと同時に自動で接続してくれるようには出来ないんですか?
308 :
ちわわ :01/11/22 00:54 ID:???
小型ベアボーンCUBE-24で使うためのCPUクーラーを探しています。
CUBE-24というのは筐体が小さい分、リテールCPUに付いてくるクーラーでは
高さがありすぎて搭載できません。
そこで、小型で静かなCPUクーラーを教えていただけませんか。
ちなみにCPUはFC-PGAのPIII 1Gを考えています。
自分なりにはコレしか見つけられなかったんですが、
これは静音性・冷却の度合いから考えてどうと思いますか?
ttp://sanyodb.fix.co.jp/techguidance/x7612h1016.html
>>306 それにはそれの答えは正しいと私も思う。
貴方のその答えは正しい。
私が言いたいのは、初心者板FAQにものっていないような事を
煽りや罵倒で答える。という事だ。
自分達が初心者の頃を思い出してみよう。
検索っていってもどんなキーワードで検索すればいいのかも
わからない。WINFAQ見ろって言われてもどれがどれなのかも
わからない。なんてのもあるはずだ。私がここでグタグタ言ってても
しょうがない。 行動に起こせる人はこれから少しでもこのレスに
感じる物があるならもう少しだけ態度を変えてあげてみてくれ。
スレ汚しすまんかった。
>>307 そういう質問の場合、
>>1-2 にあるように情報を出さないと答えにくいです。
>>308 Pen3/1GHzは諦めた方がいいと思う。小型ベアボーンは高性能を狙わないのが吉。
>>305 でかい画面じゃなくて、解像度が低いと言ってくれ。
解像度が変えられないのは、多分ディスプレイドライバとかが破損している。
メーカーのHPとかに行って最新ディスプレイドライバを手に入れて更新してみな。
>>309 なるほどね。でも中には開き直って逆切れする奴もいるからね。
根に持ってネチネチ常駐して煽る奴もいるし・・・。
でこういう議論は雑談スレで。
314 :
307 :01/11/22 00:57 ID:???
>>310 IE5.01SP2だったと思います。
Win98です。
>>314 接続方法とか使用してる機器も書いてね。
317 :
307 :01/11/22 00:59 ID:???
>>316 ADSL接続でNTTのブリッジ型モデムをLANケーブルで繋いでます。
どうもすみません。
>>307 IE5.5ではその問題は解消されているとMSのサイトに書いてた。
IE5.5以上でも出るときは、アクセサリ>システムツール>システム情報で、
ツール>IE修復ツールで、IEを修復するをやってみろ。
俺もなった。
>>305 だから画面の領域変えろってのが判らないのか?
>>307 インターネットオプション>接続>通常の接続でダイアルする。
というかADSLとかCATVか?
320 :
:01/11/22 01:01 ID:???
自分がどのようなトラブルに陥っているかも把握できていない者に解決方法だけ教えても、それは今後の肥やしにはならず、彼らはまた同じことを繰り返すだろう。 現状を把握して自分であらゆる手を試し、Web、本で調べ尽くしてどうしようもなくなったら聞く。 コンピュータとはそういうものだ。 ソフトウェアとWindowsのトラブルはOSを再インストールすればほとんど解決する。 ネットワークは今は簡単なムックとかも出てるだろう? まぁいいや。
321 :
307 :01/11/22 01:01 ID:???
>>318 ということはIEをバージョンアップした方が良いということですね。
どうもありがとうございます。
確かIE5.5ってまたバグというかセキュリティーホールが見つかったんですよね。
よく確認して落とさなきゃ…
322 :
253 :01/11/22 01:02 ID:???
>>301 ありがとうございます。
早速開いてみました、sysedit。
突然窓がいっぱい開いてびっくりしましたが、
どうやらその中に「vshinit.vxd」は無かったようです。。。
>>300 そういえばそうでしたね。
でもですね、さっき再起動したときはシステムレジストリのエラーは出なくて
「vshinit.vxd」の画面だけだったので、McAfeeのせいなんです。きっと。
今までウイルス見つけてくれたことなんか無かったのに。
まかふぃーなんて嫌い。
>>317 おまえ、言われたことにすら出来なきゃ、普通の企業だったら、クビだな。
324 :
308 :01/11/22 01:04 ID:???
>>311 そうですか。じゃあやっぱりセレ800くらいにしようかと思います。
が、CUBE-24にはCPUクーラーが付属していないので、いずれにしても
小型のCPUクーラーは必要になります。
6cm角で高さが4cm程度(5cmでも大丈夫かも)の静音クーラーは無いものでしょうか。
>>320 >ソフトウェアとWindowsのトラブルはOSを再インストールすればほとんど解決する。
それを言っちゃお終いでしょ。この板の存在意義が無くなる。
326 :
307 :01/11/22 01:05 ID:???
>>323 IEの問題だと思ったから接続機器を書いたんですけど
CPUやマザボの構成とかも書く必要あるんですか?
ハードウェアの問題なんですか?これ。
>>324 秋葉でいろんな型のが売ってる。ジャンクショップとか探して来いよ。
>>310 が言ってるじゃねえかよ。無視するなよ。
>>326 一回目の指示で接続環境書かなかったじゃねえかよ。
勝手に素人判断するな。
329 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 01:06 ID:Zso5sqxV
当方WIN2000,MSIMEなんですが ギコペなどで半角文字列をコピペすると勝手に全角に 変換されちゃうんですが、どなたか解決方法ご存知ですか?
330 :
240 :01/11/22 01:06 ID:XVo4eFlU
>>312 ありがとうです。
いま、コントロールパネル→システム→デバイスマネージャ→ディスプレイアダプタ
→ディスプレイドライバと行ってみたのですが、更新を押してみたところ
最適な物がインストールされてますという風に表示されました。
・・・・
>>325 OS再インストールの数だけPCユーザーは強くなれる。
数年前の雑誌でよく見た言葉だけどね。
>>328 叩くのは一回で十分。
>>307 も謝ってるじゃねえか。
粘着していつまでも叩くなよ。しかもコテハンでさ。
答える気がないなら放置しとけ。
>>323 人を見下したりバカにするやつにロクなのはいない。
環境などを書けば答えやすいのはわかるが、同様のトラブルを体験したり聞いた事もなく
知りもしないのに、すぐに環境を書けとバカの一つ覚えみたいに聞くのはやめた方がいいと思います。
スレ資源の無駄です。
335 :
EMH :01/11/22 01:08 ID:???
>>330 そこで更新を押さずに、ディスプレイアダプタを削除して再起動ください
秋葉にいける人はいいね
>>331 OS再インストールはWindowsを使う上での年貢のようなものですからね。
340 :
312 :01/11/22 01:10 ID:???
>>330 それはパソコンの中に入ってるドライバだけを比較してます。
メーカーのHPにアップデートされたものがあるはずです。
>>253 autoexecの中のウィルススキャン関係の行は全部削除。
レジストリは全部検索したんだろうな?
>>330 認識されてる名前は?標準VGAか?
で、画面の領域は変えたのか?変えてないのか?
「アキバ逝け」「日本橋逝け」ってのもいい加減な答えだな。 田舎に住んでる奴はパソコンなんか触るな、ってか?
343 :
:01/11/22 01:11 ID:???
>>334 電話で「頭が痛いんです」しか叫ばない患者にどう対処しろと?
環境聞けば対処の幅は遙かに広がるぞ?
サポートの基本もしらんのか?
コテハンさんも大変だね( ゚>t≡ )y─┛~~ ここで、自分の環境をレスするのは、質問する側は 最低限のマナーだと俺は思っているんだけど違うのかな。
346 :
:01/11/22 01:13 ID:???
>>334 ってことはお前は、「ネスケが動かないんです。」だけでIEが動いてるOSがWinかMacかSolarisかLinuxかFreeBSDかわかるんだな。
最近はインターネットも整備されてることだし、kakaku.comとかに載ってる店で通販すりゃいいんだよ。 売り切れとかの心配もないし、歩き回って探す必要もない。
348 :
:01/11/22 01:14 ID:???
>>334 ってことはお前は、「ネスケが動かないんです。」だけで動いてるOSがWinかMacかSolarisかLinuxかFreeBSDかわかるんだな。
>>343 人とは失敗を繰り返す生き物。
失敗して叩かれても逆ギレせずにきちんと反省して誤ってる人を
いつまでも叩かなくてもいいじゃないですか、と言いたいんだけど。
厨房だらけでストレスたまるのもわかりますが、怒鳴る先生しかいない
病院に通いたいと思う患者もいないんじゃないですかね。
>>346 分かるんでしょう。多分。逆切れする奴もそう。情報を頑として提示しようとしない。頑なに隠し通す。
それで答えろとほざく。一体何考えているんだか?
回答者はたった一文の説明文で全ての状況が把握できるとでも思っているのか?
喧嘩が始まってしまった。
>>347 つまりは「アキバ逝け」ってのはネタ文句の一つってことか。
本気で言ってるのかと思った。
353 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 01:18 ID:AwGqYAWb
>>350 テメーは謝ってる人間すらネチネチと叩いてたじゃねーかヨ。
みんな人として未熟だね
355 :
:01/11/22 01:22 ID:???
オレモナー
>>352 秋葉原とかに出かけて行って歩き回って買う都会人よりも、
遠くていけないので(めんどくさくて行かない)、通販してる方が未来っぽいなぁ。
359 :
:01/11/22 01:27 ID:???
秋葉いってみてええええええええええ!!!!!!!
361 :
240 :01/11/22 01:34 ID:xWkTah5y
>>319 メルトダウンさん
いま画面の領域っていうのをつついてみた所、解像度というのが変わりました。(つまり
画面の表示が小さめになった)
でもおかしくなる前とは、アイコンとか全体の大きさ、色が違うんですよ・・
初期設定というか、普通みなさんの設定はどのようになってるのでしょうか?
>>336 >>340 ありがとうございます。
ちょっと上記を試してみてから、やってみたいと思います。
363 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 01:35 ID:9mEmvQgH
最強にくだらない質問ですみませんm(__)m
最近パソコン始めたど素人なんですが、メールアドレスの
変更の仕方がわかりません。
>>1-2 を読んで答えられるのは
Windows98,NEC,LaVie C LC50H/3という事くらいです。
それ以上は何を該当事項に出していいのかわからないです。
どなたか心の広い方教えて頂けないでしょうか?
364 :
253 :01/11/22 01:36 ID:???
>>341 あらら。もう1回レジストリエディタで検索したら削除していない項目がありました。
全部消して再起動してみたところ、変なのは出ないで立ち上がりましたっ!
メルトダウンさんはじめ、
助言してくれた方々、本当にありがとうございました〜。
>>363 惜しい!この場合はメールソフト名を書くべきでした。
Outlook Expressの場合は、ツール−アカウント−(変更したいのアカウント)
内で設定が可能です。
なるべく優しく(笑)。
>>356 「みんな」には自分を含んでもいいんだ。
>>357 では自分も含めたつもりだがな。日本語くらいネイティブロードしろ。
>>361 初期設定は環境によって違うから他人のを聞いても意味無し
画面の領域を変えたり色数を変えたりしてみろ
>>363 一般的なプロバイダだとメールアドレス変更は解約と再契約しかないはず
368 :
240 :01/11/22 01:40 ID:xWkTah5y
>>362 16色
256色
16bit(high color)
24bit(true color)
とあって、いまは256色になってます。
上記のいずれの色も試してはみたんですけど、なんか以前とは違うのですよねぇ・・
>>363 メールアドレス変更もいいけど、変更したのを通知するのがめんどくさいから、
フリーメアドでも取得したら?
>>368 24bit、768*1024、窓の手でアイコンを16bitカラーに
デスクトップテーマが変わっていたとか無しな。
そんなに気になるならWindows再インストールしちゃえよ。
371 :
240 :01/11/22 01:43 ID:xWkTah5y
>>367 色々といじってはみたのですが、なにか以前と違うなぁと感じたので・・
(微妙に大きい?ような)
初期設定や他の方の設定が参考になるかなと思ったんですけど・・
>>371 デカい画面に慣れたせいで錯覚おこしてんじゃねえの?
>>371 初期設定もPCのメーカー、機種、OSによってかなり大きく異なるし・・・。
一概に答えようがない。
374 :
240 :01/11/22 01:48 ID:xWkTah5y
>>370 何故か24bitを選択すると、画面の領域が640×480に強制的に?
動いてしまいます。
あと、画面の領域を768×1024にすると256色に・・・
>>374 うん。それはグラフィックカードが対応してない解像度と色数です。
グラフィックカードのドライバを更新してみてください。
それで駄目なら駄目です。
376 :
:01/11/22 01:50 ID:???
377 :
240 :01/11/22 01:51 ID:xWkTah5y
IBM Win98 機種ってのはちょっといま分からないです・・
>>372 と、思ったんですけどやっぱり違うのですよ。
歯ブラシが排水口に詰まってしまったんですがどうしたらいいですか?
・・・ico ・・・cur となってる物は、どうやったら使えるようになるんですか?
すいません、HDDを購入しようと思うのですが、 メーカーによってHDDの信頼性、寿命とかに差はあるんですか? もし、ここのがいいよっていうのがあったら教えてください。
>>374 ビデオカードのメモリが足りないと画面の領域が自動的に変わる
>>379 icoは窓の手などでアイコンに設定すれば使える。
curはコントロールパネルのマウスでポインタとして設定すれば使える。
>>377 そんなこと言っても無駄だと思うが・・・。
>>379 使うって?それはアイコンファイルとカーソルファイルでこれらの形式のファイルには使うという概念はありません。
設定するかどうかです。
>>378 クラシアンに電話
>>380 メーカーによって激しい差があるとしたら、既に倒産してるだろ?
IBMとかSeagateとかMaxstoreとか買え。スペル違うかもしれんが(w
>>377 画面のプロパティからデザインを変えてみれば?
386 :
240 :01/11/22 01:56 ID:xWkTah5y
>>375 という事は、先程まではグラッフィックカードが対応していたけれども
なんらかの理由によって破損?したという感じでしょうか。
ちなみにグラッフィックカードというのはどこを見れば良いのでしょうか?
387 :
363 :01/11/22 01:57 ID:9mEmvQgH
>>366 メールソフト名とはOutlook Expressの事ですか?
>>367 解約とは面倒なものなんでしょうか?
プロバイダに問い合わせてみたいのですが
>>369 なんかそれよさげですね、
フリーメアドの取得方法はどのようにするのですか?
誰かこの馬鹿につき合ってください
388 :
381 :01/11/22 01:57 ID:???
>>386 俺を無視すんなよ(w
解像度と色数はビデオカード(ディスプレイアダプタ)に依存する。
なんらかの理由で破損すれば画面には何も表示されない。
>>387 プロバイダに電話するなりメール出せ
フリーメアドの取り方は検索すりゃ分かる。yahooにでも逝け
・その通りです。他のメーラを使うことを勧めます。 ・プロバイダに問い合わせて聞いてください。契約資料かプロバイダのHPに書いてあると思います。 ・Googleでフリーメールアドレスで検索。
392 :
391 :01/11/22 02:01 ID:???
フリーメールサービスね。 ごめそ
hotmailみたいなくそを薦めるなよ。
394 :
240 :01/11/22 02:04 ID:xWkTah5y
>>381 あれ?
ビデオカード=グラッフィックカードなのですかね?
・・・・
>>391 頻繁に不達が起こり文字化けも起こりよく落ちると評判です。ホットメール。
前ホットメール使ってた相手とオークションしてえらい目にあったよ。
他を探すのが吉。
>>394 ビデオカード=ビデオボード=グラフィックカード=グラフィックボード=ディスプレイアダプタ=その他いろいろ
397 :
240 :01/11/22 02:08 ID:xWkTah5y
何故だ・・
>>388 ごめんなさい。
>なんらかの理由で破損すれば画面には何も表示されない。
という事は、家のパソコンは破損してない・・のかな?
ちょっと、ディスプレイアダプタを見てみます。
>>397 もういいから必要なものバックアップしてリカバリしろ。な?
>240 ディスプレイアダプタの認識はなんになってますか? それは使っているビデオカードと同じものですか?
401 :
240 :01/11/22 02:14 ID:xWkTah5y
>>399 SiS 5596というやつみたいなんですけど・・
同じとかは、ちょっと分からないです。ごめんなさい。
>>398 すいません、もうちょっと頑張ってみます・・
402 :
240 :01/11/22 02:15 ID:???
403 :
? :01/11/22 02:17 ID:IkoxpXqq
ASUS この会社って何て読めばいいのでしょうか? 「アサス」って、違いますよね・・・・
404 :
391 :01/11/22 02:21 ID:???
>>403 エーサスじゃないの?
グーグルでASUS 読み方
って検索してごらん。
俺はエーサスだと思ってたけどいろいろあるみたいだね。
>>403 初期のASUSTekは、自らアスーステックと名乗っていた。
が、その後Linuxを真似して?「好きに読んでいいですよ」と公式発表。現在に至る。
406 :
? :01/11/22 02:26 ID:IkoxpXqq
す、好きに読んでいいと・・・ 結構あやふやなもんなんですねえ 404さんの言うとおり「エーサス」にします。
408 :
ひよこ名無しさん?? :01/11/22 02:31 ID:+EhD5XSu
winXPのIE6でネットに繋いでいるのですが、 何をいじったか判らないのですが、突然画面の文字が 大きくなってしまいました。 今までの2倍くらいの文字の大きさになってしまったのですが、 どこをいじると元に戻るのですか?
409 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 02:32 ID:WK71PI+D
ラジオで聴き逃した番組とかを、 ネット上で提供されているものを聴きたいのですが、 どうすればいいでしょうか? 解凍ツールのLhasaはインストールしたんですが・・。 なんか使えないみたいですし・・。
>>408 IEの文字サイズボタンか、どっかのメニューにある文字サイズで直す。
もしくはCtrlキーを押したままマウスのスクロールをクルクル回す。
>>409 まず、どこで配布されてるものかを書いて。
Lhasaが使えないってことだけど、インストールした?
>>411 FAQスレに間違えて書いてただけじゃねえの?他にもあるならURL貼れYO
414 :
ひよこ名無しさん?? :01/11/22 02:34 ID:+EhD5XSu
ありがとうございます、たすかりました。
>>414 きみは408かな?名前欄に番号書いておかないと誰だか分からないよ
416 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 02:36 ID:WK71PI+D
>>412 インストールしたと思うんですけど・・。
一応デスクトップにLhasa、ありますし。
IDでわかるYO
418 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 02:37 ID:+VvA2Z84
ctrl+Fがたまに開かないんですが何故ですか? 一回開いて、閉じてまた開こうとすると反応がありません。
>>416 だったらLZHファイルやZIPファイルをそのデスクトップにあるLhasaアイコンに放り込めばいい
>>418 ちょっとしたお茶目だ。気にすると剥げる。
421 :
420 :01/11/22 02:37 ID:???
マジレスだからな。
>>416 ラジオの音声ファイルはダウンロードしてあるのかい。
それを解凍出来ないってことかい?
>>416 どこで配布されてんの?配布ファイルの形式は?
>>418 IEでの話かい?
IEなんて捨ててMDIBrowser使えばいいよ。
426 :
418 :01/11/22 02:40 ID:wHqFgKcu
ありがとう
>>420 でも、分かるような分かんないような・・
427 :
416 :01/11/22 02:41 ID:WK71PI+D
わからないんですけど、Lez方式って書いてあった気がします。
428 :
416 :01/11/22 02:43 ID:WK71PI+D
すいません。rezです。
>>428 おいおい、これまた答えていいかどうか微妙な拡張子だな…
lez・・・教えてもいいのかな?
431 :
240 :01/11/22 02:48 ID:???
あのぅ・・・
あ、rezの間違い
>>240 デスクトップ上で「右クリック」-「設定」タブ-「画面の領域」を広くする。
広くできなければビデオカードのドライバを入れ直し。ってことか?
>>430 まぁオフィシャルサイトのものではないから、その時点で違法性があるっていえばあるが
しかしこの程度は許してもいいような…マズいような。
>>431 セーフモードはその解像度で操作するものだ。
通常モードに戻ったときは
>>433 の方法で直す。
解凍じゃなく結合か・・・鬱
438 :
240 :01/11/22 03:00 ID:???
>>433 >>436 ありがとうございます・・ホントに
1024 768と800 600の間くらいなんですよね・・欲しいのは。
色は変なままです・・・
ビデオカードの入れ直しというのはどうやってやるのでしょうか?
それに賭けてみたいのですが・・
ホントごめんなさい・・こんな質問ばかり繰り返して。
>>438 色も同じところの「画面の色」で設定しる。
間が欲しいって?それはビデオカード次第。
1024 768にしてデザインタブから文字を大きくすればいいんだよ。
>>438 もうみんな寝てるみたいだからとりあえず
今までの経過まとめてみてくれ。いまいちわからん。
そうしたら答えてあげよう。
こんな時間ですが、質問させてください。 噂の(笑)ネットスケープという物をダウンロードしました。 今、試しに使っているのですが、 履歴は削除できないですし、インターネットエクスプローラーのように、 セキュリティレベルを変える事も出来ないみたいなのです・・・ あっ、でも文字は読みやすくなりました・・・ネットスケープの利点とか、セキュリティは大丈夫なんだろうか? とか、様々な疑問が次々と襲ってきます(笑) 是非、重要なこれだけはやっておいたほうがいい、とか そういうのがありましたら、どうか教えてください。 よろしくお願いいたします。
>>441 (´ヘ`;)ハァ
一通り試してみてから質問してね
ネスケでも設定のところに履歴の削除、セキュリティ、全てあるでしょ。
443 :
240 :01/11/22 03:33 ID:???
>>439-440 ありがとです。
今までの経過・・・
兎に角、僕のいまの状況は、パソコンの画面がいつもと違う表示のされ方
それを直したい・・1024 768と24bitが良いらしい、それにしたい・・
でも1024 768で設定しようとすると256色に強制的になる
24bitを選べば一番小さい設定にされる・・・
ビデオカードが逝ってるんじゃないのか?という感じでしょうか・・
イマイチうまくまとめられません・・ごめんなさい。
しんどいです・・
ネットスケープの6.1をつかっていますが メールソフトがおかしくなりました。 メールソフトを開いてinboxのメール一覧のところが真っ白で何も表示されません。 他のフォルダは普通通りに見ることが出来ます。 メールの受信もしている様子なのですがinboxのメール一覧が真っ白なので全く見ることが出来ないのです。
>>442 マジですか!・・・(ウツ
真に申し訳ありません・・・
ただ・・・恥ずかしいのですが、
「設定」という項目自体がないですし、タスクのところの
履歴を選択しても削除はできないんですが、、、
私のやり方が悪いのでしょうか・・・・
よければ、もう少しだけアドバイスして下さい。
よろしくお願いいたします。
>>445 メニューの[編集]のプルダウンにあるよ。「設定」。探してください(w
助けてください。。。
448 :
240 :01/11/22 03:44 ID:???
むしろ僕が助けて欲しいです・・ もう駄目なのかな・
夜が明けて親切な方が助けてくれるのを待ちましょうか。。。 240さんも解決すればいいですね、おやすみなさい。。。
>>240 ビデオカードのドライバーはいじったの?
>>446 おおっ!
ありました・・・ありました・・・(涙)
履歴も消せましたし、どうやらプロキシーも使えるようです・・・
ありがとうございました。
私の「おおっ!」っていう声に主人を起こしてしまったようで、
説教をくらっておりますが、気にしません(キッパリ)
まだ、起きてらっしゃったら、「ネットスケープ」の利点とか、
危険なのか?そうでもないのかとか教えて欲しいです。。。
厚かましくてごめんなさい。
でも、ありがとうございます。
2ちゃんねるってホントに返信が速くて、驚いております・・・
aviの再生方法を教えてくれませんか? Div3とかやったのですが、できなくて・・ どうしても、エラーが出てしまいます。 そもそも、Div3が違うのかも。。。 どなたか、お願いします!
453 :
450 :01/11/22 03:54 ID:???
>>240 ごめんそのやり方を聞いてたんだね。
お詫びにやり方書いとくよ。
マイコンピューターを右クリックしてプロパティ
→デバイスマネージャー→ディスプレーアダプターの中身を削除→再起動
試してみて
>>451 まぁそれはご自分でお使いになって見つけるのが一番ですが…
・Netscapeってだけで危険度が多少低下(IEよりターゲットにされにくいから)
・ページ製作ツールComposerが便利。あれを無料で使えるのは(・∀・)イイ!!。
・IEでレイアウトが崩れるページがきれいに見える(もちろん逆もあり)
・スキンが自由に変えられる
・古参者と仲良くなれる。
・古参Webデザイナー製作のページがより作者の意図どおりのレイアウト、色味で見える
・母体のブラウザであるMozillaはオープンソース。世界各地の開発者が
がんばってくれてるのでなんとなく応援してあげたくなる。
セキュリティに関しては、「設定」にその項目があるはずなので、その辺を自分の
好みに合わせて調節。くれぐれもご主人とは仲良くね。
455 :
240 :01/11/22 04:06 ID:???
>>453 ごめんだなんて言わないで下さい・・
これから試してみます。
>>451 セキュリティはネットスケープのバージョンによります。
NC4.75以前はJAVAに大きな穴あいてます。
それ以前のバージョン使っていたなら、すぐに4.76以上を使ってください。
なお4系と6系は中身は全く別物です。
WinRARで分割されたファイルを再結合することは出来ますか? もし出来るのならその方法を教えてください。
459 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 04:16 ID:XFMIAv/r
おれもつい先日ネスケ6.1を落としたばっかなんすけど、 IEだとTemporaryInternetFilesに溜まってゆく履歴って、 ネスケだとどこに溜まってゆくのかな。 履歴(っつーかキャッシュ?)ファイルをIEと共有できたら すごく便利だと思うんすけど
共有は出来ないと思うけど、 ネスケのインストールフォルダにキャッシュフォルダがあったような・・・
ちぇいん ◆123Faq02 さんへ 丁寧な解説をしていただきまして、ありがとうございます。 ダウンロードするだけはしてみたのですが、「どうせ・・・」 ぐらいのつもりだったのが、なんとなく一変しました(笑) MSNへ行くと、「お使いのブラウザーでは・・・なんたらかんたら・・・」と言われますが、判官贔屓で、こうなったら意地でも 使い続けてやるって気がしてきましたよ(笑) これから勉強します。どうやら、メールもネットスケープで 出来るみたいですね。 (何も知らなくてスイマセン・・・) ありがとうございました。
>>459 9x系ならProgram Files\Netscape\Users\default\Cacheあたり。
共有は出来ないと思うよ。
>>462 ネスケユーザーは減る一方ですが、意地で頑張ってください(w
最初は不自由でもしばらく頑張って使ってネットスケープにも慣れてから
どちらを使うか選択できるとベストですね
>>456 さっき、ネットスケープのサイトからダウンロードしたところです。
ウインドウの上に「2ch BBS Netscape 6」と書いてあるので、
多分、6系?ってのだと思います。
ありがとうございました。
なんて、親切な人が多いのだと・・・少しウルウルしております・・・
多分、また質問に来る事もあると思うのですが、
その時はどうぞ、よろしくお願いいたします。
>>459 Netscpaeのユーザー用ディレクトリにcacheってフォルダ内界?
mozillaと同じなら、そこにあるでよ。
cacheディレクトリ動かすのはちょっとややこしいでよ、説明はまた今度な。
俺はcacheを共有する為だけにsquid動かしてるでよ。
466 :
240 :01/11/22 04:26 ID:xWkTah5y
すいません・・ いまやってみたのですが・・・ マイコンピューターを右クリックしてプロパティ →デバイスマネージャー→ディスプレーアダプターの中身を削除→再起動 ↑ は、SiS 5596というのを右クリック→削除 としました。 で、再起動したのですが、削除されて無い模様です・・
467 :
459 :01/11/22 04:26 ID:???
おれの環境はXPをクリーンインストした直後なんですけど、 それだと、Cドライブ内でそれっぽいのは C:\Program Files\Netscape\Netscape 6内にも、 C:\Documents and Settings以下にもないんすよねえ。 Cドライブって、パーテ切って5GB作ってあるんすけど、 XP自体がサイズ食うから、 ネスケのキャッシュをあんまりたくさん溜めてると すぐに埋まってしまいそう。。。 キャッシュフォルダを別ドライブに移すやり方もわかんないし、 しばらくネスケ使うのはやめときます。 変な便乗質問してごめんなさい。
>>467 この下にありましたよ。(ちなみにApplication Dataは隠しフォルダ)
Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\Mozilla
Mozilla扱いなんですねぇ。
469 :
450 :01/11/22 04:33 ID:???
>>240 今過去レス見てたら
>>330 で1回ドライバー更新してるんだね
>>453 の方法でドライバーを削除しても再起動した時に
「新しいハードウェアが見つかりましたドライバーをインストールしてます。」だったかな?
みたいなメッセージは出た?
470 :
459 :01/11/22 04:35 ID:???
あ。キャッシュらしいの発見。 C:\Documents and Settings\おれの名前\Application Data\Mozilla\Profiles\default 以下らしいっす。 でも、その下の階層にあるフォルダの拡張子.sitって、 Winでいうと.lzhや.zipみたいな、マクで使われる圧縮ファイルの 拡張子のような。。。。 まあ、移動の仕方はよく分からんし、 ネスケでキャッシュ溜め込むのはやめようという気持ちに変わりはないんすけど。 おれも判官びいきの傾向は強いし、 使いこなせるのならIEよりはネスケを使ってみたいなあ。 いろいろ勉強して分かることがあれば この板に戻ってきます。
なんかこの時間帯は質問者も回答者もマターリしてて、 やりとり呼んでてほのぼのするなあ
473 :
240 :01/11/22 04:48 ID:xWkTah5y
>>469 >「新しいハードウェアが見つかりましたドライバーをインストールしてます。」だったかな?
みたいなメッセージは出た?
はい、出たかと・・
右クリックで削除→再起動して下さい→新しいハードウェアが見つかりました
という具合です。
仕方なく、はいorOKを押してます・・
474 :
450 :01/11/22 04:53 ID:???
475 :
450 :01/11/22 04:54 ID:???
476 :
240 :01/11/22 04:59 ID:???
>>474-475 ありがとうございます。
?や!は付いてなかったです。
ちょっと、逝って来ます。
477 :
240 :01/11/22 05:03 ID:???
戻って来ました(w すいません・・うちはWindows98なのですがどれを選べば良いのでしょうか?
478 :
472 :01/11/22 05:19 ID:???
>>472 ではああ書いたが。。。
(以下、愚痴はやめて要点だけ書く)
なあ
>>240 さんよ。要するに、今あなたが試みてるのは、
>>450 さんの忠告に従って
SIS5596のWin9X用のドライバを落としたいってことだろ。
NT系ないしDOS、95、3.1系、OS/2系用のドライバが上から順に並んでて、
そのうちWin98で動く可能性が一番高いのは
Win95用のものだとおれは思うよ。
まあ、セーフモードでもOSが立ち上がってネットにつなげるんだったら
まだましだよ。
ドライバ更新する前にどうしても必要なデータはバックアップしておきなよ。
479 :
450 :01/11/22 05:20 ID:???
480 :
450 :01/11/22 05:21 ID:???
>>240 あなた昨日から質問してたんだね。ずいぶん頑張ってるけど寝ないで大丈夫?
ドライバーの更新方法は適当な場所ここではデスクトップに新しいフォルダをつくって
そこに解凍した事にするよ。
デバイスマネージャーからディスプレーアダプターを開いて
SiS 5596を右クリック→プロパティ→ドライバー→更新→次へ→次へ
→検索場所の指定にチェックを入れてC:\WINDOWS\デスクトップ\新しいフォルダを入力
で新しいドライバーがインストールされる。そしたら、
>>433 さんの方法で画面の領域を
いじってみてください。もし、ドライバーの更新をしても上手くいかないようなら
物理的にマザーボードのグラフィック機能が壊れてる可能性が大だと思います
481 :
240 :01/11/22 05:33 ID:???
データのバックアップの仕方も分からないような初心者以前のアフォですが・・
ホントご迷惑をお掛けしました。。
>>478 >>479-480 マジでありがとうございます。これからその通りにやってみます。
途中、うたた寝しましたが・・
あと1時間と少しで出かけなければ・・(w
482 :
450 :01/11/22 05:39 ID:???
>>240 ここまで付き合ったから最後まで。
機種がデスクトップで、もし物理的にマザーボードのグラフィック機能が
壊れていると判明した時は、パーツ屋さんに行ってPCI接続の
グラフィックボードを買っきてくっつければ治ってグラフィック機能も大幅にUPします。
パーツの増設は最初取っ付きにくいかもしれないけどやってみれば何てことないです。
価格は価格コムで調べて予算に合うものを選んでください。あと、ちょっと値段は高目になるけど、
最初はリテール品(パーツ剥き出しじゃなくてチャント箱に入ったもの)を買った方がいいと思います。
http://www.kakaku.com/sku/price/videocard.htm でノートの場合ですが、残念ながらそのまま我慢するか修理に出すかしかないです。
多分マザーボード交換だとかなりの金額がかかるので覚悟してください。
それじゃおつかれさまでした、こちらもそろそろ出社の準備します。
483 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 06:19 ID:VXIY4bQy
ime98辞書に文字を登録して消したのですが 残ってしまっています。消せませんか? 再び辞書登録すると「すでに登録されています」と出ます しかし、辞書にはその文字は消えています
>>483 単語用例登録の、辞書ツールにて。
編集>削除で消せませんか?
487 :
483 :01/11/22 06:51 ID:Zdod1HLs
フリーズにアタマを痛めています 機種はバイオDTでOSはMeです。頻度は1週間に1〜2回 だったのですが、今日から昨日にかけて3回凍りました。 ウィルスチェックその他では問題無いようです。 状況的には、ウィンドウ自体は複数立ち上げてはいませんが 2つのサイトを頻繁に行き来しています。 リソースとかいうのを食い尽くしたのでしょうか? 何か良い対策を教えてください。。。
489 :
483 :01/11/22 06:59 ID:???
すみません。学習単語を消したら戻りました お手数かけてすみませんでした
ほんとにくだらない質問で申し訳ないのですが・・・ 標準でまだインストールされていないツール(?)を 検索する方法っていうのはありますか? win98SEで買った時からROMは付いてませんでした。 frontpageとかは標準で入っていると聞きましたが 私のには入ってないんです。 office2000が付いてたのでインストしました。 まだ眠っているツールがあるのでは思うので 探す方法があったら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
>>488 とりあえずMacafee Virus Scanを常駐してたら常駐を切ってみる。
それで正常化したら二度と使わず他のアンチウィルスソフトを導入する。
>>490 基本的には、コントロールパネルやスタートメニュー>プログラムに
載っていないアプリは存在しないと思われます。
>>490 「コントロールパネル」-「アプリケーションの追加と削除」-「Windowsファイル」
でチェックが入ってないのがインストールされてないツール。
あとOfficeもインストール作業をもう一度行ってカスタムインストールを選択すると解ると思う。
>>493 さん
>>494 さん
ありがとうございます!解ってほんとに嬉しいです。ありがとうございます!!
>>492 マカフィーは外してノートンを導入しています。
でも以前より更にトラブルが多くなっているような気がする。
とにかくもう少し自分でも対策考えます。
レスありがとうございました
なんか趣旨が変わってると思うを
>>497 ちょろっと見ただけだから解んないんだが、何故そう思うんだ?
>>488 常駐を「全部」切れ。当然タブブラウザを使ってるんだろうな?
500 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 10:34 ID:QPCA14u6
>>500 正直、両方ともいいスレとは言えないので
両方とも沈んだ頃にスレを立て直したほうがいいのでは?
>>496 外すんじゃなくてアンインストールした方がいいよ。
>>500 そのスレにきている人で意思統一すればいいんじゃないの?
「PC初心者板で言われたからこっちを使う」てのは、変だと思うが・・・
ケーブルなんですけどプロクシは刺せないんですか?
>>503 刺せるよ。つーか既に刺さってるだろ(w
いや、そうなんですけど 2chのIDを変えたいんです・・・
こっちが本スレです age
510 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 11:41 ID:BGWQtZLL
質問です ある種類のファイルをどのアプリケーションで開きますか? とでたんで、その時まちがってメモ帳と選んだのですがそれからずっと メモ帳で開くようになってしまったのですがどうすればこれを 解除できますか?
>>510 そのファイルにマウスカーソルを合わせて選択。
Shift押しながら右クリック>アプリケーションから開く
FAQ読めよ〜
>>510 >511の補足
マウスカーソルを合わせて左クリックで選択 だな
514 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 11:49 ID:BGWQtZLL
>511 ありがとう
旧スレがあがってるのでage
517 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 12:17 ID:Y/QEe2vv
今マンが喫茶にいるのだが スレッド立てすぎですとなってしまうのですが 前2ちゃんの人にプロキシ変えれば大丈夫だと教えられたのだが プロキシのとこ呼んでもやり方わかんない。 おしえてくださいまし。
518 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 12:21 ID:GtG73YEZ
今、かなり困ってるんですけど・・・ 朝、PCつけたらいきなりSafeモード。(Win98) 原因不明なので何回か再起動繰り返したら普通に立ち上がりました。 ここで困ったことが起きました。 ディスプレイのサイズ1024x768に対して、表示されている画面のサイズは 640x480となってしまいました。余りの部分は真っ黒になっていて、 カーソルすらも表示しません・・・ 自力でいろいろ調べたのですが、どうしても直りません。 どなたか教えて下さい(_ _)
>>517 文章が理解できないのならローカルルールも理解してない可能性が高いので
そういう人はスレッド立てる必要ないです
521 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 12:28 ID:Y/QEe2vv
おれはいままで100個はたてた。 でもスレッド立てすぎですとなったらあきらめてた。 しかしたてたいのですよ。
>>521 立てた個数などどうでもよい
100個立てたって全部ローカルルール違反じゃどうしようもない
内容書いて代理人募集するんだな
ちなみにここは質問版だから他でね
>>518 デバイスマネージャからディスプレイアダプタを削除して再起動してみて
525 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 12:51 ID:3fGotbE+
会社の鯖に履歴が残らない方法あります?
>>525 1、自分が管理者になってログを消す
2、会社のサーバに侵入してログを消す
2は犯罪なのでお勧めできない
528 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 12:55 ID:Y/QEe2vv
LANの設定にチェックいれて ホスト ポート入力したら 表示される画面が全部 表示できませんとなった。 どうなってんでしょうか?
>>525 ちょい残ってもいいなら遠隔操作しなさい。
>>525 サーバ管理者でない限り無理。PDAでも持ち込んで使えば。。
>>528 接続形態、OSなど
>>2 を読んで分かる限りの情報を書いてね
>>528 串死んでるんじゃないの?
入れる文字間違えてるとか。
533 :
518 :01/11/22 12:57 ID:GtG73YEZ
>>520 .524
直った〜!!
まじありがとうございます!!!
画面がすげでかく感じる〜!!!!
534 :
525 :01/11/22 13:08 ID:3fGotbE+
レスありがとございます。 無理なんすね....
535 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 13:23 ID:Y/QEe2vv
プロクシ設定なしでもカンタンに匿名アクセスができる! プロクシの設定は面倒だし、使えるプロクシサーバを探し出すのも時間がかかる。そ こで、匿名アクセスを可能にするサイトだ。 「Anonymizer」と「Safeweb」という2つのサイトがある。両方ともフォームにURLを入れるだけで使うことができ、完全に無料だ。ただし、画面に広告が入る。 Safewebの方が後発で、Anonymizerの無料版より速いとい う評判だ。ただし、匿名といえども、あまり悪質な使い方をする と、IPアドレスを接続先に通知されるので、常識的な範囲での利用に 留めよう。 これはアドレス2ちゃんのを入れればいいだけなのでしょうか?
536 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 13:24 ID:Y/QEe2vv
538 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 13:27 ID:Y/QEe2vv
あっ!すいません 教えてくれた人ありがとうございます。
>>538 ちげー、どうやったらあのレスで解決するんだ?
追加情報求めてるだけだろ
解決しなかったから
>>535 の質問をしたんじゃないのか?
途中で放棄するならそう書け、そして質問者は名無しさんで質問するな
最初の発言番号を名前にしろ、特にお前は>>***もしないから最悪だ
>>539 ひでさんのレスで確認してみたんじゃない?
まぁどっちみち糞な奴ってこった。
541 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 13:42 ID:NOXjdwN9
標準で無線LANのついている、IBMのS30ノーパソを買おうと思っています。 いろんな掲示板で、「無線LAN内臓のマシンは便利!便利!」といっているのですが、 無線フLANって何ができるものなんですか? 携帯とか電話回線ナシでネットに繋げるとかでしょうか??
542 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 13:43 ID:Y/QEe2vv
>>531 OSはウィンドゥズ98でADSLです。
>>532 しんでるかどうかわかりません。
入れる文字はあってると思います、。
>>539 スマソ
>>541 LANを無線でつなげるだけ
ネットにつなげるなら電話回線は必要
さらに無線LAN用のルータも必要
>>542 他の串刺してみろ
ADSLなら需要性は充分ある。
546 :
542 :01/11/22 13:48 ID:???
547 :
542 :01/11/22 13:50 ID:???
>>545 はいそうしてみます
548 :
541 :01/11/22 13:53 ID:NOXjdwN9
ありがとうございます。 学生なんで、あんま必要なさそうですね。<無線ラン
549 :
初心者 :01/11/22 14:03 ID:HN9dULjU
ネットで拾った画像をCDーRWに保存するには どうすればいいのでしょうか? どなたか詳しく教えていただけ ないでしょうか よろしくお願いします。
メディアプレーヤーでファイルのタブに出てくる履歴はどうすれば消せますか?
551 :
550 :01/11/22 14:07 ID:x5bOgs6I
すいません。あげます。
>>549 ドライブ買って説明書読みなさい
くれぐれも著作権の問題には注意する様に
>>549 あなたが使っているCD-R/RWドライブの説明書、およびソフトの
ヘルプやマニュアルを読むことをお薦めする。一からすべて手取り
足取り教えてくれという要望にはお答えできない。
>>552 さんも言っているように法律には触れないように。
555 :
542 :01/11/22 14:38 ID:???
LANにチェックいれて アドレス ポート番号につかえるプロキシ を入力すればいいんでしょうか? すいませんパソ歴1年なもんで
>>555 お使いのプロバイダーのサイトに「良くある質問とその答え」があると思います
その中にプロキシ設定のFAQがあるのでそちらを見ませう
559 :
542 :01/11/22 15:03 ID:???
>>555 プロクシをかえるのに・・・
設定を ツール→インターネットオプション→接続
から らんに チエックいれて アドレス ポート番号
の入力はじぶんのをいれるの?つかえるのを入力するのでしょううか?
やったけど全部が表示できませんとなるんだけど。
>>559 その文章自分で読んで読みにくいと思わないか?
LANにチェックでなくプロキシを使用にチェック
って言うか俺のにはLANなんてチェックボックスはなかった
それでだめならそのプロキシが死んでる可能性あり
562 :
542 :01/11/22 15:14 ID:???
>>560 死んでるのならあきらめます。
ながながと申し訳ない。
レスしてくれた人ありがとう!!
>>559 基本的な設定が自分でできるようになってから串でもなんでも使えばいい。
別に串差さなくてもネットはできるんだし。
564 :
542 :01/11/22 15:18 ID:???
>>563 スレッド立てすぎですとなるから串を変えて
スレッドたてようとしたのが動機なのだ。
561でもいってるようなのでこの辺でやめときます。
565 :
ntkngw024027.adsl.ppp.infoweb.ne.jp :01/11/22 15:33 ID:B3aUtSy+
ISDN時代はツールでカンタンだったんですが、 ADSLにしてから、串をさすのが面倒になりました。(ブラウザはIE6) LANの設定のところを手早く変更できる串ツールって無いですかねぇ??
566 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 15:49 ID:7F1NUYc+
昨日もここでお世話になりました。よろしくお願いします。 ウイルス対策のためにHPからダウンロードできるソフトなど 教えて頂いたのですが(ノートンといいます)、ファイルがや られました。ウイルスのメールを開いた覚えはないのですが・・・。 その時に「感染したファイルからウイルスだけを駆除すること」 は出来ませんでしたので、ファイルごと削除しました。 昨日はテンポラリー・インターネット・ファイルズで削除しても支障 なかったのですが、今日はウインドウズのプログラム・ファイルズ というのを削除しました。支障があるかどうかは使っていくうちに分かる ものなのでしょうか? ウイルス駆除がうまくいかない場合でもむやみに削除するのはダメですか? メール相手に迷惑をかけないように、常に安全にしておきたいのですが。
>>566 文章が非常に難解
そして
「ウイルス対策のためにHPからダウンロードできるソフトなど
教えて頂いたのですが(ノートンといいます)」
この一節が非常にぁゃしぃ
568 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 16:00 ID:lYtCwvLi
569 :
越 :01/11/22 16:01 ID:???
現在IBM Aptiva 2190-24Jを使ってます。 知人にメモリを増設したら速く動くよ、と言われ256増設し現在320。 しかし全く速く動いた形跡なし。 メルコのベンチマークテストを使ってみると、 画面左下のシステムメモリという欄のスワップというところが83%。 メモリ増設前は20〜30%位だったのに。 BIOSやらコントロールパネルやらみるときちんと認識されている模様。 しかし動作はむしろ遅くなったような。。。 なんでこうなったんでしょ? 誰か親切な人、教えてください。
570 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 16:04 ID:XOnd+vI1
>>568 それはファイルじゃないYO!
レジストリの項目の一つだね
ファイル名を指定して実行 → regedit と入力してOK
で、レジストリエディタが起動するから、それで見てみれば確認できると思う
>>569 Win95・98・Meだとメモリを多く積むと逆に遅くなるYO!
この場合せいぜい256MBが限界
これ以上つむとあからさまに遅くなるから注意ね
大容量のメモリをいかしたいなら、OSをWin2000・XPにするといいYO!
572 :
566 :01/11/22 16:08 ID:7F1NUYc+
>>567 僕のパソコンの最初から入っていたのはMcAfeeといいます。
ただそれは内容が古くて、お金を払わないと新しい内容に更新出来ない
ようでしたので、ここで教えていただいたHPからノートンをダウンロ
ードしたのです。体験版(期限付き)で30日しか使えません。
>>569 メモリを増設しても速くはならんよ。
スワップが頻繁に起こっていた、糞重いアプリやゲームをする場合は
9x系でも多少の改善は見られるが。
>>571 あからさまには遅くならんと思うんだけど。
>>572 Temporary Internet Filesは単なるブラウザのキャッシュだから
消しても問題ないけど、Program Filesはアプリのプログラム本体を
置いている場所だから、最悪、アプリが起動しなくなることもあるYO!
この場合、そのソフトを再インスートルすれば直るけど、
ソフトを買って駆除したほうが楽だと思う
575 :
568 :01/11/22 16:14 ID:lYtCwvLi
>>570 見つかりました。どうもありがとうございました。
576 :
名無しさん :01/11/22 16:14 ID:A0BrvwNL
Windows Meの「Me」は何て読むのですか? 「ミー」?「エムイー」?
>>571 まずMcAfeeはアンインストールしましたか?
そんでもってウィルスにやられ過ぎです。
さっさと正規版を購入してください。
質問の答えと致しましては、どのprogram filesを削除したか
覚えてますか?
プログラムのみで使用しているファイルなら、そのプログラムで
問題が出るだけですが、OSも使用しているファイルだった場合
不具合が出る可能性も在ります。
579 :
571 :01/11/22 16:15 ID:???
>>573 ゴメソ
「あからさま〜」のあたりはかなり個人的価値観入りまくってた
>>576 好きに読むといいYO!(w
# うちは「エムイー」と読んでる
>>579 あ、いえいえ。
当方98で128 > 384に増設しても遅くなったとは思えないし
Canvasは物凄い快適になったもんで、チョトいいたかっただけでございます。
なんにせよ
>>569 はOSぐらい書いて欲しいと思う午後のひととき
582 :
566 :01/11/22 16:21 ID:7F1NUYc+
>>574 ありがとう
>>577 アンインストールはしていませんが、ノートンをインストールする時に
そういう意味の選択をせまられました。ただ、デスクトップには前のも
のも残っています。削除したファイルはわかりません。
ウイルスが原因だと思いますが、パソコンがとまってしまった(フリーズ
とは違う)ので必死で消しました。とまった状態を説明しますと、ノートン
のソフトの警告の画面が繰り返し出てきて消えないという感じです。
>>571 遅くなるって相性問題とかじゃなく?
ちと気になりますれば
584 :
566 :01/11/22 16:24 ID:7F1NUYc+
>>577 書き忘れです。ごめんなさい。
買うつもりですが、最新のウイルス対策ソフトを買えば安心できますか?
よろしければおすすめなど教えて下さい。
液晶ディスプレイの中に虫が入りました。 助けてください。マジです。
かつて、ビル・ゲイツが「相性はミーとでも読んでください」との 旨を述べていたような気がするが。
587 :
571 :01/11/22 16:28 ID:???
>>583 ベンチマークの数値での話しなんであんま気にしないで下さい・・・
体感的にはそれほど変わらないです
ちょっと大げさに書いてほんとスマソです・・・
でも、Win9xのOSだと512に増設しても、フォトショップで
大きな画像ファイルを扱うとか、動画編集するとかじゃない限り
あんまり意味無いですよ
>>583 512MBまでは大丈夫ですが、それ以上になると遅くなる以前に
エラーが発生してきます。ご注意ください。
Win2k系列なら問題ありません。
>>582 、
>>584 まずコントロールパネル>アプリの追加と削除
にMcAfeeがないか確認してください。
あればそこからアンインストール。ウィルス対策ソフトは
systemの奥深くまで絡んでくるソフトなので、以前のソフトを
アンインストールしてから別のソフトをインストールするように
してください。
ウィルスに感染したファイルは直に削除するのが望ましいですが、
それによってOSが不安定になることもあります。
この場合覚悟を決めてOSの再インストールをすることをお勧めします。
それで今のところ、特に動作がおかしなったってことは無いですか?
無ければ暫く様子を見てください。
それでお勧めはノートンです。今ならファイアーウォールソフトと
セットになって7500円ぐらいで売ってますよ。
>>589 やっぱりそうするしかないですな。
機械に疎い自分が自分で直そうとすると、逆に使えませんからね。
>>584 最新版のノートンアンチウイルスかウイルスバスターを買ってくれば
安心なのは違いないけど、定義ファイルを月に一回でもいいから更新することの方が大切だよ。
>>585 電気屋に修理を依頼してください。
>>584 トレンドマイクロの「ウイルスバスター2002」か
シマンテックの「Norton AntiVirus 2002 (できればNorton Internet Security 2002)」
あたりを買うとよいYO!
>>587 みゅ、クソ重いエロゲーをするのです
自分で試してみます
ちと気になっただけなのであまり気にしないでくらさい
>>588 覚えときます、ありがとう
98の方で遅くなる様だったら2kの方にぶち込みまする
595 :
566 :01/11/22 16:34 ID:7F1NUYc+
>>590 ありがとうございます。
今のところおかしくはありませんが、再インストールに備えてFDなどに
バックアップはしています。
お勧めの情報ありがとうございました。
OSを再インストールしたあとで、ノートンを入れるのが理想的ですね。
596 :
越 :01/11/22 16:35 ID:???
>>581 569です。大変失礼。OSはWin98です。で、CPUがAMD K6(tm)です。
今の状態より速い動作にするにはパソ本体を買いかえる位しかないんでしょうか?
>>571 、573
ありがとう。。。
電子屋なのに情けなや。。。
>>596 HDDの換装 or 交換。OSの入っているドライブを
最新のHDDに交換するアルよ。
一番お手軽で効果が高いのはHDDの交換、これ定説です。
>>594 CPUを換えたほうが幸せになれると思うYO!
あんまり無いと思うけど、もし3Dのゲームなら
ビデオカードも換えたほうが良いYO!(w
(Geforce2MX200 or 400で十分だと思います)
599 :
566 :01/11/22 16:39 ID:7F1NUYc+
MX200だけはおすすめできない。
601 :
:01/11/22 16:42 ID:7qrvyZCH
すいません。 gif画像を保存してるのにbmpでしか保存できなくなりました。 前はちゃんとそのまま保存できたのに。。 なんなんですか? 教えてください おねがいします。
>>598 わざわざサンクス!
3Dのエロゲはキショイのでやっておりませぬ
マザーボードがへこいのでCPUの方はどうしようもないのです
そっちの買い換えはもちっと金貯めてからやるです
>>601 キャッシュクリア。
ダウンロード支援ツールを使う。
604 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 17:02 ID:wGjUoEuC
BIOSではきちんと8455MBと正確に 容量が表示されるのに fdiskを実行して基本MSDOS領域を作成すると ディスクの総容量が4022MBにしかなりません。 理由をご存知の方いらっしゃいましたら どうかお教え下さいませ。
605 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 17:04 ID:Brt1FJYf
Q(キュー)をいれるってどういう意味ですか?
607 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 17:06 ID:LyDDu2Vi
数字; とかがまとめて出てるトコ教えて下さい。
610 :
:01/11/22 17:10 ID:???
611 :
610 :01/11/22 17:11 ID:???
単位間違えて自爆。逝ってきます
↑妄想中
614 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 17:14 ID:Qd+/TJFB
win95のuserです。 wnlssubというファイルが常駐しているのですが、 ネットで調べたところ、ウィルスでないことはわかっていますが、 何に関連づけられているか、とか、役割が全くわかりません。 これはどんなファイルなのでしょう? あと、常駐を切っても大丈夫なのでしょうか? どなたかフォローよろしく願います。
>>613 質問者に、ありがとう
おそらく自分に、ありがとう
616 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 17:24 ID:xZ0RKFBD
Forbidden ってどういう意味ですか?
>>616 ここはお前の辞書じゃない、禁止されてる
618 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 17:29 ID:xZ0RKFBD
>>617 エロ画像が見られなくなって落ち込んでます。
悲しいです。でも、ありがとう。
619 :
614 :01/11/22 17:33 ID:Qd+/TJFB
ここじゃ答えられない質問? 一応、win板でも質問してみます…
>>614 =
>>619 わずか20分で移動とは気が短いな。いつでも答えられる人がいるとは
限らないだろ?
こういう時にどうすればいいのかを順序立てて書くのでよく読め。
・スタート-->検索-->ファイルやフォルダ-->wnlssub
・C:\WINDOWS\System\wnlssub.exeが発見される
・プロパティ-->バージョン情報を見る
・会社名はMicrosoftだと分かる(ひとまず安心)
・説明のところに「Sub module for WINNLS.DLL」と書いてある
・スタート-->検索-->ファイルやフォルダ-->WINNLS.DLL
・C:\WINDOWS\System\winnls.dllが発見される
・プロパティ-->バージョン情報を見る
・会社名はMicrosoftだと分かる(また安心)
・説明のところに「Windows3.1 IME interface core component」と書いてある
ここまで調べたら、あとは自分で考えるか検索してみることになる。
まずwnlssub.exeはwinnls.dllのためのサブモジュールというのは分かった。
つまりwinnls.dllを使うためにあらかじめ常駐しているということだろう。その
winnls.dllはWindows3.1 IME interface core componentだという。ということ
は、Win3.1のIMEを使うときに必要になるらしい。
でもWindows95で、どうしてWin3.1のIMEを?という疑問にぶつかる。そこで
また考える。すると「もしかしてDOS窓で使うのかな?」と思い当たる。
俺が考えたのはここまで。常駐から外してみてDOS窓で日本語入力が出来
なくなるかどうか試したいけど、俺はMS-IME削除済みだから実験できない。
常駐から外して問題ないかどうかは自分で試してみて。とりあえず動かなく
なることはないだろうし。俺のWin98には常駐してないし。
>>614 ファイルのプロパティを見ろよ。古いIMEがらみのファイルみたいだがな。
スタートをクリックすると、終了とかプログラムとかが出るでしょ。 そこに何故かエロチャットがあるんですけど。 どうしたら消せますか?
この前自作PC作って、今度LANボードを買おうと思ってます。 知人が言うには安い1000円位のでいい、といいますが本当ですか? マザーボードについてるWake On-LANにも対応してる(?)やつも 売ってて数百円高かったと思います。こういうのは必要なのでしょうか? LANボードは購入後、もう一台のノートとつなぎ、またルーターも購入して ADSLにするつもりです。よろしくお願いします。
>>624 右クリック-->プロパティでリンク先が表示されるから確認せよ。
>>619 の反応が無いが、マジでマルチポストしに逝ったのか?
>>625 ベラボーに安いものはあんまり勧めたくないが、動くことは動くだろう。
Wake on LANなんてトラブルになるだけだと思う。
個人的にはIntelとか3COMとかcoregaのカードが好きだ。
>>625 WOLは使う機会は、まずないだろうな。
やすいやつでいいんじゃない?
俺は、カニばっか4枚買ってるけど、トラブル全くないし。
>>625 分かってるとは思うが、100Base対応のものを買うように。
>>626 上です。
>>627-628 右クリックは出来ません。
左クリックするとHなのが出てくる。
どうしてそうなったのか分かりません。
助けて下さい。
634 :
:01/11/22 18:05 ID:2/7GzlO8
>>633 検索でそのファイルの名前を入力してみれば。
そこから削除すればいいよ。
>>633 スタートメニューからエクスプローラーを起動してWindowsフォルダの中の
スタートメニューフォルダを開く。 (またはスタート→ファイル名を指定して
実行→ EXPLORER /n,/e,C:\windows\ →スタートメニューを開く)
すると問題のエロチャットがあるはずなので削除。
>>633 c:\windows\スタートアップ
の中にないか?
それ直で消せる?
>>636 スタートアップ×
スタートメニュー○
おれ遅っ
639 :
614 :01/11/22 18:13 ID:Qd+/TJFB
>>621 フォローありがとうございます。
実はモデムのファームウェアのインストールに失敗して
現在safeモードでネット接続していまして、
原因探しでつい焦ってしまいました。。。
プロパティ見るというのは、頭が回りませんでした。
早速確認したところ、そのとおりで、確かにIME関連のようです。
一応、強制終了してもなにも影響はありませんでした。
IME関連だと、うちではATOKなので影響がないのかもしれませんが。
何のファイルかは自分のレベルでは追究できないですが、
現在のpc不調の原因でなさそうなので、とりあえず当分放置することにします。
>>629 逝ってません。
エロチャットが消えました。 どうも有り難うございます。 何かお礼をしたいのですが・・・
また、質問させてください。 ネットスケープでプロキシーの設定ができません。 「編集」→「設定」→「詳細」→「プロキシ」 までは発見したのですが、私はADSLを使っています。 インターネットエクスプローラーでは「接続」→「LAN」で出来ました。 ネットスケープにもそういうのはないのでしょうか? どうか、よろしくお願いいたします。
>>644 Netscapeのバージョンは?PROXYの設定は分かってる?
出来れば騙り防止のためにID出して。
ISDNを基準にして、ADSL1.5Mと8MでMX使った場合それぞれ約何倍の 速度になりますか?
>>646 ADSLはいろいろな制約があるので一概にはいえないアルよ
>>643 読みました。萬石斉さん、THANK YOU!!
WINAMPで曲を再生しようとしたら、再生出来ず勝手に早送りになっちゃうんですがどうすれば直りますか?
651 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 18:50 ID:2bpXzMHD
コンピュータ関係の知識を伸ばせる学部は何学部ですか?
>>645 失礼しました。
多分ですが、バージョンは6.2だと思います。
>PROXYの設定は分かってる?
実はあまりわかっていないんです(ウツ
サイ○ーシン○ロー○だったかな?というところで、
毎日プロキシーを探してきて、インターネットエクスプローラーのLANのところに
貼り付けてるだけなんです・・・
昨日、ネットスケープをダウンロードしたのですが、
そういうところが発見できなかったので、
どこに貼り付けたらいいのか、わからなくて困っています。
よければ、アドバイスしてください。
>>650 ファイルがおかしいだけだと思う。どうせどこかでDLした違法ファイルだろ?
656 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 18:55 ID:2bpXzMHD
>>652 あなたが使用しているADSL業者はPROXYサーバーを用意してないの?
Netscape6は使ってないけど、編集→設定→詳細→プロキシとかって
項目は無い?あるなら手動設定でPROXYサーバーのアドレスとポートを
指定してやれば良いだけ。
どうでもいいけど速度だけが取り柄ともいえるADSLでわざわざPROXYで
すか?
それと、拾った串が刺せないというのは串スレでお願いします。
659 :
625 :01/11/22 18:59 ID:???
>>632 100Baseですか?10Baseじゃなくて?
>>659 10BASE-Tも100BASE-TXも価格的に変わらないから、わざわざ
性能の低い10BASE-Tを買う必要は無いと思いますが?
>>659 ISAでもないかぎり100にしとけ
100買えっとけば10でも使えるし値段も大差ない
>>658 レスありがとうございます。
「編集→設定→詳細→プロキシ」
これはあったのですが・・・手動というのが???
「FTPプロキシ」
「Gopherプロキシ」
「HTTPプロキシ」
「SSLプロキシ」
「SOCKSプロキシ」
と、いっぱい出てきて・・・
>どうでもいいけど速度だけが取り柄ともいえるADSLでわざわざ PROXYですか?
すみません、勉強します。
大変失礼いたしました。。。
>>662 私は4.xしか入れてないんでね。設定項目などは多少違っててもおかしくない。
PROXY自体について全く知識が欠如してるようなので、自分で勉強するか、
もしくはPROXYのことを忘れた方が良い。それだけの項目が並んでいて、ど
うすれば良いのか分からないなら忘れるのが一番だね(w
見りゃ分かるだろ?
664 :
650 :01/11/22 19:18 ID:???
>>655 そういうのじゃないです。
今まで普通に再生できてたどの曲選んでも凄い速さで早送りされちゃうんです。
665 :
650 :01/11/22 19:21 ID:???
もしかしたら知らぬ間にそういう動作になるような設定を押しちゃってるかもしれないので そういう動作になるような設定はどこにあるか教えてください。
666 :
質問 :01/11/22 19:36 ID:VRBcBLNY
今、部屋の掃除をしているんですけど プリンタ(Canon BJ F870)の位置を動かしたいんです。 一時的にコンセント引っこ抜く ↓ プリンタを移動 ↓ また、コンセントはめる ↓ ( ´∀`)めでたしめでたし ってな具合でいけますか?
667 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 19:36 ID:VwnIEnWI
最近からマウスポインタが固まったり画面上から消失したりして 強制終了も効かず、電源ボタンで終了させる事が多くなりました。 OSはWIN98SE、メモリは64MB、ハードディスク容量は20Gで現在 使用領域はCドライブで2.58GB(空き容量3.00GB Dドライブは 1.55使用、空き11.9)です。 常駐ソフトも少ないし、メモリかHD容量の少なさが問題かと 悩んでいます。原因がわかる方教えて下さい。
668 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 19:38 ID:Fem6jb4V
質問です。 こないだ親戚で集まったときにデジカメで撮った写真を 親戚にメールで送ろうと思うのですが 圧縮しても23MBほどになってしまいました。 これってメールに添付するには非常識な量じゃないですか? デジカメ初心者でもあるので、そのへんの常識が良くわかりません。 識者の方、ご教授のほどよろしくお願いいたします。
669 :
:01/11/22 19:45 ID:???
23MBはやりすぎです。 っていうか、ビットマップで送ろうとしてない? ジオシティーズなんかは、メール一通あたり500KB(0.5MB) までだったと思うよ。 添付は重くても1Mまでにした方がいいと思う。個人的には。
>>666 大丈夫ですが、最低限、プリンタの電源だけは落としてください。
>>667 HDDは、空き容量が一割近くになると不安定になるみたいですね。
取り合えず、Swapファイルのサイズを固定したりしてみては?
>>668 いじめです。参考までにウチのメールボックスは2MBです。
素直にCD-Rなどをご利用ください。
>>666 OK
>>667 マウスドライバを最新のものに。USB接続ならUSBドライバも入れ替え
>>668 拡張子がBMPとか?FAQ集スレにあるIrfanViewというソフトでjpgに変換。
サイズも小さめに。500k超えないぐらいを目安に。。
「以後このメッセージを表示しない」ってやつチェック入れてしまったんですが、また表示させるにはどうすればいいの?
>>666 プリンタドライバは既にPCの中に組み込まれているので、
コンセントを抜いても問題なし。
>>667 デバイスマネージャより、マウスのドライバを削除して再起動
>>668 非常識。
一般回線で接続している人のことも考えて、100KB〜200KBぐらいに抑えろ
>>672 それはどのアプリを使ってるかによるから詳しく書いてね。。
IEのパスワード保存ならインターネットオプション>コンテンツ>
オートコンプリート>パスワード保存確認にチェック。OEは知らない。。
676 :
668 :01/11/22 19:51 ID:Fem6jb4V
1MB!!それが常識なのですか??? ・・・いやー危ない危ない、そのまま送ろうとしてました。 ここで聞いて良かったです。知らないって恐ろしいですね。 皆様、危ないところを救って下さってありがとうございます。 送りたい写真が30枚くらいあるんですけど・・・ どうすればいいか、なんてここで聞く前に勉強して来い!って感じ ですかね・・・。すみません。
>>672 実行ファイルのあるフォルダ内にiniファイル、cfgファイルのような
設定情報を保存しているファイルがあれば、
それを一旦他のフォルダに移動してから再起動。
ないのなら、regedit.exeで該当するレジストリをいじる。
おそらく、0のときオフ、1のときオンのような項目が存在するはず。
>>672 何を表示させたいのか書いてくれないと答えようがないです。
679 :
674 :01/11/22 19:53 ID:???
680 :
668 :01/11/22 19:53 ID:Fem6jb4V
あ、みなさんありがとうございます。 ええと、サイズを小さくできるソフトみたいのがあるんですね。 拡張子をjpgですか。 勉強になります、がんばって研究します。 >674さんのところにも行ってみます。
681 :
モニタのサイズを合わせるのどうするのさ? :01/11/22 19:55 ID:+OUB6jgD
俺は三角定規(二等辺三角形の方ね。)をモニタにあわせてフォトショで正方形出して あてがって合わせてみました。なんかアイコンが長細いなあと思い。 みなさんどうしてます?
>>676 30枚もあるならメールはやめた方がいいよ。ていうかやめれ
>>670 でも言われているとおりCD-Rに焼くのが一番現実的。
ファイルサイズを気にする必要もないしjpgにしなくていいし。。
あるいは無料ホームページスペースなんかにアップする。
でもこれはやっぱり拡張子変更とファイルサイズを小さくする作業が必要。
683 :
:01/11/22 19:58 ID:???
適当なフリーのアカウントにあげて、親戚にはそこのURLを 送るという作戦もあるよ。
684 :
674 :01/11/22 19:59 ID:???
685 :
667 :01/11/22 20:04 ID:OEHviGKv
>>670-671 、
>>673 さん
「スワップファイル」をよく理解していないので検索して調べてみて、
全てのアドバイスを実行してみます。皆さんありがとうございました。
686 :
668 :01/11/22 20:04 ID:???
この板、初めて来ましたがみなさん親切ですねえ。 深く感動しました。重ね重ねありがとうございました。
687 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 20:06 ID:FcclppkL
Proxomitron使って2ちゃんに書き込むと 「プラウザへんですよん」と言われて書き込めないのですが、 どうしたらいいでしょう?
688 :
:01/11/22 20:06 ID:KgTa6tSz
エミュって電話代かかりますか?
>>687 Referer: Hide where we've been (Out) のチェック外す
「以後このメッセージを表示しない」ってやつチェック入れてしまったんですが、また表示させるにはどうすればいいの? ↑は書き込みするときなどの確認メッセージです。
692 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 20:10 ID:hmTbp4oi
OUT端子が2つあるバルクのサウンドボード (A−8738−4Cと書いてあります)を取 り付けたのですが、普段はスピーカーで音を聞 いて、夜中とかは、前面に引き回した端子にヘ ッドホンををつなげば、スピーカーからの音が 消え、ヘッドホンから音が出るといったように はならないのでしょうか? OUT2には、何 を差してもうんともすんともいわないのです。 そういうために、OUTが2つあるわけではな いのでしょうか?
「web上に書き込みすると他の人に読み取られます」って感じのやつ。
695 :
Win95 :01/11/22 20:15 ID:36qve/JY
菅野美穂が脱いだ理由教えてください。
>>692 サウンドのプロパティでON/OFFできるんじゃない?
697 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 20:15 ID:FcclppkL
>>689 書き込めました。ありがとうございます。
>>692-693 名前欄に最初のレス番号書いてね。。わかりにくいよー
インターネットオプションのセキュリティを中あるいは標準に。
699 :
Win3.5 :01/11/22 20:18 ID:ZiBwRnYo
トロイの木馬もらっちゃったんだけど、どーすりゃーいいの? ノートンさんに駆除できませんって言われた・・・
>>693 それはひとりごと?質問?どこか別の発言で質問してるんですか?
名前欄に発言番号を書くか、ID出さないと繋がりませんよ?
>>695 実は私のためです(w
>>693 「インターネットオプション」-「セキュリティ」-「レベルのカスタマイズ」
cokieで「ダイアログを表示する」にするかな。
704 :
Win3.5 :01/11/22 20:21 ID:ZiBwRnYo
705 :
692 :01/11/22 20:29 ID:hmTbp4oi
>>694 バルク品なので、説明書とかが付いていなくてさっぱり
わかりません。できるものもあるということですね。
1,280円のでは、無理なのでしょうか?
>>696 サウンドプロパティを開いてみましたが、さっぱりわか
りません。うう。
706 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 20:29 ID:qHu74AZ8
BIOSをアップデートしたいのですが。 最新バージョンをDLして、解凍してブートディスクにコピーしようとしたら、 FDの容量が一杯で、BINファイルがコピーできません。 どうすればいいのでしょうか? マザーボードはAOpenのAX3S、OSはWin2kです。
「以後このメッセージを表示しない」ってやつチェック入れてしまったんですが、また表示させるにはどうすればいいの?
↑は書き込みするときなどの確認メッセージです。
「web上に書き込みすると他の人に読み取られます」って感じのやつです。
>>702 のようにやっても元に戻りませんでした。書き込みクリックしただけで書き込んでしまいます。書き込み押してももう一回確認のメッセージが出るようにしたいのですが。
>>705 メーカーのウェブページにいってみたら何かわかるかも。
>>707 Cokkieではなく「暗号化されてないフォームデータの送信」の項目。
ダイアログを表示にチェック
711 :
706 :01/11/22 20:43 ID:qHu74AZ8
>>708 さん
ありがとう。とりあえず、この方法でやってみます。
712 :
692 :01/11/22 20:44 ID:hmTbp4oi
>>709 メーカーがよくわからないので、書いてある記号で
検索したのですが、買ったお店の通販コーナーとも
う1つ出てきましたが、たいした情報が出てこない
のです。これなら、オンボードの方がパソコンの中
がすっきりするし、燃えないゴミにした方がよいの
でしょうか?
713 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 20:51 ID:XXt4S919
McAfeeVirusScanをバージョンアップしたのですが それ依頼、PCを立ち上げた途端に強制終了になってしまいます。 何回やってもずっとその状態で、2時間かかってやっと立ち上がりました。 私はどうしたらいいのでしょうか? win98のVC667J/3です。どなたかアドバイスをお願いします
>>713 またかい・・・
McAfeeVirusScanをアンインストールして他のアンチウィルスソフトを買う。
716 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 20:59 ID:Kg5NMGbz
win98を使ってるんですけど MEっていいんですかね? 良さそうだったらアップグレーdしようと思います。
718 :
713 :01/11/22 21:01 ID:XXt4S919
>>718 いやガイシュツと言うことではなく、また犠牲者かいってこと
>>713 McAfeeVirusScan自体、様々なトラブルを引き起こす原因になっているため、
ソフト自体がウイルスだと言っても過言ではありません。
普通のウイルスソフトでは検知されないところが、また性質が悪いです。
>>712 デバイスマネージャでメーカー名前でてない?
>>713 マカフィーは不具合が多いので、ノートンかバスターにする
ことをお勧めしますよ。
722 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 21:03 ID:eTzdHi9Y
顔文字って何で変換できるようにしてる?
724 :
713 :01/11/22 21:05 ID:XXt4S919
Meって何故評判悪いんですか?何が駄目なのですか?
726 :
713 :01/11/22 21:07 ID:???
727 :
716 :01/11/22 21:10 ID:Kg5NMGbz
>>717 具体的にはどこらへんが悪いのでしょう?
>>727 今更Meにアップグレードするくらいなら、2000かXPにしなされ。
悪いというより、95、98と比べて中身はほとんど変わってない。
バグ修正もされてるが新たなバグも含まれてる。
OSの安定性を望むなら2000、XPが良い。無論こちらも全く不具合がないわけではないが。
730 :
706 :01/11/22 21:18 ID:qHu74AZ8
>>708 さん
どうもありがとう。無事アップデートできました。が、
また皆様に質問なのですが、
シャットダウンしても、マシンが再起動してしまうのは、どのような原因が
考えられのでしょうか?BIOSのアップデートだけでは解決しないようなので・・・。
マザーボードはAOpenのAX3S、OSはWin2kです。
よろしくお願いします。
エラー画面が出た時の音を変えたり、 IEを最小化したら音が鳴るようにさせる方法ってないですか?
あのう、CPUの稼働率ってどこを見ればいいんでしょうか? OS:WIN98se
733 :
716 :01/11/22 21:22 ID:Kg5NMGbz
>>729 次のパソに買い換えるまでwin98を使い続けることにします。
お世話になりました。
>>732 スタート メニュー\プログラム\アクセサリ\システム ツール内のリソース メーターを起動。
735 :
713 :01/11/22 21:30 ID:???
先程、書き込みをした者ですが アンインストールが出来ません・・・。 と、いうよりランチNXが使えなくなってしまっています・・。
736 :
692 :01/11/22 21:31 ID:yB3x/Uqe
>>721 メーカーがわかりました。ありがとうございました。
>>730 電源ユニットが故障している可能性
>>731 コントロールパネルの「サウンド」(もしくはそれに準ずるもの)で、
該当項目のWAVEファイルを変更。
ただし、この方法ではIE最小化時のみ音を鳴らすという設定は無理
738 :
692 :01/11/22 21:35 ID:yB3x/Uqe
デバイスが CMI8738/C3DX PCI になっていますが、実際には4chなので、これが 違うせいのような気がしてきました。直すには、 フォーマットしなおして、新しいハードウェアが 認識されましたという画面をださなければ駄目なの でしょうか?
739 :
:01/11/22 21:36 ID:Z5TA4tXg
windows2000のクリップボードはどこにあるのですか?
740 :
あほ美 :01/11/22 21:40 ID:uRxyQagv
ホストiptky3-p237.hi-ho.ne.jp ●ユーガッタメール♪と鳴るメールソフト? 名前: あほ美 E-mail: 内容: 「ユーガッタメール♪」と鳴るメールソフト っと着信音が鳴る ソフトを教えて下さい。ようやく常時接続になったので、 映画の世界を体験したいのです。ウィンドウズです。 ユーガッタメール♪でなくてもいいので、メールソフトを上げなく ても着信を知らせる音、アイコン、デザインなども教えて下さい。 すんまそん。。。
742 :
神 :01/11/22 21:43 ID:???
Outlook使え。
743 :
739 :01/11/22 21:44 ID:Z5TA4tXg
741さん どうもありがとうございました。 検索は一応したんですけど、どうもすいません。
744 :
あほ美 :01/11/22 21:45 ID:uRxyQagv
Outlookを使っているけど、ソフトを上げないと受信音が出ないです。
745 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 21:49 ID:f0Naw2Z7
ビデオの画像をPCに取り込みたいのですが、どうすればいいんでしょう? 「FMキャプチャー」という、それらしいソフトはあるんですが、ビデオと の接続もできますか? OSはWin.MEです。
746 :
あほ美 :01/11/22 21:49 ID:uRxyQagv
教えてくださいーーーー!
747 :
あほ美 :01/11/22 21:49 ID:uRxyQagv
「ユーガッタメール♪」と鳴るメールソフト っと着信音が鳴る ソフトを教えて下さい。ようやく常時接続になったので、 映画の世界を体験したいのです。ウィンドウズです。 ユーガッタメール♪でなくてもいいので、メールソフトを上げなく ても着信を知らせる音、アイコン、デザインなども教えて下さい。 すんまそん。。。
748 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 21:49 ID:oDO8TmeN
最近「システムリソースが極端に不足してます」ってな メッセージが出まくりなんだけどこれってメモリー容量が 少ないって事なの? 一応俺のパソは128MBのDDR入れてんだけどさ。 足りないのかな?
>>748 メモリー容量とリソースは無関係。
WinFaq逝け。
752 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 21:53 ID:FB0cuDUm
www.reget.comから Reget1.7 Freeを落とそうとしたら RegetDX落ちてくるんだけど、 みなさんもそうですか? 僕だけかとちょっと心配
>>745 ビデオキャプチャーボード、もしくはUSB接続で動画を取り込める
USB-MPGのような機器が必要
>>748 無駄な常駐物が多い、一度にアプリを立て過ぎ。
もしも、タイトルバーにHelp.vbsと書かれたダイアログが
大量に出てくるようならHappyTimeウイルスに感染している。
>>745 キャプチャーボードもしくはそれ同等の装置が必要です
>>748 FAQにも出てたような・・・
とりあえず、常駐ソフトをできる限り外して下さい
あと、過去ログ読んで下さい
>>745 PCの裏側かマニュアル見て、ビデオ入力端子かIEEE1394端子があれば取り込みできるYO!
ただし、IEEE1394はDVとの接続に限られます。
756 :
あほ美 :01/11/22 21:57 ID:uRxyQagv
おおきに! また来るね。
【不幸のレス】 このレスを見た人間は七日以内に死にます。 ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。 それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です。
760 :
738 :01/11/22 22:02 ID:yB3x/Uqe
>>751 やってみます。ありがとうございました。
761 :
706=730 :01/11/22 22:04 ID:qHu74AZ8
>>737 検索したら、解決法がいくつかあるみたいなので、試してみます。
レスありがとうございました。
762 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 22:07 ID:f0Naw2Z7
764 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 22:12 ID:TpIzfsRr
>・ 最小化、最大化等のボタンが変な記号になった! なんですけど、Meだとそのttcacheが見当たりません。 こういう場合はどうしたらよいのでしょうか?
765 :
∴ :01/11/22 22:14 ID:LByAjTZU
@くだらぬモノを作るな、∴我ら∴が、お前にが教えた 蛆虫語、の恩を忘れたか?貴様の集めたバクテリアを 騙らせい・・・。誓いを破れば、虫けらの珍術は終わる。 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww www 住所 東京都「虫けら1号(西村博之)昭和51年11月16日発生 虫けら2号(西村国之)昭和23年1月8日発生 その他菌類 西村明子)昭和22年6月12日発生 (西村真弓 昭和49年9月19日発生 北区赤羽北2丁目31番16−1311号 アクトピア北赤羽一番館 虫けら1号 東京都北区桐ヶ丘2−11−30 国税局の官舎。 精子♂は 虫けら2号 電話番号03−3900−4360番 wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwww
766 :
731 :01/11/22 22:15 ID:???
>>737 midiやmp3とかのwav以外の物をwavにする方法ないですか?
>>764 FAQスレ読んでくださいよ‥‥。
ttfcacheは隠しファイルになってるので
全てのファイルを表示する設定にしていないと見えない。
とりあえず今の状況を直したいのならセーフモードで起動>そのまま再起動
768 :
752 :01/11/22 22:18 ID:FB0cuDUm
>758さん >763さん レスありがとうございました。
サイトの管理人ってそのサイトにダウンロードする物がある場合ダウンロードした事まで サイトにアクセスした事についてと同じように把握できるようになってるんでしょうか?
770 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 22:20 ID:TTArkFcK
ダメ板のスレッド一覧が文字化けしてしまいます。 どうしたらいいでしょう?
773 :
思兼 :01/11/22 22:26 ID:???
>>766 コンバートソフトを見つけてコンバートするか、midiやmp3を再生する
時に、それをサウンドカードからラジカセに繋いで録音して、さらにラ
ジカセで再生してwavで録音するという面倒くさい方法で可能です。
一般的にはコンバートソフトを探すことからでしょう。
検索で「midiをwav」というようなキーワードで探すと良いです。
>>769 ログ取ってるなら把握できますし、ログ取ってなければアウトです。
そういうことを気にするなら何もダウンロードしない方がいいですよ。
774 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 22:32 ID:Kg5NMGbz
775 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 22:34 ID:Qv50W8jp
フリーメールでもメールのやり取りのログ管理してるんでしょうか?
776 :
:01/11/22 22:37 ID:Pr+JXJAB
当方JCOMなんですけれどもMSNメッセンジャーインストールしてる人いますか?
777 :
思兼 :01/11/22 22:38 ID:???
>>774 AutoUpdateでプラグインが無いならお手上げです。問題の有料サイトの
管理者などに問い合わせるしか無いでしょうね。
>>775 管理してるかもしれませんし、してないかもしれません。業者によると思い
ます。一般ユーザーは気にする必要はないと思いますが。
778 :
思兼 :01/11/22 22:39 ID:???
>>776 インストール出来ないんですか?JCOMに相談した方が早いですよ。
779 :
774 :01/11/22 22:45 ID:Kg5NMGbz
>>777 管理者に問い合わせてきました。
ありがとうございました。
780 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 22:51 ID:itRWJn11
OSwin95、OE5を使ってるんですが最近メール作成時にリッチテキストに なってしまうんです。そこの編集ってところを開けるとなにやら プログラムらしき物が書かれているんです そのままメールを送信するとメールの文頭に必ず意味不明の英語が羅列 されるんですがどうしたら元の状態に戻せるのでしょうか?
>>780 ツール -> オプション -> 送信タブの
メール送信の形式をテキスト形式に変更
782 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 22:55 ID:DX1o2/JN
Win2000でWord2000をつかっているのですが印刷する時にB5を選択しているのですがなぜかA4で印刷されてしまいます。 どうすればB4で印刷できるでしょうか?
783 :
思兼 :01/11/22 22:57 ID:???
>>782 質問がよく分かりません。
「B5を選択しているがA4で印刷される。どうすればB4で印刷出来る?」
というのはおかしくないですか?
>>769 お前が毎日来てうちのサイトのエロを保存してるのは知ってるぞ
785 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 23:01 ID:itRWJn11
>>781 即レスありがとうございます
早速やってみたんですが、新しいメッセージの作成をクリックすると
症状が改善されてませんでした・・・
ちなみにそのソースを開くとスクリプト?やらが9行くらい書かれていました
787 :
782 :01/11/22 23:04 ID:DX1o2/JN
Win2000でWord2000をつかっているのですが印刷する時にB5を選択しているのですがなぜかA4で印刷されてしまいます。 どうすればB5で印刷できるでしょうか に訂正します。
789 :
787 :01/11/22 23:08 ID:gRL3+IjP
B5の紙はきちんとセットしてますけど
790 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 23:09 ID:itRWJn11
>>786 ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン !!
そうですか・・・
OEって入れ直すとアドレス帳とか消えてしまいますか?
791 :
610 :01/11/22 23:09 ID:???
プリンタで用紙設定
792 :
789 :01/11/22 23:10 ID:gRL3+IjP
プリンタの用紙設定でもB5を選択しているんですけど
>>792 ワードのページ設定で用紙をB5にしてから編集を始める。
>>782 =792
落ち着いて書きましょう。
重要なプリンタの情報がありませんよ。
最新のプリンタドライバを入れて下さいとしか言えません。
795 :
792 :01/11/22 23:13 ID:gRL3+IjP
できました、ありがとうございました(礼
>>790 署名を使っているとかウイルスに感染しているとか言う可能性はない?
アドレス帳のバックアップ自体はWinFAQを読めば分かる。
ファイル -> エクスポート -> アドレス帳
エクスプローラー開いて アイコンの前に[+] ←コレありますよね。 [+] ←コレをクリックしたら、[+]が消えたんですけど なんなんですか? こういうのも有るんですかね〜?
799 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 23:20 ID:xXRwA5ML
WINMXで音楽をダウンロードしたんだけど それをさらにMDにダウンロードできます?
800 :
思兼 :01/11/22 23:22 ID:???
>>798 [+]はそのフォルダ内に更にフォルダがある場合表示されるが、
[+]が表示されているフォルダ内のサブフォルダを
削除したり移動したりした場合は、新しい情報に更新しない限り、
表示が残ったままになる。
クリックするのも「新しい情報に更新」しているのと同じこと。
理由はそれだけのこと。
802 :
:01/11/22 23:23 ID:???
>>799 メクラか?
☆違法行為、またはそれに深く関係するもの(WINMXやエミュレータ等)の質問は厳禁です。
OfficeXPを2000に上書き?(導入手順だと削除してからインスト)したら PCの処理速度?が遅くなったような気がします それに時々ハードディスクが動いてるんですけど これってシステムのバックアップを自動的にするが故に動いてんですか? 使用環境はMEでP3-450、Cドライブの空きは900MB、メモリーは256MB 念の為に今のリソースは49%ですけど、単にCPUが力不足なだけなんでしょうか? 処理速度が遅くなった原因は他にあるんでしょうか?
804 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 23:35 ID:YVL1PXet
Win98(SEじゃないよ)でDVから取り込んだ動画の編集はできるのでしょうか? 98ではできないという話を聞いたもので気になり、質問しました
805 :
803 :01/11/22 23:38 ID:???
へんな書き方しました、ごめんなさい Office2000からXPに変更したと言うことです
806 :
思兼 :01/11/22 23:40 ID:???
>>803 オフィスXPからオフィス2000にするのは、ちゃんと正規の方法でオフィスXPを
アンインストールしてからオフィス2000をインストールしてるんですよね?だ
としたら特に問題はないと思いますが。
ハードディスクが動く件はご想像の通りシステム復元絡みで勝手に動いてる
んだと思います。
処理速度が遅くなる原因は色々ありますが、ソフトのインストールやアンイン
ストールを繰り返しているだけでもレジストリの肥大化などが起こる場合があ
りますので、OSを再インストールしてみるしか手はないかもしれません。
>>804 WindowsMeには標準で動画編集機能があるはずなので、そのことではない
かと思います。Win98でも編集ソフトさえ用意すれば問題ないはずです。
友人にcloneCDというソフト購入を勧められるのですが、どういったソフトですか? 宜しくお願いします。
たばこ吸いたいんですけど 火がなくて困っています。 電気クッキングヒーターなので火が台所にありません。 コンビにも遠いし、車の彼女が使ってて当分帰ってきません。 火を起こす良い術はないでしょうか?まじで困っています。 タバコを吸えないとわかったとたん、お腹からエイリアンが飛び出して きそうな程ムカムカしています。誰か宜しくお願い致します。 隣にライター借りに行ったら嫌です。と女子大生に言われました。 助けてください。検索したんですけど、即効でできる技がありません。 やはり積み重ねの努力こそが結果なのでしょうか? こんな定義を誰か打ち破ってしまってください。
809 :
808 :01/11/22 23:43 ID:???
810 :
思兼 :01/11/22 23:44 ID:???
>>807 主にCD-ROMをコピーする際に使うソフトです。一般的なライティン
グソフトではありません。
プロテクトがかかっていてもコピーできてしまうことが多いようです。
CD-ROMドライブの無いサブノートパソコンなどで仮想CDツールと
合わせて使うと便利です。
811 :
:01/11/22 23:44 ID:Li/2L4m/
【不幸のレス】 このレスを見た人間は七日以内に死にます。 ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。 それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です。
>>807 文字通りCDをcloneするソフト
著作権絡みの問題、多数あり
複製するだけで違法にしているソフトもあるので注意されたし
ワレザーにだけはならないように
813 :
808 :01/11/22 23:45 ID:???
>>811 貴方が不幸です
オレモナー
アクセス制限かけられないようにネ(w
814 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 23:46 ID:YVL1PXet
>>806 早速のレス&丁寧にお答えくださってありがとうございます!
なるほど、そういうことだったんですね
わかりました
感謝です♥
815 :
808 :01/11/22 23:46 ID:???
誰かHELPME!
>>804 動画編集はマシンスペックがそこそこあればWin95であっても
問題なく出来るよ。
できないという情報はおそらく「Win98無印ではDV機器との連携を司る
IEEE1394関連のドライバが入っていないため、PC上から直接DV機器を
操作することはできない」という意味だったんじゃないか?
817 :
思兼 :01/11/22 23:47 ID:???
>>808 すいたいときに煙草をすえない辛さは同じスモーカーとして分かりますが、
どうしてここで質問を?(汗
コンビニまで行くのがベストです。もし懐中電灯があれば、電球を壊してし
まってフィラメントを利用するのも可能ですが、1本の煙草のためにやるこ
とではないです。
近所に通りかかった車を止めて、シガーライターを借りるのも手かな。
続きは雑談スレッドでお願いします。
818 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 23:47 ID:opTM8+10
VBランタイムって言うのは なんじゃらほい?
819 :
807 :01/11/22 23:48 ID:???
レス有難うございます。 申し上げていませんでしたが私CDドライブの無いサブノートを使用しているのです。 で、みなさんのお話を伺ってみると、このソフトを入れていればCD必要せずに ソフトを使えるということですか?
820 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 23:48 ID:itRWJn11
>>796 署名は使ってないのでウィルスかも知れません。というのも私のPCのスキャン
では見つかりませんでしたが、本を読むとどうやらVBスクリプトらしいんです
この場合は再インストールしなければならないのでしょうか?
>>797 >*.wab
すいません。この意味が分からないので勉強してきます
>>800 ありがとうございます。さっそく落とさせていただきました
821 :
803 :01/11/22 23:49 ID:???
>>806 そうですか・・・、レジストリの肥大化
その線が強そうですね
OSの再インストールは骨が折れますので機会を見ていつかやります
その前に新しく自作でマシンパワーなどを上げてるかもしれませんが、何分金が無いので
いつになることやら
快適なPCライフはまだ遠そうです・・・
822 :
思兼 :01/11/22 23:49 ID:???
>>818 VB(マイクロソフト・ビジュアルベーシック)で作成したソフトを動かす時に
必要なDLLなどのことです。
>>819 CloneCDとDaemon Toolsの組み合わせで出来ます。その場合、CloneCD
は体験版のままでも平気(w
444 :ネットスケープさん :01/11/22 03:34 ID:??? ネットスケープの6.1をつかっていますが メールソフトがおかしくなりました。 メールソフトを開いてinboxのメール一覧のところが真っ白で何も表示されません。 他のフォルダは普通通りに見ることが出来ます。 メールの受信もしている様子なのですがinboxのメール一覧が真っ白なので全く見ることが出来ないのです。 昨日これを書いた者です。 いまだに解決していません。。。どなたか教えていただけませんか? どうすれば良いのでしょうか。。。
>>808 電気クッキングヒーターで火の上がる料理をしろ。
826 :
819 :01/11/22 23:52 ID:???
>>822 まじすか!?
じゃぁ自分のサブに軽いゲーム程度なら入れれるってことですよね?
もし煩わしくないようでしたらどなたか詳しく教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いします。
827 :
808 :01/11/22 23:54 ID:???
>>825 それも試したのですが、メールに関するファイルのダウンロードに入ると止まってしまい、バージョンアップさえも出来ません。。。
>>823 自分のアカウントフォルダの中にある"Index"ファイルのサイズは?
もしゼロなら、データが無くなってるのであきらめましょう。
あと、現在は、Ver6.2が出てるので、そいつをインストールして
再度アカウントを同アカウントフォルダを指定して作り直すとか
してみたらどうかな?(その場合、バックアップは取っといてね)
830 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 23:56 ID:opTM8+10
>>822 はい、ワカリました。
それで、試しにVBランタイム入れないで VB5sp6が必要だとのアプリを入れたのだけど
正常に動いてる様子。
winMeには 最初から入っているものなんですか?
>>826 細かい事で申し訳ないんだけど質問者の氏名は最初に質問したレス番で出来るだけ統一しましょう
その方がわかり易いから
>>823 ありがとうございます。見てみることにします。
重ねてご質問すみませんが
アカウントフォルダというのはどうやって見るのでしょうか?
教えてください。。。
833 :
ひよこ名無しさん :01/11/22 23:57 ID:YVL1PXet
>>816 ぴよこさん、更に詳しいレスありがとうございます!
DV機器のコントロールはできないけど、データを取り込んで編集することは可能なんですね
感謝です♥
834 :
思兼 :01/11/22 23:58 ID:???
835 :
思兼 :01/11/23 00:00 ID:???
>>830 入ってるのもあるし、入ってないのもあるはずです。動かないソフトがあったら
足りないんだと思ってください。そういう場合はVectorでダウンロードすればOK。
Vectorって何?という質問はダメですよ。検索してください。
>>830 VB(バージョンによってで)ランタイムが
適合していなければ、文字化け、皆さんの言うとおり動作不良、
等ありますのですぐわかります。入れておくにはこしたことないです
どねー。VB6基本ランタイムいれておけば、VBで作成の物は
たいがいうごきますよ・
837 :
:01/11/23 00:15 ID:???
>>808 オーブンレンジは有る?
オーブントースターは有る?
お風呂はガス?
半田ごては?
電気ストーブ?
あと 他に発熱するものはなかったかな?
838 :
ひよこ名無しさん :01/11/23 00:18 ID:17rqz+HZ
>>835 以前、別のアプリで必要でVB6sp5r3と言うヤツを落としてきて
入れたのですが、それ以来、変に動作が重くなり 不安定に
なったのでアンインストールしてシステムの復旧をやっときました。
確かにインスト時に2〜3のdllの上書きの確認が有りました。
(既存の方を残せとの指示にしたがいましたが)
と言うことは、基本的なdllは入ってるのかいな?
どうやって確認したらヨイのかな?
今回、使おうとしてるのは ”極窓ver.15.57"です。
PowerQuest PartitionMagicでパーテーションを切り、PowerQuest Drive ImageでイメージファイルをDドライブに作っておけばウィルスに感染してもOSを 再インストールするより簡単でいい、という人がいます。彼はNAVとかは重くなる から使わないそうですが、これって真似しないほうがいいのですか?
841 :
ひよこ名無しさん :01/11/23 00:33 ID:SkSxm9d5
>>835 >>836 レスありがと
>>839 そーゆーヤツなんですか、これは・・
テロの時に拾った画像に拡張子が無いヤツがあって、こないだチト
レジストリみたら そいつが記載されていてどうしたものかと。
それで こいつで判別してみようかと。
843 :
ひよこ名無しさん :01/11/23 00:47 ID:h0PL1mNk
>>842 ヘイ、ナントカやってみるよ
それとは別のハナシとして WinMeに既存のVBコンポーネンツ(でいいのか?)の
確認はどうやったらデキルのかいな?
あと、VBランタイム入れる事による不都合はなんかあるのかな?
教えてちょ
844 :
思兼 :01/11/23 00:54 ID:???
845 :
ひよこ名無しさん :01/11/23 00:55 ID:h0PL1mNk
847 :
840 :01/11/23 00:56 ID:???
>>842 レスありがとう。
PCなんも分からん頃に彼の勧めでパーテーションを切ったものの
今はNISを入れてるのでウィルス対策の意味もないし。
初心者にとってパーテーションを切る利点って何かありますか?
848 :
思兼 :01/11/23 01:01 ID:???
>>846 参考になります。ありがとう。
>>847 メリットもデメリットも両方あると思いますので、自分で判断すれば
良いのだと思いますよ。CドライブにはOSとアプリのみ、Dドライブ
はデータ専用という使い方も出来るでしょうし。
>>847 ウィルス云々はおいといて、ディスクイメージを作って
別パーティションに置いとけば、OS再インストールが物凄く楽。
C:system D:Dataと分けとけば、再インストール時の
バックアップも不要。
843でそれっぽい話題が出てたので教えてください。 VB製って評判悪いように思うんですが、なぜですか? 極窓も送るからは起動できる時とできない時があったりして、VB製ってよくないの?
851 :
:01/11/23 01:06 ID:???
>>850 極窓はそもそも極悪。VB関係ない。VBで作るとC++で作るより遅いから嫌われる
852 :
840 :01/11/23 01:06 ID:Cr2qx+36
>>849 レスありがとう。勉強になります。
最後の質問です。ウィルス感染以外にOS再インストールが必要
になることはよくあるのでしょうか。
853 :
:01/11/23 01:08 ID:???
>>843 いい加減なプログラムが書けるため、腕のないプログラマが適当に書いた者が多い。品質が悪い。
ランタイムが必要。ダサい。
ネイティブコードじゃないので実行が遅い。
VBプログラムはインターフェースがダサい。要はプログラマのセンスがない。
>>846 ありがとう、試してみます。
半角すいませんでした
2chのルールかと思ってました(-_-;)
855 :
850 :01/11/23 01:10 ID:7K2/ie8X
>>851 レスありがとうございます。
VB製は起動に時間がかかるから嫌われるという事ですか?
他のVB製のソフト(Auto Ampなど)も起動しない時もあるんですけど、
それはVB関係ないんでしょうか?
856 :
840 :01/11/23 01:12 ID:???
857 :
:01/11/23 01:13 ID:???
>>854 他人が半角使ってないのにか?陳腐な言い訳だな
>>855 起動じゃない。実行速度が遅い。起動しないソフトは作者にゴルァしろ
858 :
:01/11/23 01:14 ID:???
>>855 VBは世代によりランタイムが山のようにある。問題。
まぁ、MFCもやたらとバージョン違いのDLLがあるが。
859 :
:01/11/23 01:16 ID:???
VB使いごときがユーザーの環境なんぞ考慮すると思ったら大間違い。 起動しないソフトは作者の自己満足だと思ってあきらめろ。
860 :
854 :01/11/23 01:20 ID:???
>>852 Windowsを快適に使用しようと思うなら、
再インストールが最も手っ取り早い方法です。
なんだか最近起動時間が長くなったな、
なんだか最近フリーズは多くなっッたな、
なんだか最近IEがやたら重いな、
なんだか最近エラーが多発するな、
これらはMSが発信する再インストールの信号です。
862 :
850 :01/11/23 01:22 ID:7K2/ie8X
>>857 VBランタイムを呼び出したときに、遅いんですね。
>>858 1つのソフトに合うバージョンであっても、他のソフトには合わないものが
あるってことですか?そういうときは違うバージョンのVBを一緒に入れるっ
て事はできないですか?
863 :
840 :01/11/23 01:23 ID:???
>>861 ありがとうございます。
本当にくだらない質問に答えてくださった皆さんに感謝!です。
864 :
:01/11/23 01:24 ID:???
>>862 違うっつーの。起動とかランタイム呼び出しとかじゃねえ。根本的に処理が遅いんだよ
プログラミングが分からないならこれ以上考えるのはやめろ!
だいぶ荒れてきましたね。 「窓の手」はアンインストールできないようなのですが、 なぜなのでしょう。ノートンクリーンスィープとかで 削除して何か不具合が発生することはないか知りたいです。
私のPCはwinMeなのですが、アクセサリにあるペイントツールで、gifファイルを編集しようと思ったのですが、 gifファイルが開けなくて困っています、jpg、bmpは開けたのですが、gifだけ開けません(;´Д`) gifを開こうとすると、↓のメッセージが出てきて、開けないんです。 「このファイルは読み取れません。 このビットマップ ファイル は無効である、または現在サポートされていない形式です。」 前は普通に編集できたのですが、先日 再インストールを行い、それから使えなくなりました。 自分でも 何か分かる事はないかと、ヘルプを見たら こんなのが、↓ 「ペイントでは、.jpg、.gif、.bmp などの画像ファイルを取り扱うことができます。 ペイントで描いた絵を別の文書に貼り付けたり、デスクトップの背景に使用できます。 また、スキャンした写真を表示したり、編集することもできます。」 (゚Д゚)嘘八百だぞゴルァ! (;´Д`)ちょっと長くなりましたが、どうしたらいいのでしょうか・・・?
>>865 ハァ?窓の手はアンインストール出来るが?何を言ってんの?
>>866 基本的にペイントではgifファイルの編集は出来ない。
MSオフィスを入れれば出来るようになるはずだが。
フリーの画像編集ツールでも探せば?
869 :
850 :01/11/23 01:28 ID:???
>>864 根本的に処理が遅いって事で納得しました。もっと気になったら、プログラミング
を勉強します。ありがとうございました。
870 :
ひよこ名無しさん :01/11/23 01:29 ID:zFsMwKG9
>>866 MS Office 2000 のグラフィックフィルタを導入した場合、Photo Editor を1度も起動していないとペイントで
JPEG や GIF が扱えないことがあります。
871 :
:01/11/23 01:28 ID:???
>>865 窓の手がシステムに食い込んでるみたいな考えは捨てなさい。
>>865 アプリケーションの追加と削除にあるはずだが?<窓の手
OSを勉強したいのですが、Win98、Win2000、Linuxなどで はじめに勉強するならどれがいいでしょうか?
874 :
:01/11/23 01:34 ID:???
>>862 VBはインタプリタ言語です(正確には違うが。)
コンパイラを使う言語はプログラムをコンピューターに理解できる言葉(機械語)に変換します。
インタプリタを使う言語はソースのまま何もしないか中間コードというコンピューターが理解できない言葉に取りあえず変換します。
VBの場合はランタイムがその中間コードを一行一行丹念に機械語になおして実行しています。
そのため、コンパイラ系言語よりもVBの方が遅くなるのです。
あらかじめ和訳された文章を読むのと、英文の文章を訳しながら読むのとではどちらが速いか?
と言う問題と似ています。
>>873 OSを勉強したいって、具体的には何を勉強したいんだ?
OSを作りたいならLinux
OS操作を覚えたいならWin98
OSに煩わされたくないならWin2k
>>873 自分の使っているOSをやるのがいいんじゃない。
ただ、OSの何を学びたいのかよくわからんが・・・
>>868 >>870 回答有難う御座います!まだ少しわかりませんが、フリー画像編集という物を探しながら
ペイントの方も解決して行きたいと思います!感謝です〜!
878 :
:01/11/23 01:38 ID:???
879 :
たすけてぇ〜 :01/11/23 01:40 ID:62qdPiOX
なんか友達にPC貸したら 画面がぼやけてるって感じで ネットでもそうなんですが解決法わかる人いませんか?
>>879 放置決定。あなたの願いはここではかなえることはできません。
またのご来店を心より拒ませていただきます。
881 :
850 :01/11/23 01:42 ID:7K2/ie8X
>>874 なるほど!!よくわかりました!「あらかじめ」からのくだりがわかりやすかったです。
862に書いたバージョンのことでだれかわかりませんか?
882 :
たすけてぇ〜 :01/11/23 01:42 ID:62qdPiOX
ちなみにIEの中止やら戻るなんかのボタンも変な色なんです。
>>882 残念ながら因むことさえも禁止されています・・・
884 :
:01/11/23 01:43 ID:???
>>879 今起こっている現象を正確に把握し必要と思われる情報をすべて書き出せ。
885 :
ひよこ名無しさん :01/11/23 01:44 ID:+NwP4QJf
「cookie(クッキー)」の名前の由来知ってる人居ませんか?
886 :
865 :01/11/23 01:45 ID:???
>>867 >>871 >>872 すみません。アンインストールできました。
Program Files\WinBack ScratcherにWinHand Installerが
残っているので普通に削除しました。もしかしてWinBack Scratcherフォルダ
自体が窓の手のものなのでしょうか。削除してはダメですか。
>>881 Vb4jp16.dll・Vb4jp32.dll・Vb5jp.dll・Vb6jp.dllなどのようにファイル名が違う。
>>882 =
>>879 状況説明ぐらいまともにやれ。おまえのパソコンが俺たちに見えるとでも思ってんのか?
デバイスマネージャからディスプレイアダプタを削除して再起動!
画面のプロパティで設定変更!
888 :
:01/11/23 01:46 ID:???
>>885 そういうものだとかかれている本がほとんど。
RFCにあるんじゃない?
889 :
たすけてぇ〜 :01/11/23 01:47 ID:62qdPiOX
壁紙&画像がおかしくなってます。 後は特に変わったところはないんですが
891 :
たすけてぇ〜 :01/11/23 01:48 ID:62qdPiOX
>>887 すんません・・・
ありがとうございました
892 :
:01/11/23 01:48 ID:???
>>886 OSのバージョンもIEのバージョンも窓の手のバージョンも何もかもが秘密ですか?
それでどうやって我々に答えろと?
分からないものには手をつけるな。これが定説だ。
>>889 ガタガタわめいてねえで、回答読め!
894 :
:01/11/23 01:54 ID:???
>>738 激しく遅レスだけど、そのサウンドボードにはドライバの他に専用の
管理ツールが付いているようだ。
どこかでDLするしかないかな。
895 :
854 :01/11/23 01:54 ID:???
>>844 >>846 ライブラリチェッカー ではVB6
CL Windows ではVB6sp4 と表示 (両方ともに詳細有り)
ありがとうございました。
896 :
:01/11/23 01:58 ID:???
>>895 ってことはsp0(無印)〜sp4まで5つのランタイムが存在する可能性があるのか・・・。
いつも名無しですが、何か?
899 :
850 :01/11/23 02:03 ID:7K2/ie8X
>>887 あっ、そうですよね。こいつ上書きされると思ってんじゃねーのって察ししていただ
きありがとうございます。という事は起動しないとかはソフト側の問題ですね。
900 :
886 :01/11/23 02:07 ID:???
>>893 ごめんなさい。OSはMe4.90.3000、IEは6.0.2000、窓の手は5.01です。WinBack Scratcherフォルダ
WinBack Scratcherフォルダが元からあったものか分からないので質問しました。
902 :
ひよこ名無しさん :01/11/23 02:11 ID:8EkH6kpj
私はWINme、バリュースターを使っているものです。購入して半年ほどです。 最近ブルーバックが頻繁に出ます。色々と考察した結果どうやらメモリを増設 した後あたりからの様な気がします。メモリを増やすとエラーが出やすくなる のでしょうか。そのあたりの因果関係が知りたいのです。 宜しくお願いします。
>>902 メモリは無実。冤罪なのでメモリに謝っておきなさい(w
904 :
903 :01/11/23 02:13 ID:???
おっと、903はメモリが512MBまでの場合だ。
905 :
ひよこ名無しさん :01/11/23 02:16 ID:AvjDox2Y
すみません、教えて下さい。 メールの知り合い(≠メル友)から来たメールなんですが、 何かを添付した転送メール、開けてもウィルス感染などの 心配はないでしょうか? 開けただけでPC壊れるメールもあるって聞いたので不安です。 FAQ読みましたが過去ログまで読んでないので がいしゅつだったらすみません。
906 :
886 :01/11/23 02:19 ID:???
>>900 ありがとうございます。公式サイトで確認してみます。
907 :
:01/11/23 02:21 ID:???
>>902 バリュースターって4年くらい前から出だして今ではものすごい数の機種がある。
どれ?
>>908 レスありがとうございます。
逝ってきます。
910 :
ひよこ名無しさん :01/11/23 02:29 ID:Zz2APFJz
テンキーからの入力を常に半角にするのはどうしたらいいのでしょうか?
911 :
阿羅漢 :01/11/23 02:30 ID:Vto4AgFc
起動してしばらくたつと、システムリソースが20%と異常に低くなるんですが、 どうすれば解決しますか? ちなみに、OSはMEです。
>>910 IMEの設定で出来なかったっけ?眠いからはっきりわからんけど
915 :
阿羅漢 :01/11/23 02:32 ID:Vto4AgFc
リソース食う作業って例えばどんなのですか?
916 :
:01/11/23 02:32 ID:???
>>910 あなたが使っているIMEのヘルプを熟読して下さい。
無い場合はあきらめるかプログラム組むかです。
>>915 起動したあと何もしなくてもリソース残が20%になるの?
何かやってんならそれを書けよ。聞いてんのはこっち
918 :
阿羅漢 :01/11/23 02:35 ID:???
mp3をリアルプレイヤーで聞いてるのと、ブラウザを一つ開いてる。
>>902 増設メモリのみで起動、
元からのメモリのみで起動
両方試してみてください。メモリを複数使用した場合
相性等でエラーが多発したり、OSが起動しない時があります。
>>915 WinFAQいって常駐を減らすして、リソースを確保してください。
920 :
:01/11/23 02:37 ID:???
>>911 リソースリークするアプリ(IE)とかを長時間続けるとあらら〜。
解決法は今のところ再起動のみ。
921 :
阿羅漢 :01/11/23 02:38 ID:Vto4AgFc
教えてくれた方ありがとうございます。
922 :
854 :01/11/23 02:39 ID:???
>>896 え〜と、そうでは無くて
うちのPCの場合(プリインストWinMe,他にVBランタイム入れた事無し)
CL Windows の結果より
Visual Basic基本ランタイム 16bit
VB1.0英語版のみ Vbrun100.dll 未インストール
VB2.0日本語版 Vbrjp200.dll 未インストール
英語版 Vbrun200.dll 未インストール
VB3.0英語版のみ Vbrun300.dll 未インストール
VB4.0 16bit Ver Vb40016.dll 未インストール
↑日本語化dll Vb4jp16.dll 未インストール
Visual Basic基本ランタイム 32bit
VB4.0 32bit Ver Vb40032.dll 未インストール
↑日本語化dll Vb4jp32.dll 未インストール
VisualBasic5.0 Msvbvm50.dll 05.00.4319(sp2)
↑日本語化dll Vb5jp.dll 05.00.4319(sp2)
VisualBasic6.0 Msvbvm60.dll 6.008964(sp4)
↑日本語化dll Vb6jp.dll 6.008988
との事で、VB5sp2とVB6sp4が最初から入っているようです。
923 :
ひよこ名無しさん :01/11/23 02:40 ID:7K2/ie8X
質問する時の名前なんですが、最初の自分のレス番号でずっといくのがいいのか、 それとも865=886さんみたいに直前の自分のレス番号でかえていくのとどっちが いいのでしょうか?
>>923 一番最初のままがいい こじれると何の質問かも分からなくなる(藁
>>923 最初の番号は必須かと。
その後に付け足して書いてもらえると、レスする側と致しましても
流れが追いやすくてよろしいかと思います。
926 :
923 :01/11/23 02:53 ID:???
923=***=***=・・・←こんな感じが一番いいかな。
>>924 >>925 そうですね。今までは最初の番号だけだったんですが、これだとそれまでの自分の
レスがわかりにくいかなって思ってましたんで。
927 :
ひよこ名無しさん :01/11/23 02:56 ID:hr5HMBnG
メモリ増設に関して質問します。 現在東芝ダイナブックA1/465CMC、OSはMEでメモリは64MBです。 リソース不足でよくハングするので増設を考えているのですが、 メモリを増やすとリソース不足は解消されますか? (NortonSystemDoctorのリソース警告がよく出ます) それと、何MBぐらいが丁度よいのでしょうか。
>>927 メモリを増設してもリソースは増えません。勘違いしてる人多いんです。
WindowsMeなら128MB以上は欲しいですね。でも512MBを越えちゃダメ。
リソース不足対策は以下の2つです
1:こまめに再起動しながら使う
2:OSをWindowsNT/2000/XPに変えてしまう
ノートンシステムドクターを常駐させるとリソース消費します(w
930 :
:01/11/23 03:05 ID:???
>>922 sp0〜sp4までの5つのDLLがリリースされている可能性があるのか。
(sp2のdllじゃsp4のプログラムは動かないだろうから互換性を保つのがさらに大変だなぁ・・・。)
VB2.0の時はたしかファイルのタイムスタンプまで気にしなきゃいけなかったような・・・。
Meなら512MBを超えても害はないと思うけど。利益もないが。
933 :
927 :01/11/23 03:14 ID:BfBeeFn8
>>928 &
>>931 なるほど、よくわかりました。ありがとうございます。
>>929 確かにその通りなんですが、NortonInternetSecurityを常駐させてる
せいかハングが多く、いきなりハングは避けたいのでシステムドクター
を常駐させてます。「驚速」常駐は無理なのであきらめました。
934 :
923 :01/11/23 03:19 ID:???
935 :
:01/11/23 03:35 ID:???
936 :
ひよこ名無しさん :01/11/23 03:44 ID:MwRSX2uB
>>935 ウィンドウズもアップデートしてみれば。俺はふつうに見れる。
ってゆうか、その動画貼り付けたかっただけなんと違うか?
>>931 >Meなら512MBを超えても害はないと思うけど。
ダメです。
938 :
あぁぁ :01/11/23 04:40 ID:OLJv+gAU
クイックタイムをインストール→あんまり役に立たないのでアンインストール したらBGM付のほめぱげを開くと 「クイックタイムをインストールしてください」とほざくように なっちゃいました。 直し方教えてくらはい。
939 :
:01/11/23 04:42 ID:???
IEバージョンアップしたら顔文字が変になっちゃたよ なんでもバージョンアップすればいいって事じゃないのですね
940 :
:01/11/23 04:45 ID:89Boi2Bi
OSの調子が悪くなったので「Win98→Win98」の上書きインストールでしたいのですが・・・ 確か「Win98」フォルダの「Setup.exe」を実行すれば良いんですよね?
>>938 関連付けを、BGMで使用したいアプリに変えてみてください。
ほめぱげはやめて、しっかりとHOMEPAGEと書くように。
942 :
:01/11/23 04:49 ID:???
>>940 で、いいよ。
それで状況が改善することはほとんどないが・・・。
943 :
:01/11/23 04:50 ID:???
>>938 フォルダオプションのファイルタイプからクイックタイムの関連付けを削除、
改めて関連づける。
>>939 インターネットオプション、全般、フォント、で Webページフォントを選ぶ。
944 :
ひよこ名無しさん :01/11/23 04:52 ID:+RnDbYLE
フォントをインストールするとき、 フォントフォルダ(C:\windows\fonts)を開いて「ファイル -> フォントのインストール」を選ぶのが正当なやりかただとは思いますが、 単にフォントフォルダにTTCファイルをコピーしてあげるのではまずいのでしょうか?
>>944 直接コピーでも使えることは使えるみたいだけど、フォントはレジストリで
管理されるはずなので再起動しないと追加した分が使えないのかも。
946 :
:01/11/23 05:01 ID:???
>>945 成功率50%程度?
メニューがあるんだからそれを使えばいいと思うが・・・。
>>946 誰に言ってんの?(w つか、質問読んでんのか?
948 :
:01/11/23 05:29 ID:???
うっせーよハゲ。ちょっとパソコンが美味いからっていい気に なりやがって。お前みたいな奴は本当にムカつく。 どうせヤンキーどもにいじめられて「やめてよぉ」とか言ってる ヲタなんだろ? キモイよ。死んでくれよ(w
949 :
@@ :01/11/23 05:31 ID:WEC7yXxj
パソコンってなに?
951 :
:01/11/23 05:37 ID:???
んー 図星かヲタ君 「やめろよぉ。やめてくれよぉ。痛いじゃないか」とか 言ってるのかいキャハハ 何だかかわいそうだね まあ殺人でもおこしたらめいわくだから今日はこの辺で かんべんしてやるよ バーカ
厨房は無視だよー。無視できないのも厨房だよー
953 :
:01/11/23 05:49 ID:???
無視できないのも厨房なんだね。 じゃあ950も厨房決定だね。 ヲタで厨房かよ救いようがないねえ笑い
954 :
:01/11/23 05:50 ID:???
無視できないのも厨房なんだね。 じゃあ950も厨房決定だね。 ヲタで厨房かよ救いようがないねえ笑い
955 :
:01/11/23 05:53 ID:???
誰か何とか言えよ。無視するなよ。
956 :
:01/11/23 05:54 ID:???
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
959 :
ひよこ名無しさん :01/11/23 06:26 ID:oa7HiKD/
厨房を無視しつつ、そろそろ新スレ移行かな?
>>959 あの厨房は上げ荒らしになったようなのでしばらくこのままで
962 :
:01/11/23 06:32 ID:???
>>960 はぁ? どれが上げあらしだよ? 見間違いじゃねーのか?
電波野郎はすっこんでろよ
新スレ立ててきます
964 :
:01/11/23 06:36 ID:???
>>965 残念でした♪ いい加減に気付けよカス。
この板に怨みがあるのは俺だけじゃないんだよ
お前らがいかに敵を作りやすい受け答えをしているかの
証拠なんだよバーカ 分かったらもっと教え方でも勉強して来い屑
厨房は無視だよー。無視できないのも厨房だよー
☆ 質問される方は少なくとも、以下に列挙されている内の該当事項は書いてください。 (よく判らないという場合は、型番など分かる限りのものを) ・メーカー名と型番、自作機の場合は構成。 ・OSの種類と、関連するソフトのバージョン情報(可能な限り詳細に)。 ・インターネット関連トラブルの場合、ブラウザのバージョン、ネットへの接続形態 (モデム、ISDN、ADSLなど)。 ・トラブルの場合、現在の状況と、問題発生の直前に行った操作を覚えている限りで。 何もしていないなら、「特に何もしていない」と書いてください。 エラーメッセージなどがありましたら、省略せずそのまま正確に記述してください。 ・ハードディスクやメモリ、CD-RWなど、ハードウェア増設に絡む場合、 デスクトップか、省スペースデスクトップか、ノートなのかの種別。 ☆ 質問した後で「ちなみに○○を使っています」等の『情報の小出し』も問題解決を いたずらに遅らせることになります。必ず最初に全ての情報を書くようにして下さい。 ☆ 名称の省略を避けてください。面倒でも正式名称を。あなたの略語が通用するとは限りません。 (例:OutlookとOutlook Expressは別物です。単にOutlookと言った場合、どちらですか?) ★ マルチポストはかえって問題の解決を遅らせます。また、回答者へ失礼です。 絶対にやめて下さい。※マルチポスト=多重投稿。同じ質問を複数の場所へ書きこむ行為
優しい=甘やかすではないでしょう? ここの回答者は基本的に優しい人ですが、迷える初心者の将来を思って 敢えて厳しく指導することがあります。 質問される方も優しさと甘やかすことの違いを把握しておいてください
スレ立て失敗だな。こっちに書き込んでどうするよ?
アセリ厳禁だな。
973 :
ひよこ名無しさん :01/11/23 07:06 ID:q0gy1iIE
974 :
初心者 :01/11/23 07:10 ID:ERoP2aQ4
新しくダウンロードしたファイルを開くと 使用するアプリケーションを選べと出る これは今PC内にあるアプリケーションでは起動できないということですか?
975 :
ひよこ名無しさん :01/11/23 07:15 ID:ees+sl08
>>974 関連付けができてないだけの場合もありますが、
多分アプリがないのでしょう。
976 :
初心者 :01/11/23 07:18 ID:ERoP2aQ4
そうですか rarのファイルは何で開けるんですか?
>974 どういったファイルを落としてきたのか詳しく書いてもらわないと答えようがありません。 どういう目的で落としたの?ファイルの拡張子は? 1〜2あたりをよく読んで出直してきて下さい。
2.31 立てた1です。 さっき作ったのは、削除以来出しておきました。 んで、もう一度作ろうとしたら、エラーではじかれます。 どなたか新スレ立ててください。 お願いします。 どうもすいませんでした。
979 :
ひよこ名無しさん :01/11/23 07:21 ID:ees+sl08
>>976 そのファイルをもらった友達に聞いた方がいいと思います。
980 :
977 :01/11/23 07:21 ID:???
と書いたらレスれがついておったとな。
982 :
初心者 :01/11/23 07:29 ID:ERoP2aQ4
エロっす じゃ友達に聞いてきます
983 :
初心者 :01/11/23 07:33 ID:ERoP2aQ4
ところで こういうアプリってどうやって増やすことできるの? ソフトですか?
984 :
ひよこ名無しさん :01/11/23 07:38 ID:ees+sl08
>>983 アプリごとにいろいろな形式のファイルがありますから。
拡張子に合わせて必要なアプリを使いましょう。
フリーソフトなどでだいたい用意できますし。
985 :
初心者 :01/11/23 07:42 ID:ERoP2aQ4
さんくす
986 :
ひよこ名無しさん :01/11/23 07:42 ID:7QZBgFRs
htmlにmidiがリンクされていて、 再生ボタンや停止ボタンがついているものがありますよね。 それで、今まではwindows media playerのようなボタンが表示されていたのに、 なぜかreal playerが出てくるようになりました。 (しかも、real playerにはmidi再生機能が無い為、midiが聞けない) 元に戻すにはどうすればよいでしょうか。
987 :
ひよこ名無しさん :01/11/23 07:44 ID:ees+sl08
>>986 メディアプレーヤーのツール→オプション→形式→すべて選択でOKだと思ふ。
988 :
986 :01/11/23 07:56 ID:w3uBEICR
>>987 無事に治りました。ありがとうございます。
おがげさまで解決することができました。
よかったです。
990 :
ひよこ名無しさん :01/11/23 08:18 ID:ScvcK5cA
起動するごとにアイコンの順番が違うことがあるんですが、壊れてるわけじゃないですよね?
991 :
ひよこ名無しさん :01/11/23 08:19 ID:ees+sl08
画面サイズを変えると順番変わります。
>>990 好みの位置に揃えてからF5を押しておく。
>>993 簡単にやるために[]で括っているんだろーが。
996 :
933 :01/11/23 08:31 ID:???
>>994 もう少し詳しく教えていただけませんか?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。