IT業界の激務残酷物語「発見されなければ死んでいた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DARIUS ★
アベノミクスで景気が上向いたと言われるが、賃上げやボーナスの増加でホクホク顔なのは一部の大企業だけ。
その恩恵に与れず過酷な状況にあえいでいる業界は多い。共通するキーワードは「長時間労働」と「定額残業代」だ。
介護、飲食、IT、アパレルetc.の悲惨な経営環境、労働実態をリポートする!

◆「1か月帰れない」はもはや当たり前。定額残業代制度も悪用【IT業界】

IT業界「誰にも発見されなかったら、そのままあの世行きでした……」

 そう語るのは、大手IT企業の子会社でSE(システムエンジニア)をやっていた田中新太さん(仮名・34歳)。
大学を卒業後、情報関連の専門学校に入り直し、社員10人程度の企業に就職した。最初仕事は忙しくなかったが、
先の子会社に出向となってからが地獄だった。

「チーム制なのでプロジェクトが大詰めを迎えると、1か月、2か月帰れないのは当たり前。
近くのサウナと会社を往復する生活でした。食事は全部コンビニのおにぎり。飲み物はコーラか缶コーヒーをがぶがぶと……」

 最も過酷なのは、バグの発生原因が特定できず、しかも納期が差し迫っている時だという。
田中さんは、1週間寝ないでテスト作業に没頭した結果、意識を失い、自分のパーテション内に倒れているところを
数時間後に発見された。病院では過労による脳障害が疑われたが、CTスキャンに異常はなかった。
しかし、不眠による不整脈に加え、抑うつ状態にあると診断され、チームから外された。

 IT業界ではSEの長時間労働が常態となっており、月100時間、酷い場合は月200時間を超える時間外労働が横行している。
SEは特殊な知識を要求されるうえ、一度作業に集中すると休みなくパソコンに向かうため、
うつ病などのメンタル疾患に罹る者が後を絶たないという。


日刊SPA! 9/26
http://nikkan-spa.jp/707516
2DARIUS ★:2014/09/30(火) 15:59:37.92 ID:???
 また、大半の企業で数万円程度の固定残業代を給料に上乗せする「定額残業代制度」を採用しており、
その固定残業代を超える時間外労働を行っても、残業代が支払われないケースも多い。

 ソーシャルゲームの製作会社の下請けでデバッグなどを担当していた島村洋祐さん(仮名・27歳)は、
月140〜150時間の残業にもかかわらず、基本給の21万円に残業代がプラスされたことは一度もなかったという。

「総務にメールで質問したのですが 『当社は専門業務型裁量労働制で、残業手当は毎月2時間分を上乗せしており、
それ以外の手当はいかなるものも支給しておりません』という奇妙な文面でした」

 専門業務型裁量労働制とは、厚生労働省が指定する専門性の高い業種に適用できるもの。
労使協定で「一日の労働時間は8時間」だとすると、一日10時間働いても、8時間とみなして残業代が発生しない仕組みだ。

 法令上、上司などから具体的な指示を受ける裁量権のないものには適用できないが、
これを拡大解釈して末端のスタッフにまで適用し、ボロ布になるまで使い倒す企業は多い。
ここまで来ると完全に確信犯である。

― なぜこの業界は、不景気のままなのか?【4】 ―
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 16:02:24.62 ID:JIIqFaL5
過去の俺じゃん。同僚に死亡したやついるし
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 19:28:29.69 ID:???
そうやって頑張って仕上げるから次も同じ条件なんですよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 22:38:15.21 ID:???
そんな条件で働く方もおかしい
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 03:28:20.25 ID:???
管理職 「みんな同じ事やってるんだからね」
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 02:03:20.16 ID:???
「酷い場合」じゃなくて、「ほぼ常時」月200時間を超える、の間違いじゃないの?
しかも、月200時間の時間外が特に多いとは言えないんじゃ?
IT業界の大抵の職場ではね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 14:00:23.29 ID:???
社長の変わりに不法行為を指示する立場の管理職も気の毒だと思ったが
世の中を甘く見て簡単にサビ残を要求する輩もいてやはり同情の余地もないかと思った
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 17:54:35.74 ID:???
スマホのゲームは、数打って当たったら、人員も増やして体制も整えてってところだろうな。
なので、初期段階では、最短でとかの話になる。
で、すでに市場も飽和し始めてるから、その手法も使えなくなる。

まともな開発でも、下請け孫請けで、納期とコストがどんどん削られる。
一応規制した後は知らないけどな。ひ孫請け当たり前の時代は、大手が儲かる=下請けの現場は瀕死状態だった。

あとは、仕事もらってくる人の能力でしょうな。
無茶なお仕事もらってきたら、その時点で先は大体見えてるようなものだし。

さらには、見積もりはうまく行かないよね、大抵。
常に、同じチームで似たような仕事できるわけじゃないからな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 04:14:51.14 ID:???
みんな同じとかバカな話
騙されてるだけ

営業殴って仕事ほったらかして帰れ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 22:42:45.28 ID:oU4ruxnF
安倍が、合法的に残業代無しで無限労働可能な法案を通そうとしてるな。

派遣大手のアソウグループと竹中パソナの入れ知恵だろうけど、
そんなものが可決したら、ITは、おぞましい状況がデフォの職種になるだろうな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 23:09:16.55 ID:???
今でも下請けは残業代無しで無制限に働かされてるじゃん、変わらないよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 02:20:10.51 ID:???
こういう目に遭う人に限って奴隷自慢する
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 16:45:52.18 ID:???
w
15名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 13:31:41.25 ID:???
w
16名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 12:45:33.08 ID:???
> 専門学校の時お世話になった先生が自殺しました
> 教員になる前まで日立で仕事してた縁で、教員クビになった後も日立で派遣やってたそうです
> 本人は「日立だけは絶対にしたくないけど、次が見つかるまで我慢する」と言っていたそうだ
> 自殺の原因は日立ソリューションズによる暴力付きパワハラ
> 常駐先は大手町のみずほ情報総研(パワハラが酷くなる前だが、暴言吐かれたりしたそうだ)と中野の三菱UFJインフォメーションテクノロジー(会議室で机に何回も顔を叩きつけられたり、正座をした状態で蹴られたりしたそうです)
>
> 通夜の時に日立ソリューションズは「このような事実はないです」「精神的に病んでたから妄想とか錯覚じゃないんですか?」「遺書は物的証拠にならないんだよ。精神的に病んでたんだから信憑性ないんですよ!」と完全に舐めた態度で謝罪すらしなかったそうです
17名無しさん@お腹いっぱい。
w