あえてWindowsより自殺で有名なMacを選んだ理由 36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
何故毒林檎PCは極々一部のパソオタにしか売れないのか? (訂正版 随時改善予定)

同スペック(例>>611 BDXLが使える光学ドライブすら付いてないから同スペックとは言い難いが)だと窓より>>707曰く5万位高くなる
アップルサポートが馬鹿高い上にどれだけ役に立つのか不明
他社は1年間無料電話サポートが付いてるのに毒林檎はたったの90日間しかしてくれない
外付け無しのデスクトップ(iMac)には未だにi7が標準搭載されていない
ソフトが少ない
自作PC作れない
IEではhttp://support.apple.com/kb/VI207?viewlocale=ja_JPが見れない(設定上の問題なら説明すら載せない程不親切)
>>464よりサイト自体が対応してない事が判明
OSの無料(メジャー)アップデートは一切行わない
しょっちゅうOSをアップグレードしその度に金を取る
しかもネット販売以外していない
オフィスは完全別売り(しかも探すの面倒)
光学ドライブはMacbookpro(ノートPC)以外全部外付け(別売)
唯一付いてるMacBookproにはBDすら使えないドライブしか付いてない(BD用に変更する為には他社製品を使う必要あり)
早くもシェアで窓8に負ける
店頭販売が極めて稀
アルツハイマーを引き起こす可能性がゼロだと断定されてないアルミ銀色一択(子供がベタベタ触ってその手を舐めたら大変)

マカの日本語
『日本語の不自由な技術もないのにつながるだけだけどな』
マカの趣味
24時間このスレにマックの悪口が書かれてないか監視
山口県民に対する罵倒
2ちゃんで土下座要求

マカが答えずに逃げてる質問
あえてWindowsよりMacを選んだ理由は?
Macユーザーを馬鹿にしてるスレは?
何でいつもアホ丸出しで土座土座煽ってんの?
何でシェアがたったの6%なの? 質が良いとか言ってるが何でたったの6%のパソオタにしか理解されないの?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 15:21:28.10 ID:wECrZbPt
あえてWindowsよりMacを選んだ理由 35
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1369503699/
あえてWindowsよりMacを選んだ理由 36
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1370060339/

こちらのスレでぐうの音も出なくなって
わざわざ別スレ立てて逃げるほどヘタレなんですか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 18:05:00.21 ID:???
>>1
【マジキチ】【恥】 アップル、iPad、iPod全機種大幅値上げ(笑) 【金の亡者】【ゲロ以下】..【ちん毛】
・iPad (4th generation) with Wi-Fi/128GB 66,800円ー>79,800円
・iPad (4th generation) with Wi-Fi/64GB 58,800円ー>69,800円
・iPad (4th generation) with Wi-Fi/32GB 50,800円ー>59,800円
・iPad (4th generation) with Wi-Fi/16GB 42,800円ー>49,800円
・iPad (4th generation) with Wi-Fi + Cellular/128GB 77,800円ー>93,800円
・iPad (4th generation) with Wi-Fi + Cellular/64GB 69,800円ー>83,900円
・iPad (4th generation) with Wi-Fi + Cellular/32GB 61,800円ー>73,800円
・iPad (4th generation) with Wi-Fi + Cellular/16GB 53,800円ー>63,800円
・iPad 2 with Wi-Fi/16GB 34,800円ー>39,800円
・iPad 2 with Wi-Fi + 3G/16GB 45,800円ー>53,800円
・iPad mini/64GB with Wi-Fi 44,800円ー>52,800円
・iPad mini/32GB with Wi-Fi 36,800円ー>42,800円
・iPad mini/16GB with Wi-Fi 28,800円ー>32,800円
・iPad mini/64GB with Wi-Fi + Cellular 55,800円ー>66,800円
・iPad mini/32GB with Wi-Fi + Cellular 47,800円ー>56,800円
・iPad mini/16GB with Wi-Fi + Cellular 39,800円ー>46,800円
・iPod touch (5th generation)/64GB 33,800円ー>39,800円
・iPod touch (5th generation)/32GB 24,800円ー>29,800円
・iPod nano (7th generation)/16GB 12,800円ー>14,800円
・iPod Shuffle (4th generation)/2GB 4,200円ー>4,800円
・iPod classic 160 GB (End 2009) 20,900円ー>24,800円
http://store.apple.com/jp/browse/home/shop_ipad
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 19:58:47.64 ID:???
こりゃまた臭い土座だのう
また草生やすのかい?
山口土座のそっくりさんwww
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 21:06:09.11 ID:083oVYCG!
マカと空気脳は同類のキチガイ
http://viploader.net/ippan/src/vlippan315226.jpg
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 21:37:08.66 ID:???
>>5
末尾!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 23:46:41.90 ID:fSncZ0Nk!
マカと空気脳は同類のキチガイ
http://viploader.net/ippan/src/vlippan315226.jpg
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 16:54:02.06 ID:???
>>1
それギザギザな文字見ながら書いたんだろうな、と思うとホント同情してしまう
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???
はいはいw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???
アップル利益率高ぇぇぇー!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どういう値段のつけかたしてんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???
よく考えてみたらPC市場って自作ユーザーあってのビジネスだよね。日本各地にある有名なPC関連店にMacに関わるパーツなんてまず置いてない、あればレアって感じw自作を馬鹿にしてたけど、オーダーメイドはマカの大好物じゃなかったっけ?w
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 332勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1375601236/
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 08:57:22.76 ID:???
w
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 01:46:49.83 ID:???
>>1
■iPhone5s、CPUのA7が韓国製と判明
http://www.chipworks.com/en/technical-competitive-analysis/resources/blog/inside-the-iphone-5s/
http://www.ifixit.com/Teardown/iPhone+5s+Teardown/17383/1?singlePage
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1309/21/news008.html

【恥】【ザル】iPhone 5S指紋認証あっさり破られ信者死亡。ガラスに残った指紋で 【チンカス】
http://www.gizmodo.jp/2013/09/iphone_5s_37.html
YouTube動画 hacking iphone 5S touchID
http://www.youtube.com/watch?v=HM8b8d8kSNQ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 03:06:01.39 ID:RNfGtHXz
MacにはWinも入れられるから。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 09:45:41.59 ID:???
Appleの新本社キャンパス「Apple Campus 2」の建築模型の写真が公開される

本日、The San Jose Mercury Newsが、Appleが建設を予定している新本社キャンパス「Apple Campus 2」の模型の写真を公開しています。

なお、同キャンパスは現地時間の10月15日にクパチーノ市議会にて最終的に承認される予定で、入居予定時期は2016年と言われてます。

http://taisy0.com/2013/10/12/20439.html
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 11:59:10.48 ID:DVc/7RUi
>>12
それスレいいよね。
タイトルと内容が逆転してる所が
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 07:58:58.11 ID:???
次期iPadシリーズは10月30-31日、次期MacBook Proは10月24-25日、次期Mac Proは11月15日に発売か

フランスのMacGenerationというサイトが、信頼できる情報筋によると、次期iPadシリーズは10月30〜31日あたりに発売されるようだと報じています。

また、その情報筋は10月24〜25日頃に次期MacBook Proシリーズが発売され、11月15日に新型Mac Proが発売されるとも述べているようですが、
MacGenerationは過去にも何度か噂を報じたものの外れている経緯がある事からあくまで噂として捉えておいた方が良さそうです。

なお、これまでの情報では次期iPadシリーズに関しては金曜日である11月1日発売説が一番可能性が高そうで、
次期MacBook Proシリーズは22日の発表後すぐに販売が開始されるものと個人的には予想しています。

http://taisy0.com/2013/10/15/20491.html
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 11:19:02.92 ID:???
人にmac薦めるとか正気じゃねーな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 16:21:20.71 ID:???
マカーって大抵頭悪いよね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 23:10:27.44 ID:???
構ってもらって大興奮のマカスw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 00:02:30.38 ID:???
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 07:01:10.06 ID:???
iPhone買って勝ち組だったのにMacまで買ってしまって一気に負け組
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 09:49:33.51 ID:???
マカスとチンカスどっちが臭いかはっきりさせよう!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 13:14:39.16 ID:???
生まれてきてごめんなさいはまだ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 17:06:39.70 ID:???
この低脳マカス君は自慢のMacすらちゃんと使えてないようですねw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 22:09:09.12 ID:???
俺の友達もMac卒業したよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 00:02:15.70 ID:???
そんなにMacが良いならもっとシェアあるはずだよね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 07:04:51.69 ID:???
Mac買ったけど結局使いにくすぎて売却したわ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:06:17.51 ID:???
でもMacってシェア5%なんだよね?なんで?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:09:17.59 ID:???
OSXって10年掛けてマイナーチェンジしかしてない化石OSなんだってね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 02:20:19.44 ID:???
あららwマカス君が大興奮w
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 07:22:23.41 ID:???
でもシェア5%なんでしょ?おかしいじゃん
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 12:24:18.41 ID:???
マカーはなぜコミュニケーションが苦手なの?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 07:20:01.89 ID:???
w
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 16:48:21.99 ID:???
w
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 07:31:07.97 ID:???
http://gigazine.net/news/20131023-windows-have-terrible-battery-life/
Windows搭載マシンはなぜバッテリー消費量が多い傾向にあるのか?
Appleが優秀なのかMSがアホなのか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:29:56.33 ID:UaEhr3qa
プログラマーを引き付けるMac OS Xの魅力
http://www.atmarkit.co.jp/fcoding/articles/macosx/macosxa.html
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:42:10.54 ID:???
>>37
液晶の解像度が劣る方がバッテリー消費を抑えられるのは当たり前。
タッチ操作未対応の方がバッテリー消費を抑えられるのは当たり前。
あとはアンチウイルスの有無が大きいな。Macはノーガードだから危険だがw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 02:10:53.07 ID:???
スマホやタブレットにアンチウィルスなんて入れないわな。
前時代的マシンだよ。ほんとに
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 19:42:24.43 ID:???
ふぁっ!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 10:40:47.38 ID:???
w
43名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 01:20:58.31 ID:???
w
44名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 13:07:30.05 ID:???
w
45名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 15:12:17.59 ID:???
>>38
>液晶の解像度が劣る方がバッテリー消費を抑えられるのは当たり前。
>タッチ操作未対応の方がバッテリー消費を抑えられるのは当たり前。

これ本当?
液晶で電力食いそうなのはバックライトだし、
タッチ操作ごときでそんなに電力するもんかね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 18:52:15.63 ID:???
また糞ドザがフカしたのかよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 00:23:32.55 ID:???
>>45
解像度が高い液晶はバックライトの出力上げないといけないんだよ。
GPUにも負荷かかるし。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 19:10:42.83 ID:???
だからratinaはあんなに消費電力が高くて
重いのか。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 21:25:25.34 ID:iYr4Px9g
ドザ機はちょっと解像度下げるとすぐ字がギザギザになるからなあ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 21:29:28.64 ID:???
すぐギザギザになるのを防ぐためにratina化した
そこまで汚いのだ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 23:48:42.81 ID:LcWh4/E2
土挫さん誰と戦ってるの?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 23:31:25.22 ID:???
w
53名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 01:16:29.36 ID:???
ドザ機はWin7使ってるけど、アンチエイリアスがかかってないわけじゃないよね。
でも品質悪すぎて目を痛める。
例えば黒字に白文字なのに縁の部分のピクセルが緑だったり青だったりしてる。
どうしてこんなことになってるの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 11:13:17.67 ID:???
w
55名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 22:01:37.30 ID:???
w
56名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 22:06:01.93 ID:???
w
57名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 00:32:41.74 ID:???
w
58名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 11:48:57.19 ID:???
w
59名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 00:37:53.38 ID:???
w
60名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 20:40:42.36 ID:???
w
61名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 12:36:24.06 ID:???
w
62名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 09:04:35.16 ID:???
w
63名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 16:16:48.56 ID:???
ビックカ○ラ札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた
64名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:37:34.17 ID:???
w
65名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 02:50:22.96 ID:???
66名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 10:28:42.70 ID:???
w
67名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 14:01:34.19 ID:???
w
68名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 04:25:04.09 ID:???
w
69名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 01:24:58.81 ID:???
w
70名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 06:00:08.51 ID:???
w
71名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 11:49:47.18 ID:???
w
72名無しさん@お腹いっぱい。
w