【恥】ソニー、Apple AirPlay対応したAVアンプ発売
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130510_598771.html ソニーは、AVアンプの新モデル3機種を6月10日より順次発売する。7.1chで無線LAN機能を内蔵した中級モデル
「STR-DN1040」は、7月20日発売で68,250円。エントリーモデルの「STR-DN840」は6月25日発売で54,600円。無線
LANやネットワーク再生機能を省いた7.1chモデル「STR-DH740」は6月10日発売で42,000円。
いずれも7.1chのAVアンプ。従来モデルと比べ、前面パネルにあるボタンなどを減らし、スッキリとしたデザインを
採用。AVアンプシリーズとして、一貫性のあるデザインにもなっている。ネットワークオーディオプレーヤー機能は
上位2モデルのみ搭載。DH740は非対応となっている。
上位モデルのDN1040/DN840には、Ethernet端子に加え、無線LAN機能も内蔵(有線排他)。DLNAにも対応し、
ネットワーク経由で音楽再生ができるほか、BluetoothとAirPlayにも対応。スマートフォンとも手軽に連携・再生で
きる事を特徴としている。
再生可能な音楽ファイルはMP3/AAC/WMAで、WAV/FLACにも対応。有線LAN接続時には、24bit/192kHz/2ch
のハイレゾWAV/FLACも再生できる。無線LAN接続時は、16bit/48kHz/2chまでとなる。
Windows 8との連携もサポートしており、Windowsアプリから再生している音楽を、チャームバー上で、出力先をP
CからAVアンプに切り替える事で、手軽にAVアンプから再生可能。インターネットラジオやMusic Unlimitedも利用
できる。
Android/iOS用アプリも用意。PCやNASに保存した音楽データを、AVアンプから再生するためのDLNAプレーヤー
アプリ「Network Audio Remote」(対応OS:Android 2.2以上、iOS 4.3以降)や、BRAVIAなど、ソニーのAV機器と制御
できるアプリ「TV Side View」(対応OS:Android 2.2以上、iOS 5.0以降)」を用意する。
DN1040は前面にMHL端子も装備。バージョン2.0に対応しており、対応するスマートフォンを接続すれば、スマート
フォンの画面をテレビに表示できる。表示させながら、スマートフォンを充電する事も可能。
3モデル共通の特長として、前面のUSB(Aタイプ)端子に、ウォークマンやiPhone/iPod/Pod touchを接続する事で、
AVアンプからの高音質再生が可能。USBメモリなどに保存した音楽ファイルも再生できる。その際は、
あぼーん
SONY再生の第一歩
他人の褌で相撲をとるのがビジネスの王道
>>1 【恥】【いつもの】iPhone5生産のFoxconn工場でまた2人自殺【またかよ】
過去にFoxconnの工場では自殺が相次ぎ、問題になりましたが、
Patently Appleによると、先週後半にAppleの「iPhone 5」を生産している
Foxconnの鄭州工場で2人の従業員がまた自殺したそうです。
1人は24才の男性で4月24日に、もう1人は23才の女性で4月27日に自殺したそうですが、
この2人が自殺した理由など何があったのかは不明です。
Foxconnの工場では、時折、労働条件の改善を求めて大規模なデモが発生していますが、
まだ色々と問題があるのかもしれません。
自殺された方の安息をお祈りします。
http://taisy0.com/2013/04/30/16066.html
陥落ww
あくまでもモバイル端末機能の一例に過ぎないけれども、
視線連動機能を採用した(常時でなく切り替えでも)スマホやタブは
エクササイズなど手が塞がっている時にも使いやすくなるはず。
なんでもいい。
日本企業は、ここで縮こまらず、また活力を取り戻そう。
あぼーん
この板はキチガイしかスレ立てられないの?
>>1 とか頭おかしいとしか思えない。
今のネットワーク対応オーディオ機器は DLNA と AirPlay 対応は当たり前。
あぼーん
AirPlayの音質に満足できないとか抜かしてたチョニーもAppleの軍門に下ったか。
惨敗チョニー惨めやのぉwww
>>11 ソニーもわざわざ嫌味たらしく言ってたからな。
言葉に気をつけないとこういう時ブーメランが刺さる。
あえて擁護するとだな、
コレはエントリークラスだからいいんだよw
かないまる氏のインタビュー時にアメリカでは
既にairplay対応機が発表されてたし
ESに搭載してれば笑うとこ。
だったらAIWAブランドとかで出せばいいのにな。 チョニーの名が廃るだろw
元々iPodにソニーのヘッドホン挿してる人だって珍しくない訳だし、
特に驚く事でもないだろ。
なんちゃってオーディオプレーヤー作ってるAppleと違って、
ソニーはスピーカーやヘッドホンメーカーとしても一流。
Apple信者もソニーの音質に触れられるようになったんだから素直に喜んでおけよ。
ソニー信者の負け惜しみにも悲しいものがあるな。
Apple製品に対応しないとただでさえ悪い業績がドン底まで落ちるもんなw
あぼーん
>>8 > 「AirPlayのソリューションは、基本がiPhone/iPad用のMP3などで圧縮したファイルを便利に扱うことです。つまり扱う信号のレートが低い。
> CDから得た16bitのPCMデータですらそのままでは扱わず、アップルLosslessいう処理を行ってレートを下げます。
??
なんでMP3とロスレスを混同させてんの?わざとなの?
つかなんでアップルlosslessに対応してないの?
AirPlayがアップルlosslessで伝送してるのに、AAC→アップルlossless→AACって変換になるじゃん。
わざとなの?アホなの?
>>19 別にチップが要るんだっけ?
何かコストが高くなるから無理だって言ってたような気がする。、
ビンボ草www
あぼーん
>>18 ソニーでこういうインタビューに出てくるオッサンはド素人。
技術者から聞いた話を理解できず、勝手な解釈で語りまくる。
まえにも、ロスレス音源の話で ○○社のは再生するとき劣化する!とか言ってて
呆れられたことがあるw
あぼーん
>>1 【恥】【アホン】 iPhone5のLTE人口カバー率96%→実は1%(笑) 【パケ詰まり】【陰毛】
iPhone5のLTE人口カバー率96%→実は14%
高速通信「LTE」の広告で、米アップルの「iPhone(アイフォーン)5」が対応するエリアを実際より広く表示したとして、
消費者庁は21日、KDDIに対し、景品表示法違反(優良誤認)で再発防止などを求める措置命令を出した。
同庁によると、同社は昨年9〜12月末、ホームページや製品カタログで、
アイフォーン5を含むLTE対応スマートフォン(多機能携帯電話)について、
下り毎秒75メガビットの通信速度のエリアが2013年3月末に人口カバー率で96%になると記載した。
しかし、アイフォーン5の場合、この通信速度のエリアを実際は96%まで拡大する計画はなく、
同時点の人口カバー率は14%にとどまった。
東京23区では全くカバーされず、大阪や名古屋の中心部でもほぼカバーされていなかった。
同社は、カタログなどの誤記に気付いた後、修正して社告を掲載したが、
同庁は「一般消費者への誤認が排除できていない」として、措置命令に踏み切った。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2013052100618 iPhone5のLTE人口カバー率 実は1%
先日KDDIが「au 4G LTE」の広告について行政指導を受け、
その中でiPhone 5向けLTEの75Mbps対応エリアの実人口カバー率が14%(Androidは96%)
であることが判明しましたが、ソフトバンクモバイルがiPhone専用に提供している
「Softbank 4G LTE」の75Mbps対応エリアは1%にとどまることが明らかになりました。
http://buzzap.jp/news/20130523-sbm-75mbps-area/
恥】Microsoft、世界一 『脆弱性報告の多い企業』 に
http://www.computerworld.jp/topics/563/206555 過去25年間に発見されたソフトウェア脆弱性を集計した結果、深刻な脆弱性の件数が最多だったのは
Windows XPと 「Firefox」ブラウザだった――。
米国のセキュリティ・ベンダー、Sourcefireの研究者が「RSA Conference 2013」でこのような調査結果を発表した。
リポートでは、多数の脆弱性を生み出す企業/組織の“ワースト10”を次のようにまとめている。
「Microsoft、Apple、Oracle、IBM、Sun Microsystems(現在はOracle傘下)、Cisco Systems、Mozilla、Linux、
Hewlett-Packard(HP)、Adobe Systems」。
「Linuxカーネル」の脆弱性登録件数は937件だが、SourcefireがすべてのバージョンのWindows(モバイル向け
を除く)を合計したところ、登録された脆弱性は1,114件に上った。
これよりソニーのステマAA張りが始まりまーす
w