【メシウマ】XPサポート終了の影響で「Windows離れ」wwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1304/30/news032.html 米マイクロソフト(MS)のパソコン用基本ソフト(OS)「ウィンドウズXP」が来年4月9日にサポートを終了する。
XPは使い勝手の良さから、日本国内企業の約4割、個人の約3割がいまだ利用を続けるバリバリの“現役”。
OS切り替えによる、かつてない大規模な需要発生に日本マイクロソフト(MS)も社を挙げて奔走する。
その一方、OSの切り替えは、スマートフォン(高機能携帯電話)やタブレット端末の急激な普及、他社製のOS
の登場などで“ウィンドウズ離れ”を引き起こすリスクもはらむ。コンピューター市場の覇権をめぐる「XP」狂騒曲
が始まった。
「XPから乗り換えるにはどのパソコンなら大丈夫か?」「XPのパソコンからデータを移し替えるにはどうしたら
いいの?」−−。
日本MSが設置したXPからの移行相談を受け付ける窓口には、中小企業の担当者や個人などから多くの電話
が舞い込む。
調査会社IDCジャパンによると、国内で使われるパソコンの約3分の1にXPが搭載され、日本MSは4月9日から
の1年間を「移行支援強化期間」と位置づけ、特設サイトの開設のほか、最大15%を割り引くなど購入支援にさ
まざまな策を打つ。
「企業や団体、個人のパソコンをきっちり守るためにも、会社のほぼ全ての組織が支援に携わる」(日本MS・
Windowsコマーシャルグループ)体制だ。
サポート終了後もパソコンは使えるが、ウイルス感染や不正アクセスを受ける危険性が高まるため、新OS
「ウィンドウズ8」などへの早期移行を促している。
日本国内の多くの会社や自宅で稼働するXPは、その浸透度が移行の一番のネックだ。2001年に発売された
XPは、インターネット接続などの基本性能の充実に加え、古いパソコンでも安定して素早く動作することなどが
好まれ、その後ウィンドウズが「ビスタ」「7」「8」と代替わりしても更新せずに使い続ける人や企業が多かっ
気がついたらAndroidだらけになってる・・・
こんだけ人気のXPがたったの12年半しかサポートされないって言うんだから、そりゃ他社製
OSに流出もするわな
途中レスしちまった…
マイクロソフトに経営がわかってるやつがいないw
8移行するメリットなんあんのかよww
メインiPad、母艦はMacで十分だろう
Linuxの導入に踏み出す団体がどんどん増えてるんだね
最終的にはどれくらいいくかなww200%超すかな?ww
成長した割合が前年比200%ってこと?
つまり昨年0.1%シェアが増えていたら、0.1%の200%増で
今年0.2%シェアが増える。ふむ。計算によるとこういうことだね。
日本もこんだけ財政再建がどうこう言われてんだからこのくらいのバイタリティあってもいいと思うんだけどな
日本には「タダより高いものはない」って諺があるからなぁ
欧州のどこぞの政府みたいに、Windowsに移行しなおして倍のコストかけたりなんてしたらアホらしいし
まあ納入業者は儲かってそのぶん経済が回るかもしれないがw
個人向けで10年もサポートのあるOSなんてWindowsだけなんだが、
なんでLinuxとかMacがもっと安心みたいな話になってるの?
個人向けLinuxの糞みたいな短期サポートとか、少し古くなった機種
を有無を言わさずサポート打ち切るMacなんて話にならないんだけど。
MacやLinuxで事足りるようなことしかしないんだったらタブレットで
事足りるよね?
価格高杉
種類大杉
より安価によりシンプルに
価格高かったっけ? 1ヶ月あたり1000円もしないでしょ?
一時期1200円で売ってたから価格は理由にならないねぇ。
Linuxディストの方がよっぽど複雑怪奇だな。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 05:33:15.38 ID:eD/jMjvB
>>11 MS OfficeやめてOpenOfficeに移行してる自治体はいくつかあるぞ
情強はLibreOfficeだけど
>>1 【恥】【いつもの】iPhone5生産のFoxconn工場でまた2人自殺【またかよ】
過去にFoxconnの工場では自殺が相次ぎ、問題になりましたが、
Patently Appleによると、先週後半にAppleの「iPhone 5」を生産している
Foxconnの鄭州工場で2人の従業員がまた自殺したそうです。
1人は24才の男性で4月24日に、もう1人は23才の女性で4月27日に自殺したそうですが、
この2人が自殺した理由など何があったのかは不明です。
Foxconnの工場では、時折、労働条件の改善を求めて大規模なデモが発生していますが、
まだ色々と問題があるのかもしれません。
自殺された方の安息をお祈りします。
http://taisy0.com/2013/04/30/16066.html
この話題のスレにはドザが集まって来るね
macは6-7年でサポート打ち切られるぞ
OSだけアプデしても、今度はOSに必要なスペックが足りず激重になったりする
で、結局マシンごと買い換えるハメになる
10年以上もサポートしてもらえりゃ十分だろうが
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 09:18:11.18 ID:v55N5Kqx
この時期にWindows 8 という移行に最悪のOSを出すのだからマイクロソフトの逝かれぶりは半端じゃない。
口で言っていることと実際にやっている基本的なことがまったくちぐはぐだ。
>>13 XPの次バージョンがなかなか軌道に乗らなかったからね。
Microsoftもこんなに長くサポートする気はなかったんじゃないかな。
>>21 Windowsマシンでも五年も使えばハードごと買い換えないか?
MacはC2DでOSX10.8はサクサク
WindowsはC2DでXPだとどんどん重くなってくな
定期的にクリーンインストールだろうwww
その「定期」が来るころには10.8なんてなかったことにされてるんだろうな…
>>25 どうもここ5年くらいはOSの進化もマシンの進化も鈍くなってきてる気がするな
劇的に進化しなくなってきてる
>>25 どんどん重くなってく速度はMacの方が上。
>>27 ここ最近で劇的な性能向上はSSDかな。
CPUやGPUは体感できるほどの進化ではないね、
というか体感できるほどには反映されないくらいに十分なスペックになったと言うべきか。
>>21 普通は丸ごと買い替えだよ
ちまちまパーツ交換してるオタクなんて統計から無視出来る程度に僅か
ネットで声がデカイだけ
日本も本格的にLinux導入していけばいいのに。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 14:55:54.04 ID:yog86QcW
XPのまま使ってると保存してあるハメ撮り画像とか流出しちゃいそうだねw
今ならもう最安マシン買っても実用に充分だから
この際に買い替えでもいいんじゃないかな。
Xpのサポート切れるころにはMSもXp後継のOSを用意するだろうし。
またWindowsを買っちゃうお馬鹿さん
>>31 カスタマイズして、使いやすいLinuxを日本のメーカーが作れば、馬鹿売れだろ
シャープは、ザウルスLinux復活させろよ!
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 18:57:19.96 ID:FUSGa5MS
iMac買っちゃおうか、迷ってる。
>>36 全角で書き出すお前にゃ無理
おとなしくWindows使っとけ
>>13 使いこなしてないな
お前にゃLinuxどころかMacも無理
使いにくいWin大事に使っとけ
ARM Macはまだか。
iOSと合体するんだ。
UbuntuをクリーンインストールしたPCにVirtualBoxを入れて仮想上でXPを動かすのがラクそう
◇OS(PC/タブレット)シェア 2013年3月度
Windows 7(NT 6.1):53.42%
Windows XP(NT 5.1):20.67%
Windows Vista(NT 6):13.19%
iOS(iPad):3.40%
Windows 8(NT 6.2):2.90%
Mac OS X Snow Leopard(10.6):1.63%
Mac OS X Mountain Lion(10.8):1.34%
Mac OS X Lion(10.7):1.11%
Linux:0.70%
Mac OS X Leopard(10.5):0.54%
Windows Server 2003(NT 5.2):0.19%
Mac OS X Tiger(10.4):0.18%
Windows 2000(NT 5):0.15%
その他:0.54%
不明:0.04%
Windows 7のメインストリーム サポートは2015年1月13日まで、延長サポートは2020年1月14日まで。
パソコン用のザウルスLinux作れば、シャープは復活するぜ
Officeは、走らんが一太郎で頑張れ!
XPユーザーならUbuntuは3日で慣れる
乗り換えに掛かる費用=
OS代+
アプリケーションの更新代+
ドライバの提供されない周辺機器の購入代
アプリが更新されてない事もあり
windows8には三点リーダーとかが縦書きにならないというバグあり
まだまだ仕事では使えない
とりあえず7に乗り換えるべきかと
>>44 今の一太郎は使いにくいのでイヤです。
選択肢が狭いのは一般ユーザーには辛い
無ければ作るというプログラマーには良いかもしれんが
>>44 シャープは有効なマーケティングが出来ない典型的日本企業
プラズマクラスターをテレビに付けるとか
かつてのシャープは大阪万博への出展を蹴る決断のできる企業だったのにね
>>29 消費電力はかなり下がってるね
電気代の差額で数年で投資回収できることもある
XP全盛期のPen4機なぞいまでは信じられんくらい電気バカぐい
だからさ、経理担当者がまともなら、今更慌ててリプレースはしないだろうと
サポート期限が2014年4月までって発表されて何年経ってるのって話
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 20:44:23.71 ID:7h4NTR/f
経理が社内の業務処理とIT技術に疎かったら身動きできないね。
長く不況が続いて財務問題も片付かないのにシステム更新問題解決するのは絶望的だね。
放置プレイが許される唯一の選択肢だったりしてwww
無意味な更新圧力をかけてもどうにもなりません。
まじ、マイクロソフトはおバカだろうwww
Microsoft、Amazonを始め、世界中の有力エレクトロニクス・ブランドが
Foxconnの顧客であり、Foxconnに製品の製造、組み立て、仕上げを委託している。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
http://jp.techcrunch.com/archives/20120126dirty-money/ 以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
VM上でネット繋がずにXP使えば良いじゃん
メインのOSはUbuntuで、ネット非接続設定のVM上でXPを動かすってのが多分最適なんだろう
ただ、コレやろうと思ったらXP初期〜中期世代のPCだとスペック的に厳しい
VISTA出た直後くらいに駆け込みでXP買ったって時期のなら行けると思うけど
>>56 Vista出た直後ってメモリが少なすぎだったよな。
512Mしか積んでないのが大半で、1Gは少数派だった。
CPUもC2Dが出た直後で、シングルコアのPen4やCeleronばっかりだった。
さすがにVMやるには非力すぎないか?
数万出して今時の4Gメモリと2コア・4コアCPUのサクサクした環境にVM入れる方が捗る。
メモリ4Gも今どきキツイだろうw
ノートでも8G+クアッドコアがデフォ
VM上で動かすのがXPならそんな必要ないだろ
Vistaとか7動かしたりしたいってんならもっと要るだろうけど
VM上ならLinuxでもMacでもいいな
まあWINは分裂しすぎだ
ここらで統一しとけ
MAC OS機はExcelのver.が古いとかwinのファイルと互換が時々あやしいくらいしかデメリットはなし
iOS機は安いし即起動するしボイスコントロールがこれから本命になる
Win依存度が高い法人はハードや鯖、アプリ資産の互換性で苦しむだろうから置いといて
世界中の個人はかなり移動しそう
Winの寡占が減ればメリットもあるし応援したい
Dock
Appleメニュー
ってことね
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 17:19:56.58 ID:QYesToqO
LINUXがもっと簡単であれば・・・・
マッキントッシュ?無い無いw
>>66 昔、ザウルスLinuxってのがあってな
PDAだが
>>67 昔、Netwalker Linuxってのがあってな
PDAだが
Turbo Linuxや超漢字でおk
俺Xp使いはじめてから一度も安置ウイルスソフト入れてないんだが感染なんかしたこと無いよ
感染してるかしてないかは、オンラインスキャンで半年に一度ぐらいやってるんだけど
一度も検出されたこと無い
みんな何やったらそんだけ感染するんだ?
まあビジネスで使うなら万が一を考えて対策しなけりゃならんのかもしれないが
個人じゃ必要ないと思うなぁ
MacにParallels入れてXP動かしたら最強じゃんww
>>71 ルーター外すと一発。PPPの時代は良くなった。
ポートスキャンが随時行われているからセキュリティーホールから一撃。
後はバックドア。
ブラウザやメーラーのセキュリティーホールから侵入。
最近なら公衆無線LANからのWANが怪しいかな?
どこかに感染した馬鹿がいると厄介。
あとはモバイル時のPPP。モバイルルーターを介した方が良い。
モバイルルーターはキャリアの回線内はほぼ無敵だけど
ルーターからモバイル端末間が平文で簡単に盗聴されて
情報漏洩、IDとパスを抜かれて成りすましを食らいやすいから対策が必須
(本当は産業スパイレベルになると、有線でさえも微弱な漏洩電波で盗聴されるけどな)
・電波出力を最低設定にする
・電磁波遮断シートをモバイルルーターと端末に被せる
ドザwwwwwwww
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 12:29:18.89 ID:VbX4Ur3I
Windows (笑)
Windows 8 (笑)
Windows Blue (笑)
茹で釜マイクロソフトの茹でカエル開発者のとち狂いマッドプロダクトwww
去年今まで使ってたXPからUbuntu12.04に乗り換えた
最初はちょっと操作の違いとかに戸惑ったけど、今じゃ快適だわ
サポート5年は短い気もするけど、12.04から14.04なり16.04へのアップデートもタダで出来るし気にする必要はなさそう
sudo apt-get install gnome-panel
GNOME Classic または GNOME Classic NO effects を選択してさらに快適になる
普通にlinux入れて、今後発売されるwindowsのソフトをwine上で必ず動くようにプログラムすればいいだけ
ソフトウエアが会社は何も困らない
XP終了も大変だけど、うちの会社ではoffice2003のサポート終了のほうが一大事。事務のおばちゃんに一からoffice2013のインターフェース再教育するのやだよ
>>80 これを機にLibre Officeにすればいいのに…
Libreは単体ダウンロードできるようにしろ
wordもどきとたまにexcelもどきしか使わねえよ
インストール時にオプションで選べよ
あ、そんなことできるのか
インスコしてから削除しなきゃいけないのかと思って
めんどくて入れてなかったんだ
良いこと聞いたd
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:45:05.91 ID:pioSbkN4
臭いスレタイでたてるやつ増えたな
この板ももう終わり
>>53 >経理が社内の業務処理とIT技術に疎かったら身動きできないね。
システム部門が統失でコミュ障なゆえに予算が取れないとこだろ
サポ切れOSにウイルスソフトとか二重苦すぎる
officeのリボンを作る位だからしょうがない。あきらめろ
恥】Microsoft、世界一 『脆弱性報告の多い企業』 に
http://www.computerworld.jp/topics/563/206555 過去25年間に発見されたソフトウェア脆弱性を集計した結果、深刻な脆弱性の件数が最多だったのは
Windows XPと 「Firefox」ブラウザだった――。
米国のセキュリティ・ベンダー、Sourcefireの研究者が「RSA Conference 2013」でこのような調査結果を発表した。
リポートでは、多数の脆弱性を生み出す企業/組織の“ワースト10”を次のようにまとめている。
「Microsoft、Apple、Oracle、IBM、Sun Microsystems(現在はOracle傘下)、Cisco Systems、Mozilla、Linux、
Hewlett-Packard(HP)、Adobe Systems」。
「Linuxカーネル」の脆弱性登録件数は937件だが、SourcefireがすべてのバージョンのWindows(モバイル向け
を除く)を合計したところ、登録された脆弱性は1,114件に上った。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 16:49:23.29 ID:+eKCN1VG
パソコンも寿命のようだ。やはり安いコストへいくか。
7安売りしてる時に移行しなかったのが悔やまれる……
機能が欲しいってわけでもないのに1万はなぁ
4年前のOSに金払いたくないな
うんこ8に払うよりはいいよ。
FreeDOSオススメ!
軽量サクサクだよ♪
XP空の乗り換えだとLinuxMintが簡単だよ。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 07:25:27.13 ID:/tUwl7Ow
あっぷるにゃ10年も保守できないもんな(笑)
前に前に進むAppleに対して
斜め方向に進んでユーザーを困惑させるMS
10.9は正常進化
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 14:56:22.61 ID:/tUwl7Ow
信者は前に進んでると信じてるけど実は後ろに進んでるんだよね
8は正常進化
linux(vine6 )に乗り換えました。
が、LibreWriterでMsword文書を開くと行間が開きすぎて実用に耐えません。
こうした乗り換えユーザーに配慮してくれると、もっと普及すると思うのですが。
でも、CUIはイイですね。Emacs面白い。Viはとっつきにくいけどなんかすごい。
仕事(パソコンワーク)が楽しくなります。
>>107 Vineは枯れたデストリだから当然アプリも古いバージョン
どうせ乗り換えるならdebian系にすればいいよ。
オヌヌメはKubuntu 13.04!
Libre Officeのバージョンは4.0
あとフォントは双方で互換性のあるものを使うとよい。
IPAフォンとかIPAモナーフォントとかを使うと便利だ。
OSは枯れててもいいが、
アプリまで枯れさせるのはやりすぎ
Office365をLinuxから使えば飯井じゃん
ソフトねーじゃんw
>>108 情報ありがとうございます。
今度kubuntu試してみます。
Win8とかOffice2010とか金もらっても触りたくないので、Linuxでがんばります
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 03:23:46.25 ID:w4b5zsYe
ライブラリが古い状態で固定されちゃうから一般的なLinuxの環境だとアプリが枯れちゃうんだよね
RHELなんかそのせいでChromeに「お前のOS古すぎなんで対象外だわ」とか言われちゃう
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 06:00:01.50 ID:wpopb2EM
>>108 原稿書きと編集レイアウトの作業が明確に分業されていない程度の職場でLinuxはダウンサイジングし過ぎでは船から逃げ出す準備をした方が良いと思う
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 06:14:29.49 ID:wpopb2EM
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 07:25:08.11 ID:wpopb2EM
(・∀・)ところでLinuxなみんなは一年間に幾らくらいお布施してるの?
Win7がサックサク
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:s408E7F8
Linux難しい。
化石XPユーザーは7にダウングレードしたPC買えばよし
>>90 トレンドマイクロがXPサポートか。期間は2015年12月31日とな。
知らなかった。他社も追随するかな???
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:JRDQlvfQ
AbobeやCADが動けば、
すぐにでもLinux系に以降するんだがなー
>>121 2次元CADならJw-CADが動くよ。
あとLinuxのアプリならQCADとかLibreCADもある。
3次元もあるけどちょっと勝手が悪い。
アドビーなら知ってるけどアボビーってなんですか?
アドビーリーダーくらいなら動作するよ。
でも個人的にはOkularがオヌヌメ!
ひょっとしてPhotoshopとかなら大人しくWindowsで使えばいいと思われ。
てか画像編集ならGINPでよくないか?
GINP ☓
GIMP ○
adobe 使えなきゃ無理w
>>122 そんなもん知ってるつーのw
動けばいいんじゃないんだよ。仕事で使ってる物は変換が完璧に一致しないとね
特に建築モノ。3Dモノは。
あれ?なんでアボビーってなったんだろ?w adobeだw
adobeやらAutoCADやら、3Dやらがまともに対応しないうちは話にならんわ俺の場合。
周辺機器も殆どないしなー対応してくれりゃ即乗り換えるけど
何年たってもムリっぽいなー
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:ioTYaDmJ
ASUSノートに一台だけ7を入れて試しているんだが、KP41病が治らない
KP41病が治ったらその他全部7にする予定だけど、毎週1回はASUSノートがKP41落ちする
これが直らないと安心して7に移行できない
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:NQ5Tc8cN
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:r7vCI/zc
ヤマダ電機に7が大量に置いてあった。XPからの乗り換えを狙ってるんだろうな。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:NQ5Tc8cN
Windowsを使い続けるなら
Macに乗り換えてWindowsそのものを仮想環境で使う事がベストだな。
実機ではないので乗り換えが非常に楽。
マシントラブルがない。
もしメンテナンス含めて使う機があるならMacに乗り換えた方がいいぞ
本体メモリーは8G以上、詰める機種は詰められるだけ詰めた方がいい
Windows8とか場合は8GB割り当ててやればいい。
ディスクを読まずにメモリーだけで動いてくれる。
http://www.parallels.com/jp/
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:ioTYaDmJ
>>127 XP載せたら全然落ちなかったんだぜ
なんでXPと7とで設定を変えるんだか
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:NQ5Tc8cN
>>130 そこでトラブっているなら、
解決する労力考えると新しく買った方が早いよ。
中途半端なスペックなら既に寿命。
新しく買うべきだな。
それでも使い続けるならサポート切られようとXPなんでしょ
a
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:lVvq4pkJ
>>127 BIOSやユーティリティでメモリアクセスタイミングを1〜2段緩く遅くしてやれば
よさそうな感じ。
XP使ってるけど、DirextX使ってるソフトや、ゲーム、もうバージョンが上がらなくなったり
最新ではないCGソフト使う分には最適環境としてコレからもつかうw
普通に無料オフィスソフトとfirefox使うぐらいなら
もうLinux系で十分だと思う。
Windowsのソフト開発したりとか昔のWindowsソフト資産を生かそうとか
そういう拘りの無い人は、OSを論じる事すら時間の無駄だろ。
それこそMac使えば良いw
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Jrfy4Jdl
でもlinuxとかmacとかはwindowsとは全然用途ちがうんじゃ?
xpのサポートが切れたとしたってmicrosoft離れはどうも間違ってる気がする。
やはり7や多少使いにくくても8に変えるのが無難なんじゃ?
アップグレードしたいけどスペック足らんならそれこそpcかえどき
出費は高いがそのぶん便利になるわけだし。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:9yBsp4KI
検索とメールさえできればいい大多数の奴にとってそんなのは必要ないからバカホとかに流れてんだろ
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:glcmWjkO
>>125 ならWindows使っとけ(゚Д゚)ウゼェェェ
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:+TYBZrMw
そりゃ特定製品に依存してるもの使ってりゃ移行は無理だよ
Win用のMSOfficeとMac用MSOfficeとか同じ製品でもOS違うだけでファイルの互換性取れないのに
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ZhJKrPpu
情弱が4月のXPサポートギレに血迷って
Microsoft Windows RTを買って被害者を出すミッションもあるだろうな
本体に「Microsoft Windows」と付いていたばかりに・・・
MS自身自社製品にすら互換性を取る事が出来ない会社だからね。
ここでもし自社製品内で完全互換とれるIT企業が誕生したら、MSのシェアをひっくり返せるってことだな
子供連れきてたよー。1歳の
たばこ一本ください
病人面 既婚
Feelの裏に住んでるヤクザが壁を作っていた
免許の更新の時に岡崎警察署が塗装を変えていた
Feelの裏でヤクザが電話をかけて立っていた所。
あー家だーバイバーイ
家に手を振っといたー
意外とwin8も使い方によっては使いやすいのだが。まあ7の方がいいが。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ZhJKrPpu
>>141 互換性はとるものではないよ
捨てる選択が理想。
それでも使うのであるなら仮想で使う事だよ。
互換をとった所で使用している以上セキュリティーホールの修正などいろいろ
問題は発生するもんだし。
互換性というのであるなら過去にWINEとかあったけど完全の互換は
オリジナルOS以上の互換性はないだろ。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ZhJKrPpu
Windowsの使用状態が見えてないけど
単に事務所に置いてある類いから
個人までいろいろあるが、
終わってるのは半数近くがXPなんだよね。
半数くらいは7になり、8はその他の部類に入る。
当然複数持ってる奴もいるがそんな奴は始めから心配無用だろうしね。
この比率だと急速に下火になりそうな予感もするけど。
MSがバイナリの互換がんばったのは理解出来るけど、
それはWinXPまで。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:WuHrcr9t
学校にあるパソコン(XP)はどうなるんだろう?
ubuntu等の出番だな。
プリズム回避する意味でも、米国製は使えない。
>>144 それはOS作る側の言い訳であって
使う側からしたら、知るかボケ、しょうもない手間かけさせるなって話。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Ics92ryD
ネット繋げなきゃサポ切れてもよくね?
ネットはスマホとかで見れるし。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:SWp6RU0I
>>147 学校関連なら予算が降りるからそういうのは心配しなくていいのでは
もしくはロックされたタイプ
マイドキュメントが外部のネットワークストレージに接続されていて
本体はロックが掛かっているので更新できない構造なら使える
ただ教育の目的でアプリを習得する目的ではあるが
OSが古くアプリも古いならアプリを学ぶ意味がなくなるので更新されるだろうね。
>>150 ほとんどネットだからね。
使わなかったらゴミでしょ、部屋のネットワーク内では一応繋がっているので
ルーター使っていてウィルスが蔓延って事はあまりないけど
そんな事態になったときは窓から捨てるしかないな。
>>148 最近のubuntuも作りがMac臭いのであまりにもスペックの低いPCだとインストーラーで
蹴られる可能性がある。
仮想デスクトップが一昔のSPACEになっている。
しょぼいグラボだとubuntuもきついだろうね。
あとubuntuで追加プログラムは有用な。
無料もあるがApp store風の作りになっている
廃棄パソコンもある程度スペックがよくないと
転用すら危うい時代だからその辺は認識しておいた方がいいだろうね。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:DbXQb2iJ
XP世代てCeleMとかCeleDとかPen4だろ
この世代のPCをハードウェアそのままでOSだけ変えてってのはかなり厳しいぞ
スペック的にXubuntuとかCentOSをLXDEで使うとかの軽めのLinuxでも結構無理がある
時代的にはそうだけど
meとvistaがいまいちだったのでCore2あたりでもXP
>>150 スマホは全部駄々洩れだからセキュリティとか関係ないしなw
MacもLinuxもイイヨー
8Gとかいるか?
それなら4GのPCを2台使ったほうが
効率よくない?
謝れ!セガサターンに謝れ!
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:dutIYV7K
>>155 mjd
MicrosoftはWindows8へ買い替えを進めるべき
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:oOfbCaYJ
さっき店頭でWin8触ってみたけど、あれはPC知識がまっさらな初心者向けだな。
環境をフルに使い込みたいヘビーユーザには向かんUIだよ。
あんなもんつかってたら池沼になっちまう。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:R2n+WRCR
>>163 一部はマシになってる。
Windows7GPUベース描画じゃないので
スリープから復帰時に壁紙が壊れるのは仕様
変化のあった場所を必死に書き換える仕様だが
Windows8は一応時間で壁紙が変わってもそういう事にはなってないみたいだ
ま、全体的には画面がチープで操作んが散漫なのはMSのアホさが現れた結果だろうけどそれは仕様だな
Windowsのめんどくささはそのまま残ってるし。
IISも新しくなっているのは笑った。
有効にするとIIS8と出るからなw
評価としてはアプリの実行環境の下地くらいしか評価出来で
まじめな話し仮想でMacの下僕として使うといいらしい事が分かったくらいだな。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:DIIE4iH/
>>155 XPの方が軽いと思うよ。
Windows8は早くする方法があるだけだね。
基本どちらも同じような感じだ。
XPが軽いってのは実機じゃなく仮想で動かした場合の話し。
今更XPが最新ハードに対応してるわけでもないので現状載らないって事だが
仮想だとその部分を全部吸収してくれるので、異様な速度で立ち上がってくれます。
どちらも15秒程度で起動するからね。
WindowsXPで700MB程度OSが消費、
Windows8は1.3GB程度OSが消費してる。
Windows7は2GB程度食ってる感じだな。
プログラムの実行環境なら32bit限定ならXPもありなのかもしれないが
64bitの方が仮想メモリーが使えるのでいいのではないかと。
今時1GBちょっとのフリーエリアじゃしんどいぞ。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:DIIE4iH/
不思議だな。
IDが中途半端な時間で変わってる。
この掲示板がバグっている理由も加味してるのだろうか?
>>168 因にあれUIが初心者向けでないですよ。
初めて使ったとき電源を切るのに40分かかったからな。
40分かかるOSが初心者用なら捨てられてもおかしくないよ。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:DIIE4iH/
>>158 いいこと教えてあげよう
8GBのMacBook AirにParallels8入れ
仮想のWindowsXP PROアカウントに対してアップデートを実行する事で
Windows8アカウントを取得する。
WindowsXP PROに対して64bit版のインストーラディスクを使って
Windows864版の新規インストールが行われる。
結果MacBook Airで華麗にWindowsXPとWindows8が動くモバイル環境が作れる。
8GBのメモリー有効的な使い方だな。
MacにとってはWindowsなんてただのランチャーだからな
この板のキチガイの特徴 メール欄が age になっている
メール欄は*でよろしい
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:DIIE4iH/
この板のキチガイの特徴は10年前以上の昔話を今のように話す奴
明後日の方向しかみてないからな
もしかすると君かもしれんぞ!!
え?俺っスか?
二兎を得ようとして一兎も得ることができなかったMSのアホwww
この板のキチガイの特徴 メール欄が age になっている
>>165 いや、8はフラットデザインにして内部もタブレットでの使用に最適化して
徹底的に効率化しているのでデスクトップモードは確実にXPよりも軽い
ただしかっこ悪すぎて使う気にならない、多少重くてもかっこいい方がいいのだ
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:DIIE4iH/
>>176 だから言ってるだろ。OSX(10.8)の下僕にしろと
Windows8を掌握するにはマウスではなくゼスチャー対応のトラックパッドである事が重要。
Mobileでもデスクトップでもトラックパッドで操作するなら画面が広かろうが
手のうちに納められる。
そんでいいんじゃないのか?切り替えは指三本の横スライドだ。
言いたかったのはXPより軽いような事を言ってるがそれほどじゃないってこと
単にXPが15秒程度で起動できる機種ならWindows8も15秒程度で起動するって事だ。
つまり、古い機種を無理に使い続けるのではなく、core iシリーズに買い替えた方が
発熱も少なく処理が速い。もうそういう時代なのだと認識すべき事だよ。
パワーが余っているのでうまく使えば効率的に動かせるってことも合わせて言ってる。
所詮お金相当の機能ではあるが、本来コンピュターオタが多い所なら
そういう使い方が効率的ってのは分かると思ったが、
時代についていけない奴らが亡者のようにうごめいてるのは、
合われにしか見えない。
すまん愚痴で、昔はもうちょっとマシな連中だったのだがなw
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:DIIE4iH/
×合われ
○哀れ
時代の変化だろうけど
フリーウェアも外人が作ったソフトを利用する機会が増えた。
昔のWindowsはDOS上がりの骨のあった奴が多かったのだが、
今じゃもうスカスカの奴らばかりで、
ここを見ると底辺層が観察できる。
民度とか言わんけどもうちょっとマシな書き込みしようぜ。
Win8クリーンインスコしたら、OSの起動もアプリの起動もWin7に比べ爆速になったが、同じマシンにWin7をクリーンインスコし直したら、Win8と同じくらい爆速だった。
結局Windowsは色んなアプリ入れて使い続けると遅くなってくるので、Win8もインスコ直後の軽快さだけでなく、半年、1年と普通に使い続けたときにどうなるかが重要だと思う。
その辺どうなの?
XP使い続けたい人から一万円貰ってあと三年サポートするようにしてくれ
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:Po+SNfx0
貧乏だからOSX動くマシン買えないんだw
>>181 そんだけいじる人なら、8のスタート画面とか耐えられないだろうね。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:atwj6D5p
仮想(XP & 8)は指三本横スクロール
実機(7)はRDCで制御
Remote Desktop Connection Client 2.1.1
http://www.microsoft.com/japan/mac/remote-desktop-client #Officeのおまけでついてきたな
VNCよりフレームレートは高い。
双方向のコピペが可能で、Mac側でWindows機の音が出来る。
で、DropboxやNASや共有フォルダーがあるのでそっち使ってやりとり
何でもありだ。2560x1440の広い画面だと
実機画面をメンテしながらブラウザで検索しながら
実機弄れるメリットがある。
普通に7でいい
8と8.1もスタートボタンをフリーソフトで代用すれば使える
実際問題として、XPで使っていた資産を楽に生かすには同じWindowsが楽なんだよ
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:FXdNQW7P
もう7は確保してあるから、それのサポ終了までは安泰w
サブでXPやら2000は使うw
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:iVtJR5Bo
どこぞのナビのバージョンアップはマックが非対象でデータが下ろせない
古いXPが4GのSDを認識せず書き込み出来ない
金がないサイトはウインドウズのみの対応だからやってられん
USB接続のSDカードリーダ・ライタつこうても駄目なのか。。
ウィンドウズ8でPhotoshop5.5動くの?
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:CgMVGMgT
セキュリティ更新プログラムがなくなっても、ウイルス対策ソフトを入れてればOKでは?
>>191 ウイルス対策ソフトがサポートが終了した
OSにいつまでも対応してくれると思ってるの?
Windows 2000以前、Windows 9xなんか
もう対応版出てないよ。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:QB3MmEY+
サポートが終了した
ネット接続前提OSを、
ほかに手段が無いという言い訳で使い続ける
企業関係者がいるとすれば
今すぐ切腹したほうが自社従業員の為だ
金が無いならLinux系に逃げろ
それが
最
低
条
件
だ
金が余ってるからMac買うわ
金が余ってるなら寄付しろよw
金余ってないけどでWin買うわ
>>192 気になって調べてみたら、軒並み、2017年か2018年まで対応するじゃん。
まだ4〜5年は大丈夫だぞ。
>>195 余ってるからMicrosoftに寄付してるんだろ
OEM版ならOS代も安く上がるのにね
>>80 最近、Office2003から2007に乗り換えたら、
仕様がいろいろ変わっていて、結構戸惑っている。
リボンは慣れれば問題ないけど、そのほか仕様が変わっちゃったところはどうにもならんね。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:YLRY8IAE
金の問題なら年1000円や2000円なら払うから
延長サポートが欲しいんだが
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:2XI1zJ4R
技術的にもう塞げないっていうセキュリティホールがあるから無理>延長サポート
それを裏付ける技術的な話が出てきた試しがない
互換性を保っている限り技術的な知識を持たない情弱ユーザーへの買い替え斡旋の一つにしかすぎない
安くて使いやすくて、今まで作ったデータが移行できることを皆が知れば、windows死亡
日本人は知名度でwindowsを買ってる状況なんでしょうね
コンピュータ上で扱えるデータは所詮0と1の羅列だからね
それはOSが何であっても変わらない
メインはWindows7使ってるけど、updateしてないから一緒なんだよね。
ノートPCはXP。ウイルス対策もupdateもしてないけど、1GBメモリでもSSDを入れたら最強になった。
買い換える必要はないね。
XPの後継を出せばいいのにな。
マイクロソフトは間違いなくウハウハになる。
>>206 【元ネタがバレる】アップル特許の元ネタ、なんと三菱のマルチタッチテーブル(2001年)
http://japanese.engadget.com/2012/08/14/prior-art/ 三菱電機の研究拠点 MERL が2001年に開発したマルチタッチテーブル " DiamondTouch " 。
ダイヤモンドタッチは大型のテーブルコンピュータで、仕組みとしては外部のコンピュータで
演算した内容をテーブル上にプロジェクタで表示し、テーブル側をタッチ入力装置として使います。
仕組みはともかく問題なのは、アップルがサムスンへのライセンス料金要求の根拠としている特許のうち、
マルチタッチジェスチャやバウンススクロールに近い技術を DiamondTouch が実装していたこと。
「二本指でつまんでズームイン / アウト」は fractal zoom の名称で、
また画面外にはみ出たコンテンツ(写真)をびよんと戻す挙動は tablecloth の名前で、
すでにDiamondTouch が実現していたとしています。
さらに DiamondTouch を開発した MERL のAdam Bogue 氏によれば、
同氏は2003年に、アップル本社に招かれて技術者に対してDiamondTouch を実演していたとのこと
同氏は2003年に、アップル本社に招かれて技術者に対してDiamondTouch を実演していたとのこと
同氏は2003年に、アップル本社に招かれて技術者に対してDiamondTouch を実演していたとのこと
同氏は2003年に、アップル本社に招かれて技術者に対してDiamondTouch を実演していたとのこと
同氏は2003年に、アップル本社に招かれて技術者に対してDiamondTouch を実演していたとのこと
同氏は2003年に、アップル本社に招かれて技術者に対してDiamondTouch を実演していたとのこと
同氏は2003年に、アップル本社に招かれて技術者に対してDiamondTouch を実演していたとのこと
同氏は2003年に、アップル本社に招かれて技術者に対してDiamondTouch を実演していたとのこと
同氏は2003年に、アップル本社に招かれて技術者に対してDiamondTouch を実演していたとのこと
同氏は2003年に、アップル本社に招かれて技術者に対してDiamondTouch を実演していたとのこと
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 13:13:43.21 ID:EF6wSBUS
>>209 20万以上払ってでもXPとか罰ゲームだな
20万円以上払って古いソフトを使うか
20万円程度払ってソフトのほうを新しくするか
どっちが良い?
20万でバージョンアップ版買えるといいけど
PClinuxOSにしちまった
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 02:05:37.99 ID:L7BR3HDl
みんな物理的にPCが壊れたら買い換えるだろ。
そのうち消えるよXPも。
今だと4万でOfficeビジネス付きのWindows8.1タブレットあるんだな
買い替えに最適じゃん
この冬から古いノートパソコンのHDDをSSDにのせかえて、lubuntu入れて使う予定
ウィンドウズアプリはwineエミュレータで問題ない
2014年はマイクロソフト卒業の年にしたい
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 15:51:54.44 ID:xH9JjDz0
>>214 アクセス解析とかで調べると未だに95や98でNETしてる奴も見かけるよ
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 17:14:58.30 ID:QtY5zphs
>>214 それを踏まえて仮想にしたので死ぬ事はない。
サポートされないソフトを動かす環境として始めから作ってる。
それは織り込み済みだ。基本的には
Windows3.1の16bitコードを動かすためだけに存在する。
bay trailとwin8.1からようやく
実用的なwinのモバイル環境は整いそう
Androidはシェア守れるかな?
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 19:36:34.21 ID:IeYRtv22
さてそろそろmacでも買うか
未だにペンティアム3PCのOSがXPっていう漫画カフェが
近所にあるんだが
どうするんだろ
後のリナックスカフェである
>>219 Bay trailはWindowsの終わりの始まりかもしれない。
同時にAndroidのデスクトップ進出の足掛かり。
これが成功したら、Windows離れが加速するだろうな。
windows8.1が売れないと日本メーカーが死ぬ
ソニー VAIOシリーズ
東芝 dynabookシリーズ
NEC VALUESTARシリーズ
富士通 FMVシリーズ
Macが売れてもわずかな部品メーカーのみ
日本メーカーが死ぬと喜ぶのは誰?
>>223 馬鹿だな。CPU性能が上がるほどモバイル向けOSは不利になり、
PC用OSは有利になるんだぞ。
逆じゃね?
性能の低い環境で動作するなら、性能が高い環境ではよりパフォーマンスが期待できる。
それにAndroidは今でさえモバイル向けOSだが、デスクトップOSに進化する可能性はある。
やっぱり分かってないんだな。
性能に余裕があるので、今まで出来なかったあれやこれがしたい、となる。
全て、とても重く複雑な処理が求められる用途だ。
例えば、フルバージョンのフォトショが使いたい。
Androidだと、対応してない。
Windowsなら対応している。
なるほど。
俺は可能性の話をしてる。噛み合わないはずだな。
フォトショがAndroidに対応すればいい話。
する必要があるなら対応するし、必要が無ければしない。
Windowsでいいじゃん、の一言で片付けられたらおしまい。
コストの話が出てくる
高いWindowsパソコンが重くて複雑でユーザーの限られるソフトウェアがあるためにシェアを維持できるとは思えない
そうしたらAndroidに対応する必要がある
まさかAndroidがWindowsより低コストだと思ってるんじゃないよな?
>>229 それは逆も言えるよね。
Androidでいいじゃん、の一言で片付けられたらWindowsはおしまい。
>>232 言うだけなら自由だ。しかし、現実的でなければ意味が無い。
でも実現させる理由もメリットも無いよ。
Androidでもフォトショが完全に動作します、
と言いたいのは分かるが、そのための費用Googleに出せるか?
使いなれたOSとその古いソフトが
インストール出来るなら
ソフトの買い直しがないwinを
選択する人がまだまだ多いと思う
ハードを買い直すとして
ソフトまで初期投資が嵩むのは
極力避けるんじゃないかな?
それ以上の付加価値があるなら
選択肢に上がるだろうけど
>>237 そう言いたいのではないよ。
フォトショがAndroid対応する未来があるかもしれない、と言っている。
Androidの市場に参入するメリットがあればAdobeが費用を出すだろう。
もしフォトショがキラーアプリならGoogleが出すこともあるだろうが、俺はその可能性は低いと思うな。
Playストアで9万のソフトを買う気になるか?
これが現実。
>>227 過去のコンピュータの歴史を見ても、
古いシステムが小型化を生き残った例がない。
その上にXP切り捨てという悪条件。
小型化じゃねえw
でも俺はChromeBook買うからいいよ
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 20:51:43.45 ID:7h9PFDqE
開発用のメインPCをWindowXPからWindows7(64bit)にほぼ移行した。
しかし、7では動かないソフトがあり、ドライバが対応しない周辺機器
もあるので、多数のWindowXPマシンは捨てずに開発サブ機として今後も
使い続ける予定。
ちなみに、社内には経理用のPC9801や、特殊用途のWindow2000マシンが
今も現役である。これまで、セキュリティの問題は起きていない。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 20:57:40.68 ID:JA6XwKcN
WindowXPなんか触ったこともないわ
どこで使われてるんだ?
仮想化すれば一台で済みそうなのに
古いハードの故障とも無縁になりそう
バックアップしてればだけど
もしかして7はhomeなのかな
homeでもvmだといけるか
おいら、Win7でWORD98使用中w
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 12:46:25.33 ID:bq57myOJ
モンサントとNSAに協力するマイクロソフトには呆れたからな
次期OSはwin以外でいいだろう
アメリカの新聞ニューヨーク・タイムズは、アメリカとイギリスの情報機関が、インター
ネット上で広く使われている暗号の解読に成功し、銀行の決済や、医療記録などの個人
情報をひそかに収集していると伝えました。
これは、アメリカの新聞ニューヨーク・タイムズが、CIA=中央情報局の元職員
スノーデン容疑者から提供された文書を基に伝えたものです。
それによりますと、アメリカのNSA=国家安全保障局が、スーパーコンピューターによる
解析によって、インターネット上で広く使われている暗号の解読に成功し、銀行の決済や
個人の医療記録、さらに電子メールなどの個人情報をひそかに収集しているということです。
また、こうした個人情報の収集を巡っては、イギリスの情報機関が、一部のIT企業の協力を
得ていたとも伝えています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130906/k10014339541000.html
米国国家安全保障局(NSA)は、GoogleおよびYahooのネットワークに
秘かに侵入し、リアルタイム通信を監視していた。漏洩者エドワード
スノーデン発の新たに暴露された文書による。
「国家安全保障局は、YahooおよびGoogleのデータセンターに繋がる世界中の
主要通信回線に秘かに侵入していることが、元NSA契約社員エドワード・
スノーデンから入手した文書および事情に詳しい高官へのインタビューで
わかった」と、The Washington Postが報じた。同紙は、走り書きされた
その文書を入手した。
GoogleとYahooは共に、世界中の戦略的データセンターを高価な光ファイバー
データ回線で結び、情報の流れを最適化している。この侵入によってNSAは、
「メールの送受信者や日時、テキスト、音声、ビデオなどの内容」を知る
ことが可能になる。
NSAによる自社ネットワークの傍受を知ったGoogleは声明を発表し、
「政府のトラフィック監視疑惑は遺感であり、当社はこの行動に関して
何も知らない」と語った。
“MUSCULAR” というコードネームで呼ばれるこの監視プロジェクトは、
英国諜報機関、GCHQと共同で運用されている。
NSAは、法廷で認められた収集プログラムであるPRISMを通じて通信への
アクセスが可能だが、同局にとっては国際領土の方が好みなのかもしれない。
米国のプライバシー法を回避できるからだ。NSAは裁判所の厳格な監督下
以外で、アメリカ人に対してスパイ行為を働くことを禁止されている。
国際法の方が制限の緩い部分がある。
NSAはGoogleとYahooのネットワークに侵入していた(ワシントンポスト報道) | TechCrunch Japan
http://jp.techcrunch.com/2013/10/31/20131030nsa-infiltrates-google-and-yahoo-networks-report-says/
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 03:26:46.36 ID:g7Pa3WsH
優良銘柄 スクリーニング- 検索結果
銘柄 業種 終値単元 PERPBR配当利 売成長3 経成長3 資産成長3 売伸び 経利伸び ROE ROA 経常利 自資比
兼松エレク[8096]東1 情報・通信業 1,268 100 11.7 1.02 3.94 1.42 9.50 8.83 30.94 8.14 9.00 6.45 10.88 68.87
JHR[8985]東証 その他 48,200 1 28.9 1.43 3.74 173.14 124.85 104.61 15.56 131.00 54.78 27.23 19.39 49.43
NTTドコモ[9437]東証1部 情報・通信業 1,650 100 14.1 1.29 3.63 1.42 0.22 2.28 3.80 0.04 9.45 6.99 18.83 75.08
山田コンサル[4792]東JQ サービス業 1,960 100 6.8 1.47 3.57 8.57 33.65 3.01 3.46 2.99 13.64 10.25 21.24 78.61
ITFOR[4743]東証1部 情報・通信業 424 100 13.8 1.31 3.53 3.69 6.62 3.89 5.48 7.89 9.14 6.97 12.89 77.07
三洋貿易[3176]東証1部 卸売業 868 100 8.0 0.84 3.45 2.47 9.98 4.24 8.66 2.81 11.02 6.10 5.43 59.17
ディア・ライフ[3245]マザーズ 不動産業 538 100 9.1 1.00 3.34 37.82 80.61 20.45 0.80 29.89 12.87 5.97 8.04 42.66
オンリー[3376]東証JQS 小売業 86,600 1 7.6 1.13 3.23 0.62 38.21 12.12 3.85 8.99 15.00 10.39 15.25 66.98
セゾン情[9640]東証JQS 情報・通信業 1,087 100 8.5 1.07 3.21 3.88 2.72 7.88 7.55 22.08 10.78 6.49 9.34 64.26
サンヨーナゴヤ[8904]東1 不動産業 1,182 100 7.7 0.81 3.21 2.86 10.15 7.18 11.50 1.99 10.88 6.27 9.52 57.85
キヤノン電[7739]東証1部 電気機器 1,903 100 11.1 1.12 3.15 3.36 8.06 4.02 5.26 12.65 9.38 6.84 10.10 74.60
アサンテ[6073]東証2部 サービス業 810 100 7.3 1.25 3.08 9.10 33.27 12.23 7.96 9.79 20.24 12.38 17.68 65.71
ミロク情報[9928]東証1部 情報・通信業 389 500 10.2 1.37 3.08 3.55 26.27 1.79 4.01 3.72 13.11 7.59 10.92 59.95
東邦システム[4333]東2 情報・通信業 652 100 9.4 1.06 3.06 16.34 34.95 7.42 3.89 11.04 10.83 5.90 7.81 55.64
東計電算[4746]東証1部 情報・通信業 1,483 100 11.2 0.98 3.03 2.10 6.36 5.40 2.13 8.93 9.22 7.73 16.97 83.64
萩原工業[7856]東証2部 その他製品 1,335 100 7.3 0.74 2.99 4.24 27.18 3.54 4.78 1.46 11.02 6.90 10.90 63.53
ビーエスピー[3800]JQ 情報・通信業 2,018 100 11.4 1.15 2.97 3.98 14.51 3.60 6.84 9.49 10.50 9.04 27.88 87.16
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 23:44:17.87 ID:4mTBb5sQ
vista以前のPCはLinuxにして再利用する話はどうなったんだ?
再利用なんだからあくまでもサブ。
いきなり全面的にウィンドウズから移行はできる物じゃないから、
話しのメインになるほどじゃないと思う。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 15:11:33.17 ID:HfcdjCT0
国や自治体は積極的にWindows8の移行をやるべき
Windows 7 46.64%
Windows XP 31.22%
Windows 8 6.66%
Windows Vista 3.57%
Windows 8.1 2.64%
Mac OS X 10.9 2.42%
Mac OS X 10.8 1.85%
Linux 1.56%
Mac OS X 10.6 1.53%
Mac OS X 10.7 1.34%
Mac OS X 10.5 0.32%
Windows NT 0.09%
Mac OS X 10.4 0.08%
Windows 2000 0.03%
Mac OS X (no version reported) 0.01%
Windows 98 0.00%
FreeBSD 0.00%
www.netmarketshare.com/operating-system-market-share.aspx?qprid=10&qpcustomd=0
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 15:50:56.12 ID:C0stTtfz
linuxの時代到来か。。。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 02:26:54.49 ID:dWIGX4Ct
>>259 Linuxとか殆どの奴が使いこなせないだろ
少なくともキーひとつ打つのに15秒かかる俺の親父には使えないな。
くだらないレスで2ch離れが加速
…が正解
まだ四ヶ月もあるじゃんage
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 13:51:44.80 ID:y0Sa/DmE
NET端末やフリーのオフィスソフト使うだけなら、ウブンツでも違和感少ない。
自分の願望をスレタイにする奴はよく居るよな
それでもMacは売れないとか悲惨だよね
ウブンツは、LinuxとWindowsとMacを
足して3で割った感じ
全てのいいとこどりを目指してそう
なるほど
Windowsのアプリケーションの豊富さ
Macの筐体デザインの優美さ
Linuxの無料という強み
この3つを併せ持つわけかすごいぜうぶんつ
269 :
おぬしも悪よのう。:2013/12/20(金) 13:43:15.01 ID:xVhk3Asy
俺のマシン構成
文書掲示用1台(XP)
筆記用1台(XP)
ネット閲覧用1台(XP)
縦書き文書閲覧用1台(win7)
予備1台(vista)
新規購入マシンはBTOで買ったvistaだけであとは全部中古品。そのvistaも中古品
と変わらなくなっている。
でも、機能分散しているから1台あたりの使用時間が短く、中古でもよく持つわ。
1台の新型マシンに全機能を集中させるより、中古を多数持って画面を多数使う
メリットは大きい。基本的にデータはUSBメモリに入れ、定期的にUSBメモリから
外付けHDDに入れる。そうするとデータ2箇所保持の原則が守られる。
OSの改訂にあわせるのではなくマシンの寿命にあわせて使っている。
270 :
おぬしも悪よのう。:2013/12/20(金) 13:51:26.25 ID:xVhk3Asy
とにかく、おれは8が嫌い。家電量販店で見る、あのユーザインタ
フェースは何なのさ。8から先のOSに移行するには、まだ相当の年月
があるだろうし、こっちの寿命のほうが先に尽きると思う。
XPに慣れている身にはXPが一番使い易いし、ペンと画面掲示、ネットの
調べ物しかしないから、この構成で十分。中古市場様々ってとこかな。
271 :
おぬしも悪よのう。:2013/12/20(金) 13:58:15.24 ID:xVhk3Asy
サポートが切れるなんちゃらは関係ないな。ネットにつないでいる一台
だけが問題になるが、どうせ中古で散々使いまくっているから、いつ
壊れても惜しくはない。他のXPマシンはオフラインで使うわさ。
272 :
おぬしも悪よのう。:2013/12/20(金) 14:07:08.81 ID:xVhk3Asy
あと、俺の経験ではOFFICEアプリは基本2台までのライセンスだが、
インストールから6ヶ月経つと3台目にインストールできる。英文
のライセンスにも、6ヶ月以降ならインストール可と書いてある。
仕事でワードの使用は不可避なので、基本的に筆記用の1台だけ
ワードを入れておく必要はあるが、それ以外はオープンのものや
中古マシンを買うときに付いてくる安いオフィスでいい。時間経過と
ともにOfficeに変えて行くことで壊れたときにすぐに使える予備
マシンを増やす。
273 :
おぬしも悪よのう。:2013/12/20(金) 14:11:14.03 ID:xVhk3Asy
運用を工夫することで10万円前後する新規のプレインストールマシン
を回避し、同じ程度の費用でモニターを多数使っているわけだが、これは
快適なパソコンライフだ。8が嫌いな人には是非お勧め。
274 :
おぬしも悪よのう。:2013/12/20(金) 14:34:35.29 ID:xVhk3Asy
俺のMSに対する感情は複雑だ。XPが世に出たあたりまでは好印象だったが、
2003年にOfficeアプリを買い揃えたあたりから急速に悪くなった。俺は
パソコンを買うために働いているんじゃねーぞ、ビルゲイツの奴隷じゃねえ!
という感情が吹き出た。新しいOSが世に出ると旧いOSのマシンが店から
姿を消す。OFFICEアプリは高いし、ライセンスが2台までときている。
SOHO実現がMSの使命じゃなかったのかよ、実現したとたんに独占企業となって
やりたい放題とはどういうことだ!と。脱MSを本気で考えたが、取引先が
ワード、エクセル、パワポでの納品を要求してくるので如何ともし
がたかった。日本発のOS開発がクリントンに潰されたことも反米、反MS感情を
あおった。
モニターやUSBメモリが安くなり、中古市場で安いPCが手に入るようになり、
2003年頃に買い揃えたソフトも、気がつけば10年以上使っている。そろそろ、
新規投資をと思い始めている今、MSに代わる代替品のバラエティが豊富にある。
275 :
おぬしも悪よのう。:2013/12/20(金) 14:49:30.97 ID:xVhk3Asy
いずれにせよ、80年代初期から会社のオフィスに急速に普及して
きた情報革命の基盤たる安定したOS(XP)、高性能で格安のPC
(日本の各メーカ品)、ブロードバンドの3つは2005年頃に完成し、
その後は充実期を迎えたと思う。個人向けエレクトロニクス製品も、
モバイルPCやタブレットの普及で飽和状態を迎えているので、
未開拓の市場を先進国に求めるのは難しくなってきている。
ユビキタス社会は産業用エレクトロニクスと個人のエレクトロ
ニクスが融合連携していく時代なのだろうが、技術革命と言える
ほどのものだろうか。ソフトウェアのエンジニアが威張り腐っていた
時代があったが、連中の時代が終わりを告げているのが嬉しい。
276 :
おぬしも悪よのう。:2013/12/20(金) 14:58:51.99 ID:xVhk3Asy
>英文 のライセンスにも、6ヶ月以降ならインストール可と書いてある。
ここは訂正をしておきます。正しくは、3ヶ月か、使用中のパソコンが
壊れたかの、いずれか早いほうの時期にインストール可、と書いてある。
しかし、実際には5ヶ月を経ないと再インストールしても認証で引っか
かる。6ヶ月を経れば認証でひっかからない。NSめ、英文にウソを
書いてやがる。
277 :
おぬしも悪よのう。:2013/12/20(金) 19:06:19.40 ID:xVhk3Asy
初期のOAからIT革命と進んできた個人向けエレクトロニクス発展の波
は次のクラウド・コンピューティングで終わりを迎えるのではないかと
思っている。また、クラウド・コンピューティングも世間がいうほど普及
しないとも思っている。個人・法人を問わず、大事なデータを外部の
コンピュータに置いておいて安心できる人がどれくらいいるだろうか。
こうしてみると、マイクロソフトとWindowsの歴史的役割はもう終わった。
使命を失った会社は表舞台から消えていくしかない。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 23:41:53.55 ID:tl3ZBbJT
>>267 割ったWindowsより使えないアル
無料当たり前アル
UIのパクリ当然アルね。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 02:03:19.75 ID:pnmf1BGm
俺もノートをXPからMacに変えようと思ってる
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 04:07:09.44 ID:cjznn2ft
とりあえず4月から廃棄パソコンが増えるね。
4月以降は中古のXPパソコンが1000円レベルで投げ売りだな。
それでも値がつけばマシな方だろうけど
>>266 iPhoneは人気でもMacintoshは人気無いからな
量販店によってはWindowsパソコンしか展示しないし
>>280 WindowsからLinuxに書き換えて
アンチウイルスソフトも無料でインストールすれば中古品でも馬鹿売れするだろ
ブラウザ、mail、Word、Excelが有れば法人なら買うだろ
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 16:13:39.42 ID:noUsGA/i
windows離れというかPC離れ
海外のほうがもっと深刻
一家に一台コンソールのせいでwin8搭載のマルチメディア機箱1が5万で買えて中途半端にゲームもできてTVとの連携もあるからそっちに流れてるPS4にも流れてる
日本は泥タブスマホに流れてwin離れしてるけどwww
DELLのD400使ってたんだけど、チップセットが855GMなもんでWin7が動かなくて
vine linuxに逃げてみた。
結構快適で、wine上でjane style使ってカキコしてる。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 15:48:33.56 ID:UC35YLYM
ネット見るだけだったら
東芝の10インチタブレット、bluetoothキーボード、blutroothマウスと無線lan環境があれば十分
google やプリンタメーカーが officeアプリやプリントアプリを用意してくれるし
年賀状アプリも結構使える
microsoft とはおさらばしたい
ieが動かなくなったら、いちいちメーカーサポートとか辛い
http://www.yahoo.co.jp まずヤフーを開きます。
投資チャット 株式 この2ワードをまとめて検索。
投資チャット 為替 この2ワードをまとめて検索。?
投資チャット wiki この2ワードをまとめて検索。?
この順番に検索すると最後に面白い表示結果がでるはずです。
結果する順番によって面白画像が変わります。
これはヤフーのバグを利用した裏ワザです。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 18:43:13.02 ID:YxryWvwd
>>283 海外でのびてるのはChromeBookです。
ChromeBookはAndroidにキーボードを付けた製品です。
値段が3万程度のSSD機にになるので
近い将来OfficeでもWindows機が上書きされるでしょう。
288 :
69:2014/01/01(水) 19:24:07.92 ID:9xob5sFB
調べ物でネットとか言ってる奴、もうLinuxデュアルブートでいいじゃん。
FireFoxで快適だよ?
不安ならライブCDから試してみれば?
もうまじでubuntuとlibreofficeでいいだろ。
とくに官公庁はさっさと移行するべき。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 12:44:57.77 ID:UcR84pkg
でもLinux使いにくいわ
アプリのインストもままならん
え?
ゲーム機のスレでCS離れ!PCとスマホに流れてる!
とか言ってたけどウインドウズもダメか
もうカシオワードでええわ
ワープロ専用機出せよ!
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 10:42:30.15 ID:5mJOpS15
次はAir13とPro retinaのどちらか
Win7なら前者、Win8なら後者じゃね(適当)
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 08:34:35.97 ID:ozD7sTLS
御巣鷹山に消えた日航123便には
ウィンドウズより格段に優れた無償OSトロンの開発者17名全員が乗っていた
事故で松下は開発を断念、ウインドウズの一人天下となり超巨額の利権を生み出し続けた
まったく同じ構図がマレーシア機にもあった
https://twitter.com/tokai ama/status/448728676805267456
>>284 2ch専ブラあるやろ?Linux用の
ソッチのほうが良くない?だめ?
wineで動くなら無理に乗り換えなくてよくね?
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 00:49:22.52 ID:MEXZ0mEi
302 :
!:2014/04/09(水) 11:43:34.62 ID:W1UXVHw6
サポート終了するんなら、それと共にオープンソースにしろよ…だから余計に非難が大きくなるんじゃないか
例の遠隔操作ウィルスは何で動いてたんだろう
ゆうちゃんの職場PCはWindows7だって言うし
悪の帝国ウィンテルというだけあるよな
IntelもディスコンにしたCPUの設計図公開しろよ
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 15:47:43.20 ID:FLziRKNA
安い料金で有料サポートしてやりゃあいいだろ
商売舐めてるね
>>297 URLの後ろが色違うんだけれどなんかヤバイサイト?
結局XPからの買い替えは8買った方がいいのかmac買った方がいいのか
どっち?
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 09:24:34.41 ID:Th30XWQ0
ネットとメールだけなら、Linuxで本当に足りる。
ただメーカーによっては特殊デバイスが使われているから
そういうマシンを初心者がカスタマイズするのは困難。
自作やBTOパソコンだったら割とすんなりいく。
赤帽の頃から比べるとウブンツとかホント
満足できるものになっとるよね。
マニアックなフリーソフトとかもあるし
1台は常用したいわ。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 00:58:45.81 ID:SWswJ9fU
Win.Exp 使うわず プラウザ変えればいいらしいな
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 07:38:53.65 ID:3rbe0Njx
Linuxはアプリの安定性に欠ける。
ポジションが2流なのはそのため
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 00:08:27.32 ID:1M8hkBXG
ジャストシステムが発表した「インターネットに関する利用動向調査」の結果により、“若者のPC離れ”の傾向が浮き彫りになったことが、ネット上で話題となっている。
この結果はプライベートでの視聴・閲覧時間を表しているが、スマートフォンが普及した今、デスクワークのない10代の若者にとって、PCは不要といえるのかもしれない。ツイッター上では、
「パソコンってすっかりビジネスマン専用デバイスになったよな。一般消費者はスマホでほとんどのことできちゃうから、PCの必要性が激的に下がってきてる」
「これは本当にそう。大抵のことはスマホで済んでる。週のうちPCの電源を入れるのは週末ぐらいだ」
という声が上がっているのだ。さらに、
「ドラック&ドロップに戸惑ったり、フォルダやディレクトリ、保存の概念が判らない学生が増えたよ」(原文ママ)
「今どきの若者はソフトウェアの機能を有効に使えない人が多い」
とPC独自の操作や機能を扱えない若者が多くなったことを指摘する声も多数あがっている。なお、キーボードについても、「そしてもうすでにキーボードを使えない若者が大量発生中」などという指摘があるが、
「長文の文字入力でさえ, 最近の若者はソフトウェアキーボードを器用に使いこなしているから, PC 何って感じだよね」
という意見もあり、スマートフォンの進化でPC機能が代替されていることもあるようだ。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:17:26.03 ID:AgxutCvS
(´・ω・`)
w
w
本格的なのは6日ぶりか
エロゲだ出る限りウィンドウズからは離れられんよ
>>1 【奴隷】自殺でお馴染みApple工場の超劣悪労働環境12時間労働18日連続勤務【地獄】
http://www.afpbb.com/articles/-/3034734 米アップルApple製品を製造する中国の工場の労働環境を独自調査した結果、
従業員が12時間労働を強いられ、疲労のあまり仕事中に居眠りをするほどの
劣悪な条件で働かされていることが分かったと報じた。
複数のリポーターが、台湾系企業ペガトロン(Pegatron)の従業員として雇われ、工場に潜入した。
明らかになったのは、作業員らが頻繁に会社の規定を超える週60時間以上働き、
IDカードや社員寮、ミーティングや未成年の労働者に関する規則も守られていない実態だった。
潜入したリポーターの1人は、何度も休みを申請したにもかかわらず18日の連続勤務を強いられたという。
2010年に従業員が相次いで
自殺したことを受けアップルが約束した労働環境改善の誓約が「日常的に破られている」
自殺したことを受けアップルが約束した労働環境改善の誓約が「日常的に破られている」
自殺したことを受けアップルが約束した労働環境改善の誓約が「日常的に破られている」
自殺したことを受けアップルが約束した労働環境改善の誓約が「日常的に破られている」
と指摘した。
一方、アップル側はBBCの取材に対し、
「弊社ほど公平で安全な労働環境の確保に積極的に取り組んでいる会社は他にない」として反論。
休憩中に作業員が寝ることはよくあるとした上で、作業中に居眠りをしている人がいるかの調査を行うと表明した。
また、100万人を対象にしたアップルの調査によると、ペガトロンの従業員の労働時間は週平均55時間だったという。
w
w
w
w