【恥】「Windows Blue」プレリリース版のスクリーンショットとされる画像が流出
http://japan.cnet.com/news/service/35029901/ 「Windows Blue」でどのような変化が予想されるのかについて、より多くの興味深い情報がリークされている。
Windows Blueは、Microsoftが次に予定している「Windows」の大規模なアップデートだ。
The VergeのTom Warren氏が、ポーランド語の「winforum」サイトに米国時間3月24日に投稿されたスクリーン
ショットを引用して伝えたところによると、「Build 9364」と呼ばれるプレリリース版のスクリーンショットとされる画
像では、Windows 8の「Start」画面に大型化された「Live Tile」と小型化されたLive Tileの両方が表示されている
ほか、カラーの個人用設定をユーザーがより詳細に操作できるようになっているという。さらに、スタイル設定の
新しいオプションや、ユーザーが2つのアプリを同じ画面サイズで横に並べて表示させることができる新しいスナッ
プビューも追加されているという。
「Microsoftは、タブレットユーザーが何かを変更するときにデスクトップの『コントロールパネル』まで移動しなく
てもいいように、それに必要なすべての設定を追加しているようだ」(Warren氏)
新しいビルドとされるこのバージョンには、少なくとも名目上は「Internet Explorer 11」も含まれる。
さらに、「Charms」にも、新しい「play」やスクリーンオプション、「SkyDrive」サービス向けの新しいオプションなどを
含む変更が施されると言われている。
米CNETの姉妹サイトである米ZDNetのMary Jo Foley記者によると、Windows Blueのパブリックプレビュー版は
数カ月中に公開される予定だという。また、Blueは単に「Windows 8」の次期バージョンの開発コード名であるだけ
でなく、「Windows Phone」や「Windows Server」「Windows Services」のアップデートも意味するとFoley記者は述べ
ている。
Windows Blueに関して最近リークされたそのほかの情報は、Windowsのタッチ機能の「劇的」な拡張や、Windows
Phonesの音声認識機能の改善を示唆している。
Windows Blueは、同OSを搭載するデバイスの電力効率の改善も提供すると見られている。
ブルースクリーンで気持ちもブルーなOS
さらに使いにくくするのか?
最近ubuntu系OSの導入を試してる
面白いね
>>1 【詐欺】Apple、iOS6.1.3はパス無しでロック突破可能な問題を修正したと嘘を付く
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130321/464669/?k1 米Appleが現地時間2013年3月19日にリリースしたiPhone向け最新版OS「iOS 6.1.3」
(関連記事)のパスコードロック迂回方法を解説する動画が、翌3月20日からYouTubeに
掲載されている(画面)。この方法を使うと、パスコードを知らない第三者がiPhoneに
保管された連絡先や写真データなどにアクセスできてしまう。
Appleは最新版iOSで「パスコードを迂回して電話にアクセスされる問題を修正した」と
説明しているが、早くも新たな問題が見つかった形だ。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 08:12:03.40 ID:Zfr1tZvO
androidよりmetroの方が使いやすい
俺はWindowsも、OS Xも、アップデートそのものに興味がなくなってきたなあ……
PB版を必死に手に入れてた時代が懐かしい。
デスクトップOSにしろ、タブレット・スマホOSにしろ、とりあえずの完成形ができあがった
感があるんだけどねえ。
ブルースクリーンになっても仕様誤魔化せるな
【恥】Xperia Zでカンタンにパスコードロックを回避できる脆弱性発覚
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1364303423/ パスコードやパターン入力をすることなくロック画面をバイパスして、連絡先や写真データに
アクセスできるというレベルではなく、パスコード入力なしでホーム画面にたどり着いています。
Xperia Z SO-02Eのほか、Xperia VL SOL21でもこの現象が起きるのことです。
タップするタイミングを合わせる必要や、クリップなどの小物を使う必要もなく、カンタンに突破されてしまう
ので、Xperia Zを使っている人はくれぐれも自分のスマートフォンを手元から離さないようにして下さい。
なんか、すげー憂鬱な気分になってきた
Startボタンは?
ええい、Startボタンは復活するのか?!
[CNET Japan] MS、「Windows Blue」RT版と複数のサーバ版のビルドを準備中か
http://www.asahi.com/tech_science/cnet/CNT201303260042.html これまでに多くのサイトが報じているように、Blueには「Internet Explorer 11(IE 11)」が組み込まれる。
Neowinは、IE11にはタブ同期機能が搭載される可能性があり、ゆくゆくはWindows PhoneとWindows間で
タブの同期が可能になるだろうと伝えている。
さらにWindows Weeklyの共同主催者であるPaul Thurrott氏が述べたように、
現在「Windows 8」の「Desktop」でコントロールパネルに組み込まれている設定の多くが、
「Metro」スタイルになるようだ。MicrosoftはBlueでDesktopを廃止することはもちろんないが、
同社のソフトウェアやサービスからDesktopの必要性を徐々に減らすことに少しずつ取り組んでいる。
まぁ、Wndows 8.5てことになるんかなぁ〜
>>1 タブレット用窓八 = 「Windows Blue」 なんだろ?
ソニー ネット対策問答例 XX…商品名
●日常
「XXポチった」
「XX大満足!」
「(他社製品)は糞だがXXは最高だな」
●「XXの動作がおかしいんだけど」
「嘘つけ!うpしてみろよ!」
「俺のは問題なく動いてる」
「情弱乙」
※放置せず10分以内で必ずアンカー付きでレスすること
※人格否定交え徹底的に罵倒します
●不具合うpされなかった場合
「逃げたか」
「アンチ乙!」
「XX買えない貧乏人の僻みだったか」
●不具合うpされてしまった場合
「こんなの気にする奴はキチガイ。俺は大満足」
「汚い部屋だなwそのせいなんじゃね?」
「ポチったよ。オプションのケースどれがいい?」←大量の雑談でスレを流します
【恥】Xperia Zでカンタンにパスコードロックを回避できる脆弱性発覚
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1364303423/ パスコードやパターン入力をすることなくロック画面をバイパスして、連絡先や写真データに
アクセスできるというレベルではなく、パスコード入力なしでホーム画面にたどり着いています。
Xperia Z SO-02Eのほか、Xperia VL SOL21でもこの現象が起きるのことです。
タップするタイミングを合わせる必要や、クリップなどの小物を使う必要もなく、カンタンに突破されてしまう
ので、Xperia Zを使っている人はくれぐれも自分のスマートフォンを手元から離さないようにして下さい。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 11:23:34.23 ID:oeAYoDD6
電信八号の窓八版が出たら乗り換えるわ
>>18 ロック画面にパスワードを設定していても、Xperiaスマートフォンならばセキュリティ上あまり意味は無さそうです。
昨日、Xperia Zでロック画面パスワードを迂回可能な脆弱性が発見されたとお伝えしましたが、その手法は、NFCを搭載したXperiaのほぼ全機種に応用できる事が明らかになりました。
■迂回方法
パスワードを設定したロック画面を開く
緊急通報ダイヤラで「*#*#7378423#*#*」と入力
Service Testを選択
NFCを選択
NFC Diag Testを選択
ホームボタンを押す(NFCテストが完了する前に押すと確実)
この手順を踏むことで、NFCを搭載したXperiaスマートフォンの多くの機種で簡単にロック画面のパスワードをバイパスできます。簡単すぎて怖いですね。
あぼーん
IE11
あぼーん
え? もう新しいのが出るの? Windows 8に続く次期OSかとうわさされていた「Windows Blue」なるものの存在が明らかになった。改めてどういう製品かを解説する。
www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1305/20/news072.html
あぼーん
恥】Microsoft、世界一 『脆弱性報告の多い企業』 に
http://www.computerworld.jp/topics/563/206555 過去25年間に発見されたソフトウェア脆弱性を集計した結果、深刻な脆弱性の件数が最多だったのは
Windows XPと 「Firefox」ブラウザだった――。
米国のセキュリティ・ベンダー、Sourcefireの研究者が「RSA Conference 2013」でこのような調査結果を発表した。
リポートでは、多数の脆弱性を生み出す企業/組織の“ワースト10”を次のようにまとめている。
「Microsoft、Apple、Oracle、IBM、Sun Microsystems(現在はOracle傘下)、Cisco Systems、Mozilla、Linux、
Hewlett-Packard(HP)、Adobe Systems」。
「Linuxカーネル」の脆弱性登録件数は937件だが、SourcefireがすべてのバージョンのWindows(モバイル向け
を除く)を合計したところ、登録された脆弱性は1,114件に上った。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 18:04:29.47 ID:Yk4axgl5
w