【恥】iOS6.1.3リリース ロック迂回の脆弱性に対応 → 新たなロック迂回の脆弱性が発覚
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130321/464669/?k1 米Appleが現地時間2013年3月19日にリリースしたiPhone向け最新版OS「iOS 6.1.3」
(関連記事)のパスコードロック迂回方法を解説する動画が、翌3月20日からYouTubeに
掲載されている(画面)。この方法を使うと、パスコードを知らない第三者がiPhoneに
保管された連絡先や写真データなどにアクセスできてしまう。
Appleは最新版iOSで「パスコードを迂回して電話にアクセスされる問題を修正した」と
説明しているが、早くも新たな問題が見つかった形だ。
アップルバカだな
コードが相当汚くなってることが予想できるね。
もしかしてロック機能とか緊急電話機能とか
当初の設計にはなく、後付で無理やり追加した機能なのかも。
最初から設計しているなら、基本ロック迂回はできなくて
「到底の操作の場合のみ受け付ける」ように
ホワイトリスト方式で作るはず。
ここまで「ある条件の場合は通る」みたいになってると、
逆に「特定の操作は禁止する」というブラックリスト的な
流れになってると予想される。
わざと開けてる穴をバラされてるだけなんじゃないの、
いくらなんでも見つかるのはやすぎ
なにやってんだか
>>1 【詐欺】Apple、iOS6.1.3はパス無しでロック突破可能な問題を修正したと嘘を付く
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130321/464669/?k1 米Appleが現地時間2013年3月19日にリリースしたiPhone向け最新版OS「iOS 6.1.3」
(関連記事)のパスコードロック迂回方法を解説する動画が、翌3月20日からYouTubeに
掲載されている(画面)。この方法を使うと、パスコードを知らない第三者がiPhoneに
保管された連絡先や写真データなどにアクセスできてしまう。
Appleは最新版iOSで「パスコードを迂回して電話にアクセスされる問題を修正した」と
説明しているが、早くも新たな問題が見つかった形だ。
4SだがiOS5安定か
Appleって、ジョブズいなくなってからダメになった気がする
w
>>12 【死へのカウントダウン】アップル株が一時約3%安、株還元策も魅力にならず【失敗】
[24日 ロイター] 米アップル
(AAPL.O: 株価 , 企業情報 , レポート )が23日に発表した第2・四半期(1─3月)決算が10年ぶりの減益となったことを受け、
24日午前の米株式市場で同社株が売られている。
午前中盤までに アップル 株は前日終値比3.4%安の392.50ドルまで下落。
決算発表に併せ、自社株買いの拡大や配当金支払いなどを通して2015年末までに1000億ドルの株
主還元を行う方針を明らかにしたが、
投資家には魅力的と映らなかったよ
うだ。
前日の決算発表を受け、少なくとも
証券会社17社が アップル の目標株価を引き下げた。
引き下げ幅は最大で180ドルとなっている。
アップル が示した4─6月期の売上
高予想は335億─355億ドル。
市場予想の382億ドルを下回った。
BMOのキース・バッハマン氏は、
「 スマートフォン (多機能携帯電話)市場で競争が高まっていることが、アップル に対する圧迫要因となっている」との見方を示した。
アップル の株価は前年9月につけた
過去最高値の705.07ドルから約半分の水準に下落している。
http://jp.reuters.com/article/jpMobile/idJPTJE93N01020130424
iOS4.3.1以降のiPhoneやiPadなどのiOS機器と組み合わせると高音質のオーディオ再生が可能となるAACコーデックだが、iOS6以降でAACコーデック搭載製品を利用すると、メーカーを問わず「再生音が途切れる」「ノイズが入る」といった不具合が報告されている。
>>1 【恥】【いつもの】iPhone5生産のFoxconn工場でまた2人自殺【またかよ】
過去にFoxconnの工場では自殺が相次ぎ、問題になりましたが、
Patently Appleによると、先週後半にAppleの「iPhone 5」を生産している
Foxconnの鄭州工場で2人の従業員がまた自殺したそうです。
1人は24才の男性で4月24日に、もう1人は23才の女性で4月27日に自殺したそうですが、
この2人が自殺した理由など何があったのかは不明です。
Foxconnの工場では、時折、労働条件の改善を求めて大規模なデモが発生していますが、
まだ色々と問題があるのかもしれません。
自殺された方の安息をお祈りします。
http://taisy0.com/2013/04/30/16066.html
Microsoft、Amazonを始め、世界中の有力エレクトロニクス・ブランドが
Foxconnの顧客であり、Foxconnに製品の製造、組み立て、仕上げを委託している。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
http://jp.techcrunch.com/archives/20120126dirty-money/ 以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 20:44:04.71 ID:jdgT3OO2
迂回方法を公開するほど非常識、非社会的、非人道的な行為はないな。
人として終わってる。
あぼーん
>>1 【恥】【アホン】 iPhone5のLTE人口カバー率96%→実は14%(笑) 【パケ詰まり】【陰毛】
高速通信「LTE」の広告で、米アップルの「iPhone(アイフォーン)5」が対応するエリアを実際より広く表示したとして、
消費者庁は21日、KDDIに対し、景品表示法違反(優良誤認)で再発防止などを求める措置命令を出した。
同庁によると、同社は昨年9〜12月末、ホームページや製品カタログで、
アイフォーン5を含むLTE対応スマートフォン(多機能携帯電話)について、
下り毎秒75メガビットの通信速度のエリアが2013年3月末に人口カバー率で96%になると記載した。
しかし、アイフォーン5の場合、この通信速度のエリアを実際は96%まで拡大する計画はなく、
同時点の人口カバー率は14%にとどまった。
東京23区では全くカバーされず、大阪や名古屋の中心部でもほぼカバーされていなかった。
同社は、カタログなどの誤記に気付いた後、修正して社告を掲載したが、
同庁は「一般消費者への誤認が排除できていない」として、措置命令に踏み切った。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2013052100618
あぼーん
>>1 【世界一脆弱なApple】Macはウイルスは大丈夫と言ったな、スマンありゃウソだった
米AppleがMacの安全性についてアピールしたWebサイトの文言を書き換え、
「ウイルスには感染しません」などのキャッチフレーズが消えた。
セキュリティ企業の英Sophosが6月14日のブログで変更前と変更後の宣伝文句を比較して伝えている。
それによると、AppleのWebサイト(英語版)には「Macが好きになる理由」として、
つい数日前まで「It doesn’t get PC viruses」(ウイルスには感染しません)、
「Safeguard your data. By doing nothing」(何もしなくてもあなたのデータを守ります)と書かれていたという。
変更後はこうした文言が、「It’s built to be safe」(安全性も抜群です)、
「Safety. Built right in」(はじめから安全性を内蔵しています)という内容に書き換えられた。
Macのマルウェア感染をめぐっては、「Flashback」というマルウェアが約60万台ものMacに感染したと伝えられ、
Appleが対応を強いられた経緯がある。SophosがMac向けに無料提供しているウイルス対策製品を
通じて感染状況を調べたところ、Macの2.7%(36台中1台)にマルウェアが見つかったという。
こうした実態を受け、「Macマルウェアも存在することを認めない限り、Windowsのマルウェア問題の
規模ばかり指摘してもあまり説得力がないとAppleが判断したのは明らか」とSophosは解説する。
今回のWWDCの基調講演でも初めてマルウェアへの言及があったという。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/15/news030.html
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 09:57:05.51 ID:PTJSRZgj!
>>1 恥】Apple、世界一 『脆弱性報告の多い企業』 に なんとMicrosoftの約10倍!!
脆弱性の統計
MacはWindowsの4-5年遅れと言われるのがよくわかると思う。
↓
Mac versus Windows vulnerability stats for 2007
http://blogs.zdnet.com/security/?p=758 Windows XP, Vista, and Mac OS X vulnerability stats for 2007
XP Vista XP + Vista Mac OS X
非常に深刻な脆弱性 3 1 4 0
深刻な脆弱性 19 12 23 234 ←←←←10倍www
脆弱性 2 1 3 2
軽微な脆弱性 3 1 4 7
合計 34 20 44 243
1カ月あたりの平均数 2.83 1.67 3.67 20.25
あげ
w
w
w
パロアルトネットワークスは11月6日、AppleのiPhoneユーザー向けオペレーションシステムiOSとデスクトップ向けオペレーションシステムOS Xを標的とした、新しいマルウェア「WireLurker(ワイヤーラーカー)」を発見したと発表した。
WireLurker(周到に準備する悪人)は、Appleプラットフォームを標的としたこれまでのマルウェアにない特徴である
「インストール済みのiOSアプリケーションに感染」
「ジェイルブレイクしていないiOSデバイスに、企業内アプリ配信機能によりサードパーティー製のアプリケーションをインストール可能」
「OS X のUSB経由でiOSデバイスを攻撃」
「バイナリファイルの置換で悪意あるiOSアプリケーションを自動生成する」
といった行動を見せる。
Appleのデスクトップやモバイルデバイスを狙ったマルウェアの歴史を変えるマルウェアで、これにより、世界中の企業や政府、Appleユーザーが潜在的な脅威にさらされる。
WireLurkerは、パロアルトネットワークスのセキュリティ脅威インテリジェンスチーム「Unit 42」のクロード・シャオ(Claud Xiao)が発見し、レポート[「WireLurker:OS X とiOS向けマルウェアの新時代」]で詳細を公開している。
【AFP=時事】
米サイバーセキュリティー会社ファイア・アイ(FireEye)は10日、米アップル(Apple)のモバイル製品が、偽のアプリを介して個人情報を盗み出すハッカー攻撃の脅威にさらされていると警告した。
同社が警告しているのは、アップルの「iPhone(アイフォーン)」や「iPad(アイパッド)」「iPod(アイポッド)」に搭載されたソフトウエアの脆弱性を利用した「マスクアタック(masque attack)」と称される攻撃。
インターネット経由でマルウエアを端末にインストールさせ、銀行取引や電子メールの正規アプリを乗っ取る手法で、銀行口座の情報などが盗まれる恐れがあるという。
この手口では、端末にインストール済みの人気ゲームなどの正規アプリの更新を装って違法アプリをインストールさせる。
正規アプリは偽アプリによって置き換えられ、ユーザーが入力した情報がハッカーらに送信される仕組みだという。
ファイア・アイでは、アップルの公式ストア「App Store」経由でのみアプリのダウンロード・更新を行い、第3者のウェブサイト上でポップアップ形式で促されるアプリのダウンロードは絶対に利用しないよう、アップルユーザーに呼び掛けている。
ファイア・アイによれば、「マスクアタック」による脅威は先日発覚したアップル製品に感染する新種のマルウエア「ワイヤーラーカー(WireLurker)」の脅威より大きい。
アップル側には数か月前に脆弱性を報告しており、同社は現在対応を進めているという。
w
w
おちんちん触った手でMac触るの止めなさい