■Microsoft Security Essentialsはマルウェア検知率が低すぎると証明される
http://www.computerworld.jp/topics/563/206154 米国Microsoftのセキュリティ対策ツール「Security Essentials」および「Forefront Endpoint Protection」が、
セキュリティ研究機関AV-Testが発表した最新の評価テストで、認定を逃した。
AV-Testは、ドイツのマクデブルクとライプチヒの研究所で、各セキュリティ・ソフトウェアのマルウェアに対する
有効性を評価するテストを2カ月ごとに行い、合格した製品には“認定証”を付与する。
最新のテスト(2012年11/12月期、Windows 7一般ユーザー用製品が対象)では、PC Toolsの「Internet Security
2012」および、AhnLabの「V3 Internet Security 8.0」も不合格との判断が下った。
なお、MicrosoftのSecurity Essentialsのバージョン4.0/4.1は、2012年10月のテストでも認定を受けられなかった。
認定されたらされたで叩かれるんだししょうがない
そういうソフト自体がマルウェアだしな
インフルエンザの予防接種と同じ
接種してもインフルエンザになる
検出率は問題ではない。
どれだけ脅威になるものに素早く対応できるかだ。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 01:43:00.47 ID:dp2v46pX
まとめるとガキはエロサイトみるなってことだ
>>1 【失敗】糞地図パケ詰まりiPhone5、売上が予測を大幅に下回りオワコンへ【恥】
米アップルのスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)5」の需要が
予想を下回っているとして、同社が部品の発注を当初計画よりも削減したと報じた。
アイフォーン5は2012年9月、満を持して市場に投入されたが、売れ行きは期待外れのようだ。
それによれば、シャープなどが供給しているアイフォーン5用の液晶画面は、
アップルの発注量が当初計画のほぼ半分にとどまった。
これ以外の部品の発注も計画以下で、アップルは12月、発注削減を供給会社に通知したという。
(2013/01/15-06:59)
iPhone販売、期待外れ?=アップルが部品発注削減−米紙
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013011500070
俺の中ではAvastよりかは検出してるんだよなこれ
どうせ、どれいれても気休めだし。。
軽くて安い(ただ含む)ほうがいい
ウイルスが怖くてWindowsが使えるか!
>>5 エロサイトやダウンロードで人生の時間を潰してるヤツは
パチンカスと同レベルの底辺層
まずこれを使ってるユーザほどマルウェアに遭遇する率が低過ぎるんだよね。
公務員なんかはいまだに
「ウイルスを発見したのでウイルスバスター(だけ)に報告しました(ドヤ」
という感じなんだもんw
それでは他のメーカーの検知率が上がってくる訳がない。
Ubuntu最強
Windows使ってる人可哀想……
ドザの言い訳「性能を上げすぎると独禁法に抵触するからわざと性能を落としてるんだよ」
ageさんって自分が立てたスレの保守のために自作自演してるんだろ
>>13 ブラウザとかそうじゃね?
IEは独禁法問題が起きてるでしょ?
でも、たとえばデフラグソフトとか
独禁法問題は起きていない。
どっちもOS内蔵なのに、この違いは
やはり性能の違いとしか思えない。
ドザの言い訳「Appleは安置ウイルスソフト自体作っていないからマカは文句言う資格なし」
人それを感染した後の手遅れ対策ソフトという
対策を言うならXProtectのほうかな。
マルウェアとウイルスは別物だよ
マルウェアはユーザーが認識した上でインストールしたスパイウェアの類いをさす
つまり利用状況を検索エンジンに提供したり
使用アプリ情報しかり
MSEって、Deffenderと機能別個にして公開してるでそ
Deffenderが検知した分はMSEには、含まれてないと思われる
つか有料版使えばいいんじゃねーの
2000円くらいだし
>>12 エロゲーが全部動くならubuntuでもいいんだけどなー
いままで、何年も4000円とか5000円毎年ウイルス対策代として払ってたが
よく考えたら、一度もウイルス感染したって反応したことなかったわ
それよりも、くそ重いウイルス対策ソフトのおかげで毎度どんだけ苦労したことか
かといって、ウイルス対策放棄するほどの度胸もなし
そんな苦境から救ってくれたMSE
検知率など知るか、こんな記事ごときで二度とセキュリティ会社とは関わらねーぞ
>>25 貧乏ドザは低性能なEssentialsで委員でね
ようするにMSEにPandaが最強ってこと?
個人的にはFセキュアのムーミンバージョンカムバック希望
>>1 【パクリ】AppleがSONYやNECカシオを真似てiOSスマートウォッチを開発【恥】
アップル、曲面ガラス採用の iOSスマートウォッチをテスト中?
http://japanese.engadget.com/2013/02/10/ios/ アップルは腕時計型のデバイスを現在テスト中である、
プラットフォームは iOS になるであろう、といった内容です。
なんらかの試作機が存在してテストする段階には至っているものの、
実際に製品になるかどうかは決まっていないこと。
「スマートウォッチ」を自称する製品は、スマートフォンや Bluetooth Low Energy の
普及もあってここ最近やたらと増えつつあります。
たとえばソニエリ時代から延々と Bluetooth 腕時計を手がけてきた
ソニーからは製品名そのままな SmartWatch
さすがのアップルも腕時計なら生活防水くらいにはしてくれることを期待して待ちたいものです
まあ、MSのEssentialsなんてオマケ程度のものだからなwwww
情弱ドザは素直にアンチウイルス企業ににお布施しろってこったwwwwww
>>31 これじゃあiPhoneとかわらないじゃん
この板に張り付いているキチガイの特徴
メール欄が age になっている
>>34 【詐欺】Apple、iOS6.1.3はパス無しでロック突破可能な問題を修正したと嘘を付く
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130321/464669/?k1 米Appleが現地時間2013年3月19日にリリースしたiPhone向け最新版OS「iOS 6.1.3」
(関連記事)のパスコードロック迂回方法を解説する動画が、翌3月20日からYouTubeに
掲載されている(画面)。この方法を使うと、パスコードを知らない第三者がiPhoneに
保管された連絡先や写真データなどにアクセスできてしまう。
Appleは最新版iOSで「パスコードを迂回して電話にアクセスされる問題を修正した」と
説明しているが、早くも新たな問題が見つかった形だ。
Microsoft、Amazonを始め、世界中の有力エレクトロニクス・ブランドが
Foxconnの顧客であり、Foxconnに製品の製造、組み立て、仕上げを委託している。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
http://jp.techcrunch.com/archives/20120126dirty-money/ 以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
恥】Microsoft、世界一 『脆弱性報告の多い企業』 に
http://www.computerworld.jp/topics/563/206555 過去25年間に発見されたソフトウェア脆弱性を集計した結果、深刻な脆弱性の件数が最多だったのは
Windows XPと 「Firefox」ブラウザだった――。
米国のセキュリティ・ベンダー、Sourcefireの研究者が「RSA Conference 2013」でこのような調査結果を発表した。
リポートでは、多数の脆弱性を生み出す企業/組織の“ワースト10”を次のようにまとめている。
「Microsoft、Apple、Oracle、IBM、Sun Microsystems(現在はOracle傘下)、Cisco Systems、Mozilla、Linux、
Hewlett-Packard(HP)、Adobe Systems」。
「Linuxカーネル」の脆弱性登録件数は937件だが、SourcefireがすべてのバージョンのWindows(モバイル向け
を除く)を合計したところ、登録された脆弱性は1,114件に上った。
■ソニー仙台の退職強要問題
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1362292332/ 日本共産党の田村智子参院議員は1日、ソニー仙台テクノロジーセンターが実施する「希望退職募集」
問題(2月末まで)で、厚生労働相の答弁にそってただちに会社に調査に入り、退職強要や仕事を取り上
げる「リストラ部屋」をやめさせるよう、厚労省に指導を求めました。
この問題では、ソニー労組(電機連合加盟)が「複数の労働者に7〜10回の面談など、違法な退職強要
が繰り返されている」として、宮城労働局に会社への調査と是正を求めています。
13万人を超える電機リストラにかかわって昨年、田村議員の質問に小宮山洋子厚労大臣(当時)が「一
つの企業の複数の労働者から相談があれば、厚労省から企業に出向いて事実関係を確認し、必要な指
導をする必要がある」と答弁しています。
厚労省は1月、電機を含む大手製造業への「退職強要に関する調査」報告を公表。しかしその後も「退
職強要をやめさせてほしい」との訴えは続き、ソニー労組にも相談が相次いでいます。
労働基準局の担当者は「複数相談があった時には調査し、事実確認と必要な指導をすることは大臣答
弁の通りで変わっていない。その趣旨を徹底している」と回答しました。
田村議員は「労働行政として違法が疑われたら、是正する態度が必要だ」と迫りました。