パソコン時代の終わりは思っていたより早い?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あんたがた
米ハイテク市場の調査会社ガートナーによると、世界市場のパソコン(PC)出荷台数は2012年第4四半期に前年同期比で4.9%減少した。
背景にあるのは、単に弱体化した経済というより、構造的変化だという。
タブレット型端末がパソコンの勢力図を劇的に変えたと話すのは、ガートナーの首席アナリスト北川美佳子氏だ。
消費者は古いパソコンを買い換える際に、パソコンからむしろタブレットへ乗り換えていると北川氏は指摘する。
かつて消費者はパソコンとタブレットの両方を持つだろうと想像していたが、今後はほとんどの消費者がタブレットを活発に購入し、クリエーティブな作業や事務的な仕事は共有パソコンで済ませるようになるのではないかとの見方を強めているという。
以下ホームページで
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324050504578243090587310894.html?mod=WSJJP_hpp_RIGHTTopStoriesThird
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:38:54.08 ID:???
 
【脱Windows】世界WindowsPC出荷台数、4.9%減の9030万台に。iPadの影響で--Gartner調べ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1358257603/
 
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:58:43.12 ID:???
Windowsは資産が莫大だからしばらく残るだろうけど、Macはそろそろディスコンかな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 01:12:11.33 ID:???
スマホ・タブレットの波に乗り遅れ、おまけにPCの需要が減少しちゃあ、Microsoftは弱り目に祟り目だな。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 01:52:03.13 ID:???
>>4
何だか存在ないな
Microsoft
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 02:10:31.42 ID:cPE4xSvK
dream come true

halogen-type-lights will good,must more enough energy,ocean-wind-erectro-generarter-float-chain to california,i care sicks after can work support.

Meet the Martha Stewart of Marijuana: http://youtu.be/5O9YoT7fVPU

BeverlyHillsCannabisclub

LA hollywood 24/7radio KDAY 93.5 http://tun.in/serBS

CNN International | USA Live TV http://shar.es/4k3vV

united nations,medical share is front of country law

PTA

vegeness

floot-wind-erectro-generater-chain at ocean,rescue ice ground animal grow plants water down make oxygen to space swim
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 02:30:49.83 ID:???
> クリエーティブな作業や事務的な仕事は共有パソコンで済ませるようになるのではないかとの

タブレットを購入するというのはわかるが、
だからといってこの結論は根拠が無いなw

パソコンを使わなくなる人はいるかもしれんが、
使うのに共有パソコンにする理由はないじゃないか。

共有パソコンを使う人=パソコンを使う必要がある人。
使うならば、同時に使いたくなるだろ?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 02:55:29.83 ID:???
iPadとMacで無双ww
遠隔操作でOSXやWindows、Android動かせます^^
http://i.imgur.com/nwFfM.jpg
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 04:39:39.04 ID:???
PCは必要不可欠、滅びてはならぬ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 06:22:36.76 ID:???
>>8
> 遠隔操作でOSXやWindows、Android動かせます^^

そんな機能には大抵の人には必要ないのです。
すごいねー。で?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 06:28:37.88 ID:???
滅びはしない、コンシューマのメインストリームでなくなるだけ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 06:33:23.46 ID:???
> クリエーティブな作業や事務的な仕事は共有パソコンで済ませるようになるのではないかとの見方を強めているという。

クリエーティブな作業や事務的な仕事は
タブレットでは出来ないと認めてるようなもんだな
これはw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 06:35:13.28 ID:???
PCは滅びぬ、何度でも蘇るさ。







バルス
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 06:35:16.33 ID:???
で、どっちみちクリエイティブな作業や事務的な作業はパソコンでやるとして、

パソコンを共有するかどうかはコストと
使用頻度との兼ね合いで決めるもんでしょw

今のパソコン、タブレットPCより安かったりするしねぇ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 09:40:19.48 ID:???
>>13
うわあああぁぁぁぁ〜〜〜〜〜




Meがああぁ〜〜〜!!Meがああぁ〜〜〜〜!!!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 09:46:01.67 ID:UduGNm84
>>12
認めてるも何も
俺も家だとタブレットがほとんどだけど、
当たり前の話で、

タブレット使ってる奴だってそれは共通認識。
だけど、家なんてネットしかしねーよ。

プログラマでもないし、デザイナーでも、会計士でもないんだから。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:22:57.47 ID:???
ゲームとRAW現像
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:40:57.99 ID:???
タブレットじゃ母艦にならないからね。
普通に今あるパソコンは残る。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:00:02.07 ID:???
>>18
それもどうかなあ……。iPhoneはGalaxyなんかのスマホユーザー。
20代はスマホだけで使ってる人、すごく多いよ。

それを受けて、appleはiTunesのCloud化を急いだわけだし。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:30:00.74 ID:+lIs10IS
復活呪文を唱えてみるか…、


  「拡 張 性!!」


…、どうだ効いたか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:43:43.68 ID:???
パソコンを作りたくない会社はこんなくだらないステマをしていないで
さっさと作るのをやめてしまえよ。
細々とはいえ需要はある以上、やめたら客を
まるごと奪い取られることになるけどねw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 14:08:37.81 ID:???
>>10
それ泥厨にも言ってくれw
あいつらはAndroidはiOSより出来ることが多いwwと言うから
PCで出来るもっと多いことを示しただけ
一般人には確かに要らないかww
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 14:25:32.45 ID:???
スマホ一台あれば他は何もいらない

パソコンも本も紙も鉛筆もいらね
机もいらなきゃ椅子もいらね
固定電話もFAXもいらん
事務所もいらんし、会社もいらん
仕事もいらんし、給料いらん
それが今の俺。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 14:30:40.29 ID:???
>>23
ぎゃあああああ、俺と一緒だ
でも俺はまだMac持ってるよ
会社やめるとき、私物のMacBookをリュックにいれて持ち帰ったな(´・ω・`)
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 16:15:30.22 ID:???
>>22
できることが多いのがいいならタブレットなんか使わずにPC使ってりゃいいのになぁ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 16:54:55.32 ID:???
いゃー、パソコンないと仕事はしにくいね
手にとってネットするのはスマートフォンだけど
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 16:56:27.38 ID:???
>>22
あの人達は感覚がおかしいもん

PCでやる事、全部スマートフォンでやろうとするんだから
小さな画面でやり辛いってのw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:00:12.29 ID:???
手段に拘ってこそギーク魂。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:34:23.67 ID:???
Dell 逝ったか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:29:18.77 ID:???
タブレットってPCなんじゃないの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:32:27.69 ID:???
昔はタブレットPCって用語があった気がするけど、最近はスレートPCとしか言わないのかな?
タブレットって、形状を指してるように感じるから、タブレットなPCはないと言われると違和感あるね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:35:22.79 ID:8G60nIOT
パソコンの次の時代は?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:43:24.76 ID:???
タブレット時代だろう
うちの母ちゃんもiPad気に入って使ってるしな
XPノートは俺のおもちゃになったな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:08:44.94 ID:???
ウチのオカンも同じだわ
同じサイトを定期に見るっていうTV感覚の使い方だからタブレットが最適なんだよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:10:21.35 ID:???
言っておくが、家庭でパソコンが使われなくても
仕事で使ってるならば、パソコンの時代は終わらんぞw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:14:48.87 ID:???
今はネットの時代だから、ネットを使えばなんでもできるんだよ。
今できないことがあったとしても、少し先の未来で出来るようになっている。

ネットがなくても、iOSアプリみたいにネットが要らないアプリも使える。
そのうち、wordやexcelも動いて、動画編集なんかも出来るようになるだろう。
スペックもバンバン上がる。外部キーボードやマウスも搭載する。

で、思うんだ。


これってパソコンが時代が終わったのではなく
デスクトップパソコンが終わって、
タブレット型パソコンに変わるだけじゃないのかって?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:18:27.80 ID:???
タブレットPCだろ?
スマホって電話も出来るパソコンだろ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:23:44.32 ID:???
オフコンが復活するだけだな。
タブレットこそパソコンの新しい形なんだし。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:45:40.74 ID:???
キーボードの次はディスプレイも廃止だな。
次世代のPCはディスプレイ不要。これだね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:47:37.09 ID:???
勝手に消費者とやらの動向を妄想したあげく主語の不明な人物像の見方を説明とは恐れいったわ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 01:00:18.07 ID:???
タブレット端末の国内市場で、米アップルが昨年12月に初めて首位を陥落した。調査会社BCNが16日発表した。米グーグルの基本ソフト(OS)を搭載した「ネクサス7」を9月に発売した台湾エイスースが急激にシェアを伸ばし、初めてトップに立った。(産経新聞)
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 05:00:21.33 ID:???
>>8
えぇと、これはMac上のVMWareでWindowsを動かして
その上でBlueStacsを動かしてAndroidアプリを使ってんのを
遠隔操作してるのか…
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 08:39:08.33 ID:???
安心のスレタイ捏造板
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 09:01:11.64 ID:V9VKesxo
正しくは、
パソコンの時代の終わり→個人向けwindowsデスクトップパソコンの終わり

だな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 09:09:06.11 ID:???
>>44
Windowsに限らないしデスクトップにも限らないだろ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 09:44:39.50 ID:V5GRyk7q
>>45
いや、これから一番縮小する(むというか絶滅?)が「windowsデスクトップパソコン」になる。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:25:55.12 ID:???
タブレット使えばパソコンなんか古臭くて使えたもんじゃないからな
タブレットがあればなんでも出来る
タブレットを持ったら世界が変わったし
タブレットは凄い
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:33:59.17 ID:???
ハイスペック=デスクトップ
で安定の時代だろ

中途半端なスペックのデスクトップとか最初から使えたもんじゃないし
それならノートかタブレットで十分
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 13:05:00.95 ID:???
いまデスクトップ用のCPUなんて開発してるとこ無いだろ
耳にするのはタブレットやスマホ用のCPUの開発競争のニュースばかり

すぐに性能逆転するのはわけるだろ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 13:14:45.13 ID:???
>>49
報道されてないだけでロードマップは公開されてるでそ
性能逆転はないと思う

今年は、PCとAndroid両方の比較ができるベンチマークソフトが出てくるから
はっきりとした性能差を見せつけられるようになると思うぜ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 13:17:15.96 ID:???
千歩譲ってタブレットやスマホ用のCPUしか無くなったとして、
タブでもせいぜい一個しか搭載できないのを、デスクトップの大きさなら複数個積める
どうやっても逆転はない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 13:50:14.19 ID:???
ベンチマークの為に毎回買い替えてください
でないと市場が縮小しちゃいますよー
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 13:59:23.27 ID:???
>>42
正解w
Mac版のBluestacksちょっとバグあるから仕方ねえ

PCはマニアが使う時代になってきたのが実感するわ
Macもこれから厳しいかもな(ー ー;)
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 15:12:42.46 ID:QzBjjYIS
>>51
一般個人ユースでそんな極論は意味ない。

そもそもタブレット、スマホが支持されてる理由は、プロセッサの絶対性能が高いからじゃないから。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 15:25:54.41 ID:???
タブレット、スマホむしろ性能削って大成功だもんな
でも最近スマホ、タブレットでPCと同じようなことやろうとするから
おかしな方向に行ってると思うな。
一周してやっぱPCがいいわとかなったらバロス
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 15:41:45.53 ID:???
性能競争が出来なくなってきたから変なブーム作って逃げてるだけだよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 17:31:09.86 ID:???
>>55
たしかに。。。

IntelCPUの省電力化のペースがARMの高性能化の速度を圧倒してるように見えるから
パソコンをスマホとして持ち出せるようになったりするかもだし

外ではスマホ、タブレットとして動いてクレードルに挿すとラップトップやデスクトップとしてそのまま動く
しかもフルスペックのPC向けOSが、とか楽しそうだな

現時点で高性能スマホはPCと値段大差ないし無いとは言い切れない
Atomでスマホ+ラップトップ、Coreでタブレット+デスクトップなら技術的には年内には可能なんじゃないか?

仮にそうなったら、Googleはどうするんだろうな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 17:39:13.52 ID:???
>>57
キーボード分離型のWindows8タブと何が違うんだ、それ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 17:48:23.97 ID:???
いまのCore系のはタブレットってよりタブレットとしても使えるノートPCみたいなもんじゃん
電池持ちも重さも

iPad並の重量・電池持ちでCore系の10インチタブレットがでたらノートとタブレットを完全に統合できちゃうじゃん

Atomはスマホ動作時はWP的なUIで動いて、がっちゃんこしたらノートになってWin8が動くとかね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 19:30:57.84 ID:???
数インチのクソ小っせえ画面で作業なんてしたくねえよ
需要はあっても置き換えにはならない
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:10:07.49 ID:???
まだタブレットのほうの同時期の数字が出てこないから、ピンと来ない人も多いのだろう
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:51:01.22 ID:An1NVS8S
windowsパソコンってリストラされた中高年ってイメージだな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 22:32:04.93 ID:???
>>15
NTがあぁぁーーーー!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 22:32:55.54 ID:???
>>20
ぜんぜん!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 22:34:26.58 ID:???
>>23
女もか!?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 23:40:18.02 ID:???
>>20
灰になった
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 23:46:28.27 ID:???
パソコンの終わり=タブレットPCのパソコン化
だと思うよ。

実際そうなってきてるだろう?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 09:55:35.10 ID:KppMY5qs
少なくとも一般家庭ユースでいまさらwindowsパソコンは買わんよなぁ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 10:12:03.46 ID:???
>クリエーティブな作業や事務的な仕事は共有パソコンで済ませるようになるのではないかとの見方を強めているという。

クリエーイティブな作業は集中力が勝負、最低でも日単位で使用できなきゃ現実的じゃない
時間単位で交代なんて本当にチョロイ事務作業以外は無理だろ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 10:48:23.70 ID:???
>>68
それがまだ売れてるんだよ
結局一般家庭ユースではほとんどWindowsパソコン。
それかMacしか選択肢がない。

何故かっていうとだな
今新規購入する層は学生が多い。親が子供に買うわけよ。で親がWindows世代なのと
学校でもWindowsがほとんどって事。
iPhone購入時にWindowsノートも。という人が多いように感じる
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 11:20:24.77 ID:???
今って年賀状程度なら誰でもタブレットで作れるのかね?
じゃないと家庭からPC無くすのって厳しくね?
俺は年賀状出す相手がいないけとな!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 11:23:03.16 ID:???
>>71
できる
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 11:38:51.65 ID:???
>>71
年賀状ソフトメーカーがいくつかiOS用の出してるよ。プリンタも最近のはAirPrint対応してるし、とりあえずの事はできるね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 12:05:41.50 ID:???
パソコン需要減って困るのはマカだけじゃねーの?
林檎信者が言うようにipadががこのまま普及率を上げってったら
元から需要のないマックは数年後には消える
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 12:35:51.18 ID:56Um8iWh
>>70
個人的感触を言ってるようだけど、あまり一般的な事ではない。

jeitaの統計データ見ると残念ながら12年度はビジネス向けも含めてデスクトップ出荷で2割近くダウンする見込。
当然個人向けデスクトップ販売はそれ以上のダウン、おそらく3割以上減ってるだろう。

唯一macだけは伸びてる。
windowsデスクトップが芳しくないのもあって、年末出たimacの売れ行きが目立つくらい。

みんな個人でスマホやタブレットもって、windowsデスクトップパソコンは買わないみたいだよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 14:11:57.60 ID:???
>>70
むしろ学生はMacが好きだろうな
あの年頃は見た目最優先しちゃうからね
見た目がオシャレなノート考えると、MBA持ってデビューだろうなww
俺もiMacG3がオサレといことでMac使いになったしな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 14:13:32.14 ID:???
iPhoneやiPadとの親和性ならMacの方が有利だからな。
母艦として買うならMacという人も多かろう。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 14:44:46.48 ID:???
>クリエーティブな作業や事務的な仕事は共有パソコンで済ませるようになるのではないかとの見方を強めているという。

ねーよバカ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 16:02:28.07 ID:???
シンクライアントってそういう考えだけど
サーバーに処理をさせるから最低限の表示と入力の出来る端末でイナフ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 18:32:50.25 ID:???
どうせWebブラウザしか使ってないんだろ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 21:32:35.42 ID:???
>>75
性能が停滞してるから買い替える必要がないだけだよ。
必要な人はもう持ってる。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:07:47.63 ID:fSBMFVyH
Macbookは見た目おしゃれだけどタッチに対応してないからなあ。
デスクトップはともかくこれからノート買うならタッチパネルがいいわ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:26:57.25 ID:???
MS信者気味の俺だけど、タブレット形状にならないノートにタッチパネルは必須とは言えないな
というかいらん
タブレットにならない10インチクラスのノートはいらんてなら気持ちは分からんでもないが。。。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:45:56.44 ID:???
>>83
その意見は正しい。

だから、タッチパネルとデスクトップ、両方に対応しているOSは
タッチパネルに対応しないといけないんだよね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:46:55.13 ID:???
終わりにはならんだろうが、縮小はするだろうね。
正直デスクトップはゲームとかのハイパワーを必要とするものでもない限りいらんしなぁ

>>82
タッチパネルが便利なのは手元で使う時だけだよ
キーボードやマウスより手を伸ばす必要がある場合は3D液晶並に使わない機能になる
したがってこれからノートを買うならタブレットにもなるタイプ一択ということだな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:52:22.45 ID:???
喰らうどの容量を増やさないと変わりにならん
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:55:31.14 ID:???
>>85
タブレットがゲーム出来るほどハイスペックになって、
USBでキーボードやマウスに対応して
大画面テレビに出力できるようになって、
誰の審査も得ないで、好きなアプリを
開発・インストールできるようになれば

パソコンは終わりになると思うよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:14:11.36 ID:???
さすがにそうなるころにはパソコンの性能も遥かに上がって、タブレットとは完全に別世界になるんじゃないか
それにタブレットに最も必要なのは稼働時間と耐久性だしのう

個人的にはデスクトップとの連携が一番欲しいが。Wii Uみたいなサブモニタのような使い方
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:16:10.92 ID:???
タブレットって手持ちならいいけど置くときに不便じゃん。
つーか、手持ちで使うには重いし邪魔だろ。
手持ちで使いやすいように軽く小さくしたら、今度は画面が小さくて不便になるし。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:19:17.03 ID:???
>>88
稼働時間は外部電源使えれば解決するでしょ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:20:41.30 ID:???
>>89
だからその不便さを解消するのが
外部ディスプレイだよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:23:02.11 ID:???
持ちやすいように把手あったほうがいいよな。
下手したら手が滑って落とす危険あるし。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:24:18.33 ID:???
>>91
なんだそれ。
そんなんなら最初から本体にはディスプレイなしでいいじゃん。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:28:16.14 ID:???
>>93
本体にディスプレイがついていたら
持ち運びできるだろ?

外部のディスプレイ、キーボード、マウス、電源が
配置された場所に、移動して使う。
移動しながらも使えるが各拠点に付けば
フルスペックで使える。

それが未来のタブレットの姿だよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:42:02.62 ID:NT7P+iQj
使う層によるだろね
見る側はタブレット
クリエイターはPC
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:50:37.75 ID:???
そとではメールなりナビなり書類の確認なり暇つぶしなりに使う。
帰ってきたらゲームなり動画編集なりその他処理が重いことにデスクトップをつかう。
便所や風呂、庭などではタブレットでデスクトップを遠隔表示・遠隔操作する
それがぼくのかんがえたりそうのタブレット
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:54:21.11 ID:???
>>95
それだとほとんどパソコンの需要がないだろ

机で操作するのがパソコン
机以外で操作するのがタブレット
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:55:56.71 ID:???
タブレットを机で操作したら何なのだ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:57:42.78 ID:???
>>98
タブレット
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 00:00:20.83 ID:???
パソコンを机以外で操作したら何なのだ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 00:01:32.59 ID:???
>>100
寝モバPC
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 00:26:44.56 ID:???
持ち運ぶならもっと小さい携帯やスマホでいいだろう。
タブレットなんて中途半端過ぎて居場所ねえよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 01:02:32.30 ID:???
7インチタブレットなら持ち運ぶのもありじゃない?
4インチじゃ本を読むにも小さすぎるし
5インチクラスのスマホがどうなのかはわからんけど

10インチクラスのタブレットは机以外の室内用には最適
アウトドア派の絵描きにも良いのかも知れないけど

10インチクラスのタブレットを家の中では使って、本格的に作業する時は机のクレードルに立てるだけで外部モニターやキーボードに繋がって現行のUltrabook以上のパフォーマンスがでる端末がほしい
重量は600グラムまでで、OSはPCOSでタブレット時はタッチ操作に特化した形になるやつね

外出時は悩むな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 01:59:40.57 ID:???
>>102
普段どうしておけば良いのか迷うよねw
持ち運ぶにも大きいバッグが必須になるしw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 02:12:39.67 ID:???
タブレットは家、外でも使えるよ
スマホは小さすぎて不便、電池も持たねえ
DVD一枚入るバッグは最低限持ち歩くだろう
手ぶらで会社行くやついる?
家はiPad、外はiPadmini、スマホはルーター代わりだな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 07:43:37.81 ID:???
外で使うったって野外で使うなら
バッグよりポケットに入ってるほうが便利だろ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 16:09:51.77 ID:???
野外ってどこのクソ田舎だよ
今時バッグ持たないのはおっさんとヤンキーだけだろう
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 16:23:31.05 ID:???
屋内でもどこに置いておくのか悩むよねw
本棚に立てておくのが正解かな?w
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 17:54:58.65 ID:???
知人ドザはKindle、iPadは本棚、
MBAはスリープ運用で雑誌ラックに入れてる
意識してないだろうが使い方がスマートだな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 19:07:40.43 ID:???
>>1
2000年前後も「パソコンはテレビに吸収されるか」って珍説をマスゴミがこぞって取り上げていたのはいい思い出。

10年経ってテレビがパソコンを吸収するどころかテレビ自体の存在が(ry


この手の「※※の時代は終わるのか」という一種の終末思想って
だいたい10年スパンで到来するよな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 19:37:10.39 ID:???
置けるようなテーブルあるならノートが便利。
歩行中、手持ちならタブレットは大きすぎる。
帯に短し襷に長し、とはよくいったものだな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 04:01:37.48 ID:foVuE768
コンピュータそのものは絶えないでしょ?使う端末の種類が変わったというだけでさ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 04:44:29.29 ID:???
いまどき端末なんて不便だろ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 10:57:03.82 ID:63Xs79v0
>>110
勘違いしてるみたいだけど、テレビの存在自体はまったく揺らいでないよ。
安くなりすぎて日系メーカーの採算ラインに乗らなくなっただけで。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 12:40:26.69 ID:???
危ういのは日本のテレビ局、ってのが正解だな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 12:45:15.19 ID:???
そうかあ?
テレビって誰か見てる人いるのかという感じだが。
俺も周りもテレビのテの字もない。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 12:53:26.65 ID:???
おまえのまわりではな 
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 12:54:18.18 ID:???
>>116
親や祖父母の世代を考えてみろよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 13:28:17.22 ID:???
2chだって一次情報はテレビに頼ってるし、俺はみてないけど誰かが見てるというのは分かる。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 13:45:17.62 ID:???
それはテレビ屋がアピールしにきてるだけなんじゃねーの。
実際、テレビなんて不要だろ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 13:48:12.50 ID:0xcz7nBX
京都府と京都市で電子教材開発のヤフーのニュースが読めない。
中みたいときどうしたらいい?


やっぱり、自治体だから、そのうち公募とかある?
おいしい話だから表にださないとかありうる?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 14:43:54.70 ID:???
実際家電量販店でのテレビ販売の割合は右肩下がりで絶賛降下中だわな。
マスゴミは地デジ特需とエコポイントによる需要の先食いが原因と言って自らの非を
かたくなに認めようとしていないあたりテレビの復権なんて夢のまた夢の話だけどな。

そのテレビを取り巻く情勢を冷静に見極めて逃げ切ったたのが東芝と日立。
逆に逃げ切れなかったのがシャープとパナソニック。
シャープは携帯端末のディスプレイに活路を見いだし始めたけど
パナソニックはどうすんだろうね?

余談だけどシャープとパナソニックを襲った不況の原因はあきらかにテレビ事業への
過度の肩入れにあるのにそのことをテレビだけでなく新聞まで一切報じなかったのは
笑えたわw

そのことをテレビはいいとして、新聞まで報じなかったのはテレビ局と新聞社が株の持ち合いを
認めている先進国の中では日本だけの恥ずべき状況が生み出した珍現象だな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:18:19.61 ID:???
>>120
おまえの説では、ラジオも新聞も不要だろ。
煽りとデマの携帯とnetだけ、と言いたいんだろ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:36:27.04 ID:???
>>123
ラジオとテレビ確かに要らないな
新聞はネット版ありゃ十分
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 16:10:09.33 ID:???
テレビ不要派って、なんでそんな必死なんだよw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 16:24:17.55 ID:???
映画好きから見たら、9時台からやってる映画全部吹き替えとカットで最低
面白い映画すべて深夜とかアホかよ
国会中継優先して貴重な映画放送カットとかもう死んで欲しい
録画まで頼んで楽しみにしてたのに
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 16:26:33.22 ID:???
>>125
(-人-)
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:13:09.53 ID:63Xs79v0
>>124
自分のまわり半径100mだけ見て分かったつもりww

トラックの運ちゃんとかパートのおばちゃんとか、
大勢の人がラジオを楽しんでるよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:15:53.20 ID:???
インターネットラジオというものもあるんだぜ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 19:36:17.10 ID:???
>>125
テレビを買うことの出来ない貧乏な自分を肯定するため
テレビの話題を振れる友人がいないことを認めたくないため
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 19:38:28.71 ID:???
テレビなんてクソ安いだろうよw
Surfaceより安いしな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 19:46:47.63 ID:???
>>131
貧乏人はテレビを置く場所すらない
だから机の上にあるパソコン一つで何でもやろうとする。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 19:52:44.25 ID:???
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 20:48:46.92 ID:???
テレビメーカーには同情するが、自らコンテンツを育てる努力をせずに
他人(日本のテレビ局)におんぶだっこされてきた点に関しては
反省すべき点が多々あるんじゃね?

いいハード作ってれば寝てても売れる時代なんてとっくの昔に過ぎ去った
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:59:15.32 ID:???
>>132
テレビを置く場所はあるよ。
別の部屋にね。

ニュースなんかを見るために
わざわざ別の部屋に行きたくないんでね。

自分の部屋は狭いんだ。
君の家の半分ぐらいしか無いと思うよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:15:25.13 ID:???
>>29
ああ。。。逝ったな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 13:11:44.84 ID:???
【IT】「次世代パソコンを“発明”し、イノベーションを起こす」--純利益27%減となった米インテルのCEO [01/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358735606/
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 11:03:24.51 ID:3OGcNMOM
タブレットの値段がノートPCより高かったりするからな
そう簡単にPCの終焉があるとは思えないが、、、

確実に「PCがコンシューマ市場の主役の」時代は終わりつつある。

ていうか売り上げ的には今年中にも・・・?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 11:09:08.74 ID:???
>>134
電波周波数帯が有限資源であるのを良いことに
専横独占を築いた放送業界の罪の方が断然大きい。

またコンテンツ開発は既存メーカーにとって
もっとも不得意。なぜなら日本の、しかもメーカーだから。

日本発の世界に通用するソフトウェアづくりは、
ずっと前から言われているが、まだまだまだまだ・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 11:25:52.40 ID:???
>>138
ちょっと疑問なんだけど、現状は確かにコンシューマはPCよりタブレットってのは分かる
ただ新しいAtomが出てきて、Win8がタブレットレベルの作業がストレスなく動いて、バッテリーも同程度持つようになったとしよう
価格は10インチタブレット+BTキーボード程度

そうなった時、タブレットとしてしか使えないのと、タブレットとしてもノートPCとしても使えるもの
どっかが請求力あるだろうか?

Win8酷評されてるけど、タブレットとしての使い勝手はそう悪くないし、俺は後者が欲しいんだが
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 11:34:55.54 ID:???
>>140
冷蔵庫にトースターがついてても売れない。
両方必要な人は両方かうだけの話。
無理に一緒にする必要はない。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 12:00:11.65 ID:???
PCは既に十分に普及してるからタブレットがよく売れるように見えるだけであって、
タブレットがPCに置き替わるわけではない。
砂で満たされた器に砂はもう入らないが、水ならまだ入るということだろう。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 12:09:37.44 ID:???
>>142
PCなんて、使ってせいぜい5年だろ。
買い替え需要があるはずで、飽和したのなら、需要は横這いのはず。
これが減っているってことは、買い替え層のうち、一定割合でタブレットに
移行したということ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 12:09:55.40 ID:???
外では7インチタブ
家ではドックでデスクトップPC
これからの主流になったりしてw
あるいはハイスペックデスクトップにタブをリムーバブル的に使うとか
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 12:13:26.88 ID:???
XP時代のPCなら一般人には十分だからだろ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 12:25:39.50 ID:GGWYeZ77
windowsとandroid,iosくらべたら、
デバイスやアプリケーションの開発スピードや関わっている人間の多様さが圧倒的に違う。
これからさらに差がつくだろう。
もう一般個人向けでwindowsパソコンはマイナーだよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 12:34:14.25 ID:???
>>141
冷蔵庫とトースターならそうだろうさ
でもタブレットとノートPCってそんなに違うものか?
冷蔵庫と冷凍庫かもしれない

少なくともハードウェア的には現行のAtomがノートとしては非力だけどそこまで来てる
そして今年でるHaswellはノートとして十分なスペックを持ち、タブレットとしてはやや電池持ちが悪いくらいまできそう

あとはOSがタブレットとして使用時はタブレット向けのUIとなり、PCとして使用時はPC向けのUIとして動く使い物があったらどうなる?

そこまで来たらもう、冷蔵庫と冷凍庫じゃない?
冷凍冷蔵庫が冷蔵庫や冷凍庫と大差ない価格で発売されたら何を買う?

と言う話
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 12:54:49.49 ID:???
>>147
冷蔵庫とトースターのたとえ話はティム・クックの有名な談話だよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 13:00:09.18 ID:???
>>140
「分離できてタブレットのように使えるノートPC」と
「キーボードをつけてノートPCのように使えるタブレット」に
本質的な差は無いだろう、一般消費者の視点からは特に。

だから今起こっている「据え置きからモバイルへのシェアの移転」は、
本質的にはそれぞれを得意とする供給者間のパイの取り合いでしかない、
といえる。で、Dellのようにとばっちり的に逃げ遅れる奴もでてくるw

消費者ははそのとき自分にとってお得な製品と環境を選ぶだけであり、
その意味でPCとタブレット/モバイルはゆっくりとした融合の過程にある。
が、それで売り上げが増減する側にとってはやはりこれはひとつの「終わり」には
違いない。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 23:18:11.41 ID:???
>>148
その続きを知ってるかい?

■Cook「冷蔵庫とトースターを合体さ…」→ MS「トースターとオーブンの合体は普通だよ」【論破瞬殺】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1358864256/

MSの広報担当者はTwitterで「それはtypoだろう。トースターと冷蔵庫じゃなくて、
トースターとオーブンだ。それはポピュラーなものだよ。」と述べている。

https://twitter.com/fxshaw/status/194912664944787456
must be a typo. it’s not a toaster/fridge.
It’s a toaster/oven. Those seem pretty popular.
Just saying. #win8 #toasterovenFTW
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 23:40:21.19 ID:ntVsJFxI
PCは終わらんよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:07:58.58 ID:???
ドコモがPC出しちゃった

【Surface死亡】ドコモ、10.1インチのWi-Fiタブレット「dtab」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1358860583/
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 01:19:43.39 ID:???
iPhone、SMS経由でアカウントハックができる方法が公開されちゃったね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 03:07:05.05 ID:???
>>150
人の話を勝手に誤字・誤植と断定して話をねじ曲げるあたり、MSらしい。
こんなんで論破(笑)とか有頂天になるあたりドザらしい。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 03:16:47.38 ID:???
>>154
皮肉もわからないのかw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 04:19:58.56 ID:???
トースターと冷蔵庫って
たしかにPCとタブレットみたいに近い存在じゃないもんな

オーブンを使いやすくしたのがトースター
PCを使いやすくしたのがタブレット

そう考えると二つが合わさるのは当たり前だよね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 07:33:04.86 ID:???
>>156
>オーブンを使いやすくしたのがトースター

あたまがやさしいね、きみは^^
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 07:42:47.86 ID:???
>>155
これが皮肉とは。笑えねえ。
ジョークのセンスもないのがドザ(笑
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 08:40:08.00 ID:???
コーヒーメーカーと電気ケトルの辺りだろ。
基本的な機構は同じものだが、合体はさせない。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 08:49:15.73 ID:???
そもそもそれは去年の5月の時点のティム・クックの考えだし、状況が変われば考えも変わってるかもしれない
それにティム・クックが常に正しいという保証なんてない
iOS6を平気で世に送り出した張本人で、ティム・クックになってからAppleの株価は下がりっぱなし
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 11:05:46.11 ID:???
こんなの進歩でも変革でもない
商売のために掻き乱してるだけだ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 13:41:59.97 ID:???
ティムクック体制で株価200ドル上がってたけどな
今戻ったけど、それでもジョブズ健在時より高いぞ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 13:57:56.93 ID:???
そもそも言ったのがジョブズだろうがクックだろうが関係ないだろ
アップルがあれこれ批判するのは、一社専売で消費者に自由が無いことを誤魔化す方便に過ぎないからな
でなきゃ今でも、モバイル環境の最強は「分厚いPPCノートを抱えて歩く」ってことになるだろ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 21:54:51.80 ID:wPJyRYko
>>160
売るためなら何とでも言うよね。
すこし前までiPodで動画を見たいやつなんていないとか言ってたのに。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 09:32:38.45 ID:???
多ハード化が進んだだけでしょ
環境が変わればPC業界は進化するだけ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 09:57:05.45 ID:wrix4G3J
>>165
その進化に取り残された恐竜が「windowsデスクトップパソコン」。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 10:36:55.96 ID:???
すでに絶滅したのが「Macデスクトップ」ってか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 12:00:30.53 ID:???
タブレット端末は一時のブームじゃないかな。使ってみると使いにくい。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 12:53:47.48 ID:GK/GTu8z
パソコンの方が便利で高機能。
タブレットは手軽だが制約が多い。

>パソコン時代の終わりは思っていたより早い?
当分ないな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:09:32.53 ID:???
>>168
現実見ろよw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 00:41:49.03 ID:???
AppleもMacは縮小して
タブレットに移行するのかな?

パソコン時代の終わり=Macの時代の終わりでもあると思う。

でもOS時代の終わりにはならないと思う。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 20:52:44.37 ID:???
いまだに70年代のOSが主流だもんな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 01:55:01.39 ID:???
すげーな70年代のOSが
今もまともに戦えてるなんて。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 09:41:30.21 ID:???
>>171
聖書が未だに出版されているように、マカーの聖書であるMacはどういう形であれ売れる。
だって宗教だもの、マカーもよろこんでお布施してるようだし。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 09:53:00.27 ID:???
何か勘違いしてないか?
旧MacOSもMS-DOSですら1980年代。
CP/Mは70年代からあるけど主流とはとても言えまい。

OSXやiOSのベースになるNEXTSTEPは80年代の終わりごろから。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 12:25:38.97 ID:???
OSXやiOSってFreeBSDのパクリだろ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 12:42:13.63 ID:???
いまだにノイマン型だしな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 02:28:30.70 ID:???
>>176
パクリじゃないよ、完全にシステムの一部だよ
おかげでWindowsよりはるかに優れているがwww
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 02:32:14.00 ID:???
WindowsってXeroxのパクリだろ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 05:51:36.13 ID:???
DELLもHPも最近いい話を聞かんな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 08:13:48.75 ID:???
>>179
見た目だけな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 08:23:30.22 ID:???
>>180
シェアの維持に目的が移ってる感じだ
中国から北米市場を守らないといけないからね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 08:30:55.09 ID:???
2012年出荷台数
iOSデバイス 2億台
pc 3.5億台
スマートフォン 7億台
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 09:39:59.54 ID:???
>>179
WindowsはAltoをパクったMacのパクり。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:28:25.08 ID:???
Macが理想のSmalltalk環境に回帰した今ではWindowsは亜流のまま残っちゃったね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:43:30.84 ID:???
自宅のUSBメモリがEドライブなのに
会社ではFドライブになる不思議
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:12:21.72 ID:???
Macは会社で使えないな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:44:39.57 ID:???
買って貰えないからなんだよね
189185:2013/01/27(日) 17:10:48.64 ID:???
Smalltalk環境とはOSそのものが
プログラミング開発環境(IDE)に
なっているということね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:12:29.72 ID:???
カスタマイズできないのに理想的なSmalltalkとはこれいかに。
191185:2013/01/27(日) 17:15:33.10 ID:???
Smalltalkはいいぞ。これなんかFinderみたいだろ?昔からこれがあった。
http://www.sra.co.jp/public/doc/GSletter/vol.26/smalltalk/SmalltalkOOABig-12.gif
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:54:24.48 ID:???
WindowsってXeroxのパクリだな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:04:26.96 ID:???
OSXってFreeBSDのパクリだな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:08:19.52 ID:???
iPhoneはアップルの特許の塊だよ。
マルチタッチとかズームとかピンチ。
今は特許切れになったけどな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:09:21.52 ID:???
>>191
OS9を思い出すな
OS9のインターフェイスは美しかったが、安定性はOSXと比べるとカスすぎた
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:11:02.70 ID:???
Alto向けには複数のOSがあったことを知らないと「MacもWinもAltoのパクリ」の真の意味は見えてこない。

Lisa・MacのGUIのアイデアは、アラン・ケイたちの暫定ダイナブックOS、つまりSmalltalkのGUIを参考にしている。
http://classes.soe.ucsc.edu/cmps112/Spring03/readings/st76figure3.gif
http://www.d4.dion.ne.jp/~motohiko/graphicdock/portfolio.gif

ジョブズ達は未公開株譲渡の見返りにこのケイ達のOSを見せてもらい、そこから多くを盗んだ。
具体的にはオーバーラップするウインドウ、カット&ペーストやそれに象徴されるメニュー中心でモードレスな操作、
混在可能なマルチスタイルフォント、ドット単位で編集できるペイントソフトなどの技術がこれにあたる。
ファイラでアイコンを使うアイデアだけは例外で、後にXEROXが販売したStarシステムからパクった。
ソース:「Origins of the Apple Human Interface」
http://www.computerhistory.org/events/lectures/appleint_10281997/appleint_xscript.shtml

なお、テスラーやホーン、ケーラー、少し遅れてケイといった暫定ダイナブックOS開発者達が
Appleへ移籍し、ケイ以外はLisaやMacの開発に関与している。

一方、初期のWindowsのGUIのアイデアは、Cedarという、ケイ達のとは別のGUI OSを参考にしている。
http://squab.no-ip.com/collab/uploads/61/cedar2.png

ソース:「A Tour Through Cedar」
http://citeseerx.ist.psu.edu/viewdoc/download?doi=10.1.1.105.3163&rep=rep1&type=pdf

ゲイツ達もAltoは見たが、ジョブズ達のように秘密のデモまでは見せてもらえていない。
CedarはStarには似ていたが、ケイ達のOSとは見た目も使い勝手も仕組みも全て異なる。
この開発に関わってGUIを研究していたスコット・マクレガーがMSに移籍してWindows 1.0を担当した。
ただできあがったWindows 1.0はCedarには似ていたがMac程使いよくなかったので彼はクビになってしまった。
http://lowendmac.com/orchard/06/art0825/win101tile2.gif

この後、ゲイツらもマクレガーが推したCedar路線を捨てジョブズ同様ケイらのSmalltalk路線に転換。
Windows 95はSmalltalkで試作されたりもした。右クリックメニューなどはこのとき取り込まれた。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:18:16.30 ID:???
つまり、どっちもXeroxのパクリだったんだろ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:22:08.71 ID:???
Xerox→Apple→MS

正確に言うとこの順番
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:32:15.47 ID:???
▼NeXTSTEPについて - スティーブ・ジョブズ 1995年のインタビューより
http://web.archive.org/web/20121014214135/http://americanhistory.si.edu/collections/comphist/sj1.html#soft

興味深い話をしよう。アップル時代のある時期、アトキンソン達がゼロックスの成果を見る事を
私に強く勧めてきた。ゼロックスは値上がり必至のアップルの未公開株を買いたがっていたので
その見返りとして我々はゲイツ達は見ることが出来なかった秘密を見せてもらえる立場にいた。

1979年、僕らはゼロックスを訪れそこで「アルト」と呼ばれる(ケイ達が提唱する意味*1での)
「パーソナル・コンピューター」の暫定実装(*2)と3つの中核技術を目の当たりにして驚愕する。
信じられない事にアラン・ケイ達はそれら3つの技術を1976年頃には具現化していたというのだ。
我々がそれらすべてをNeXTSTEP(*3)として再構築できたのはほんの数年前だというのにね。

残念だが当時の僕は3つの大事な技術を目の当たりにしながら、実は1つの技術しか見えていなかった。
グラフィカルなUI。その衝撃があまりに強すぎて残りの同じくらい重要な2つの存在を吹き飛ばして
しまったのだ。結果、GUIのみで残りを欠いたまま出来あがったのがLisaやMacというわけさ。

結局、忘れていた残りの2つの重要性に気づき再発見するのにその後何年もかかってしまったよ。
その残りの2つというのが「OOP(メッセージングによる遅延結合*4)」と「ネットワーク機能」だ。
そう、NeXTSTEPにはこれらがすべて詰まってる。

*1 あらゆる年齢の「子供たち」のためのパーソナルコンピュータ - アラン・ケイ
http://swikis.ddo.jp/abee/74
*2 ケイらの暫定パーソナルコンピュータ環境であるスモールトーク
http://classes.soe.ucsc.edu/cmps112/Spring03/readings/st76figure3.gif
*3 NeXTSTEP
http://www.prepressure.com/images/prepress_history_nextstep.jpg
*4「ソフトウェア工学」は矛盾語法か? - アラン・ケイ
http://metatoys.org/oxymoron/oxymoron.html
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:33:59.53 ID:???
まあ、確かにパソコン中心の時代は終焉するだろうな
そしてMS独占時代の終焉でもある
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 02:11:00.68 ID:???
いつパソコン中心の時代になったのか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 03:22:58.82 ID:???
え、どうやって洋ゲーすんの?
コンシューマなんて絶対かわねーよ?ゴミ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 03:28:56.04 ID:???
Linuxつかえばいいよ。Windowsにはいっている
マインスイーパーレベルのゲームが、たくさんあるんだぜ?

あ、Windows 8のマインスイーパーはかなりレベルが上ったんで
ここまでの品質のゲームはさすがにないけどなw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 03:30:04.42 ID:???
パンが無ければ、Macでやればいいじゃない
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 05:02:06.03 ID:3yTLNa3M
ネット、ゲームは今後モバイル機に移行していくのは
わかるけど、パソコン用途で主流は文書作成でしょ
こればっかりはタブレットの操作性じゃ難しいんじゃないの
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:26:41.28 ID:???
>>186
変わったことを書くひとだなあ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 03:56:48.50 ID:???
基本、タブレットとか使ってないからわからんが、excelとか使いこなせるの?
普段excelのマクロやVBA使いまくりなんだけど、誰か教えて!!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 08:12:14.49 ID:???
>>207
見るだけなら。。。
データ入力するなら物理キーボードのほうが圧倒的に上というか、それなりに入力するのにタブレットオンリーで使うとか狂気の沙汰
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:58:25.22 ID:gYDMobPG
ハーバード中退よりリード中退の方がクリエイティブな訳が良くわかるな、ビルは記憶力が良過ぎたんだw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:03:35.73 ID:gYDMobPG
>>207 大量入力ではキーボードに軍配、と言うか産業機械装置だしキーボードw

マクロの設定は良くわからないが手書き入力に最適化された表計算ソフトで初めて入力した時はちょっと感動しました。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:41:52.62 ID:???
キーボードなんかBluetoothかなんかで繋げばいいじゃん
持ち運びでコンパクトなやつがいいなら
二つ折りやら、ゴム製で丸めるやつとか、卓上投影ヴァーチャル型とかあるやん
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:55:21.99 ID:???
>>211
卓上投影型ってスマホならまだしも、タブレットならスクリーンキーボードと大差なく無いか?
画面が広く使えるけど入力効率は大して上がらなくね?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:04:02.66 ID:???
打ち込みにくいキーボードが増えているせいで
ノートパソコン離れが加速する
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:03:39.68 ID:???
>>207
何でも一つの機器で行うという偏った思考の持ち主
少しは用途によって使い分けることを覚えた方が良い
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:26:57.85 ID:U9jj2WYc
スマホ・タブレット厨がわめくスレってここかい?w

>>214
用途によって使い分け?必要ない
スマホとかタブレットがPC化してるだけ
PC持ってる人間は複数台持つなんて事、まずしないから
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:13:17.51 ID:76tenstP
haswellの話題がこの板に出て来ないもんな
broadwellの時代には、自作派はロジックボードを買うはめになりそーだし
intelはマザボ事業をやめると言っとるし
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:14:20.02 ID:???
アップルどうするんだろう?
インテルのマザボ使ってるだろ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:22:25.84 ID:???
Appleのマザボは自社開発でフォックスフォン製造だろう
このマザボさえ売ってくれれば自作Mac出来るのにな
あとのパーツはPCと兼用じゃなかったな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 01:10:18.90 ID:???
収まるケースが無いのに何故欲しがるのか
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 02:08:20.35 ID:???
なぜそこまで自作にこだわる
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 08:02:47.04 ID:???
カラクラにアルケミーとか昔の人は無茶してたな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:31:32.06 ID:???
>>220
趣味なんて他人から見れば理解不能なことだらけ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:46:34.06 ID:PlVnwpcJ
メーカー製PCなんて要らないものをゴテゴテとくっつけて10万以上とかするが
自作なら6万程度で済む
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:51:16.32 ID:???
自作PCは金かけてナンボ
金かけないのはガラクタパーツ集めたただのゴミ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:51:30.65 ID:???
2月からWindows8のライセンスで2万5千800円もってかれるので、
6万で収まらない。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:00:58.32 ID:???
>>225
Windows 8 DSP版が 7,780円だよ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B009K1SLAQ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:06:58.81 ID:???
PCで6万円に抑えようとしたらこんな感じかな。

PCケース(電源付属) 10000円
CPU 10000円
メモリ 8000円
マザーボード 13000円
OS 10000円
SSD 9000
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:24:10.47 ID:???
メモリー高くないか?
DDR3一時的アホみたいに安かったが値上がりした?
グラボなしでこの値段か・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:27:21.65 ID:???
グラボはスペックもとめないなら
Intel CPU内蔵でいいでしょ。
FFベンチで計り知れないがでる。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:33:32.28 ID:???
グラボ以外に液晶ディスプレイもねえや
もうiMac買ってきたほうが速いわなw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:36:16.78 ID:???
いま6万だから、あと2万ちょっとで
27インチのディスプレイが買えるけど?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:57:06.53 ID:???
8万でデスクトップとかレノボのノートいくらで売ってるのか見て来いよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:01:31.10 ID:???
>>227
自作だったらOSインストール用に光学ドライブいるやろ。
あと、マウスとキーボードも。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:09:51.22 ID:???
どうせゴミならレノボで3万、
8万からもう2万足せばiMac買えるしな。
iMacみたいにBTキーボードとマウス、11a/b/g/nでMIMOのWi-Fi付けて
IPS液晶付けりゃ自作でも値段それなりに上がっちゃうし。
8万出してゴミ組み立てるとか意味わからんわ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 01:09:08.62 ID:cJR+mnzW
>>227
低価格で抑えると言ってるのにSSDってwwwww
普通にHDDでいいだろ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 01:13:41.20 ID:???
自作はリサイクルにもリユースも殆ど駄目だし
個々の包装や流通、保管場所も考えると無駄が多過ぎる
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 08:34:44.38 ID:???
そうそう。だから自作PCの大半はゴミ。作ったその時だけ自己満足する粗大ゴミ。
はっきり言ってメーカー製品買う方がずっとマシ。
金かけて超高性能を長ーく味わえる逸品でもない限り、今どき自作機なんて無意味。何度も言うがただのゴミ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 08:46:57.69 ID:???
元々日本の自作はハイエンドが中心。
つまり、金かけて超高性能を長ーく味わえる逸品、これがメインだよ。
あと、PC全体では難しいが、パーツ単位では中古で売ってしまう事も可能だという事を忘れるな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:04:07.67 ID:ak6RFx9B
pcの自作って、ただの組み立て作業だから。
逸品てwww
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:15:47.04 ID:???
俺6コアのマシン組んだよ。
もう1年経つけどまだ並のメーカー製には性能追い付かれない。
オーバークロックもしてるから追い付かれるまであと2年ぐらいかかると思う。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 11:50:58.72 ID:B3cp/97e
mbの設計からやるなら自作だが、
売ってるボードにパーツはめ込んでドヤ顔されてもね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 12:42:07.61 ID:Kb3d63N5
http://tr.im/fj
年収300万以上ある人で彼女がいないのはおかしい。出会いがないだけ。
試してみればわかる。
あと血液型でパートナーも選べる。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 13:03:30.80 ID:eS4ziXmh
中古パソコンあたりはずれが大きい?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 13:26:47.73 ID:???
自作PCなんて捨て値しか売れないぞ
電源、ケース、液晶ディスプレイは送料高いからね。
売れるとしたら、CPU、グラボ、MB、メモリー、HDDくらいかな
でも市場に溢れてるから、値が付かない
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 14:37:44.02 ID:???
何で自作PC文化を叩くやつっていつも卑屈なの?
自分の好みの構成で組みたいからやってるだけなのに、
ドヤ顔だの、無駄だのと、そういう視点でしか見れないわけ?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 14:39:48.69 ID:???
自作できない自分を正当化したいってのが居るんだよ。
世の中には想像以上のクズが実在する。
特にマカーはやばい。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 15:02:39.59 ID:???
自作って典型的な仮想的有能感依存だからじゃね?
貶すのも自分に共通点を見出したからでは。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 15:05:32.13 ID:???
>>247
お前の考えるお前の空想上の自作は典型的な仮想的有能感依存なのかw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 15:30:53.08 ID:cJR+mnzW
メーカー製PCなんて、ゴテゴテと訳わからん機能を載せて、
使いもしないソフトもたっぷり入ってて、
ハードの性能に頼ってるだけで値段もプロバイダの契約をしないと10万すら切らないだけだろw
リユースどころかリサイクルすら出来ないのはメーカーだろうが自作だろうが同じ
メーカーが回収しているというだけでリサイクルしてると思い込んでる知ったかwww

自作は自己満足でしかないのは当たり前だし
組立なのも当たり前。パーツなんてユーザーが回路を作る訳じゃねーよ
そういう点だけをあげつらってるだけの馬鹿って必死だなw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 15:38:51.10 ID:???
そうやって苦労して組み立てた自慢のパソコンの横でMacBookでも広げられた日にゃ
お前は何も分かってないって腹も立つわな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 15:41:37.25 ID:???
>>250
ダディクールのコピペで、「それじゃ足りないよ、貧乏人」なんて顔をされたときの気分だろうね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 15:44:22.54 ID:???
自作PCって苦労して組み立てるものだっけ?
まあ、自作っていうぐらいだから
難しいと思う人もいるか。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 15:45:12.05 ID:g3oHqarA
自分は単なる組み立て作業しただけで「逸品」てw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 15:46:13.80 ID:???
下調べが面倒。
マカーにゃ無理だろうな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 15:48:45.76 ID:???
>>253
世の中には完成品のPC買ってスタバ行ってドヤリングして、
それが自分のアイデンティティーだと思い込んで選民思想に浸るクズもいる。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 15:53:48.65 ID:???
中国人が工場でやるか、自分でやるかの違いだな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 15:58:11.51 ID:???
自作ショップもだいぶ減ったね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 16:05:41.34 ID:B3cp/97e
238 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/01/31(木) 08:46:57.69 ID:???
元々日本の自作はハイエンドが中心。
つまり、金かけて超高性能を長ーく味わえる逸品、これがメインだよ。
あと、PC全体では難しいが、パーツ単位では中古で売ってしまう事も可能だという事を忘れるな。



忘れるな。

忘れるな。

忘れるな。

(ドヤァァ〜
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 16:11:23.78 ID:???
あー、悔しかったんだなーお前w
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 16:11:40.86 ID:???
自作PCってメイドインジャパンだからなw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 16:41:24.57 ID:???
自作系のBTOはブラジル人が組み立ててるからなww
タイムアタックとかやらせるとクソ速いぞww
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 16:52:56.56 ID:???
>>8
関係ないけどたまちゃんに玉結んでほしい
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 20:30:32.61 ID:NOH4bouc
自作pcでエロゲしたら気持良さそうだな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 21:16:05.94 ID:???
>>250
>そうやって苦労して組み立てた自慢のパソコンの横でMacBookでも広げられた日にゃ

自作PCごときで苦労は無いだろうよwww
それとも何か?ICやらコンデンサやら買ってきて、ハンダ付けでもしてるのか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 21:25:37.80 ID:???
やってる本人と周りからの目は得てして違うわな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:35:56.44 ID:cJR+mnzW
苦労して組立w
逸品とか思ってないが、電子部品程度を組み立てられない奴って
何でも誰かがやってくれるとでも思い込んでるカタワか?ww
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 02:17:20.11 ID:???
自作厨うぜぇー。じじいの盆栽と一緒じゃねーかよw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 02:22:47.22 ID:???
自作ユーザーに噛みつく自作すらできない機械音痴マカー。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 02:39:55.72 ID:???
マカーは自作なんかしないよ
林檎社製品しか買わないんだからさ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 04:55:54.54 ID:TwctG/re
アホみたいに無駄なものが付いてるメーカー製PCを買ってるだけの奴だろw
何か言われると厨厨しか言えないドブネズミ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 05:29:34.06 ID:???
自作PC屋どんどん潰れてるのはなぜでしょうかww
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 05:41:21.01 ID:???
減ったねぇ…
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 07:25:33.41 ID:???
ドザも毎日粘着している暇があったら、買い物に行って自作PC屋を助けてあげればいいのに。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 08:21:05.10 ID:???
SSDを240GBにしたわ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 08:34:59.50 ID:???
>>271
ヨドバシとかできたからねぇ。
たいていの自作パーツは手に入る。
ネット通販も関係あるかな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 08:54:07.10 ID:???
Apple Storeもそろそろ潰れ始めるな。落ち目だし。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 09:37:13.89 ID:86NOQm3g
238 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/01/31(木) 08:46:57.69 ID:???
元々日本の自作はハイエンドが中心。
つまり、金かけて超高性能を長ーく味わえる逸品、これがメインだよ。
あと、PC全体では難しいが、パーツ単位では中古で売ってしまう事も可能だという事を忘れるな。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 09:46:40.15 ID:???
グラボだけで10万って世界だからな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 10:02:41.88 ID:???
それでゲームしかしないんだろ?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 10:07:14.64 ID:???
ゲーム以上にグラボの性能を使うソフトを教えてくれ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 10:37:03.67 ID:???
ゲームやCG作る
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 12:07:41.09 ID:8t1FnsiN
「逸品」wもってるんだから、gpgpuくらいしっとけ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 12:47:03.46 ID:???
略語を小文字で書く馬鹿
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 14:50:54.69 ID:???
>>282
GPGPUは技術。

質問は、ソフトの名前。
お前解答が変
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 15:43:42.13 ID:Wkf5cWP5
gpgpuのライブラリはいろいろなところが出してるよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 15:44:17.99 ID:4H62NC18
gpgpuのライブラリはいろいろなところが出してると思うよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 15:52:36.78 ID:???
>>280
ビデオ編集とエンコードかな。
まだないがzipとかのファイル圧縮展開や暗号化複合化にもGPGPUが効果を発揮しそうな気がするんだけどなあ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 16:36:57.54 ID:TwctG/re
>>280
画像編集系ソフトはCPUよりもビデオカードの性能が高くないと使えない
ゲームしか知らないんだろw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 17:13:18.31 ID:???
それでゲームしかしないんだろ?



画像編集に使うんですけど?



それでTS抜きしたアニメのエンコしかしないんだろ?


何も変わってねーw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 17:20:11.18 ID:???
ビデオ編集とかエンコとか仕事に決まってるだろ。
ホームムービーのためにいちいち組んだりしないって。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 17:26:15.30 ID:TwctG/re
業務用ビデオを買うようなマニアくらいだろうよ
一般向けだなんて誰も言ってねーしw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 17:29:42.64 ID:???
えっと、仕事以外で

ゲーム以上にグラボの性能を使うソフトを教えてくれ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 17:50:42.97 ID:???
ベンチマークテスト
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 17:53:40.48 ID:???
テス
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 19:17:06.10 ID:???
「パソコン時代の終わりは…?」ってスレなのに
実はPC自作について語るスレだと聞いてやって来まつたw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 19:51:55.21 ID:L/eyDUap
デスクトップにしろ、ノートにしろ、
パソコンでしかできないことって、その大半が

 高度な専門知識を要求される開発者向けの需要 か、

 高度に無駄知識を要求される違法行為万歳需要 か、

そのどっちかじゃない?前者であれば、需要はごくごく限られるし、
後者は論外だから淘汰されて至極当然。

例外として、今まで、そしてこれからもしばらくは出続けるだろう
ゲーム資産とかがあるけれど、逆に言えば

「ゲームが、アプリや専用機で対応、もしくはパソコンでしかでないような
 ゲームがなくなれば、おまえら、パソコン使わないよな?」
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 19:57:48.48 ID:L/eyDUap
たとえばさ、動画エンコードとかにパソコン使うとか言うけど
身内のホームビデオとかならまだしも
「地デジのTS抜きしたファイルをスクランブル無し状態で
 H264でMP4化する」
とか、
 ぶっちゃけ、業界からしてみたら、まっさきに潰したい標的だよね

もちろん、権利者側の需要はあるだろうし、認められるだろうけれど
ホームユーザーでしかないであろう大半のユーザーに
その権限を与え続ける正当な理由なんかない。
ほかにも、
「アニメやゲームで使われている映像や音を吸い出して、
 二次創作のネタとして勝手に流用、MAD等でアレンジ、公開する」とかね、

 一部は現時点で出回ってるアプリで可能なものもあるけど
 ゆくゆくは厳正に取り締まられて使えなくなっていくんじゃないのかな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 19:57:53.45 ID:???
> 「ゲームが、アプリや専用機で対応、もしくはパソコンでしかでないような
>  ゲームがなくなれば、おまえら、パソコン使わないよな?」

そうだね。そのとおりだね。
だけどその質問には意味ないよ。
そんなことありえないから。

だからパソコン使うということしかない。

それにしてもスペックを必要とする作業は映像、音楽、物理演算というマルチメディアやシミュレーション分野で
それらを全て合わせたものがたかがゲームっていうのも面白い話だな。

ゲームにはすべての技術が必要とされる。
なぜなら最終的には現実世界とほぼ同等の物を作る必要があるからだろう。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:03:49.31 ID:???
PC機能の充実しているスマホではできても、
単純機能に特化しているものではできないもののひとつとして
「ページのソース表示」とかいうのもあるよね
あとは、ファイルタイプに制限を受けない
ダウンロードとか、名前を変えて保存とか、
保存先を新規に作成するとか、複製とか、
そういうのに制限がかけられている端末ってあるでしょう?
(てか、多かれ少なかれ殆どそのタイプだよね)
これからはそういうのが権利者側視点で、ぎっちぎちに
固められて普及していく時代だと思うよ。

データを解析して、パケットを解析して、他のユーザーよりも
得になるように、自動化し、効率化し、穴があれば当然の如く悪用し、
そういうのができたのが、「パソコンの時代」だと思うんだ。
やる気がない人にとっては全く関係のない話だけれど、
悪用して密をすすっていた人ほど、パソコンの時代の終わりはきついかもね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:13:18.95 ID:???
>>298
自分は、ゲームの為だけにパソコンがあってもいいと思う。
だけど、それが今のパソコンが可能とするものを全て満たしている
ものである必要はないとおもう。

今のパソコンは、デバッグとか、解析とか、
素人ユーザーが本来使う必要ない機能までふんだんに盛り込んで、
あるいは盛り込めるような形でつくられている。

プログラムをHexエディタで開いて、非公式パッチをあてる、
なんてことができるけれども、権利者側からしてみたら、
このような手段が完全に封じられるだけでも、時代の革新となるとおもう。

権利者がなんらかの不慮の事故や破産、音信不通等となった場合に、
残されたユーザーが解決するための手段として、解析や改造などの
道は残しておいたほうがいい、という人もいるかもしれないけれど、
現実にはそうはならないとおもう。

たとえば、いまの著作権保護技術とか、ライセンスアクティベーションとかにしたって、
権利者側がいなくなった後のことは、権利者自身は責任を負わないようになってる。
「アクティベーションできない、認証できない、バグがある、満足に使えない」
とどんなに喚いても、権利者側(提供者側)は、その権利を失わない。

逆に、「アクティベーションできない、満足に使えない、バグが有る、
だから、このツールを使って無理やり認証通しました」とか宣言したほうが
法律にひっかかって逮捕、損害賠償食らうような仕組みになってる。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:53:15.99 ID:???
>>300
ようするに開発ツールがついてるとか
ソースが公開されてるものをディスってるの?
Linuxのことだけど。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:40:29.93 ID:???
>>301
当たり前だろ?
私的複製妨害には手段を選ばない某企業が、Linux排除に走ったのも記憶に新しいし
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:49:24.39 ID:TwctG/re
>>296
専用機でするゲームなんて、せいぜい2〜3年出来ればいいほうだww
アプリ(笑)なんて小さな画面でこちょこちょやって、
何が楽しい訳?

それどころか専用機なんて5年ともたず次が出て買い替えしても動かないなんてのばっかりだがw
PCのオンラインゲームなら10年以上やってるやつがあるんだよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:52:07.81 ID:TwctG/re
>>302
コンシューマまんせー君おつw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:54:13.08 ID:???
ゲーム機なんて子供が買うものだろ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 22:18:25.49 ID:???
パソコンをゲーム機にする奴は大きな子供
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 00:04:20.17 ID:???
エロゲーは大人じゃねぇとできねぇだろ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 03:26:54.83 ID:???
エロゲーなんて大人になったらやらねぇだろ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 09:05:30.99 ID:u0r05knz
自作の「逸品」でエロゲって、
ある意味最高のオナニーだね。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:05:26.13 ID:???
電話付小型PCでゲームなんてものに時間をかけずに有効に使うためにガチャとかいうものでショートカットするのがトレンド
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:10:44.78 ID:???
もっとパソコンの有意義な使い方を思いつかんのか?
インターネットとかさ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:37:38.04 ID:???
>>311
表計算、ワープロ、データベース
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 14:03:32.33 ID:???
自宅警備員の皆様にとって一番有意義な使い方。それはゲームなのです
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 14:08:06.89 ID:???
>>312-313
全部PCでできることだな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 21:38:39.33 ID:1s5GDLsu
スマホのニュースを見ると必ず出てくるのが
「メモリが〜」
「CPUが〜」
「OSは〜」
PCのニュースと全く一緒なんだけどさ、画面が小さい以外何か違う訳?ww
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 23:36:18.85 ID:???
タブレットだけの時代にはならない
確信をもってそう言える

タブレットで屋外で、アニメをみる時代は来るかもしれない
でも屋外でエロゲやる度胸は無い
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 00:23:59.99 ID:qrgXIS82
>>315
そのへんの基本構成は同じだろ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 06:09:55.91 ID:???
20年前くらいの出荷量に落ちても
中心価格帯が30万円(ディスプレイ別売り)に落ち着けば
業界的には別に問題ないんじゃね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 07:54:14.11 ID:???
>>315
だからPCがとってかわられてるんだろうな。
昔PCにあった関心が今はスマホに。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 09:48:02.91 ID:???
パソコンはパソコン、タブレットはタブレット
パソコンよりタブレットのほうが都合がいい部分のシェアが移動するだけで住み分けるだけだろ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 14:32:58.93 ID:???
オープンソースOSの受け皿をどうするかという問題を議論する必要がある
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 14:33:41.63 ID:???
90%の人がタブレットに移行するわな、家で使う分なら
パソコン大先生だってPC使う時間激減だろうw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 17:42:07.08 ID:eGiv5qb0
>>319
取って代わられてないんだがw
スマホで出来ない事なんて山ほどあるし、
PCで言うところのクリック&ドラッグを認識できないスマホが山ほどあるんだがなww
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 17:51:52.86 ID:???
そもそもクリックアンドドラッグという概念が古いw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:03:02.56 ID:OYMXRH4m
スマホがクアッドコアかww
もうPCの時代はおわったのか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:10:59.17 ID:???
>>324
つまりiPhoneは古いってこと?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:11:37.62 ID:???
>>325
終わったと思う人から
PC・Macを捨ててください。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:29:08.15 ID:???
最近パソコンは会社でしか触らなくなって
家ではほぼスマホかタブレットなんだが
連携母艦機能は別にしてもやっぱノートかデスクトップ1台はないと何故か不安
おじさんだからかな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:34:06.55 ID:???
>>323
取って代わられてるから販売台数が減ってるんだろ
縮小していくPC市場をきちんと見ろよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:36:17.30 ID:???
> 取って代わられてるから販売台数が減ってるんだろ
販売台数が減ったのは需要が減ったからで
取って代わられてるからではない。

車の販売台数も減っているが
スマホに取って代わられたとか思うか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:44:43.57 ID:???
>>329本人ではないが
PC関連という同じカテゴリー内で語るべきではないかと思われ・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:49:12.85 ID:???
スマホはPC関連ではないからな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:57:51.51 ID:???
WindowsってXeroxのパクリだな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:08:20.96 ID:???
PCのCPUって今、どこまでの能力があるの?
メモリは最大何GBまで有効にいかせれるの?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:44:34.80 ID:75zLsbW4
>>330
実際とってかわられてるんだよ。
一般個人ユースでは、パソコンって所詮「手段」でしかないから、
より安価で便利な手段があればそっちに行く。
いわゆるデスクトップパソコンってのはマイナーな物になりつつある。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:49:48.40 ID:???
>>335
だがスマホ・タブレットでは
何かを作ることは難しいよ。

結局のところ、両方買う。という人が一番多い。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 23:55:37.91 ID:CAnlX+18
高性能なノートPCの価値が上がると予感

何故ならこれからはタブレットばかりが増えてPCが駆逐されて手に入りづらく成るため
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:13:47.16 ID:???
>>337
自宅警備員は、相変わらず世間知らずですね・・・
企業もタブレット・スマホになると?

作業効率悪すぎるわw
オメーらみて〜にamazonと2chを年中行ったり来たり
してるだけじゃねーんだ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:49:35.61 ID:???
iPadで文書編集は楽だよ。

なんてったって、編集したい所を指でさして
長押しして選択してコピペして
長押しして貼付けするだけだろ?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:59:32.43 ID:???
企業は化石PCなかなか壊れないから使ってるだけww
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:43:03.52 ID:???
>>339
自宅警備員さん・・・
まぁ、ある意味幸せだね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 04:26:16.15 ID:EcHHCB6h
スマホ・タブレットユーザーが必死すぎw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 07:32:34.29 ID:CZnrLay0
>>336
一般個人ユースではドキュメント作ったりしないからな。
だからスマホやタブレットで問題ないんだよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 08:18:11.48 ID:???
事務入力のドザが必死すぎてワロタ
今は企業がサイボウズとか導入してるから、Web入力出来ればいい感じだから、iPadでも余裕
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 09:51:38.95 ID:???
>>326
iPhoneやiPadにはそもそもマウスポインタが無いわけだが。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 11:48:03.58 ID:???
>>344
ソフトの問題じゃなくハードの問題だろ
でかいのは
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 12:37:02.52 ID:???
>>346
オンボロ化石PCでも入力出来るぞww
まあシステム課が管理出来ねえから、iOSの導入ねえだろうな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 17:23:22.76 ID:94PgqLQb
世界のタブレット出荷台数、パソコンのほぼ6割に
昨年10〜12月期、前年比75%増の5000万台超
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37070
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 17:44:11.71 ID:EcHHCB6h
>>344
企業に使ってもらえないマカ必死だなw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 17:46:10.65 ID:EcHHCB6h
ipadでweb入力www
林檎のCMに感化されすぎwww
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 18:08:44.76 ID:???
自作PC会社関連だから、林檎PCの導入はねえからなw
自社鯖売ってるけど、使いもんならないからってDELLサーバー使ってるのは秘密だよw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 19:14:11.14 ID:hksj6Fb/
出荷台数が減っているのは、PCのハードが熟成期に入り買い換えサイクルが長くなってるからでは?
タブレットだって、将来同じ道を歩むと思う。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 19:36:50.13 ID:???
それはあるね。
まだ、XP->Vistaのころは、XPがもうハードの進化についていけなかったから、
買い換える必要性があったけど、Vista->7->8は同じハードでも軽くなる一方だし、
だからと言って、8にしなきゃ使えないハードウェアもそんなにないからね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 20:47:05.29 ID:???
一般的なパソコン性能としてはXPの時にすでに十分で
XPの長寿ぶりも異例だったわけだろ
スペック増やさないといけなかったのは主にマルチメディアだし
1080p映像コンテンツの扱いが余裕になってくるともうそれ以上の性能はいらないしね
3Dはいらない

まあパソコン通信の時代とかマイノリティの時代からやってるようなパソヲタには
終わりも何も勝手に騒いでるだけにしか見えんわな
あっけにとられるしかない
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 21:05:28.82 ID:CZnrLay0
要するに一般個人でのデスクトップパソコンの必要性が、
スマホやタブレットに奪われてしまっているんだよね。
そりゃ高くてデカくて持ち運びも出来ないんじゃ売れんわ…
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 21:05:33.60 ID:lUz0pqVg
要するに一般個人でのデスクトップパソコンの必要性が、
スマホやタブレットに奪われてしまっているんだよね。
そりゃ高くてデカくて持ち運びも出来ないんじゃ売れんわ…
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 21:36:02.02 ID:???
全然話の流れを要約してない>>356の「要するに」にちょっとうけた
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 22:43:58.58 ID:???
第4四半期の世界パソコン販売台数は前年比6.4%減
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE90A01120130111
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 22:45:11.93 ID:???
そして、Macは-20%
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 22:58:48.72 ID:???
MacユーザーはiPadに移行してるけど
Windowsユーザーどうしてるの?ねえねえww
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:00:48.49 ID:???
Nexus7
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:05:10.96 ID:???
>>360
あぁ、だからMacのシェアは減ってるんだねw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:32:35.44 ID:???
surface使わないんだねwww
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:41:27.57 ID:mYjySymz
国内の個人向けだとwindowsはもう厳しいね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:43:23.19 ID:???
本当に厳しくなるのはいつだろう・・・。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:54:13.85 ID:Bual32PN
ドザがPC新調で買うとしたらどこの買うわけ?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 00:07:16.45 ID:???
>>344
サイボウズだからipadでOK・・・意味が分からん。
それ以前に、サイボウズでOKの意味も分からん。

まぁ、土方乙って感じ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 00:28:17.62 ID:???
企画開発などプレゼンターは、windowsマシンじゃないとまだまだ話にならない。
営業以下フォーマット化された部署や見たり買ったりだけの一般人はタブで事足りる。
デジタルのものをアナログ的に使えるから、むしろその方が使いやすい。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 00:40:13.48 ID:???
見るのもウンザリのパワポプレゼン勘弁して〜
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 00:52:12.21 ID:???
プレゼン作る側の身にもなってくれよ。
言葉だけじゃ理解しずらいだろ?
図表や絵を書いてわかりやすくしてやってるんだから。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 01:18:49.29 ID:wLlzNU/o
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 02:15:11.43 ID:cDPHx7h+
>>366
で、誰からも買われず減っていくだけのマカー君はiPadとやらを買ったのかい?ww
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 04:09:14.48 ID:???
>>372
iPad、iPadmini持ってるよ、Android、iPodtouch、Macも持ってる
Windowsだけ買ったことねえwww
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 04:11:48.64 ID:???
普通はWin→Macだろ?
最初からMac使いになる奴みたことないわ
逆に言えばWinを使わないとMacの良さがわからないと思う
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 04:55:35.20 ID:???
最初買ったのMacだから、ずっとMacしか買わんよ
学校は授業で窓ちょっと触ったくらい、会社に入って嫌でもWindows使うだろう
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 07:57:24.75 ID:NKjT1pLJ
>>365
個人向けはかなり厳しいよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 18:32:21.43 ID:BggcKTki
しかし大画面作業にはアドバンテージがあるからなー
動画に見るにしろゲームにしろ
接続ありきな小型タブPC化して行く可能性もなくもないが
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 19:39:06.21 ID:???
パソコンはオナホ
タブレットはリア充の持ち物
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 20:54:21.53 ID:???
ノートPCのアドバンテージなくなりつつあるな。
脱着式キーボード付タブレットがいいな。

家ではメモリーたっぷりのデスクトップPCで大画面を楽しむこととする。

スマホはもっと進化してほしい。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 21:55:01.03 ID:???
>>379
デスクトップはとっくに終わっていて
ノートはこれから終わるだけだ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 01:10:29.99 ID:???
俺もmacを買ってみるか
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 02:32:21.27 ID:???
Macなら優秀なアプリであるWindowsやUNIXが動かせるからいいよね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 02:39:52.29 ID:???
そんな、16bitのBIOSでも出来るような機能を偉そうに…w
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 16:40:40.02 ID:???
ここ10年で休刊・廃刊したパソコン・デジモノ雑誌

PC・GIGA
ネトラン
日経ベストPC+デジタル
PCfan
PCjapan
Login
ケータイBEST
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 21:30:56.89 ID:C8WGrApr
スマホ雑誌(笑)とかタブレット雑誌(笑)なんて出てねーしなw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 23:01:40.47 ID:???
>>385
スマホの場合は機種ごとのムックが多い気がする。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 23:29:18.89 ID:aQrZmjOc
>>377
というか、スマホやタブレット自体が紙メディアを喰いつつあるからなぁ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 23:35:02.42 ID:???
>>387
メディアにとっては電子書籍にすると既存の広告では上手くいかないから難しいところ。
紙とちがって自分が読みたいところに目次から直接いってしまうから。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 07:44:21.50 ID:QdVend26
そうだな。スマホやタブレット中心の電子メディアが台頭してきて、
既存メディアは苦戦だろう。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 08:02:01.44 ID:LAcZNr+z
>>384
ネットの普及が遠因なのもあるよ
オタ向けコンテンツでも苦戦してますし
391梅風味みりん ◆Mirin8COWk :2013/02/07(木) 11:44:13.33 ID:???
>>390
俺を丘Linuxユーザー、丘xBSDユーザーに変えた
LinuxマガジンもBSDマガジンも休刊してしもうた。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 16:41:10.53 ID:rqOHWwfC
Linux誌なんて雑誌にする必要がそもそも無い
せいぜい入門用書籍程度でいい
ましてや今みたいに配布形態が数百にもなった状態で統合的な記事なんて書ける訳がない
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 20:27:42.95 ID:???
タブレットじゃ、重いゲームで遊べないじゃないかw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 22:16:26.67 ID:???
調子こいて、ハードもソフトもどんどんアップデートしてきたら、見事にユーザーに裏切られて、
携帯にみんな流れてしまったでござる、の巻。

1万円出すからXPse出しておくれ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 23:36:00.46 ID:E9brvrYk
【速報】Nexus 7のSIMフリー3G版、日本で2月9日発売
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360204767/

【速報】Google、Nexus 10の国内販売を開始 #nexus10
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360023345/

【悲報】Windows8購入者の満足度、わずか45%。タッチ搭載率15%
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1360247393/
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 00:35:10.08 ID:???
どう考えてもおかしいのは、バリバリの理系の専門職とインターネットとメールだけの
家庭の主婦が同じパソコン使ってるという不自然さ。
せめてライトとプロには分けてほしい。

世の中なんだってプロ用と素人用の区別はあるだろうって。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 01:57:32.68 ID:???
ProとHomeにわければいいってことだな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 02:43:20.39 ID:???
>>397
うーんそうじゃないんだけど。よくわかんないー。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 03:07:45.58 ID:rBCDcdgj
>>396
企業じゃ、Win7すら使えず未だにXPな所が多い
同じじゃないよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 11:08:11.91 ID:???
>>396
使ってるアプリがまるで違うからいいんだよ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 13:36:51.69 ID:???
パソコン離れ進む、37%の消費者がタブレット/スマホに移行、米NPD調査

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130208/455121/
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 17:16:20.49 ID:???
Win8が売れまくってる理由だ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 17:46:43.89 ID:rBCDcdgj
8が売れてるwww
部屋の隅に積まれてるの間違いだろ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 17:22:38.96 ID:???
Win8だけ売れても、肝心のPC出荷量が減ってはどうしようもないのではないかね?
そもそもWin8を単品買いした連中にしたって、その半数以上はまともに使っていないというし。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 17:24:53.48 ID:???
PC出荷量は増えてる。
出荷量の”伸び”が減ってるだけ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 18:38:00.03 ID:9r1KC8ja
既に従来のPCは行き渡った感がありますからね
セカンドPCとしてのタブレットかなー
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 14:09:18.55 ID:???
ハードそのもので言えばどうでも良い話だよな
パーツという微小単位で言えば進化すればその分全部が変わるし
タブレットがPC越すなんてありえない
PCがコンパクトになっていくという方向軸ならありえるし

最後には境目なくなるんじゃね そういう意味での進化なんら大歓迎
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 16:14:42.12 ID:eySIEakY
タブレットなんて、ノートPCくらいは駆逐するだろうよ
だがデスクトップには到底追いつけない
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 17:01:11.24 ID:Q956u03+
ノートはまだ残るだろ。
個人向けデスクトップパソコンが既にマイナーになってきてるよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 01:19:10.92 ID:qD/nOEXR
デスクトップは、拡張性という点で他を引き離してるのを知らない>>409ww
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 08:21:39.37 ID:d0PE+gxe
一般個人ユースで拡張スロットに何か増設する事自体が少ないからな。
昔はサウンドカードやグラフィックカード、イーサとかも良く付けたけど。
今はほとんどは通信端末(sns,mail,web,skype,デジカメ画像整理編集、くらいがメインかな)として使われていて、
機能的にはオンボードで一通り揃ってるし。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 11:19:54.12 ID:dnkaTOjl
>>411
御意。今じゃ、必要に応じてグラフィックカードを付けるだけ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 17:15:52.41 ID:qD/nOEXR
>>411
なんだ、メーカー製のぼったくりPCしか知らない無知かw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 18:01:40.64 ID:xb+xgLgC
一般個人はそんなもんさ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 18:35:41.75 ID:kgs2HTHJ
パソコン自体が目的化した、「自作の逸品」みたいな物を求める人は少数派なんだよ。
楽しさは分かるけどね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 19:01:21.50 ID:???
>>415
日本じゃ、動画編集とかあんまする人いないからなぁ。海外並みになれば
デスクトップも見直されると思うけど

まぁ、コアじゃない人も、一度、27インチトリプルディスプレイを
体験してみるといい。まじで便利。もうPCの前から離れられなくなるぞw

何でもかんでもPCで済ませてしまう。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 19:32:41.21 ID:???
>>416
そりゃやってみたいが一般人には時間が足りない
家にはデスクトップやノーパソもあるが
寝る前にタブレット触るのが精一杯
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:42:56.52 ID:???
>>417
御飯食べる時間くらいあるでそ。

離れられなくなるというのは、PCデスクが食卓にもなってしまう・・
飯くいながら、株価、ニュース、音楽、ゲーム、TV、Web、メール、SNS
ショッピング、予定表の確認、iphoneの同期、全部同時進行。。。

TV番組なんて、録画してなくてもいつでも好きなTV番組を
まとめて見れるぞw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 23:02:04.49 ID:???
PC遠隔操作事件押収したパソコンはiMac
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1360618839/

【アカン警察】TBS、片山ゆうすけ愛用のiMacが映った動画を一斉削除www不都合なMac
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360622278/
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 00:36:02.51 ID:rK9eV8fG
>>418
パソコン中心の生活だな。
全く快適には思えん。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 01:01:53.68 ID:???
>>419
IT土方が派遣先でiOSアプリ作りだろうww
今の時代はWindows系開発しても儲からないんだねww
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 03:46:25.99 ID:GgaHbKY/
端末系アプリしか知らない馬鹿>>421っていたんだなwww
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 10:36:18.41 ID:???
ノーパ初めて買ったんだけどこれ寿命大丈夫か^^;
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 11:33:01.69 ID:???
もうすぐ終わるから安心しろ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 12:11:14.02 ID:PqGJXl2u
>>416
>>418
正直、キモイっす。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 12:56:47.13 ID:???
>>415,418
なにが悲しくて家に帰ってまで、そんなにPC触んなきゃいけねぇんだよ、
まともじゃねぇよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 15:39:29.50 ID:???
Kino Toshiki Blog


2月17日予定の新大久保「反韓デモ」に対し、差別反対の意思表示をしませんか。


2013年2月17日(日)午後2時30分(若干変更の可能性あり)

東京・新大久保


http://kino-toshiki.tumblr.com/post/42823184033/2-17

参加者には日当、弁当、ワンカップが支給されます。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 20:45:34.52 ID:???
てす
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 02:33:33.33 ID:???
[データ] Windows 8の購入率は2割、Windows 7より普及は低調、理由は…?
http://bizmash.jp/articles/40239.html
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 09:51:45.99 ID:HLBp0S27
既におわりだろ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 11:01:39.87 ID:HLBp0S27
 さらに、PCの販売台数そのものも上向いてはいない。

 Windows Vistaの発売から4ヵ月間のPCの販売台数を100とした場合、Windows 7では109.4と、
Vistaの発売時を上回る需要を生み出したが、Windows 8では64.7とVista発売時の約3分の2に留
まっているのだ。

 特にデスクトップPCでの販売台数の落ち込みが激しく、同じくVistaの発売後4ヵ月のPC販売台数
を100とした場合、Windows 7では90.6となっていたデスクトップPCの販売台数は、Windows 8では
35.9と、極端に落ち込んでいるのだ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 11:40:46.07 ID:???
「時代が、時代が悪いんだよ」
〜MS信者、心の叫び〜
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 13:17:48.86 ID:???
ユーザーが減った所で別に構わん。
俺様のためだけに改良を続けてくれればそれでいいよw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 13:49:46.08 ID:o3980QB8
使用目的にもよるだろうが、デスクトップPCは古くなったから買い換えるのではなく壊れたら買い換える
家電製品になってしまったのではないか?
メーカーとしては少し前ならノートPC今ならタブレットと、早期の買い換えが期待できるまだ未成熟な製品を
売りたいのだろう。

誤:消費者は古いパソコンを買い換える際に、パソコンからむしろタブレットへ乗り換えていると北川氏は指摘する
正:メーカーは古いパソコンを買い換える際に、パソコンからせひタブレットへ乗り換えて欲しいと希望する
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 13:58:34.31 ID:???
もうMacでいいな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 15:13:47.78 ID:???
>>434
そりゃオメーの願望だろw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 16:18:57.16 ID:t7iEHLOT
http://www.youtube.com/watch?v=JXlUEbUiIb4
  兵庫県立長田高校化学教師小宇根息子

精神異常放火殺人愛好家痴漢ストーカー未逮捕朝鮮こうねとしおき(26)の正体がわかる
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 18:23:03.60 ID:8WklwKhe
広告すらされない哀れなマカーの囁き>>432
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 08:19:29.19 ID:???
>>170
だから一時的なブームじゃないかと言っているんだよ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 19:56:58.68 ID:/mSDyP3u
>>439
いえ、違います。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 21:47:20.48 ID:E0MJmYZI
>>71
極端な話をするとそれ用のプリンタ一台で結構凝ってる感じのができるよw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 21:51:40.24 ID:E0MJmYZI
>>110
パソコンを普及させてソフトとハードを切り離し、そしてソフトウェアを支配することによってアメリカはハードを席巻する日本に勝てた。
という見方もできるわけでな、まあ余計なこと言うと消されてしまうので言わないけど。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 22:21:06.32 ID:PItmJkhZ
>>408

逆だろwww

デスクはタブレット以前から駆逐され続けているではないか(*゚▽゚*)
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 22:55:26.40 ID:lf+N6vBX
>>47
せや。せや。
パソコンは時代遅れ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 08:13:37.56 ID:rqY3Dlg9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362344185/1

パソコン出荷過去最低を記録更新。
キタ━(゚∀゚)━!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 15:57:23.91 ID:???
iPad使ってるけど、完全にはpcの代替にはならない
やっぱり使う頻度が減っても、pcは必要だと思う

最近のpcは一般用途ではオーバースペックだから、
昔みたいな買い替え需要がないからでしょ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 19:34:56.06 ID:???
タブレットにシェア抜かれるってね

もうパソコンは仕事でしか使われないかもな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 20:17:28.94 ID:???
windowsパソコンの独占を守る為に、懸命にlinuxPCを排除してきたマイクロソフトだけど、
想像も付かないところから終わりがやって来たな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 00:42:24.78 ID:???
>>446
俺はPhotoshop、バックアップのためにパソコン使ってるようなもん
クラウド進んだら、バックアップすら要らなくなるな
一般人なんて家でパソコン使う必要全くないだろうな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 03:44:25.39 ID:???
ローカルで高速に処理できるのに
クラウドでわざわざ遅くするなんて
馬鹿だよなーって思う。

ローカルにある数十MBのデータを
わざわざサーバーに転送して
ネットワークごしに処理して
数十MBダウンロードする。
ネットワーク繋がってなければ?

いやはや、意味不明。

クラウドはバックアップのために使うものだよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 06:08:13.52 ID:???
サービス提供側には利点だらけだろ。
ユーザー視点でクラウド持て囃してるならただの馬鹿だ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 06:12:48.93 ID:???
なんでサービス提供者側視点にしないといかんの?
ユーザー視点であるべきだろ。アホかw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 07:21:20.00 ID:gBBi+PKS
>>450
ローカルだけで扱う、小さいデータで簡単な処理ならそれでいいな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 20:35:32.00 ID:???
>iCloudの基本的な着想は、デバイス間で明示的に同期しなくてもよいようにする、
>ということです。 ユーザが同期について意識する必要も、
>アプリケーションがiCloudサーバと直接やり取りすることもありません。
>このドキュメントで説明するiCloudストレージAPIを使っていれば、
>状態が変化したとき、iCloudアカウントに関連付けられたデバイスすべてに、
>自動的に反映されます。したがってユー ザは、どのデバイスからでも安全に、
>データがそのデバイス上にあるかのようにアクセスできるのです。
>iCloud設計ガイド - アプリケーションをiCloud対応にする工程について -
https://developer.apple.com/jp/devcenter/ios/library/documentation/iCloudDesignGuide.pdf

ほかのとこがクラウドをどういう物と定義して
どのようなAPIを構築してるのかは知らんが
ことAppleの構築してるiCloudシステムについていうなら
ごく単純にアプリ側からは同期制御された一つのディレクトリであって
そこに置いておくとどのデバイスからアクセスしても
”常に最新の状態の場所”というだけだが。
そういう魔法の場所であってクラウドと意識することすらない。
iPhoneとMacユーザーなら、なんかもうiPhotoでとっくに体験してることではあるが。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 20:43:03.49 ID:???
なんでまた濁点をこんな形で(笑)
コピペ失敗

「iCloudの基本的な着想は、デバイス間で明示的に同期しないでもよいようにする
ということです。ユーザが同期について意識する必要も
アプリケーションがiCloudサーバと直接やりとりすることもありません。
このドキュメントで説明するiCloudアカウントに関連付けられたデバイスすべてに
自動的に反映されます。したがってユーザはどのデバイスからでも安全に
データがそのデバイス上にあるかのようにアクセスできるのです。」
456有能な政治家を貶め、無能な政治家を持ち上げ国力を削ぐ在日カルト:2013/03/07(木) 04:37:53.59 ID:KQJM/18+
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
...
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 06:13:08.56 ID:3+88Bked
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 18:04:24.81 ID:???
マウスカーソルって見失うだろ
つまりタッチパネルのほうが優しいインターフェースなんだよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 20:08:57.59 ID:P42NmgE4
>>19
そんな情弱貧乏バカを例にだされてもな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 20:09:32.24 ID:P42NmgE4
>>458
メクラか
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:18:33.83 ID:???
タブレット、スマホ→原付
パソコン→自家用車

な感じがする
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:48:17.63 ID:i/euMiq/
>>461
全然イメージ違うなぁ

恐竜=windowsデスクトップパソコン
哺乳類=スマホ、タブレット

こんな感じなら実感しやすい。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:58:20.08 ID:???
恐竜がいないと生きていけない哺乳類ってのもなぁ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 01:19:17.95 ID:???
デスクトップパソコン=たまに家族で乗るエスティマ
スマホ、タブレット =普段常用しているワゴンR
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 07:24:35.46 ID:5dFiFaPl
個人ユースでのパソコンの存在意義が薄れてるからね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 11:35:09.85 ID:???
マイクロソフト、「ウィンドウズ8」を大幅値下げ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37314

※PCメーカーむけ供給価格の話。


例えば画面サイズが10.8インチ以下でタッチスクリーン付きの機器の場合、ウィンドウズ8の価格は30ドルになり、これに業務ソフトの「オフィス」も無料で付けるとウォールストリート・ジャーナルは伝えている。
これは通常価格の120ドルから実に75%引きという大幅値下げだ。

米アップルの「アイパッド(iPad)」をはじめとするタブレット端末が普及したことで、かつて人気のあったネットブックはすっかり売れなくなった。
こうした状況を打開しようとマイクロソフトはタブレット端末にも搭載できるウィンドウズ8を市場投入した。
しかし米国の調査会社ネットアプリケーションズによると、発売から4カ月が過ぎた今年2月におけるウィンドウズ8のパソコンOS全体に占める利用シェアはわずか2.67%。
前版の「ウィンドウズ7」は、発売から10日で3.7%となり、4カ月目には9.1%に達していた。

こうした状況を踏まえ、マイクロソフトは方針転換を余儀なくされたようだ。
ウォールストリート・ジャーナルによると同社がパソコンメーカー向けにウィンドウズを値下げするのはまれなこと。
アイパッドや米グーグルの「アンドロイド(Android)」「クロームブック(Chromebook))」が脅威になりつつあり、同社は戦略変更もやむなしと考えるようになったのではないかと同紙は伝えている。


時価総額にしてもハードの販売統計にしても、あらゆるデータがモバイルの急成長とPCの没落を示している。
遂にOfficeと並ぶ屋台骨だったOSライセンス代を維持できないところまで来てしまったわけだ。しかもいきなり4分の1w
Windows8, RT, Phoneと立て続けに大失敗を連発した結果、Windowsは95年以降最大の窮地に追い込まれた。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 12:03:06.41 ID:???
>>458
手で画面が隠れて見づらいだろうがよ。
細長い棒みたいの使って画面の外から操作すればマシになるが。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 12:23:53.77 ID:???
画面の大部分を隠す巨大なマウスカーソルで操作してるようなもんだよな>タッチパネル
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 13:08:45.21 ID:ckcijbbP
パソコンの終わりというより、Windowsパソコンの終わりだよな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 00:10:10.91 ID:???
 
WinとMacってユーザー数が10倍違うのに
 
ネットで暴れるキチガイの数はほぼ同じってどういう事?
 
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 01:36:11.07 ID:???
ネットで暴れてるのはWindowsユーザーしか見かけないよなぁ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 10:35:16.35 ID:???
ネットで暴れてるのはMacユーザーしか見かけないよなぁ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 12:20:50.40 ID:???
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 12:23:11.77 ID:???
>>469
Appleは戦略としてiPhone/iPad/Macという使う場所の違う3ラインを確立してるけど
MSは結局なんでもWindowsで済まそうとしてどんどん”帯に短したすきに長し”な方向へ…
要するにパッと買った時点でWindowsパソコンはiPhoneに負け、iPadに負け、Macに負けと
どのレベルのラインでも使い勝手が悪いんだよね。
「自分で使いやすいようにチューンすれば!」ってヲタクは言うけど、
「この車は買ったらまずハンドルとアクセルとブレーキをカスタム品につけかえて
エンジンもチューンして安全装置も別に買ってつけるんだ、そうすればあの車よりすごいぞ!」
なんてユーザは誰も求めてないわけで。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 16:50:32.20 ID:???
iPadが快適過ぎ、バックアップはMacと完璧
最初からApple製品に入ると、ずっと使いたくなるような洗脳システムは凄い
Windows使いは簡単にiPhone持ったり、Android持ったりと流されやすいんだな
Appleはシェア少ないが、マニアの心掴むのが上手い
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 22:34:05.77 ID:???
■■■ M a c 非 対 応 の 壁 ■■■
デジカメやビデオカメラ、その他多くの家電製品がありますが、
それらの付属ソフト等がMacintoshに対応している事は稀です。
特にビデオカメラにおいてはOS自体のAVCHDへの対応の遅れにより、
まるで使い物にならない程の苦労が待っています。
付属ソフトで5分で終わるカット編集がMacでは数時間なのです。
もちろんこういった苦労は家電製品だけの話では有りません。
インターネット上の各種サービスにもMacintosh非対応は多く存在します。
フォトブック作成サービス等、クライアントソフトインストールが
必要な類は大抵がMacintosh非対応となります。
それ以外にも有料動画配信サイト等でもMac非対応は多く存在します。
株取引や馬券購入等もそういった傾向があります。
単なる通信販売サイトでもMacintosh非対応サイトは存在するのです。
シェア5%なのですから費用対効果を考えた仕方ない対応と言えます。
パソコンを色々な用途で活用しようと思ってる方は、
信者による都合の良いMacintosh勧誘に惑わされず、
これらの事実を知った上で冷静な判断をしてください。

      ハ,,ハ
      ( ゚ω゚ )
     /   ヽ   Macintoshには対応しておりません
    | |シェア| | 
    | | 5% | |
    ||   ||  
    し|  i |J 
      .|  ||
     | ノ ノ
     .| .| (
     / |\.\
     し'   ̄
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 00:38:36.95 ID:???
将来Ubuntu Phoneと外部モニタさえあればオールインワンみたいな時代が来るのかな?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 06:29:32.65 ID:???
そう言えばiPadの普及のせいか軒並みFlashコンテンツがQuickTimeに
衣代わりしているな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 06:47:52.64 ID:???
■■■ ハ ー ド ウ ェ ア し の 現 実 ■■■
皆さんはハードウェアの最適化についてご存知でしょうか?
各社ハードは基本的にWindowsでの動作を前提に設計されています。
GPU等もWindowsのDirectX向けの仕様がメインストリームです。
MacintoshはDOSV機と同じハードを流用していますが、
MacOS上ではそれらの素晴らしい機能達は死んだままなのです。
インテル第二世代Coreiシリーズの目玉機能である
ハードウェアエンコード機能(QSV)も残念ながら沈黙状態です。
Windowsであればハードのフル機能を引き出せますが、
Macでは一部非対応のままかろうじて動かしてる状態となります。
シェア差による弊害はソフトウェア非対応だけではありません。
このようにハード主機能や性能にまで及ぶのです。
MacはAppleによる独断でマシンスペックが決められているので、
未だにUSB3.0も無ければブルーレイドライブも搭載がありません。
パソコンを色々な用途で活用しようと思ってる方は、
信者による都合の良いMacintosh勧誘に惑わされず、
これらの事実を知った上で冷静な判断をしてください。
      ハ,,ハ
      ( ゚ω゚ )
     /   ヽ   Macintoshには対応しておりません
    | |シェア| | 
    | | 5% | |
    ||   ||  
    し|  i |J 
      .|  ||
     | ノ ノ
     .| .| (
     / |\.\
     し'   ̄

※USB3.0は一年半遅れでやっと搭載されました
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 06:49:11.94 ID:???
■■■ iPhone に な れ な か っ た M a c ■■■
Macはパソコンでのシェアが約5%なのはご存知でしょうか?
Appleがメディアや量販店の協力のもとに長年かけて
宣伝しているにも関わらず常に数%程度なのです。
一方、iPhone、iPad、iPod等は発売後クチコミで
瞬く間に大人気商品となり相当なシェアがあります。
なぜ同じApple製品でMacだけは事情が違うのでしょう?
理由は誰にでもわかる簡単な事です。
MacにiPhoneやiPadのような特別な価値が無い事と、
致命的で重大な足かせがあるからです。
パソコンにとってプラットフォームは一番の要素であり、
そのシェアによってメーカーの対応・非対応が決まります。
あちこちで見かける「Mac非対応」ご存知ですよね?
Windowsが世界標準の世の中でMacだけ違う道を進んでいるのです。
パソコンを色々な用途で活用しようと思ってる方は、
信者による都合の良いMacintosh勧誘に惑わされず、
これらの事実を知った上で冷静な判断をしてください。
      ハ,,ハ
      ( ゚ω゚ )
     /   ヽ   Macintoshには対応しておりません
    | |シェア| | 
    | | 5% | |
    ||   ||  
    し|  i |J 
      .|  ||
     | ノ ノ
     .| .| (
     / |\.\
     し'   ̄
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 07:04:02.05 ID:fg9zQiWZ
>>7
> クリエーティブな作業や事務的な仕事は共有パソコンで済ませるようになるのではないかとの
>
> タブレットを購入するというのはわかるが、
> だからといってこの結論は根拠が無いなw
>
> パソコンを使わなくなる人はいるかもしれんが、
> 使うのに共有パソコンにする理由はないじゃないか。
>
> 共有パソコンを使う人=パソコンを使う必要がある人。
> 使うならば、同時に使いたくなるだろ?



知的障害者でニートのお前に説明してやると(´Д`)y-~~



企業や学校の共用PCは1台のみではない(´Д`)y-~~
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 07:06:01.06 ID:fg9zQiWZ
>>475
> iPadが快適過ぎ、バックアップはMacと完璧
> 最初からApple製品に入ると、ずっと使いたくなるような洗脳システムは凄い
> Windows使いは簡単にiPhone持ったり、Android持ったりと流されやすいんだな
> Appleはシェア少ないが、マニアの心掴むのが上手い




MacのPCでもWindowsを使える(´Д`)y-~~




わざわざMac OSに拘る必要はない(´Д`)y-~~
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 07:10:54.71 ID:fg9zQiWZ
端的に表現すると(´Д`)y-~~





今のスマホの性能がある意味既に3,4年前の普及価格帯のPCの性能に匹敵するかそれ以上の性能が(´Д`)y-~~




あるからわざわざPCを立ち上げてまで見るとか特にPCを扱えない層にはスマホでネットというのは普通になりつつある(´Д`)y-~~




LINEしたりYouTube見たりSNSやるだけの多くの層にはPCなんざ不必要だ(´Д`)y-~~
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 07:35:07.28 ID:???
いくらスマホが進化したからって、
インターフェースが指で触るように作られている以上
PCの代わりとして快適に作品を作る環境にはできんよ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 07:55:59.51 ID:???
まあ、ライトユーザーにとってPCの役割は終焉しつつあることは確か
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 08:10:19.14 ID:???
win8を何としても売りさばきたいアメ公の情報操作
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 09:07:46.28 ID:???
×win8を何としても売りさばきたいアメ公の情報操作
○win8を何としても売りさばきたいMS信者の情報操作
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 17:48:05.40 ID:???
>>478
モバイルで映画情報とか調べて、ダイレクトに
その映画の公式Webページ見たらPC専用で
情報がなんにも表示されない。とかやらかしたら
だれもその映画観ないだろ。

たしかアイアンマンの時だったとおもうが
日本の公式開いたら要Flashでなんも表示されず
アメリカの公式開いたらiPhoneレイアウトのページが開いたっけな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 18:51:51.18 ID:???
映画配給会社って、上がジジイばかりだからな。
時代の流れについていけない。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 09:11:06.04 ID:mrM0UzIP
windowsデスクトップパソコン、
既に誰も見向きもしない物になってるな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 11:16:04.53 ID:???
>>489
映画配給会社に限らないでしょ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 11:27:13.65 ID:bODf58ME
あああーー!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 11:28:28.56 ID:???
>>490
ということにしたいんだろ?w
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 12:26:26.75 ID:GEY+C5uN
現実見ろよ…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 14:08:03.56 ID:???
IDCは、2013年のPC市場を「2年連続で減少する」としながらも、「タブレット端末は、機能面においてはPCの競合相手にはならない」との見解を発表した。また、2013年後半には、「Windows XP」のサポートが終了することから、PC市場は上向きになると予測している。
http://eetimes.jp/ee/articles/1303/11/news037.html
496I love Microsoft:2013/03/11(月) 18:09:03.69 ID:???
コンテンツが作れない
タッチの世界の始まりだーw
どうかプログラマのためにMicrosoftを潰さないでください.
497哲学者:2013/03/11(月) 18:19:56.87 ID:???
世界の終末

1.PCが店に出なくなる
2.OSメーカーが撤退する
3.ハードメーカーが撤退する
4.世界でPCが少なくなる
5.設計が出来ず新型タブレット製造不可
6.ロボットの制御PCが壊れもう製造中止
7.サーバー故障も変えのマザボもCPUも売っていない
8.ついに管理コンピュータ故障で電気,ガス,水道がストップ
9.タブレット使用不可
10.ついにプリント基板が製造できなくなる.
11. 世界消滅電子機器も,もうこの世界にない.

GAME OVER
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 18:44:47.71 ID:???
>>497
ハードやソフトを作る側は必ず存在するだろ
むしろ知識を持っているかいないかで完全に2分化する
そうなったら搾取する側とされる側に落ち着くんだろうな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 19:36:22.55 ID:???
30年前に戻るだけだろ
終末は大げさw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 20:03:08.00 ID:pLkNvJDZ
産業用としてはパソコンは当然続いてくけど、
一般個人ユースではwindowsデスクトップパソコンはマイナーにになるだろうね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:27:13.99 ID:VShkeUmD
>>70
まあWindowsパソコンが全く使えないようだと
就職してから困るからなあ。

スタートラインでハンデが…

卒業後、即起業ならともかく
会社員になるならWindowsは必須かもな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 08:59:01.57 ID:ovS4aDPo
windows使用スキル?
やけにレベルの低い話だなw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 11:42:41.60 ID:???
社会の歯車にとってWindowsとOfficeは必須科目だな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 14:33:40.81 ID:???
自宅の警備には不要科目だな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 14:33:41.31 ID:???
NECビッグローブは、ツイッター利用者向けの情報サイト「ついっぷるトレンド」でのツイート状況を分析。
2月の月間結果を発表した(2月1日午前4時〜3月1日午前4時)。日本国内での総ツイート数は15億8013万件で、
前月比は96%。投稿元比率のトップはスマホの61.3%で、2位のパソコンの16%を大きく引き離した。
スマホからの投稿数がPC、携帯を逆転したのは、2011年の夏から秋にかけてだが、その差は一段と広がってきたようだ。
http://ascii.jp/elem/000/000/771/771125/
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:14:26.60 ID:???
>>501
Windows使用スキルってなんだ?
DOSでコマンドでも打つのか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 01:01:45.47 ID:???
>Windows使用スキルってなんだ?
あの胡散臭いメトロン星人とリボンの習得でしょwwww
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 03:05:36.28 ID:???
officeもタブレットで
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 07:00:18.64 ID:YA2/ejRc
スキルと言うと聞こえは良いが、
windowsの場合は応用範囲ゼロのバッドノウハウだからなぁ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:34:27.57 ID:UkW2yrh/
DIME誌からPC関連の記事が激減したろう
あってもスマホ、時々タブレットのみ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:55:19.01 ID:X+zP6XIk
DIME購入層
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:22:36.99 ID:???
>>509
再インストールの手順はその最たるものだよね
順に当てなきゃ駄目なアップデートとか付き合いきれん
この辺はLinuxの方がらくちん
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:26:52.60 ID:???
> 順に当てなきゃ駄目なアップデートとか付き合いきれん
そんなもの無いよw

いや、反論はソースを出してからお願いねw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 01:00:38.38 ID:???
>>513
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1052patchorder/patchorder.html
実を言うとアップデートの順番ってあるんだよな
にわかドザの反論希望
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 01:07:51.64 ID:???
>>514
咄嗟にググって内容もよくみないまま貼り付けたのか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 01:19:39.33 ID:???
http://support.microsoft.com/kb/2512896/ja
ほらほら順番守らないとSP1にもなれないんだよな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 01:39:51.65 ID:???
え?たったそれだけ?
たったそれだけの事だったの?
あちゃーw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 01:49:31.81 ID:???
>>1
【マジキチ】汚水垂れ流すApple、iPad工場に操業停止命令【アップルテロ】

米アップル社のタブレット端末「iPad(アイパッド)」の部品を生産する上海市郊外の
工場が、汚染水を近くの川に垂れ流していたとして、地元当局に操業停止を命じられた。

22日付の上海紙・東方早報などによると、問題になっているのは、台湾の
電子機器受託製造大手ペガトロンの子会社「日騰電脳配件」の上海市松江区にある工場。
川の水が乳白色に変色しているとの住民の通報を受け、16日に当局が調べたところ、
廃液を処理せずに雨水管に流していたことがわかったという。

*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/international/update/0222/TKY201302220268.html
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 01:53:14.00 ID:???
何回もSP1をインストールしてるんだろ?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 02:24:51.18 ID:???
>>517
おまいさんアホかwww
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0408/27/news078_2.html
パッチ検証の必要性を考える

ググればどれだけでもパッチの順番が重要だって出てくるぞ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 02:30:42.57 ID:???
iOSは全部書き直しだもんな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 02:43:47.76 ID:???
>>520
2004年08月27日 20時42分 更新
2004年08月27日 20時42分 更新
2004年08月27日 20時42分 更新
2004年08月27日 20時42分 更新
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 03:08:44.86 ID:???
え?だって2001年の32bitOSを使い続けるのが情強!ってドザはずっと主張してんじゃん。
趣向替えしてWindows7とか入れてるの?ハハッ!まさかw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 03:18:10.32 ID:???
さすが40年前のOSであることが自慢のマカーは言うことが違うな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 04:13:46.54 ID:???
>>523
お前の思い込みなんてどうでもいい。
事実を見ろ。

http://marketshare.hitslink.com/operating-system-market-share.aspx?qprid=11&qpcustomb=0
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 06:25:23.53 ID:wrdl8fyM
ほとんどの人間にとって、パソコンはネットを見る以上のもんじゃなかった。
その機能が代用出来るなら余計な機能が付いているPCはいらない、って思うのは当然かもな。
ネットと、あと撮った写真を溜め込んでその画像見れりゃその程度でいいんでしょ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 06:41:43.16 ID:kyszii4t
>>1
そもそも「終わり」の定義はなんだい?
そう簡単にパソコン時代の終わりはこないよ。

小さい画面で、タッチスクリーンしか選択肢がないようなデバイスでは
「編集作業」は効率が悪いからな。

閲覧だけならタブレットでもいけるが。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:05:22.25 ID:???
>>527
つ【iMovie for iPad】
http://youtu.be/MEaWuCrI24s

パソコンの替わりができるんだよ
そう、iPadならね。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:53:24.98 ID:???
>>528

クリック屋?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:22:25.72 ID:7TIq8gPZ
>>527
家電量販店からwindowsデスクトップパソコンが消える。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:20:14.37 ID:???
既にスマホケース売り場が PC 売り場より広いとこもあるな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:07:58.18 ID:???
PCは完全に消滅しないよ
コンテンツ消費型のスマホやタブレットに対して
コンテンツ生産型のPCに分かれていくだけ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 13:37:01.48 ID:???
家電量販店からMacデスクトップパソコンならもう消えているよね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 13:45:33.25 ID:bfBPYX7y
というか、元々売ってないし
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 14:05:33.82 ID:???
家電量販店自体がもうアレだろw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 14:32:12.33 ID:???
シェアの大きなDELLやHPは元々が通販メインだし、
家電量販店で扱われるPCのメーカーは最近やる気がなくなってきてるよな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 14:52:40.38 ID:qU7fAxXX
お知らせ

市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました

生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています

期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:13:45.24 ID:???
>>516
それWindowsUpdateが勝手にやるからw
はい論破。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 12:40:51.05 ID:???
>>538
勝手にやらないよ
順番守らないといけないし標準ではされない更新もある
お前何も知らないんだなwwwwwww
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 13:45:35.04 ID:???
>>539
どうやれば順番を守らないで実行できるんだ?
エラーが表示されるから順番通りにやるしか無いだろ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 14:00:31.73 ID:???
>>540
お前本当にドザか??
更新プログラムは順番関係なくインスコできる
しかもWindowsアップデートで出てこない更新もあるから余計に厄介
何も知らなく7をインストールしたらSP1になれない悲劇
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 14:07:21.82 ID:???
>>541

マカ珍ってデタラメしか言えないんだな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 14:09:15.18 ID:???
ドザはageにいちいち反応するしなww
面白えw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 14:12:52.90 ID:???
age=マカ珍

QED
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 14:13:00.53 ID:???
おいおい、実際に試してみたのに出鱈目マカ扱いかよww
レベルの低いドザを相手にすると苦労するな
お前もしかしてレジストリもいじれない初心者かwwww
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 14:17:39.09 ID:???
デタラメでないことを証明できないくせに何いきがってるんだマカ珍
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 14:18:45.43 ID:???
>>541

>何も知らなく7をインストールしたらSP1になれない悲劇

って何?

ageくん
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 14:21:11.26 ID:???
ageさんって寂しいから虚言癖になったんだね
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 14:25:35.45 ID:???
お〜お〜レベルの低いドザが必死の煽り攻撃ww
コンパネも満足に扱えないから3TBのHDD認識出来ないレベルかww
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 14:26:58.28 ID:???
おっとそれ以前に国産ノートPCユーザーでそんな必要も無い
一般人に毛の生えたレベルかww
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 14:32:20.37 ID:???
興奮してage 2連発
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 14:35:43.11 ID:???
マカーってAppleへの想いを綴ったテキストで3TB埋めるんでしょ?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 14:37:39.09 ID:???
つーか順番を守る必要があるのは
そのSPだけじゃね?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 15:10:34.17 ID:???
その昔MSがクソだったからWindowsの更新プログラム自体欠陥で
順番を間違えると不具合を起こすことが良くあった

ソースはGoogle先生な
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 15:12:38.76 ID:???
「昔の話」ばかりな所を
強調しておくべきかな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 15:13:56.59 ID:???
>>544
sage=ドザ
C.M.B
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 15:17:13.49 ID:???
>>556

Mac板でsageてる人disるなよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 15:20:29.19 ID:???
最近のWindowsアップデートで更新に失敗した
Windowsのクズ具合には本当にうんざりさせられる
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 15:25:08.28 ID:???
昔の話で、最新っていつの話だ?w
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 15:26:25.15 ID:???
>>558

成功したときは気が付かないからな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 15:27:17.34 ID:???
>>554

まだWindows 95/98使ってるの?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 15:33:11.87 ID:???
http://support.microsoft.com/kb/823836/ja
天下のMS様が公式に認めちゃってるからしょうがないなw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 15:34:44.33 ID:???
>>562

削除したときのケース出してきたよ

なにも見つけられなかったんだね

おバカさん
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 15:43:19.65 ID:???
更新プログラムを入れて逆に不安定になることもあるんだから
こういうこともある罠www
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 15:46:00.53 ID:???
>>562
この資料は米国 Microsoft Corporation から提供されている
Knowledge Base の Article ID 823836 (最終更新日 2005-01-12) を基に作成したものです。

文書番号: 823836 - 最終更新日: 2005年4月15日 - リビジョン: 5.5
この資料は以下の製品について記述したものです。
Microsoft Windows Server 2003, Standard Edition (32-bit x86)
Microsoft Windows Server 2003, Enterprise Edition (32-bit x86)
Microsoft Windows 2000 Advanced Server SP1
Microsoft Windows 2000 Advanced Server SP2
Microsoft Windows 2000 Advanced Server SP3
Microsoft Windows 2000 Advanced Server SP4
Microsoft Windows 2000 Server SP1
Microsoft Windows 2000 Server SP2
Microsoft Windows 2000 Service Pack 3
Microsoft Windows 2000 Server SP4
Microsoft Windows XP Professional
Microsoft Windows XP Professional SP1a
Microsoft Windows XP Home Edition
Microsoft Windows XP Home Edition SP1a
Microsoft Windows 2000 Professional SP1
Microsoft Windows 2000 Professional SP2
Microsoft Windows 2000 Service Pack 3
Microsoft Windows 2000 Professional SP4
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 15:52:42.65 ID:???
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 15:58:23.03 ID:???
あ、順番で探していて見つからなかったから、
順番の話をやめたんだw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 20:05:39.23 ID:???
パソコンの時代が終わってもパソコンが終わるわけじゃないからな。
入手困難になると困るけど。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:24:53.58 ID:VlYiv5Qs
性能も頭打ちだし壊れないしな。

メインはデスクトップっていう人がほとんどだと思う。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 22:52:59.46 ID:ZImSn7gr
既にデスクトップは少数派だよ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 05:12:24.91 ID:???
http://www.morisawa.co.jp/biz/news/20121219_01_b.html
Windows更新プログラムで返って不安定になる事例
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:44:51.87 ID:???
>>1
【いつもの】昨夜から11時間続いた「iCloud」サービスの障害 2013年3月1日
http://www.excite.co.jp/News/apple_blog/20130301/Meeti_174422.html

 昨日の18時頃から発生した「iCloud」サービスの障害問題について、
Appleは全ての案件について復旧が完了したことを発表しました。
 昨夜18時頃から発生した「iCloud」サービス上での複数の障害問題。

「フォトストリーム」や
「Documents in the Cloud」
「バックアップ」

といったサービスで障害が発生していました。
  そして、それから約11時間後となる明くる3月1日の5時に、
これら全ての障害を復旧したことをAppleが発表しました。
 突然iCloudにサインインできなくなり戸惑う声も挙っていましたが、
現在はすべてのサービスがオールグリーン(正常)になっています。
 なお、今回の障害の原因ついては未だ不明です。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 05:15:07.40 ID:RcGPdnxy
メールしかできないのにパソコン買ってるやつが
わんさかいて、そいつらのおかげで、量産効果で安くなりで、パソコンを駆使できる
おれが、激安でパソコン買えてた俺は勝ち組やったのに、
もう量産効果なくなるは性能アップのスピードは遅くなりそうはで
心底、腹立つ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 07:15:22.72 ID:???
>>573
君がお金を稼げばいいんだよ。
そうすれば、高い性能のマシンが手に入る。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:34:11.78 ID:???
【恥】Xperia Zでカンタンにパスコードロックを回避できる脆弱性発覚
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1364303423/

パスコードやパターン入力をすることなくロック画面をバイパスして、連絡先や写真データに
アクセスできるというレベルではなく、パスコード入力なしでホーム画面にたどり着いています。

Xperia Z SO-02Eのほか、Xperia VL SOL21でもこの現象が起きるのことです。

タップするタイミングを合わせる必要や、クリップなどの小物を使う必要もなく、カンタンに突破されてしまう
ので、Xperia Zを使っている人はくれぐれも自分のスマートフォンを手元から離さないようにして下さい。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:06:24.28 ID:???
昔、ワークステーションをパーソナルコンピュータが駆逐したのを思い出す。
歴史は繰り返すんだな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 06:58:02.76 ID:UraMiY43
やはり、windowsパソコンは終わりのようです。

米調査会社IDCは10日、今年1〜3月期の世界のパソコン出荷台数が前年同期比13・9%減の7629万台になったと発表した。
7・7%減の予想を超す減少幅で、1994年に四半期ごとの調査を始めて以来、最大の落ち込みとなった。減少は4四半期連続。

消費者の関心がタブレット端末やスマートフォン(多機能携帯電話)に向かっているほか、
米マイクロソフトが昨秋発売した新基本ソフト(OS)「ウィンドウズ8」の人気が振るわないことが主な要因。

IDCのオドネル氏は「ウィンドウズ8はパソコン市場を活性化するどころか、足を引っ張っているようだ」と指摘した。
http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013041101000904.html
※前(★1:4/11(木) 09:06:51):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365638811/
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 08:23:16.48 ID:8396gbhL
ウィンドウズ8が糞過ぎて買い替えが進まなかっただけだな
会社のPCも今年更新だけどXPから7の32bitになるし(今の情報システムが
うまく動かないみたい)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 13:44:18.87 ID:???
これからは仕事は窓、個人用にはスマホやタブレットの時代になる
それらをごっちゃにしたMSは最高のアホ企業
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 13:47:47.81 ID:???
そりゃタブレット化で散々失敗したんだから慎重にもなるわ
全く学んでないけどw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:54:23.55 ID:???
タブレットて本当に需要あるの?
まったく魅力が感じられないんだが。
中途半端に大きくて持ち運べないし、ノート型と違って置くにも不便だし。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 15:23:46.51 ID:56EGHioX
>>579
仕事でもどうだろうねぇ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 15:44:34.34 ID:???
>>581のような恐竜がもうすぐ滅ぶのです
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 16:14:33.10 ID:???
スマホなら解るよ。
でも、手に持ってないと使えない、なのに大きくて持ち運べない、
こんなちぐはぐなものに何の用途があるんだよ?

テーブルが無いのか?
そうでないなら置けたほうが便利だろ?
タブレット用のスタンドなんていうアホなものがある時点で分かることだろ?
結局は置きたいんじゃねーか。
なら最初から置ける構造のノート型でいいじゃん。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 16:19:42.98 ID:???
えっ!!
自分はiPadを寝転がって使っているが
ノートPCじゃこうは出来ないな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 16:22:34.89 ID:???
それならスマホの方が軽くて使いやすいだろ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 22:07:35.68 ID:56EGHioX
スマホとタブレットって大きさの違いだけで基本おなじだよ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 05:52:13.89 ID:???
リビングで手に持って使用する分にはタブレットは最強
もはやPCはコンテンツ制作用としてしか使われない時代が来るよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 06:29:48.99 ID:???
その手に持ってが不便なんだが
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 08:20:44.46 ID:tOu4oO6u
タブレットの方が便利だよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 08:55:57.92 ID:???
机やテーブルに置いたときの角度の自由度はノートPCのほうがが高い
ある程度まとまった文字数を入力する場合、打ちやすい物理キーボードが欲しい

【結論】
見るにしろ書くにしろPCのほうが便利
立ったままとか寝転がって使うビューワとしてならタブレットかな、という程度
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 09:10:41.11 ID:???
Windows9は巻き返せるかな?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 11:51:13.19 ID:???
巻きません
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 13:32:51.16 ID:???
>>591
おまいさんはソファーで寝転がってiPadとかいうシュチュエーション
考えたこと無いのか

いつも机のあるところでWebブラウジングするわけじゃないんだよ
今のライフスタイルを全否定するのかよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 21:25:02.81 ID:???
正直寝転がってネットするならノーパソの方がいいな
仰向けでのラッコスタイル、うつぶせでスタイル、横向きでのスタイル
どれを取ってもタブはやりにくい
持ってる人ならわかるはず
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 21:32:18.58 ID:???
仰向けでマウス使えるのかよww
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 21:59:18.49 ID:/uqNhzv5
タブレットの方が圧倒的に便利だよ~
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 00:10:14.96 ID:???
ノートPCはマウス必須な時点でリビング用失格
これからのスタイルは外ではスマホリビングでタブレット
PCは仕事用と住み分けがはっきりするだろう
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 06:47:35.03 ID:KMjNCyPF
>598
ノートPCはリビングでは普通タッチパッド使うだろ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 09:21:23.93 ID:We+cE8OL
ノートはノートで机に置いて使って、
タブレットはリビングでリラックスしながら使う感じだな。
テレビにミラーリングしたり、嫁と動画や写真見たり。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 09:27:04.21 ID:???
なんでわざわざ別々に用意しなきゃならんのだよ
どっちかで兼用すりゃいいだろ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 10:56:12.65 ID:???
>>601
仕事用のノートPCじゃリビングには不向き
タブレットじゃ長文の入力に不向き
デスクトップPCはマシンパワーを必要とするとき

何事も適材適所だろ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 11:15:15.13 ID:K3S7ICTP
どちらかというとノートはあんまり使わないな…
直接NASも接続できるからデジカメの動画や画像もタブレットで管理、閲覧できるし、
スマホ、タブレット(android,ios)はアプリや周辺機器対応のスピードが半端ない。
アプリ入れれば何も考えずにすぐ繋がるからね。
嫁も簡単に使える。
ノート(windows)は正直使えないよ…
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 11:55:22.42 ID:???
「Windowsマンセー」と謳歌を極めていた土坐たちは
スマホ、タブレットなどの次世代端末という隕石の衝突により
絶滅する運命の恐竜たちなのですw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 18:29:08.58 ID:???
Macは恐竜にもなれなかったのに巻き添えで滅びちゃうのか
かわいそう
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 23:40:53.13 ID:???
>>601
じゃあご自慢のWindows8のセパレートノート見せてよ
持ってるから使いやすいと熱弁してんでしょ
まさか脳内妄想じゃ無いよね〜
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 01:33:46.69 ID:???
>>604
いまだに恐竜のが強いんだよな
早く駆逐してくれ、できるもんなら
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 06:34:59.98 ID:ac1g7bsi
どうやら本当に終わりのようです。


4月11日(ブルームバーグ):11日午前の米株式市場で、マイクロソフト の株価が5カ月ぶりの大幅安となった。
ゴールドマン・サックス・グループがパソコン(PC)の市場シェア低下が加速しているほか、
マイクロソフトのコンシューマーエレクトロニクス参入も思わしい結果が見られないと指摘したことが影響している。

ゴールドマンのアナリスト、ヘザー・ベリーニ氏は11日付の投資家リポートで、
マイクロソフト株の投資判断を「売り」に指定し、
従来の「ニュートラル(中立)」から引き下げた。

《中略》

ゴールドマンのベリーニ氏は
「PC需要の鈍化を受け、マイクロソフトは厳しく、かつ長期的な試練に直面している」
と指摘。
マイクロソフトの市場シェアは
「消費者向け端末の新たな時代の中でより有意義な形で市場に参加できるよう、
しっかりと態勢を整え直さない限り、徐々に低下するだろう」
と分析した。


ソース
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-ML3LNJ6S972M01.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

関連情報
パソコン世界出荷13.9%減 1〜3月、減少率最大
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGN11007_R10C13A4000000/
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 07:23:03.79 ID:???
マイクロソフトの株価暴落
他社と比べたら悲惨さがよく分かるな

MicrosoftのWindows 8
現在     発売日
28.935 → 27.88  (-36.5‰)

AppleのiPad mini
現在     発売日
434.33 → 596.54 (+34.3%)
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 15:27:52.97 ID:???
ただの電気屋に時価総額で世界に冠たるIT企業が敗北している件について
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 21:34:09.96 ID:???
>>610
電力会社?
世界に冠たるIT企業がAppleというのはわかるがAppleより時価総額の高い
電力会社って何かあったっけ?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 23:49:55.67 ID:???
Appleに抜かれGoogleに追い越されて
そしてIBMがもうすぐそこまで迫っている・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:40:44.03 ID:???
MSの黄昏wwww
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 23:15:06.64 ID:???
これからは、サムスンの時代。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 00:17:17.85 ID:???
韓国企業もウォン高で大変らしいよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:13:47.64 ID:VLwpvuO0
ファビョーン(w
寒損いらね。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:57:15.96 ID:???
だってサムチョン最近台湾メーカにFUD仕掛けてるらしいジャンwwww
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:11:22.36 ID:???
>>614
サムスンのステマ工作員がこんなところまで
チョンw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 13:45:46.41 ID:???
次はどこのPCメーカーが撤退するのかなww
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 15:05:56.03 ID:???
>>1
>今後はほとんどの消費者がタブレットを活発に購入し、クリエーティブな作業や事務的な仕事は共有パソコンで済ませる

これを家庭ベースで考えると、

>消費者はパソコンとタブレットの両方を持つだろうと想像

という話と何の矛盾もない話。


今は、Win8がこけたから、PC買い控えの要因も濃いだろうな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 15:58:57.12 ID:???
>消費者はパソコンとタブレットの両方を持つだろうと想像

すべてがそうと限らんからPCは売れなくなくなるんだな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:24:45.81 ID:???
終わりはしないけど・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 01:57:58.16 ID:???
先細り
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 15:53:30.36 ID:???
今時PCを仕事以外で使ってる奴いるのか?
大抵のことはスマホですんでるぞ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 16:13:40.01 ID:???
大抵の場所には原付で行けるしな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 16:19:52.10 ID:???
2chやTwitterなんかスマホで済ませちゃう自分ガイル
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 16:22:07.49 ID:???
俺の趣味(プログラミング)は
スマホじゃ手に負えないが、

世の中には、俺の趣味はスマホで十分
ってやつはたくさんいるだろう
>>624もその一人だな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 16:31:34.20 ID:???
確かにプログラミングとかならPCかMacだろうな(実際両方持っている)
しかしそういう者は全体からすれば稀だよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 16:55:45.63 ID:???
大型上でしか出来ない、
オフコン、ミニコン上でしか出来ない、
ワークステーション上でしか出来ない、
PC上でしか出来ない、
タブレット上でしか出来ない、
永遠に繰り返しです。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 18:03:18.12 ID:???
そういや、初期の8ビット時代のパソコンでは、セルフでの開発が困難だったのだよね。

それに比較すれば、スマホでのセルフ開発は、そんなに難しく無いと思う。
既に、フルHDのモニターも、キーボードも繋がるし、、

近いうちに当たり前になるよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 21:53:27.49 ID:???
スマホはちょっと前のPC並みの性能だしな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 06:04:47.08 ID:???
スマホも昔の携帯みたく折り畳みの2画面必要になるね。
タブレットや電子書籍の端末にも言えることだが、
重さと厚みと熱対策をどうするかが問題で
行き着く先はバッテリーなわけ。
外部電源にして背中に背負っちゃう?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 09:06:06.48 ID:???
それなんて3DS?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 09:39:47.12 ID:???
任天堂復活!!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 11:49:23.21 ID:???
■◇ゴールデンウィーク限定・緊急特別大企画会◇
■◇がんばろう!日本 復興支援〜東京中のパワーが一極集中します〜
◇■中国◇××韓国共同

■■花王デモin新大久保 5時間生中継SPECIAL

■      ゲスト有名芸能人多数※冷やかしや罵倒は固くお断りします  お土産付き

■検索ワード  ジャニーズ、SMAP、浜崎あゆみ、巨人
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 13:06:53.78 ID:???
>>633
そのアイデアいただきニダ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 13:21:40.21 ID:???
>>636
すでにNECが…

ウワサの2画面2つ折りスマホ「MEDIAS W」を触る
http://ascii.jp/elem/000/000/783/783126/
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 03:13:08.87 ID:???
それって糞煮のタブのパクりニダ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 16:56:42.98 ID:???
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4165579.jpg
今日撮影した本屋のコンピューター関連雑誌コーナー。
8の新機能を紹介する雑誌はほとんどなく、iPadやiPhone、Androidの雑誌が多数。
極めつけは「XPを一生使い続ける特選技」wwww


誰も8には注目せず、パソコンの延命やスマホ/タブレットに関心のあるやつばっかりなのがよくわかるよね。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 21:37:49.21 ID:YCUotyBf
Windows 8で当のマイクロソフトが底抜けの妙技でパソコンの終わりを演出しているのだからその効果は抜群だ。
あれだけのずっこけをやれるなんてほんと並の企業ではない。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 02:46:03.72 ID:???
MS自らPCの終わりを演出してるのは笑えるが
それに付き合わされるPCメーカーが悲惨だよなww
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 07:01:28.34 ID:???
仕事でタッチ画面は困るな。1日10時間は使うから指紋がすり減ってしまう。
しかも年をとると肩が上がらないから指が画面に届かない。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 07:40:35.43 ID:???
Explorerを指で操作なんてどんな拷問だよwww
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 10:28:38.28 ID:???
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 10:30:10.38 ID:???
>>642
中高年には酷なインターフェイスだな!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 11:42:09.41 ID:???
コマンドプロンプトをタッチパネルで操作
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 11:47:38.45 ID:???
>>642
タッチパネルは机に座ってる間は全くなんの役にも立たないクソだよ。
タッチパネルは立ったままとかソファーに座った状態でも操作できるのが売り。
ノートやデスクトップにタッチパネル載せたって全く意味がないんだ。
タブレットの場合、端末を両手で挟んで持って、親指の関節だけ使って操作する。
駆動する関節が限られてるから指先でも正確な位置をタッチ可能なんだ。
ところがノートやデスクトップの場合、タッチ操作するなら机に肘を付いて、
肘、手首、及び指の関節がすべて駆動する状態での操作になる。
これだとねらった位置を正確にタッチするのは非常に難しい。
さらに肘が痛くなる上、デスクトップの場合画面の上半分には手が届かないんだ。
年寄りじゃなくてもパソコンをタッチで操作するのは無理なんだよ。
年のせいじゃない。MSの設計が悪いんだ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:16:21.53 ID:???
MSの設計したパソコンかー
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 13:25:03.96 ID:???
>>648
MSが本体を直接設計しなくても、明らかにタッチパネル付きのノートやデスクトップを想定したOSになってるじゃないか。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:39:08.71 ID:???
Jobsの予言どおりにことは進んでいるのか・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:23:58.73 ID:???
今年の流行はゴリラ腕って記事でないかな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:29:25.44 ID:???
         ♪            「さっちゃん」の節で
  ∧_∧ ♪  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <     在日パクチョン(白丁)の歌
 ( 白丁 )  │     
 | | |  │     ♪ パクチョンは ねー
 〈_フ__フ  │    ♪ 勝手に 日本に来た 朝鮮人
     ♪  │   ♪ だけど ずーるいかーら
         │  ♪ 自分のこと 被害者だって 言うんだよ
         │ ♪ ゴキブリの パクチョン
         \_________________

     ♪ パクチョンは ねー
    ♪ 差別から 逃げて来た 朝鮮人
   ♪ だけど ずーるいかーら
  ♪ 強制連行 されたって 言うんだよ
 ♪ うそつきの パクチョン

     ♪ パクチョンは ねー
    ♪ 不法に 入国した 朝鮮人
   ♪ だけど ずーるいかーら
  ♪ 選挙権を よこせって 言うんだよ
 ♪ ずうずうしい パクチョン
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:24:38.46 ID:ovJZAZR7
>>643
Explorerを指で操作ってのはそれ自体はそんなに違和感ないよ
ただ机に向かってモニタで操作ってのは違和感があるかもな
現在キーボードを置いてるあたりにモニタを寝かして設置して操作するならば
慣れるとそれなりに使いやすいかも
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:47:53.59 ID:???
モニタにケンシロウの様にアータタタタ〜w
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:58:34.33 ID:???
>>650
ジョブズの予想はパソコンが生活の中心になることだった。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:44:17.56 ID:???
>>655
だとすればおおよそは当たってるな
Jobsの言うパソコンはPCじゃなかったんだね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:05:58.57 ID:???
>>656
え? あたってる?どこが?
外れてるじゃない。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 07:25:23.54 ID:???
>>655
どこでそんな事言った?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 10:17:37.99 ID:???
たまにいるじゃんリターンキーをパーンで凄い力を込めて打つ奴、そんな感じでディスプレイを力を込めて突く奴出てくるんじゃないかw そして突き指したりディスプレイ転倒させたりww
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 10:22:51.25 ID:???
将来的には机型の巨大タッチデバイスを使うようになると予言する。

画面下にソフトキーとトラックパッドが常に表示されてて、
マウスカーソルは踏襲。
でもタッチも出来る。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 11:15:38.88 ID:v55N5Kqx
タッチも出来るという騙りでタッチに特化した操作画面をごり押し。
だから、総スカンを食う。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 13:13:26.19 ID:???
>>658
デジタルハブ構想
ジョブズはパソコンを無くそうと思ったと誤解している人が多いが、ジョブズぐらい
パソコンに愛着を持った人はいないぞ。

だからiCloudの発表をするときパソコンの時代が終わりつつあることを悲しげに
話したんだよ。
663犯罪と見なされます:2013/05/02(木) 13:56:57.62 ID:???
COA ラベルを不正に流通させた場合は犯罪
偽造品からの保護

2004 年 12 月 24 日に可決された Anti-Counterfeiting Act of 2003 (米国のみ) により、
単体の COA ラベルを不正に流通させた場合は犯罪と見なされます。再販業者が単体の COA
を不法取引することには、大きな法的リスクを伴うようになりました。マイクロソフトは、
この法律の重要性を全面的に支援するために、誠実なパートナー様にとって市場を安全な
ものにする活動を実施しています。

単体の COA に注意する: COA が単体で提供される場合は、不正行為である可能性が高く、
パートナー様にとっても顧客にとっても危険です。単体の COA を購入すると、お金を無駄
にするばかりでなく、顧客に Windows ソフトウェアを実行する正式なライセンスを付与で
きません。

顧客と自社を保護する: マイクロソフト正規 OEM 製品販売代理店 (正規のマイクロソフト
ソフトウェアを確実に販売する業者) を通じて、ソフトウェアを購入してください。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 16:41:28.97 ID:???
>>659
ウォーリーの動画思い出したわ
パンチしてモニタ貫通して泣きながら漏らすやつ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 18:58:53.75 ID:???
>>662
じゃあ、ジョブズはパソコンが生活の中心にならないと言ったんじゃん>>655
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 19:14:29.70 ID:???
世間には「在日韓国・朝鮮人に対しては批判することすらタブー」
という風潮があり、在日韓国・朝鮮人も、必ずと言っていいほど
自分たちへの「批判」を「差別」にすり替えるために、
在日韓国・朝鮮人への批判や対処をためらいがちになっています。

 ですので南北朝鮮との数々の問題を解決するためには
「まず国民に真実を知らせ、在日韓国・朝鮮人への批判や対処を
しやすい風潮を作っていく」ことが最優先課題だと思われます。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 19:38:31.58 ID:v55N5Kqx
批判がないのは堕落の元。
自らの堕落の元を醸成しているとは抜けていますなぁ。
よっていつまでたっても社会的地位が向上しない。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:17:41.72 ID:???
>>665
マックはデジタル時代のハブになる--ジョブズ氏基調講演レポート
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/120/120739.html
> 携帯電話や携帯音楽プレイヤー、DVD装置、デジタルカメラ、PDAなど
> 各種のデジタル機器をつなぐハブ(中心)を担うもの、それがPCだ」とジョブズ氏。

ほら言ってるだろ。
揚げ足取りやってないでソースを探せよ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:18:27.41 ID:???
>>665
だから元々デジタルハブ構想がはじめで、iPod、iTunes、iPhone、iPadと
発表していったわけ。
これらの機種・サービスのの中心にMacが(PC)いた。

それでもなおパソコンが主流から外れるのがわかってしまったから、あのコメントが
出たんだよ。
Appleを、そしてジョブズをしてもなおクラウド化の波に逆らうことが出来ないと
悟ったから。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:20:40.60 ID:???
Appleはハードを売る会社なので
ハードが要らないクラウドは
Appleとは正反対の文化なんだよな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:32:25.99 ID:???
( ゚Д゚)ハァ?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:38:48.89 ID:???
670がすごい発明をしたと聞いて飛んできました
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 03:26:47.12 ID:???
PCが売れなくなってるよね
これって時代の要請なの
それともWindows8が予想通りクズだったから??
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 07:27:47.27 ID:???
>>673
構造的問題でWindows8のせいではないと思う。
今までハイペースで増加していたMacですら僅かながら減っている。
2013年の第1四半期ではタブレットの出荷台数がパソコンの3分の2に
達したという報道もあったし。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 10:34:01.47 ID:???
そう言えば私の周りはLINEやTwitterでスマホばかり
もうPCなんて使っていないって娘が多い
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 10:55:31.75 ID:???
Microsoft、Amazonを始め、世界中の有力エレクトロニクス・ブランドが
Foxconnの顧客であり、Foxconnに製品の製造、組み立て、仕上げを委託している。

以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。

http://jp.techcrunch.com/archives/20120126dirty-money/


以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 11:12:59.41 ID:Lfsj+x1/
パソコンらしい使い方を利用するユーザーだけが残れば、アプリケーションも真っ当になるだろう。
パソコンを愛するユーザーにいい時代が来る。
でも、マイクロソフトはアホだから大本のOSが逝かれてしまってダメになる。
なんという愚かなことをするのだろうwww
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 12:10:22.03 ID:???
>>670
Appleは一回.Macで失敗してるからな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 12:48:16.87 ID:???
Macで失敗??
Macの売り上げはWindowsの売り上げより高いはずだが
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 13:01:09.80 ID:???
>>679
「.」を見逃してるよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 13:28:02.82 ID:???
MSは一回.Vistaで失敗してるからな。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 13:40:43.40 ID:???
Windowsガジェットは余りにユーザーが少なくて配布サイトが消滅したからな。
多分メトロ()アプリのストアもそのうち消滅するんじゃないかな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 14:01:36.26 ID:???
世間はXPが神OSといわれているが
何のことは無いMSがVistaで重たくして
ユーザーに買い替えを強制させたから
移行しなかっただけ
後に軽くした7が現れるが
その頃にはすでに”XPで良いや”という
ユーザーが現れる始末wwwwwwwwww
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 14:16:17.50 ID:???
>>683
つまり、XPが神OSってことでは?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 15:34:28.19 ID:???
皮肉だね
ユーザーには神でも
MSには疫病神かwwwww
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 15:36:43.57 ID:???
【韓国軍事】「在米・在日などの在外同胞は祖国を助けて欲しい」兵務庁が兵役呼び掛け、各国へ召集派遣★32[05/02]





http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367649013/
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 16:43:17.45 ID:???
XPが神OSと言われたら個人的にはそうでもないな。
あれ以降PCの自作しなくなったもん。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 19:49:13.70 ID:???
ハンダすら使えない配給土挫が自作とかいうなよ。レゴブロックと同じセルフ組立だろw レゴには相性問題はないけど相性が〜w
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 21:51:27.10 ID:xuuenQ5L
そうかな、タブレットは使いにくい、それでPCになってしまう、ただし、
移動中はタブレットしか使えないのはたしか、それで十分ならPCはいらない。

PCが売れないのは、古いPCでも十分だから、特にW8は古いPCに優しい、
金があればPCよりタブレットやスマホに廻す。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 01:28:33.09 ID:???
タブレットは使いにくい

それはその人の用途にとっては使いにくいというだけで、世間一般が使いにくいと思ってるわけではない。

オタが何故新しい製品について成功するか予想が当たらないのは、少数派の自分達が多数派であると勘違いしていることにある。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 01:45:11.98 ID:???
っていううかタブレット、スマホ万能主義(特にオッサンが多い)もどうかと思うぞ?
状況によっては紙と鉛筆のほうが遥かに効率よく済ませる場合だって多々ある。
所詮一道具なんだから。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 02:12:42.03 ID:???
MSOffice使うより紙と鉛筆のほうが遥かに効率よく済ませる場合だって多々ある。
所詮一道具なんだから。

だからPCは売れなくなってる
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 05:14:00.99 ID:???
>>676
それが本当だったら複数のメディアが取り上げるだろうねw
日本の有名なニュースサイトに限定しても、
同様の記事へのリンクを3つ以上は簡単に用意できるはず。
2012年1月26日の記事なのに、今でもそれができないと言うのは信頼性が極めて低いと言う事だ。

01.AFPBB News 中国のiPhone工場でまた自殺、会社が「念書」書かせた直後
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2730284/5805528

↓生前のジョブズが自殺者について言い訳してる記事

02.自殺相次ぐ委託先、「労働搾取工場でない」=米アップルCEO
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-15629620100602
富士康国際の生産拠点では自殺とみられる従業員の死亡が相次いでおり、
ジョブズCEOがこれに関してコメントするのは初めて。

03.ぼくのiPhoneが17人を殺したのか?
http://wired.jp/2011/06/06/%E3%81%BC%E3%81%8F%E3%81%AEiphone%E3%81%8C17%E4%BA%BA%E3%82%92%E6%AE%BA%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%8B%EF%BC%9F_%E3%81%9D%E3%81%AE%EF%BC%91/

04.Xbox360生産終了後、iPhone5生産をしている工場でまた2人自殺
http://taisy0.com/2013/04/30/16066.html
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 07:27:34.26 ID:rme8yGRt
支那畜では普通の仕事すら出来ないんだろ。
キチガイだからふぁびょって自殺しているだけだろ。
ざまぁ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 07:50:24.90 ID:???
>>690-693
みごとなファビョりw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 09:47:10.12 ID:???
キチガイチャイニーズが死ぬのは困らん
ただし、自殺した奴はキチガイチャイニーズじゃない可能性が高いので残念

スレ違いなので閑古休題

PCの時代が終わっても何だかんだ言ってPCは残るし、それがどうしたって感じ
使い勝手が良いのが生まれるのは望むところだろ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 09:48:34.85 ID:???
>>696
それを望んでいない人が暴れてるんだよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 10:22:46.34 ID:???
>ただし、自殺した奴はキチガイチャイニーズじゃない可能性が高いので残念
みんな支那人たちだよ、心配するなww

PCの時代は終わらんぞ
社畜にPCで作業は永遠に続くからなwwww
699696:2013/05/05(日) 10:30:15.88 ID:???
>>698
まともなチャイニーズは必要なんだが
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 10:33:50.08 ID:???
大丈夫、工場労働者階級に有能な支那人なんて一人もいないから
所詮部品扱いなんだなww

壊れた部品は取替えだ!!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 00:28:30.71 ID:???
タブレットは確かに使いづらいところあるけど、
Windows 8じゃなければ、かなりまし。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 13:28:57.70 ID:0gMdBJEu
タブレットって、キーボード入力出来ない層に売るためのパソコンだと思ってた。
PCとは無縁の人でも、スマホは持ってたりするよね。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:00:37.94 ID:???
ビジネスソフトがある限りパソコンは無くならない。
ただ家庭でネットやメールをパソコンでやる必要が無くなっただけだよ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:33:46.54 ID:???
>>703
いやそうでもないよ。
MS Officeは確かに簡単には捨てられないが、だから多くの企業は無料OfficeとMS Officeを両方インストールしたPCを支給するようになってきてる。
OpenOfficeでも問題ない書類は出来るだけOpenOfficeで作ってくれと周知して、ちょっとずつMS Office依存をやめていこうというわけだ。

パソコンを滅ぼすのは多分、HDMIに挿して使うスティック型の業務用端末だろう。
それにマウスとキーボードをつないでパソコン的な操作をする。
こんな感じ↓
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20121207_577721.html
これは個人向け商品でWi-FiとBluetoothマウス/キーボードぐらいしか使えないけど、もうちょっと大きいサイズにしてイーサネットとかUSBホストを付けることも技術的には容易にできる。
バッテリーとモニターが要らないため非常に安い。
USBバスパワーで駆動可能な超省エネ仕様で、中身はその辺のスマホと変わらない。
まあ10年前のPCと同程度の性能が期待できるんじゃないかな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 09:25:37.33 ID:FEJByORW
プリンターとかイメージスキャナー等々今パソコンの周辺機器と称されるものは、OSへの対応なんてかったるいと思う。
独立装置として、通信プロトコルで外部との連携が計ったほうが得策ではないかな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 13:09:34.83 ID:???
スタート牡丹が消えた事が終りの始まりだったか
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 13:34:30.80 ID:???
Windows8がPC時代の終焉を加速させたとか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 14:41:54.38 ID:???
Windows blue、スタートボタンの変わりに THE ENDボタンを搭載!
今のMSの境遇に似つかわしいと話題に
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 14:46:04.59 ID:???
Windows blueの正式名称、Windows Owataに決定
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 16:43:34.73 ID:???
\(^o^)/オワタ
711あぼーん:あぼーん
あぼーん
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:38:31.18 ID:???
アイカーンはアメリカのPC業界が死ぬ前にHPにDell を吸収合併させて一儲け狙っとるとか
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:51:55.69 ID:???
家電と化したPC業界に明日という日はない
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:08:54.29 ID:VLd+jbU1
日常再生産の消費に供することが生産の基本だろう。
濡れ手の泡を望むのが商人の悪い癖だ。
基本的な生産と消費がうまく回るように計らないと、常に、景気循環ないしは衰退に身を置くことになる。
どれだけでも供給不足の消費財とサービスの分野はあるだろう。
そこに努力の視線を向ければ良い。
ITデバイスはまだ黎明期でしかない。
頭が腐っているのじゃないwww
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 21:06:46.75 ID:???
PCが不要になるのではなく、もともとのライトユーザーにとっての需要対応が確立しただけだよ。
ライトユーザーにとってはこれで十分。
逆にヘビーユーザーは個人用のメインフレームがあろうといつまでもずっと不満w
また、デスクトップ・ノート・タブ・スマホ、全部をしかも複数持つとかいう猛者も結構いるだろうな。
今後再挑戦のスマートウォッチやスマートグラスも出てきて、その後
更に驚くべき新技術が具体化されるだろう。

だが残念なのは、これら市場の表舞台で活躍しているのがマイクロソフトやアップル、グーグルといった
偉大なIT企業達だけでなく、勝手にしゃしゃりこんでネタを盗むだけの奴らが混ざってしまったことだな。
本当は日本企業が世界で張るためだったのに。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 03:11:46.99 ID:???
Windows8はたしかに好きになれないなー今回はスルーかなー
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 07:07:31.19 ID:???
>>715
タブレット持つとノートは要らなくなる。
デスクトップ、タブレット、スマホは
相互に補完する存在だから使ってるけど。

まあ、実際にはノートはデスクトップの需要を食っているので、タブレットに
需要を食われてもそれほど市場規模は縮小していないが。
それでもタブレットと直接競合するネットブックは完全にタブレットに食われたし。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 08:29:51.28 ID:???
俺の場合パソコンにはモニターが無くて、代わりにHDMIからテレビに画面を出してるんだ。
もちろんテレビにタッチパネルが付いてるわけがないし、新たにタッチパネを付けるような超基地バカみたいなことはもちろん絶対にしない。
そもそもキーボードが使える状態では画面には手か届かないんだよ。


こういう環境の場合、8よりも断然7の方が良いよね?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:44:40.38 ID:???
用語が対象とするクラスまたはカテゴリーが違うのに「デスクトップ用途」と「据え置きタイプのPC」を混同して、論理をずらすというのはよくない。
ノートPCでもデスクトップ用途で使われるし、タッチ仕様のモニタでデスクトップ用途に使うということもある。
早い話がsurface一面は従来アプリを使ってデスクトップ用途でも使えると言うことではないのか。
蝙蝠的論理で話をややこしくするのな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:47:51.14 ID:???
デスクトップとしてもタブレットとしても中途半端
だから売れないだけ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:48:56.27 ID:???
従来のデスクトップとモダンUIの抱き合わせを「+」効果があらわれるようにするか「×」効果が現れるようにするかの進む道を間違えたな。
双方が満足できるレベル以上にあれば、

2+3=5、 2×3=6  と言うことも考えられないこともないが。

大抵は 満足を1と表現すれば、良くて0.9とかになる。
効果が相互に絡む作りだと、

現実は、 0.9×0.3=0.27 だものな。

少なくとも、ユーザーが願うようなオプションを導入しておれば、
効果はそれぞれ独立して加算され、あるいは、幸運にも

0.9+0.3=1.2 みたいな計算になったかもしれないのに。
722あぼーん:あぼーん
あぼーん
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 01:41:21.34 ID:???
2013年1〜3月のスマートデバイス(ノートPC、タブレット、スマホ)出荷台数シェア

Google: 1億8370万台(59.5%)
Apple(iOS+mac): 5960万台(19.3%)
Microsoft(Windows+Windows Phone): 5590万台(18.1%)

Androidは出荷台数が最も多いスマホで圧倒的に強い(2億台の販売に対してシェア75%)ので、その結果こうなる。
逆にWindows Phone、WindowsRTが大失敗したMSは今やモバイルへの影響力三位に転落。

さらに悪いことにMSの独壇場となっているノートPCは販売台数が前年比13%減。
一方でスマホは前年比約1.5倍、タブレットは前年比二倍の市場規模拡大。
タブレットに占めるOSシェアはAndroidがAppleを猛追していて、今のペースなら今年後半にはAndroidが過半数を獲得する。
Win8でどこまで追撃できるかが見物だが、8は不評ぶりが目立ってるのでMSは劣勢だろうな。


ソース:日本ビジネスプレス
スマートモバイル端末市場でAndroidのシェアが6割
急速に進む端末のコモディティー化
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37772
724あぼーん:あぼーん
あぼーん
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 03:58:33.90 ID:???
再びPCがマニアたちだけの物になるのか
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 06:56:16.17 ID:???
据え置き型だけでなく、ノートPCもユーザーがユニットを組み合わせて自由に構成できるような環境が出来るの楽しいのだが。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 09:19:42.37 ID:???
昔からノートPCはデスクトップに比べて技術力が必要なので自作はあきらめたほうがいい
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 09:40:13.76 ID:???
だな
狭いスペースに部品を詰め込まなきゃいけない分難易度が上がるし、部品の選択肢も減る、
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 09:58:00.78 ID:???
昔あるにはあったが山田太郎の弁当箱のような大きさで誰も買う気は起きなかったというwww
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 10:03:15.71 ID:???
脱線するが、自作ノートPCっていうのも
ハイエンドゲーマーであれば多少の大きくなっても許容されると思う
個人的には小さめのアルミアタッシュケースくらいまでは許せる
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 10:20:04.19 ID:???
自作でノートPCを作らせると低性能なのにDELLのエイリアン並みの大きさになって
実用的でない点について
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 11:06:16.11 ID:???
お前の狭い部屋ならそうかもしれないw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 11:26:17.46 ID:???
何でMacBookAirが人気あるのか知らないんだろうな
セルフ組立工にはww
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 11:35:52.36 ID:???
Vaioのパクリだもんな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 11:38:49.39 ID:???
マカー出没
マカーってかまってくれ野郎が多すぎ
736あぼーん:あぼーん
あぼーん
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 13:14:59.12 ID:???
エロゲの1フレームに賭ける人生w
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 13:19:15.09 ID:???
>>737
マカーって韓国並みの妄想・言いがかり
739あぼーん:あぼーん
あぼーん
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 14:08:38.56 ID:???
セルフ組立工ってVAIOも好きなのww
矛盾してるねwwwwww
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 14:13:34.60 ID:???
マカーってセルフ組立も好きなのww
矛盾してるねwwwwww
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 14:45:29.18 ID:???
うるせえなあ
俺はマカーだがPCを組む
マカーだからPCの自作しないとか、ドザだからMacを使わねえとかじゃねーんだよ

お前らの了見の狭さには辟易するわ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 15:36:45.93 ID:???
反Mac派のドザってセルフ組立工が多いの??
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 15:56:07.66 ID:???
昔は自作したこともあったが今となってはさして意義を見いだせない
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 16:08:24.90 ID:???
自作はもう秋田。今は同じ価格でデスクトップPC買ったほうがまし
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 17:25:19.96 ID:bc9yaUR/
国内メーカーのノートパソコンがパワーポイント付で5,6万円で買えるんだもんなw
安くなったもんだ本当に
15年前俺も自作やってたな、あの頃が一番PCが楽しい時代だった
ここまでメーカー製が安くなったら自作のメリットは全くない
ゲームはゲーム機でやったほうが楽しいし、10年前はゲーム機でネット対戦やるような環境はなかったしな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 17:56:24.95 ID:???
自作が面白かったのはWindows3.1〜Windows2000までだな。
2000年代に入るとメーカー製が安くてコストパフォーマンスが悪くなった。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 18:44:07.74 ID:???
>>747
だね。それによほどボロいのをわざと選ばない限りは性能面で不満を感じることはまず無くなったし。
強いていえばVISTAが出たばっかりの時期にはOSがクソ重くて自作にもメリットがあったかも。
今ならBTOパソコンが一番安いよね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 22:05:46.13 ID:???
そんなに自作を非難するなw
PCなんて価格で買うつもりはない、納得のいくパーツを選んで買う
コストダウンの塊のBTOなんてありえない
人それぞれの考え方だろ
750あぼーん:あぼーん
あぼーん
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 22:43:04.30 ID:???
もう今はタワー型のパソコン使ってる人なんて少ないんだろうな。
昔はフルタワーにハードディスク詰め込むるだけ詰め込んでた。
今はめんどくさくなって外付けのハードディスクで済ませてる。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 22:49:20.23 ID:???
Mac Proなんてひどいぞ
もう3年くらい?モデルチェンジしていない
最新のiMacより遅いらしい
なのにまだ売っている
753あぼーん:あぼーん
あぼーん
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 23:08:21.77 ID:???
>>752
売ってるだけマシじゃん、タワー型の選択肢はあれしかないんでしょ
Xserveユーザーの末路とか…
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 02:29:43.97 ID:???
そもそもMacにタワー型が必要なのはごく一部のプロ用だけ
ドザはゲームやエンコにそれが必要なのはわかるがwww
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 02:36:36.08 ID:???
Macは通常プロユースに耐えられたもんじゃないから、そういう層がごく一部なのもうなずけるね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 02:42:24.53 ID:???
その割りにAdobeはMacびいきだよね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 02:51:46.93 ID:???
ドザが有料β食わされてた間も、Macユーザーには枯れて安定した32bit版が提供されてたんだっけ
759あぼーん:あぼーん
あぼーん
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 10:00:24.24 ID:au3MbWdW
おわらない
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 11:30:16.90 ID:???
パソコンの機能が分離独立して行く趨勢は終わらない。
より汎用コンピュータらしい使い方の出来るスタイルのセグメントの存在要求があるのに、
それをあろう事か別のスタイルとがっちり結合したいというのだから変わっている。
勿論、そういう製品セグメントもあってもいいが、目をつけるべきところに敢えて目を塞ぐというのは理解しがたい。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 12:33:05.62 ID:IDKrH47H
パソコンの終わりというより、windowsデスクトップパソコンの終わりだな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 18:00:44.14 ID:???
パソコンが普及し始めた頃、マウスさえ使えないオジサンがいっぱいいたからなぁ。
そんなオジサンたちにデスクトップパソコンはオーバースペック。
そもそもオジサンたちはコンテンツを消費するだけで生産しないし。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 19:02:24.84 ID:???
>>763
こういうこと言ってる奴は間違いなく無職
若しくはパソコンを使うことのない底辺労働者。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 19:13:42.62 ID:???
パソコンが出始めのころは、メーカーのショールームには若者は僅かでおじさんが詰めかけていたよ。
中年が一番興味を持っていた。
そして、プログラミングしてた。
スーパーの店頭では、中学生、次に高校生。
彼らはひたすらゲームなどの消費しよう。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 21:06:07.49 ID:???
アンチデスクトップの連中の目的って何なんだろう?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 21:11:04.73 ID:???
タッチタイピングさえ覚えることが出来ないアホの言い訳だろう。
新入社員は、最初の二週間部屋に缶詰にして出来るようになったら通常業務につかせ、出来なかったらお引き取りいただけばいい。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 21:23:31.21 ID:???
>>766
アンチなんていねーよ
お前は神経質になり過ぎ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 21:25:04.70 ID:???
外付けディスプレイ使う据え置きなら本体の大きさなんてどうでもいいじゃん
無駄に小型化する意味もない
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 21:48:01.55 ID:???
俺はノートパソコン用の外付けターボエンジンが欲しいな。
要はもう一台のパソコンなんだけど、R45コネクターまたはUSBで接続するとウィンドウが開いてその中で一つのOSが走る。
コピペとファイル転送だけでなく、アプリケーション操作のためのプロトコルを備えて相互にコントロール出来れば言うことない。
いろんな性能と容量のバリエーションがあれば楽しい。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 21:59:09.64 ID:???
USBの負荷って重いだろ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 22:06:31.52 ID:???
>>771
本当は専用のbus仕様を考える必要があるだろうけど。
でも、アプリケーションサーバー、リモートデスクトップみたいな利用形態ならさほどのことはないと思われる。
既存のリソースを使ったが実現は早い。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 22:09:45.48 ID:???
そういうのはLAN接続でいいじゃん
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 22:17:53.89 ID:???
そういうこと。
USBは単に付け加えただけw
外付けのデバイスの運用をノートPCで出来れば良いだけのこと。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 22:21:39.20 ID:???
俺はそういうのをさっさと小さなメーカーやサードパティーが作らないのを不思議に思っている。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 22:58:07.07 ID:???
>>730 いいねそれ、市販品は製品サイクルを早くするためにわざと
強烈に薄くして排熱を怠ってるとしか思えぬ。
完全に自宅用を前提としてならそれぐらいの製品あってもいいと思うんだけど

>>733 無理に薄くし過ぎて熱死しやすいので壊れても個人で交換不可な独自部品入れまくりだから
最新モデルに買い換える言い訳ができるから?
777あぼーん:あぼーん
あぼーん
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 23:06:02.97 ID:???
音楽関係とかカメラ屋さんなんて大きなごつい荷物一杯運んで移動しているのに、ノートパソコンがやわすぎる外見をしている。
779あぼーん:あぼーん
あぼーん
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 23:25:58.53 ID:???
外観もブーム化させることで古いの使い続ける奴をへらせるからな
性能足りてても買い替えさせられる
781あぼーん:あぼーん
あぼーん
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 23:57:47.78 ID:???
スレが活発になると妨害するようにコピペを貼り付けるこいつは何なんだ?
783あぼーん:あぼーん
あぼーん
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 01:24:12.44 ID:???
今時タワー型PCってどんなヲタクだよwwwww
785あぼーん:あぼーん
あぼーん
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 13:09:02.62 ID:???
最近は、KINとかBingとかWindowsPhoneとかSurfaceとかWindows8とか……。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 16:30:26.12 ID:???
皆が従来のパソコンしか買おうとしないせいで失敗続きだね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 17:48:31.15 ID:???
>>787
は?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 20:32:43.04 ID:???
>>787
8がクソすぎてM$大失敗だね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 20:43:40.81 ID:???
pcはまだ俺は愛している
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 21:50:00.88 ID:???
「俺はまだPCを愛しているヲタクです」の間違いだろww
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 22:03:42.45 ID:???
>>791はキチガイ認定だろ
793あぼーん:あぼーん
あぼーん
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 08:57:03.66 ID:???
Xbox One、劣化PS4と判明 DDR3 8GB RAM、8コアCPU(AMD) なおソニーの株価急上昇
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 10:27:34.49 ID:???
ついに据置ゲーム機の半数が…
スパコンすら「パソコンじゃダメなんですか」だもんな
796あぼーん:あぼーん
あぼーん
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 02:35:01.72 ID:???
>>792
本当の事言われて火病ってるヲタクww
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 02:42:44.82 ID:???!
>>797←これで装っているつもりなんです

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan314489.jpg
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 11:53:27.77 ID:???
WindowsPCもMacも減っていくと予想されるのに
ドザだけが発狂して荒しになるとか
よっぽど余裕無いんだな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 12:47:39.35 ID:???
ゲーム機ってMSXみたいなもんだろ
テレビにつなぐPC
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 15:59:59.96 ID:???
小学生からスマフォだとまさにパソコンよりも身近で所有感もあるからその先も欲しいとは思わないだろうね
唯一の希望はゲーム用途だろうけど課金ゲームがドンドン占めて来ててコレも拙い
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 17:57:14.39 ID:???
パソコン自体家庭からなくなるわけではないだろう。
ただ2台、3台目は必要無い。
そこにタブレットが入り込んでくる。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 18:17:51.26 ID:???
IT機器の使い方をメーカーとかOSベンダーが指導するなんて必要はない。
マイクロソフトにしたところが、UIの構想に関してアホということが判明したのだから。
要するに、価格・機能・性能をどう案配するかで、
ユーザーが自己の思い思いの使い方の機会を提供するということで、
市場で多種多様な提供者が生き延びられる可能性を追求すれば良いのだ。

十分なCPU性能が実現した現在、タブレットより安いノートPCだって作ることが可能だ。
相応しいOSが搭載されていれば良いのだ。
マイクロソフト一択が常識的な寡占情況が、不必要な仕様のものをスペックをユーザーが買うしかない、ユーザーに不利すぎる状態を作り出しているのだ。
804あぼーん:あぼーん
あぼーん
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:03:12.39 ID:???
Macの販売台数は別に増えているわけではないがシェアは年々上がってる。
806あぼーん:あぼーん
あぼーん
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 13:18:02.49 ID:6XvxeFdq
808あぼーん:あぼーん
あぼーん
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 01:51:08.26 ID:???
白物家電www
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 01:51:36.06 ID:k26YfDho!
マカと空気脳は同類のキチガイ
http://viploader.net/ippan/src/vlippan314492.jpg
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 01:19:59.23 ID:???
SurfacePro高すぎwwwwwwwwwwwwww
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 02:31:33.26 ID:GYxvOIlm!
マカと空気脳は同類のキチガイ
http://uploda.cc/img/img519e142a5bb91.jpg
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:37:53.08 ID:???
>>802
全ての家庭からパソコンがなくなりはしないが、
タブレットしかない家庭は増えるだろう。

かつて、ワークステーションがパソコンにとって変わったように。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:35:15.14 ID:???
>>813
俺もそう思う
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:02:59.16 ID:???
>>813
我も同意なり
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 04:34:50.56 ID:???
"母艦みたいななにか"は残るような気がするが
なんつーか、それは家庭用ストレージサーバーみたいななにかで
少なくともWindowsパソコンが志向してるなにかではないな。
家庭用ゲーム機やそういったものの狭間でいわゆる
Windowsがまさに基盤としてる「パソコン」というジャンルは
これからゆっくりと確実に滅んでゆくのだと思う。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 06:51:30.12 ID:???
これでPCはマニアのものに戻るわけですねwww
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 09:03:33.05 ID:???
>>816
母艦みたいな何か、はクラウドだろうな。
そしてますます家庭にはパソコンの必要性が薄れるね。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 09:53:40.30 ID:???
>>818
またはスマートテレビだな。
Android搭載のUSBメモリ風(しかし端子がHDMI)なスティック端末がちょこちょこ出てきてる。
そのうちこのスティックの機能がテレビ本体に内蔵されて、スマホやタブレットのファイルサーバーになれるテレビが出てくるよ。
テレビならHDD搭載できるから容量に困る可能性無いし、そこにARMプロセッサとAndroidが載ると写真の補正とか印刷をテレビでできるようになる
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 09:58:25.65 ID:???
Macはシェア6%より下降中だから消えるみたいだよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 10:14:02.27 ID:???
>>820
毎回調査会社の発表が有る度にMacのシェアは上がってるんだが。
どこの世界の情報だ?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 10:42:57.87 ID:???
>>821
アホの脳内にある花畑という国ではmacが絶滅危惧種なんだってさ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 10:48:20.38 ID:???
Macはしぶといね。
他の独自OSを搭載するメーカーが消えて行く中、Appleだけが残った。
もしかするとゴキブリみたいに、Macは最も寿命の長いパソコンになるのかも。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 11:38:20.70 ID:???
Windows8つかうぐらいならMacOSXのほうがいい
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 12:29:07.74 ID:???
っと、シェア6%どもが下水の中のゴキブリのように妄言を垂れ流しています。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 13:52:28.72 ID:???
人口シェアナンバーワンの虫国人サイコージャップはクズwwwwwwwwwwwwwwww
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 15:43:24.72 ID:???
>>826これがシェア6%の低能まぬけマカーです
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 15:45:20.29 ID:???
こういうのを待っていた

【詳報】ASUS、第4世代Core/Atomを両方搭載した脱着型ハイブリッドPCttp://m.pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20130604_602097.html
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 15:52:57.13 ID:???
>>825
間違いに気づいたのなら、まずはじめに謝ること。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 16:06:51.74 ID:???
>>829どこが間違い?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 16:13:00.94 ID:???
>>830
お前が生まれてきたのが間違い。
おまえの母ちゃん、こんな子、産まなかったら良かった(泣)って言ってたぞ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 16:17:30.54 ID:???
>>831すごい発想w実際に言われた人じゃないと思い付かないよね

あ、ごめんね気にしてた?ww
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 16:22:06.31 ID:???
>>832
だろ?
発想力の点だけでも土挫には太刀打ちできないってww
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 18:13:56.79 ID:???
まあマジレスするとMacが一番やばかったのはiMacの人気が一巡した2000年代前半。
この時のシェアは2%以下まで落ち込んでいる。
そこから少しずつ上げて現在は6%弱
出荷台数だと当時の5倍以上まで増えている。

iPhoneとiPadの成功ばかり語られているが、他のPCメーカーと比較すると
破格の成功をしているのがMacとなる。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 18:17:49.54 ID:???
>>834
あのさ、細かいこと言いたくないけど、
6%弱じゃなくて7%な
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 19:11:26.57 ID:???
>>834
他のPCメーカーは何の差別化の努力もせずに、
ただ価格競争ばかりしてきたんだから、当然の結果だよ。

アリとキリギリスだな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 21:27:36.93 ID:???
>>821
>毎回調査会社の発表が有る度にMacのシェアは上がってるんだが。
まさかそんな与太話信じてたの?
マカーは自分たちの有利なニュースだけコピペ爆撃して他の話題を流そうとするからなぁ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:07:17.26 ID:???
pcnews板のほぼすべての新スレにコピペを貼ってまわってるドザなら見かけるが
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:11:39.09 ID:???
>>838
ああ、山口の酒屋の息子のことだね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:13:39.19 ID:???
>>837
自分に不利な情報は見えない聞こえない
ドザらしい対処方法ですな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:17:08.40 ID:???
酒屋のバカ息子www
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 02:48:32.49 ID:???
DELLもHPも身売りを考えてるのに酒屋の息子は酔っ払ってんだろうなwwww
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 03:00:27.18 ID:???
どの業界も二代目?はカスだな(笑)
こいつの代で山口の酒屋もおわりか・・・
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
チーン
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 12:07:47.48 ID:???
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1306/03/news04.html
iPhoneでもWindows 8でもない、PC不況“真の戦犯”

PC業界の黄昏ww
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 12:14:41.68 ID:???
>>844
興味深い記事だけど、ログインしないと読めないのね…
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 12:21:35.27 ID:???
> その年に米Appleの「iPhone」がリリースされ、それを機に独創的で新しいコンピューティング技術が次々と登場し始めた。
>既存のクライアントPCメーカーは、その流れには乗らず、ほとんどは従来のやり方から離れようとしなかった。変化に
>適応しようとようやく動き出したときには、既に移行は予想よりはるかに難しくなっていた。

これだけでもPCメーカーがいかに時代を見る目が無かったかが分かるよ
まだMSのほうが優れてると思えるぐらいに・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 14:39:29.66 ID:xKG9RAm1
もう台数が充分でているわけで複数購入させるには価格の低下は
必然で高額なものを売りつけたいTOPを走れない企業は終わるだけ。

薄利多売は価格戦争で他の企業を潰しにかかるのは当然である。
HDDメーカーは多数あった、国内のPCも8bit/16bit時代はどこでも
やるほど沢山のメーカーがあった。
みんな価格が下がることで自然淘汰されたわけ。
もう10万円を超えるPCとかありえないよ。
OSを高額で売ろうとするマイクロソフトもOSはタダで配らないと
もう負け組みは見えてきている。
使わない機能ばかり、過去のOSで機能している機能の微調整ばかり。
そんなのユーザーは求めていない。
googleの戦略のほうがマイクロソフトのほうをはるかに上回っている。
高額路線で行くならアップルのジョブズ信仰を見習えだろ。
道具としての機能は必須だが、それより顧客満足度は信仰のようなもの
好き嫌いなどデザインや芸術やカリスマの希望を見せる幻想(嘘)にすぎない。
典型的な感情女に論理的論争で勝ち負けで満足する馬鹿男と同じ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 18:11:06.57 ID:???
コンピュータメーカで時代を超えて生き残ってるのなんてIBMくらいでしょ。
今はもうコンピュータ売ってる会社とは言えないが。
Appleがその次にうまくやってる。
HPは昔はファクトリが専門だし、今はプリンタ屋。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 18:23:14.86 ID:???
>>20
拡張スロットなんてもはやあんまり使われとらんからなぁ。
ビデオカード以外に何か刺さってる奴どれくらいいるんだろう?
刺してる奴でもPTシリーズとかビデオキャプチャくらいか?

ビデオカードすら不要になったらminiITXで十分足りるな…。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 19:34:02.58 ID:???
米国の調査機関Pew Research Centerが現地時間2013年6月5日に公表した調査結果によると、同年4〜5月時点における米国成人のスマートフォン所有率は56%となり、2年前に行った同様の調査の35%から大きく伸びた。
米国成人の携帯電話所有率は91%で、そのうち61%がスマートフォンを利用しているという。

この調査は、2013年4月17日〜5月19日にアンケートを実施し、18歳以上の米国人2252人から回答を集めた。
スマートフォン所有率が50%を上回るのはPew Research Centerが同様の形式で調査を開始して以来初めてという。

これによると、スマートフォン普及率が最も高い年齢層は25〜34歳で、81%がスマートフォンを所有している。
この後18〜24歳が79%でこれに次ぎ、以下は年齢が上がるほど普及率が低下する。
35〜44歳は69%、
45〜54歳は55%、
55〜64歳は39%、
65歳以上は18%となった。

ただし、2年前に調査で50%を超えていたのは25〜34歳の層のみ。
この2年でスマートフォンが幅広い層に浸透したことがうかがえる(関連記事:米国成人のスマートフォン普及率は35%、人気OSは「Android」)。

モバイルプラットフォーム別の普及率を見ると、
Androidが28%で最も多く、
これにiPhoneが25%で続いた。
一方BlackBerryは4%、

Windows Phone/Mobileは1%にとどまった。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 03:45:20.96 ID:???
つまりそろそろ飽和するということですね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 10:27:50.54 ID:???
>>851
飽和してもパソコン以下の売上になることないんだから安心しろ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 12:14:42.68 ID:???
>>850
スマホを近い将来に買いそうなひとには、すでに行き渡ってしまってるね。
特に20代の80%がiPhoneかAndroidを使ってるってことだろ?
もうWindowsPhoneがアメリカで巻き返す可能性は全くなくなった
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 12:20:15.95 ID:???
これからは新興国が主戦場かな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 18:30:44.58 ID:???
>>814
>Appleだけが残った

Appleが残ったのはMSが資本注入したおかげ
独禁法に助けられてなかったらAppleは遥か昔に潰れてる
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 18:46:58.29 ID:???
>>855
確かにそうだな。しかし、そうだったとしても、
ジョブズがAppleではない会社から今のMacを出したと思うぜ。
ま、仮定の話をしてもどうにもならんかw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 18:48:30.45 ID:???
ms様の御慈悲に感謝するニダ! マカへの怨念は千年不変ニダ!!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 18:53:06.23 ID:???
>>857
MSが資金投入してなければ、OS部門とOffice部門とかで別れなければならなかった。
Appleを生かさず殺さず、の選択をした当時のMSは正しかったと思うぜ。
助かったのはMSの方だろう。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 19:00:23.09 ID:???
Appleの延命で人類はすごいブレークスルーを体験したが、MSの存続で人類は右往左往することにもなったんだな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 23:02:15.53 ID:???
>>858
あそこで分割された方が、結果としてMicrosoftにとっては良かったんだろうな。
あの事件以降Microsoftから攻撃的な経営戦略が出なくなった。
独占禁止法違反に怯えて身体が動かなくなるみたいに。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 23:06:43.56 ID:???
ということは、MSは悪い状態で
このくらいの地位を保っているわけか。
もし分割されたら、今よりももっと
強大になっていたな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 23:08:09.47 ID:???
俺も分割しろって言っていた奴は
アホかって当時思ったよ。
それこそMSの思う壺じゃないかって。

アンチMSの俺は分割するなって思っていて、
実際に分割されなかったから、喜んでるよ。アンチMSだから。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 23:45:28.77 ID:FBv15Nul
タブレットは持ってるが、まったく使ってなく家のどこにあるのかわからない
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 10:43:32.62 ID:???
その点、パソコンは電源やLANケーブルが繋がっているし、でかいから、無くさないですむよねw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 12:41:52.29 ID:???
パソコンが落ち目のスレだと、毎回タブレットを買ったけど使ってないと
アピールするレスが出るよね。

最近は少し変わってきて、Surface買ったよという報告するレスも増えてるけど。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 13:00:18.09 ID:???
surfaceが発売される前に、他のタブレットを買ってしまわないように、誘導してたんでしょ。
ntが発売される前にOS/2を買ってしまわないように誘導してたみたいに。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 13:52:22.12 ID:???
SurfaceProって帯に短し襷に長しって感じだよなww
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 18:07:13.06 ID:???
>>860
分岐点はIE訴訟だと思う。
あの裁判でMSが一番得意としてるOS抱き合わせ商法ができなくなった。
抱き合わせ商法がなければ、MSはさほど怖くない会社。
魅力で勝負する商品を作る企業風土が育たなかった会社だから。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 03:50:19.70 ID:???
ところでドザたちはSurfacePro買うのwwwww
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 03:53:18.95 ID:???
>>869
【ぐにゃり】MacBook Airに深刻な強度不足。捻じれ、ひん曲がり、歪む【削り出し(笑)】

削り出しても材質がアルミで十分な強度は実現できない。
マグネシウム製やカーボン製と比較すると大幅に劣る。

■[Mac]MacBook Airが歪む
http://d.hatena.ne.jp/itokoichi/20080229/p5
うちのMacBook Airも机に置くとガタガタします。歪みはどうしたらいいのかなあ。
衝撃吸収性のあるPC保護ケースには入れているのですが、机に置くとガタガタします(汗)
解決方法は、簡単にいうと「上から押す」というものです。
 例えば左前と右奥がカタカタしているのならば、そこを上からギューーーッと押さえつけてあげます(あくまでもゆっくり優しく)。

最初から歪んでる粗悪品も Macbook air の足浮き・歪みについて
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000389912/SortID=14839008/
先日、Macbook air のCTO モデルを購入してましたが、若干左手前の足が浮いています。
AppleStoreの現品や、量販店のを確認してみましたが、浮いているものもあれば、浮いていないものもございました。。。
一度、AppleStoreで初期不良として交換になりましたら、それでも微妙に浮いているようで、
机においてタイピングをしていると若干カタカタと動きます。
※ちなみにいろんな机で試してみましたが共通して左手前が浮いているので、机の歪みではないと思います。

MacBook Airのゆがみ
http://www.sekarasika.com/archives/101
今使っているMacBook Airはボディ側の歪みが気になっている。
ネット上でもそれは話題になっているようで、私の対処法としては役立ったのは
「本体を平面に置き、天秤を打つ対角を上から抑える」という非常に原始的な手法だ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 05:01:06.13 ID:???
>あそこで分割された方が、結果としてMicrosoftにとっては良かったんだろうな。

マヌケな思考で経営者失格だぞwww
あっ社畜かその予備軍だからどうでも良いのかwwwwww
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 07:45:15.08 ID:???
アルミが歪んだら新しいのに買い替えればいいだけだろ
マカならそれくらい当然
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 09:05:47.31 ID:???
>>872
使用によって歪む場合と、最初から歪んでいる場合がある。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 11:31:53.82 ID:???
最初から歪んでいても買い替えろ
真のマカならそれで当然
偉大なるApple様に献金せよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 12:02:59.21 ID:???
OS別、PCがおかしくなったときの最終手段だなw

Windows→再インストール
Mac→再購入
Linux→WindowsかMacに戻す
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 12:31:02.92 ID:???
>>860
分割されると資金力も開発力も販売力も半減する。
企業としては致命的なんだよ。
分割された方がいいなら、何のためにライバルに資金提供までして分割を阻止したんだ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 12:31:33.63 ID:???
Windows→再インストール
Mac→ドザを叩いて憂さ晴らしをする
Linux→他ディストリを試す
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 14:43:47.13 ID:???
Windowsの再インストールが常習化しているドザらしい意見ですねwww
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 18:17:48.85 ID:???
>>876
致命的ではないよ。
分割された会社で残ってるのが幾つもある。
致命的は言い過ぎ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 20:34:43.71 ID:???
>>879
有名なところだとスタンダードオイルかね。
881 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 00:07:36.19 ID:???
マカと空気脳は同類のキチガイ
http://www.asahi-net.or.jp/~du1t-mrkw/http/syuukann.htm
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 08:35:06.93 ID:rIysNahY
>>8
簡単に動かせるけど動かす意味がない。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 08:37:57.77 ID:rIysNahY
>>875
Windows→再購入
Mac→TimeMachine
Linux→再インストール
だろ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 01:44:38.97 ID:???
×パソコン時代の終わりは思っていたより早い?
○Windows時代の終わりは思っていたより早い?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 02:05:52.18 ID:???
パソコンが終わらない=Windowsが終わらない。だろ?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 03:11:30.51 ID:???
スレタイ嫁よアホドザwwww
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 07:39:04.96 ID:???
第一四半期、個人向pc全体が縮小する中、macだけ3割近くも伸びたらしいな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 01:10:48.58 ID:???
それだけパソコン(Mac含む)に需要があるってことか。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 01:12:57.63 ID:???
pc全体は縮小したんじゃね?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 08:17:49.25 ID:???
1Q、個人向けパソコン全体では20%縮小してる…
マジでwindowsデスクトップパソコンは終だな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 09:30:14.68 ID:???
パソコン全体では大幅に減っているように見えるが、実はタブレットを含むと
大幅に伸びている。
パソコンのジャンルがデスクトップ、ノートブックの他タブレットと増えただけのこと。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 09:47:44.38 ID:???
>>891
つまりパソコン(windowsデスクトップパソコン)の時代の終わりな訳だ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 11:09:30.21 ID:???
だからMSはデスクトップとタブレットを
共通にしようとしている。

どちらも使えるし、どちらにも乗り換えられる。

Android(Linux)やiPadのように
別々のアプリしか動かないのとは違うわけ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 11:24:28.00 ID:???
パソコンらしいパソコンのセグメントは小さいがきちんと時代に相応したコンセプトを確立したメーカーが勝利する。
ゲーム機にみられるような幾つかの成功例に似ている。
タッチパネルとパソコンを統合した商品セグメントのコンセプトとしてはWindows 8、8.1は稚拙すぎる。
自らに属するデバイスなしし仲間との間のP2P、スタンドアロン自立、クラウドとの結合を、自由に切り替えて操作できなければ意味ない。
コントロールセンターによる囲い込みなんてもってのほかwww
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 11:25:40.08 ID:???
訂正。
自らに属するデバイスないし仲間との間の
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 12:02:21.18 ID:???
クソ文章、訂正する価値も無し
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 12:25:40.35 ID:???
8.1がクソだったからさらにiPadやAndroidが売れるようになるだろうね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 13:11:41.10 ID:???
>>893
結局別々のアプリを動かすものが指示されているわけね。
くだらないことにこだわったせいでWindowsはシェアを失ってしまったな。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 13:25:10.51 ID:???
>>893
無理に共通にしようとしてWindowsはシェアを失ってしまった。
競争相手のAppleやGoogleはいつまでもMicrosoftに統合OSの開発を
続けて貰いたいだろうね。

6年前わずか73億ドルに過ぎなかったMacの年間売上は232億ドルまでになり
なおかつiPadの売上324億ドルが加算された。
Microsoftの拘りからくる失敗がなければ、ここまで成功出来なかっただろうから。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 13:33:14.70 ID:???
Windowsのシェアって失われてないけどねw
http://www.netmarketshare.com/operating-system-market-share.aspx?qprid=9&qpcustomb=0

Windows 8も確実にシェアが伸びてる。もうMac超えたよ。
http://www.netmarketshare.com/operating-system-market-share.aspx?qprid=11&qpcustomb=0

確実に下地ができてるわけだよ。

ウェブサイトは一つのページで、デスクトップ版とモバイル版の
両方に対応した作り方が増えてきているけど、
アプリも同じようになるんじゃないかな。

その時、一つのアプリで両対応できる。という下地が
作られているというのは大きい。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 13:40:25.72 ID:???
Windows7 プレインストール済みの Windows8 PC いかがっすか〜w
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 13:43:09.88 ID:???
あぁ、実際に使われてるOSのシェアを教えろって話ね(苦笑)
http://www.w3counter.com/globalstats.php
はい、 Windows 8 4.26%
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 14:41:43.01 ID:???
個人的に、家でゆっくり電源入れっぱなしでやりたいから
デスクトップパソコンが使いやすい
だがインターネット閲覧以外に使わない場合は重装備すぎる

タブレットは場所を選ばずに使えるのはいいけど
いつかは充電切れるって思うと焦ってゆっくり落ち着いてできない
しかし一般需要はタブレットのほうが多く、主流になりそう
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 16:37:03.16 ID:???
端末側プラットフォームへの依存が少なくなった。
わざわざwindowsを選択する必要性も無くなった。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 17:04:57.90 ID:???
※ただしウェブに限っては
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 17:12:09.51 ID:???
端末側プラットフォームへの依存は無いほうがいいのかね?
PCとスマホのどちらにも依存しない。
つまり同じアプリが動くといいよね。
Windows
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 17:13:42.26 ID:???
脱MSだな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 17:16:50.19 ID:???
脱MSというのは、脱Appleでもある。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 17:36:20.23 ID:???
脱MSだな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 17:52:00.64 ID:???
マカ必死w
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 17:53:24.05 ID:???
>>906
将来的にはローカルでなくWeb上のアプリになる。
端末は関係なくなるね。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 17:54:40.29 ID:???
>>910
Macは順調に伸びてる
Windowsは減少している

この状況だとドザの方が必死になるだろ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 18:00:32.58 ID:???
>>912
> この状況だとドザの方が必死になるだろ。
(1年に1%行かないぐらいだからこのペースで行けば)

50年後見てろ!

という捨て台詞が抜けてるぞ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 18:02:34.40 ID:???
結局、脱MSには変わりないな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 18:04:41.81 ID:???
>>911
> 将来的にはローカルでなくWeb上のアプリになる。
> 端末は関係なくなるね。

いいことだね。
早くウェブアプリ化して特定の
端末でしか動かないアプリがなくなってほしい。

具体的にはiPhoneという端末でしか動かない
アプリがなくなってほしい。
ウェブアプリ化してWindowsで動くようになってほしい。

それがウェブアプリ化ってもんだ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 18:06:35.43 ID:???
現実的にはwindowsでしか動かないアプリが無くなって
いろいろな端末で動くアプリが増えてるね

脱MSだね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 18:41:19.27 ID:???
>>916
それって、真のクロスプラットフォーム実現できてないじゃないか?
ただの囲い込み
アップルが囲い込み?
ひどいね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 19:35:09.30 ID:???
916のどこに囲い込んでるなんて書いてあるんだろ?

脱MSが気に入らないのかな?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 20:00:50.80 ID:???
>>913
Windows Phoneの「5年後見てろ!」のほうがまだ現実味あるわな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 20:37:06.33 ID:???
>>918
ドザ脳ではMicrosoft以外は囲い込みらしい
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 22:58:07.41 ID:???
なんでいつもマカってWindowsを敵視してるの?

せっかくWindowsから逃れたれても
Appleに捕まったんじゃ、結局一緒って話をしてるのに。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 22:59:50.28 ID:???
脱MSって話しをしてるのに、なんでappleが出てくるんだろう?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 23:19:09.97 ID:???
脱MSするなら脱Appleもしなければ意味が無いから。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 23:21:30.83 ID:???
最近脱MSといいながら
Appleに依存していく奴が多いからな。

本来なら、脱MS=MSでもAppleでもLinuxでも
どれでも使えるようになるということ。

Appleじゃなきゃだめっていうのは
単にApple依存でしか無い。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 23:27:07.20 ID:???
誰がappleじゃなきゃだめ、なんて言ったのだろう?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 23:29:28.78 ID:???
それは誰も言ってないよ。

脱MSなら脱Appleもやらなきゃ
意味が無いという話だからね。

脱MSだけをいうのは変な話だから
脱MSという書き込みを見たら、
脱Appleと脱Linuxも付け加えましょう。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 23:30:33.46 ID:???
実際、脱MSしてandroidやiOSに移ってるけど?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 05:02:16.77 ID:???
正しくは、
パソコンの時代の終わりというより、
windowsデスクトップパソコンの時代の終わりだよな。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 05:16:02.45 ID:???
トートロジーだな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 06:48:23.63 ID:???
脱MSIE
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 10:29:08.87 ID:???
一体型PCなんて売れていないし、タワー型PC買う奴はマニアだけだからなww

MSは本当にバカだよなww
タブレットとPC用に同じUIつけるからみんなにそっぽ向かれたクソOS8ww
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 12:04:38.29 ID:???
>>916
端末で動くアプリなんてないだろ
普通は端末は入力と出力しか担当しない
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 16:57:17.45 ID:vYDC5tPW
端末の意味知らない大正脳? ↑↑↑
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:30:29.71 ID:???
端末は端末だろ
本体となる装置と繋げて入出力を担当する
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:50:57.17 ID:???
>>932
じゃあWindowsなんて元から関係無いな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:53:00.06 ID:???
一般人はタブレットで充分事足りる
専門職とか事務とかでデスクトップが重宝される
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 18:31:06.73 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/端末
最近は、情報端末とかモバイル端末とかも言うようだよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 20:01:52.02 ID:???
何の端末だよ
ってことだろ
何に対しての端末か
それ単体で機能しているものを端末と呼ぶのは間違いだよな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 21:06:35.45 ID:???
今はクラウド時代だからネットにつながっているものは
基本的にPCでも端末と呼ばれる
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 21:40:09.07 ID:???
ネット機能においては確かに端末だろうけどな
一般的なアプリについてはその装置だけで動作してるわけだから
その部分においては端末とは呼べないな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 21:52:33.01 ID:???
今時、OSのアップデートもネット経由だって言うのに
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 01:05:03.39 ID:4Df8Yfnq
>>940
インテリジェント端末と言ったりする様だ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 03:07:06.06 ID:???
東日本大震災の津波ヘリコプター生中継には、テレビパソコンVALUESTARの「つぶやきプラス」役に立ったよね (^^)
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 04:10:21.38 ID:???
【芸能】「会社にテレビパソコン設置してテレビ視聴で職務放棄が出来る為、不治痛FMVを使っている」
…週刊アスキー編集者がレビュー →編集部職務用机設置のレポートと判明し話題に

富士通では法人モデルのパソコンとしても地デジ録画対応一体型テレビパソコンを導入していきたい。
職場でもテレビ視聴による広告受動や、
テレビ番組と連動した「つぶやきプラス」に従業員がリアルタイム書込みによる業務停止と生産性低下に一役買う存在として、
一台4役テレビパソコンのFMVが活躍する。素晴らしいソリューション提案を行いたい。
という事だそうです。

週刊アスキー 2013年7月9日・16日合併号にて

http://ascii.asciimw.jp/books/magazines/wascii.shtml
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 10:12:47.25 ID:???
パソコン時代の終わりが加速中です

【ニューヨーク共同】米調査会社ガートナーが10日発表した2013年4〜6月期の
世界のパソコン出荷台数は前年同期比10・9%減の7600万台だった。
5四半期連続で前年を下回り「減少が続いた期間として史上最も長い」という。
不振の要因としてタブレット型端末の普及を挙げた。
 
米国や欧州、アジアなどの全地域で前年を割り込んだ。
先進国では割安なタブレットが低価格帯のパソコンを置き換えているほか、新興国では
「多くの人にとってタブレットが最初に持つコンピューター機器になっている」と分析
している。

ソースは
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013071101000896.html
■Gartner Inc. http://www.gartner.com/technology/home.jsp
 10 July 2013 Gartner Says Worldwide PC Shipments in the Second Quarter of 2013 Declined 10.9 Percent
 http://www.gartner.com/newsroom/id/2544115
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 12:27:13.65 ID:???
減りすぎだろ
iPadの1年分くらいしか売れてないじゃん
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 12:36:35.34 ID:???
デスクトップも深刻だぜ、パソコン100台売れると98台はノートなんだって
パソコン自体が売れていないので、トンチンカンな心配なのだろうが
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 14:17:34.18 ID:???
デスクトップは自作だから(震え声)
こうですか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 18:37:24.37 ID:???
>>947
嘘はよくない
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 09:21:15.95 ID:???
据え置き型の売り方が問題なのだろう。

メーカー製はコスト重視で、ユーザーが手を後で手を加えたりすることに問題が発生したりとか、
自作はもっと簡便な仕組みを作り上げるべき。
シャープペンシルに例えれば、0.5mm芯のものは数多く存在するが、0.7,0.9.1.5とかになると極端に品揃えが少ない。
ケースも数多く並んでいるけど、ユーザーの潜在するニーズの多様性に応じられる製品は少ない。
凡庸すぎる。頭悪いのかwww
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 12:40:01.02 ID:???
相変わらずオタの理屈を振りかざす馬鹿がいるな。
自作なんぞ物の数にも入っていないんだよ。
いい加減理解しろ。
952サタンは無能・低能!!:2013/07/13(土) 19:23:44.45 ID:???
魔法魔力で嫌がらせを続けても、結局はこういう掲示文・HPを相手に載せさせてしまうサタンは無能・低能!!
ソフト 社会操作 茶番霊能者 悪霊 火と硫黄の池行き で検索
953淀屋橋教授:2013/07/15(月) 20:14:54.92 ID:jV0QOkqf
>>スレタイ
インターネット時代が終わりです
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 21:23:09.04 ID:???
むしろスマホ・タブレットで益々インターネットが重要になってるけどな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 00:35:28.02 ID:mFa6F2R5
スマホもパソコンの仲間とすれば
しばらくは終わらないよ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 09:09:56.14 ID:???
つまり、windowsデスクトップパソコンの終わりなんだわ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 22:30:57.22 ID:mFa6F2R5
>>956
そういうことだよね。

ネットも出来る高機能ワープロとしかPCを使わない層には
有料OSなんて、付属してこなければ無理には不要だもんねぇ。

操作もスマホとかタブレットの方が直接的で判り易いし。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 23:53:11.47 ID:???
いや、なんでPCメーカーは有料OSを付属させてるの?って
話になるだけだよ。

結局のところ、必要だってこと。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 00:07:23.61 ID:???
>>958
無料OSの責任持つお仕事は無料じゃないからだろw

MSなら責任転嫁先として最適なんだよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 00:12:35.36 ID:???
>>959
つまりこういうことね。

無料OSの責任を持つ仕事のコスト > Windows導入のコスト
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 00:33:16.10 ID:???
無料ってのは、お金かからないんだから最高でしょう?
という意味の他に、お金かからないんだから文句言うな。
って意味もあってね。

只だから作る側にメリットがないと思われがちだけど
責任を取らなくていいというメリットが有るのさ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 12:09:34.82 ID:???
Windowsを使うときは、クラウド上で動かしてるもの使えば事足りる
ハードとしてのPC(自分のものとしては)はもう要らんリソースだけ使いたい時に使えれば良し
カーシェアリングみたいな感じかなあとはタブレットだけ手元にあればイイや
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 18:33:24.12 ID:???
パソコン時代が終わりました。

IntelのQ2決算、4四半期連続の減収減益、パソコン向け事業の売上高が7.5%減
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130718/492204/?top_tl1

同年第2四半期(4〜6月期)の決算を発表した。
売上高は前年同期比5.1%減の128億1100万ドル、
純利益は同29.3%減の20億ドル(1株当たり利益は0.39ドル)、
営業利益は同29.0%減の27億1900万ドルだった。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 21:56:08.89 ID:HKK8PtFW
中古PC市場はどうなの?
windows7ノートなんて、プレミアついていそうだが
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 22:24:56.89 ID:???
特に企業向けのWindows8マシンは大抵Windows7プリインストール済みだから大丈夫さ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 23:14:24.03 ID:???
なんかしらんけど、MS株がいきなり10%近く下がったぞ??
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 23:18:13.07 ID:???
何でわからん?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 23:25:42.14 ID:???
Intelに引っ張られたんだろ
Win7時代の最高値と同レベルまで落ちちゃってるよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 23:35:04.96 ID:???
Intelの落ち込みがでかい→Intel入ってるPCも落ち込みがでかいはず→
PCに載ってるWindowsの落ち込みもデカイはず
→株価下落
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 00:04:41.80 ID:???
速報!M$株が10%近く大暴落wwww
http://i.imgur.com/KA2gQ2q.png
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 08:37:58.25 ID:zpYMfXPy
>>1
> クリエーティブな作業や事務的な仕事は共有パソコンで
> 済ませるようになるのではないかとの見方を強めているという。

     ( ゚∀゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ノ \ / \ / \
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 17:15:12.16 ID:???
Microsoftは、わざわざメーカーにネットブックのメモリを 1ギガにさせて
裏蓋も無くして分解しなきゃ交換できない様にさせて
せっかくデュアルコアになったATOM搭載なのに使い物にならないようにさせた
こんな事をやってれば廃れるのは当たり前だろ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 00:16:12.91 ID:???
禿同
食い合いを恐れるなら最初からライセンスを卸さなければ良かった
それなら本来組み込み向けのAtomをPCに使われたりもなくintelも損をしなかったwin-winだったのにね
どんな手を使ってでもシェアは上げたい、が既存の商売の邪魔は困るなんてどっちつかずの戦略は大失敗
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 09:50:49.09 ID:???
儲けの出ないネットブックより、儲けの多いウルトラブックに注力するのは
至極当然で有り、Microsoftのみに責任を負わせるのは如何なものか?
現にAppleはMacBook Airをヒットさせ、Macでの一番の稼ぎ頭にした。

結局のところ魅力的な端末を提供出来ないメーカーのせいであると言える。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 09:27:26.24 ID:???
しけたGUIを前面に晒すからWinノートPCの魅力が半減している。
ダサいGUIを抱き合わせごり押ししたマイクロソフトの戦略が痛すぎてWin機の販売の足を引っ張っている。
販売戦略とは売り上げを良好にする雰囲気づくりに効果的でなければならないのに、逆効果過ぎる。
よって、マイクロソフトの戦略の失敗である。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 00:08:21.75 ID:???
早々に見切りをつけたAcerと違いDELLやHPは立場的に思い切った行動が出来ないのが辛いね
揺さぶりかけて卸値を下げさせてきたけどそれさえ無意味な位に利益に繋がらないんだもんね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 12:26:35.26 ID:???
DELL、パソコン不振で72%もの大幅減益
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPL4N0GG3MW20130815


パソコンを売って稼げる時代は終わりつつある
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 06:33:49.06 ID:???
個人向け30%減…低迷が加速してるね。
全く見向きもされない状態になってる。


調査会社IDCジャパンが発表した2013年4〜6月の国内パソコン出荷台数は、前年同期比12.5%減の337万台だった。

前年同期を下回るのは、5四半期連続で減少幅も広がった。

需要が拡大しているスマートフォン(高機能携帯電話)やタブレット端末に押され、個人向けパソコンが29.4%減の146万台と大幅に減ったことが響いた。

法人向けは7.2%増の191万台だった。
米マイクロソフトの基本ソフト「ウィンドウズXP」のサポート終了を来年春に控え、買い替え需要が堅調だった。

ソース:YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/net/news0/atmoney/20130817-OYT1T00791.htm
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 06:48:55.45 ID:???
まるでiPhoneみたいにか
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 07:32:08.70 ID:???
嘘でも百回書いて情弱を騙せ>>979
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:08:22.54 ID:???
Windowsが死んだらパソコン時代の幕開け
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 09:11:47.01 ID:???
パソコンって言葉がレガシーで懐かしい響きを纏いつつある。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 00:14:10.09 ID:???
PCをメールとウェブだけ使っていた層が離れるだけでしょ。
全体としてのシェアは低くなるけど、PCが無くなる訳じゃない。

昔からこの手の話はありまして・・・

古くはワープロ専用機から、PDA、ネットワークコンピュータ/シンクライアント、
i-mode、スマホと来たわけだ。でも、無くならない。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:17:02.10 ID:???
趣味でMacを使っているが
周りの無能はすべてドザw

特選都々逸
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 08:03:08.20 ID:tscKKQUf
とりあえずこれから起こりうる状況は、
PCを販売しているメーカーの何社かは撤退に追い込まれる。
業務用のラックサーバーの作り変る。
奥行きは減るのか、ハーフラックサイズに変更するのか?
大きさの変更がありそうだ。
自作のデスクトップ機も放熱器デザインが小さくなるだろうから
筐体もでかいサイズが消えるかもしれない。
熱伝導からして拡張スロットを縦に入れた方がいいのかもな
時代に合わせて、変化するのだろうな。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 09:53:13.49 ID:???
>>984
ほら
ageくんは似非林檎信者
本物の林檎信者はこんな古臭い掲示板なんか見てないよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:55:17.43 ID:???
>>983
どれくらいシェアが低くなるか、だな。
ワークステーションからパソコンへの移行が、
パソコンからタブレット/スマホへの移行と同等になったら、
パソコンは終わった、と言えるかもね。
988名無しさん@お腹いっぱい。
昔のようにパソコンはマニアたちの物に還るのです