【恥】 iPhone5で「パケ詰まり問題」解約ラッシュ 【アップルボム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
発売直後から報告の多かったau版 「iPhone5」でのパケ詰まり問題ですが、
特に3G接続が想像を絶する遅さのようです。

それでも、始めはどうせ規制や通信局の混雑かな、くらいに思っていたのですが、
どうやらそうでもないようです。

その理由として、まず、auのiPhone4Sや他のauアンドロイド機種では問題が報告されておらず、
米国でも、auと同じCDMAという通信形式を採用しているのスプリント版のiPhone 5だけで、
パケ詰まりによってコミュニティー・フォラムが荒れまくっているという、異常な状況です。

そして、この原因について明確なことはまだ分かりませんが、状況からして、
CDMA方式のiPhone5特有のハードの問題、もっと言えば、CDMA2000向けの
通信関連チップに何らかの不具合がある可能性が濃厚になってきました。
また、確実な情報ではありませんが同じ3Gでも800MHzを掴んでいると詰まりやすく、
2000MHzだと問題が少ないといった指摘もあります。
http://livedoor.blogimg.jp/yoblo/imgs/0/8/082316b2-s.png
http://blog.livedoor.jp/yoblo/lite/archives/20119776.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:40:28.11 ID:???
au版「iPhone 5」で以前から報告されていた3G通信「パケ詰まり」問題。
これだけなら、まあ、auもしくはiPhone 5愛用者が一部減るだけだったのですが、
どうやらこれが発端でさらに大きな信用問題に発展してしまったようです。

一言で言うと、3Gパケ詰まり問題が原因で、auの発表していたiPhone5のLTEカバーエリアについて
「看板に偽りあり」の疑惑が噴出している状況です。2ちゃんねるやTwitterなどでも、以前からパケ詰まりに
悩んでいたと思われるユーザーの怒りが、このLTE問題で爆発したようで、なんか収集の付かない
「解約だー!」のカオス状態になりつつあります。 状況、経緯が結構複雑なので、初めての方は、
「なぜ3Gパケ詰まりがLTEエリアと関係するの?」っと思ってしまう方も多いと思います。
まず、経緯をかなり端折って会話形式でに説明すると:

A:あれ? iPhone5の3Gパケ詰まらない?
B:うん、800MHz帯3Gエリア内だと詰まるみたい。
チップの問題か、800のLTEエリアの拡大工事の影響なのかなあ。。。
A:そういえば、iPhone5のLTEって800のLTEには対応していないんだよね。
B:え?でも、auのウェブやパンフレットにはiPhone5を含めて96%カバーって書いてあったよ。
A:え、じゃあ、2100MhzのLTEで96%まで広げるってことかな?どこどこ?
B: あれ、ウェブ、消されてる!!!!

ということで、つまり、ユーザーの疑問は、「auがiPhoneを含めて、3月末までに96%LTEカバー率を
謳っているが、本当に2100MhzのLTEだけでそれがカバーできるのか?」という点だったのですが、
その謳い文句そのものが、いつの間にやらウェブサイトから消されていることです。

しかし、その証拠はばっちりと:
http://i.imgur.com/lKhAb.jpg
これが原因で「96%LTE詐欺」とまで呼ばれるはめに・・・さらに、このカタログ写真。
http://i.imgur.com/YvIsg.jpg
http://www.au.kddi.com/catalog/book/zenkoku/SWF_Window.htmlの67ページ目
あらー、アイホン含むって明言しちゃってるし・・・
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/lite/archives/20635178.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:50:39.27 ID:???
あの会社の法則
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 00:08:38.51 ID:???
契約すらしてもらえないドコ○は涙拭けよww
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 00:09:00.33 ID:???
禿は心なしか快適になってるんだよ
戻ってくんなよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 00:57:32.92 ID:OVhI2071
LTEが来てない田舎とか、どうしてんだ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 05:10:34.84 ID:???
最近これ多いんだよ
10の声でウソの宣伝する→こっそり削除、またはバレて1の声で謝罪
10の声でアナウンスした事が間違いだったら10の声で訂正しろ

広告はもう一線を越えた、規制でがんじがらめにしないと、悪質極まりない
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 07:38:11.53 ID:???
ステマは怖い
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 08:33:26.13 ID:???
>>7
iPad2の時にメモリ256MBだと百近くコピペを貼って、訂正もせずに逃げた悪質きわまりないドザもいたよね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 09:22:32.41 ID:???
解約ラッシュとかマジできてくれや
CBさっぱりなくなったからこちとら生活あがったりや
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 10:26:52.61 ID:???
>>5
プラチナのおかげか流出のおかげかその両方なのか、確かに快適になった
クソ田舎の山形だけど、LTEで12M、3Gでも4M出るようになったし
そのままあうかドコモで泥でも使ってて欲しいわ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 12:27:33.58 ID:???
docomoはiPhone5のせいで純減というのに、なにがなんだか
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 12:41:41.79 ID:Cw48bsgZ
捕まるぞ! 禿げ信者w
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 14:11:45.61 ID:???
>>9
【ゲロ以下】 iPad2のRAMは初代iPadと同じ、256MB 【チンカス】
http://www.gizmodo.jp/2011/03/ipad2_3.html

ロンドンでiPad2のデモンストレーションを行ってた1人の人が
我々の悪い予想を裏付けるような事を言ったんです。
「iPad2のRAMは初代iPadと同じ、256MBだ」って。
そんなことって!多分、彼が勘違いしているんだと思うんです。
だって、iPhone4だって512MBなんですよ。
(MotorolaのXoomとかAtrix 4Gは1GBもあるし。)
だからPRの責任者が来た時に聞いてみたんです。「本当にiPad2のRAMは256MBなの?」って。彼は「分からない。彼の言った事はホントともウソとも断言できない」と答えました。

プロセッサやグラフィックチップが新しくなったことで、動作は速くなるでしょう。
でもRAMが256MBってことは決定的なボトルネックになりえます。
iPhone4だって512MBなんだから、間違いなく512MBはあると思うんだけどなぁ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 14:20:36.69 ID:???
>>9
お前が書きこんで訂正もせずに逃げた嘘を晒してやるよ

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1347695164/36
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1347695164/40
>>32
アルミPowerBook G4は2001年なんだがw
結局Appleが元祖なんだよな
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/2c/15-inch-titanium-powerbook.jpg/200px-15-inch-titanium-powerbook.jpg
                                          ^^^^^^^^^^^
                                          チタニウム

どうでもいいけどこいつ10年後も

titanium=アルミマカー

って呼ばれるんだろうな
ちょっと前までマカエツとか空気脳とか言われて馬鹿にされてたマカーと同じ奴だよなw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 14:29:31.17 ID:???
>>9
地図アプリにパチンコガンダム駅を作って訂正もせずに逃げた悪質きわまりないApple社員もいたよね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 14:48:04.82 ID:???
いつものようにドザが発狂してる。今度は何が原因だ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 14:55:02.14 ID:???
はいはいw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:14:43.24 ID:???
アホンは通信遅いんだな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:19:55.59 ID:???
iPhone5パケ詰まり検証!SoftBank VS au
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1354976143
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 04:32:56.28 ID:???
さすが、電力系の企業だな、au
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:54:11.31 ID:???
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:33:12.03 ID:???
きたああああああああああああああああああああああああああああ









【乞食速報】auのLTEと3Gパケ詰まりを理由に解約するとiPhone5解約金と本体代金が無料に!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355146014/












24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:51:36.86 ID:???
アニヲタステマ板のソース貼るなよクソか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:45:31.27 ID:???
枯れたWimaxの大勝利。
新しいインフラで問題が起きなかったことってあるかい?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:30:08.71 ID:ATggf0de
「パケ詰まり」でネットつながらない au「iPhone5」に一部ユーザーが怒り
http://www.j-cast.com/2012/12/11157721.html
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 14:25:11.53 ID:???
 米グーグルは13日、米アップルの最新スマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone5」などに対応した地図アプリの提供を開始したと発表した。アップルのアプリ配信サイト「アップストア」でダウンロードすれば、利用できる。(産経新聞)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 13:34:00.27 ID:FxWoeizq
一昨日 ○とパケ詰まりで*5050に電話もしたし 渋谷にも何回も行った SIMカードも何回も変えた
といったら、違約金免除いわれたから このiPhoneで他のキャリアで使えませんよねと言ったら
端末返却を条件に違約金と端末料金免除になった。
そして、昨日 今まで払った端末料金を返さないと言われたので
納得出来るまで話をしたら 返金は出来ないが14日分のパケ代と基本使用料免除と言われた。
それで 納得したが請求書が届くまでは信用できない
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 13:37:42.00 ID:???
Windows信者って気持ち悪すぎるw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 13:57:00.32 ID:???
ふ〜ん、俺田舎だからかな。別にそんな症状は見かけないが
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 17:35:08.12 ID:???
【白旗】 ドコモスマホ冬モデルが1〜4位占め SH-02EがiPhone5を抑え1位に 【iPhone死亡】
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1212/14/news067.html
携帯端末販売ランキング(12月2日〜12月9日)

1位 NTTドコモ AQUOS PHONE ZETA SH-02E
2位 NTTドコモ GALAXY S III α SC-03E
3位 NTTドコモ Xperia AX SO-01E
4位 NTTドコモ ARROWS V F-04E
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 17:50:23.00 ID:???
 
Windows phoneは圏外w
 
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 02:07:49.70 ID:???
【恥】 iPhone5で「パケ詰まり問題」本体交換しても治らない 【アップルボム】

発売直後から報告の多かったau版 「iPhone5」でのパケ詰まり問題ですが、
特に3G接続が想像を絶する遅さのようです。

それでも、始めはどうせ規制や通信局の混雑かな、くらいに思っていたのですが、
どうやらそうでもないようです。

その理由として、まず、auのiPhone4Sや他のauアンドロイド機種では問題が報告されておらず、
米国でも、auと同じCDMAという通信形式を採用しているのスプリント版のiPhone 5だけで、
パケ詰まりによってコミュニティー・フォラムが荒れまくっているという、異常な状況です。

そして、この原因について明確なことはまだ分かりませんが、状況からして、
CDMA方式のiPhone5特有のハードの問題、もっと言えば、CDMA2000向けの
通信関連チップに何らかの不具合がある可能性が濃厚になってきました。
また、確実な情報ではありませんが同じ3Gでも800MHzを掴んでいると詰まりやすく、
2000MHzだと問題が少ないといった指摘もあります。
http://livedoor.blogimg.jp/yoblo/imgs/0/8/082316b2-s.png
http://blog.livedoor.jp/yoblo/lite/archives/20119776.html
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 21:44:39.17 ID:???
【コッソリ】KDDIが「Earthquake and Tsunami Warning System」を使った広告配信を停止、ニュースのみにする
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355762386/

これは酷いわ、詐欺だけでなくテキ屋のチンピラみたいな商売していたのが判明。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhN_EBww.jpg
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 07:03:45.25 ID:???
ソフトバンクのステマは毎回エゲツナイ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 02:03:54.81 ID:???
「IPHONE」ブランドのAndroid搭載スマートフォンをブラジルの家電メーカーが発売するという。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1212/20/news105.html
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 07:03:43.87 ID:???
伸びないのぉ
ソフトバンク工作員涙目
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 11:30:25.43 ID:???
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 16:19:52.79 ID:???
SoftBankはそもそも圏外が多かった…
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:38:04.11 ID:???
顎ステマ新作



auのiPhone 5ではアップルとテザリング機能を共同開発したり、au版では緊急地震速報をONにしてもバッテリー消費が早くなる旨のメッセージが表示されないなど、細かいローカライズ!



iPhoneはAppleさんの製品です。Appleさんのものに対しては、そもそもauにコメントできる範疇ではないのです。



wwwwwww
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:41:39.77 ID:???
顎の有言実行録

電池の持ちサイコー→使用時間ベースの持ち時間はだんまり

禿から5.5倍のMNPあった→TCA含めそのような資料は存在せず。

iPhoneすごい売行き→IP接続者数の数値からするとデータなしプランで通話専用に使っている?

緒戦は勝った!→緒戦の定義なし。中盤戦はだんまり

禿のLTEは復帰に1分要します。→ユーザーがわざわざ動画で否定。
→自分のところは切り替えに機内モードON/OFFに1分弱かかることにはだんまり。

Optimized HandoverでLTEから3Gの即時切替えはドコモにもない→ドコモは既にあり。しかもKDDIより高性能。
→田中発言をまんま報道した各社が謝罪も当の本人はだんまり。

隠し玉→だんまり。

我々はセクタばかり。禿はオムニばかり。→禿広報がわざわざ公式に否定するハメに

auのiPhone、本命だよね。→パケ詰まり

auのiPadも、本命だよね。→発売イベントに一般客が禿90人に対して10人しか並ばず。顎が女性タレントにiPadminiをプレゼントする小芝居は禿のもろパクリ

LTEエリア広い、山手線は圧勝→山手線の内側と外側についてはだんまり

auのiPadは地下鉄に強い→東京都と東京メトロ、都営地下鉄、トンネル協会の協議で3社共同で設置合意。
→しかも主導はトンネル協会に多数出向者を送り込んでるドコモと猪瀬副知事と知り合いの孫社長。でKDDIは具体的に何を?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:42:10.39 ID:???
顎の有言実行録つづき


発売日に1万局 と発言→来年3月末までに1万局とも発言
→発売後も基地局増えると発言も
→発売日までに1万局と発言
→以下ループ

基地局は桁違いに増える→ユーザーを期待に打ち震えさせた後、だんまり。

田中プロと呼ばれているので→ハリウッド俳優ですらプロのライセンスがあるのに何のライセンスを持っているのかはだんまり。

ソフトバンクと戦争や→好敵手はユーザーと発言
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 08:30:18.62 ID:???
これはどーいうことですかね??w


SBユーザーがSBモバイル公式情報は正しいと全部ソース扱い
auユーザーの出すソースは全部ステマ扱い

ん?

SoftBankユーザーの出すこのスクショでauパケ詰まりドヤ顔扱いw
http://i.imgur.com/1swKp.jpg
http://i.imgur.com/yFbww.jpg
auユーザーの俺が撮ったSoftBankiPhone5のスクショは捏造扱い
http://i.imgur.com/TE03H.jpg
http://i.imgur.com/exRVg.jpg

詐欺バンク信者はバカなのですか?www
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:31:32.40 ID:???
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:00:51.94 ID:???
>>44
まっSoftBankの圏外多過ぎなのは事実だよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 10:28:26.20 ID:???
14日付の米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は、米アップルのスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)5」の需要が予想を下回っているとして、同社が部品の発注を当初計画よりも削減したと報じた。
アイフォーン5は2012年9月、満を持して市場に投入されたが、売れ行きは期待外れのようだ。(時事通信)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 15:36:13.60 ID:???
【iPhone、iPad死亡】iOS6にしたらマップがチンカスに 「パチンコガンダム駅」「首相官邸に高校」「ラ」 【うんこ】

Appleの「iOS 6」が公開された。新OSの目玉の1つは、Google Mapsを利用していた
従来のアプリに代わって新登場した地図アプリ。だが日本版では利用できない
機能もある上、肝心の地図の精度が低いと指摘されている。

 JR新宿駅東口に「西口」? 住宅街の真ん中に現れた謎の駅──新アプリの日本地図に、公共交通
 機関のおかしな表示や日本語とハングルが一緒に現れる場所などが続々と見つかり、ネットではこうした
 “日本珍百景”探しが始まっている。
 現段階では、日本版では建物の3D表示や渋滞状況の表示などは利用できず、米国でも現段階では
 「iOS 5からのダウングレードだ」という指摘がある。米GoogleはGoogle Mapsの
独自アプリ公開予定について明確に回答していないが、開発の可能性について含みを持たせている。
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1209/20/news034.html
・日本の地図なのに、ハングルや中国の簡体字
 ttp://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/9/f/9f2ebefe-s.jpg
 ttp://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/f/4/f4132a61-s.jpg
・首相官邸に高校
 ttp://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/f/b/fbb8c8d9-s.jpg
・パチンコガンダム駅やマクドナルド駅
 ttp://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/4/1/41c48e09-s.jpg
 ttp://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/0/d/0d70aa70-s.jpg
・航空写真が白黒で終戦直後の写真みたい
 ttp://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/1/b/1b56e4b5-s.jpg
・ラ
 ttp://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/a/f/af3c7907-s.jpg
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 15:45:26.12 ID:???
 


                                 ■■
 ■■■■      ■■■■   ■■■■■  ■  ■    ■
■     ■    ■     ■  ■        ■  ■   ■
■     ■    ■     ■  ■         ■■   ■
■     ■    ■     ■  ■■■■■          ■
■     ■    ■     ■           ■      ■    ■■
■     ■    ■     ■           ■     ■   ■   ■
■     ■    ■     ■  ■      ■    ■    ■   ■
 ■■■■  ■  ■■■■     ■■■■            ■■

      ハ,,ハ
      ( ゚ω゚ )
     /   ヽ  Windows Phone には対応しておりません
    | |シェア| | 
    | | 0% | |
    ||   ||  
    し|  i |J 
      .|  ||
     | ノ ノ
     .| .| (
     / |\.\
     し'  
 
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 16:00:23.82 ID:???
あらし常習犯の特徴
メール欄が age になっている
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 04:01:51.41 ID:???
Apple 共同創業者の Steve Wozniak 氏「iPhone は 機能面では他社に遅れを取りつつある」(japan.internet.com)
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 21:38:08.59 ID:???
Microsoft、Amazonを始め、世界中の有力エレクトロニクス・ブランドが
Foxconnの顧客であり、Foxconnに製品の製造、組み立て、仕上げを委託している。

以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。

http://jp.techcrunch.com/archives/20120126dirty-money/


以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 06:19:04.89 ID:???
>>51
それが本当だったら複数のメディアが取り上げるだろうねw
日本の有名なニュースサイトに限定しても、
同様の記事へのリンクを3つ以上は簡単に用意できるはず。
2012年1月26日の記事なのに、今でもそれができないと言うのは信頼性が極めて低いと言う事だ。

01.AFPBB News 中国のiPhone工場でまた自殺、会社が「念書」書かせた直後
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2730284/5805528

↓生前のジョブズが自殺者について言い訳してる記事

02.自殺相次ぐ委託先、「労働搾取工場でない」=米アップルCEO
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-15629620100602
富士康国際の生産拠点では自殺とみられる従業員の死亡が相次いでおり、
ジョブズCEOがこれに関してコメントするのは初めて。

03.ぼくのiPhoneが17人を殺したのか?
http://wired.jp/2011/06/06/%E3%81%BC%E3%81%8F%E3%81%AEiphone%E3%81%8C17%E4%BA%BA%E3%82%92%E6%AE%BA%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%8B%EF%BC%9F_%E3%81%9D%E3%81%AE%EF%BC%91/
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 15:14:10.70 ID:???
http://www.lasical.com/2013/02/09/30768/
「Vodafone UK」の「iPhone 4S」を「iOS 6.1」にアップデートすると3G回線に不具合が発生する可能性!「Vodafone UK」が公式に警告!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 03:36:08.63 ID:???
英国の市場調査会社オンデバイス・リサーチが11日までにまとめた調査によると、米国ではアップルの最新スマートフォン「アイフォーン(iPhone)5」の顧客満足度が5番目となり、グーグルのモバイル基本ソフト(OS)「アンドロイド(Android)」搭載端末の後塵を拝した。(JBpress)
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 01:57:51.77 ID:???
>>1
【個人情報ザル】iOS 6.1 のパスコードロック致命的なバグ。パス入力無しで突破可能

iOS 6.1 のパスコードロックにバグがあり、パスコードを入力しなくても
アプリにアクセス可能であることが 明らかになったのは2月14日だった。

iOS のパスコード ロックを回避する新たな手順を発見。

手順は、2月14日に発見された手順に類似したもの。
だが、同氏による手順に従って iPhone を「ブラックスクリーン」にすれば、
iTunes に対するコードロックも回避可能になってしまう。
ブラック スクリーン状態の iPhone を Lightning USBケーブルでコンピューターと接続することで、
iPhone 内の 写真や連絡先などを含む、すべてのデータにアクセス可能となるのだ。
http://japan.internet.com/allnet/20130226/4.html

http://seclists.org/fulldisclosure/2013/Feb/90
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 00:00:15.80 ID:???
この板に張り付いているキチガイの特徴
メール欄が age になっている
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 07:50:46.03 ID:???
>>1
【詐欺】Apple、iOS6.1.3はパス無しでロック突破可能な問題を修正したと嘘を付く
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130321/464669/?k1

 米Appleが現地時間2013年3月19日にリリースしたiPhone向け最新版OS「iOS 6.1.3」
(関連記事)のパスコードロック迂回方法を解説する動画が、翌3月20日からYouTubeに
掲載されている(画面)。この方法を使うと、パスコードを知らない第三者がiPhoneに
保管された連絡先や写真データなどにアクセスできてしまう。

 Appleは最新版iOSで「パスコードを迂回して電話にアクセスされる問題を修正した」と
説明しているが、早くも新たな問題が見つかった形だ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 09:55:08.74 ID:???
>>1
一方、脆弱性量世界一のAppleは圧倒的だった
http://wiredvision.jp/news/201007/2010072321.html

@【個人情報ザル】iOS 6.1 のパスコードロック致命的なバグ。パス入力無しで突破可能

iOS 6.1 のパスコードロックにバグがあり、パスコードを入力しなくても
アプリにアクセス可能であることが 明らかになった。
iOS のパスコード ロックを回避する新たな手順を発見。
iTunes に対するコードロックも回避可能になってしまう。
ブラック スクリーン状態の iPhone を Lightning USBケーブルでコンピューターと接続することで、
iPhone 内の 写真や連絡先などを含む、すべてのデータにアクセス可能となるのだ。
http://japan.internet.com/allnet/20130226/4.html
http://seclists.org/fulldisclosure/2013/Feb/90

A【詐欺】Apple、iOS6.1.3はパス無しでロック突破可能な問題を修正したと嘘を付く

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130321/464669/?k1
 米Appleが現地時間2013年3月19日にリリースしたiPhone向け最新版OS「iOS 6.1.3」
(関連記事)のパスコードロック迂回方法を解説する動画が、翌3月20日からYouTubeに
掲載されている(画面)。この方法を使うと、パスコードを知らない第三者がiPhoneに
保管された連絡先や写真データなどにアクセスできてしまう。
 Appleは最新版iOSで「パスコードを迂回して電話にアクセスされる問題を修正した」と
説明しているが、早くも新たな問題が見つかった形だ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 23:47:36.68 ID:???
>>1
【恥】【アップルボム】【動画有り】 いつも通りiPhone5も発火 【チンカス】【マジキチ】

iPhone5のバッテリーが爆発!発火後、煙が大量発生!
http://www.iphone-doctor.net/staff-blog/2013/02/iphone5-4.html

iPhone5のバッテリーが爆発したー!
爆発→発火→煙発生という流れでしたので、その時の様子を写真&動画で解説していきます
http://www.iphone-doctor.net/staff-blog/images/IMG_7095.jpg
まずは爆発した後の様子です。大量に煙が発生し、床は黒焦げに。。。
バッテリーが真っ赤になり、かなりの高温になっていました。
http://www.iphone-doctor.net/staff-blog/images/IMG_7096.jpg
爆発時の作業場の様子です。騒然としています。
座っていたスタッフ、作業していたスタッフはすぐに避難しました。
慌てて避難したためバッテリーは煙を出しながら床に落下!
その場で燃え尽きるまで煙をずっと出している状態でした。完全に燃え尽きるまで約3分。
http://www.iphone-doctor.net/staff-blog/images/IMG_7098.jpg
こちらが燃え尽きた後のバッテリーです。とても恐ろしいことになっていますね。。。
非常に温度が高いため恐る恐る触りましたが、しばらくは熱を持っている状態でした。
熱が完全に冷めるまで約10分。
爆発からこのように持てるまで本当に騒然とした時間でした。
爆発した後の様子を何とか映像に収めることができましたので、ご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=3a0wzGFHJys
もしこの爆発がポケット内や操作している時に起こったら......
そう考えるだけでゾッとしますね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 01:43:35.35 ID:???
>>1
■Apple信者のウザさ、キモさ、クズっぷり、マジキチな様子をリアルに表現したフランスのCM

Emma, Le Trefle
http://www.youtube.com/watch?v=FtPjpuhs-jA

gif
http://images.nonexiste.net/popular/wp-content/uploads/2013/03/There-s-no-app-for-that.gif



過去の迷作

Mac の昔のCM 「きくちももこ - 学生」
http://www.youtube.com/watch?v=-i6xEcBEDjc

MacのCM「Get a mac」日本バージョン−ラーメンズ
http://www.youtube.com/watch?v=7CO1RS4dNN8
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 01:13:36.13 ID:???
>>1
【死へのカウントダウン】アップル株が一時約3%安、株還元策も魅力にならず【失敗】

[24日 ロイター] 米アップル
(AAPL.O: 株価 , 企業情報 , レポート )が23日に発表した第2・四半期(1─3月)決算が10年ぶりの減益となったことを受け、
24日午前の米株式市場で同社株が売られている。
午前中盤までに アップル 株は前日終値比3.4%安の392.50ドルまで下落。
決算発表に併せ、自社株買いの拡大や配当金支払いなどを通して2015年末までに1000億ドルの株
主還元を行う方針を明らかにしたが、
投資家には魅力的と映らなかったよ
うだ。
前日の決算発表を受け、少なくとも
証券会社17社が アップル の目標株価を引き下げた。
引き下げ幅は最大で180ドルとなっている。
アップル が示した4─6月期の売上
高予想は335億─355億ドル。
市場予想の382億ドルを下回った。
BMOのキース・バッハマン氏は、
「 スマートフォン (多機能携帯電話)市場で競争が高まっていることが、アップル に対する圧迫要因となっている」との見方を示した。

アップル の株価は前年9月につけた
過去最高値の705.07ドルから約半分の水準に下落している。

http://jp.reuters.com/article/jpMobile/idJPTJE93N01020130424
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 02:41:08.10 ID:???
>>1
【恥】【いつもの】iPhone5生産のFoxconn工場でまた2人自殺【またかよ】

過去にFoxconnの工場では自殺が相次ぎ、問題になりましたが、
Patently Appleによると、先週後半にAppleの「iPhone 5」を生産している
Foxconnの鄭州工場で2人の従業員がまた自殺したそうです。


1人は24才の男性で4月24日に、もう1人は23才の女性で4月27日に自殺したそうですが、
この2人が自殺した理由など何があったのかは不明です。

Foxconnの工場では、時折、労働条件の改善を求めて大規模なデモが発生していますが、
まだ色々と問題があるのかもしれません。

自殺された方の安息をお祈りします。
http://taisy0.com/2013/04/30/16066.html
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 10:38:01.93 ID:???
Microsoft、Amazonを始め、世界中の有力エレクトロニクス・ブランドが
Foxconnの顧客であり、Foxconnに製品の製造、組み立て、仕上げを委託している。

以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。

http://jp.techcrunch.com/archives/20120126dirty-money/


以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:31:59.45 ID:???
>>63
元記事原文
> The threatened mass suicide the other week was, in fact, at an Xbox production facility.
「集団自殺をするぞという脅迫」だ。翻訳者の誤訳。
http://longtailworld.blogspot.jp/2012/01/foxconnxbox300mass-suicide-threat-at.html

まあ本当だったら複数のメディアが取り上げるだろうねw
日本の有名なニュースサイトに限定しても、
同様の記事へのリンクを3つ以上は簡単に用意できるはず。
2012年1月26日の記事なのに、今でもそれができないと言うだけでも信頼性が極めて低いと言う事だ。

01.AFPBB News 中国のiPhone工場でまた自殺、会社が「念書」書かせた直後
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2730284/5805528

↓生前のジョブズが自殺者について言い訳してる記事
02.自殺相次ぐ委託先、「労働搾取工場でない」=米アップルCEO
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-15629620100602
富士康国際の生産拠点では自殺とみられる従業員の死亡が相次いでおり、
ジョブズCEOがこれに関してコメントするのは初めて。

03.ぼくのiPhoneが17人を殺したのか?
http://wired.jp/2011/06/06/%E3%81%BC%E3%81%8F%E3%81%AEiphone%E3%81%8C17%E4%BA%BA%E3%82%92%E6%AE%BA%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%8B%EF%BC%9F_%E3%81%9D%E3%81%AE%EF%BC%91/

04.Xbox360生産終了後、iPhone5生産をしている工場でまた2人自殺
http://taisy0.com/2013/04/30/16066.html
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 15:19:19.34 ID:???
716 925 438
328 714 956
594 386 127

 79 56   43
 53 47   69
642 893 715

237 648 591
485 139 672
961 257 384
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 21:46:17.93 ID:???
>>1
【恥】【アホン】 iPhone5のLTE人口カバー率96%→実は1%(笑) 【パケ詰まり】【陰毛】

iPhone5のLTE人口カバー率96%→実は14%
 高速通信「LTE」の広告で、米アップルの「iPhone(アイフォーン)5」が対応するエリアを実際より広く表示したとして、
消費者庁は21日、KDDIに対し、景品表示法違反(優良誤認)で再発防止などを求める措置命令を出した。
 同庁によると、同社は昨年9〜12月末、ホームページや製品カタログで、
アイフォーン5を含むLTE対応スマートフォン(多機能携帯電話)について、
下り毎秒75メガビットの通信速度のエリアが2013年3月末に人口カバー率で96%になると記載した。
 しかし、アイフォーン5の場合、この通信速度のエリアを実際は96%まで拡大する計画はなく、
同時点の人口カバー率は14%にとどまった。
東京23区では全くカバーされず、大阪や名古屋の中心部でもほぼカバーされていなかった。
 同社は、カタログなどの誤記に気付いた後、修正して社告を掲載したが、
同庁は「一般消費者への誤認が排除できていない」として、措置命令に踏み切った。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2013052100618


iPhone5のLTE人口カバー率 実は1%
先日KDDIが「au 4G LTE」の広告について行政指導を受け、
その中でiPhone 5向けLTEの75Mbps対応エリアの実人口カバー率が14%(Androidは96%)
であることが判明しましたが、ソフトバンクモバイルがiPhone専用に提供している
「Softbank 4G LTE」の75Mbps対応エリアは1%にとどまることが明らかになりました。
http://buzzap.jp/news/20130523-sbm-75mbps-area/
69あぼーん:あぼーん
あぼーん
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 02:48:52.51 ID:???
>>1
【マジキチ】【恥】 アップル、iPad、iPod全機種大幅値上げ(笑) 【金の亡者】【ゲロ以下】..【ちん毛】
・iPad (4th generation) with Wi-Fi/128GB 66,800円ー>79,800円
・iPad (4th generation) with Wi-Fi/64GB 58,800円ー>69,800円
・iPad (4th generation) with Wi-Fi/32GB 50,800円ー>59,800円
・iPad (4th generation) with Wi-Fi/16GB 42,800円ー>49,800円
・iPad (4th generation) with Wi-Fi + Cellular/128GB 77,800円ー>93,800円
・iPad (4th generation) with Wi-Fi + Cellular/64GB 69,800円ー>83,900円
・iPad (4th generation) with Wi-Fi + Cellular/32GB 61,800円ー>73,800円
・iPad (4th generation) with Wi-Fi + Cellular/16GB 53,800円ー>63,800円
・iPad 2 with Wi-Fi/16GB 34,800円ー>39,800円
・iPad 2 with Wi-Fi + 3G/16GB 45,800円ー>53,800円
・iPad mini/64GB with Wi-Fi 44,800円ー>52,800円
・iPad mini/32GB with Wi-Fi 36,800円ー>42,800円
・iPad mini/16GB with Wi-Fi 28,800円ー>32,800円
・iPad mini/64GB with Wi-Fi + Cellular 55,800円ー>66,800円
・iPad mini/32GB with Wi-Fi + Cellular 47,800円ー>56,800円
・iPad mini/16GB with Wi-Fi + Cellular 39,800円ー>46,800円
・iPod touch (5th generation)/64GB 33,800円ー>39,800円
・iPod touch (5th generation)/32GB 24,800円ー>29,800円
・iPod nano (7th generation)/16GB 12,800円ー>14,800円
・iPod Shuffle (4th generation)/2GB 4,200円ー>4,800円
・iPod classic 160 GB (End 2009) 20,900円ー>24,800円
http://store.apple.com/jp/browse/home/shop_ipad
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 02:49:40.70 ID:WtUgkIUu!
マカと空気脳は同類のキチガイ
http://uploda.cc/img/img519e142a5bb91.jpg
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 10:07:15.33 ID:???
>>1
【元ネタがバレる】アップル特許の元ネタ、なんと三菱のマルチタッチテーブル(2001年)
http://japanese.engadget.com/2012/08/14/prior-art/

三菱電機の研究拠点 MERL が2001年に開発したマルチタッチテーブル " DiamondTouch " 。
ダイヤモンドタッチは大型のテーブルコンピュータで、仕組みとしては外部のコンピュータで
演算した内容をテーブル上にプロジェクタで表示し、テーブル側をタッチ入力装置として使います。

仕組みはともかく問題なのは、アップルがサムスンへのライセンス料金要求の根拠としている特許のうち、
マルチタッチジェスチャやバウンススクロールに近い技術を DiamondTouch が実装していたこと。
「二本指でつまんでズームイン / アウト」は fractal zoom の名称で、
また画面外にはみ出たコンテンツ(写真)をびよんと戻す挙動は tablecloth の名前で、
すでにDiamondTouch が実現していたとしています。

さらに DiamondTouch を開発した MERL のAdam Bogue 氏によれば、
同氏は2003年に、アップル本社に招かれて技術者に対してDiamondTouch を実演していたとのこと
同氏は2003年に、アップル本社に招かれて技術者に対してDiamondTouch を実演していたとのこと
同氏は2003年に、アップル本社に招かれて技術者に対してDiamondTouch を実演していたとのこと
同氏は2003年に、アップル本社に招かれて技術者に対してDiamondTouch を実演していたとのこと
同氏は2003年に、アップル本社に招かれて技術者に対してDiamondTouch を実演していたとのこと
同氏は2003年に、アップル本社に招かれて技術者に対してDiamondTouch を実演していたとのこと
同氏は2003年に、アップル本社に招かれて技術者に対してDiamondTouch を実演していたとのこと
同氏は2003年に、アップル本社に招かれて技術者に対してDiamondTouch を実演していたとのこと
同氏は2003年に、アップル本社に招かれて技術者に対してDiamondTouch を実演していたとのこと
同氏は2003年に、アップル本社に招かれて技術者に対してDiamondTouch を実演していたとのこと
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 12:39:14.05 ID:???
【パクリ】ソニー、iPhoneを真似た電話機「Xperia」発表【恥】

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100121_343668.html

 NTTドコモは、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製のAndroid 1.6搭載
スマートフォン「Xperia(エクスペリア)」を4月に発売すると発表した。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 02:51:14.55 ID:???
マカと空気脳は同類のキチガイ
http://viploader.net/ippan/src/vlippan315827.jpg
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???
 南方航空で客室乗務員をつとめる23歳の女性がiPhone5を充電したまま電話をかけて感電死した事件が中国で幅広い注目を集めている。
中国国際放送局が報じた。
 iPhoneを充電しながら通話をしていた中国人女性が感電死した事故を受けて、アップル社はこのほど声明を発表し、
「不幸な事故に深く心を痛めており、遺族に深い慰問の意を示す」としたうえで、事故の徹底的調査を行うと同時に、関係機関の調査に全面的に協力していく考えを示した。
 同事件について、中国消費者権益会は「CCC認証(中国政府が安全基準を満たしているか審査・認定する制度)を得ていない充電器には大きな潜在的リスクがある」として、使用しないよう消費者に警告した。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 11:38:47.94 ID:???
w
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 13:17:29.71 ID:???
ソフトバンクBB、iPhone用ワンセグ「TV&バッテリー」で発火。使用中止呼びかけ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20131004_618143.html
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 12:11:24.13 ID:???
>>71
>>74
このキチガイの特定まだぁ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 16:27:22.24 ID:???
「iPhone 5s」アプリクラッシュ率、5/5cの2倍も高いことが判明

AppleInsiderは11日、iPhone 5sのアプリクラッシュ率が5/5cに比べて
2倍も高いことが明らかになったと報じました。

iPhone 5/5cのアプリクラッシュ率は1%未満なのに対し、5sのクラッシュ率は2%に達し、
2倍以上高かったそうです。

原因としては、6月の時点で32bit版のiOS 7は開発者向けに配布されていたのに対し、
64bit版のiOS 7はA7プロセッサを搭載したiPhone 5sの発売まで、開発者が先立って
テストできなかった点が挙げられるとのこと。

なお複数のiPhone 5sユーザーはWindowsで見られる「ブルースクリーン再起動」を
iPhone 5sで経験したと報告しています。

http://rbmen.blogspot.jp/2013/10/iphone-5s55c2.html
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 18:45:01.35 ID:RpfGOBhs
>>79
必死過ぎるだろ
なんかお前見てると
2年前に必死に絵文字メール出来ないとか言ってる奴変らんな
Androidと比べたら月とスポンレベルのサポートがあるので気にする程じゃないよ。
むしろ、売りっ放しのAndroidの方が怖くて手が出ない。
スマホはiPhone一択で問題ないよ。
Androidは移り変わりが速いので、タブとか買えばいいんでないのかい?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 03:47:49.52 ID:???
iPhoneを強制再起動する動画ファイルがTwitterで拡散中
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20131115_623876.html
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 06:56:39.79 ID:???
w
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 12:35:30.74 ID:???
w
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 09:24:22.99 ID:???
「ゲイであることを誇りに思う」−アップルのクックCEO
何年も前から私は、自分の性的指向について多くの人に明らかにしてきた。
アップルでは大勢の同僚が、私が同性愛者であることを知っているが、それによって彼らの私に対する態度が変わるようには感じられない。
もちろん、私は幸運だった。
創造性と革新性を愛し、人々の多様性を受け入れることでのみそれらが開花できると皆が知っている会社で働いているからだ。
誰もがこのように幸運な環境下にあるわけではないだろう。
私は自身の性的指向を否定したことはないものの、今まではこれを公に認めたこともなかった。
ここではっきり言っておこう。
私はゲイであることを誇りに思っている。
ゲイであることは、神が私に与えた最高の賜物の一つだと考えている。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 21:15:31.14 ID:???
w
86名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 21:25:01.20 ID:wsoIIFde
   /彡⌒ミ|
   || ( ・ω・|  なに?またハゲの話?
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
87名無しさん@お腹いっぱい。
w