【一安心】ファーストサーバー事件は重過失ではないことが判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120731_550314.html

 ファーストサーバ株式会社は31日、6月20日に発生したレンタルサーバーサービスの
データ消失事故について、外部の専門家による第三者委員会から調査報告書(最終報告書)を
受け取ったことを発表。調査報告書の要約版を一般にも公開した。
また、再発防止に向けての取り組みについても、近日中に発表するとしている。

調査委員会では、今回の担当者がマニュアルに従わない方式でメンテナンスを行なっていたことや、
それを上長が認識していながら容認していたことなどはファーストサーバの過失にあたり、
故意と同視できるほどの悪質な過失(重過失)には該当しないが、比較的重度の過失であったと解されるとしている。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:35:46.89 ID:???
故意よりひどい気がする
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:47:48.85 ID:+rrfPe9H
チョンの息がかかった企業と付き合うと必ずロクなことにならんな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:53:12.93 ID:???
< (重過失)には該当しないが、比較的重度の過失であった

なにこの子供の言い訳よりひどい文章
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:01:12.66 ID:???
えっマニュアルに従ってなかったの?
初耳なんだけど
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:23:11.13 ID:???
重過失は、故意または故意に匹敵するうっかりミスみたいなもんに適用される。
(素人でも知ってて然るべきような知識の欠如または失念による過失。)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 01:19:14.43 ID:???
『故意に匹敵する』かどうかってのは調査委員会の主観でしょ?
俺の感覚だと、故意に匹敵すると思うんだけどな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 02:11:59.23 ID:???
要するに賠償金額は期待するなと
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 02:17:07.97 ID:???
重過失認定されなければ、損害賠償も約款の範囲内で終われるんだろうな
データ飛ばされた挙句、約束通り月額料金を上限に支払って賠償終わりますねと、そんなもん貰ったら余計腹立つわ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 07:22:26.97 ID:???
バックアップとってなかったんだから、故意以前の問題。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 10:25:46.39 ID:C/9aqB80
IT企業じゃないが以前努めていた会社、社員に誓約書を書かせるんだよ
当社に損害を与えた場合は・・・って
こんなのうちの会社だけかと思ったら、同業の別会社は誓約書の他に保証人2人の署名捺印を提出させられるんだと

会社は社員を守ってくれないのは知っているが、これはあんまりだろ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 10:49:39.09 ID:???
>>10
そこにちゃんと突っ込み入れられるような人間はもちろん第三者委員会には
入っていないのだろう
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 16:11:33.91 ID:???
>11
いざ問題を起こした場合、その誓約書に法的な効力はあるのだろうか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 19:23:09.29 ID:???
>>13
法的なのは無いよ。基本的には抑止力目的でしょう。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:36:02.78 ID:o33Y7bjn
禿のサイトが移動しててワロタw
いまだにファーストサーバー使ってる客もいるというのにwww
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:31:55.35 ID:???
>配布システムが導入される以前から、自ら作成した更新プログラムを利用するなど
>独自の方法でシステム変更を行なっており

以前は社内で標準的な方法が存在せず、各担当者に頼る形でやってたということかな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:33:11.62 ID:???
>>12
スタンバイサーバを「バックアップサーバ」と呼んでるくらいだから、それでバックアップがあったってことになっちゃってるからな。
それでごまかし通すんだろうね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:29:40.37 ID:???
マニュアルに従わないでひどいことになったといえば
東海村JCO臨界事故があったなぁ。

どっちにしても、損害賠償の責任は免れん^^
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:06:39.24 ID:???
故意とも言えるのに重過失ですらないとはw 「第三者委員会」だからか
まあ刑事罰は勘弁してやっても、損害賠償責任のための重過失は争えるだろう
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:19:11.42 ID:vNKniVzU
>>1
個人の責任に押しつけて逃げる気か
被害者側ってまとまってる?
このままだとうやむやにされて中小企業泣き寝入りだよ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:26:51.79 ID:lYts3oHx
また起こる
と思う
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 03:56:10.47 ID:???
は?
こんな不祥事何度目とおもっとる?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 04:11:44.89 ID:htETjHug
時に第三者委員会の設置の経緯と面子は?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 04:24:41.12 ID:P1VPXUxi
>>23
第三者委員会の委員は弁護士が2人に技術者が1人。
技術者はハゲバンクから仕事を受注してるやつ。
完全に自作自演。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:50:30.32 ID:???
つまり重過失どころか、契約不履行あるいは詐欺ということか。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:02:32.58 ID:???
運用やってるけど、手順書にないことやったらめちゃくちゃ怒られるぞ。例えそれがls一回であっても。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:54:40.87 ID:???
一人の従業員が故意でなにかやっても1日前には回復できるというぐらいでないと、クラウド事業やる資格ない。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 10:11:07.56 ID:???
>>26
特に銀行の鑑定系なんかは、大問題になるよね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:37:40.75 ID:???
軽度の過失でユーザーの全データー失うレンタルサーバーと言う事だね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 19:59:25.17 ID:???
データ持ち出した後、その証拠を消すためにわざと事故()起こした?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 02:43:33.61 ID:???
>>29
まあ、軽度の過失で死ぬことだってあるしなぁ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:06:11.85 ID:zkiApaIG

自分はシステムエンジニアじゃないけど、クラウドサーバーってひとりのエン
ジニアがその気になったら全データを抹消できるの?

過失ですら全データ消去可能なら故意だともっとすごいことになる?
もしそうなら、クラウドってぜんぜん安全じゃねェ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:18:06.98 ID:???
完全に人任せにするならそう。
企業なら自前でもバックアップ取るのが当たり前。
そういう意識の無い素人が吠える事になる。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:26:01.24 ID:???
>>32
出来るだろうね。
抹消とかならバックアップで対応できるけど、適当なデータ混ぜるとかされるともっとひどいことになる。
データの価値考えたら、安くても信頼できないところに預けるなんてありえない。
ファーストサーバーに使ってた奴は、高利回り、元本保証とかにだまされて、いかがわしい和牛商法に
なけなしの財産預けるジジババとたいして変わりない。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:44:52.25 ID:???
データを部外者に預ける危険性を考慮したら利用なんて出来ない。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:47:15.17 ID:???
結構シナ・チョンが社員してたりするんだよな、こういうところw
騙される方が悪いとか、ばれなければデータの無断利用もOKとかのノンモラルな連中がw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:33:24.30 ID:???
>>35
用途次第でしょ、消えてもいいデータ、流出してもいいデータって言うのもあるから、
そういうのは出してもいいと思う。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:42:54.37 ID:f/ajQBjA
重過失でないと発表することにどんな意味があるんだろうか・・・

判るのは「調査が正常に機能していないor元より判断基準が狂ってる」って事だけじゃまいか。
素直に「重過失」と判断されていたら
まだ「正常な調査がなされている」だとか「重過失に対して対策取れば同様の事態は今後回避できる」
と判断できただろうに・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:05:36.17 ID:???
>>37
……君、凄いな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 09:52:47.79 ID:???
レスの意図が良くわからんけど、消えちゃいけないデータとか、流出しちゃいけないデータも
外部に出してるの?

その方が凄いと思うが。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 13:30:13.17 ID:???
いや、本気で凄いわ、君w
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:19:31.84 ID:???
なんだ、単なるアホだったのか。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 15:03:18.18 ID:???
馬鹿にされていることには気づけても、その理由にまでは至れない……馬鹿故にw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 15:07:01.41 ID:???
理由も書けないアホがなんか言ってるよ。(w
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 15:41:45.19 ID:???
禿財団のページがファーストサーバーから逃亡しててワロタ
真っ先に逃げ出して、どうするw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 16:11:38.73 ID:???
>>44
馬鹿にただでレクチャーしてやる義理は無い。
ちったぁ自分で考えろ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 16:47:14.93 ID:???
はい、捨て台詞乙で〜す。(w
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 16:51:09.27 ID:???
この隠しきれないにわか臭……奴かw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 17:06:10.02 ID:???
奴とか言っちゃって、バカみたいですよ。(w
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 17:33:58.60 ID:???
最後に書いたモン勝ちと良い、とにかく馬鹿で押し切る展開と良い……もうねw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 17:39:25.75 ID:???
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 19:30:28.19 ID:VAKKXfHR
重過失ってのはソフトバンクの交換局が、下請けの社員に時限式で飛ばされた時みたいなことを言うんだろwwwww
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:32:29.63 ID:BXds1n7t
http://jibun.atmarkit.co.jp/lskill01/rensai/law/02/01.html
重過失だと賠償責任が生じるから、絶対に認めるわけにはいかない。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:38:42.36 ID:???
認める認めないの問題じゃないだろ。

第三者の判断が答えだ。
つまり重過失には当たらなかった。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:40:21.31 ID:???
>>53
そこに書いてあった。

■重過失=「ほとんど故意に近い著しい注意欠如の状態」

 では、「重過失」とはどんな過失をいうのでしょうか。法律には
その定義はありませんが、最高裁の判例では次のように示されています(昭和32年7月9日最高裁判決)。

(重過失とは)通常人に要求される程度の相当な注意をしないでも、
わずかの注意さえすれば、たやすく違法有害な結果を予見することができた場合であるのに、
漫然これを見すごしたような、ほとんど故意に近い著しい注意欠如の状態

 これを見ると、そう簡単には重過失が認められそうにはありません。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 14:36:42.77 ID:BXds1n7t
いや、マニュアルで規定されていることを組織ぐるみで
故意に破っていたんでしょ。
非常に悪質で重過失。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 14:57:47.73 ID:???
>>56
マニュアルを破ることは重過失にはならないよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 14:58:52.53 ID:???
法律を破るのならともかく、
マニュアルなんて会社が勝手に決めたルールだしね。

強制力はないし、ルールを守っていれば
問題が起きないってことにもならない。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 16:32:02.51 ID:nNao3uWY
過失だ故意だの前に詐欺だろ。
外部へのバックアップを謳い、それでも自分でバックアップ取ろうとした顧客には利用停止をちらつかせて妨害したのだから。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:26:38.26 ID:???
>>56
だから非常に悪質で「重度の過失」なわけだ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:32:06.56 ID:???
法律上の、重過失にはあたらないってだけなんだよね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:59:32.67 ID:???
あたらないと必死に主張してるだけ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:23:54.05 ID:???
第三者が重過失ではないとそう認めている以上、
必死に主張しているのは、重過失だって言ってる方では?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:59:31.88 ID:???
× 第三者
○ ファーストサーバーが「第三者委員会」という名称で委託して調査させた人達
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 01:17:16.92 ID:???
まぁ、3人のうち、二人は弁護士だからなw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 08:49:58.54 ID:uvF3UIqX
>>57
今回のケースは下の判例に当てはまるだろう。

>>55
(重過失とは)通常人に要求される程度の相当な注意をしないでも、
わずかの注意さえすれば、たやすく違法有害な結果を予見することができた場合であるのに、
漫然これを見すごした

まるで素人が自分んちのPCを趣味でバックアップしてるのと同じ扱いじゃないか。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 09:47:15.63 ID:SrD7HSRB
軽過失 マニュアル、スクリプトに誤りがあった。
重過失 組織ぐるみで故意にマニュアルを無視した。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 14:43:44.51 ID:???
>67
自作プログラムを作成&実行した人間と、それを許可した上司がいるんだから、『組織ぐるみ』だと判断するべきだろう。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 18:40:30.36 ID:???
そもそもバックアップをとっていなかった わけで、過失かどうかはどうでもいいはなし。
転送中の物理的故障でも同じことか起こり得る。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:50:50.55 ID:Dp8nAr3H
まだやってんのかよw
多分このまま30年くらい塩漬けだなwww
71名無しさん@お腹いっぱい。
禿の財団が楽天系のレンタルサーバへ逃げたらしいwwww