【不具合】Intelの新CPU「Ivy Bridge」が高熱になる「ダブルグリスバーガー症候群」状態

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
http://gigazine.net/news/20120501-ivybridge-double-grease-burger/

インテルの最新CPU、開発コードネーム「Ivy Bridge」こと「第3世代インテルCore」シリーズの発売が4月29日に始まり、秋葉原では午前0時の販売開始を
心待ちにするファンが行列を形成するなどの盛り上がりを見せました。

しかしこのIvy Bridgeにはコストダウンのために使用している素材を変更したことで熱伝導効率が下がり、CPUが高熱になる問題が発覚しており、その形
から「ダブルグリスバーガー」と呼ばれる悲劇になっています。

開発コードネーム「Sandy Bridge」こと「第2世代インテルCore」シリーズが登場したのは2011年1月のこと。そのモデルチェンジとして開発されてきたのが
コードネーム「Ivy Bridge」です。2012年4月24日に「第3世代インテルCore」シリーズ群として正式発表、4月29日から全国で発売がスタートとなりました。

Ivy BridgeはSandy Bridgeと比べ、プロセスルールが32nm(ナノメートル)から22nmへと微細化したことで消費電力を低減し、発熱量も減少したというのが
最大の特徴。統合GPUも大幅に強化され、パフォーマンスは最大でSandy Bridgeの2倍になるなど、自作PCユーザーを中心に話題となっていました。

しかし、サンプルを事前に手にしたレビュアーから、発熱は予想よりも多いのではないかという指摘があり、実際にヒートスプレッダを剥がす「殻割り」を
行って中身を確認したところ、コアとヒートスプレッダとの間の熱伝導素材にTIMペースト(熱伝導グリス)が使用されていることがわかりました。

ぱきょっとヒートスプレッダを剥がしたところ、TIMペーストがべったり。ちなみに熱伝導素材としてTIMペーストが使われること自体はおかしくないのですが、
今回のケースでは使用されているTIMペーストが熱伝導率5W/mK程度の品だったということ。

Sandy Bridgeの場合はヒートスプレッダの接合にFluxless solderer(はんだ)を用いており、その熱伝導率は80W/mKほどでした。Ivy Bridgeでは発熱量が
減少しているとはいえ、それ以上に熱伝導率が下がってしまっているというわけです。また、この熱伝導素材のせいだけではなく、これまでとは熱関連技術
で変更があったとのことで、このあたりが高い発熱の原因ではないかとみられています。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:51:46.52 ID:/rALFflZ
ハードディスクをどうにかしないとCPUばかりはやくなってもなぁ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:55:17.40 ID:???
買わなくて正解だったw
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:55:58.29 ID:???
Ivy Bridge、オワタ
設計した奴、アホだろ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:00:18.81 ID:???
Intelが手抜き品を作ったと聞いて
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:03:31.36 ID:???
甜菜

■レビューまとめ
[email protected]で81度で室温+50度強(簡易水冷ファンサンド)
http://plaza.rakuten.co.jp/cal930/diary/20120425/

[email protected]で57度で室温+40度強(空冷ハイエンドファンサンド)
http://club.coneco.net/user/9341/review/94178/image/5/

[email protected]室温20度前後?で室温+50度強(空冷上位ファン2機搭載)
http://club.coneco.net/user/24110/review/94163/

http://club.coneco.net/user/5901/review/94233/

3770K@定格、[email protected]
・2700K比で10%up
・ピーク時の消費電力は2700K=3770K
・OC時は、動作温度が跳ね上がる傾向
(4.2G程度でも5〜8度2600Kより熱い)

http://club.coneco.net/user/14516/review/94240/

3770K@定格、[email protected](空冷最強ツインタワー)
・クロック周波数に差がある事を差し引いても、CPUの処理性能は確実に向上
・ピーク時消費電力は15〜19W低い
・定格でもIvyが6〜11度熱い
・低電圧で動作するも、熱い。電圧盛りは厳しい。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:04:00.61 ID:???
>>2
OSやアプリはSSDに入れて大量のデータはHDDとかそういう構成にすれば多少は改善されるのでは。
それで駄目ならもうRAMディスクをテンポラリに……
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:06:08.28 ID:???
>>6
定格でも熱いとかwwwwwww
定格厨涙目wwwwwwwwwwwww
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:24:39.70 ID:???
オレゴンチーム関わってる可能性高そうだな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:50:09.07 ID:???

震撼性能!Ivy Bridgeに刺客なし!!
i7-3770Kはi7-2700Kよりも高速かつ超省電力!!!!1

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/085/85237/






( ̄▽ ̄)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:54:12.50 ID:???
修正されたら買う
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 01:08:24.28 ID:???
iPadの尿液晶と同じで、不具合版か修正版か、見分けようがないな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 01:15:31.05 ID:???
残り物には福があるの反対で、初物には禍がある。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 01:24:51.51 ID:???
サンディブリッジの時はチップセットで、
今回はCPU本体かよw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 01:34:09.01 ID:???
1:余りにもOC耐性が良過ぎたため、Sandyと差別化図るべく性能を落とした。

2:Sandyの在庫と人気が予想以上だったため、OCのsandy、定格のIvyとして差別化をした。

2:予想以上に歩留まりが悪かったための苦肉の策。

3:新プロセスとトライゲートによる熱集積が予想以上で、改善するまでグリスのせいに見せかけ様とした。

4:既に運用には十分な低発熱と判断し、コスト削減のためにグリスにした。

5:ライバルが糞だから手抜いた。
16修正:2012/05/02(水) 01:35:27.47 ID:???
1:余りにもOC耐性が良過ぎたため、Sandyと差別化図るべく性能を落とした。

2:Sandyの在庫と人気が予想以上だったため、OCのsandy、定格のIvyとして差別化をした。

3:予想以上に歩留まりが悪かったための苦肉の策。

4:新プロセスとトライゲートによる熱集積が予想以上で、改善するまでグリスのせいに見せかけ様とした。

5:既に運用には十分な低発熱と判断し、コスト削減のためにグリスにした。

6:ライバルが糞だから手抜いた。


どれでしょう?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 01:36:47.23 ID:???
自作厨憤死wwwwwwwwwwwwwwww
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 01:46:28.32 ID:???
>>17
いや、自作厨が真っ先に気付いて発覚したんだよ。
自作厨が居なければまだ発覚していなかったかもしれない。
それほど情報が早い。
自作板ではIvy発売数日前に問題が発覚し、
性能が必要なユーザーはSandy Bridge-E等に移行している。
>>1のgigazineの記事は、拡散を加速させるという意味では効果的だが、
内容は一週間ほど前には分かっていた事。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 01:52:07.38 ID:???
だから初物つかまされた自作厨
そしてIvy出荷同時に発売したPCともども
すべて欠陥品かよwwwwwwwwwwwwwwwww
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 02:01:01.11 ID:???
熱いだけで欠陥ではないと思うが。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 02:05:37.17 ID:???
今のうちからワーワー言ってると
恥かくかも・・・

Ivy Bridgeの熱さの原因は安価なグリスとは無関係…かも
http://skyline798.blog118.fc2.com/blog-entry-3602.html

まるで温度変わらないな


22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 02:05:37.95 ID:???
これならSandy Bridge買ったほうがよさそうだなw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 02:05:45.62 ID:???
フラゲ連中は痛かっただろうね
でも彼らの犠牲のおかげで正式販売後に買ったのはその辺分かってる連中ばかりやがな

定格運用なら全く問題ないからメーカーに打撃はないでしょ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 02:12:39.28 ID:???
>>19
発売前に発覚してるから99.9%以上の購入者は分かっていて買ってる。
>>21の話も自作板では既に常識。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 03:13:09.11 ID:Ru4kh8GF
低格ではぬるいよ?
電圧上げたりクロック上げて電流いっぱい流すとひどくなるってだけ。
何時間もTB発動して4GHz付近で動いてても
クーラーは1400回転ていどで室温25度で40度切るぐらいだよ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 03:15:36.12 ID:Ru4kh8GF
そもそも過去のCPUの大部分がグリースバーガーだってのに
いまさら何を騒いでるんだか。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 03:27:19.08 ID:???
もともと想定内の温度なのに、
高いんじゃないか?って疑いをかけて
CPU割ってみてこれに違いない!と
検証もせずに発表したのが問題
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 06:34:31.99 ID:???
>>25
3770K@定格、[email protected](空冷最強ツインタワー)
・クロック周波数に差がある事を差し引いても、CPUの処理性能は確実に向上
・ピーク時消費電力は15〜19W低い
・定格でもIvyが6〜11度熱い
・低電圧で動作するも、熱い。電圧盛りは厳しい。

http://club.coneco.net/user/14516/review/94240/

3770K@定格、[email protected]
(クーラーや温度計測無し)

・CPUに関しては単純なクロック差(0.3GHz)以上に差がある感じ
・ただし、噂どおり発熱は大きい(3770Kはひっきりなしに高速に)

http://club.coneco.net/user/18822/review/94471/

3770K@定格、[email protected](簡易水冷最強クーラー)

・CPU性能はi7-2700Kより数%のアップ
・定格で負荷時65度(室温+約40度)
・4.2Gで負荷時77度(室温+約50度)
・4.5Gは限界。負荷時84度(室温+約56度)
>天気が良くて、室温が結構高いですが、それを考慮しても高過ぎ
・i7-3770K 4.500MHzのパフォーマンスは、i7-2700K 4.700MHzと同程度と予想
・消費電力は負荷時で17〜18Wの差で、結構大きい

http://club.coneco.net/user/8445/review/94512/

coneco見れば分かるが、定格ならぬるいなんて事はない。
熱いのも問題だけど、それ以上に「冷やそうとしても冷やせない」のが
Ivy最大の特徴なんだよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 08:04:12.88 ID:???
甜菜

3770Kレビュー

http://www.coneco.net/reviewList/1120428207/

3570Kレビュー
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1120428211

3770Sレビュー
http://www.coneco.net/reviewList/1120428209/

人気の倍率変更モデルから省電力モデルまで、
「全部熱い・冷やせない」だぞ。
どうもグリスどうこうじゃなく、コア自体の問題(欠陥・特徴)みたいだな。



ハイエンドクーラー+定格でも「冷やせない」みたい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 08:40:16.66 ID:???
ダイが小さくなった分、局所的に熱が発生し溜まるので、当然冷却しにくくなるのに、お粗末すぎ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 09:35:09.02 ID:???
>>29
オーバークロックしなけりゃいいんじゃないの?(´・ω・`) 違うの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 09:43:20.60 ID:???
>>31
3770Sってのはオーバークロック出来ない・しかも低消費電力の型番。
冷えないって事は温度が高いまま。CPUファンも回りやすくてうるさい。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 10:04:50.83 ID:???
自作版から転載

■2600K/3770K温度比較
ttp://club.coneco.net/user/14516/review/94240/

@. 3770K定格クロック 電圧オート HT有効
A. 3770K定格クロック 電圧オート HT無効
B. 2600K定格クロック 電圧オート HT有効
C. 2600K定格クロック 電圧オート HT無効
             @         A         B         C
アイドル    :. 35|21|22|26℃ / 35|22|23|26℃ / 22|25|26|27℃ / 22|25|27|26℃
OCCT CPU. : .59|60|59|58℃ / 54|56|53|54℃ / 48|54|53|51℃ / 46|51|51|49℃
OCCT PSl  : .61|62|61|61℃ / 56|58|58|58℃ / 50|56|55|54℃ / 47|54|53|52℃


定格でも10度位熱いな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 10:23:58.28 ID:+s+rKJqv
ダブルチーズバーガー
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 10:31:00.09 ID:CIpAmZa7
やっぱ初物なんぞ買うもんじゃ無いな。
改良版待ち。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 10:36:45.70 ID:???
>人気の倍率変更モデルから省電力モデルまで、
>「全部熱い・冷やせない」だぞ。
>どうもグリスどうこうじゃなく、コア自体の問題(欠陥・特徴)みたいだな。

これまずいだろ・・・。
中身のグリスをやめた所で変わらないってIvy世代\(^o^)/オワタ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 11:00:13.99 ID:2U+/BE1+
ivyでmini-itxなのは組みにくいな。
100W〜150WのACアダプタあたりで十分組めると思うけど、
定格でもそれなりの温度になるんなら厳しめ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 11:10:52.70 ID:???
>>2
あら失礼しました。オーバークロックしないでも熱いんだ……。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 11:31:44.26 ID:???
■ Ivyメリット

・デフォDDR3-1600対応
  →SandyではOCでの対応だった。2133以上はメモリーが非常に高価。
・PCIe Gen.3対応
  →現世代のグラボでは効果は限定的。ただし将来のヘッドルームがあるメリットは大きい。
・内蔵GPU性能大幅up・3画面同時出力対応
  →ローエンドの外付けGPUは不要。Sandy(HD3000)→Ivy(HD4000)で20-50%の性能向上。
  →DX11対応。Sandyでは動かなかったタイトルが動く場合も。
  →ただし、「3画面」はDP2本以上が前提となるため対応マザーが非常に少ない。
・IPC(クロックあたりの実効性能)が向上
  →Sandyとの差は数%とごくわずかで誤差範囲内だが、確実に性能向上している。
・消費電力低下
  →Idle時はSandyとほぼ同じ電力。
  →フルLOAD時に18Wの低減。日々数時間のエンコで50円/月削減可。

■ Ivyデメリット

・スプレッダ接合方式が、はんだ→グリスに変更されている。
  →熱伝導率は金属接合比1/20に低下。
  →現時点では、ダイの爆熱との関連性は不明。スプレッダを剥いでも変わらなかったとの情報も。
  →スプレッダは非密閉のためグリスの経年劣化の可能性あり。
・ダイが高温になりやすく、OCにもDCにも不向き
  →空冷・水冷に限らず室温だと改善が難しい。LN2(液体窒素)などでの特殊冷却が要求される。
  →LN2冷却ではSandyを大幅に上回るOC耐性がある。
・現在のSandyに比べて値段が高い
  →同クラス(2700K/3770K)実売価格で5000円〜の差。
  →ご祝儀価格なので、すぐに落ち着く可能性が高い。為替には要注意。
・静音PCに向かない可能性も。
  →「温度」が高くなるので、CPUクーラーが回りやすくなる。静音は困難。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 12:49:41.28 ID:???
まあ、これだろうな。
1:余りにもOC耐性が良過ぎたため、Sandyと差別化図るべく性能を落とした。
5:既に運用には十分な低発熱と判断し、コスト削減のためにグリスにした。
6:ライバルが糞だから手抜いた。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:00:04.76 ID:QdZs8Mvn
イマイチ良くわからんのだが
低発熱低消費電力のビデオカードそこそこの17インチノートを新調しようかと思ってるんだが
Ivy待つ意味無いって事でOK?

ついでに薄軽スタミナ&サクサク動作の
モバイルノートの新世代も期待薄って事?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:08:24.88 ID:???
>>41
待つ意味はあるが弱い。劇的に性能が上がるわけではない。

薄軽スタミナ&サクサク動作のモバイルノートは出るだろうけど、
ファンがうるさい可能性が高い。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:48:02.42 ID:???
つまりヒートスプレッダ剥がし前提のクーラーが出てきてからが本番と?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:51:32.00 ID:???
もうチップに最初からヒートパイプつけておけばよくね?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:53:02.87 ID:???
内部にそーゆーの作る構想はあるみてーだよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 14:30:02.88 ID:???
ヒートスプレッダをはがしてマルエツで買ったヒートテックの服を
切ってはさめば良いんじゃね?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 14:33:58.02 ID:???
>>46
ヒートテックは熱を閉じ込めるタイプだ馬鹿
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 16:02:20.99 ID:???
別にドザ機ならマルエツ製でもいいんじゃねw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 16:02:33.91 ID:???
こんな不具合CPU要らね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 17:14:23.61 ID:vIVnWZWY
つまり来年のHaswellが狙い目って事ですね ヽ(=´▽`=)ノ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:34:47.61 ID:???
Bloomfield(i7 900)は爆熱、次期i5(Lynnfiled i7 800)が出るまで待て時期が悪い

Lynnfieldは45nmでオレゴン、イスラエルで32nmのsandybridgeまで待て時期が悪い

Sandy Bridgeはチップセットでエラッタ Ivy Bridgeの22nmでトライゲートまで待て時期が悪い

Ivy Bridgeはグリス、22nmプロセスのこなれたHaswellまで待て時期が悪い

Haswellは性能がイマイチ、16nmプロセスのRockwellまで待て時期が悪い
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:37:48.48 ID:???
Broadwellは微細化プロセスの最終手前で買うのはバカ、SkyLakeも飛ばして11nmのSkymontだけを狙え!!

Skymontは失敗作、完全に新しい次世代CPUが出るまで待て
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:56:11.17 ID:???
「インテル最高のプロセッサはどれか?」
「決まってる、この次の製品さ」
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:58:22.93 ID:???
ヤン提督に謝れ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:04:05.44 ID:???
しばらくさんでいむそうか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:58:41.57 ID:???
>>39
Liquid N2 冷却ってすげーなw
1リットル単価はミネラルウォータくらいするんだろ?
時間あたりどれほどのコストがかかるんだろうな、
そしてLN2を保管するタンク設備等も含めると研究施設でしか出来なさそうだ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:55:35.18 ID:???
>>1
> Sandy Bridgeの場合はヒートスプレッダの接合にFluxless solderer(はんだ)を用いており、

ハンダって常温だと固体金属なんですけど
どうやってコアとヒートスプレッダーの間に均一に塗布できるの?

あとsandyのときは殻割りはどうやってやるの?
コアとヒートスプレッダーがハンダを介して金属結合しているはずでナイフを挟んだくらいじゃ
容易に取り外せないはずなんすけど(´・ω・`)
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:01:30.75 ID:Ru4kh8GF
i5はSandyよりIvyが低発熱
i7はSandyよりIvyが高発熱

という図式みたい。
coneco.netのテスト結果みるとそうなる。
あとSandyでは5GHzまでOCできるものが
あるそうだが、低確率らしいし
それぐらいならIvyでもいけるそうだ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:04:22.58 ID:???
>>50
Haswellはオレゴンチームだろ。爆熱騒音の元祖だ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:15:09.00 ID:???
>>57
翻訳・意訳すると「はんだ」という事みたいだよ

>>58
SandyとIvyの5GHzじゃ難易度が違いすぎる。
Ivyはハイエンド空冷でも4.5GHzが限界って報告多数だよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:18:14.74 ID:???
Sadyでも5GHz行く石は低確率なので、
手に入りやすい範囲の石でまわす分には
Ivyでも大差ないみたい。

なおi7の評判はイマイチだけど、
i5の動作報告を見るといい線いってる。

582 :Socket774 [↓] :2012/05/02(水) 11:09:50.80 ID:wcl8DsMZ
3570k組んだばかりでザックリだけど、噂ほど悪い子じゃなかったみたい
クーラーの回転数低めだけどダイジョブみたい
うちのSandy2500kがハズレだったのかもしれないが、
同じ4.7GHzでもIvyの方が熱が低かった

3570k 4.7GHz
http://uproda.2ch-library.com/520982UC7/lib520982.jpg
2500k 4.7GHz
http://uproda.2ch-library.com/520983krh/lib520983.jpg
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:29:03.81 ID:???
Ivyでも大差ないとか適当なこと言うなカス。
自作版から来たけど>>61のはクーラーKABUTOで4.7GHz、
しかも他の空冷ハイエンド4.5GHzより10度以上冷えてるとかいう
相当な宝くじ当選石か、特異な結果だろ?
こんなもん貼り付けて大差ないとかどこの店員だお前。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:42:04.34 ID:FafevDOb
インテルおわたwww
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:42:12.58 ID:???
熱伝導グリスの種類と発熱量は全く関連性がないのだが?
グリスの違いは放熱の効率が変わるだけだぞ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:43:00.82 ID:???
はんだも超音波とか使うとスルッと隙間に入るんだわ
低温でやれるんじゃねーの
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:02:15.68 ID:???
>>64
だから排熱が上手くいかずに熱くなってるって言ってるんでしょうが
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:06:31.41 ID:LPuoIHL/
熱設計の下手なApple Macに積まれたら熱暴走確実!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:14:03.19 ID:???
>>67
こう考えるんだ。Macに積まれるモデルならどんなPCでもやっていけると。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:21:22.59 ID:???
やっちまった
btoで3770k買っちまった。。。
sandyのほうが将来的にもいいのか?
よくわからんw 頭痛くなってきたorz
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:31:56.21 ID:???
>>69
初物買いの銭失いだな。
この世界では初物に福はない。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:35:12.00 ID:???
>>70
もし変更できるとしたら、2700kより3820のほうがいい?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:15:13.36 ID:???
>>69
OCしないなら将来性はIvyだよ
PCI-E3.0くらいしかアドバンテージないけど
今2.0でも帯域余ってて来年はHaswellでるけど

いいCPUには違いないからめげるな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:19:35.83 ID:???
OCしなくてもivyはsandyよりベンチマークがいいことは既出
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:20:24.28 ID:???
>>72
ありがと チョイ安心したw
改善されたのが出たときは
買い換えればいいか・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:26:22.10 ID:???
>>73
熱くなるのが問題なだけで流石にそれは無い
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:31:45.23 ID:???
>>75
酔ってるせいかIvyとSandyの位置間違えた
ごめんなさい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 04:45:47.05 ID:???
ivyスレで連日アンチが騒ぎまくって鬱陶しいと思ってたけど
本当だったのか
>>69
発熱が発表より多少高い程度
Quad程ではない
ただ熱がこもるパーツ選びは避けた方が無難ぽい
つーか使ってたら熱いかそうでないかは分かるだろ
熱いと感じなければそんなもん
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 04:52:00.48 ID:???
そもそもデスクトップならサンディ以上の性能いらんだろw
ノートはアイビー出て歓喜だけど
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 09:45:03.58 ID:FSL8U6gf
熱が原因で8コアでないのか。
sandy 3930Kでいつまで我慢すれば良いのだろう。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:25:12.43 ID:YU0atZqx
2500K辺りが出た時に買うのがコスパ良かったんだろうな。
性能イランからAthlon II買ったけれど。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:49:40.37 ID:pAQS0diN
ムーアの法則とか糞だな
人間の限界じゃねーの?
こりゃ量子コンピュやタイムマシンなんて未来永劫無理だな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:54:16.60 ID:???
新型のMacおわったな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:28:44.43 ID:???
>>82
お前ってMacが気になって夜も眠れないんだろw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 15:49:58.57 ID:???
ノイマン型の限界
それでも光配線とかハードが別次元の性能になればまだまだイケる
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:11:23.11 ID:???
素材ににシリコンウエハーを使っている限り、いずれは排熱で限界がくる。
ムーアの法則とかは、IT業界の希望的観測。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:35:58.48 ID:???
これで静音重視で熱効率が比較的に悪いMac全般はアウトだな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:46:20.13 ID:???
>>85
シリコンウエハーなんて表面しか使ってないんだから、薄く削って銅板でも貼り付けときゃよくね?
コストとか、工程上可能なのかはわからんけど。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:48:48.14 ID:???
>>87
自己レスすまん
シリコンって熱伝導率いいんだね
168W/mKもある。
銅板貼っても劇的には改善せんな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:00:19.61 ID:???
シリコンの問題点はその抵抗値だろ
うまく絶縁としても使える一方、発熱は抑えられない
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:16:43.61 ID:???
やはりヒートパイプを埋め込むしか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:22:18.96 ID:???
>>87
導電性があり、熱伝導率も中途半端な銅より、絶縁性で熱伝導率も2,000W/mK以上のダイヤモンドを貼った方が現実的。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:23:21.46 ID:???
>>89
すまん、、そっちか。
そういえば15年以上前にうちの大学の教授が単電子トランジスタが出来れば熱と電力の問題は劇的に改善するって言ってたな。
単電子といっても数百電子でも全然オッケーって言ってたけど、あまり聞かないとこを見るとかなり難しいんだろうね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:43:34.43 ID:???
>>92
だからこんな研究が注目される。

豪州の研究者チーム、原子サイズのトランジスタを開発
http://www.computerworld.jp/contents/201754
12個の原子で磁気メモリを構成、HDDの記録密度が100倍に高まる可能性も
http://eetimes.jp/ee/articles/1202/01/news020.html
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 02:05:06.46 ID:???
>>2
HDもさ、16マルチディスクの32ヘッドとかにすれば
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 08:26:32.52 ID:???
インテルの変な所をケチったな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 14:34:51.84 ID:0GwTdD+5
インテルおわたwwww
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 14:37:00.04 ID:???
回収まだ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 14:59:22.56 ID:/3HqJNiP
Ivy待って組むかSandyにするか迷ったけど
Sandyで良かったわ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 15:01:49.69 ID:???
回収せずに隠蔽だろ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 16:28:01.68 ID:???
これはもうブルドーザー買うしかないな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 17:53:13.97 ID:lK0uCB7P
そろそろ水冷にしろ、強制空冷にしろ、CPUダイ表面からの熱伝導による廃熱は限界が見えて来たって事だよね?

効果的で低コストな新しい排熱方法を、開発しないとムーアの法則の堅持は今後ムリダナ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:02:50.93 ID:???
>>97
不具合じゃなくて仕様だから回収は無い。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:06:11.12 ID:???
アップルと同じだな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:07:23.66 ID:???
>>103
それは不具合
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:08:15.10 ID:???
>>104
何が違うんだ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:08:36.40 ID:???
糞CPUの回収待ちだな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:18:20.93 ID:???
もうブルドーザーの方がいいな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 21:32:39.12 ID:Hop6kHPU
アイビーってoc耐性が強いからあえてデチューンされたんだよね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 10:53:57.85 ID:???
>>107
残念ながらそれはない
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 12:36:14.87 ID:???
Sandyと同じはんだで良いのに、どうしてインテルはグリスバーガーなんて仕様にしたんだ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 12:40:33.76 ID:???
コストダウンが目的だと言われている
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 12:55:03.52 ID:???
Foxconn製造に切り替えたから
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 13:04:18.20 ID:???
テストして無かったんかい?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 13:07:43.67 ID:???
修正版出るまで待つことにした
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 13:18:15.34 ID:???
グリス採用で製造コスト減、歩留まり解消でメーカーには普通に売れて(゚д゚)ウマー

OCerにはSandyの在庫掃けて(゚д゚)ウマー

市場が一段落した頃にOCer向けに新ステ+ハンダのIvy出してまた(゚д゚)ウマー
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 13:23:30.39 ID:???
ハンダで封入してしまうと二度とヒートスプレッダーを取り外せなくなるというのも大きな理由じゃね?
グリスだったら何度でも取り外し可能だけどさ('A` )b
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:25:59.67 ID:???
このスレタイ見るたびにけつ毛バーガーを思い出すJamaica
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:58:18.18 ID:???
殻割り前後の数値見てないのに騒ぐだけ騒ぐ馬鹿ども
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:57:31.79 ID:???
モバイルの方はグリスバーガーは大丈夫だと思うけど
熱密度はやっぱり少し心配
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 00:31:07.98 ID:???
>>118
これが情弱か
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 09:57:49.13 ID:???
今すぐ返品してもいいですか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 11:27:30.58 ID:???
ヒートスプレッダが外れるんだから、外してクーラー直乗せでしょ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 12:11:47.59 ID:???
雷鳥やPen3の時代に再来ですか?w
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 12:19:28.81 ID:???
早く回収しろ!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 12:19:55.64 ID:???
マジで在庫余りまくってるぞw
どーすんだこれw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 12:32:16.26 ID:???
チップセットに不具合あったSandy世代の2600Kも最初は売り切れ続出だったのにな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 12:32:37.75 ID:???
早く日本企業に大量購入してもらえよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 12:53:27.73 ID:???
ライバルがいなくなった途端にこのていたらくだよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 13:09:37.89 ID:???
IntelはZ68でやらかしたから新チップセットは様子見しようと思ってたら
CPUの方にこんな罠があったとは予想してなかったぜw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 13:12:12.81 ID:???
【発火】SonyのVAIOも火がDell【祭り】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1156390915/
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:16:28.47 ID:HWDHFbQp
これって不具合かどうか
わかりづらいね
出来たら改良して欲しいけど
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:19:48.87 ID:???
え、欠陥品だったの?リコールかー
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:20:35.61 ID:???
インテルだまってる
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 18:23:06.93 ID:X6cEOe3d

震撼性能!Ivy Bridgeに刺客なし!!
i7-3770Kはi7-2700Kよりも高速かつ超省電力!!!!1

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/085/85237/






( ̄▽ ̄)
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 21:47:14.25 ID:???
ナガトモオワタ.......
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 23:04:04.65 ID:???
長友関係ないだろ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 23:18:34.95 ID:???
内田ババア発狂wwwww
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:12:35.29 ID:???
>>134
見なくてもわかる、これは提灯記事だとw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:14:55.33 ID:???
アスキーはカルトインテル信者だらけだからな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:39:40.73 ID:???
AMDが独占状態にならない限りIntelは殆ど買わない
Intel独占状態ではAMDを買い続ける人間からすると
良いニュース
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:49:35.56 ID:???
俺がIntelを買わないのは単純に高いから
コスパ悪い
by エンコ野郎
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:59:05.87 ID:???
見もしないのにエンコードしてどうするの?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 01:39:47.74 ID:???
amdのほうがマザーボードも1万円近く安かったりするからな。

と、AsusZ68マザーのマシンから書きこんでみる。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 01:40:31.59 ID:???
なんだ
台湾人か
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:05:17.12 ID:???
>>142
手元に録画データが存在することに意味があるw
つれには「単なるコレクターじゃん」と揶揄されたw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:08:47.51 ID:???
週刊少年JAMPを捨てないやつと同じか
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 03:38:25.22 ID:???
ゆとりw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 03:41:10.39 ID:???
お、つれたw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 03:45:33.49 ID:???
後釣り宣言はいつの世もむなしいwww
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 03:53:35.85 ID:???
後言い訳はもっと虚しいw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 06:18:42.58 ID:???
何でオーバークロックとかするのか意味不明で調べてたら、
「オーバークロック初心者スレ」とかあって吹いたw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 09:06:10.90 ID:???
>>151
ミニ四駆の肉抜き改造のようなものじゃね?>動機
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 09:13:57.29 ID:???
趣味で数値上げて喜んでる人もちょっとは居るだろうけど、
具体的な目標がある人がほとんどだと思う。
用途によって分かりやすい効果が出るからね。
エンコなんか大幅に速くなるし。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 16:06:52.24 ID:k7DPPa9Y
これ搭載したメーカーパソコンも地雷決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ぜったい買わんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 16:10:11.55 ID:???
http://blog.livedoor.jp/hotworks/archives/51756482.html
メーカーかわいそすwwwwmqww
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 19:12:11.00 ID:???
>>134
ひょっとしてこのコピペて1人で貼りまくってるのか?

×刺客なし
○死角なし

の誤字まで毎回同じなんだけどw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 19:19:29.03 ID:???
熱抵抗が0.2w/kのが1層追加
Tjがsandyより7度?ほど上昇なので
ダブルグリスが根本原因とは思えないけどね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 19:40:25.05 ID:???
>>145
それって単純なりっぴんぐでいいんでね?
再エンコードなんてする必要有る?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 19:42:47.54 ID:???
>>155
関係ないけど

> マニア的にはDVD-Rメディアの寿命を考えると湿気を吸いにくいノンプリンタブルのほうが良いんですけど、
> レーベルに印刷出来るというのは整理するには便利なんですよねぇw

知らんかった(´・ω・`)
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 19:43:56.39 ID:???
         _,. ----、 _,_
      ,r''"          ヽ
     /    r' `゛  ― ミ.ミミ
.     l   彡    :.     i
     .!  r' r'"     、    l
     l.r-、"      ,;;;::::::;;:,;,, ,,_i_
     l  ヽ      ,r'i_lヽ "!irt、!
     .! 、      - 、    iT
      ヽ          r 、 l,!
    ,. r       ;ミヽ;:: -、,,,ノ
   / ヾ、    ,.r'" r ,: ':  ヾ
  '´    ヽ、. ;' ;r' ;'" r''";"'  ,;!
          ヾ; ; ,; ; '"   ミ
           ヾ;i:'        ミ
            ヾ、, ;r;,  ,ミヽ
                "''"  ヽ

    イワン・コッチャナイ
    (1848〜1917 ロシア)
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:15:19.58 ID:???
>>159
ストレージ容量は有限なんだよw
ついでにデジタル時代の表示デバイスと糞相性の悪い害悪なインタレを解除しないとなw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:15:41.97 ID:???
と、>>158な。
わかるとは思うけど。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:58:40.26 ID:???
最近はハードウェア支援効いてインタレ解除もしてくれるようになったし特に問題ないよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:57:15.50 ID:???
再生プレーヤー側にインターレス解除機能って実装されてたりしない?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 23:23:18.04 ID:???
ヒンヌーレズ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 01:10:25.63 ID:???
再生機器変えたら見え方が変わるジャンw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 10:57:58.04 ID:enB4Q8km
Intelの公式見解まだ?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 14:01:14.86 ID:???
認めたくないんじゃね?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 14:25:49.32 ID:???
Intel「『AMD対Intel』という古い図式はもう捨て去る必要がある」
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:06:45.29 ID:???

震撼性能!Ivy Bridgeに刺客なし!!
i7-3770Kはi7-2700Kよりも高速かつ超省電力!!!!1

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/085/85237/









( ̄▽ ̄)
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 07:34:45.85 ID:6+VzL7/b
賢い人のアドバイスを願う

質問:OCは必要ないとして、2700k と 3770無印だったらどっちを買うべきだ???
   そしてそれは何故?

172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 07:45:16.18 ID:???
マルチすんな。てか釣りか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 11:25:29.09 ID:F68DWqFK
>>171
Sandy-Eにしろ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 13:40:36.26 ID:???
>>171
何この上から目線の質問
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:39:41.06 ID:???
>>170
> i7-3770Kはi7-2700Kよりも高速かつ超省電力!!!!1

なんだかんだいってやっぱそうなのね
d楠
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:42:58.16 ID:???
自演w
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:41:16.25 ID:???
涙拭けよw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:54:32.02 ID:???
プレスコット使ってる俺は勝ち組
 
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 00:19:45.77 ID:ZHpscIwm
発熱自体はサンチャンより少ない、でも廃熱がうまくいかない可能性があるってことだよな?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 00:53:25.44 ID:???
オーバークロックの時だけね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 01:15:49.03 ID:???
暗に定格だと問題ないって含めてるなw
嘘つきめw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 01:39:09.54 ID:???
実際無いから。
グラボとノースブリッジ含めてトータルで最大77Wだから
以前のPCと比べると総発熱量の上限低いよ?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 02:20:52.85 ID:???
メーカー公称TDPを真に受ける男の人ってw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 02:57:48.06 ID:???
米国消費者製品安全法 というものがありましてですね、
公称の基準値で問題が起きれば処罰されますからね。
だから定格では問題ないの。 わかった?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 07:44:30.16 ID:???
だから「通常使いの時」には問題は起きてなくて
OCの時に問題が出るんでしょ?
OCで溶けようが火を噴こうが爆発しようが
インテルの知ったことではない。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 08:27:05.75 ID:???
>>184
実測で超えてるのになんで処罰されない物が多いんでしょうねぇw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 10:07:05.20 ID:???
さんでーOCした方がマシなんじゃ…
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 10:35:08.05 ID:???
>>186
実測ソースもなしによく言えるなw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 11:06:30.18 ID:???
>>188
何を出しても認めないくせに〜w
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 11:07:52.95 ID:???
一応方法だけは書いておくねw
x264+NL-Means for DX11でエンコしてみなw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 11:15:22.28 ID:???
>>189-190
俺だと勘違いされそうな内容で馬鹿なレスをするなw
実測はPrime+Fur。
まぁこの手の馬鹿が何を言っても認めないだろうってのには同意。

そもそもTDPなんてメーカーが典型的な利用環境を勝手に想定してコンぐらいですよって言えばそれで終わりなんだよw
同一メーカーでもころころ都合よく変わるとんでも指標(笑)……当然件のIntel様でもなw
何の参考にももならない。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 11:22:30.60 ID:???
自動車の燃費みたいなもんだな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 11:30:26.41 ID:kDvz8fpE
実測値はプログラムの修正の影響を受けるので当てにならないの。
コンパイラがSIMDを使うかFPUを使うかでも電力は変化するからね。
それだとPCメーカーのハードウェアの設計が困難になるでしょ?

TDPが本当に参考にならないならDELLが黙っていない。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 14:16:06.93 ID:???
>>193
お前、恥ずかしくないの?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 14:21:36.63 ID:???
この記事書いた記者はP4プレスコ時代を知らないようだな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 15:23:27.03 ID:kDvz8fpE
>>194

んじゃ何?
TDPと無関係にDELLやHPが搭載クーラーやケースのデザイン決めるわけ?
馬鹿馬鹿しい。TDP77Wなら77Wで設計すれば壊れないようにできてるんだよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 18:31:49.77 ID:???
>>196
机上の空論で検証もせずに設計? すばらしい企業なんだな、君がお勧めするDELLって会社はwww
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 18:34:57.34 ID:???
デルが〜、デルが〜、馬鹿の一つ覚えみたいに連呼するのなw
拠り所ってやつ?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 18:45:38.07 ID:???
DELL妨と読んでやろうwww
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:19:04.38 ID:???
まぁ、ここのクソ書き込みよりはDELLを信じてるほうがマダマシってのはあるな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 00:07:26.55 ID:8S9GhpM/
DELLはともかくとして、
ベンチソフトでは最大消費電力は測定できないよ?
ソフトのバージョンアップによって
消費電力は変化するからね。
あとOSが64ビットか32ビットかでも変わってくるからね、
実測したら何ワットだったってのも当てにならんでしょ?

だから春に実測して100Wだった、
でも半年後に環境変化して120Wという可能性もあるよ?
202DELL坊は!にんじゃ:2012/05/11(金) 00:15:46.07 ID:qHEhMesA
WだかいこのDELL坊を〜
203なにやつじゃ7 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/11(金) 00:18:51.29 ID:qHEhMesA
誰もよんでないww
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 02:56:28.67 ID:???
>>201
TDP超えたって事実は消えないんだけどねw

あぁそういえばPentiumDで最適化しすぎて、実行中保護機能が働いてクロックが落ちるので、最適化を緩めたってアプリがあったよねw
つまりはそういうこと?w
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 02:57:14.38 ID:???
ちなみにTDPは最大消費電力なんて示してないからね? 情弱君w
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 08:07:14.40 ID:???
つまりマックみたいなCPUってことですか。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 12:18:05.23 ID:???
>>204
NVIDIAみたいに特定ソフトをはぶるような泥臭い手では無く、ソフトを作ってる所へ直接クレームをつけて都合の良いように変更させるってこと?
Intelって凄いね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 14:12:35.44 ID:???
全部のトランジスタに電流を流すことを保障するソフトが無い以上、
ユーザー側で計測不可能なんだから製造者側で決めないといけないでしょってこと。
できないものはできない。

それで問題が起きたら製造者側の責任で対処しないといけない。
最悪、最適化緩めるなりリコールなりだけど
ベストはマージンを取った基準を決めることだろう。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 14:40:44.31 ID:???
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 15:03:51.63 ID:???
ライバル不在時のインテルなんてこんなもん
AMDが復活しない限りまともに作らんよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 15:05:37.34 ID:???
>検証前はグリスの塗り直しではほぼ差がつかず、Liquid Proを使うと4〜5℃下がる程度と予想していたが、
>実際は想像以上に大きな温度差がつく結果となった。
>
>標準状態のCore i7-3770Kが3.5GHz動作時に61℃に達していたのに対し、
>OCZ Freeze Extreme塗布時は53℃、Liquid Pro塗布時には50℃まで低下した。
>
>オーバークロックにより発熱が上昇した4.6GHz動作時には、この差はさらに広がり、
>標準状態の84℃に対してOCZ Freeze Extreme塗布時は69℃、
>Liquid Pro塗布時には64℃と、
>
>15〜20℃もの温度差が生じた。


やっぱり原因はグリスだったんじゃないですかwwww
しかも糞グリスwww
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 16:10:15.82 ID:???
ダメダメだなw
この手抜きでインテルにどれだけの利益が生まれるのか気になり出したw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 17:27:10.16 ID:???
DELL坊沈黙www
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 22:16:09.45 ID:???
はんだとグリスはコスト差納得いくけど、グリスなんてケチるなよw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 01:00:11.48 ID:???
グリス 機械でオート
半田  手作業

こういうことだろ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 01:00:50.85 ID:???
AMDにシェアで並ばれるぐらいならないと改善しそうもないなこりゃ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 04:35:22.86 ID:???
糞・イ・ン・テ・ル・め!!!
……アイビーまで待った俺完全敗北orz
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 05:46:17.27 ID:Uxgkrg56
Intel Core i7-3770K 今なら「薄刃カッター付き、無料サービス」
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 07:11:22.88 ID:wTryJaXL
なん…だと…
Q6600から買い換えようと思ってたのに…
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 09:11:21.42 ID:a9Aa5xXl
AMDと差が開いてきて、また独占具合が高くなるとすぐこれだ。
そういう横着をしたから、AMDに牙城をかなり崩されたことをもう忘れてる。

また歴史を繰り返すつもりか、ほんの数年前のことだぞ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 10:09:11.70 ID:fhDqu6EU
OCされてうれしいわけないしOCさせない為の対策なんだろうけど
次の新製品はグリス直した低発熱板で売るわけか
商売うまいわ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 11:18:11.34 ID:???
2chの一時期の激しいAMDバッシングIntelマンセーレスって今からすると何だったんだろうな?
223 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/12(土) 12:02:38.37 ID:???
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 12:33:05.41 ID:???
OCしなければ大丈夫には根拠あるの?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 13:16:42.78 ID:???
そう思いたい願望
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 13:35:30.23 ID:???
60℃ちょっとくらいでダメになるCPUなんか作ってたら
AMDが天下取ってたよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 13:37:48.76 ID:???
あと北森もグリスだったけど
長年使い続けてグリス揮発してダメになったなんて聞いたことないな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 13:42:04.40 ID:???
Ivyは失敗作で要らない子w
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 14:07:11.69 ID:???
pc watchの記事は素晴らしいね。
ここまで詳らかに調査してくれ感謝。
一方インテルはあぐらかきすぎ。手抜きと言われても仕方ない。反省してほしいね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 14:13:14.44 ID:TwpwTR+x
★殻剥き代行始めました★
爆熱だけど殻を剥く勇気が無い、殻を剥きたいけど剥く勇気が無い、そんなときに!
自作スレで修行したスタッフたちが一生懸命あなたの代わりに殻を剥いてくれます!
モチロン半田を用意する必要もありません!
スタッフがあなたのCPUの殻を無差別に剥きまくります!
1時間\1200〜 24時間営業 年中無休!

       / jjjj      _
     / タ  ∧/|,/{!!! _ ヽ、
    ,/  ノ  ヾ,ヘヘ/~ `、  \  
    `、  `ヽ. ヾ|/|/ヽノ/, ‐'`  ノ  ボコッ!
     \  `ヽ(´・ω・`)" .ノ/  
       `、ヽ.  ``Y"   r ' /  殻剥き代行では同時に半田スタッフも募集しています
__>-へ i. 、   ¥   ノ/ ̄/  半田に自信のあるそこのアナタ!
        `、.` -‐´;`ー イノ  :.\_  一緒に半田してみませんか?
    _::ノ  :ノ` ⌒Y⌒´::  \     殻を剥くだけの簡単なお仕事です!
       .::┘    :│
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 15:13:04.08 ID:aBcoxz3C

264 :Socket774:2012/05/02(水) 09:41:20.81 ID:fUA6l5fO
BCNランキング更新北で
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0026.html
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0025.html
順当な結果
ちなみにAMDの自殺行為的価格改定は効果ゼロwww

265 :Socket774:2012/05/02(水) 10:56:29.77 ID:J2/YxcT1
文字通りに『焼け石に水』だったわけだ
HaHaHa( ̄▽ ̄)







ivyもsandyも売れに売れまくり
死んだのはAMDだけでした。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 17:54:34.62 ID:???
>>231
別に自分の利益になるわけでもないのに一方的にintelに肩入れするこういう人たちってなんなん?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:07:09.47 ID:???
利益になる人たちなんだよw
まぁ信者って線もあるが、かわいさ余って憎さ百倍って反転要素もあるし、今回は……ねぇw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:10:41.80 ID:???
リコールまだ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:57:09.84 ID:+p05A5wI
「グリースを入れないCPUなんて」。

グリースを使っておいて、ライバルが高クロック製品を
出したらコストアップにはなるがソルダーに変更して
急に5GHz製品にして売って、ライバルの意図をくじくためかもな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:34:25.83 ID:???
殻割りして、コアを直に冷却した人の報告では大してOC耐性変わらなかっただとよ。
つまりグリスにしたのはグリスで十分だったからということだ、わかったか。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:37:26.40 ID:???
何週遅れだよこのバカw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:31:15.93 ID:Wuz/s8ns
これって、次期ロットぐらいで改善されるもんなの?
Windows7がSP2になった段階でPCごと買い替えようと思ってるんだが。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 00:31:36.58 ID:???
要するに、オーバークロック(OC)しなければ、普通に使えるんだよね?
OC俺はしないから、IVY普通に買ったわw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 00:39:53.86 ID:???
ノートPCでは普通に使えない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 03:18:57.61 ID:???
普通に使ってても無駄に熱いがなw
まぁ、気にならない馬鹿は好きに使えば良いと思うよw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 08:33:07.29 ID:???
>209
コレとか
ttp://burningblood.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/ivy-bridge-core.html
をみる限り殻を割ってダイにCPUクーラーを直付けするよりも、グリスを塗り直して
ヒートスプレッダーを再び付けた方が冷えると言う訳か
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 08:33:28.83 ID:x1o8VdIi
>>211-212
どうせ俺ら(intel)のCPU買うしかないだろ?え?
って感じになってしまうと
細かいところで手を抜いてくるんだろうなあ
やっぱり企業で競争がないのって良くないよね

逆に日本が参入する良いチャンスでもあると思うんだけど・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 09:44:00.22 ID:???
大多数の一般人はメーカーPCを買う、当然OCなんて言葉も知らない、定格で使うと発熱なんて普通のCPUと同じだから心配ない。
発熱問題が関係する人はOCする極一部のマニアだけだよね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 10:09:13.32 ID:???
欠陥品の初期ロット買った情弱が必死になってるけど
OCしなくてもIvyは熱すぎるんだよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 11:36:10.16 ID:???
糞グリス採用して手抜きしても擁護してくれるんだから
そりゃ殿様商売するよね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 11:57:15.96 ID:???
インテルはまだ認めないのか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 12:02:38.21 ID:???
認めるもなにも「仕様です。何か問題でも?」と返すからインテル様なのですw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 13:50:17.57 ID:???
>>246
スペックだけ見て初モノに飛びついたウッカリさんか
不良在庫抱えたショップが持ち上げてるだけ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 15:21:45.72 ID:Y24XwqXz
AMDがアレだったから、intelの野郎は調子ぶっこいてるんだろ
内蔵GPU以外では、今のAMDにはintelのケツに火を付けられる様な要素は無いし、
このままではintelは益々天狗状態に!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 18:09:21.61 ID:???
いつもの淫擁護厨はどこに行ったの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:11:11.92 ID:???
CPUが90℃になるゴミ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:34:09.65 ID:???
ハンバーガーは焼けないけどゆで卵は作れそうだw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:10:54.67 ID:???
2600kと3770Tだけど同じCPUクーラー使ってアイドル時の温度はほぼ同じ、3770Tのほうが若干低い
負荷時は3770Tのほうが上がらない
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 00:58:35.02 ID:???
旧世代のKと新世代のTの温度比べてられてもね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 05:00:38.97 ID:???
>>251
インプレスの記事で沈黙したw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 05:16:36.19 ID:???
買った人いる?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 06:51:10.42 ID:???
何でダイを小さくするの?
(32nm/22nm)^2=だいたい1/2

CPU、GPUを2倍の規模にすれば良くね?
12コア/24スレッド GPUはSandy比で二倍。
これなら、いくらでも使い道はありそう。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 09:33:44.42 ID:???
ペンティアムDとかあったよなw 

数年おきにアレなCPUを平気で出すのは社内の政治的問題だろか
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 11:00:05.83 ID:???
>>258
同じ程度のトランジスタ数のLSIを作るなら「だいだい1/2」の製法であれば
同じ面積のウェハーから倍のLSIが切り出せるわけで、その分単価が下がる。
そういうことでは。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 13:39:56.01 ID:mno1WnS0
ivyちゃんどうしたの?具合悪いのかしら?

まぁ!すごい熱!!

だれか!!救急車呼んで!!


おしまい
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 18:48:12.20 ID:???
>>258
単純にそういくならIntelも楽だな。
てかそれじゃソケット変えなきゃ遅くなるんじゃね。

PentiumDとかと同じで爆熱になる。低電圧版2コア使っても使用に耐えない。

今後多数コア積む場合はダイの小型化は必須/金額にも影響するとおも(ウエハーから切り出せる数/歩留まりの減少)。

小さくするのにも開発費かかるから
・小さくなってコスト減ったんだから安く
・コア増やせ
は普通考えて無理でしょ。

Ivyは発熱消費電力改良してからソケット替えて複数コア出すための実験的なモノでしょ。ユーザー側で消費電力減らすならivy/OC鉄板のSandyてことで住み分けすりゃいいとおも。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 19:44:31.86 ID:???
そうこう言ってるうちにSande-Eに相当するIve-Eがリリースされたわけだが
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 20:47:38.08 ID:???
何かと勘違いしてない?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 20:49:22.90 ID:???
E無しIvy版Xeonが出たから勘違いしてるんだろう
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:01:20.90 ID:???
素人でも殻割り出来ますか?
もし無理だとしたらAMDの何を買えばいいの
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:54:27.05 ID:???
グラボ別につけるならいいけど。
低電圧版の利点ないわ消費電力i7とかと変わらないわでぶっちゃけどうでもいい。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 08:25:37.42 ID:???
Ivyのこと何も知らず4/27に2600Sで一式組んでから
なんだもう少し待ったほうが良かったのかぁ
なんて思ってた俺はラッキーだったらしい
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 11:37:07.32 ID:???
定格で誰かがCPU燃やしたらリコール問題になったりせんかな、ねえか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 11:49:10.91 ID:???
これはインテルからオーバークロッカーへの挑戦状だろ?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 17:27:58.22 ID:???
ユーザーを鍛えるメーカー
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 17:28:32.28 ID:???
次の時代が始まったな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 19:37:27.71 ID:/sgu7Pra
ivyちゃん熱死
bull土下座ちゃん笑死
屁ノム絶滅

残りのsandyちゃん買うしか選択肢ナシ
自作厨悶絶死
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 20:20:08.85 ID:???
Ivy、殻割りしたあと、むき出しのコアに良質のシリコンをたっぷり塗布して
そのうえに直にヒートシンクとファンを固定するってのはどうだと思う?

2000年前後にはこの方法はごく一般的だったわけだが。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 20:26:47.86 ID:???
Ivyは10年以上前のポンコツ同然かよw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 21:05:44.63 ID:???
手を出すべきか迷うわ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 21:53:22.58 ID:XO/ew0Dx
>>2
HDDはSSDにすれば解決ですよ?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 03:45:35.98 ID:HUvL4VZJ
驕れるもの久しからず
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 08:57:51.01 ID:???
ivyちゃんのおかげで中古2600kが安く買えた。
感謝する
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:13:26.58 ID:???
まあ自作スレの人達にとってはいいんじゃない?
初心者以下のOCの質問が減るわけだし、
殻割りする中級者以上のスレになって快適になるじゃん。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 19:08:57.00 ID:???
アホかw
残念パーツで幸せになれる自作erなんて居るわけないだろw
そこまでしてivyの良いところをカキコしないといけない立場なのか?w
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 19:26:53.40 ID:???
普通に読めば皮肉だということがわかるだろうに
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 19:37:18.05 ID:???
馬鹿に皮肉は使いこなせないと何度言えばw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 19:41:49.49 ID:???
ASCIIの記事を信じるなら殻割りして液体金属に交換すれば冷え冷えになってOC耐性増すって言うんだから上級者にはなにも問題はあるまい
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 19:49:11.24 ID:???
ASCIIw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 19:54:51.29 ID:???
3770Tを殻割りしてリキプロちゃんにすれば巨大ヒートシンクでファンレス余裕ですってこと?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 20:34:56.53 ID:???
水冷にしちゃえば大丈夫でしょ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 02:22:07.67 ID:gb8MRhyb
殻の中に水を充填するのか

それなら大丈夫かもな
 
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 10:10:50.94 ID:???
もうヒートパイプとか一体化しとけ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 10:30:37.82 ID:???
ヒートホークには使えんだろうか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 10:32:59.83 ID:???
まずザクの方を先にw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 19:10:51.26 ID:???
intelマークの入ったヒートホーク。いいな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 19:46:45.67 ID:???
> LGA 1155ソケットでは、ヒートスプレッダが無いとCPUを固定できず、CPUコア自体の高さも0.5mm程度しかないため、
> ヒートスプレッダを使わずに動作させることは困難だ

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/20120511_532119.html

なんで?
ヒートスプレッダを介さずに直接コアを冷却することってできないの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 19:57:43.89 ID:???
”固定できず”って書いてあるね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 19:59:27.00 ID:???
空気はかなりの断熱材
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 20:58:49.95 ID:???
>>294
ヒートシンクで上から押さえつけて実質的に”固定”できないかな?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:18:38.13 ID:???
sandy 殻割りで検索しても出てくるのivyばっかなんだが
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 01:35:03.27 ID:???
だってハンダ付けされてるのを割ろうとしたらバキメリるし・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 02:17:22.49 ID:???
>>291
ザクのCPUって何かな?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 04:16:51.19 ID:???
LGAってのはPGAが逆になっただけかと思ってたけど、CPU側が穴じゃないのねw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 07:41:48.64 ID:???
>>299
時期的にVAX-11のマルチじゃない?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 16:09:50.72 ID:???
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 16:51:30.21 ID:???
>>299
RX-78のCPUはZ-80だったから、ライバルということで6809あたりではないだろうかw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 16:57:03.67 ID:???
バンダイのダメPCw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:16:46.57 ID:???
スレチだがパチンコはまだZ80(?)なのかな…w
※大当たり抽選の演算部分
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:21:20.32 ID:???
単に放熱シリコンで結合してるだけに過ぎない殻なのに
なんで取り外そうとすると失敗したりするの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 01:29:25.82 ID:???
そういえばジョジョでこんな名前の犬いたな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 01:54:42.91 ID:???
なんでZ80ってそんなに息長いの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 09:03:58.31 ID:???
アスラーダはBASICで動いてるんだっけ?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 13:11:41.73 ID:???
486以前じゃないと電磁波の影響が云々…
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 13:35:28.79 ID:???
>>308
かつて広く使われていた、ゆえに機械語レベルでコードを理解している者が未だに多いとか
ライブラリがいろいろ整ってるとかそういう面はあるんじゃないかな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 13:47:35.49 ID:???
リコールしろよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 14:16:15.68 ID:???
昔のフリークなら己で殻割りしてオリジナルのグリスを除去し
液体金属を塗布するくらい誰に言われなくてもやってたよ

リコールだ?
新ステッピン出せだ?

まったくゆとりもここまで極まってきたか(´・ω・`)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 15:20:21.75 ID:p9v0ihU9
アルミを侵す液体金属を塗ってどうして大丈夫なんだろうね。
LSIの配線にはアルミと銅、ポリシリコンが使われているのに。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:18:15.77 ID:???
届かなければどうってことはない( ´∀`)b
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:34:47.62 ID:???
染み込む前に性能的に寿命終わるわ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:13:32.85 ID:???
むしろ表面に配線むき出しだったらそれこそリコールもんよ。
ヒートスプレッダとか表面実装の部品には染みるこたあるだろけどコアの中に染みないし、染みるもんならその塗布したのは相当なもんだ。
因みにアルミは溶かすが銅は溶けないぜ。
水銀でも入ってりゃほか金属と混ざるが。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 10:56:20.06 ID:kjQV4/4/
>>297
296 名前:Socket774[] 投稿日:2012/05/19(土) 10:38:28.53 ID:HAFgJ8RM
ツクモでも殻割したみたいだな。
やったー!\(^o^)/ 苦戦したけど殻が割れたよー twitpic.com/9mapge
コアも割れたよー twitpic.com/9maq7q \(^o^)/
結論:全然簡単じゃないです
(※よく見ると基盤にも傷がバキバキに入ってます…)
http://s1-02.twitpicproxy.com/photos/large/581647670.jpg


Sandyは半田。Ivyはグリスの手抜き品
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 10:58:42.84 ID:???
間違えた/(^o^)\
>>297

226 名前:Socket774[] 投稿日:2012/05/18(金) 19:22:45.60 ID:UUIw4y2Y
DOS/Vパワーレポート

Ivy Bridgeグリス問題の検証のため、比較写真用として
Sandy Bridge(死亡確認済み)のヒートスプレッダを剥いてみたら
見事に内部で真っ二つ。ソルダリングされてりゃそりゃそうなるよね……。
ダイの断面が綺麗に見えます。
http://s1-03.twitpicproxy.com/photos/large/581066775.jpg
http://twitpic.com/9ly9zr

Sandyは半田・Ivyは手抜き\(^o^)/分かってた事だけど


[壁]ω・`)これを貼ろうとしたの
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 11:07:04.93 ID:f9gDEGdF
選挙だ何だ言ってるAKB48、全ては茶番、パチンコ幹部を接待
母淫行容疑で逮捕、ぼや騒ぎ自演、創価学会員の高橋みなみ
ウェンツと交際順調、大島優子
整形依存、板野友美
キスマークをつけてテレビ出演、指原
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337563763/1-100
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 11:58:49.58 ID:1qAL8mES
思うんだけどIvyはホントはハンダにしたかったけどそうすると自分の熱でハンダが溶けて大変なコトになるからグリスにしたんじゃねーの・・・?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 13:20:41.13 ID:+AY8QyOd
はんだの溶ける温度って、鉛はんだで180℃くらい、
鉛使わないやつで200℃オーバーだったはずだけど、

コアがそこまで行ったらやばくね?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 13:29:26.47 ID:???
・・・なるほどそりゃそうだ。
ゆとりの俺乙(ノД`)
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 13:57:07.56 ID:???
低融点はんだというのもあるにはありますけどね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:27:54.14 ID:???
よりにもよって安物のグリスを使うこともねぇじゃん
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 09:09:51.90 ID:???
コスト削減なんだろうな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 11:05:27.13 ID:Z4xEiBGe

震撼性能!Ivy Bridgeに刺客なし!!
i7-3770Kはi7-2700Kよりも高速かつ超省電力!!!!1

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/085/85237/









( ̄▽ ̄)
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 11:32:19.82 ID:QvjTnpZJ
で、いつまで待ったらまともなCPUが発売されるの?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 12:24:05.15 ID:???
不良品の初期ロットを売り切ったら
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 12:39:03.51 ID:???
AMDが息吹き返すまで無理
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 20:27:29.30 ID:???
Xeon版Ivy Bridgeはさすがにヒートスプレッダの下がグリスなんてことはないだろう
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 23:46:26.23 ID:lsqa1iaE
Z77E-ITX CPUサポート一覧表
i7-3770K(E0)
E0は改良版のこと?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:23:56.18 ID:???
爆発しそうだな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 15:38:11.18 ID:???
結局、Ivyは、不良品でおk?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 16:48:13.92 ID:???
世の中の過去のCPUの多数派がグリスだから
その理屈だと大部分のCPUが不良品になるけどね。

Xeonならオーバークロッカー向けじゃないからなおさらw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 16:50:34.73 ID:???
>>335
グリスだから悪いと言われているわけではないと思うが。
定格の範囲内でちゃんと性能を発揮できるなら別に問題はないと思うしね。
OCどうこうは知ったことか。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:48:55.17 ID:???
定格でも熱いから問題になってんだろ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:16:21.10 ID:???
CPUって日本で作れないの?
そんなに米の技術レベルが高いの
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:23:05.14 ID:???
>>338
インテル互換チップだとかつてはNECのV20とかV30なんてあったね。
Gマイクロとか日本独自アーキテクチャのプロセッサもあったよ。
組み込み用に使われていた。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:25:44.13 ID:???
発熱部分が小さいので、総熱量は低い。
だから、実際に周辺はぬるい(電源含めて周辺はぬるい)。

使ってみればわかるけど、まともな環境なら
従来のCPUに比べて熱問題が厳しいとか
騒音が大きいということはない。むしろ静か。
システム全体の熱量が小さいからね。

定格外動作に向かないってだけ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:49:43.58 ID:???
>>340
えっ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:22:27.99 ID:???
Core i5 3570K

CPU 9cmが1400回転
ケースファン背面一発12cmが700回転
マザボ35度でCPU32度。

普通のメーカー製PCよりずっと静か
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:11:59.89 ID:???
>>340
廃熱苦手なMacで惨劇がおきそうだ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:17:10.72 ID:???
ハッキリ言って、クローハンマーやノースウッドより
ちょっちヌルイぐらいだよ?
ノースブリッジがない分も考えると
定格ならソケット939と変わんない程度。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:24:35.42 ID:???
っていうか、実際に使って比べると、
定格で凄いのはAthlon X2-645の爆熱ぶり。

Ivyだと、50-100Wの範囲で動作するから、
省電力なAthlon X2-4850eから乗り換えても
システム全体でほとんど変わらない。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:32:02.51 ID:???
Ivy使うやつはSandyと比較するだろ、ふつー
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:51:46.15 ID:???
>>346
Sandyより新しいのにデキが悪いんだぜ?そっとしてやれよw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:26:42.49 ID:???
>>346
X2-4850e+RadeonHD5570のシステムから乗り換えだけど、
IvyのHD4000だとビデオカードが不要。
Sandyだとビデオカード積まないといけない。

この差でSandyはパスした。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:32:12.32 ID:???
HD3000では足らなくてHD4000で足りる狭い用途用のCPU
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:58:14.08 ID:???
HD4000ぐらいが、ファンレスで扱いやすい範囲のGPUの限界あたり。
RadeonHD4650付近ね。
それ以上になるとケースファンの設置工夫したり気を使う。
ファンレスにこだわる層のゾーン的に当たりなわけ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 01:13:18.67 ID:???
ネトゲじゃまだまだ現役なDX9性能で言えば7600GSと同じぐらいでしょHD4000でも 
やっと6年ぐらい前のミドルローレンジと並んだぐらい
中でも重いと言われるTERAとかAION FF14ちゃんあたりだと完全に役不足だけどね
俺的には外付けGPU壊れたときの緊急用ぐらいしか考えて無いけどな
できればその無駄なダイ面積、キャッシュかコアの増量に使ってほしかったわ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 01:28:35.82 ID:???
ゲームするには全然足らなくて動画見るだけならHD2000でも足りるのに
中途半端にGPU性能を上げたのか理解に苦しむよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 02:12:23.04 ID:???
必要な人はsandyでもivyでもグラボ挿すよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 02:15:17.40 ID:W5osvwPW
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 10:15:21.93 ID:???
>>352
初期Ivyに手を出しちゃった人にとっては失敗を認めたくないから
その中途半端なGPU性能くらいしか心の拠り所がないんだって
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 10:52:09.53 ID:???
ivy修正版はまだか?
初期版じゃ夏を乗り越えられんぞ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 11:07:32.65 ID:ENjmDG+9
これだけ騒ぎになってんだから、
先のロットで修正されるでしょ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 11:16:00.32 ID:???
修正されたらされたで現行Ivyを必死に擁護してる奴がかわいそうだなw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 12:23:01.80 ID:???
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 13:36:22.95 ID:???
在庫処分・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 13:36:39.53 ID:???
殻割りしても保証あるの?
まあOCする人は保証など関係ないだろうが
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 15:25:05.89 ID:1T9BwQ3g
>>359
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

不具合品を2個も売りつける気かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 17:57:33.70 ID:???
むしろ職人がハンダ付けして再販すりゃいいじゃん。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 20:47:41.47 ID:???
>>359
剥がれてるのは何?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 21:09:10.86 ID:???
絶縁部(ガラス面)が剥けて一皮剥けてる様子。
CPUに対し完全に並行に入れないと傷が入って基盤部掘り進むことになる。

表面硬そうにみえてすぐ切れる。

てか店員がへぼなだけで、ミスるやついねーだろ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 21:13:35.37 ID:???
てかこれ切ってない部分あるのに引っぺがしてなったポイね。一周最後に回してりゃ…
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:50:29.92 ID:???
CPUってがっちりガードされてそうに見えて実は表面のすぐ裏に電気配線が張り巡らされている構造だったのねn(´・ω・`)n
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 01:32:31.77 ID:FwwHPu0O
不良品
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 06:11:34.12 ID:???
>>359
こういう、メーカーの推奨しない使い方を
企業が広めてしかも商売にするって
モラル的にどうなの?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 06:26:53.70 ID:???
>>369
モラル的にはグリスにしてしまったIntelが全て悪い。
パーツショップは売り方を工夫しながらIntelの尻拭いをしてるだけ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 10:24:56.91 ID:???
殻割りして、そのままヒートスプレッダ無しで直接コアを冷やせる
空冷ファンがそろそろ登場してもおかしくないタイミング
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 15:15:32.10 ID:???
ショップが殻割りサービスしてくれればいいのに
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 20:08:55.16 ID:???
>>372
soreda!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:22:07.59 ID:PV9aJuw9
インテルが殻を割ったままのをバルクで流してくれればいいんだよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:55:34.26 ID:???
ヒートスプレッダの登場経緯を考える。
CPUファンの脱着でコア欠けが頻発したのが経緯。
当時のCPUファンはバネ固定式だから脱着の際にCPUに無理な力が加わりやすかった。

でも今のCPUファンはネジ固定式。これは力を微調整しながら脱着できるからもはやコア欠けの心配は無い。

つまり現代のヒートスプレッダなんて熱抵抗が増えるだけの百害あって一利なし的な存在。
今こそヒートスプレッダとは決別してコア直冷式に戻すべき。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 01:13:56.35 ID:???
ハンダ時代は熱抵抗も問題無かった
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 13:46:17.33 ID:???
ハンダなら問題が起きなかったし
安物グリスでなければここまで酷くはならなかった
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:23:10.52 ID:???
グリス問題が発生するのは4.2GHz以上の場合だけで
それ以下で動作させればSandyより温度が低いって
週刊アスキーのテスト結果出てたけどね。

つまりOCしなければ何の問題もないのさ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 21:07:52.52 ID:???
コアに当たる部分だけ出っ張ったヒートシンクがあればヒートスプレッダなんて取り外して
コアを直に冷却できるようになる。

そういう特殊な形をしたヒートシンクはまだかの?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 21:39:52.64 ID:???
早くリコールしろよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:47:29.05 ID:???
ivyに文句あるなら3820か3930k買えよ1155である必要は無い
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:21:45.22 ID:MIrc54do
最新のXeonもだれか殻割してみて中がどうなっているか教えて欲しい。
383 :2012/05/30(水) 06:41:34.38 ID:???
で修正版のスケジュールは?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:29:19.89 ID:???
TDP表示が変更されてるようだな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:14:14.15 ID:???
殻割して、カーボングラファイトを挟んで殻着けしたら、いいんジャマイカ珈琲?
グラファイトなら、ハンダやグリスよりもダンゼン良いぞ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:43:45.43 ID:???
グラファイトは面方向の熱拡散が優れているだけで縦方向(吸熱して廃熱する方向)は必ずしもいいとは言えない
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:17:47.26 ID:???
ダイヤモンドならおk
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 03:22:29.22 ID:???
いい加減なおせ糞インテル
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 05:21:55.74 ID:???
グリスだと固まったあと性能ダウン or 死亡
高温が続けば固まるのも早い
SundyからIvyへの性能アップが若干と見て長く使うなら半田付けのSundy
改修や次まで待てるなら様子見
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 11:33:29.90 ID:sksjZWB7
>>389
数年でダメになっちゃうの?
5年くらいは持たないの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 12:03:06.03 ID:???
普通のグリスなら別に問題ないけど
Ivyのは特別糞グリスだからヤヴァイね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 13:00:29.53 ID:???
結局i72700kが現状最強でokなの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 13:21:06.11 ID:???
これからは上位版のみ半田だろう 10万円出せってことで
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 13:21:28.46 ID:???
>>392
3960X
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 13:22:33.77 ID:???
>>391
昔のCPUも半田だっただろ 定格利用じゃ壊れるなんてことはありえない
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 14:38:32.63 ID:???
>>395
Ivyちゃんは熱にヤラれちゃったの?意味不明だよw
397札幌啓北商業高等学校の野島(横濱)えり MicroSoft co.USA tp.:2012/06/01(金) 15:33:09.35 ID:Il5hANnL

検索エンジン Googleで『インターネットテレビ 朝鮮総連 人質』で有名人が映ったら 貴方は電話やメールをしたくなる。
先ずは アジアに確認を。
『挺陝』製造の戦争兵器を操り、
『偽媚薬・白い人肉カプセル』を製造、売買、混入する正真正銘の『死にたくない』クラッカー組織…世界中の有名な組織や企業の方々は詐欺師集団の朝鮮工作員一族
『偽自民党員・朝鮮総連』に脅迫で集められただけ。
横須賀で監禁、拘束されている。日本に居る『朝鮮総連』の親族の『華喃』はユダヤ系フィリピン人とも判明。
詐欺師集団 朝鮮工作員…世界のサッカーや競馬等の『八百長』犯の元イアンフと親族会『朝鮮総連』…
被害甚大の脳障害は諛沱邪(ユダヤ)と窩難(カナン)の民『朝鮮総連』が製造した『白い悪魔の媚薬・人肉カプセル』や税関を通らない一族の上陸(入国)による『害虫性脳障害・脳の破損(損傷・欠陥)性擬似発達障害』と『人タンパク質脳症』他。

世界中の著名(有名)な方々が、不法滞在の諛荼輻系フィリピン人の朝鮮工作員のサイバーテロリスト一族『朝鮮総連』に横須賀で監禁、拘束されている。

この3年間の一族の被害者数と人質をアジアに御確認下さい。クーデターでは無い…戦争中だと理解出来ます。
arena8order/MisutDe/Mitelettrica@Twitter

天皇家 織田 繪璃奈(横濱・野島えり) 會理主宮 Eleonora de' Medici
Freemasonry & MicroSoft co.USA tp.
chocolate@湘南台 de' 闇将軍@藤沢市@水曜どうでしょうBBS
弖十=優多野手頭=野慈蚕=哇狸乃雉会 匯蛙労 獲履野値得 慧吏載地衛 帝跿(徒) 衛鴉瓏
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 21:43:33.93 ID:???
オーバークロックにこだわる人がなぜXeonではなくsandyやivyにこだわるのか理解できん
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:29:55.47 ID:???
確かにそうだね
しかしもオーバークロックでなくともこのまま改修なければ
SundyよりIvyのほうが破損率が高くなると思われる
大型のトランジスタで同等のグリスを扱うことあるんだけど、
高温が継続すると硬化が始まるのが著しく早いようで、硬化後は故障率が・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 12:46:47.44 ID:CuS68T+8
Haswell期待w
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 12:51:43.05 ID:???
熱で破損とか聞いたことがない
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 13:15:02.55 ID:PVJ2PtEN
このグリス、経年劣化しないの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 13:16:22.88 ID:???
Ivy6月から大量出荷になるってあったけど、
そのとき改修されてないかと淡い期待をする
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 13:31:36.31 ID:???
むしろ在庫一斉放出と見るべき
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 13:34:26.12 ID:???
アップルが修正するまで待つっていってるからアップルが製品を出すまで待つべき
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 19:43:27.63 ID:???
店で動作確認はしてるだろうけど
Ivyの中古は怖くて買えねぇw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:33:46.80 ID:???
殻割りに成功したIvyの販売はまだかね(´・ω・`)
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:28:36.35 ID:???
殻割りしたものでも買取してくれるのかな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:17:28.50 ID:eBjNam/x
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:45:12.43 ID:???
>>409
i7版で0.1mmくらいの奴もそのうち出るのかなこれ?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:54:44.47 ID:???
こんな売られ方してインテルは恥ずかしくないの?
一流シェフの料理に醤油やマヨネーズかけちゃうようなモンだぞw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:31:00.96 ID:???
一流シェフじゃなかったと言う事では
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:37:18.79 ID:???
素材もそんな高級食材ではなかったし
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:48:53.68 ID:???
Intelがラーメン二郎ならそのまま売り続けるだろうが
味で勝負する気があるなら修正するだろう
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:54:55.70 ID:9KFHCIE4
初回販売数3個w

i7なら速攻で売れ切れるとおもうが
i5はどうかな?
 
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:14:32.37 ID:???
注文販売にすりゃいいのに
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:13:14.97 ID:???
ダブルケツ毛バーガー
418a:2012/06/07(木) 18:54:21.55 ID:???
>>415
i5なのが悪いと思う
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:27:31.39 ID:???
411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/07(木) 11:54:44.47 ID:???
こんな売られ方してインテルは恥ずかしくないの?
一流シェフの料理に醤油やマヨネーズかけちゃうようなモンだぞw

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/07(木) 13:31:00.96 ID:???
一流シェフじゃなかったと言う事では

ワロタwwwwwwwwww
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 23:19:34.27 ID:???
>>409
自分は>>407だけどまぁ予想通りの展開でワロタww

ちなみにこの後の予想としては個人が殻割りしてオクに放流するのがトレンドになると踏んでるよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 09:41:42.51 ID:???
>>420
そんな商売が軌道に乗って初期版の処分が終わった頃に
インテルが修正版を出して殻割り転売乞食が大勢死ぬw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:53:53.98 ID:???
>>421
> インテルが修正版を出して殻割り転売乞食が大勢死ぬw

一人勝ち状態のインテルが金かけてまで自作erの便宜を図るとは思えん

どうでもいいけどcorei 7のXeon版の殻割りした人っているの?
こっちも劣化グリスが塗られているんだろうか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:55:33.85 ID:CLeb4qCK
色んなレビューみるとどれが正しいのかわからん。
結局定格でも3570Kの方が熱もつの??
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 08:01:39.49 ID:rUT62aPB
>>405
Airは出たが、iMacの新製品が出なかった。
やっぱだめか。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 09:04:30.95 ID:hTGSONpY
appleのは全部モバイル用のCPUが載るものだと思ってた
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 09:09:54.78 ID:rUT62aPB
>>425
モバイル用を乗っけるのはminiじゃない?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:23:33.21 ID:???
MacBook系にはモバイル用がのってるんじゃないの?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:54:58.17 ID:???
リコールまだ?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 01:13:21.76 ID:???
リコールする理由がない。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 02:02:21.99 ID:???
AMDの勝利
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 02:27:14.67 ID:???
AMDは勝てる時に戦力無かったと言う残念な状況でしょ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 21:57:58.85 ID:???
AMDが今の体たらくじゃなく対抗できるぐらいの製品出してたら
もっと高クロック版出してただろうし、グリス何ぞ手抜きしてなかったしなぁ
SandyでもTDP上げれば普通に4コアなら定格4GHz版あたりだせるよ、TBで4.5GHzぐらい
6コアでもたぶん3.6GHz以上の普通に出せる
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 22:57:25.12 ID:???
殻割りくらいできない奴がOCに手を出したいとか妄言もほどほどにしてほしい
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 00:58:17.61 ID:riYUh1fi
やっぱARMっしょ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 14:25:52.06 ID:POED/Dsi
通常利用には問題ないんだろ
オーバークロックすると壊れるようになっただけで
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 15:52:31.48 ID:???
定格で通常使用でもエンコみたいなずっとフルコア100%の処理を長時間やるとヤバイんですよ
普通のメーカー製のマシンのクーラーとかじゃそこまでは考慮してないから
別にIvyに限ったことではないけどね
437高橋名人:2012/06/14(木) 17:48:10.53 ID:???
Ivyは一日一時間!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 08:49:34.32 ID:Fn2z7zkL
省電力CPUじゃん
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 08:53:09.17 ID:???
定格なら問題ないが
Kだとどうしても熱密度問題にぶち当たるからな

殻割りモデルが売れてたりするし
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 11:10:31.29 ID:???
定格で使っていても、中古はグリスが劣化していて、高くは売れないな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 16:09:39.18 ID:???
グリス劣化すんの?やっぱ不良品じゃんw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 20:41:16.10 ID:???
>436 そうなんだよね。定格でも長時間処理で廃熱悪いと温度が上がり続けるからね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 22:31:57.25 ID:???
交換できないのに、グリス劣化しちゃうの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 00:14:08.89 ID:???
経年劣化はつきものだろ。
グリスはそれが早いだけ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 00:57:58.86 ID:+8p5adMK
改良版が出たという朗報を待つ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 01:01:27.20 ID:???
海外での評判はどうなの?
日本より欧米合わせた市場の方がデカイでしょ
あっちから不満出ないと、多分重い腰上げないと思うけど
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 01:48:46.80 ID:???
>>444
そうそう
ただ、定格でも高温なんで、かなり経年劣化が速いだけ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 03:59:07.68 ID:JIXw4AQs
アヘ顔ダブルグリスバーガー
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 12:10:59.53 ID:???
>>447
早いというのはどれくらい?
定格で10年持てば御の字だろうけど。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 12:28:25.74 ID:PKk26Yc+
Intel CPU で動作する 64bit OS や仮想化環境に権限昇格の脆弱性
https://jvn.jp/cert/JVNVU649219/
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 15:16:52.88 ID:???
これだけスレが伸びないなら、初期不良をつかまされた
可哀想な奴の妬み恨みの釣りって事でオッケみたいだな
さて買いに行くかね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 20:03:02.79 ID:???
レベルの低い火消しですなぁw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 22:17:57.16 ID:???
>449 定格でも冷却間に合わず、温度ヒューズで落ちるようじゃ怖くて使えない。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 02:46:55.83 ID:???
--以下、Ivyを買って発狂した>>451の粘着レス↓↓--
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 05:57:22.40 ID:???
頭の悪い低所得ステマ要員が買うわけ無いじゃんw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:12:32.69 ID:???
スレチなんだけどちょうどいいスレが見つからなかったんで知ってる人いたら教えて
core i7 2600kを使ってるんだけどこのCPUの温度ってどのくらいで使うのがいいの?
また何度ぐらいまで上がっても安定動作できる?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:28:40.17 ID:???
お前ら暇なんやなー
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:47:30.26 ID:???
>>456
90℃くらいで使うのがちょうどいい

180℃くらいまでは大丈夫
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 09:58:16.63 ID:???
初期Ivyを買ってくれる>>451みたいな人が増えれば
在庫処分後に修正版が出るんじゃないか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:35:31.39 ID:???
Windows8でたら、Ivyで1台組むから、その時までに改善されるといいなぁ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 18:21:23.89 ID:???
Haswellまで待てば
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:48:27.07 ID:g6wxL+4S
・・・で、新ステッピングとやらはいつ出るんですかい?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:43:15.49 ID:???
出ません。グリスでも売れるからね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:27:29.06 ID:???
リコールは?
465 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/08/07(火) 12:41:23.29 ID:???
オーバークロックさえしなければ問題ないって聞いたけど本当?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 14:24:20.89 ID:???
この石を積んだマシンがでてもうそれなりに経っている気がするけどそんなトラブルの声が
出ているか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 15:00:08.43 ID:cGRm5xdA
ダブルグリスバーガー発売
. _____
(_____) ←CPUクーラー
._|___|_ ←グリス
.|_____| ←ヒートスプレッダ
  |___|  ←グリス
.__|___|_←コア
(_______)


     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /       \   ┃ アイヴィブリッジちゃんは
     ┃/. _____ \.┃ ダブルグリスバーガー症候群で
     ┃  (_____)  ┃ 発熱しやすい体質です
     ┃ . _|___|_   ┃ しかし治療に殻割り手術が必要で、
     ┃.  |_____|   ┃ 失敗したら即死します
     ┃    |___|   ┃
     ┃  __|___|_.  ┃ アイヴィブリッジちゃんを救うために
     ┃ (_______). ┃ どうか協力をよろしくお願いします
     ┗━━━━━━━━┛
     アイヴィブリッジちゃん 0歳
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 12:28:50.57 ID:???

うちのAirちゃん、今日も爆熱
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 08:54:37.35 ID:7yxZ5XmZ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 05:42:07.76 ID:???
3770定格で使う予定なんだけど、クーラーは効果あるのかな
やっぱ熱がスプレッダまで届かないから、無いよりマシ程度?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 15:37:17.44 ID:???
定格なら何でも良い
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:45:11.51 ID:???
>>470
廃熱目的ならわかってる様にたいして意味は無い。
ただ静音性を気にするなら変えるのも有り。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 09:16:25.36 ID:???
Xeon E3使ってみたけどフルロード中の温度の不安定感が凄いな
60℃の+−5℃で行ったりきたり
こんなもんなんか
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 00:01:14.83 ID:???
【恥】【チンカス】【林檎教】Apple Safari、いつも通り脆弱性放置。JVNが使用中止喚起【笑い者】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1350996745/
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 01:06:56.45 ID:???
sandyの方が絶対いいよな
上がったの消費電力だけだろw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 02:14:50.99 ID:???
シュリンク+Tri-Gateで省電力化したから冷却ケチったけど、やっぱり早計でした
という流れは分かってるよね??
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 12:11:47.83 ID:hoXIoH6G
発熱器 Intel X86MPU健在だな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 12:14:31.87 ID:???
液冷にすれば問題ないだろ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 21:37:29.85 ID:???
リキッドメタル使うってのは多くの人がやってるけど、半田でヒートスプレッダ付け直した
猛者はいないの?バーナーがあれば出来そうだけど
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:49:41.95 ID:???
定格使用は問題なし
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 07:01:44.64 ID:???
sandy最高だな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:18:28.51 ID:???
Ivyだけど最高50℃行くか行かないくらいだよ。
483名無しさん@お腹いっぱい。
嘘つき