【モバイル】Androidの雲行きが怪しくなってきた

このエントリーをはてなブックマークに追加
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 00:59:29.04 ID:???
一度断片化してしまったものをどうやって収束させるんだよ。
不可能。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 03:58:36.39 ID:hbfgbEGA
>>577
パソコンだって、国内は98、海外はAT互換に収束したじゃん。
一旦ハードが収束したら、一気にOSの進化が加速するから、
一般消費者が、まともに使えるレベルになるのは、それからでは。
今の安泥井戸は、TK80を女子供に押し売りしてるようなもんだ。
つーーか、にちゃんってやっぱCPM世代ばっかなんだな。w
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 17:47:01.48 ID:???
SymibianとかWindows PhoneとかiPhoneとかなくなって、Androidに集約されてきてるやん
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:06:04.67 ID:???
OSの進化はWin95辺りがピークだと思うが
Winは95以降も進歩はしてるが進化はしてない
未だにマウスで操作、アイコンでのインターフェイスを踏襲しているし、タッチパネルが導入されたとしてもマウスがタッチパネルに置き換えられただけ
ハードの規格がバラバラだった頃の方が面白いソフトやOSが多かったような気がするが
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:25:11.79 ID:???
表面的なUIだけなら確かにそうだな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:34:48.56 ID:???
Androidはもうダメだな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 22:38:27.55 ID:???
ウインポみたいなゴミを買うくらいなら普通の奴は泥を選ぶ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 07:46:36.00 ID:???
>>575
FM16β
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:41:27.44 ID:???
結局、ジョブスが死してもその巨大な残留思念が世界を制覇するのか。
なんかスターウォーズの世界だな。
ピクサーも凄い利益を挙げてディズニーに貢献してるし。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:31:38.12 ID:???
ジョブズ「フォースを使え」じゃなくて、「シンプルを使え」かな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:36:07.07 ID:???
>>584
よく覚えていたなw
FM16βなんてw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:17:30.55 ID:???
FM16βには68000のボードを刺してOS9/68000で使うのが玄人
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 17:13:49.98 ID:???
【企業】 ソフトバンク・孫社長 「iPhone、iPad、スマートフォン…どれも持っていない人は、人生を悔い改めてほしい」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342172458/
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 17:26:52.03 ID:???
>>588
玄人はOS9って書かない。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 00:09:14.01 ID:???
ほんとに最近Androidのいい噂聞かなくなったな…。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 00:36:15.52 ID:???
Androidはサムスンの製品になっちまったな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 07:32:21.28 ID:???
方則発動で泥もGoogleも傾きつつあるね。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:11:07.14 ID:???
Appleばりに審査をやるらしいが大丈夫かね? アップルと違って、めんどい事は
端末ベンダーやアプリ開発者、ユーザーに丸投げする会社やし。


595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:49:56.91 ID:???
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 12:34:46.12 ID:???
速報:アップル対サムスン特許訴訟はアップル勝利、10億ドル超の賠償命じる
http://m.japanese.engadget.com/2012/08/24/10/?icid=engadget_home_art&
http://japanese.engadget.com/2012/08/24/10/
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 12:46:32.92 ID:???
いっとーさいがAndroid潰しに必死w
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 14:09:25.90 ID:???
ドザの常識だな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 17:21:37.08 ID:???
国内携帯各社、情報収集急ぐ=米アップル勝訴で
時事通信 8月25日 13時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120825-00000045-jij-bus_all
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 19:37:40.11 ID:???
本格的にAndroidやばくなってきたな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 20:15:52.32 ID:???
Windowsが一番やばい
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 20:32:18.31 ID:???
雲行き怪しいどころか、稲妻が光り雷鳴が轟き始めてるよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 21:19:15.44 ID:erN3hIPs
終わりだろAndroid



さよなら( ^ ^ )/■

604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 15:07:04.99 ID:kYn3f+SD
ついにWebOSの時代が到来するのか・・・
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 16:31:22.22 ID:???
そうか
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:30:17.06 ID:???
サムスン幹部、米国での評決は「最悪のシナリオ」 - 対アップル特許訴訟
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201208271052.html
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 01:44:16.41 ID:???
サムスンと一緒に死にそうだな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 01:48:35.10 ID:???
サムスン幹部、米国での評決は「最悪のシナリオ」 - 対アップル特許訴訟
2012.08.27
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201208270955.html

明暗くっきり - サムスン対アップルの米特許訴訟、評決発表を受け株価も
2012.08.28
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201208281035.html
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 01:53:14.42 ID:???
焦点:特許訴訟に敗れたサムスン、誤算が招いた最悪の結末
2012年 08月 28日 12:06 JST
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE87R02A20120828
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 01:57:02.03 ID:???
〔焦点〕米スマホ特許訴訟、アップル勝利でグーグル陣営に打撃 マイクロソフトには追い風か
2012年 08月 27日 13:24 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK821896320120827
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 08:03:25.21 ID:???
予定通りgoogleがこけたか
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 08:08:25.84 ID:???
appleが勝ったのは当然だな。
でも、これまでの分の賠償はともかく、
今後については特許の部分を回避するだけなので、大きな影響は無いでしょ。
既にインストールベースが拡大し、サービスが動いていて、十分な土台は確保できている。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 08:35:43.65 ID:???
無理っぽい
アメリカ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 08:50:09.53 ID:???
GoogleはそのうちAndroidを投げ出すとみた。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 09:53:04.51 ID:gXydHVpF
来年は、Linuxにアプリ実行環境としてMIDP2.0を実装したスマートフォンが主流になりそうだね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 09:55:58.29 ID:???
むり
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 12:44:51.54 ID:???
>>614
サムスンが買い取ってサムスン専用OSとか。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 13:12:52.61 ID:???
http://japanese.joins.com/article/729/157729.html
ノキア「サムスンは注目すべき、次世代ルミアがくる」
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 14:15:32.97 ID:???
サムソンが負けただけでAndroid全体が敗けたわけじゃないよ。
「長方形で角を丸めたデザイン」
こんなの他でも認められるわけじゃないし。
全般的に真似だから合わせ一本技になっただけで。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 15:19:09.52 ID:???
>>619
タッチパネルからキーボードに戻るんじゃね?
元々そういう物だったわけだしアレならモンク言われないだろう
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 15:48:24.91 ID:???
>>620
これならAppleも文句は言わんだろ。

http://i.imgur.com/qeusE.jpg
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 19:57:13.05 ID:???
samsungだけのところは、samsungが勝ってるんだよな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 20:51:30.85 ID:oJrUtk9x
AndroidとiPhoneどっちも仕事上(web関係)の都合で使っているけど、
F-10Dあたり使い慣れてくると、iPhoneしょぼすぎて涙出る。
現行のiPhoneは学生の使うオモチャみたいなものでしょ。
もちろん開発環境やブランド力はさすがって思うけどね。
はやく次のiPhone出ないかなぁ。
あ、ギャラクシーは論外でw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 00:11:53.67 ID:???
F-10Dのステマか…
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 13:27:20.50 ID:???
Apple勝訴でAndroidメーカーがこぞってWPに乗り換え Microsoft大勝利
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346386557/
626名無しさん@お腹いっぱい。
>>623
マルチ、乙。

マジでバイトかwww