【Apple】新iPadを発表 - RetinaディスプレイとLTEに対応

このエントリーをはてなブックマークに追加
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 09:28:10.34 ID:???
安さが売りなのに・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 10:54:11.03 ID:???

スマカーが大量に焼かれて静かなもんだなっっっw


しかし、各国の林檎HPをみるとUSAと歩調を合わせて新型ステマHPに
リニューアルしている国と、いまだにA billion thanksのままの国があるな。
林檎教の布教深度がこれで測れるな。

13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 10:56:12.89 ID:???
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 12:41:40.21 ID:???
トザ涙目。
悔しいのう。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 15:45:47.66 ID:???
本当にレチナで来るとはね。シャープの技術なんだっけ?
写真観賞用に買うわ。たぶん。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 17:06:46.97 ID:???
今度のiPadもサムチョン製のCPUが中に鎮座しているのかな?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 19:19:31.02 ID:bSC0x0Z2
>>12
ステマの意味解ってんのか?
馬鹿は黙ってろよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:26:21.78 ID:???
>>16
頭の中半島でいっぱいなのかな。
それはもう愛だとおもうよ。逆に、
無韓な普通の人には理解できないけど。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:44:59.03 ID:???
Newtonには及ばないな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:15:05.70 ID:ZZaGYYOO
なぜ名前がiPadにしたのかが気になる
初代iPadに戻したかったのか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:33:48.13 ID:???
商標の問題とかじゃね。

macはずっとiMacやMacBookだし、iPadもそのうち
発売年数を付けて、iPad 2012みたいな通称で呼ばれるんじゃね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 08:42:58.75 ID:???
iPodもそうだしな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 09:25:11.33 ID:???
iPad○○なんてのが出る布石だな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 09:38:45.72 ID:???
>>23
でもiMacはminiとかnanoとか出てないよ。
名前はiMacのまま画面サイズの違うモデルが存在するけど。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 13:55:07.33 ID:???
アップル神通力に陰り サプライズ乏しい…新型iPadに失望の声

 米アップルは8日(米国時間7日)、タブレット型端末「iPad(アイパッド)」の最新機種を発表した。日米などで16日から販売を始める。

 従来よりも鮮やかな画面や、次世代高速通信への対応など基本性能を向上させたが、創業者スティー
ブ・ジョブズ氏亡き後初の大型商品なだけに、市場には「驚きに乏しい」と冷ややかな見方も出た。

 3世代目の新機種の名称は「iPad3」などが予想されたものの、単に「新型iPad」だった。
「2」と同じ画面サイズながら高精細液晶パネルを採用し、ハイビジョンテレビを上回る鮮やかさ。

 日本語音声で入力できる機能も初めて搭載し、次世代の第4世代携帯電話(4G)回線にも対応した。
価格は499ドル(4万2800円)から。

 日本では16日、アップルと、通信事業者としてソフトバンクモバイルが発売する。昨秋からiPho
ne(アイフォーン)を販売しているKDDIも、発売に踏み切る公算が大きい。

 米サンフランシスコでの発表会ではティム・クック最高経営責任者(CEO)が登壇し、「iPadは多くの面で携帯型機器を一新した」と胸を張った。

 だが、市場の評価はまちまちだ。「性能が飛躍的に向上した」(アップルウオッチャー)との好意的な
意見の一方、「デザインは『2』と同じ。仕様も事前予測通りで、驚きに乏しい」(外資系アナリスト)との声が上がった。

 7日の米株式市場のアップル株が0.43ドル高の530.69ドルと小幅上昇にとどまったのも、そのためだ。

 4年分の製品プランを残したとされるジョブズ氏を受け継いだクックCEOにのしかかる重圧は大きい。

 消費者は、年内発売が噂される「iPhone5」に、より大きな“サプライズ”を求めることになる。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120309/biz12030906580015-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120309/biz12030906580015-n2.htm
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:59:07.21 ID:???
サプライヤに対する締め付けが緩んでいるというか部品関連の情報が事前にかなり
漏れてしまうからサプライズもなにもあったもんじゃない。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 15:39:29.64 ID:03yNrCz2
ていうか、Apple製品で筐体据え置きなんて珍しくも何ともないのに、
したり顔でコメントとか考えたふりしてるだけじゃねーのかと思うんだけど。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 15:42:09.55 ID:???
昔からそういうやつばかりだよ特に物書きは
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 16:44:53.12 ID:???
iPhoneがRetinaディスプレイになったときは現物見て「おおっ」と思ったものだったがな。
それと同じでiPadも現物見ればそれだけでインパクトあるかもしれん。
つか俺のMBPより解像度高いんだなこいつ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:12:04.22 ID:???
日本の携帯になれてるからRatinaは全然感動しない
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:18:05.72 ID:???
ようやく他社も自社の対抗製品の発表ができるだろう。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:31:34.06 ID:???
>>25
流石フジサンケイ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:59:11.78 ID:???
>>31
同程度の性能で同程度の価格帯では出せないだろう他社は……
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:45:12.64 ID:???
防水も付けてもっと安くなるよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 00:57:55.29 ID:???
サムスンなら赤字覚悟でダンピング上等な価格つけてくるかもしれん。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:04:36.24 ID:???
フルHDの液晶、10,000mAh以上のバッテリー、クアッドコアのGPU、
他社がこれを四万以下とか無理じなねーか
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:09:59.92 ID:???
あと1年あればなんとか…
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:42:43.74 ID:???
>>36
Appleの場合量産効果で安くしてるからなぁ。ダンピングではなくて。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:44:51.22 ID:???
どうせすぐどこかのサイトでバラされて内部の写真が公開されて、
それを基に原価が何ドルと計算する奴が現れて、
ボッタクリだと言い出す奴が現れる。
アップルがこれ以上値段下げたらマジで他社が壊滅だ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 15:12:07.75 ID:???
価格で対抗出来るのはビシネスモデルが
メーカーと違うAmazonくらいだろうな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 15:17:02.63 ID:???
>>39
スペック厨なら多少高価でも買うかもしれんぞw
「RAMが大きい!」
「こっちはSDカードが使える!」
で彼らは満足できるのだし。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:24:40.31 ID:???
>>41
俺はスペック厨だが、iPadしか買わない
同じiPadでも利用可能なものは使って欲しいというスペック厨

だから、TSMC 28nmが死に体でサムスン32nmか40nmしか選択肢ない状態ならあのスペックは最適
どうせGPUは強化しないとまずいんだからな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:39:44.79 ID:???
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 10:43:12.00 ID:???
そんな事言ってたらドサタブは…

うっ…て…な。。(涙)
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 10:45:10.74 ID:???
Windows8が出てくればWP7で実績のある先進的UIで大勝利だよ!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:29:24.72 ID:???
>>45
カレーを注文したはずなのに実際はウンコだった件についてwwww
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:04:58.61 ID:???
ウンコ味のカレー風ウンコなので無問題。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 06:17:46.53 ID:???
レビュー記事に、画像やフォントを拡大してもドット感は感じられないって
書きながら、
接写画像載せてるんでなくピンチインした画像載せてる奴何なん?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 07:57:32.63 ID:???
>>48
接写できるカメラ持ってないんじゃね?w
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 21:56:07.71 ID:???
スレ違い、失礼いたします。

九州盲導犬協会所属の 盲導犬 アトム が 2012/1/23より 行方不明になりました。
有志の方が 『 動画 』 を製作しました.

アトムに何がおこったのか、何をされたのか しっていただきたいのです。

『 盲導犬 アトム 行方不明 』 でヒットしますので

お手数をおかけしますが視聴していただけませんしょうか。
どうかお願い申し上げます。m(_ _)m

(追加)
虐待疑惑の 盲導犬 アトム の情 報のまとめWIKI があります。
そちらの検索も宜しくお願い申し上げます。
第二、第三のアトムを出さないためにもご協力を・・・・・。

URLが貼れないので申し訳なく思っております。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:50:44.47 ID:2p2DihmX
これって4色のクアトロンの小型パネルだっけ?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:25:04.33 ID:WvHRTnPI
日本のソフトバンクと契約すると、3G契約!!!!。
4G対応は、来年かな。しかも次機種から対応だったりするのかな?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:43:47.95 ID:mZwGTBcY
CMで4G、4Gとソフトバンク盛んにCM流してますな。
それで、3GかよWWWWWW
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:09:32.14 ID:???
iPad3は見送り。
iPad4になったら考える。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:30:10.12 ID:???
>>5
AppleStoreでちゃんと買える
>>9
ちゃんと下がってる
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:31:52.63 ID:???
>>29
27型じゃないとフルサイズで表示出来ないみたい....
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:55:43.00 ID:???
Retinaディスプレイ搭載のMacBookはいつ出てくるやら
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:17:00.85 ID:???
Appleがこのディスプレイと同クラスのパネルを使ったMBPを出してくるのが早いか、
他社が出してくるのが早いか……
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 11:43:53.16 ID:???
REGZA 55X
発売日:2011年12月10日

画素数:3840x2160

フルHDの4倍の情報量を表示できる新開発の「4倍画素QFHDパネル」を採用
http://kakaku.com/item/K0000293975/
60名無しさん@お腹いっぱい。
>>4
いけるよ