Adobe、750人の人員削減を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たかちゃんψ ★
米Adobe Systemsは11月8日(現地時間)、最大で750人の人員を削減すると発表した。

同社の9月時点での従業員数1万40人の約7%に当たる。
削減は北米および欧州で実施され、関連コストは8700万〜9400万ドルに上る見込みだ。

Adobeはこのリストラを、主力であるデジタルメディアおよびデジタルマーケティングに集中する
ためのものと説明する。
同社は10月、デジタルコンテンツのクリエイター向けクラウドサービス「Creative Cloud」を発表した。
同サービスは2012年初旬にスタートする見込みだ。

12月15日に発表する予定の第4四半期(9〜11月)の業績については、売上高は同社予測の
10億7500万〜11億2500万ドルを達成し、四半期ベースで最高になる見込みだという。
純利益は、リストラコストの影響で予測(1株当たり41〜50セント)を下回る30〜38セントになるとしている。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1111/09/news034.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:17:23.06 ID:???
新しい機能がないただのアップデートやってたら誰も買わないだろ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:21:43.16 ID:v9MbVS66
販売店への仕入れ値を一方的に吊り上げ嫌われた。
TLPやCLPユーザーに対し、価格も安くなく値下げキャンペーンもやらない。
一方的にアップグレードの足切を設定した。
CPUパワーが上がっても、アップグレードのたび遅くなる。
有償サポートユーザーに対しても態度が悪い。
(バグ報告者に対し報告が無く、バージョンアップでこっそり修正)
上位OSが出たとき、対応を行わない。(Appleも変えすぎで悪い)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:26:33.41 ID:???
Windows版のバグが多すぎ
修正もしない
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 02:41:31.08 ID:UXA0Le34
アドビ、Flash の開発を終了。HTML5へ注力
http://japanese.engadget.com/2011/11/09/flash-adobe/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 02:55:42.73 ID:???
Adobe=デザインを作るユーザーインターフェースが良いアプリ

これはオープンソースの弱いところだからな。
オープンソースはデザインダメ。
ユーザーインターフェースダメ。
得意なのはCUIのみ。

この業界でオープンソースアプリは
適わない。まあ使いやすさを求めたら
オープンソースには成り得ないな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 02:57:19.53 ID:???
>>5
お前の気持ちを代弁してあげよう。

終了はモバイルFlashだし、リンク先にも
ちゃんとモバイルって書いてあるけど、
悔しい!モバイルだけって書くのが悔しい!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 06:01:20.65 ID:NvtWeenb
>>1
>Adobeはこのリストラを、主力であるデジタルメディアおよびデジタルマーケティングに集中する
>ためのものと説明する。

Adobeのマーケティングの問題は、そんな小さな部分ではなくて、基本的なマーケティングが悪すぎるだろ。
・・・殿様商売がいつまで続くことやらw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 06:44:43.55 ID:???
PC用のFlashもそのうちメンテナンスだけになるんとちゃう?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 07:34:47.52 ID:???
>>4
おいおい窓版でその体たらくじゃオワコンにも程があるだろ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 07:37:19.96 ID:???
>>4
Mac版だけかと思っていた。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 07:42:06.21 ID:???
機能が追加されるけど比例してバグと重さが増え続けるのがadobe製品
せめて価格が反比例してくれればいいんだが
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 09:06:50.39 ID:???
そういえばMSが買収するとかいう噂無かったっけ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 10:56:21.37 ID:XJQgz0sZ
>>10
修正はするよ、次のバージョンで。
バージョンアップして貢いでね!
これがAdobe。
MSに買収されたら、メジャーアップグレードが3〜4年に一度になるかな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 13:18:55.06 ID:???
新機能いらないから、DreamweaverとIllustratorのバグ潰してくれよ……

マクロメディア……なんで、アドビになんか買われたんや(´・ω・`)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:51:19.29 ID:???
バージョンアップは1つ前までに…。
1個飛ばしたら新しいの買うか、クラウド契約してね、だって。
既存ユーザー切り捨てだな。
www.adobe.com/jp/newsletters/spot/e20111110_77389/
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:56:44.52 ID:???
殿様に文句あるかー!って感じだわAdobe。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 06:56:33.01 ID:???
もう単独じゃ限界でしょここ
どこが買収するんだろうね?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 09:17:54.17 ID:???
>>18
買収するとしたらAppleかも
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:07:33.29 ID:o0jUum6F
MSに買収されてくれ。
アップグレードの期間が長くなる。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 12:56:55.09 ID:???
>>15
まったくだわ。
マクロメディアのまま残っていてくれれば…。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 15:07:18.48 ID:pbNNTQs6
autodeskが買収したら独禁法に引っかかりそうw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 16:38:37.82 ID:???
Flashは終わりに向かってる。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:26:42.29 ID:???
一瞬の輝きにすぎなかったか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:54:51.79 ID:???
あどびー
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 02:35:42.08 ID:???
たまにはLinuxが買収すればいいのにねw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:53:35.87 ID:???
またMicrosoft信者がLinuxを馬鹿にしている
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:11:52.11 ID:???
クラウドもどうなるか解らないから
5.5にアップグレードしてしばらく様子見だな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 03:31:05.94 ID:???
flashを醜い豚にしてしまったデブプログラマーどもが放逐されたか・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 15:01:20.78 ID:???
アップルと喧嘩して勝てるわけ無いのに
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 15:19:36.50 ID:???
Flash関連売却すればいいのに
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 09:54:29.61 ID:???
flash作ってるメーカー知られてないだけで他にもたくさんあるからな・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 19:10:30.21 ID:???
Flashは進化の仕方を間違えたね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:39:59.45 ID:???
いろんなプラットフォームに移植したのはいいけど
それぞれがバラバラのバージョンになって互換性がなくなってしまった
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 05:11:12.31 ID:???
flash lite4がベストだと思うな。どの端末でも動くし
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 08:56:07.72 ID:???
なんかまぶしそうな名前だな
37名無しさん@お腹いっぱい。
Symantecによると、Adobe Reader/Acrobatの旧バージョンの既知の脆弱性を狙った新たな攻撃の波が確認されているという。

狙われているのは、Adobe Reader/Acrobat 9.3/8.2以前に存在するリモートコード実行の脆弱性(CVE-2010-0188)。
2010年2月に公開されたAdobe Reader/Acrobat 9.3.1/8.2.1ですでに修正されているものだ。