「無線LAN普及の父でもあった」、Steve Jobs氏の隠れた功績
http://eetimes.jp/ee/articles/1110/17/news053.html Steve Jobs氏が2011年10月5日に亡くなって以来、多くの人々が彼の構想やリーダーシップを賞賛している。Jobs氏は、PCやパーソナルメディアの
利用の仕方やコミュニケーションのあり方を大きく変えた。そして誰もが、彼の生み出した「iBook」や「iPhone」、「iPod」、「iPad」などの製品を知っている。
一方で、Jobs氏が無線LAN(Wi-Fi)の普及に多大な貢献をしたことは、意外にもあまり知られてはいない。
彼がいなければ、私たちは今もまだノートPCにイーサネットのプラグを差し込んでいたかもしれない。彼の意欲と構想が、無線インターネットを形作った。
では、それはどのようにして生まれたのだろうか。
話は、1996年にJobs氏がAppleに復帰し、デスクトップPC市場だけでなく、ノートPC市場にも参入すると決断したところから始まる。この決定を受け、
1999年にiBookが誕生することとなる。
だが、Steve Jobs氏のSteve Jobs氏たるゆえんは、競合他社品との差異化を図るべく、常に独自性を探求する点である。私は、彼を補佐する人物の
1人から連絡を受け、Appleの本社がある米カリフォルニア州クパチーノ(Cupertino)に赴き、無線LANについて説明するよう依頼された。
当時、私はLucent Technologiesで無線LAN部門のジェネラルマネジャーを務めていた。私たちはオランダを拠点として、無線LANカード「WaveLAN」の
開発と販売を行っており、販売台数は多くはないものの、まずまずの成功を収めていた。WaveLANは、小売店のPOSシステムや病院、学校などニッチな
市場を対象とする製品で、当時としては非常に珍しい、セパレートタイプのアドオンカードだった。
当然ながら、私たちは同製品の普及に尽力し、ノートPCへの搭載を目指してDellや東芝などと交渉を続けていた。だが、コストが高すぎることや用途が
限定されていることなどの理由から、交渉は難航した。当時はまだ今のように“モバイル機器で世界とつながる”という発想はなく、私たちは「イーサネット
ポートが搭載されているのに、なぜ無線接続が必要なのか」という疑問を何度も投げかけられた。
LucentのWaveLAN開発チームは、1991年に初めて同製品を投入して以来、WaveLANを搭載すれば無線接続がいとも簡単に実現できるという点を売り込み、
こうして信者の(ry
LucentのWaveLAN開発チームは、1991年に初めて同製品を投入して以来、WaveLANを搭載すれば無線接続がいとも簡単に実現できるという点を売り込み、
そして、多くの企業から情報漏えいをもたらすことに成功した。
あなたはまだWEPで安全だと思っていませんか?
バッファローのほうが何百倍も貢献してそう
無線LANを搭載したのはアップルが世界初だからねぇ
無線接続が簡単ねぇ。
安全に接続するための技術とか
他人に侵入されない設定とか
いろんな通信方式とか
知らなきゃいけないことがたくさんあるというのに・・・
Windowsだと設定が大変だね
Windows関係ねーw
接続するための設定はどれも同じだ。
>>8 関係ありますがw
設定がどれも同じってw
Windowsしか知らない工作員が言いそうなことw
さてNintendo DSの設定について聞いてみようかな
メルコ様ありがとう
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:44:21.26 ID:J1JiAvKm
簡単、楽チンはたいていの場合セキュリティの低下と引き換えだ。
もしも何かを楽にするが、セキュリティは全く低下しないのであれば、
それこそが大発見大発明として称せられねばならない。
それをやったのが、
AOSSは、できる限りセキュアを自動でやってくれるが。
ジョブズがコンピーターを作った。
ジョブズが家、ビジネスにコンピータを持ち込んだが事実
初代iBookの発表の時か。
フラフープ持ち出してデモンストレーションやってたよな。
え?線が繋がってないのにブラウザ動いてる?なんで?と思ったのを憶えてるわ。
まあ事実だがな。
他社が著作権保護で四苦八苦してる間にiPod出したようなものか
違法ダウンロード普及の父でもあった
違法ダウンロードを好きなだけグリグリしているのは
ドザの皆さんで有ることは、小学生でも知っている。
マカーはWinnyShareに憧れを抱きつつLimeWire使って似たようなことしてた。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 14:10:50.88 ID:8LL+Oa+a
無線LANよりUSBを普及させたって話の方がわかりやすいと思うが・・・
アップルはUSBを普及させた
マイクロソフトはWinnyで犯罪者を幇助した
>>17 >初代iBookの発表の時か。
>フラフープ持ち出してデモンストレーションやってたよな。
>
>え?線が繋がってないのにブラウザ動いてる?なんで?と思ったのを憶えてるわ。
そう、iBookを直接スクリーンに繋がずに画面をカメラで撮って流していたんだよね、何食わぬ顔をして。
そのうち鋭い人から気づき始めてだんだんと場内が騒然とし始める。
そこでフラフープを通してケーブルが何も繋がってない事をアピール!場内大喝采!!
5色iMacの時も。
事前に赤いiMacの噂があったが、ダイムラーの黒の話「どんな色でもご用意します、黒ならば」をひとしきりしてからビデオ!
あれ、新色ってオレンジ色なのか。
おっ、赤もやっぱり出るんだ、ふーん。
えっ、紫も?
えっ、えっ、グリーンまで?!!
一気に5色かよ!!5色かよ!!
ジョブズの見事にイタズラを成功させた子供のように嬉しそうな顔。
我が子を見守るようにiMacを見る眼差し。
今でも鮮明に覚えているよ。
良い思い出とサプライズをありがとう。
会社ではプレゼン技法の講師とかやってましたが、ジョブズのプレゼンは本当に凄かった。
このフラフープとiPad nanoのプレゼンは見ていてゾクゾクしたわ。
自分の製品に絶対の自信が無いとできないプレゼンだと思う。
Jobs のプレゼンテーションは信者相手にいいものを見せるときしか通用しない。普通にやったら反発かって敵をつくるだけ。
いや、信者相手にいいものを見せるなら、プレゼンテーションに苦労はしない。
Jobs の凄いところは、別。
五大文明を生みだしたのはジョブズ。この世のすべてはジョブズの発明と言える。これほんと。
>>28 また、ご冗談を。
海千山千の各プレスまで多くが魅了されているからね。
アンチが拒否してるだけでだろ。
>>26 その頃のカラバリ展開時代が最高だった。
今のはなんだ・・・
バルマーは何も作らない
守銭奴
パルマーはクレイジービデオを残してるぞ。
モンキーダンスとか、絶叫「デベロッパー、デベロッパー、デベロッパー、ゥワッオーー!」とか。
あんなアホでないだけで、クック合格!
お前ごときに合格とか言われても嬉しくないw
>>33 いつかビデオをみた事があるが、目を疑った、ネタかと思ったのに本人だものなあ。
ゲイツもなんであんなのを後継に据えたかねえ。
カリスマなしで会社を成り立たせるには、トップは綱引きの旗振りのように絶叫してればいい。
バルマーに旗振りの器があるかは別問題。
>>36 女装好きのヲタだから、ああいうデブりん親父が好きなんだろう。
シャッフルのプレゼンが好きだった。
あの、腰を揺らしながら、
シャッフル、シャッフルって言うあれか。
42 :
【関電 60.6 %】 :2011/10/24(月) 01:15:38.74 ID:NlSYkYFo
まーた起源っすか
事実は事実
他社は後追い
>>43 バッファローのほうが何百倍も貢献してそう
バッファローってことは中国だな
技術の進歩は、中国人と韓国人のほうが何百倍も貢献してそう
>>46 中国人と韓国人とジョブズを同列扱いするなwww
無線LANのwikipedia見たらマジでバッファローの事書いてあるわw
アップルなんか一つのきっかけに過ぎず、実際に普及させたのは
バッファローやNEC辺りだな。
クイズ
無線LANをググるとwikipediaよりも上に出てくるサイトは何でしょう?
正解は
[ 無線LAN ] [検索] ← クリック!
何事も重要なのはきっかけを最初に作った人間なんだよ。
その駄メルコやらもJobsの功績の上に商売できているという事実を
忘れないで欲しいものだ
バッキャローとかコレガとかトラブルばっかじゃねぇか。
>>49 ウィキペの記事は、大幅にApple寄り。
こうなった顛末は、無線LANのノートを見ると良い。
Appleより前に出回っていたものは、Appleとは比較にもならない弱小メーカーだって事で
「百科事典として言及する価値はない」という理屈で無視、文句をつけた奴は集団で追い込みかけて潰した。
無線LANとUSBで同じ事を繰り返している。
ほんの4〜5年前までは、Appleと信者の嘘を叩ける知識を持つ人は少なく、
叩く方が悪者にされてしまう世相だったが、今ではこいつらのやり口は広く知れ渡った。
AppleがiBookで採用したのは802.11bという、802.11の後継規格。
後継というだけにそれ以前があったことは明白なんだけど、
ウィキペの書き方だとまるで欠陥規格で全く出回っていなかったかのように読み取れてしまう。
現実には、802.11/b対応のPC向けのPCMCIAカードやアクセスポイントが
秋葉原やPCショップで普通に売られていたし、iBookが採用した無線LANモジュールは
P C 用 の P C M C I A 無 線 L A N カ ー ド を 、 専 用 ス ロ ッ ト に 内 蔵
して実現していた。
実際に、当時は無線LAN非対応の(その分安く買える)iBookに
PC用に売られていた無線LANカードを挿して使うHowToや、Macで使用可能な互換性リストが出回っていた。
それどころか、iBookの無線カード専用スロットも実質的にはPCMCIAスロットそのものであり、
「無線LANカード以外でiBookでも利用可能なPCMCIAカードのリスト」まで存在していた。
これらの事実は、Macが採用する以前からPC向けの製品と市場が存在し、
MacはPCに寄生していたに過ぎないという、何よりの証拠。
Apple史観に都合の悪い情報は、あっても出さないからな、連中。
無線LANなんて電気馬鹿食い、セキュリティ皆無、遅いの糞規格だろ。
そんなものの起源だって自慢するなよ。ほんとアップル信者は技術音痴が多いな。
技術音痴ワロタw
ソープいってくる。
いまだに安いPC買うとWi-FiとBluetoothはオプションだったりするからな。
59 :
【関電 60.6 %】 :2011/10/24(月) 14:35:29.93 ID:IbB6nDoo
確か2007年頃まで、「ウィキペディアの反Apple的な記事を監視する」というスレッドがMac板に立っていた。
つまり、日本のMac信者は組織的にウィキペディアを監視して、自分たちの都合の良い記述に書き換えていた。
ウソがバレると捨て垢を作って喧嘩を売りに行き、一本釣りに成功すれば荒らし認定で抹殺。
モメ事が長引いても頃合いをみて仲裁に入る奴がグルで、
冷却期間を置きましょうと言ってApple寄りの記事のまま放置するか、
それを指摘されるとでは多数決を取りましょうと言って、サクラに大量投票させて多数決。
パーソナルコンピュータの歴史やコンピュータ史、カーネルやUNIX、BSDあたりの記事は、「Apple汚染」が本当にひどい。
Mac板にあったウィキペディア監視スレは、リファラからMac板のスレの存在が明るみに出ると、
監視スレを落として、住人は主に.macとIRCに移行した。今はSNSのクローズドなグループで活動している
そんな工作までしてるのにバッファローに触れるのは避けられないのかw
バッファローのほうが何百倍も貢献してそうwwwwwwww
とある物について、それが広まった功績者をたたえるとする。
1)とある物を作るための科学的な原理などを考え出した。
2)科学的な原理にもとづき実際に動作する製品を作った。
3)初歩の高価な製品をコストダウンし普及品を大量生産した。
4)全市場の70−80%という規模がとある物を使えるように整備した。
5)実際に売った
マカーが選んだ選択肢はこのどれでもなく
隠れた功績者)JOBS
パラサイトパックル半端ないよ。韓国パクリの韓国EVISジーンズが元祖の
日本EVISジーンズを訴えてるくらい半端ない。
>>60 奥さん米屋です、だったかな?懐かしいな。
ここのMS信者みたいに、アンチアップルな捏造をしまくる糞虫がいて、
しょうがないからみんなで監視してたんだよな。
そう言えば、そいつも最後は、インターネットからアタックされるとか、
訳の分からない妄想言い出して、最後にはWiki住人の誰からも相手にされなくなって消えたな。
Apple信者が捏造を捏造するのも見飽きたな。
いつも歴史を捻じ曲げようとする側がApple信者で、正すのはそれ以外の人達。
これが逆になった事は今までに一度も無いな。
>>64 無線LANってMacが最初だったような?
違う?
>>66 iBookの発表会のフラフープは鮮明に記憶に残ってるけど、それ以前の無線LAN製品は記憶に無いわ。
メーカーも型番も値段もどこで売ってたかも、全く記憶にない。
>ここのMS信者みたいに、アンチアップルな捏造をしまくる糞虫がいて、
>しょうがないからみんなで監視してたんだよな。
Mac板のスレは情報系サイトやニュース記事も監視していたし
(気に入らない記事があったら、メールボムを呼びかける)、
ウィキペディアについては、全体を監視していたよ。
水面下に潜ってからは、blog等の個人サイトの記事も監視しているね。
>そう言えば、そいつも最後は、インターネットからアタックされるとか、
>訳の分からない妄想言い出して、最後にはWiki住人の誰からも相手にされなくなって消えたな。
その直後くらいから、ウィキペディアに書き込むと202.75.235.177からポートスキャンを受けるようになったし。
ウィキペ日本版の管理者の一人が、匿名(生IP)投稿者としてApple擁護をしていた事がバレたので
DoSかけてうやむやにした、という流れだった。
匿名が使った踏み台の接続ログまで暴露され、あと一歩という所だったので、
当時のIRCのウィキペ管理者チャンネルのウォッチャーの間では、地味に注目されていた。
その後すぐだ、ウィキペディア投稿者に無差別でポートスキャンがかかるようになったのは。
よほど強烈なトラウマを植えつけたと見える。
Wiki荒らしていた本人?
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:55:04.19 ID:4uV0TAME
少なくとも、当時Mac板の監視スレに居た奴がこのスレにも来ている事だけは確か。
ジョブズこそ自分では何も発明せず、他人をアイデアを臆面もなく盗むばかりか、起源まで主張する恥知らずだな
Gigazineが価格.comを取材した記事でも、
いわゆるGKやメーカー信者の暗躍があるのではないか?という質問に対して、
個人レベルで極端なユーザーが居るのは確かだが、組織化された工作は無い
と答える一方、
A p p l e ユ ー ザ ー の 組 織 化 さ れ た 工 作 だ け は 別 格
だと明言されていたなあ。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 01:19:11.08 ID:KNaAfnpu
一方で、Jobs氏が無線LAN(Wi-Fi)の普及に多大な貢献をしたことは、意外にもあまり知られてはいない。
>>73 だから、Appleは監視活動を行う有志グループ(中にはApple Japanの人間も勿論居る)が居て
チャットやBBSやSNSで情報共有して、連携して気に入らない記事やサイトを潰して回っているんだよ。
2chのMac板に昔存在したというスレは氷山の一角、只の出島の一つに過ぎん
米屋のurl貼ってほしいのか?
zehi
つうか話が見えん。2chにあったという監視スレも貼ってくれ
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:34:01.45 ID:3eEiICF4
>>66,67
それ以前から11機器があったわけで、別に最初ではない。個人的には11は実用的じゃないと思う。
かろうじて実用的な11bをPCにビルトインした機器ってことではiBook以前は知らないが、
調べたわけではないのであったかもしれない。
Mac持ちの気持ち悪さって、学生運動の頃の
「社会を変えるんだ!」って理想を抱いてた奴らみたいだよな。
それを実際には弱小勢力から手柄を横取りして「俺らが変えた!」って始めるわけで
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 08:18:41.58 ID:PMkHQJDd
Windowsってアップルの真似しかしないね
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 00:19:18.91 ID:h8jpq4bX
それにしても、批判者や他宗の幹部に対し、
一日中見張りや尾行を行なう団体に支配されているjare.jpが、
もし、政権に加わったら、いったいどのようなことが起こるでしょうか。
もし、jare.jpが天下を盗るようなことになったら、
国民(なかんずくjare.jpに批判的な人々)は、jare.jp秘密警察
によって、四六時中、身辺を監視される社会になるに違いありません。
自分達の利益や目的のためには、他人の人権を侵すことを屁とも思わぬjare.jpが、
警察や検察を押さえたら、間違いなく暗黒社会がやって来るでしょう。
私をはじめ、多くのジャーナリスト達は、今、現実に、
その恐怖に日夜さらされています。これは架空の話ではなく、
現実に行なわれていることなのです。 人権≠セとか平和
だとか、けたたましく叫んでいる団体が、秘密に情報工作師団を作り、
こうした非合法活動を行なっている――しかも彼らは、
けっして勝手にやっているのではなく、jare.jpにきわめて近い、
jare.jp中枢の指示で行動していることは明白です。
二年前、私達が行なったアンケート調査では、四千数百人の人から、
jare.jpによる尾行・いやがらせ・脅迫・暴行・強要≠ネどの行為によって被害を受けた、
との回答が寄せられています。 集団ストーカー≠組織化し、奨励しているjare.jpは、
まさに犯罪集団といって差し支えありません。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 06:40:49.93 ID:sOWRpHv1
ジョブスは恐怖で従業員を支配していたカリスマ独裁者だった。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 13:24:12.95 ID:gqbLxiZt
無線LANもアップルが最初だったと証明されましたね
どこでされたんだよ。
バッファローのほうが何百倍も貢献してそうwwwwwwww
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 15:09:33.81 ID:gqbLxiZt
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:37:40.25 ID:xx9vR+R5
>>92 俺は91じゃないけど分からんから教えてくれないか。
2ちゃんの連中は見境ないほどのAppleアンチが多くて、なにがなんでも僕ちゃんが正しい!
その僕ちゃんはエロゲ大好きだからWindows以外は認めない!ってキチガイが多すぎだし、
ほんのちょっとでもAppleの功績がとか言い出すと顔を真っ赤にしてやれ信者だのなんだのと
えんえんぐちぐち言う連中ばかり。
しかも、お得意の僕ちゃん連中の知識と言えば15年以上も前の、しかも興味本位で書かれた
ウソ知識をえんえんを得意げに言うだけだし。
そういう馬鹿な連中と
>>92は違う人種なのかもしれないけど、いずれにしても得意げに
言ってるようだから、教えてくれ。分からん。へ理屈じゃなく、誰にでも分かるようにな。
>>93 Appleアンチを育てたのは言うまでも無くApple信者。
Apple信者の悪質な情報操作や嘘を広める工作を見つけた一般人が
その嘘を見破り工作を失敗させる。これをずっと繰り返す。
こんな事が20年以上続いた結果が現在。
このスレも、まずスレタイが嘘だし、
>>1も嘘。
しかも、それを意地でも認めない重症のApple信者が常駐して暴れている。
Appleアンチを新たに生み出す条件が揃っている。
このスレを読んで、
「何でこんな単純な事実一つ素直に認めないんだこいつは。キモいな。」
と思う人が一人現れるたびにAppleアンチが一人誕生。
Appleアンチ製造機でしかないこういうスレを立て続けるどっかの馬鹿が悪いんだよ。
>>94 AppleT をすっ飛ばしてApple][ とか言ってると
お前さん自身の説得力も怪しくなるぞ。
アルテアは1974年発売
Apple I は1976年発売
ほらな。無線LANはアップルが作ったんだ。
>>98 でも普及の一番の鍵はこれだろ?
> Windows向けも含めた汎用の無線LAN製品に価格破壊の波をおこしたのは,メルコだ。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:36:03.40 ID:gqbLxiZt
Windowsってパクリだったんだな・・・
ID:gqbLxiZtみたいなのがAppleアンチを大量生産している。
俺たちを産んだのもAppleのせい(キリッ!)
アンチって馬鹿だなあ、不良の言い訳みたい。
無線LANもアップルだったんだな
>>101 じゃあなんでIntelCPUにしたの?
>>103 そうやって現実逃避してる間にもアンチは増えていくよ。
嫌われるような事をしてる信者が悪い。
まあどっちが不良かって言えば信者の方が圧倒的に不良なわけで、
お前のその書き込み一つとっても明らかに無理がある。
>>105 インテルってWindowsと関係あるの?
>>107 「Windowsの後を追いかけてる」って言われたらどうする?
>>109 それが分かってるからこそ、その事実を逆にひっくり返した嘘を
書き込んで歴史を曲げようとしてるんだろうw
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 01:10:07.60 ID:hEhE/19d
これだから。だから「僕ちゃん」なのにね。馬鹿はこれだから。
いつもいつもこうなんだけど、世界初とかいうのに「異様にこだわるね」
ほんとに分かってないのね。
>>94のことだけど。
よく言われるのは電話を発明したベルの話だけど、たしかに発明はしたしすばらしいけど
「普及させた」ことで「直接人類に恩恵をもたらした」のはベルじゃないんだよね。
もちろんベルの功績を貶めるわけではないけど、発明と普及は違う。
発明したことは偉いけど、普及しなかったらなんにもならない。
セロックスの件なんてまさにそれ。馬鹿がうそを言いふらしているけど、当時の
Apple技術陣はすでに論文を読んでビットマップもGUIも知ってた。
そして実際に世に広く普及させるための努力をして広めたのがApple。
パクったのではなく、越えるものを作ってしまった。これが正解。
ここが馬鹿はほんとに理解出来てない。
Appleは技術を使いやすくしたりして、つまりラッピングしたりして広く世の中の人に使ってもらえるようにしたの。
これが功績なの。アルテアの話を偉そうにしてたけど、スティーブ・ジョブズの自伝読んだ?
恥ずかしいこと言ってないでまずは読みなさい。
僕ちゃんの知識でぐだぐだ言ってても、実際に誰にも相手にされなかったら意味ないの。わかる?
テンプレ化
これだから。だから「僕ちゃん」なのにね。馬鹿はこれだから。
いつもいつもこうなんだけど、世界初とかいうのに「異様にこだわるね」
ほんとに分かってないのね。○○のことだけど。
よく言われるのは○○を発明した○○の話だけど、たしかに発明はしたしすばらしいけど
「普及させた」ことで「直接人類に恩恵をもたらした」のは○○じゃないんだよね。
もちろん○○の功績を貶めるわけではないけど、発明と普及は違う。
発明したことは偉いけど、普及しなかったらなんにもならない。
○○の件なんてまさにそれ。馬鹿がうそを言いふらしているけど、当時の
○○はすでに論文を読んで○○も○○も知ってた。
そして実際に世に広く普及させるための努力をして広めたのが○○。
パクったのではなく、越えるものを作ってしまった。これが正解。
ここが馬鹿はほんとに理解出来てない。
○○は技術を使いやすくしたりして、つまりラッピングしたりして広く世の中の人に使ってもらえるようにしたの。
これが功績なの。○○の話を偉そうにしてたけど、○○○○読んだ?
恥ずかしいこと言ってないでまずは読みなさい。
僕ちゃんの知識でぐだぐだ言ってても、実際に誰にも相手にされなかったら意味ないの。わかる?
これだから。だから「僕ちゃん」なのにね。馬鹿はこれだから。
いつもいつもこうなんだけど、世界初とかいうのに「異様にこだわるね」
ほんとに分かってないのね。
>>1のことだけど。
よく言われるのはカツカレーを発明した河金の話だけど、たしかに発明はしたしすばらしいけど
「普及させた」ことで「直接人類に恩恵をもたらした」のは河金じゃないんだよね。
もちろん河金の功績を貶めるわけではないけど、発明と普及は違う。
発明したことは偉いけど、普及しなかったらなんにもならない。
カツカレーの件なんてまさにそれ。馬鹿がうそを言いふらしているけど、当時の
ココイチはすでにカツカレーもハンバーグカレーも知ってた。
そして実際に世に広く普及させるための努力をして広めたのがココイチ。
パクったのではなく、越えるものを作ってしまった。これが正解。
ここが馬鹿はほんとに理解出来てない。
ココイチは量や辛さや具を選びやすくしたりして、つまりトッピングを増やしたりして広く世の中の人に使ってもらえるようにしたの。
これが功績なの。河金の話を偉そうにしてたけど、CoCo壱番屋 答えはすべてお客様の声にあり (日経ビジネス人文庫) 読んだ?
恥ずかしいこと言ってないでまずは読みなさい。
僕ちゃんの知識でぐだぐだ言ってても、実際に誰にも相手にされなかったら意味ないの。わかる?
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 01:20:11.05 ID:hEhE/19d
あと、
>>95って相当恥ずかしいよね。なにがうそなのかわかってないだろ?
ゼロックスの話もうそを信じてるんだろ?パクったとかいって。
どうせ馬鹿だから20年以上も前の古い話なんてちゃんと知らないんだろ?
ウソというからにはまずはなにがほんとでなにがウソなのかちゃんと理解してるんだろうね?
それなくしてウソだの工作だの信者だのっていうのは、そうとう勇気がいるよ。
社会でそういう人の言うことをまともに信じる人がはたして何人いるんだろうね?
ウソって言うならある程度の確信があるんだろうから、少なくともいろいろと自分の言葉で
証拠を列挙出来るんだろうね?ネットに書いてありましたってのは無しだよ。
「死んだ魚」の件だって、ウソ書いてあるからね。日本人じゃなくて日本企業だから。
ついでに言うと、信者だのってレッテルを貼ってる時点で、こいつとはまともな議論なんて
出来ないって、普通の人なら思うよ。レッテルを貼る人間が嘘とほんとを正しく判断出来る
わけないからね。
>>114 ゼロックスと「死んだ魚」の件に関してはたしかに俺はよく知らないからノータッチ。
書き込んでるのは俺以外の人達。
2chに書き込む人は大勢居るという大前提を思い出してくれ。
当時を正確に知ってる人も居るってことなんだろう。
ただ、「無線LAN普及の父」が嘘なのは今でも誰でも確認できる。
信者って言われるようになるまでには、それに十分すぎるほどの
「理由」が積み上げられてるって事だ。
マイクロソフト信者は歴史に詳しいから、嘘を重ね、
まるでマイクロソフトが初めてやった、アップルが真似をしている、という構図を作り出そうと必死になっている
真実を知っているのに。
そろそろWindows Phoneの工作活動の準備が始まる時期。
>2chに書き込む人は大勢居るという大前提を思い出してくれ。
お前も思い出せよw
これだから。だから「僕ちゃん」なのにね。馬鹿はこれだから。
いつもいつもこうなんだけど、世界初とかいうのに「異様にこだわるね」
ほんとに分かってないのね。
>>1のことだけど。
よく言われるのはラーメンを発明した中国の話だけど、たしかに発明はしたしすばらしいけど
「普及させた」ことで「直接人類に恩恵をもたらした」のは中国じゃないんだよね。
もちろん中国の功績を貶めるわけではないけど、発明と普及は違う。
発明したことは偉いけど、普及しなかったらなんにもならない。
ラーメンの件なんてまさにそれ。馬鹿がうそを言いふらしているけど、当時の
日本はすでにそばもうどんも知ってた。
そして実際に世に広く普及させるための努力をして広めたのが日本。
パクったのではなく、越えるものを作ってしまった。これが正解。
ここが馬鹿はほんとに理解出来てない。
日本はとんこつ味や醤油味を追加したりして、つまりバリエーションを増やしたりして広く世の中の人に使ってもらえるようにしたの。
これが功績なの。中国の話を偉そうにしてたけど、ラーメンと愛国 読んだ?
恥ずかしいこと言ってないでまずは読みなさい。
僕ちゃんの知識でぐだぐだ言ってても、実際に誰にも相手にされなかったら意味ないの。わかる?
これだから。だから「僕ちゃん」なのにね。馬鹿はこれだから。
いつもいつもこうなんだけど、世界初とかいうのに「異様にこだわるね」
ほんとに分かってないのね。
>>1のことだけど。
よく言われるのはパソコンを発明したAppleの話だけど、たしかに発明はしたしすばらしいけど
「普及させた」ことで「直接人類に恩恵をもたらした」のはAppleじゃないんだよね。
もちろん中Appleの功績を貶めるわけではないけど、発明と普及は違う。
発明したことは偉いけど、普及しなかったらなんにもならない。
パソコンの件なんてまさにそれ。馬鹿がうそを言いふらしているけど、当時の
ビル・ゲイツはすでにコンピュータもOSも知ってた。
そして実際に世に広く普及させるための努力をして広めたのがMicrosoft。
パクったのではなく、越えるものを作ってしまった。これが正解。
ここが馬鹿はほんとに理解出来てない。
MicrosoftはPC98版やMSX版を作ったりして、つまり対応ハードウェアを増やしたりして広く世の中の人に使ってもらえるようにしたの。
これが功績なの。Appleの話を偉そうにしてたけど、闘うプログラマー 読んだ?
恥ずかしいこと言ってないでまずは読みなさい。
僕ちゃんの知識でぐだぐだ言ってても、実際に誰にも相手にされなかったら意味ないの。わかる?
Windowsはパクリかよw
>>116 Appleはブランドであり、信仰対象としての魅力が無くなると
存在価値を失ってしまう。
ブランド維持のためには真実以上に、そしてマイクロソフト以上の
「過去の栄光や輝かしい歴史」が必要なんだよ。
あと失敗の隠蔽も。
品質が良いモノを作れるわけでもなく、実用性のあるモノを
作れるわけでもない。ジョブズのかもし出す雰囲気が大事。
だから歴史を曲げる工作をするし、
過去の捏造、Apple起源説、様々な悪事に手を染める。
一方、マイクロソフトは元々ブランド性に依存してない企業なのよ。
元々「魅力」に依存してない。
カッコ悪いけど高い売り上げを維持してる企業。
品質、実用性、実際に使えるモノを売るって言う手法。
「便利だから」で買わせる手法。
つまり、「過去の栄光や輝かしい歴史」が無くてもやっていけるわけ。
だからそんな工作必要ないし実際無いんだよ。
ドザの珍歴史
マイクロソフト製品には全く魅力が無い
>>125 > アイコンが表示されてる点以外、Finderと似た所を探す方が難しい。
まあ、WIMPなGUIのアイデアの大部分は暫定ダイナブックOSであったSmalltalkから
すでに拝借済みで(ドラッグ&ドロップ、ドラッグによるセレクション、カット・コピー&
ペースト等に象徴されるメニュー中心の操作、オーバーラップするマルチウインドウ、
マルチフォント、ドット操作ができるペントソフトなどなど)、そこにStarから、Smalltalkには
ないファイル操作にアイコンを使うってアイデアだけいただいて急遽追加したわけだから
Starだけ見てFinderと比べたらそういう印象になるのは無理からぬ事か。
ただアイコンだけと言っても、Starからアイコンをパクる前のFinderはこんな感じだったので
その差は大きい。
http://www.folklore.org/projects/Macintosh/images/diskettefinder.jpg
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 02:47:20.75 ID:hEhE/19d
>>125 もういい。君の方が正しいけど、アンチにはなにを言っても無駄だから。
それくらいウソがまかり通ってるってこと。
今出たスティーブ・ジョブズの伝記にはものすごく詳細に経緯が書かれているけど、
例えば「領域」という概念も、Apple技術陣がゼロックスで見たと「思い込んだもの」を
必死に作ってしまったら、実はまったく新しいオリジナルだった。
そういうオリジナルはメニューバーやワンボタンマウス、カーソルの滑らかな移動など
多岐にわたる。
画面が白い理由、ウィジウィグと呼ばれる表示法、ドロー技術などなど、Appleの
作り出したものはたくさんある。
ただし、ビットマップとGUIの元型はゼロックスで間違いない。その論文をあらかじめ
Appleの技術陣は読んでいた。
ところで、ゲイツがパクった(自分で盗んだとほのめかしている)ことに対してジョブズは
「あまり(Macに)似せないでくれ」と懇願している描写も本には出ている。
この本に対してゲイツは今のところ反論していない。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 02:52:48.12 ID:hEhE/19d
それと、いつもいつも馬鹿が必死だけど、誰も「Appleこそ世界初」だと認定してはいない。
アンチだけが必死に「僕ちゃん調べでは〇〇がAppleより先!(キリッ」とかわめいているだけ。
誰にでも使い安いようにして世界中に広めた。これが功績。
スレタイだって「普及の父」って書いてあるのに、馬鹿が必死に「起源は〜起源は〜」と
念仏唱えて、それを指摘すると今度は「信者が〜信者が〜」とわめく。
ほんとにこれぞまさしくキチガイとしか言い様がない。
これだから。だから「僕ちゃん」なのにね。馬鹿はこれだから。
いつもいつもこうなんだけど、世界初とかいうのに「異様にこだわるね」
ほんとに分かってないのね。マカのことだけど。
よく言われるのはパソコンを発明したAppleの話だけど、たしかに発明はしたしすばらしいけど
「普及させた」ことで「直接人類に恩恵をもたらした」のはAppleじゃないんだよね。
もちろんAppleの功績を貶めるわけではないけど、発明と普及は違う。
発明したことは偉いけど、普及しなかったらなんにもならない。
パソコンの件なんてまさにそれ。馬鹿がうそを言いふらしているけど、当時の
ビル・ゲイツはすでにコンピュータもOSも知ってた。
そして実際に世に広く普及させるための努力をして広めたのがMicrosoft。
パクったのではなく、越えるものを作ってしまった。これが正解。
ここが馬鹿はほんとに理解出来てない。
MicrosoftはPC98版やMSX版を作ったりして、つまり対応ハードウェアを増やしたりして広く世の中の人に使ってもらえるようにしたの。
これが功績なの。Appleの話を偉そうにしてたけど、闘うプログラマー 読んだ?
恥ずかしいこと言ってないでまずは読みなさい。
僕ちゃんの知識でぐだぐだ言ってても、実際に誰にも相手にされなかったら意味ないの。わかる?
>>126 いや、今手元に動くSmalltalk-80もあるんだが、全くMacとは違うよ。
(動作環境は古いMac上だけどw)
オブジェクトのドラッグ&ドロップなんて無いし。
嘘付くにしても本物少しは見た方が良いよ。馬鹿過ぎて可哀想になるから。
ん? 最新のMacOSXと比べてないか?w
>>127 >画面が白い理由、ウィジウィグと呼ばれる表示法、ドロー技術などなど、Appleの
>作り出したものはたくさんある。
おいおいどさくさに紛れて嘘やミスリードを混ぜこんちゃいかんよ。
「画面が白い」っていうのは、暫定ダイナブックOSで白地に黒だった表示を真似るのに
ちらつきや奇麗な白が出せないっていう技術的問題を克服した苦労話にすぎない。
WYSIWYGは、AltoのスタンドアローンGUIアプリのBravoやGypsyエディターで既に実現され、
暫定ダイナブックOSやずっと後のStarにも引き継がれていてAppleはそれに乗っかっただけ。
ドロー技術は「領域」の件を除けば、Altoでドロー系ソフトもペイント系ソフトも実現済みで
Appleは何も「作り出し」てはいない。
これだから。だから「僕ちゃん」なのにね。馬鹿はこれだから。
いつもいつもこうなんだけど、世界初とかいうのに「異様にこだわるね」
ほんとに分かってないのね。マカのことだけど。
よく言われるのはパソコンを発明したAppleの話だけど、たしかに発明はしたしすばらしいけど
「普及させた」ことで「直接人類に恩恵をもたらした」のはAppleじゃないんだよね。
もちろんAppleの功績を貶めるわけではないけど、発明と普及は違う。
発明したことは偉いけど、普及しなかったらなんにもならない。
パソコンの件なんてまさにそれ。馬鹿がうそを言いふらしているけど、当時の
ビル・ゲイツはすでにコンピュータもOSも知ってた。
そして実際に世に広く普及させるための努力をして広めたのがMicrosoft。
パクったのではなく、越えるものを作ってしまった。これが正解。
ここが馬鹿はほんとに理解出来てない。
MicrosoftはPC98版やMSX版を作ったりして、つまり対応ハードウェアを増やしたりして広く世の中の人に使ってもらえるようにしたの。
これが功績なの。Appleの話を偉そうにしてたけど、闘うプログラマー 読んだ?
恥ずかしいこと言ってないでまずは読みなさい。
僕ちゃんの知識でぐだぐだ言ってても、実際に誰にも相手にされなかったら意味ないの。わかる?
>>131 それってXEROX Smalltalk-80じゃなくて、ただ同然で売られてたApple Smalltalkじゃないの?
マイクロソフトってパクリなんですね
まーた、Apple紀元説か
>>135 >MicrosoftはPC98版やMSX版を作ったりして
そもそも「何のことを言っているのか」の主語がまるっきり長文から欠けてるんだけど
MSX版?ってことはDOSでもWindowsでもないよね
何?
Appleが始めにやることが多いですね
というか他の会社がアップルの真似をしているだけ?
WindowsってMacに似てるんですけど
Macってパソコンに似てるよね
WindowsはMacの真似だとバルマーが言ってたじゃん
どうぞ好きに真似してくださいってAppleは言ってたじゃん。
Androidが真似したら、激怒したけどw
ドザの珍工作
WindowsはMacの真似だったんだな
これだから。だから「僕ちゃん」なのにね。馬鹿はこれだから。
いつもいつもこうなんだけど、世界初とかいうのに「異様にこだわるね」
ほんとに分かってないのね。マカのことだけど。
よく言われるのはパソコンを発明したAppleの話だけど、たしかに発明はしたしすばらしいけど
「普及させた」ことで「直接人類に恩恵をもたらした」のはAppleじゃないんだよね。
もちろんAppleの功績を貶めるわけではないけど、発明と普及は違う。
発明したことは偉いけど、普及しなかったらなんにもならない。
パソコンの件なんてまさにそれ。馬鹿がうそを言いふらしているけど、当時の
ビル・ゲイツはすでにコンピュータもOSも知ってた。
そして実際に世に広く普及させるための努力をして広めたのがMicrosoft。
パクったのではなく、越えるものを作ってしまった。これが正解。
ここが馬鹿はほんとに理解出来てない。
MicrosoftはPC98版やMSX版を作ったりして、つまり対応ハードウェアを増やしたりして広く世の中の人に使ってもらえるようにしたの。
これが功績なの。Appleの話を偉そうにしてたけど、闘うプログラマー 読んだ?
恥ずかしいこと言ってないでまずは読みなさい。
僕ちゃんの知識でぐだぐだ言ってても、実際に誰にも相手にされなかったら意味ないの。わかる?
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:37:41.73 ID:+ygg0ZqI
ゼロックスってすごいなw
結局アップルなんだな
非論理的にAppleマンセーを連呼する奴は、
街宣右翼の実体が愛国者でも何でもない反日朝鮮ヤクザなのと同様、
見せかけだけのマカーであり、
連中の真の目的は、
そうやって人々をうんざりさせ、
Macやそれに集まる人々への嫌悪感を作り出すことだ。
実によく出来てる。
実際そう機能してるしな。
無線LAN自体は驚くような発想じゃないだろ。
すでに携帯電話が普及していたのだから無線という発想は当然。
ジョブズのすごいところは最初に実行するところだ。
ここが他の人と違う点。
考えるだけならオレだってできるし、ちょっと気の利いた人間なら気づくと思う。
初代iBookにフラフープを使ったパフォーマンスか
もう12年前だな
例えばパソコンのFDDを廃止したり、USBを導入したり、FireWireを搭載したり・・・
こういった思い切りがジョブズの良さなんだよね。
ユーザーがどう考えようが自分が理想とするマシンを発売して使わせる。
そして無理やり新しい時代を興す。
USB入れたのは遅かっただろ・・・
当時のFDD廃止と、最近の光学ドライブ廃止は
早すぎて完全に失敗だったし。
BIOSの廃止も同じ。
失敗したのはzipドライブだろ
あと、iPhoneの物理キーボード廃止も失敗。
別売りで無線キーボードが発売されたりして、
周りがフォローするというオチ。
フリックを死ぬほど練習しても速さでフルキーボードには
勝てないと言う結論も出てる。
>>158 光学ドライブの無いMacBook AirやUltrabookはどうして人気なの?
>BIOSの廃止も同じ。
そんなゴミ、最初から相手にしてないからw
まあ、パソコンをここまで安くして、
Macの値段を下げた、ビル・ゲイツの功績には叶わない。
市販されてるパソコンの中身のうち、
一番値段が高いのはWindowsだけどな。
ビデオカードかSSDじゃね?
WindowsみたいなウンコOSに皆よくあんだけ金払うよね。それが一番信じられんわ。
そのウンコに20倍のシェア差で負けてるMac OS XっていうOSに
金払ってるキチガイだっているんだぜ。
そのシェアでも利益じゃ誰も勝てないのが凄いじゃないか。
ウンコに20倍のシェア差で負けてるMac OS Xに
ウンコよりも高い金を払ってるキチガイがいるとw
ぼったくられるの大好きな少数民族がいるんだなw
>>171 Appleの収益の大半はiTunes Store。Mac OSなんて全然儲かってない。
テレビが本当のこと言うとでも思ってるのか?
だからオレオレ詐欺なんかに騙されるんだよww
いや本当のことを言うよ、広告主にとっての真実をな
仕事では使えないMacOSX
宗教は儲かるんや
>>177 Office奴隷のリーマンおじさん乙w
パソコンを発明したAppleじゃないよ。
その当時すでにIBMが企業向けに大々的に端末を出してる。
パックルは当時竹の子のように発生していたIBMをパクッてた
装置を作って売ってただけだよ。
発明したのは「パーソナルコンピュータと呼ぶこと」だよ。
つまり革新的に再定義する手法を発明したんだな。
TSOの端末はPCじゃねーぞ。
>>180 その頃のIBMはコンピュータは販売していても
パソコンは販売してないぞ。
パソコンと言う名はEd Robertsがつけたもの。Appleではない
http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/The-Linux-Kernel-2.html (PCの歴史の章)
> 1975 年 1 月、「Popular Electrics」誌がその表紙に Altair 8080 のイラストを載せたとき、革命が始まった。
> その発明者 Ed Roberts は、かれの発明品を呼ぶために「パーソナルコンピュータ(PC)」という言葉を作り出した。
で、よく見るとお前の書き込み、IBMがパソコンを販売していたとは書いてないな。
コンピュータを発売していたのは本当のことだから、つーことは、間違ってないのかw
そっか、パソコンよりも前から
コンピュータは存在したんだw
ゆとりか
結局アップルなんだな
アラン・ケイはアップルの社員なのね
ほう。ということはアラン・ケイがApple入社前に
作ったパソコンの功績は誰のものだろうか?
そうlアップルである。l」
マイクロソフトはパクリなんだな
もしかして、アラン・ケイの方が
ジョブズよりもよっぽど先を見通していたんじゃね?
調べれば調べるほど、ジョブズは
アラン・ケイの後追いをしていただけに見える。
ゲイツはパクることしかしてないね
在日の戦略にひっかかり、全ての間違いが始まった2009年 夏
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 民主になればこの世はバラ色、政権交代!
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | 在 反 | '、/\ / /
/ `./| | 日 日 | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
| ┬ |それでも懲りない日本人、どじょう支持率46%w早く目を醒まそう!
マイクロソフトはパクっただけか
>>194 だからさ、何万回書き込んでも嘘は嘘のままだと一言っとろうが。
お前さ、3年近く工作続けてるだろ。
でも、一人も騙せてないよ。たった一人も。
>>196 だから嘘だと思うなら証明してみなよw
信じたくないのはわかるよw
無線LANの規格が決まるのはアップルが製品を出した後なんだよ
>>197 バッファローのほうが何百倍も貢献してそう
バッファローwww
日本でしか売ってねぇだろw
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 02:04:09.01 ID:gp5piOsD
こいつが死んでよく分かった
アップルは宗教だという事が
信者の偉さは、いかにお布施を払ったかだ
アンチアップルは無線LANを使えないね
AirMacは要らないよ。
バッファローがあるから。
Buffaloは北米でもトップクラスの一角を占める有力ブランド
角が三本生えてるルータはカッコ悪い
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 10:33:20.71 ID:jwb6q+8X
>>203 無線LANの規格を作ったのがアップルなんだよ
教祖が死んだら神格化か
マジ宗教だな
その宗教が作った無線LANの規格を使ってるのか?
そもそもMacアドレスがなければインターネット自体がまともに機能しないというのに
それでもAppleを叩くなんてよほどの無知か恥知らずだよね
ジョブズはMACアドレスまで捏造してたのか!
インターネットはマイクロソフトが作ったもの
Mac違い
マジで同じだと思っていたら失笑
マイクロソフトがインターネットを作った?
馬鹿かよw
ネタにマジレスは如何なものかと
無線LANの規格を作ったのがアップルだったんだね
どう考えてもIEEE
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:05:01.29 ID:lmE/cHiA
もう「マカジナル」って作って起源を主張する事を革新的に再定義しろよ。
マカジナルだけは糞パックルがIT業界にはじめて持ち込んだとして
認定するから。
隠れた功績
隠れた
隠れた
隠れた
無線LANを使ってるやつはマカー認定だな
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:08:49.83 ID:lmE/cHiA
とりまウィキペディアに「マカジナル」の項目立ててきてよ。
大漁確定だよ。
なにせ3つボタンがあるマウスのボタンを1つにすることで
「マウスを普及させた隠れた父でもあった」んだから。
マイクロソフトはパクっただけか
いつものことだが
>>222 たてたら、ドザジナルって項目立ててやる
覚悟しとけよ。
>>224 たたてみろよ。
お前のIPがどこなのかすぐ調べてやるよ。
無線LANってアップル主導だったんだな
マイクロソフトはパクっただけか
>>225 ドザはばかだなw
登録して書きこめばばれないんだよw
おら、ドザジナルって書くぞw書くぞw
スレタイ、どうも荒唐無稽な主張だと思ったら
>>209で謎か解けた。そーゆーことかいっ。
そのうち、LISPはProjectMACから生まれたからアップル起源とか
主張しかねんな。
>>227 アカウントとって、そんな恥ずかしい項目立てられるなら、やって見ろよ。
お前が編集するすべてがマカ原理主義者だとよく分かるから。
MAC(Media Access Control)アドレスのOUI(Organizationally Unique Identifier)の
リストを見ると、「Apple Computer Inc.」と「Apple Inc.」が混在してるな。
申請時期の違いか。
ネタにマジレスして馬鹿なの?
>>233 それを言うなら1だってネタだろ。
事実と異なることがネタなのか信仰なのかなんて、
異教徒には判らん。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:31:02.79 ID:zXlLWwtV
>>234 どこが事実と異なるの?
答えられないじゃん
ここまでの間にさんざん答えられてるじゃん。
答えを無視していながら「答えられない」ってのはどうよ。
>>236 本当にそう思ってるならここへ書いてごらんよ
Lucent Technologies社が無線LANを標準化したのはアップルと言ってるんだから
お前には無理だよ
>>55の話なんかは判りやすい。
標準化したのがアップルというよりは、
標準化前の規格が複数あって、その内の1つをアップルが採用して、
その規格が後に標準になったというのが正しい。
ドラフト段階の規格でも製品が世に出ちゃう事はあるしね。
マイクロソフトはパクっただけかw
無線LANの話で、インテルならまだ判るけど、なぜマイクロソフトの名が?
>>238 >標準化前の規格が複数あって、
なんていう規格があったの?
無いよね?
>>1の話しとは随分違ってるな。
所詮ソースは2chだが
2chで、無線LANなんて流行らないなんてよく叩かれたもんだよ
>>245 素人が何を言ってるんだ?
もうちょっと詳しいのかと思ってた
無線の知識ゼロ?
元から、IEEE 802.11の機器があって 11bも規格制定目前たったが、高くて普及しなかったので、Intelが安価なものとしてHomeRFの普及を目指した。
当時のWaveLANは互換性はないが、技術はあるので作らせた。そこから先は、
>>1
アップル方式が今の無線Lanの規格になったのか
>>55 WikipediaはApple起源説の工作の場の一つだからな。
以前もUSBとかにしつこく書き込んでたけど、ソースがないので丸ごと削除された。
ドザがWikipediaを荒らすので有名
何度もアク禁にしてやったよw
Lucentにたくさん買うからと安く作らせたのはAppleではあるが、その当時からWiFiは世界標準。
価格が高いという問題を、需要の面から解決したとう功績はある。
Appleの真似してインテルがやったこと
「セントリ〜ノw」
ネーミングセンスで言えば、 尻 は最悪だろうw
Apple教まじきっしょいな
Apple教とネトウヨってなんか似ているよね
だけど日本では、Macユーザーの在日率ってやたらと高いんだよ。
一方的にWindowsを貶せるからね。
Apple製品は、大多数の日本人(Windowsユーザー)を一方的に貶せる、錦の御旗。
なるほど
だからマカーはMacを、例えるならヒュンダイと言って自慢するのか
韓国人は全員Windowsだろうが。
んなわけねーよ
ジョブズはアジアで講演するとき、日本より韓国のほうが滞在期間が長かったし
日本より需要があるんだろう
日本では全く報道されないが、韓国は、欧米と同じキリスト教国である事、そして日本より欧米文化が浸透してるしな。
>>260 韓国はほぼ100%がWindowsだよ。
日本もほぼ100%がWindowsだよ。
>>260 あれ、ジョブズって仏教徒じゃなかったっけ? 禅宗?
うちと同じ、曹洞宗らしいw
最近、韓国がまた急に
「禅の起源は韓国の『参禅』」
とか言い出してるけどね。
いつも名前が長くなるのが不思議なんだけど。
ふつう、オリジナルが一番シンプルなのにね。
韓国滞在は、SAMSUNGとのお話し合いのため。
ここはホンモノのキチガイが大集合してるスレですね。
Jobsにとって
韓国はビジネスライク程度のお付き合い
日本は癒しのためにお忍びでたびたび来日
>>267 だが、ジョブズの最後の来日では
「もう二度と日本になんか来るか」と言っていたらしいじゃないか。
その時は日本が嫌になったと思ったのだが、
実は死期がわかっていたんだろうな(大爆笑)
>>269 このレベルは自分で調べろよ。どこまで本当の事かは判らないもけど。
手裏剣の話だろ。
ガセじゃなかったか、あれは。
ソースをたどると週刊誌の記事しか無い。
Windowsってパクリだったんだな
スゲーなこのスレw何でこんなギスギスしてんだw
Windowsってパクリだったんだな
MacだってAltoのパクりなんだからお互い様よ。
パクリのパクリよりかは
パクリのほうがマシ
50歩100歩って知ってるか?w
パクリのパクリというと、
BSD→Mach→OSXか。
Windowsってパクリだったんだな
「Windowsってパクリだったんだな」って書いてる奴で思う事。
誰もそんな話はしてないのに唐突にそれを持ち出す違和感って、
創価学会の信者みたいだ。
近所のおばちゃんが創価の信者で、直前の話題とはまったく繋がらないのに
唐突に「学会は裁判で勝ったのよ」とか言い出す困ったチャンなんだけど、
それと近い何かを感じる。
Appleって裁判で勝ったんだよ
何の裁判?
信玄公旗掛松事件
やっぱり
>>1は信者の捏造だったか
捏造と陰謀のパックル
2位じゃダメなんですか?
1位は韓国人で
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:01:36.75 ID:jO/nKqk9
Windows5のインストール法をおしえてくれえ
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:27:22.62 ID:LCAKhN0j
Windowsってパクリだったんだな
そうだよ。
同じパクリ同士、仲良くしようじゃないか。
なあMac。
Macって何をパクったの?
Windowsに決まってるだろ。
IPodで少しばかり当てたからって調子に乗ってパソコンなんか出して。
WindowsってAltoをパクった物だったんだな
そだね。Macのパクリって言うのはAppleの言いがかりだったわけだ。
Altoをパクった後
Macをパクって、
その後に、IBMをパクって
Netscapeをパクって
iPodをパクって
Apple Storeをパクって
iPhoneをパクっただけだな。
マイクロソフトってパクることしかできないんだな
でもパクリは朝鮮起源だぞ。
ってことはマイクロソフトは朝鮮起源ってか朝鮮企業ってことか。
>>298 お前数学者か何かか?
すごく論理的で感心した。
辻褄が合いすぎてる。
iOS5はAndroidの機能をパクリまくり
IBMをパクるってのがよく判らんな。
IBM-PCのOSは、IBMがMSに発注したんだから。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 12:09:38.24 ID:OXUp+i4m
ジョブスを生み出したのは我が国韓国。
これ本当。
ただで配ってたBASICを有料で売り
ただちに買いたたいたDOSをIBMに売り
ただならぬマッキントッシュの模倣を売り
ただソフトウェアを詰め合わせてオフィススイートと名乗っただけ
>>303 >ただで配ってたBASICを有料で売り
これ詳しく。
>ただソフトウェアを詰め合わせてオフィススイートと名乗っただけ
suiteってそういう意味だし。
そういや最初のExcelはMac版だったんだよな。
> >ただで配ってたBASICを有料で売り
> これ詳しく。
無理。嘘だもん。
勝手にコピーしたやつにぶちきれて公開質問状を送ったんだもんな。
初心者「マウスはAppleが発明したんだよ!」
中級者「おいおい、マウスやGUIはゼロックスが発明してAppleがパクったんだよ」
上級者「違うな。ゼロックスを訪問する以前からAppleはそれらを知っていた。そしてAppleはオリジナルを超えるものを作ったんだ」
一般人「何この人たちキモイ」
>>304 タダで配ってのをコピーしたかどうかは何とも言えんな。
言語仕様はダートマス大学だし、他にも実装してたのは何人もいただろう。
>>308 MS-BASICは一種の仮想機械で、だから移植性が高いと聞いた事がある。
>>310 アルテアの実機が無かったのに動くインタプリタを作ったのは褒めてもいいとは思うんだがな。
浮動小数点演算のところはゴニョゴニョという噂も聞いた事があったけどな。
DOSやIEはよそから買ってきた物だけど、
MS-BASICは間違いなくゲイツの実績だよな。
たまにはポール・アレンの事も思い出してあげてください。
バルマーの事は忘れてもいいから。
たまにはジョブズの後継者のことを思い出してください。
>>307は嘘を垂れ流す初心、中級、上級ってこと?
>>309 結局商品化できたのはAppleだけなの?
っつーかXeroxがビビり過ぎなんだよな。
イーサネットもそうだし、基礎研究はきっちりやってるのに。
>>316 ケイが望んだパソコンOSとしてではなかったがジョブズ達が観た暫定ダイナブックOS、
つまりSmalltalkは、LisaやMacより前に製品化されている。
video.google.com/videoplay?docid=-7466310348707586940
余談だけど、このシステムはLisaや旧Macより長寿で、ジョブズ達が観たそのシステムのほぼ
直系の子孫が今も使われていて開発も続けられてている。
http://smalltalk.cincom.jp/main/ http://squeak.org/ それと、そもそもFinderでファイルやディレクトリをアイコンで表現するアイデアは
すでに製品化され発表済みのStarからパクリったもの。
「商品化できたのはAppleだけ」なんて解釈がどこから出てくるのかよく分からないけれど
たぶん、ゼロックス上層部がケイらの望むSmalltalkをOSとしてAltoを安価なパソコンとして
販売するつもりがなかった、というあたりからの勘違いか。
>>317 ちゃんとAppleを訴えてるよ。
負けてるけど。
だから、AppleがMicrosoftを訴えても絶対に勝てるわけが無いんだよ。
マイクロソフトはパクってばかりだな
>>319 Xeronは、Appleに勝ってる。つまり、Appleはパクリ認定されてる。
時効も認められたので、金は払っていない。
>>318 なるほど、優れた営業マンに恵まれなかったんだね。
井口耕二、翻訳本 近刊 Steve Jobs 伝記 (ボッタクリ価格) でも
「温かな許し、度を過ごしたのは」 「両者が対面」 など誤訳を連発して、ネットで話題になってるのを知らないのか、井口耕二は、得意げにブログで論評したり、自慢しておる。w
w ! 「旗の包茎の車」ほどのインパクトはないけど、「失神ゲーム」も、かなりレベル高いね。
>>> どこで「失神ゲーム」という山田悠介みたいな言葉が出てきたんだい?
実は翻訳ソフトの誤動作が原因とか? w w
> ... SimplyTermsは、用語集による一括置換を核とした翻訳支援ソフトです。
井口訳は、誤訳でない部分にも、周到に「間違い探し」ネタが隠してあって面白い。
Because Steve's adoption had been closed, it would be twenty years before they would all find each other.
井口訳: ともあれ、スティーブの養子縁組は秘密のうちに行われたため、両者が対面したのは20年もたってからだった。
「両者」と「対面」が誤訳だが、安易に時制を過去にしている。
理系論文等には出て来ない時制は、産業翻訳者の能力・レパートリーを超えていたのか。
知能障害児が努力する姿を見るようだ。 面白うて、やがて悲しき 井口訳
マイクロソフトはパクってばかりだな
マイクロソフトはウンコ
>>325 Appleの誤算、ドイツ裁判所Motorolaの特許侵害でiPhone・iPad販売差し止め命令
http://appllio.com/news/111210/1151 ドイツマンハイム裁判所は9日、iPhoneおよびiPadが3G通信に利用しているデータパケット転送技術(GRPS)が
Motorolaの特許を侵害しているとして、アイルランドのApple製品販売会社Apple Sales Internationalに対する
販売差し止め及び損害賠償を請求する権利をMotorolaに与えた。
これにより、Apple Sales Internationalは欧州におけるiPhoneやiPadの販売ができなくなる可能性がある。
>>325 ウンコに助けてもらった時期もあったな。
マイクロソフトは肥えだめ
下肥だけで育てた無農薬有機野菜!
それがMac
>>330 アップルが潰れかけてて、マイクロソフトに援助してもらった時代を知らない世代か。
>>331 は?
5年間のクロスライセンスだろ?
マイクロソフトが頭を下げたことを知らない世代か?
クロスってことはAppleも何か得たんだよね?
頭下げるのは違うよね?
334 :
332:2011/12/11(日) 11:35:09.29 ID:???
ぐぬぬ
335 :
еопое=LANCASTER:2011/12/11(日) 11:55:12.80 ID:vyHnCZ3D
検索エンジンGoogleで「インターネットテレビ 朝鮮総連 少頭劣一族 マイクロソフト社(又はインターネットや原発、地震 波動砲)」を検索。
警察と自衛隊の武器は少頭劣一族が奪い、朝鮮に送ったらしい。知能障害以前の頭が悪い家族達。
マイクロソフトがアップルにライセンス料を払ったんだよw
マイクロソフトが頭を下げたんだよw
337 :
333:2011/12/11(日) 11:56:15.20 ID:???
ぐぬぬ
この、ぐぐぬ、ってなに?
他人ってのが一目瞭然だと思うけど
AppleにはXeroxとのクロスライセンスなんかなかったから単なるパクリってわけか。
ジョブズ「うちのMacパクんな」
ゲイツ「お前もXeroxのコピーだろwww」
ジョブズ「ぐぬぬ」
Windowsってパクリなんだなw
WindowsとMac、パクり同士で仲良くしようじゃないか。
>>340 Apple IIって知ってるか?
ゼロックスとアップルは業務提携してるんだが
マイクロソフトとゼロックスも業務提携してるし、
マイクロソフトとアップルも業務提携してる。
大企業にとって業務て今日は珍しい話じゃない。
>>344 煽りとかじゃなく純粋な興味で訊くんだけど、
Apple][でアップルとゼロックスがした業務提携って何?
Apple ///でゼロックスの関連会社のFDDを採用しかけていたとかじゃねーの?
故障ばかりでアップルは訴えようとしていたが、ゼロックスからすると
未公開株購入(つまり出資)はその抑止効果の狙いもあったらしい。
ともあれ、アップルがGUIをパクっていいってことにはならない。
>>326 ああ、EUはこのネタでパックルをゆすってくるね。
M$も同じようにゆすられたからまぁ仕方ない。
もっとも米国企業のごり押しのほうがあくどいのだから
>>346 > Apple][でアップルとゼロックスがした業務提携って何?
詳しくは知らないけど、2ちゃんねるに書いてあったよ。
スレ違いが過ぎるぞお前ら
無線LANってアップルの発明だったんだな
>>352 バッファローのほうが何百倍も貢献してそう
>>352 同じ事を繰り返す病気があるらしいけど、何ていったっけ?
↑これがマカです
>>356 ドザは悔しくて無線LANを使いません
特にWi-Fiという言葉は決して発しません
↑これもマカです。どうやら悔しかったようですぐレスしてきましたw
無線LANのwikipedia見たらマジでバッファローの事書いてあるわw
アップルなんか一つのきっかけに過ぎず、実際に普及させたのは
バッファローやNEC辺りだな。
>>358 頭悪そうw
ドザは悔しくて無線LANを使いません
特にWi-Fiという言葉は決して発しません
AirMacってなんで糞なの?
AirMacのパクリだらけだな
で、
AirMacってなんで糞なの?
XboxってWi-Fiを積んでるんだっけ?w
Wi-Fiという名前は俺がつけた
10年前に買ったMacにはAirMacCardが載ってますが、
同じ頃買ったWindows機にはそんなもんついてません。
だから自然とMacがメイン機になってしまった。
例えれば、畑に種を蒔いたのがAppleで刈り取ったのがバッファロー他
知らずにパンを食べているものには先駆者の偉業よりも後で普及させた者たちの方が
偉いと思っている
Appleが刈り取ろうと思ったら、buffaloにまともな製品出されてしまった。
この件でAppleが先駆者はありえない。
他社が作った小麦の種を、畑に蒔いたのがApple
知らずにパンを食べているものには先駆者の偉業よりも後で普及させた者たちの方が
偉いと思っている
Appleが採用したときにはそのままですでにあったが値段は高かった。Appleのはそれに比べれば安かった。
ほんとの安値に持ってきたり、普及に貢献したのは別。
Apple マンセー馬鹿はともかく、対抗馬として Buffalo は無い。
Buffalo なんて、ただのたんなるサプライヤに過ぎないでしょ。
それとも彼等が何か一つでも新しい規格の制定に貢献したか?
3com や Lucent Technologies なんかは十分に貢献している。
じゃあ、無線LANにAppleは貢献してないね。
や。明らかに貢献はしてるでしょう。
スレタイ通り、まさに「普及の父」として。
これを「ジョブスが発明した」などと勝手に誤解して、
発狂的に叩いてる人はどう考えてもキチガイ。
同様に「ジョブスが発明した」と勝手に曲解して、
ジョブス・マンセー、Apple マンセーしてる人もキチガイ。
じゃあ、バッファローも貢献したよね。
サプライヤとしては。
マイクロソフトはパクっただけw
>>375 普及の話なのだからそれで十分かつ最も重要
Firewireの父と呼べ
そんなのあったなw
Firewireの父なら誰も文句は言わない。
無線もアップルだったんだな
>>376 マイクロソフトって無線LAN機器を出してたっけ?
糞箱持ってないのかよw
そんな名前じゃ持ちたくないわな。
俺はDSで無線LAN導入したけどな
>>387 日本には宗教の自由があるけど、ほどほどにな。
USBのちっこい無線LANってなんのためにあるのかと思ってたら、
安いビジネスパソコンとかWi-Fi無いの当たり前なんだな。
USBの無線LANドングルはデスクトップ機で使ったり、
古いノートPCで自力でminiPCIモジュールを交換するスキルの無い層が使ったりするね
オフィスで有線LANが既にある所は、デスクトップPCを無線で収容してもデメリットしかないし
アップル凄いな
ま、Windowsには関係ない話だな
ハードウェアの問題だし。
マイクロソフトはパクっただけだよ
マイクロソフトはパクったといって裁判起こして完全敗訴したのがAppleなわけだけど
マイクロソフトはパクることしかできないのか
Microsoftがパクって何が悪い!(ドーラ風に)
まぁ、Appleもゼロックスやらいろいろなところから、パクッてるけどな。
>>397 批判でもなんでもなく、それが原因で対MS訴訟でアップルは完全敗訴したわけだがw
>>397 Windowsってパクリだったんだなw
>>399 OS/2のプレゼンテーションマネージャに対する見解をお伺いしたく。
無線LANってアップルの発明かー
うん。そのとおり。
ジョブズが夜なべして作ったらしい。
MacやMacOSXもジョブズが一人で作った。
というのを信じるのがカルトマカw
Appleのステマスレ
無線LANってアップルの発明なんだな
↑Appleステマ要員
>>406 アップルを真似る会社が多いね
特にソニー
ソーニー(そーねー)
>>408 ソニーが次にパクるのはApple TVだよね
Apple TV自体がすでにパクリなんで・・・
>>405 バッファローのほうが何百倍も貢献してそう
アップルってバッファローの無線LANの劣化版売ってる弱小だろ。
>>412 どうみてもセットトップボックスのパクリです。
チャンネルが違うだけ。
>>418 セットトップボックスって何か知ってる?
箱のことじゃないんだが・・・。
Apple I は実はパソコンじゃなくて
テレビだったとか?
419が今からセットトップボックスの説明をします
結局それはApple Iのパクリだと気がつきます
>>422 それのどこがApple TVなんだ?
ソニーが次にパクるのはApple TVだよね
>>423 「Apple TV セットトップボックス」でググッてごらんよ。
否定する人はだれもいないよ。
>>424 >>422でAppleTVがセットアップボックスではないと証明されたばかりじゃないかw
ソニーが次にパクるのはApple TVだよね
>>422はセットトップスボックスのことについて
書かれているだけだと思うが?
誰がApple TVではないと否定したんだ?
Apple TVがセットトップボックスなのは常識だと思うけど。
なんで反論できないことまで反論するの?
そんなんだからマカは必死って思われるんだろ。
お前のせいだ
>>426 Apple TVがセットトップボックスかどうかなんて関係ない
Sonyがパクったら問題だと言ってるんだ
日本企業が韓国人みたいなことをしてはいけないからね
>>426 ソニーが次にパクるのはApple TVだよね
>>427 つい今までApple TVはセットトップボックスでないと
あんなに言っていたのに、それかw
どうやら調べてやっと理解できたようだなw
Apple TV自体がすでにセットトップボックスのパクリなんで・・・
マカにとってApple Iは
セットトップボックス(テレビ見る道具)
らしいよw
>>430-431 ソニーが次にパクるのはApple TVだよね
セットトップボックスってApple Iのパクリだろ?
>>432 セットトップボックスと
Apple Iはぜんぜん違うよ。
Apple Iは動画を見れますか?
Apple I自体がパクリだからなw
>>433 Macと
Altoはぜんぜん違うよ。はい、論破w
あ、論破ってつければいいのか?w
Apple TVはセットトップボックスだよ。はい論破www
カルトドザにとって「論破w」が悔しかったのねwww
/
/
/ / \ / \
/ / ● ..\ / ● ..\
/ / \ / \
/ / \ / \
/ / \ / \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \
/ \
| | |
| | |
\ ../\ /
\______/ \_____/
\ |
\ |
\ |
\ |
\ |
\ |
\ |
\____|
マカが狂ったw
ソニーは何がしたいんだ
Vaioって無線LANをパクってなかった?
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 18:11:43.92 ID:pOk0mVk/
アップル社員に童貞はいない。
Appleのステマスレ
Vaioってアップルの無線LANをのせてるよね
BRAVIAのパクリ
>>442 むしろアップル社員とマカーってホモとかゲイばかりだろ
要するに種を蒔いたのがAppleで刈り取ったのがバッファロー他サードパーティーって事だろ
農業の起源はApple
たねもまいてないし
今はまだビートルズがあいちゅんにやって来た。
としか言ってないが、10年後はこうなる
ビートルズを有名にしたのはジョブズw、なぜならみんなあいチュンで
ビートルにであったからw
IEEE1394の普及には失敗したよなApple
>>452 PC1台あたりいくら、ストレージ1台あたりいくらって銭に目がくらんじゃってなぁw
1ポート1ドルなんてふざけた特許料金を要求した当時のAppleの愚策
もっと安価だったら今頃USBなんてクソ規格無かったんだろうに
速度遅かったよFirewire
途中で不安定になるUSBよりはるかにまし
MacのUSBって途中で不安定になるのか
そりゃ売れないわけだ
Windows7はUSBハブつないで起動しなくなったよ。
あらあら嘘までついちゃって。悔しいの?w
Firewireの長所って今となっては一つも無いからな。
嘘みたいだけどホントに起動しなくなっちゃったんだよ(^^;
FWはMacだと標準でついてるからバックアップストレージ用に使ってるな。
ただでさえ雑多なUSBを塞がなくて済むのがいい。
Windows7っていうよりMacが糞なんだろ
電流流れすぎたのかな?
そう言えば、昔、繋ぐとUSBポートを破壊してくれるマウスを掴まされた事が有ったわ。
どうもLegacy USB Supportあたりのトラブルみたいなんだよね。
調べたら"DELL USB 地雷"でwikiがあったw
まさに使ってるのもDELLだった。
俺の自作PCもUSB2.0のhubにソフトバンクのUSBマウス繋げると起動しなくなる。
レアケース過ぎるよなぁ。
USB信者が何か必死なスレだなwwww
糞機器もってきたら、どの規格採用しようが動かなくなる。
>>466 ハードウェア板あたりのUSB対1394スレでも、
1394信者はUSBを貶すためにわざわざUSB2.0初期のHDDケースや
果てはUSB1.0時代のHUBやマウスまで探して持って来て、
速度が出ないとか不安定だとか言って曝していたくらいだからなあ…
林檎の毒が脳に回った連中は、教義のためにここまでやる。
単に「動かない」と「ボート破壊する」とか「基盤そのものが動かなくなる」じゃえらい違いだがな。
実際糞機器が多いのがUSB
ハブ経由ではまったく繋がらないHDDケースなど地雷を踏んだユーザーも多いはず
3.0ではそうならないように期待している
それはHDDケースが壊れてるだけ。
USBとは関係ない。
USBがメジャーな規格になったからこそ粗悪品も流通する。
だが、それはUSBが悪いわけではない。
むしろ良かったからこそ直面した問題。
Firewireは粗悪品作ってる糞メーカーにも相手にされなかった。
IEEE1394はUSB2.0より速くて負荷も低くて動けば素晴らしいバスだったが、
相性酷いわケーブルすぐ抜けるわロクなものじゃなかったな。
マカーならポートの欠陥で故障を経験してるだろうし、ぶっちゃけ嫌ってる奴多いだろw
>>467,471,472
言い掛かりをつけるから、言い掛かりを返されてるだけでは
ハブ経由で動かないって、電力不足なんだろ
そんなこと言ったらIEEE1394なんて直接繋いだって動かないことがあるからな
常駐してるいつもの基地外だろ
「無線LANは無駄だから30mのケーブル買って来い」はこっちでやった方が笑えたのに
そういうギャグセンスすら持ち合わせていない御仁
Mac miniの押し売りに失敗した敗者がここでも悔しがっているw
Firewire馬鹿にされて悔しいから話題を変えたいんだろうな
無線LANのスレで無線以外の方向に話題変えたい基地外が釣れました。
あーごめんごめん。Firewire接続の無線LANなんて無いよなw
Firewire糞だしw
いつもの混ぜっ返し戦法発動ですか
AppleはFirewireも糞だし、無線LANも糞なんだよね。
必死に抵抗してるのがいつもの常駐マカーかw
このマカーの土曜の工作は特に酷い
いつも率先的に最新規格を導入しているAppleに対して様子を見計らって導入するWindows陣営
そして自分たちの中で普及した後でAppleを叩くドザwwwww
そもそもUSBの普及に大きく寄与したのがiMacだろうに。
いつも率先的に最新規格を導入しているWindowsに対して様子を見計らって導入するMac陣営
そして自分たちの中で普及した後でWindowsを叩くマカwwwww
>>485 お前みたいなアホを釣るためには対応機器がまだ無いぐらい
最新の規格の導入が必要だもんな。
で、対応機器無いから使えないのに、意味無いのに、ドヤ顔で調子に乗るお前w
最新のまだ高価な規格を買わされて、割高な料金払ってる事も
お布施だからと正当化w
あー、うーらーやーまーしーなーThunderbolt(笑)www
普及した後で先駆者を叩くドザの本性発揮wwwwww
普及した後で先駆者を叩くマカの本性発揮wwwwww
Windows信者は反論できないとオウム返ししかできなくなる、の法則発動だなw
Apple信者は反論できないと"パクる"返ししかできなくなる、の法則発動だなw
今日もドザのキチガイっぷりは半端ないな
今日もマカのキチガイっぷりは半端ないな
Windows工作員は反論できないとオウム返ししかできない、の法則発動だなw
Apple工作員は反論できないと"パクるよ"返ししかできない、の法則発動だなw
なんでもかんでもパクる君
ぱーくるんだ♪
ぱーくるんだ♪
無敵のマカに♪
自己診断機能もろくにない半端なUSBとか無線LAN作ったのは、お前かよw
一生許さんわ。安かろう悪かろうじゃねーかよ。
iMacは、USBの普及には全く貢献していない
PCでUSBが本格的に普及を開始したのは、USB2.0が登場した2000年頃から。
それ以前のUSB1.0と1.1は、ノートPCのユーザーがマウスをホットプラグするのに重宝する程度だった。
プリンターはLPTで繋ぐ方が速く、安定していたし、外付けストレージはSCSIが主流だった。
これら「レガシーな」インターフェイスは、ホットプラグさえ望まなければむしろ動作も安定して速く、低負荷で、
そしてプラグアンドプレイによってユーザーは面倒な設定からも開放されていた。
実際、USB2.0以前にUSB接続のプリンタやスキャナを買ってしまう連中は今で言う情弱扱いされていたし、
CD-RやHDDをUSBで繋ぐ奴は、それこそ頭がどうかしているという扱いだった。
Macユーザーは、(教祖がSCSIもADBも捨ててしまったために)他に選択肢が無いから、仕方なくそれらをUSBで繋ぐしかなかった。
PCをレガシーと蔑みながら、先進的なはずのUSBの相性問題に苦しみ、やっと繋がっても遅く、高負荷な状況に喘いでいた。
当時のMacの市場シェアは、わずか2%台。
PCショップの片隅にけばけばしい色のUSB機器が置かれていても、
それはほんのひと握りの「かわいそうな人々」向けの商品でしかなかった。
1999年にUSB2.0が登場し、LPTやSCSIを置き換えても遜色ない状況になって、
ようやくPC向けの製品が本格的に展開され、普及を始める。
以後、PCの背面からLPTやSCSIが消えたのは2004〜5年頃、
キーボードやマウスを接続するPS/2ポートが排除されるには、実に10年近い時間を要した。
逆に言えば、これらはUSB1.0/1.1では状況を変えられなかったという、何よりの証明。
従って、いち早くUSB1.0を採用し他のI/Fを排除しUSBに特化したはずのiMacは、USBの普及には何ら貢献していない。
iMacのUSBあんまりうまく動かなかった。ドライバが悪かったと思う。
無線LANってアップルが始めたん
>>500 ドザ長文乙wwww
でも世間はAppleの功績だと思っているよw
いや思ってないよ
世間の人がいちいちPCが普及したのは○○のおかげ、なんて思わない
こういうのは、書くことがない無能ライターが記事をでっち上げるためにこじつけられる
USBがMacの功績とは思っていないね。
ジョブズすら有名じゃないから、必死になって宣伝してやっとかと
最近になって認識されだした程度だよw
一方、ゲイツはみな知っている。
いやどうかな、
ただコンピュータ業界とのつながり一切知らずに
なんとなく世界一の金持ちとして知ってる人は多いかもしらんへんな
無線LANと言えばアップルだな
無線LANと言えばマクドナルドだな
公衆無線LANと言えばマクドナルドだな
じゃあ俺の父は、USBの差込口
マクドナルドのアップルパイのデザインをパクったiPod nanoは最低だと思う。
それはauのケータイのことね
俺は無線LANが普及する前に無線LAN機器買ったけど
無線LANがWindowsで普及仕出して
1QおいたころMacがCMを打ってた
そもそもMacユーザーは少ないし
普及に貢献じゃなく
ブームに乗っかっただけです
>>515 俺の記憶と違うなぁ。
ひょっとして802.11b登場前の規格の製品かな?
話題になったという記憶が無いわ。
どの価格になったのを普及と思うかによって受け取りかたは異なる。
Appleよりも、同じLucentのWaveLANと同製品を低価格で販売した
Buffaloの方が偉い。
安価LANはIntelも出していたが、それとの規格争いに勝ったというだけの話。
ソニーが無線LANをパクった時は笑ったよw
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:27:39.50 ID:UQK6j/Un
こんな記事を読んじまったから、初代AirMac Base Station買ってきてしまった。
分解してWaveLANを救出。昔は7、8枚持ってたんだが、懐かしい。
ホイールマウスって画期的だよなぁ
無線LANってアップルだったのか
奇妙な論理を展開するマカwwww
バッファローのほうが何百倍も貢献してそう
マルチタッチもアップルだったな
マルチタッチアップルはありえん
アップルを真似するメーカーが多すぎ
>>528 バッファローのほうが何百倍も貢献してそう
中国バッファローはパクっただけだろw
無線LANのwikipedia見たらマジでバッファローの事書いてあるわw
アップルなんか一つのきっかけに過ぎず、実際に普及させたのは
バッファローやNEC辺りだな。
いつも始めはアップルなのか
崩壊の始めもアップルが最初w
Windows-phoneの話ですか?w
最初ですらない。
マイクロソフトは、いつもアップルの後w
この件に関してはMacが最後。
>>1 新しいiPadに不具合。Wi-Fi接続が不安定、速度が遅い、Wi-Fiネットワークが見えない
Appleが新しい「iPad」が抱えるWi-Fi 接続の問題を調査中であるという。
「接続が不安定・・・ Wi-Fi速度が遅い・・・(また)Wi-Fiネットワークが見えない」
「対象製品:iPad(第3世代)」と 書かれている。
問題が話題になったのは今回が初めてではないが、これを認めるAppleの文書が公になった
のはこれが初めてのようである。
Wi-Fi接続については、Apple Support Communitiesで話題になっている。
Appleにコメントを求めたが回答は得られなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120406-35015927-cnetj-sci
マイクロソフトは、いつもアップルの後w
マカチョンがまた起源主張してるのか
アップルが初めて無線LANを発表したんだよ
>>543 事実だけど?
バッファローだと思ってるのか?
>>544 この流れでその答えは馬鹿そのものだな。
アップルが始めたものをバッファローを含めマイクロソフトが真似しただけ
最後にまねしたのがApple。
マイクロソフトはパクることしかできないのかw
無線LANのwikipedia見たらマジでバッファローの事書いてあるわw
アップルなんか一つのきっかけに過ぎず、実際に普及させたのは
バッファローやNEC辺りだな。
>>549 必死だなw
アップルの技術を利用するドザw
>>549 ウィキペの記事は、大幅にApple寄り。
こうなった顛末は、無線LANのノートを見ると良い。
Appleより前に出回っていたものは、Appleとは比較にもならない弱小メーカーだって事で
「百科事典として言及する価値はない」という理屈で無視、文句をつけた奴は集団で追い込みかけて潰した。
無線LANとUSBで同じ事を繰り返している。
ほんの4〜5年前までは、Appleと信者の嘘を叩ける知識を持つ人は少なく、
叩く方が悪者にされてしまう世相だったが、今ではこいつらのやり口は広く知れ渡った。
>>551 妄想wwww
>>1の記事読めよ。信者が書いたWikiのノートと開発者本人の記事とどっちが
信頼性高いか、バカでもわかるだろwwww
>>552 バッファローのほうが何百倍も貢献してそう
>>553 意味わからん。どこのマイナーメーカーだよ、それ。ほとんど国内オンリー
だろ。全く貢献してないよwwww
無線LANのwikipedia見たらマジでバッファローの事書いてあるわw
アップルなんか一つのきっかけに過ぎず、実際に普及させたのは
バッファローやNEC辺りだな。
http://www.economist.com/node/2724397 A brief history of Wi-Fi
「The technology had been standardised; it had a name; now Wi-Fi
needed a market champion, and it found one in Apple, a computer-maker
renowned for innovation. The company told Lucent that, if it could
make an adapter for under $100, Apple would incorporate a Wi-Fi slot
into all its laptops. Lucent delivered, and in July 1999 Apple
introduced Wi-Fi as an option on its new iBook computers, under the
brand name AirPort. “And that completely changed the map for wireless
networking,” says Greg Raleigh of Airgo, a wireless start-up based in
Palo Alto, California. Other computer-makers quickly followed suit.
Wi-Fi caught on with consumers just as corporate technology spending
dried up in 2001.」
NECもメルコもバッファローもなんにもしてないよ。LucentとIntersilが
規格を作り上げて、アップルが採用。それがきっかけで世界中のワイヤレス
ネットワークが一気に変わった。
なんで、該当技術に最も詳しい人が書いた記事が信じられないんだよ。
ドザ特有の自分に都合が悪いことはあーあー聞こえない、見えない病か?
>NECもメルコもバッファローも
メルコとバッファローが同じ会社だとも知らない馬鹿が何かほざいてるぞw
いや、同じ会社だって知ってるよ。ただ、当時はメルコだろ。
>>557 英語が読めないから馬鹿みたいな揚げ足取りしかできないのか?w
どっちにしろ、wifiの歴史にAppleは欠かせないんだよ。NECもバッファローも
全く出番はないし、功績もない。
wifi allianceの初期メンバーでもないしね。
AppleがiBookで採用したのは802.11bという、802.11の後継規格。
後継というだけにそれ以前があったことは明白なんだけど、
ウィキペの書き方だとまるで欠陥規格で全く出回っていなかったかのように読み取れてしまう。
現実には、802.11/b対応のPC向けのPCMCIAカードやアクセスポイントが
秋葉原やPCショップで普通に売られていたし、iBookが採用した無線LANモジュールは
P C 用 の P C M C I A 無 線 L A N カ ー ド を 、 専 用 ス ロ ッ ト に 内 蔵
して実現していた。
実際に、当時は無線LAN非対応の(その分安く買える)iBookに
PC用に売られていた無線LANカードを挿して使うHowToや、Macで使用可能な互換性リストが出回っていた。
それどころか、iBookの無線カード専用スロットも実質的にはPCMCIAスロットそのものであり、
「無線LANカード以外でiBookでも利用可能なPCMCIAカードのリスト」まで存在していた。
これらの事実は、Macが採用する以前からPC向けの製品と市場が存在し、
MacはPCに寄生していたに過ぎないという、何よりの証拠。
Apple史観に都合の悪い情報は、あっても出さないからな、連中。
確か2007年頃まで、「ウィキペディアの反Apple的な記事を監視する」というスレッドがMac板に立っていた。
つまり、日本のMac信者は組織的にウィキペディアを監視して、自分たちの都合の良い記述に書き換えていた。
ウソがバレると捨て垢を作って喧嘩を売りに行き、一本釣りに成功すれば荒らし認定で抹殺。
モメ事が長引いても頃合いをみて仲裁に入る奴がグルで、
冷却期間を置きましょうと言ってApple寄りの記事のまま放置するか、
それを指摘されるとでは多数決を取りましょうと言って、サクラに大量投票させて多数決。
パーソナルコンピュータの歴史やコンピュータ史、カーネルやUNIX、BSDあたりの記事は、「Apple汚染」が本当にひどい。
Mac板にあったウィキペディア監視スレは、リファラからMac板のスレの存在が明るみに出ると、
監視スレを落として、住人は主に.macとIRCに移行した。今はSNSのクローズドなグループで活動している
とある物について、それが広まった功績者をたたえるとする。
1)とある物を作るための科学的な原理などを考え出した。
2)科学的な原理にもとづき実際に動作する製品を作った。
3)初歩の高価な製品をコストダウンし普及品を大量生産した。
4)全市場の70−80%という規模がとある物を使えるように整備した。
5)実際に売った
マカーが選んだ選択肢はこのどれでもなく
隠れた功績者)JOBS
パラサイトパックル半端ないよ。韓国パクリの韓国EVISジーンズが元祖の
日本EVISジーンズを訴えてるくらい半端ない。
いつも歴史を捻じ曲げようとする側がApple信者で、正すのはそれ以外の人達。
これが逆になった事は今までに一度も無いな。
ソースはEE TimesやThe Economistの英文記事なのに、日本のウィキペディアが
どうとか何寝ぼけたこと言ってるんだ、お前はw
>>561-562 wikiでネットワークが監視されてるとか妄想垂れ流して、みんなに無視された、精神病患者本人の登場か
Wifiを開発した人たち
「AppleによってWifiが世界に広まりました」
そこらにいる日本のドザ
「NECとバッファローがWifiの普及に果たした役割はAppleより遥かに大きい。
歴史をねじ曲げているのはApple信者」
ドザの信者力が今、問われているぞ。Apple信者やWifi開発者の妄言に騙されて
はならない!
AppleがiBookで採用したのは802.11bという、802.11の後継規格。
後継というだけにそれ以前があったことは明白なんだけど、
ウィキペの書き方だとまるで欠陥規格で全く出回っていなかったかのように読み取れてしまう。
現実には、802.11/b対応のPC向けのPCMCIAカードやアクセスポイントが
秋葉原やPCショップで普通に売られていたし、iBookが採用した無線LANモジュールは
P C 用 の P C M C I A 無 線 L A N カ ー ド を 、 専 用 ス ロ ッ ト に 内 蔵
して実現していた。
実際に、当時は無線LAN非対応の(その分安く買える)iBookに
PC用に売られていた無線LANカードを挿して使うHowToや、Macで使用可能な互換性リストが出回っていた。
それどころか、iBookの無線カード専用スロットも実質的にはPCMCIAスロットそのものであり、
「無線LANカード以外でiBookでも利用可能なPCMCIAカードのリスト」まで存在していた。
これらの事実は、Macが採用する以前からPC向けの製品と市場が存在し、
MacはPCに寄生していたに過ぎないという、何よりの証拠。
Apple史観に都合の悪い情報は、あっても出さないからな、連中。
いや、違うだろ。PCMCIA用のカードが販売されたのはAppleの採用以降じゃ
ないの?
だってこの時は802.11/bって規格自体まだ成立して無かったし、先に書いた
ように、wifi allianceのメンバーも5-6社(国内メーカ0)の状態だぞ。
多分当時の雑誌見れば一発でドザくんの妄想が敗れることは間違いないと
思うけど。
Windowsってアップルをパクってばかりだなw
無線LANのwikipedia見たらマジでバッファローの事書いてあるわw
アップルなんか一つのきっかけに過ぎず、実際に普及させたのは
バッファローやNEC辺りだな。
そのきっかけが大切なんじゃなイカ
きっかけが無いと何も出来ないのがドザ企業だろ
バッファローなんてトラブル多いイメージしか無いな。
コレガとかと同類。
バッキャローと呼んでた人も居たな。
>>573 それはMacの問題でネットワークに接続できないとか
USBが認識しないのをバッファローとかメーカにケチ
つけてただけだよ。
>>574 Macは関係ないよ。
トラブル多いのは確かなこと。
NECとかの方がトラブル少ない。
無線もアップルだったか
577 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/14(土) 02:53:53.46 ID:whAq1ups
ジョブズがいなかったらパソコンってなんて呼ばれてたんだろうな
ジョブズはエジソンを超えた
パソコンはパソコンだろ?
ジョブズはホームコンピュータと名前をつけたみたい。
他社のパソコンとは違うと言いたかったようだが、
結局、パソコンという言い方が普及したね。
>>578 他社のパソコンってなんだよw
そんなものねーよ
マイコンだろそれw
Appleがこれが”ホーム”パソコンですって
宣伝したコンピュータの広告に、
他社の”パソコン”とは違うとかいてあるよ。
×Appleがこれが”ホーム”パソコンですって
○Appleがこれが”ホーム”コンピュータですって
ホームコンピュータ Appleで検索すればすぐに分かること
Apple IIのパクリばかり
まぁApple自体がパクリなんだけどね。
ドザはいつも後追いで自慢してるんだなww
マイクロソフトはアップルを真似しているだけw
アップルが真似なんかするわけないじゃないですか!
パソコンを作ったのはアップルだよ
韓国みたいなことを言うな
MSはIBMの命令で他人のDOSを奪っただけだがなw
それを成長させたのはMSか
他人のDOSを持ってきて、シェアNo1に成長させたのはMS
他人のUNIXを持ってきて、不具合No1に成長させたのはApple
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 15:47:09.76 ID:o8v5sMhu
最初のAirPortベースステーションは中を開けるとLucentのPCMCAIカードが入っていた。
普及という意味ではまだ11Bのカードがあまり出回ってなかったころ売りだしたAppleは
目の付け所が良かったと思う。
ベースステーションはオンデンサが1年後くらいに破裂する現象が出まくり製品としては良いものではなかったと思う。
保証が切れた後に壊れるのはソニーならずアップルタイマーの如し。
MSはIBMの命令で他人のDOSを奪いさらにIBMのOSすら奪った窃盗王
他人の褌で相撲を取ってシェアナンバー1にしたMSはまさに悪の帝国
最近は影が薄い悪の帝国
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 16:36:16.34 ID:OSHJHJ2R
AppleとJobsは全ての父祖
だな
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:30:58.70 ID:HYd449+x
またドザとマカーの罵り合いか
お前らネタでやってるんだろ
トムとジェリーみたいなもんだろ。
なんでみんな否定ばっかするの?
実際すごい人でしょ?
否定してる自分思い浮かべてみろよ惨めだぞ
これでまた俺も信者乙って言われるだけだろうがな
603 :
--:2012/06/10(日) 03:22:58.70 ID:???
http://awabi.open * 2ch.net/test/read.cgi/english/1339057851/
【翻訳】井口 耕二【Jobs伝記、Generative誤訳】
すごいな
605 :
----:2012/07/30(月) 06:39:04.46 ID:???
誤訳ヘボ訳が2千個 ? … と言われている Jobs伝記 「スティーブ・ジョブズ」 (ボッタクリ価格)
( 上巻、 p.340 )
ジョブズは ...
「自分自身や他人になにかを証明する変なチップなんて、僕の肩には埋め込まれていないよ」
とニューズウィーク誌にコメントした。
Q. ------- なぜ急に 「認証チップを肩に埋め込む」 話になるの?
A. ------- 答は ・・・・・・・・ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1342839305/l5
ジョブズ 伝記 3【翻訳、Generative 誤訳】
>>> 「スティーブ・ジョブズ 偶像復活」の冒頭に
I think it's clear that Steve always had a kind of chip on his shoulder.
---- と書いてあるが、ちゃんと訳せてるか気になる。
606 :
-:2012/08/19(日) 04:49:50.64 ID:???
( 生禿 は、 意味が分らず バカ直訳 )...... 5-7-5
But to me, nothing could be further from the meaning of design.
でも、僕にとっては、デザインの意義をこえるものなんて考えられない。
Jobs伝記 誤訳まとめ Wiki == w.livedoor.jp/jobs-biography
コメント等 --> uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1346640564/l10
w.livedoor.jp/jobs-goyaku
マイクロソフトはパクっただけだ
パクっただけじゃぜんぜんダメだよな
パクった上でさも自分で考えたように振舞わないと
Surface()
こんだけ悪事を働いといて捕まらなかったってのがスゴイよなこのハゲ