「Mac Mini」刷新 - 光学ドライブ非搭載、Sandy Bridge採用で52,800円より
アップルは20日、小型デスクトップPC「Mac mini」を刷新し、オンラインストアでの受注を開始した。
新「Mac mini」は光学ドライブを排除し、CPUに第3世代Intel CoreのデュアルコアCore i5/Core i7を搭載。
OSは同日発売のOS X Lionとなっている。
価格は52,800円より。
Mac miniのリニューアルは2010年6月以来となり、約1年ぶり。
新しい筐体は、前モデルとよく似たアルミニウムのデザイン。
光学ドライブが非搭載となっているのが最大の特徴となっている。
標準構成として用意されているのは、2.3GHzデュアルコアCore i5を搭載するモデルと、
2.5GHzのデュアルコアCore i5を搭載するモデルの2つ。
2.3GHzモデルはメモリが2GBで、グラフィックスはCPU内蔵のIntel HD Graphics 3000を使用。
価格は52,800円となる。
2.5GHzモデルはメモリが4GB、グラフィックスが外付けのAMD Radeon HD 6630Mで、価格が68,800円となっている。
ストレージは共通で500GB HDDを搭載し、容量750GBへの変更が可能。
2.5GHzモデルは2.7GHzのデュアルコアCore i7へのアップグレード、256GB SSD+750GB HDDの構成がオプションとして用意されている。
また、メモリはそれぞれ最大8GBにアップグレード可能だ。
インタフェースは、IEEE802.11a/b/g対応の無線LAN、10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T対応有線LAN、Bluetooth 4.0、Thuderbolt×1、
FireWire 800×1、USB 2.0×4、HDMI出力、SDXCカードスロット、オーディオ入出力など。サイズ・重量は、W197×D197×H36mm、約1.22kg。
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/07/20/121/index.html
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:20:36.18 ID:JVLdyGbx
ようはminiはサーバータイプ一本になったの?
そうか、円盤メディアととうとう決別か
Mac miniが一番先進的な
Macになるとはなw
>>2 サーバータイプなんかじゃないの!
これがディスプレイ分離型のあるべき姿なんだからっ!
光学ドライブが搭載されてないから
サーバー型だよ。
つまり、Macならたった5万円で
サーバーが手に入るのです。
5万円で手に入る高性能サーバーはMacだけ。
みかかがアップを始めました
次に光学ドライブが廃止されるのはiMacだな。
そしてコンテンツはダウンロード販売が収益を上げていく、その風潮がWindowsPCにも飛び火していくのは目に見えてる。
OSをダウンロード販売したのは
Appleが最初だからな。
パッケージ版ではないぞ。
今更って感じだがw
無料でOS配布してた例もあるしw
またMac MiniをパクったPCが出るんだろうな
光学ドライブ付きでminiより安くてAppleが笑い者になるとw
>>14 むしろ光学ドライブが搭載されている事で「こいつ、分かってねーなw」って思うよ。ジョブズは。
でも光学ドライブは、あった方が良いと思う。
まあ規格が迷走っつーか、ユーザー無視の争いになってるもんな。
>>16 ある程度長い事コンピュータを使って来て
ヘビーに使っているユーザには光学ドライブを必要って人が多いと思うが
itunesやiphoneに触って比較的最近になって
macを使い始めたライトな人達は
オンライン販売への抵抗も少ないだろうし
app storeを積極的に使って貰いたいから
光学ドライブを無くしたんだろうね
必要なら外付けドライブ買えばいいんだしね
今なら安いんだし
>>17 SCSI接続時代から使ってるけど、光学ドライブは機械的にも弱いし、ピックアップ寿命も
ある部品だから内蔵しなくていいよ。USB接続の安いドライブ使い捨てで十分
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 09:44:30.11 ID:3nvUgxf5
新しいmac miniを買いたいけど音楽CDのコピーや
何かのアプリをインストールするのに光学ドライブは必須かな?
本屋で売ってる厳選free softみたいな本は売れなくなりそう
app store大成功かもね
昔はOS再インストールで内蔵光学ドライブがないと難しかったから内臓が必須だった。
いまやUSB外付けで何の問題もなくできるから光学ドライブなんて邪魔なだけ。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 11:14:35.96 ID:T+OrUbEe
エロブルーレイをチマチマした画面で見たいドザチョンが↓
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 15:15:02.52 ID:Dh+fHKHb
ドライバーインストール出来ないじゃん
製品CDについてるドライバは常にバージョンが古いので
あれ、もういらねぇじゃん…と前から
ジョブズ「新しいデータはネットからダウンロードするのが常識です」
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 16:07:20.79 ID:Zax4Is0i
フロッピーディスクドライブを真っ先に排除した初代iMacを思い出しました
ツタヤ潰しか。いや、まじ。
>>28 iTunesから借りればいいじゃん
ってか本当にマカーって手のひら返すの大好きだな
>>11 すでにWindows 7をMicrosoftがダウンロード販売してます。
>>30 >
>>11 > すでにWindows 7をMicrosoftがダウンロード販売してます。
ボリュームライセンスのやつか
マイナー過ぎて気を抜くと忘れちゃうんだよな
情弱ほど光学ドライブ使用率が高い
情弱もなにもDRM付きで128kの音楽をレンタルより高い金だして買う意味がわからん
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 18:22:55.61 ID:Smj2kCFN
iTunes plus
>Sotre
なにそのパチモン
iTunesUS並の値段と品揃えでplusなら文句はないんだか。まあこれはAppleより日本の音楽業界の問題だが。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 18:39:56.24 ID:cfWrl5JO
Airで光学非搭載はいいが
miniで削除しても大したメリットないし
はやまっただろこれ
>>38 コスト削減になった分をユーザーに還元した価格設定になっている点は評価できる。元々miniは高かったからそう感じるだけかもしれないが、別に無くてもよいものを省いたのだから結果的に英断だと思う。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:04:12.80 ID:Ovao+PA1
モトローラ使えよヴォケ
CD聴けないじゃん
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:17:53.66 ID:CuMpMcPc
新型mini+外付けドライブでスペース増だよな ゴミすぎる
どうせどこかのサードパーティが、スタック出来る外付けドライブが
出るんだろうが、、、この判断はないわー
ラインナップから普通のMacBookも無くなったし迷走の雰囲気
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:19:56.91 ID:fGwldOlu
>>18 ドライブを買えばトータルでは安くない上に
貴重なUSBポートを消費してしまう。
アプリやドライバの類はもう3年ぐらい
CDとかDVDからインストールしてないから
まぁ、そっちはそれでいいような気がする。
音楽CDとかの読み込みに他のマシン借りるのがめんどいなぁ
>>19 >光学ドライブは機械的にも弱いし、ピックアップ寿命も
>ある部品だから内蔵しなくていいよ。USB接続の安いドライブ使い捨てで十分
まっことその通り(´・ω・`)
>>35 >Microsoft Sotre
中国人?(´・ω・`)
>>48 ノート系のブログ見ると「光学ドライブ交換しました」エントリをよく見る。
あと「メディアが詰まった」「子供がイタズラ」とか
ケーブル絡みで結構あるのが「猫にかじられた」w
Mac Miniしか選択肢がなかった昔と比べて、Mini ITXも安くなったから微妙だなぁ。
52 :
50:2011/07/21(木) 23:21:01.12 ID:???
DVDとかCD買って来てもリッピングできないやん…
その裏にあるのが全部iTunesで買わせるって魂胆だから光学ドライブ抜きのApple製品ってなんかイヤだわ
常時使うもんでもないし必要な時に外付けの使えばいいわな
HDDニ個乗るんだから、スペースは空いてるのにな
Miniにはブルレイ付きませんよアピールか?
前はhdmi付いたら買うって思ってて、今はブルレイ付いたら買うって自分を制してるんだがもうビクンビクンしちゃって漏らしちゃいそう
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 04:59:44.13 ID:o7eIrdcr
PSPGOはなぜこけた
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 08:00:10.34 ID:0qdegIN0
単純にカッコイイとか思ったんだろうね
miniは一緒にBTキーボードと魔法マウス買って、テレビにHDMIで繋いでリビングPCとするのがいいかなぁ
家に複数台PCがある人だと、一台ごとに光学ドライブ積まなくてもと思っているだろうな。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 09:49:49.99 ID:84hnSiVf
まあ単純に考えるのだ
光学ドライブが無ければ
音楽CDとかDVD のカジュアルコピーが防げるのだ。
レンタルしてコピーするならネットでダウンロードしろとゆーコトか
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 11:09:13.06 ID:0qdegIN0
まあ光学ドライブなんて滅多に使わないからねー
当面必要なデータは巨大化したHDDに全部突っ込んじゃうから。
オレは使うときだけ繋げるようにしてるわ、デスクトップでも。
エコ的にもそれがベターだろう。
そういや光学ドライブなんてもう半年くらい使ってないな。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 11:35:59.91 ID:+4G0PkbW
4年にMacBook買ってそれメインで使ってるけど
光学ドライブ使ったのは10.6のインストールのみだったな
アメリカだと音楽CDからDLに移っているから平気かも知れないけど
日本だと、DLは駄目駄目だからなあ。CDの方が安いって変だよな。
>>58 ついてないのが多いならそれでいいんだけど、ついてるのばかりだから外付けは邪魔だわ
時代が変わるまでは両方のモデル出していく感じでいいんじゃないかと
iTunesの母艦にしようかと毎回新機種が出るたびにチェックしてたんだが……リップすら出来なくなってるとかw
君がいま書き込んでるマシンの光学ドライブを借りればいいのでは?
前モデルはいくらで変える?
これってApple製品だからCinema Displayを接続して使うことが想定されてるんだよな?
>>68 そんなぶっさいくな使い方を許容出来る人間がコレを買うとでもw
まず、本当にブサイクな使い方なのか?
話はそこからだな。
iMovieでまだDVD-Rは使うんだからまだDVDドライブはつけといてほしかったんだが
つうかブルーレイつけてほしいくらいなのに
これでワイヤレスDisplayPortとかになったらさらにかっこいいんだが
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 06:28:58.63 ID:Nf/ov76W
映像作品(プロテクトメディアと放送)に非対応のMac mini。
メディアサーバーのとして使えません。
>>72 外付けドライブという発想なのかもな。
まさか内蔵ドライブを取り出して繋ぐとかじゃないと思うけど。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 10:23:39.48 ID:X6D9sNQr
Mac miniに外付けドライブとかありえないだろw
miniの意味がなくなる
リモートディスクでリッピングできたかな?
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 10:54:47.45 ID:Pwnbun/H
これはネットブックのパクりだな
と普段林檎狂が言っていることを言って林檎狂煽ってみる。
工学ドライブがないと
ソフトがインストールできないじゃん。
外付け買えってこと?
俺のパソコンでもUSB起動できるというのにw
>>81 わかってないな
全部app store経由で買えってことだよ
レガシーメディアを駆逐して、Appleが儲ける
そういう構図
>>76 しかし、映像作品を作る側では使われまくってますw
いまどきパソコンでメディアサーバーはねーだろ。無駄多すぎ。
> 映像作品を作る側では
また、極端に当てはまる人間が減ったなw
ごく一部の人の間では使われまくってます。といった方が
分かりやすくていいと思うよ。
>>85 これからパソコンなんか事務仕事するか、作品を作る道具にするかぐらいしか使い道なくなるわ
みんなタブレットだのスマートフォンだの使うから。
きみ、パソコンでしかできないようなことやってるの?w
作品=映像作品としか考えられないのだろうか?
たとえば年賀状作成でも作品だし、
学校の宿題も作品だよ。
> きみ、パソコンでしかできないようなことやってるの?w
普通はスマートフォンは閲覧専用で、
閲覧以外のことを、パソコンでやるだろ。
スマートフォンでできなくもないが、
苦痛だ。
家の自作PCも淫す故事にドライブ外付けだけで必要なときしか使わないから使わない奴にはよいな
そとづけというはみ出しパーツになるのがイヤですがね常時つけておくわけでもないので
ストットインもきえちゃいますかー
>>81 最近は商用ソフトでもDL販売が増えているしそう困らないと思うが。
>>89 これからのトレンドは全部外付け。
そうすれば、Mac本体自体だけを見ればシンプルになるだろ。
Thunderboltつかって、Mac本体外に
USBハブやら各種ドライブを接続することになる。
持ち運ぶときは、それ全部持ち運ぶ。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 15:09:43.76 ID:0GrwhTul
アプリがみなダウンロード販売になると
パソコンショップはますます品物が売れなくなるな。
そうでなくてもアマゾンとかに食われている。
俺なんかも大学の関係でね、同期には会社経営してるようなのが多いんだけど
いわゆるその偏差値っていうの?それが高い高校・大学出た奴らほど我が儘ばっかり言ってやる事全然出来ないのが多いんだよ
逆に中卒とかね、工業とかの公立高を出た若いのは素直だし、礼儀正しいし何より良く働く
中学までは問題ないんだよ
高校・大学で駄目にされちゃう
特に東大が問題だと思うね俺は
あそこはどうしようもない左の学風になっちゃったでしょ終戦後は
俺も大学入る前いちど見て来た事あるんだけど
こりゃ駄目だなと思ったね
当時の俺でもとても行く気にならなかったあれは
だから高校出た後いちど徹底的に叩き直さなきゃいかんと思う訳だよ
そういう現場を知ってる、職業の言わば頂点にいる経営者の生の声を聞いた上で。
>>95 どこを縦?
斜め読みかとも思ったけど違うみたいだし。
ブロードネット時代なんだから Mac Mini 本体もダウンロード販売しろよ。
それができもしないくせに、物流を軽視するような思考するんじゃねーよ。
俺は中で
まで読んだ
>>92 全部入りiMacと丁度逆の発想で、いいかもね。
全部無しmini買おうか検討中。PC用のモニタとかキーボード有るし。
またアップルを真似するのかお前らは
真似するなら徹底的に真似すりゃいいのに。
AppleのSCMや在庫管理を真似できる会社なんか有るもんか。
儲けてんだからもっとSSD安くしてくれ〜
HDDはもういらん
windows用に買おうと思ってたのに
なんでドライブなくすねん!!
レガシーだから。
フロッピーを無くしたのもアップルだったな
フロッピーを無くすなんて理解できないと叩いていた馬鹿な奴らはどこへ行った?w
次はUSBとHDMIもレガシーで廃止してくれ。
既にMac界はキーボードとマウスも無線になってるな
>>106 iPadは既に廃止してるよね
まさか知らなかったとか?
情弱はROMてれば?
ワロタw
どっちが情弱だよw
あとは光学ディスプレイと英語をレガシーで廃止だな。
英語の代わりはnewspeakあたりが良いだろう。
ありとあらゆる物を新しくしないとな。
>>111 勝利ジン飲みながら余生を過ごしててください
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 05:56:24.71 ID:3zp1Vy2X
これかって自分でHDD二台いれることできんの?
オウ
出来る
HDD SSD も出来るぞ
5000円もありゃ余裕で外部ドライブ買えるし内部構造もすっきりするわな
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 07:54:44.90 ID:FteO7v9F
>>113 松か梅か知りませんが一番高いモデルだけ二台のHDDが入るけど
現行のmacでmacpro以外は自分で入れたり
交換したりするのはかなり難しい作業です。
lionはダウンロードだけどHDDがお釈迦になったら
光学ドライブなし、二台目のHDDなしだとどうやって
生き返らせるのだろう?
>>116 インターネットごしに起動できるんじゃなかっけ?
あと、lion購入してインストールする直前であればHDD上のインストーラの
イメージがわかりやすい場所にあるから、ディスクイメージからUSBメモリにでも
起動ディスクを作成すればいい。
インストール後も再度DLできるそうだけど。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 09:35:23.15 ID:3zp1Vy2X
SSD+HDDと外付けBDドライブでテレビにつなげて使いたいな。
Mac mini 購入時のヒント
首都圏 ヤマダ電機LABI で買うと現金値引プラスポイント10%
ヨド ポイント5%のみ
普通のとこで買うと値引きなし
だったらHDDやSSDも非搭載で外付け式にしろよ。
初代PC88とか98みたいにな。
ネットの速度が速ければそれで足りてしまうだろうな。
いずれそうなるという意見もあるし回線をどれだけ増強してもきりがないから永遠に不可能といういけんもある。
てか楽ラックみたく、ベアドラをガチャコンと入れ替え出来るようにしとけば?
>>122 Mac ProやXserveはドライブ交換が容易な構造だったけど、iMacとかMac miniは
そうではないからなぁ。
Appleとしてはユーザーに触らせたくない部分なのだろう。
iphone/ipadもbetaでOTAアップデート/同期のテストやってるし、USBもいらんな。
>>123 miniとかのラインナップって普通の人用で
換装とかが出来て、望む様な人間はproでと云う事だろう
知識の無い普通の人がなにげなしに素手でメモリやマザーを
触ったりする事態を避けたいのはよく分かるし
余計なトラブルは避けると云う事だろうな
mini開けてみれば判るけど、狭い所に立体パズル的に押し込んでるから、簡単にHDD交換可能に
するのは物理的に不可能だよ。交換時に関係無いケーブルやセンサ傷付けて壊す人が結構居る。
MacBook Proの場合は詰め込みでも配置が平面的だから交換はずっと簡単。
メモリの交換は固定のAir除きどの機種も簡単だよ。
SE/30のメモリ増設やビデオカード組み込みで死んだのを思い出す。
もう二度とやりたくない。
Proとminiの間が欲しいのです
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 12:16:54.61 ID:N/WviiMl
>>128 iMacのモニターなしが出たらいいんだよな。
しかし自力でHDDを交換できないコンピュータは
怖くて買えない。
「自力でエンジン交換出来ない車は怖くて買えない」とか
一般人が聞いたら、ただのキチガイだよね…
でもキャブ弄って修理出来たりする車からしたら、
EFIのブラックボックス丸とっかえで高額修理は、
詐欺めいてるな、と感じることはある。
車本体ではなく、システムの問題として。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:32:51.61 ID:N/WviiMl
HDDとエンジンを比べるとは
一般人が聞いたら、ただのキチガイか131だよね
DVDを無くすなよ。むしろBlu-rayを付けてもらいたいぐらいだよ。
>>134 そんなもんいらねーや
外付けでじゅうぶん
外付けはかさばる。しかもBDは・・・。最近レンタルビデオもBDが増えてきたというのに・・・
二台目以降の機械と言う位置づけだから光学ドライブ無くしたんだろうな。
必要なら一台目の機械と共有しろと。
>>137 ユーザーの使い方を縛るという発想は、そもそもイカンし、後付の理論の気がする。
本音はiTMSとバッテングするというのが本音だろうな。
問題はBlu-rayだね。
どうせ付ける事になるのだろうから、USB2.0みたいに最後の最後まで粘ってつけずに
さっさと付けろと言いたいね。
>>138 >問題はBlu-rayだね。
>どうせ付ける事になるのだろうから
本当につけるかな?
それと使い方を縛るのはいまさらって感じ
悪いかは微妙だな
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:16:56.51 ID:mfmmKT0c
>>133 だよね。車のパーツに例えるなら
せいぜいバッテリーかワイパーのゴムくらいだよね。
ゴムは手軽さからメモリって感じ
BDどころか光学ドライブ消えたってのに
池沼かこいつ
Appleだけは光学ドライブ無くす方向に向かっているが、
世の中は順調にBDが伸びてるからね。
最終的にh264なりのマスターデータが残って
BDはオタクのLDコレクションみたいなゴミになるだけだわな…
>>139 レンタル屋でもBDが増えている。おそらく2〜3年後には、DVDとBDの比率が逆転し始めるだろう。
その時点で、MacはBDを付けざるをえないよ。
さらに、BDを採用しないというのは、Macで力をいれているデジタルビデオ部門にとってもデメリットしかない。
今のAppleはBDをめぐって、やや迷走状態にあるが、レンタル屋でBDが増えてきたのを景気に、少なくとも
日本では付けざるを得なくなるだろうね。
>>144 すでに映画市場の3〜4割程度は、DVD市場をBDが食っている(アメリカ市場)。
テレビのHD化にともない、DVD品質では綺麗に見えないのでBD化が加速しているのが現状。
なんでパソコンにBDなんかつける必要があるんだよ
あほか
なにが。
おまえのアニメBDコレクションは5年後にはゴミだから諦めろ
いまのAppleはワールドワイドの統一仕様で大量生産してコストダウンするために、
地域限定なハードウエアは採用しないことで有名なのに
BDはCDと違って著作権保護バリバリだから、
自由にデータ扱えずPC使う意味は薄いな。
専用機使えと。
まぁ、ごにょごにょすれば、って話はあるかもだが、
ごにょごにょの行為自体が違法化されるっぽいし。
>>153 Rippingに関しては、DVDも同じだろ。
でもまあ、現実には・・・コピー商品を販売でもしない限り・・・だわな。
パソコンで光学メディア使う機会は格段に減ったな
ソフトウェアが全部ダウンロードかUSBメモリで販売されればいいのに
自分のチンチンをアナルにぶちこんだところで、誰も困らないもんな
PPC時代のelementsがついに動かなくなるから
MacAppStoreで買ったダウンロード販売のPixelmator
さっき別のアプリ探しにAppStore覗いたらアップデータ来てて最新版にした。
なんか、iPhoneやiPadのアプリと取り扱いいっしょ。
すげぇ楽だわ…
これ、MacアプリはもうAppStoreでいいや
aplleは狗を作るのがうまいなw
DVDドライブカットと円高考えたらもう少し安くなって欲しかったな。
あと開いたスペースにオプションでもっといいスピーカーでも入れられたらなー
今旧型miniでスピーカーがないモニター使ってるからさ。
スピーカー買いなよ…
スッキリさせたいじゃん
光学メディアの規格が、こうもユーザ無視のメーカー都合で
バンバン変遷してるんじゃ、
「付き合っとられんわ、ダホ!」
というというところだろう。
それにiTunesMSで囲い込みしたい戦略があるし、これは致し方ないわな。
USBさえ付いてれば、ユーザの自由に出来るし。
macにも近い将来ブルーレイが付く可能性はそれなりに有ると思うぞ
今回のLionでさりげなくブルーレイドライブをmacに接続してたら
ブルーレイの設定が何げなく出る様になってるし
シンプルが売りなのにごちゃごちゃ付けたくないわな
リモートが理想かな
ただ、Mac Proにブルーレイ載せようとしてきのこの現象が発生してる人が
いるらしい。
まだ注意した方がいいと思う。
きのこ現象は悲劇
ジョブズってのはデザインでも機能でも極限まで取っ払ってシンプルにするのが好きだな
>>170 俺はそれが好き
俺の部屋もそんな感じだし
アホンよりもラクラクホンの方がシンプルだ
初PC・メインPCがこれだとあれがないこれがないで
USBコードがスパゲッティー状態になるんだろうな・・・
正直母艦PCあって別部屋サブPCだな。これ。
>>173 いや、ドライブ以外繋げるものなくないか?
ドライブも必要なひとだけだし
人それぞれだけど
アップルの「Thunderbolt」ってそもそもなんだっけ? を解説します
新しいMacbook Air は、Sandy Bridge(Core i5 / Core i7)搭載、そしてThunderboltもついて全世代からより高スペックになって登場しました。
でも「Thunderbolt」って何だっけ?実は使った事ないんだよね...、そんな方のために、アップルの一押しの技術である「Thunderbolt」について、まとめてみましたよ。
「Thunderbolt」とは、コンピューターと周辺機器を繋ぐ新しい技術
ノートPCを文字通り膝の上に置いて仕事したりするのって、一時的なものですよね。
通常は、デスク上に置かれた状態で、様々なインターフェースを通じて無数の周辺機器に接続されていることがほとんどです。
インテルの開発したThunderbolt(以前はLight Peakとして知られていたI/Oインターフェーステクノロジー)によって、より高速に、よりシンプルに周辺機器に接続が可能になります。
PCI ExpressとDisplayPortテクノロジーの両方に対応
Thnderboltの最大のメリットは、そのデュアルプロトコル構造にあります。PCI Express及びDisplayPortによる周辺機器へのアクセスがたった一つのThunderboltのポートによって可能となります。
Mini DisplayPort対応のディスプレイを直接Thunderboltポートにつなぐことも可能です。また、DVI、HDMI、VGA対応のディスプレイには、既存のアダプタでの接続も可能です。
続き
USB接続よりもずっと高速
USB接続より速いってことは相当速いはず、ええ、実際メチャメチャ速いです。Thunderboltのデータ転送速度は10Gbpsで、USB2.0の最大20倍、FireWire 800の最大12倍の速度です。
以前のバージョンでは光学接続が使われていましたが、商用版の第一波では、銅配線接続上で動作するようです。
また研究によると、10年後には転送速度は100Gbpsにまで可能になるとのことです。
インテルが開発したテクノロジー
インテルがはじめてLight Peakを発表したのは、2009年の9月のことでした。
わずか30秒でブルーレイディスクのデータ容量を転送可能で、あれには驚かされましたが、それ以来、インテルはアップルと密接に連携し、Thunderboltという新しいテクノロジーを開発してきたのです。
アップル製品にてはじめて商用化
アップルの2011年初めに発表された、新しいMacBook ProからThunderboltが利用できるようになりました。
また先週発表された新しいMacBook AirやMacMiniにも搭載されました。
そしてThunderbolt対応の機器は続々と登場予定
インテルによると、すでにたくさんの企業がThunderboltに対応した製品の開発に着手しているとのことです。Aja、Apogee、Avid、Blackmagic、LaCie、Promise、Western Digitalなどの企業も含まれています。
待ち時間なく膨大なデータを扱いたい音楽・映像分野のプロにとってThunderboltが有用であると踏んでいます。
しかし、Thunderboltに対応したハードディスク自体も、それに合わせて膨大なデータを高速にバックアップ処理できなくてはならないんですですけどね!
http://www.gizmodo.jp/2011/07/thunderbolt.html
DVDドライブ廃止はいい、SDカードスロットも廃止でよかった。
あんな使い辛い位置で頻繁に使うものでもないし、頻繁に使う人は外付けで
いいじゃんって話しだし。SDカードなんかよりUSB3.0つけろ
SDXCカードスロットは必要だな
アプリの供給がSDカードで流通するかもしれないからな。
>>179 あるか?
それをApp Storeでやりましょうって感じなんじゃないの?
デジカメのデータはSD経由でいつも取り込んでるな
>>181 直接デシカメと繋げればいいけど
そうじゃない人ようにSDが残ったのかもな
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 18:19:28.74 ID:bgLQUAmb
USB接続で良いでしょう。
メディアドライブ同じ考え方なら。
>>183 ついてないやつもあるし
いまどきって感じだけど
BD対策が面倒になったのかね?
必要ならサードパーティのを勝手に買えと。
>>185 それもあるかも分からんが
一番は目指す方向性じゃない?
187 :
179:2011/07/26(火) 18:38:09.74 ID:???
>>180 まず最初にLionのインストールメディアがSDカードで供給される
http://apple-products-fan.seesaa.net/article/216506955.html ところで、今回Mac OSX Lionの販売は、Mac App Store
からのダウンロード販売のみで開始されました。
今後も光学ディスクでの販売は無いようです。
ただ、Mac Book Airに付属していたUSBタイプの
インストールメディアが8月頃販売されるそうですよ。
(Appleのサポート窓口担当者が言ってたとか)
価格は6千数百円になるとのことですから、
ダウンロード販売2,600円と比べると2倍以上ということ
でちょっと高価になりますね。
何らかの事情でインターネットに接続出来ない環境
のMacにLionを導入するためには、外部メディアが
どうしても必要になりますから、助かりますね。
(本文おわり)
これ以外にもMac App Store経由でなくても、アプリを配布出きるのは良いことですね。
Lion発売と同時にオンラインで買って、一週間もしないうちに、今使ってるの売って
新mini買うことにした。
こういう場合ダウンロード販売だと、本体と一緒に売れず、ただのゴミになってしまう(^o^)
>>188 そうか、ネタだと思うが
自分の先見性の無さを笑ってくれと言いたいのか?
あ、ネタか
マジでどうしたのかと思った
BD乗せるとSONYにお布施で、Lionは3600円になります。
>>194 ライセンス料だっけ?
違うかな?
BTO選択可能にするだけで金かかるんでしょ?
>>192 先見性関係なくね?
ただ無性に新しいのが欲しくなっただけよん
馬鹿の相手をしても時間の無駄だよ
SD君吠えてたなぁw
もう逃げたか
正面にもUSBほしい
初代iMacで初めてフロッピーディスクドライブが無くなった時に似てるな。
当時は結構衝撃的で、ドライバはまだFDD配布があって、
微妙に不便だったがすぐ慣れた。
>>170 > ジョブズってのはデザインでも機能でも極限まで取っ払ってシンプルにするのが好きだな
ただ、Mac本体はシンプルになったけど、
そこから伸びてるケーブルに変換器つけてハブつけて
それを持ち歩きしましょうっていうThunderboltは
Mac外がごちゃごちゃするから本末転倒だと思うw
Appleはハードの全てのラインアップを一新するから
旧デバイスの互換性なんてあまり考える必要が無いな。
サードベンダーが付いて来れるか問題だが。
>>206 いや、メディアがFD→CDに変わっただけでしょ。
しかも、当時のFD→CDと、このCD/DVD→ネットは意味合いも違うでないかい?
Mac Miniだから、わかいねーちゃん初心者あたりもターゲットでしょ?
CDはFDのようにmacに突っ込めば何とかなるもんだけど、
ネットは有線/無線に繋げて、ネットから該当ファイル探し出してDLしてインスコとか無理だぞ。
これからは、光学ドライブ非搭載になるのだから、
今のうちに一つ外付けドライブを買って、使い回せばいいんじゃね。
どうせ、もう、頻繁には使わないし。
appleに腹を見せた犬はやっぱ違うよね、考え方にしろ、言動にしろw
光学ドライブなし
割れ推奨
>>209 > 今のうちに一つ外付けドライブを買って、使い回せばいいんじゃね。
昔に戻っただけだなw
昔は光学ドライブが高かったから
一台買って使い回し。
でもね。じゃまだよ。
>>214 まぁ、邪魔だと思う人には邪魔かもな
人それぞれかな
俺もちょっと邪魔かな〜とは思うけど
使用機会ほとんど無いし
技術が次のレベルに行ったみたいでおk
光学ドライブ最後に使ったのはいつか思い出してみたら、去年の12月だった。
使用頻度本当に減ったからな。
まぁ人それぞれだろうけど。
ブッコフで買ったCDを読み込むのに使ってるから
月に2回ぐらいは使ってるかなぁ。
あとはたまーに買うミュージックDVDのリップとかか…
他のマシン借りる機能でhandbrake使えるのかしら
>>209 iMacがスロットな時点でトレイ式の外付け買ったわ。
中古で買ったシングルCDや昔撮ったDVDカムのディスクをリッピングするのに重宝した。
韓国国営放送である犬HKを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=YP5YoQbMx9g&feature=related ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。
私の場合、3日程で、地域担当者から電話がかかってきました。
相手の役職と氏名を確認して、『一応、トラブル防止のために録音しときますね』と告げました。
そのためか、一通り確認すると15分ほどで解約に応じました。
『家の中を確認しないと解約できない』とか、『未払い分があると解約に応じない』とかでゴネることはなかったです。
『NHK 解約』でネタを仕込み、いろいろと突っ込んでやろうと構えていたのですが、空振りでした。
本当はネチネチと遊びたかったのですが残念です。
と、まあ、割と簡単な作業ですので、テレビが視聴出来ない方w、ぜひお勧めします。
Dellがまた真似るのか
Windowsでminiっぽいのでてくれるならうれしい。Dellのあれはまだ分厚い
デルのさあれでいいから中身新しのにしてカラバリ増やして欲しい
結論
Mac mini を購入し
Windows 7 をインストールして
万事解決 めでたしメデタシ
Apple純正の外付けBDドライブがでてくれるといいな。かこいいやつ
>>225 今のと同じデザインを希望
値段はどの位だろうか
BD内蔵してくれ。
トレイの奴。
一気に売れ行き悪くなったら内蔵ドライブ復活すんじゃね、サプライズでBDもあるかもしれん
他社が真似したら笑いもの
マック板だとこれになって買い換えたやつかなりいたけど
まぁ、所詮2chだが
レンタルDVDも出来ない機種買って、
割高で低画質なネットの有料動画見るのかw
>>232 DVDを借りちゃうタイプ?
PCでDVDを見ちゃうタイプ?
PCモニターではなくTVで
パソコンではなくレコーダーで
DVDではなくBDがいいと思うよ
自由だが
一々突っかかってくる馬鹿が居るから、
言うまでも無かった事をわざわざ長々と丁寧に説明してやるが
DVDすら見れないって事は当然BDも見れないって事だ。
まあ、本当に言うまでもないけどなw
馬鹿のために特別サービスだ。
特にBDの画質はストリーミングでは厳しいな。
解像度が高いうえに圧縮率も低いから。
とりあえずさ、DVDを借りるという生活から脱却しような
誰でもできる仕事から脱却しようぜ
BDの画質は大画面で見てはじめて生きてくるからね
アンプやスピーカーにも金かけてさ
がんばろうな
>>237 とりあえずさ、Mac miniを買うという生活から脱却しような
誰でもできる仕事から脱却しようぜ
大きさは旧型と同じで薄さは現行型と同じくらいのがでたら買うよ。
噛み付いてくる子のパソコンがいつもパソコンじゃなくて
アニメ録画&エンコBD焼き機である件について。
Mac mini 本スレでは、初Macです よろしくとドザのスイッチ組が
多数参加されて、優しくされている件について。
Mac辞める奴は目に入っても見えないもんね
涙目になって 可愛ゆい
初Macと言うことはMac miniが売れているということですね。
それ以上にMac辞める奴が多いからシェアが伸びない
>>245 そういう妄想にひたらないとやっていけないとはかわいそうに。
Mac辞める奴は目に入っても見えないもんね
iPhone4が出た頃にまだ「ガラケーの方がシェアあるんだからな!」って言われてるような…
と言えば、こちらの感じてる気分が伝わるだろうか。
セグウェイi2が出た頃にまだ「自転車の方がシェアあるんだからな!」って言われてるような…
と言えば、こちらの感じてる気分が伝わるだろうか。
iPhoneはセグウェイみたいなもの!(キリッ
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 12:37:37.72 ID:exsiWYtc
光学ドライブなしっていうのはどうなんだろうね,,,
いわゆるダウンロードのみになるよね(外ずけとかそーいうのはおいておいて)
その光学を全否定するということは世界中で何万人をてきにまわすことになるのだろうか,,,
敵にはまわさねぇだろ
俺はこれを機に技術が次のフェイズに移ってほしい
どうやってOS入れるの?
USBから? ネットブートも可能とか?
これが最初の1台目って人は面倒だな。
OS入れられなったらただのゴミじゃん。
>>256 OSを入れる状況は?
クリーンインストール?
アップデート?
>>265 新品で買ったらOSはインストールされているので心配はない。
ROMからブートする事が想像できないのかな?
>>256 ネットブートはできるぞ。
USBメモリからもブートできる。
メモリとHDD抜きで売ってくれるともっと安くなるのでは
なんでウンコメモリ付で買わなきゃならんのだ
商売としてはこういうとこで暴利したいから気持ちはわかるんだがさ
速攻買い換えてやったわ
ThunderBoltはいいとしてどうせならUSB2.0を3.0にしておけっての
後DVIHDMI変換ケーブルもいらないな
箱に入れてりゃ邪魔にならんが
さすがにHDMIじゃない奴は白根くらい潔癖はできなかったか
以上 チラッ
>>254 App Storeで売ればいいって事だろ。
Mac mini を買わない作文色々なパターンがありますね。
まだまだ買わない作文を募集中です
奮って参加してください。
Mac miniを買ったら負けだと思っている
俺、iPhoneアプリで5万儲けたらmini買うんだ…
光学ドライブ無しのマックってカラクラ2かLC475以来か?
型落ちの光学ドライブついてるのが欲しいのだけど、安いところないですかね。
まぁ、BD付きの新機種は絶望的になったからな。
miniもここまでか。
BD自体か絶望的だからなぁ。
落ち着けw
そして「appleは悪くない」の一言だけでいいだろ?
伝えたいことはそれだけなんだからw
Macには過去現在一機種もBDは標準搭載されていないので
基本的にこちらの世界にはもともと存在しないデバイスなんだよ。
いま、こっちはDVDからネットワーク上のHDの動画を共有する方向へ
直接移行中なんで、BDは動画を引っこ抜くソースの一つ程度つうか
絶賛スルー中の「もうすぐレガシーデバイス」ちゅうか。
本気でMDとかを誇ってるようにしか見えんのよ、それ。
PCニュース版ってレス集多いけど(他にもあるけどね)
なんの意味があるの?
とっても安い新型「Mac mini」はどこまで速くなったのか (1/2)
超小型デスクトップPC「Mac mini」の最新モデルは、Sandy Bridge世代のシステムを採用して性能を向上しつつ、価格は5万2800円からとこれまで以上に買いやすくなった。新旧モデルを比較していこう。
アップルの「Mac mini」は、Macのラインアップにおいて最も安価に購入できる小型デスクトップPCだ。ちょうど「OS X Lion」の発売とともに今回のモデルチェンジが行われており、
次世代OSを最新のシステムで体験したいと考えているMacユーザーや、これからMacを始めようとする人にとって有力な選択肢の1つといえる。
そのうえで、国内販売価格(Apple Store)は、旧モデルの6万8800円から5万2800円へと大幅に引き下げられ、さらに魅力を増した。PC USERでは、同時に登場した
「MacBook Air」のレビューを先に掲載してきたが、Mac miniのほうが気になっていた人もいるだろう。
ここでは旧Mac mini(MC270J/A)と新型Mac miniの下位モデル(MC815J/A)の比較を交えながら、OS X LionとWindows 7の両環境でテストしたリポートをお届けしていく。
続き
外観はそのままに内部システムを刷新――“Sandy Bridge”世代のMac mini
新型Mac miniの特徴を改めてまとめるとポイントは3つ。まず1つは、CPUに第2世代Core iを採用した点だ。旧モデルはCore 2 Duo P8600(2.4GHz)を搭載していたが、新モデル(サーバモデルを除く)は、
下位モデルが2.4GHzで動作するCore i5、上位モデルが2.5GHzのCore i5となり、MacBook Airと同様にPenrynからSandy Bridgeへジャンプアップしている。
また、上位モデルには外付けGPUとしてAMD Radeon HD 6630M(256MバイトGDDR5)が内蔵されるほか、2011年にリリースされたMacで共通の特徴であるThunderboltポートを搭載した。
ただしその一方で、本体前面にあったスロットローディング式の光学ドライブが省かれている。
ボディデザインは旧モデルを引き継ぐ。光学ドライブ(SuperDrive)の非搭載により、外観はサーバモデルと同じになったが、表面に酸化皮膜処理を施したアルミユニボディは健在だ。
197(幅)×197(奥行き)×36(高さ)ミリの本体に最新のシステムを搭載し、そのうえ電源まで内蔵している。一目で高度な成形技術と分かる、直線と曲線で構成された継ぎ目のないボディの美しさは、改めて語るまでもないだろう。
最後です
インタフェースは、各種ポートを背面にまとめたおなじみのレイアウトだ。左からギガビットLAN、FireWire 800、HDMI出力、Thunderboltポート、4基のUSB 2.0、SDメモリーカードスロット(SDXC対応)、音声入出力が並ぶほか、
IEEE 802.11a/b/g/n対応の無線LAN機能も内蔵する。旧モデル同様、コストパフォーマンスの高さも含めて、テレビサイドに置くAVパソコンとして最適な仕様だ。ちなみに、
CPUのTDPは25ワットから35ワットに増えているが、Mac miniの特徴の1つである動作音の静かさは健在で、深夜のリビングルームで使用してもうるさいと感じることはまずないはずだ。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1108/05/news042.html
とっても安い新型「Mac mini」はどこまで速くなったのか (2/2)
Sandy Bridgeで処理性能を格段に向上
今回試用した評価機は、CPUにデュアルコアのCore i5-2415M(2.3GHz)を採用した下位モデル「MC815J/A」だ。旧モデルからCPUクロックは100MHz下がったが、同時処理可能なスレッド数は4に倍増し、Turbo Boost時は最大2.9GHzで動作する。
3年前にリリースされたCore 2 Duo P8600と比べれば世代が違うわけで、パフォーマンスの大幅な向上が期待できる。なお、今回は比較対象として、旧Mac miniに加え、同じくSandy Bridge世代になったMacBook Airも並べている。
まずはOS X Lion環境で、CINEBENCH R10とCINEBENCH R11.5によるレンダリングと、iTunesを使ってエンコードに要した時間を測定した。
CINEBENCH R10のMultiple CPUスコアは8712で、旧モデルに比べて約1.6倍の性能向上が見られた。新旧ともにデュアルコアCPUを採用し、クロックは旧モデルのほうが高いが、Core i5-2415MがサポートするHyper-Threadingによる差が現れている。
一方、OpenGLのスコアは、新型の5211に対して4827とほとんど差はない。CINEBENCH R11.5も同様の傾向で、CPUのスコアで1.9倍弱の向上が見られたのに対し、OpenGLはほとんど変わらない結果だった。
続き
iTunesによるエンコード時間の実測値も見ていこう。再生時間10分のApple LosslessファイルをAACへ変換する際に要した時間は、旧モデルの20.4秒に対して12.6秒。
再生時間1分の動画を「iPod/iPhone用」に変換する時間も73.6秒から57.4秒と改善されている。Sandy Bridge世代のシステムを採用したことにより、CPUを使った処理を大幅に短縮できそうだ。
Windowsマシンとしての実力は?
続いてMac miniにWindows 7をインストールし、定番ベンチマークテストを実施した。
PCMark05、PCMark Vantage、3DMark06、3DMark Vantage、FINAL FANTASY XI Official Benchmark 3、FINAL FANTASY XIV Official Benchmarkの結果を新旧モデルで比較している。
まずは、Windowsエクスペリエンスインデックスの結果を見よう。CPUのスコアは6.9と旧モデルに比べて0.9ポイントも上昇し、
そのほかのスコアも軒並み上回っている。旧モデルでWindows 7を使用したときも問題なく利用できたが、当然ながら新モデルも快適にWindows 7を利用できる性能を備えている。
ほう
受けがよくないので販促に必死ですw
印象操作に必死ですw
安いな
サイズが小さくて可愛いので嫁専用マシンとして買ってみようかな、
リビングでYouTubeを見るのに良いかも。
かつて、][eや][cを発売してたとき、
AppleはHomeAutomationなるものを提唱していた。
Macintoshを主力製品に据えてからは止めていたが、
今になってあの概念をリバイバルさせてきたな。
工房の息子が夏休みにバイトしてiPod touchを買うので
母艦が欲しいと言っていたので
母艦としてMac miniを買っとくかな
先に母艦を購入しておいて小さいので収納の中に忍ばせておくか。
買って来た、これ良いね
サクサク動いてとても静かだ。
次はメモリーの増設だ。
なんつーか、体験談CMだねw
という現実逃避だった
BOOT CAMPの方が心配だよ
結局俺が今まで一つもapple製品に手を出さなかったのは、
実用的な製品が一つも無かったってことらしい。
>>300 お前がどのレベルの作業をしてるんだろうとかが気にならなかった
DVDは、映画、ドラマで字幕の切り替えができるんで使っとる。
オンライン、ストリーミングの映画で字幕の切り替えができるのってあるん?
TEDやYoutubeでできるようになってきているので、やってほしい。
文化マルクス主義の梅原猛 小泉純一郎が靖国神社に行くから 日本の新幹線が売れない
文化マルクス主義の 梅原猛よ 列車事故でわかったことだか、高速鉄道事業は25兆円の赤字で
中国共産党の太子党の利権だとで 中国人が怒ってる
安いな
安いので 3台くらい購入するか。
ショボイし高いしブルーレイどころかDVDすら見れない糞
と、流行のPentiumPCユーザーが申しておりますwww
ブルーレイ,DVD は家電の範疇なのでブルーレイプレイヤーで
リモコンを使って見て居るので問題なし
一万円でプレイヤーが買える時代なおさ(^O^)/
データ焼けないじゃんw
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 08:11:02.32 ID:Eg2M8LpF
焼くほどのエロデータを持っていないので必要有りません ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
そういえば最近データ焼くことなくなったな。
USBメモリーでデータ持ち歩けるし。
昔はよく音楽データ焼いていたけど今はみんなiPodで済んじゃうし。
外付けドライブ売ってるメーカーからすると有難い話だろうな。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 13:12:47.40 ID:QV4htMTx
今から、銀座に買いに出かけるか
都内は空いているみたいだから。
銀座で買うならこんな安い奴買うなよ
Macbook買えよ
ソフトのインストールはいいとして、Mac miniでDVD見たいことだってあるだろうに
>>316 そういう人が少ないから外付けなんじゃない?
今はレコーダー持ってる人多いし
フォトレポート:分解、2011年モデル「Mac mini」--コンパクトなボディの中身
Appleは2011年7月、「Mac mini」シリーズをアップデートした。新しいマシンには2010年のMacモデルと同じ型番(「A1347」)が割り当てられているが、2011年のモデルはIntelの「Core i5」
および「Core i7」プロセッサを搭載しており、RAMとハードドライブの容量も増えている。Appleは光学ドライブを廃止し、「Thunderbolt」ポートを追加した。
今回はAppleのコンパクトなデスクトップ、Mac miniを分解して、内部を写真付きで紹介する。
新しいMac miniの分解には、T6とT8のトルクスビットドライバが必要だ。
http://japan.cnet.com/news/service/35005830/
>>316 買ってから実は不便だと気付いて色々と買い足すんだよ。
そこでまた商売ができる。
>>312 Macminiにベストマッチな外付けドライブ!て売り文句でどこからかデザイン性に優れたの出そう
昨日、銀座で買って来たので情報収集を兼ねて
Mac 板を見ていたら、フリーソフトの情報をまとめたのがあった
フリーソフトを使えそうなのを現在インストール中です。
>>322 有料ソフトくらい買えよ
お前のマックはゴミだめか?
フリーソフトありゃフリーでもいいやん
325 :
323:2011/08/12(金) 15:07:57.88 ID:???
まあ、フリーソフトと言っても、ブラウザとか二ちゃん専ブラとかエデイターを探した訳だが、Mac OS X 付属のエデイターが縦書きをサポートしていたのです
これを使い倒して見ようかと思う今日この頃です。
有料にこだわるとかwwwwww
会社で使う場合は、何かあったときの(大抵ないんだが)サポートや、使用許諾を考えて有料使うことはあるけど、
無料では実現困難な機能が付いているものもあるけど「有料ソフト=出来が良い」というわけではないんだよね
新型miniのシンプルさはいいな、欲しい
Mac mini 安いじゃないか。
鯖用に一台買うかな
コレは酷いw
Macって安いんだな
Mac miniって第二世代Core i5機で最廉価?
ウン
mkvでh.264 flac音声
解像度1920の動画なんだけど
今GOMプレイヤーで見てるけど
このmacだと見れるの?
mac持ってるやつが見れないし
ppptpのVPN接続もできないといってたんだが
やっぱりそうなの?
mkv/h.264のflacはvlcで見られる。Quicktime Playerじゃだめ。
VLCでも再生できるし、QuickTime(Xじゃない方)に必要なcodecインストールしても見られるよ。
自分はSnow Leopardだけどcodec追加してるから、QuickLookでスペースバー押すだけで見られる。
>>337 なんかMacが単独の弱小勢力だと思ってるWindowsユーザーは多いけど
実際はMacのベースシステムはUNIXなので
いまではUNIXで開発進んでるフリーウェアの類が逐次ダイレクトに
Macに移植されてる状態で。
勢力は「Mac,BSD,LinuxなどのUNIX勢」
対「MicrosoftのWindows」という状態だったりする。
>>340 Why?
Windows Services for UNIX v3.0
MSが配布するWindowsをUNIXと統合するツール。
Appleの5年前にUNIX認証通過済み
Windows Services for UNIX v3.0ってどこでダウンロードできるの?
早く入れたいんだが
「MacはUNIXベースなのでUNIX出自のソフトが
エンジンそのままでMacのUIつけてどんどん移植されてるよ」
という話に
「なんとWindowsではコマンドラインでUNIXのアプリが
動かせるソフトが5年も前からあったのだぁ!」
とか、ただのキチガイだろ。
なんだかんだ言ってMS信者ってUNIXに憧れているんだなw
iPhone使い出して、もはやPCなんてCDコピーする時とDVDコピーする時くらいしか使ってないからな
ぢつは、ドザ諸君はMac購入予備軍で
Appleに一本釣りされる対象なのじゃ。♪( ´▽`)
安いなこれ
俺も一本釣りされて見ようかな。
どこが?高いじゃんw
スペック酷いよ
金銭感覚が壊れてるんだな
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 10:41:11.33 ID:TzZe7APT
dvdをよく見る人にとって、光学ドライブは消耗品だからな、、、
あっても無くてもどっちでもいい。
どっちみち本体より先にダメになるから。
353 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/16(火) 10:58:32.28 ID:Yosceu2b
どや
どやどや
どやどやどや
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 11:02:59.45 ID:Yosceu2b
どやで俺に勝負をいどうもうってか?
でや
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 13:07:58.72 ID:+Y9T6Xdf
SDROMカードが普及すれば光学ドライブはいらなくなるな
ダウンロードでいいよ
安いね
どこが?高いじゃんw
スペック酷いよ
>>360 工房の夏休みのバイト代で軽く買える物が
高いのですか?
割高ってこと
マックということを考えれば金を出してもいい
Windowsでこれだったら出さないが
Macってことは品質が悪いって事だし。
という妄想でした
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 19:24:38.83 ID:x8Tlg+NB
正直、割高な気がする。
俺はMacのOSが好きだから
金出せるんだな
Windows機でSandy BridgeのCore i5で
5万台で買えるって、
レノボのg570くらいだろ。
差額4,500円ならmac miniが良いな
>>369 こんなゴツイのならmacminiの方が確かにいいわ
もっと近いのだせよ
>>369 Mac mini比、重さ6倍、容積10倍w
値段とスペックしか見てないんだよなドザってw
最近のMacは値段でもドザ機に肉薄してきたが
Apple、「OS X Lion 10.7.1」をリリース
、Appleより「OS X 10.7.1」がリリースされています。
このアップデートによりオペレーションシステムに関する一般的な問題が修正され、Mac の安定性と互換性が向上します。
また、主な修正内容は以下の通り。
・Safari でビデオを再生中に、システムが応答しなくなる問題を修正
・HDMI または光デジタルオーディオ出力の使用時に、システムのオー
ディオが作動しなくなる問題を修正
・Wi-Fi 接続の信頼性が向上
・OS X Lion を実行している新しい Mac にデータ、設定、および互換性
のあるアプリケーションを転送できない問題を修正
・MagSafe アダプタ接続中に MacBook Air が起動する問題を修正
・MacBook Air で断続的にディスプレイがちらつく問題を修正
・SD および SDHC メディア使用時に Mac mini の SD カードスロット
の動作速度が遅くなる問題を修正
なお、ダウンロード及びアップデートはソフトウェアアップデート経由で可能です。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 08:59:50.09 ID:F5YdkGL7
中身も通常規格のボードじゃないんだから比較するだけ無駄
好きなもん買えばええ
スペック以前にWindowsがのってる時点で論外
>>379 ノートじゃ身miniのような使い方できないだろw
まったくバカドザはスペックと価格しか見てないんだなwwwwww
置物だよ。眺めて堪能する。
Macでやるっていやーネットとメールだけさ。
それ以外やってどうする? 時間の無駄だろ。
>>385 そうなのですよ
エロゲ、P2P,とか煽るための専ブラとかが
Windowsに比べて決定的に不足しているので困ったちゃんです。
パソコンを活用する方向性がちがうわな。
諦めろ。
ここまでノートPCに出来ない使い方は一つも出て来てないな。
あ、置物は無理かw
ケースがアルミの削りだしなので
冷える、部屋にエアコンが効いていると
アルミの削りだしのケースが冷えて
ぬこの冷え冷えのベットになって居るよ
今年の暑さにヘタコレテいたぬこも一息ついている。
>>379 Mac mini比、重さ2倍、容積2.3倍
まだかなり大きいよ。
>>389 自作PCの世界では2002年頃にアルミ製のケースが流行ったんだが、
2年後にはブームが終わっていた。
理由は、ケースがアルミでも冷えるわけではない事。
これは数値ではっきりと出た。
理論上アルミは冷えやすいというのは事実だが、
それは発熱する部品とアルミが直接繋がっていた場合の話。
ケースがアルミでもほとんど効果は無い。
オマケに強度が足りず、共振など騒音の問題も発覚した。
と言う事で、遅くても5〜6年前にはアルミ製のケースは糞って分かってたんだわ。
まあ、Macなんて馬鹿しか買わないし、5〜6年遅れでアルミに騙されるのもいいかもね。
ちなみに最新のMac miniも発熱するCPUやHDDとケースは離れている。
分解画像を見れば分かる。
CPUやHDDの熱がケースに効率よく伝わる事は無い。
Macminiは底面側から机に熱を逃がすのを考慮してるので
ヒートポンプがシャーシ底面との間に挟まっています。
この時期使ってればシャーシ熱々になるんで
ユーザーはみんな知ってることなんですけどね…
>>389が嘘なのはユーザーなら誰でも知ってるとw
Mac miniユーザーなら、アルミ筐体が温かくなるのは誰でも知ってる。
つまり、うまく熱が筐体に伝導してるってこと。
エアコン効いてる部屋ならファンすら回らないから
シャーシも冷え冷えでしょうな。
うちは節電で扇風機しか使ってないのでminiのくせに
昼はファンが回りっぱでちょっとかわいそう。
下に敷いたアルミ板も温い
>>395 残念ながら熱くなればいいってほど単純じゃないんだ。
CPUが冷えないと意味が無い。
>>397 全体の消費電力のうち、CPUが消費する割合がかなり大きいんだよ。
つまり、発生する熱の多くはCPU由来。
筐体が温かくなるのはほとんどがCPUの熱のせいであり、
温かくなるというのはCPUの熱が伝わってるということ。
わかる?
具体的な根拠をあげて反論してみてよ。
君はさっきから、なんの根拠もない自論をあげてるだけ。
>>396 流石に起動してるときは熱を持ってるんじゃね。
うちのMBPもスリープしてるときはひんやりしてるし。
Mac miniはCPU温度が最高で90℃に達する。
この90℃という悲惨な結果から分かる事だが
ケースが温かくなる程度の伝導速度では廃熱が追いついてないわけだ。
結果的にCPUが冷えてないで90℃になってるのだから。
内部が90℃という、かなりの高温になっているから、
熱が伝わりきらなくてもケースは温かくはなる。
でもね、90℃って温かいってレベルじゃない。
熱い。触れないレベル。ケースがここまで熱くなったらぬこはやけどする。
でも実際は温かい程度。熱の伝わり方が足りてない。
>>400 筐体排熱は低負荷時の廃熱の為だよ。
低負荷時はファンの回転は最低限でかなり静か。
高負荷時はファンによる強制冷却。
筐体もかなり熱くなるぞ。
CPUが90℃なので、ケースも90℃にならないと行けません
ケースが90℃になっていないのは、廃熱が足りていないからです!
とりあえず基地外を必死にさせる魅力がminiにあることは判りましたw
>>403 釣りだろが、マジレスすると、
90℃ってのはダイ温度だから。
ヒートシンク部はもっと全然低い。
筐体までいくと、熱抵抗でさらに低くなるから。
釣りだな
>>11
それは只のアップデート版だよ。OSなんて販売してない。
ドザに大人気のminiに嫉妬w
ライオンのアップデートをしたら
更に具合が良くなり、アクセル全開気分です。
miniマックって、自作なら1万円コース程度のシロモノだよな。
PowerPCが手に入り辛いけど。
なぜパワーPC?
どうやってThunderboltを自作で導入するんですかw
Appleの特許満載のmini自作ってw
いらねーよw
そんな下品なPCなんかww
Windowsなら
自作じゃなくてBTOを買って後から中を変えていくのが今は1番かな
Macって安いんだな
しかし、マジでダサい上に高いなwwww
どんな罰だよ、これ買うのってwww
完全無音のハイスペックPCが欲しい人にしか勧められない
どこが灰スペックPCなんだよww
>>415 ちょっとワラタww
ていうかそもそもこの程度のスペックのPCなら5万ぐらいで買えるぞwww
>>423 そうか?
いらないが
これを買うメリットが思い浮かばない
いくら安くても醜いWinPCは部屋に置きたくない。
外見ばかりで中身スッカラカンの林檎製品を使うなんて情弱の証拠。
すっからかんでアップルはマイクロソフトに勝ったのか
マイクロソフトはゴミだな
理由も無く大勝利とか言い出す層化キチガイと同じだな
マイクロソフトの株価、利益の低さも知らんのかw
IQが低いね
まさかIEなのか?w
良いものを安く提供してるだけだろ
Macって安くなったな
割高なのは変わらない。
NECは割高だな
Macは安いみたいだな
ちゅうか国産メーカーのWinPCとの比較は問題外だろ。
日本のPCは高いね
Macが安いと言われる時代が来るとはな
まあApple信者だけはいつもそう言うわな。
調べりゃ嘘なのは誰でも分かる。
価格の欄に出る数字は冷酷だ。
>>439 調べてくれよ
マイクロソフト信者はIQが低いか
例の捏造記事のソースでも貼ってくれるのをじっと待つマカの子
マルエツドザの登場待ちw
はい!わたしがマルエツドザですがなにか?
わたしのふくそうについてきょうみがおありだとか?
わたしのふくはマルエツで買いました
昔はホント高かったよなぁ。(しみじみ)
■西川和久の不定期コラム■
Apple「Mac mini」Windows 7編
〜Boot CampとParallels Desktop 6でWindows 7マシンとして使う
前回は、購入してから数時間でのレビューだったが、今回はもっとLionを使い込んだ上で、Windows 7マシン化する話を中心にレポートをお届けする。結果的にメインマシンの引越しと大騒動になった。
●Boot Campで素のWindows 7をチェック
7月22日に記事が載った後、まず始めたのは、これまでiMacで使っていた環境をMac miniへ移すことだった。と言っても主に開発環境なので、最新版のXcodeをApp Storeからダウンロード、
ソースコードなど一式を引っ越すれば、ほぼ終わりだった。もともと使っていたXcode 3系と最新版の4系は、構造が大幅に変わっているので最初は手間取ったが、
ビルドしてアプリをiPhoneなど実機へ転送できるのを確認し一段落。ついでにThinkPad T43で管理していたiTunesライブラリも移行した。
物理的なデータの引越しはこの程度。ここ数年Google Apps、Dropboxなどデータのクラウド化が進んでいるので、随分手間がかからなくなった。
次はBoot Campを使い、Mac miniをWindowsマシン化することに。第2世代Core i5プロセッサとメモリを4GB搭載していることもあり、それなりの性能が期待できる。
注意すべき点は、Lion/Boot Camp 4.0になってからWindows XPとVistaのサポートは切られ、Windows 7のみの対応になったことだ。
手順としては、まずユーティリティの「Boot Campアシスト」を起動し、Windows用のドライバをUSBメモリなどへコピー、そしてHDDのパーティションをMac OS X用とWindows用に分ける必要がある。
500GBあるのでどうするか結構悩んだが、最終的にはMacが320GB:Windowsが180GBとした。後は指示に従って、USB経由でDVD-ROMドライブを接続、
リブートするとWindows 7のインストーラが起動するので、普通にインストールすればWindows 7が動き出す。仕上げはUSBメモリに入れたドライバ群をSETUP.EXEを使い一気に設定、
これでMac miniが完全にWindows 7マシンへ変身する。
続きはこちらへ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20110822_471878.html
>>448 Macだと日本独自のコピーガード技術のCPRM対応のビデオとか再生できないから、Win7は少なからず必要になるねぇ
CPRM対応のディスクなんぞは1000人のうち3人位しか見やしないからどうでも良いが
これで安心して Mac mini を、Win機にする事が出来るな
騒音も静かそうだし枕元に置いても安眠出来そうだし
チョと購入して 7 を、入れてみるかな\(^o^)/
AppleもMSもウマーな方法だよな。
Macって安いんだな
これ、i5! i5!って騒ぐから注目してが、
>>448の記事を見る限り2コア4スレッドの詐欺i5じゃないか。
なにがi5搭載で最安だよ。
i3搭載機と同レベルじゃねーか。
汚い、さすがapple、汚い。
買えないのに無理しなくても良いから
買えない作文 もう少し捻って面白くしてね
この板って信者戦争以外にすることないの?
無い
今のci5は確かに4コアだね。
ノートのci5位の性能?
同じci5でもノートとデスクトップだと相当開きがあるんだが。
デスクトップのci3とci5も相当開き有るし。
デスクトップだとci5と7の開きが狭いから銘柄反応だとci5の方が響きいいよな。
最安だな
訳の分からんポートはいらないから、1000BASE-Tとシリアルコンソールポートだけ残して
Linux搭載してくれたら買っても良い
ブルートゥースなんかより56kモデムがニーズだって事が何で分からないんだろう?
マウスもキーボードもすでに基本BTの環境に向かって
「アナログモデム復活キボンヌ」とかなんだこれ…
と思ったら、こいつもしかしてminiのスレで
主語抜きでAirの話してんのかしら?
もうPCIカードスロットは付きませんよ?モバイラーさん?
>>457 ノート用CPUをデスクトップのMacに使うから小型化出来てるんだよ。
特別な技術を持たないAppleが小型化を実現するには
これぐらい単純なタネが必要。
小型ノートPCから画面をもぎ取ったような状態。
当然遅い。
>>461 実際に使った事のない馬鹿が騒いでいます。
実際に動かしてみると、不満無い速度。
むしろ、ドザマシンで何でminiのような
省スペース省電力超静音マシンが出ないのか
不思議でしょうがない。
>>463 ドザマシンは法人需要に支えられている
導入後、ある程度でかい方が上役からの評価が高い
小さな物は安物、デカイ物は高いと云うので危ない橋を渡る事はしない
Mac mini は家庭用テレビの下にスッキリ納まるサイズ
テレビの下のスペースを占有争いがもう始まっている。
テレビの下にDVDすら見れない貧弱なPCもどき置いて意味あるの?
置物かよキモイ
>>467 おっとうちのブルーレイの悪口はよしとくれ。
つまらない事書き込んでないで使い道を教えてくれよ。
本当にMacは無意味なの?
静音だけどCPUが90度まで発熱してグングン痛みますw
粗悪過ぎるw
>>470 これはいいね。CPUが省エネだから、なんとかminiみたいに
CPUが90度まで発熱する事も無い。
Mac nano まだー?
>>470 これ電源アダプタ外付けなのにminiより大きいんだが。
CPU性能はminiの1/5程度、構成同様にしてOS付けるとminiより高くないか?
miniの唯一無二っぷりを補強する一例だな。
Mac Miniっていつの間にか厚さ4cm切ってて、さらにBlu-rayにも対応できるようになってたのか
そりゃすげーや、今すぐ買ってこよう!
>>474 完全ファンレスで光学ドライブ付けられるからね。
っcf
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 14:32:12.81 ID:CW9sQPdF
Apple側の設計に合わせた特注品をintelが供給してるから、
エコシステム抜きで単純にハードだけを見ても、
今のAppleには自作やSHOPモノはまず勝てないよ。
ノート用の普通のCPUだけど?
Core i5 2410Mってこと。
まあ悔しがるなよ
光学ドライブがないとレンタルDVD/BDを見れない。
これ大事。
それなのにマカーキチガイお勧めの使用法はテレビに繋ぐ事らしいぜ。
まさにマジキチ。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 03:58:00.13 ID:eb1xxPNN
世の中 HDDレコーダーとかBDレコーダーとかが存在してないと思っているのか
◯◯レコーダーを買えない人なのですね。
あ〜〜 ヤダやだ
>>481 それは、Macと同等のものを作るという基準での話。
ぶっちゃけ、今のマシンはどれもオーバースペック。
自作とPCの強みは、必要なスペックにすることで
値段を抑えられるという点。
さらに自作はパーツ単位で改良することで
買い替えよりもはるかに低コストで
最新スペックに更新し続けられるところにある。
ま・け・お・し・みw
見苦しいですw
てか反応早っw
プロかw
>>489 家族はみんな好みが違う。
自分が見たいものを見る。
でも時々見る時間がカブる。
つまり、複数の作品を同時に見たいときがあるのよ。
その時のためにテレビを2台、レコーダーも2台とかにしてもいい。
でもそれって効率悪いじゃん。普段は1台ずつで十分だし。
だからPCで見る。効率良い。でもMac miniは見れない。うんこ。
BDプレイヤーなら 一万円で買えるから
家族一人一人が持って居るTVに?x7E6B;がって居ります
リモコンで操作は出来るし、ファームウェアアップは
自動で出来るし良いことづくめです。
オヤ文字化けかな
TVに?x7E6B;がって居ります
ホイホイ
TVにつながっております
BDプレイヤーなら 一万円で買えるけどPCとしての機能が無くなっちゃうよ
確かに今のPCって無駄にハイスペック化してる気がするな。
軽自動車で充分なのに大型トラック使ってるみたいな感覚。
これだけレスが伸びているから、やっぱり気になるんだな。Mini
うん ソロソロ Mac mini はドザ機だと云う事に
気が付いたようだ。
糞みたいな製品だね。CPUが90度になるって酷い。
mac miniはLinuxサーバーに良いかなと思って興味あったけど
発熱の問題があるみたいだから却下だな。個人用の24時間稼働サーバーならATOMが低発熱で
良いんだけど、ATOMってLinux側の対応がいまいちっぽいんだよな。
デスクトップ用途で小型PCの需要がどの程度あるのかはよく分からないな。
スペース効率もとめるならノートPCにするだろうし。
mac miniはTVに繋いでメディアサーバー(iTune)のハブにするのを想定してるのかなって思うけど
発熱の問題考えると、商品としての完成度は低いかもな。
これのOSがMACじゃなくてLinuxReadyだったら買ってたか?って自問はおそらくNOだな。
発熱の問題があるって、どこをどう縦読みしたら出てくるのやら。
>>400とかじゃね?
縦に読んでも意味不明だが、横に読むと意味が通じる文章になるよ
・通常の使用では筐体はほんのり温かいレベル
・90℃はモバイル用CPUでは問題ないレベル
・動画エンコとかフルに稼働させないと温度はほとんど上がらない
・90℃に一時的に温度が上がってもすぐにファンが回りはじめて温度は下がっていく。
ファン回るのが遅いんですねw
>>400を読んで意味が通じる人には、危ないから近付いちゃダメだろw
90℃ってCPUは耐えられるけど他の部品が加熱されて痛むからな。
ファン制御には2つのやり方があってだな、
一つはCPU自身でBIOSのSMI等によってソフト制御でCPUの温度計をポーリングしてファン制御するやり方と、
もう一つは温度/ファン制御の専用ICを使うハード実装で実現するやり方。
前者はハードコスト不要で安価に実現でき、CPUのダイ温度を直接見るので温度に対するファンの反映が素早くできる反面、
メモリ異常などでCPUが暴走してしまうとファンの制御が不可能になってしまい温度が上がりすぎてハードに深刻なダメージを与えてしまう恐れがある。
後者は専用ICの分コストがかかり、温度を測る箇所がCPUそのものでは無いのでCPUの温度上昇に対して素早くファンを制御できない。
安物PCなんかはコスト重視で前者、真っ当なメーカー製PCは安全性重視で後者を
採用することが多い。
>>510 90℃ってCPUのダイ温度だから、周りはそこまで温度上がらないぞ。
まあHDDなんか50℃超えたら痛むから。
>>512 CPUと排気口がヒートパイプで直結されてるから、周りの温度なんて中々上がらないよ。
自分は4コアのMacBook Proだけど、フルロードかけてもHDDもバッテリも40℃にもならないよ。
まあ構造的にそうするのは当たり前だわな。
PCでも一般的だよ。
ドザの皆さんMiniに嫉妬w
失笑の間違いだろ
わかりますよ〜
安い Mac mini を買えない ドザを失笑するのですね\(^o^)/
悪いものを買えないのは正しい判断。お金は大切だ。
では、悪いところを見つけていくつかカキコして下さい。
それとも、頭が悪いのですか?(^O^)/
具体的なことを求められると何も言えなくなるのがドザwwwwwww
バカドザの代わりに言ってやるよ。Mini買うぐらいだったらマウスなどの安いPC買うよ(涙目)
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 15:23:11.25 ID:6PPtAS53
職種DTP。
会社ではMini一択。
Pro重すぎてメンテやってられない。税制上買いたくない。
iMac、モニター糞。
でも、一番稼ぐ部署はWindows利用している。
具体的に発熱の問題が嫌と言うほど書き込まれているのに
マカーの目には映りません。腐った色眼鏡だなw
CPUの温度なんて夏にmini使ってても
80度ぐらいしかみたことないんで
ああ、FUDのお仕事大変だなーと
デマとして聞き流してるよ。
ちょとだけよ
節電しすぎて室温が上がりすぎると、アルミの天板の上で、目玉焼きが作れるのは
日本国内だけのオプションなのですよ。
アクティビティモニタ見れば、普段は数%しかCPU使ってないってすぐ分かるのにな
>>525 上限は100℃だからピーク時にCPUが90℃になっても問題無いが。
ターボブースト付きのモバイルプロセッサはこんな物だよ。
そのターボブーストも温度が上がり過ぎればクロック下げるから
本来の性能が出なくなる。
マックミニってPowerPCだろ?
しかも1.2GHzとかそれくらいの。
それでそんなに熱くなるなんて最悪だな。
>>529 それが本来の性能だよ。
許容された発熱量を超える性能は出ない。
>>531 きちんと冷却すればクロックは落ちない。
90℃位で大騒ぎする奴って、pen4時代の自作ドザあがりの奴か?
俺のことだがw
あの頃はCPUの冷却で色んな変なクーラーが出ててある種カオスだったなぁ。
>>533 だったらターボブーストなんて言わずに、高いクロックを基準にして売れば良いんじゃね。
>>533 省スペース機でヒートパイプ直付で排熱するよりきちんとした冷却法があるなら紹介どうぞ。
>>534 自作の場合はオーバークロックが絡んでくるから全く状況が異なる。
オーバークロックする場合は今でも巨大なヒートシンクとファンをCPUに付けるよ。
こうする事で性能アップと静音を両立する。今は4コア4.5GHzが当たり前。
これはもちろんベンチマーク上の数値だけではない。実用的な性能向上な。
エンコ速度なんか劇的に向上するんだから分かりやすいもんだ。
3GHz手前で苦しんで通常クロックの性能も引き出せないMac miniとは全く別の世界の話。
>>536 冷却にはヒートパイプ、ヒートシンク、ファン、全てのバランスが必要。
まず、結果的に冷えてないのは明らか。
で、何処が悪いのか。
根本的には技術も無いくせに無理な省スペースを作るのが悪い。
要するに全部足りない。
ヒートパイプの太さと本数と長さ。
ヒートシンクのサイズ。
ファンのサイズ。
ファンは5500rpmっていう普通ありえない爆音超高速で回ってるのに冷えてない。
酷い。
「turbo」の命名の意味がわかってない奴が多すぎる。
元々、瞬間的な高負荷に対応する為の機能だぞ。
エンコみたいに継続的な高負荷は想定してない。
そういうのは自作ユーザーとかベアボーンキットで水冷でもしなけりゃ元々無理。
言いがかりにもほどがある。
ターボブースト最高クロックを長時間維持しても70℃ぐらいには収めてほしいものだ。
>>541 そういうのは自作で大型筐体、不格好巨大ヒートシンク、キワモノクーラー組んで頑張ってください。
コンパクトファミリーカーで、サーキットで極限走行して、ラジエターの温度がぁ〜!ダメだこりゃ〜!って文句言ってるレベルだな。
アホか。
元々一般ノート以上、一般デスクトップ未満なところを狙った製品だぞ。
>>541 それはもうターボブーストじゃなくね?
通常は低クロック、必要なときに高クロック化 =ターボブースト機能を持った低クロックCPU
通常は高クロック、必要ないときに低クロック化=省電力機能を持った高クロックCPU
>>543 現実には出来合い部品の寄せ集めでは、大きさも性能も専用部品満載のminiに全く敵わないよ。
そういうの感付いてるからこそ、バカげた難癖付けてるんだろうねw
まぁ万能では無いよって事だろ
デザインやコンパクトさを求めてある程度放熱を犠牲にしてるのは確かだし
とはいえ、24時間稼働しているわけでも無く、基本的に室温が高ければクーラーを
付けて長時間の動画視聴なんかをしたりしないでWEBブラウズやMail.,SNSなんかのチェックや
オフィスソフトの使用が主であれば別に不満は無いでしょ。
ただ、設置スペースを少し確保するだけで、大型ファンの付いたタワーケースで
64bitを効率よく動かせるハイパースレッド・クアッドコアで大量メモリーで運用できるから、
より静かで安定して遙かに快適に使えるのもまた事実な訳で。
何を妥協するのかって意味ではmac miniって選択肢も当然あるとは思うよ。
でもそれが万人に合うかって言うと、結構ニッチな割合だとも思うな。
むしろ小型筐体が求められてるのは、ルーターとか電話機の横にポンと置きたい
サーバー用途だろうな。だからLinuxユーザーとかに注目されるんだろうけど
発熱とか考えるとちょっと厳しいな。ただDLNAとか対応した家電や携帯も多いし
これからは個人のデスクトップ用途意外にも、ホームサーバーとして様々な
家電を繋ぐハブ的な用途のコンピューターが置かれるだろうけど、そういった目的の
走りになるかも知れない。ただそれが将来、Linux搭載家電になるのか、WindowsHomeServerに
なるのか、Macになるのか、もしかしたらGoogle Chromeになるのかはよく分からないな。
今時、デッカいタワーケースの方がニッチじゃないか?
周りはほとんどがノート、少し少なくなって一体型デスクトップ。
タワー使ってるって、一部の自作、ゲーム用途のヤツだろ。
スレが伸びていると思ったら、自作ヲタたちの巣窟になっていたのか世ww
>>543 ノート以下だろ。スペックはノート以下だし。
その代わりサイズもノート以下。
どこかのメーカーがMac miniをパクるw
まあDELLのInspiron Zino HDの方がまともだろうね。
上位機種はBlu-ray見れるし。
そっくりさんかしら
ZOTAC、127mm角のAMD E-350搭載超小型ベアボーン
株式会社アスクは、ZOTAC製のAMD E-350搭載超小型ベアボーン「ZBOXNANO-AD10」を9月5日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は27,500円前後の見込み。
pc ウオッチ 見てね。
OSXが載らない時点でジャンク0円
一番高性能のPCに比べたらminiは低性能
一番低価格のPCに比べたらminiは高価格
一番高コスパのPCに比べたらminiは低コスパ
一番おしゃれなPCに比べたらminiはださい
あらかわいい。
>>559 この手の話題でドザを馬鹿にしてるけど
実は、この手のアニメ好きはMac好きのほうが多い罠www
こういう場合リンゴマークは邪魔
>>562 んなもん、Mac系のブログとWindows系のブログを見比べりゃ
どっちが萌え画像付きが多いか経験的に分かるだろ。
キモヲタ率は圧倒的にドザの勝ちだw
3万くらいにならんかなあ
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 07:25:14.91 ID:x0hNNFkh
Mac mini 売れていますね
Macに萌え画像は似合わないね(*´д`*)〜з
>>490 別にMac持ってないけど
それは負け惜しみだな
オーバースペックで値段抑えるとか言ってる割にはそれほど値段抑えれないだろw
しかもどうせ馬鹿でかくなるんだろ?
その値段抑えれる構成言ってみ?
自作でコスト抑えるとか言ってるけど
5年も経てばソケット違うからそれなりのcpuにも付け替えれないしメモリも1,2世代前のものから選んでしかも割高になるのが現状
そんなことしてるんなら5年ごとにMac mini買い換えた方が安くつく
それとも一年おきにcopuやメモリを変えてく亡者って話?
>>556 どっちもでかすぎだろ
せめてminiに近いサイズで比較しろw
Ps3の光学ドライブとリンクさせたりは無理?
相変わらずドザたちの注目の的w
MacMiniに嫉妬w
まあDELLのInspiron Zino HDの方がまともだろうね。
上位機種はBlu-ray見れるし。
>>565 何故?
日本の絵描きのブログは全部マックdayo?
金を出してイラレAiやPSを買ってる絵描きの間違いだろ。
あの職人、ツールに金かけてやんのwwwですか
すげぇな
>>574 pixivの自己紹介見たことないのかよ
ほとんどの絵師がWindowsユーザーだぞw
足の方を靴に合わせちゃったかわいそうな子供達ですね。
Windowsは児童虐待でも責められるべき。
絵描きはMacだよ→PixivはWinばっかだぞ?
…見事に噛み合ってないつうか、いや忠実に現実をゲロってるつうか。
まあ、作家さん本人が作りやすい環境を選んでいるのに
あれやこれや云うのはお門違いだと云うことなのさ
好い加減気が付けよ。
親の知能の足りない貧困層の子供はWindowsを与えられて後々まで苦しむんですね。
わかります。格差社会がここにあります。
親がカルトでMac強制とか絶対嫌だわ絶対
社長がカルトでWindows強制とか絶対嫌だわ絶対
アドビのソフトの方が高い。
>>569 Windows使うなら、リテール版を買わなければならないMacはコスト的に無理がある。
バージョンアップに3万円のWindowsを買わねばならないせいで
すっかりWindowsは「マシンを買った時のOSと共に生きて死ぬ」
コンピューターになっちゃったなぁ…
…え、メモリといっしょにOEM版買うの?
んじゃ、Macでもその値段で手に入るね
ちょっとしたビジネスアプリを買うと思えば。
そう頻繁にアップグレードするもんじゃないし。
>>587 なんで、いきなりバージョンアップの話になるわけ?
Windows機ならWindowsバージョンアップ3万円で
Windowsプリインストールパソコンが買えますよ。
安いですよねw
> んじゃ、Macでもその値段で手に入るね
Macは3万円じゃ手に入らないよ。
え?Macなんて最新鋭のグラボが乗らないからゴミゆーてたやん
最低でも性能はMac以上でしょ?
3万とか堆肥やん。
最新鋭のグラボが乗らないというか
単純に選択肢が少ないだけだねぇ。
アップルの真似ばかり
Mac が売れる様になると
ドザの嫉妬心に火がつきます。
さらにageておくと信者たちが暴れますww
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 08:26:06.01 ID:roY87otC
M$信者は寂しがりやだから
あまりよく分からない Mac の事をネタに
マックユーザーと会話を試みようとして(普通釣りと云われている)
ガンガッテいるのです〜か ( ´ ▽ ` )ノ
Macユーザーの気を引こうとして必死ですもんね。
さらにageておくとM$信者たちが暴れますww
>>600 ageるのは工作員のお前だけだけどな。
>>583 親がパソコン??
自分で好きなの買えば。学生か?
ドザの脛かじり
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 13:52:12.42 ID:95rULAjM
MacOSXが載るようになったら出直してきなさい。
CPU温度が90℃を越えるようになったら出直してきなさい。
ダサ過ぎ、ワロタ
Mac miniのパクリ
ノートには光学ドライブいらんけどデスクトップについてないと何かと不便だろ。結局SuperDrive買うことになる
秋葉原で光学ドライブπで3000円、USB変換ケーブル1000円
買って来て繋がる楽しみを残してくれて居るのさ。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 17:50:55.36 ID:5SCbZeKr
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:25:43.58 ID:MPxWDz2w
>>610 物知らないで伺いますが、ユーティリティーとか使えなくても良いなら他所のメーカーのUSB光学ドライブとか使えるんですか? Blu-rayとか
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:32:15.49 ID:MPxWDz2w
>>613 付け足し 多分MacProではBlu-ray積めるんでしょうし、ToastとかいうのをインストールしてUSBドライブ繋いでBlu-ray読み書きできれば結構良いかなと思ったんですけど、どうなんでしょうか?
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:34:50.10 ID:MPxWDz2w
>>613 OS標準装備のドライバと焼き機能で普通にデータドライブとして使えるよ。
つないでそのまま動かないドライブの方が稀でしょ。
動画再生やオーサリングには専用ソフトが必要。DVDに関してはiMovieやiDVDでOK
アップルの真似ばっかり
弁当箱のパクリだろこれ
Apple起源説のような起源の捏造と嘘を広めようとする工作は韓国人っぽい。
つうても、結局
Appleがわかり易い形で呈示→よそがパクる
って流れだからなあ。
前からそうだけどマックが今ほど売れてないせいで
あんまりバレてなかっただけで。
ネットの利用も今ほど進んでなかったしな。
今なら比較画像一発で終わるようなパクリでも昔なら通用できた
ドザの感覚では、同じに見えるのか
弁当箱被せると区別つかないよ
アップルの真似ばっかり
>>624 AndroidがiPhoneと同じに見える林檎儲脳なら、見えるんじゃね?
ユニボディーだけはパクれずにガワだけ劣化パクりのPC(核爆)
普通の人はボディーに安さを求めるからね。
低精度アルミ削りだし(笑)
いつものドザの珍嫉妬
たかがMacの一機種にこれだけMS信者たちのレスが付くとは
それだけ人気のある証拠かw
信者っていうのは、
Appleが好きなんですぅ〜
ジョブズ様っ、あっ、ジョブズ様っ、
Macぅ〜、アッー、Mac最高、Macっ、Macっ、
iPhoneっ、iPhoneも買ったぼくは特別っ、選ばし者っ、
うははっ、アヘアヘっ、
え、お前Windows買ったの?www
宗教かよwww
こういう人のこと
信者っていうのは、
MSが好きなんですぅ〜
バルマー様っ、あっ、バルマー様っ、
MSぅ〜、アッー、MS最高、MSっ、MSっ、
KINっ、Zuneも買ったぼくは特別っ、選ばし者っ、
うははっ、アヘアヘっ、
え、お前Mac買ったの?www
宗教かよwww
こういう人のこと
>>635 改変して嘘になっては全く意味が無い。無駄。
お前の頭がおかしい
ドザの珍工作
信者っていうのは、
MSが好きなんですぅ〜
バルマー様っ、あっ、バルマー様っ、
MSぅ〜、アッー、MS最高、MSっ、MSっ、
KINっ、Zuneも買ったぼくは特別っ、選ばし者っ、
うははっ、アヘアヘっ、
え、お前Mac買ったの?www
宗教かよwww
こういう人のこと
Xbox好きはいても、Windows信者はいないんだよな。
その最大の証拠はVistaが売れなかったこと。
信者なら、どんなに出来の悪いOSでも購入してしまう。
Mac信者のようにね。
でもVistaの時にはそれが無かった。
VistaはMacのたった4倍程度という極端に低いシェアに終わった。
Windowsユーザーは質を見極めて買ってる。
7が人気なのは、発売前からbeta、RCが好評で、
完成度が高いことが分かりきっていたから。
信者っていうのは、
MSが好きなんですぅ〜
バルマー様っ、あっ、バルマー様っ、
MSぅ〜、アッー、MS最高、MSっ、MSっ、
KINっ、Zuneも買ったぼくは特別っ、選ばし者っ、
うははっ、アヘアヘっ、
え、お前Mac買ったの?www
宗教かよwww
こういう人のこと
ドザの珍信者wwwwwwwwwwww
>>641 できの悪いMacOSってWindowsのことだろ
androidの基幹部分の開発者は元アップルだからな
androidの基幹部分ってjavaだろ
相変わらずスレが伸びているのはMS信者の嫉妬からかwwwww
wは続けて4個以上書いてくれたらあぼーんに引っかかるので助かります。
www www www www
ちなみに全角「w」は2個が域値です。
1個までは許容範囲になっておりますので悪しからず。
そうですかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Windows信者死ねよwwww
アホガヒッカカットルナ
このあらし、マヂキチだな。
どんな人生を歩むとこんなカスになるんだろう。
もちろん、仕事も貯金もないんだろうな。
Mac miniって安いんだな
>>655 キチガイは双方に居る。
でも、ゐんどうずはシェアが高い(笑)分だけキチガイの数も多い。
>>656 こいつのキチガイ度がはんぱない。
こいつのせいで、このスレがおかしくなっている。
こいつがいないとめちゃめちゃ平和なのに。
「Mac miniって安い」が荒らしなんだね
なんだこの板は・・・
660 :
659:2011/09/18(日) 01:52:41.97 ID:???
まぁ、古い板ageまくってるんであらしなんですけどねwwww
662 :
661:2011/09/18(日) 01:55:37.42 ID:???
まぁ、こういうふうにageて実演してみました。
664 :
662:2011/09/18(日) 01:57:59.31 ID:???
というふうに分かってない振りして、ageるのも僕のテクニックです。
2chの掲示板システムは標準ではageるようになってるけどな。
専ブラには鯖負荷を考慮してsageがデフォになってるけど。
ageたら荒らしなら2chは荒らし養成掲示板という事になるな。
またageとかsageとかスレッドフロート型なんて時代遅れなものをいつまでも使い続けてるのも珍しい。
>>660 mac miniのスレが上がるとお前は困るのか?
>>665 ageっていれるとID出さずにageられるんだよ。
だから、Appleキチガイはageってメール欄に入れてるんだよwww
669 :
666:2011/09/18(日) 02:08:18.25 ID:???
まぁ、こっちはMac叩きネタが上がると困るんでageてるんですけどねwww
>>669 つまりmac miniのスレは上げってもいいのね?
672 :
669:2011/09/18(日) 02:17:52.91 ID:???
>>671 Mac叩きスレはageないでください<(_ _)>
他のスレageなきゃいけなくなっちゃうんで。
ネタも無限じゃないし、プログラミング系は理解できないので書き込む内容限られますしwww
>>672 つまりmac miniのスレは上げていいんだよな?
674 :
673:2011/09/18(日) 02:23:10.71 ID:???
ニュース板なのに2ヶ月も前のを上げるのはどうかしてると他人は思うが、おれはageるぜ。
>>674 どっちなの?
mac miniのスレは上げていいの?
ダメなの?
676 :
675:2011/09/18(日) 02:25:44.41 ID:???
というふうにアホな子のふりしてageるのも僕のテクニックなwww
>>676 で、どっちなの?
mac miniのスレは上げていいの?
ダメなの?
マカーは人に聞かないとそんなことも自分で決めれらないのかよwww
>>678 あれw
もうやらないのか?
マイクロソフト信者という人生がどれほど無駄か気がついたかw
マイクロソフト信者は2chの仕組みも知らない知恵おくれだとまた証明された
2ちゃんねるのプロですか?
MS信者の嫉妬レスがまたMiniのスレをageるw
マカーってこんなのスゲー昔から有るの知らないで起源主張するからな。
アップルの洗脳にドップリはまってるんだから何を言っても無駄だろう。
情報産業の歴史や工学的な知識は持ってないけど、アップルのスクリプトを
鵜呑みにする事で、自分も何か語れる権利があると言う快感に浸ってるんだろうね
でも、そのスクリプトは捏造された物なのにね。
みんなスルーしてるけどさ、
>>660 >>まぁ、古い「板」ageまくって
>>675 >>ふりしてageるのも「僕のテクニック」なwww
痛い子すぎるww
>>676 >>ふりしてageるのも「僕のテクニック」なwww
だった。
Mac mini に嫉妬するWindows信者がいるw
ageられると何か困ることがあるのか?
MS信者の皆さんw
困らないけどウザい
ウザい理由を書いてないけど、どうウザいの?
>>692
友達いないんだろうな....
macbookproかったが、miniでも良かったな
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:10:31.82 ID:BCIqDJD5
何でこんなに安いの?
信者は現実が見えていないようです。
Mac miniのスレでWindowsの宣伝w
ボランティアでw
>>698 見た目がださいんすけど…
まだDELLの弁当箱のがまし
>>698 どうでもいいけどスペック酷いじゃなイカ
>>698 価格は若干miniの方が高い程度で、性能はminiの方が4倍位高速なんだが。
>>702 CPUはMac miniの方が速い。
GPUはZBOXNANOの方が速い。
Macは安いんだな
WindowsPCよりは高いって程度
Intel HD Graphics 3000は一種類ではない。
E-350と比較はE-350がちとかわいそうだわ
こなれてない市場だからな
ノートpcならi5sbモデルが3.5万くらいで買えるけど。
?
小型boxpc作ってるとこが少ないから
ボリューム出て安くならないしマトモな競合がいないってこと。
macbookとの比較ならコスパの良い選択肢が沢山あるけど。
>>698 この緑の丸が無ければ買うのに。
何でわざわざダサいデザインにするかな。
パクったからに決まってるだろw
自作やってるヤツって、家具やインテリアに疎そうだもんなあ。
部屋にはAmazonのダンボール箱が積み重ねてありそうだし。
>>717 ならiMacでいいじゃん。バカじゃねえの。
>>718 なら一体型PCのどれでもいいじゃん。バカじゃねえの。
>>717 見えなくなるならデザインいらねーじゃん、バカじゃねえの。
お前らバカだなw
中古のMacは箱が付いたほうが高く売れるんだぜ
箱自体にデザインが施されているからな
まあ、デザインに疎いドザにはわからん世界だろうがな
箱や付属品が無いと中古価格が下がるのはなんだって一緒や節子
Macは中身より箱の方が価値が有るって事だよ
じゃあ箱だけ売ってたりするんだよな?
ヤフオクでMacの箱の売買してたのは見たことある。
どうせごみになるのにバカだなと思った。
骨董品でも箱が在るのと無いので値段が違うってあるだろ
Macの箱はそれ自体芸術品、PCのそれとはわけが違う
箱や付属品が無いと中古価格が下がるのはなんだって一緒や節子
Macの箱:それだけで芸術品、売り物にもなる
PCの箱:単なるゴミでしかないw
>Macの箱はそれ自体芸術品
キモいよ信者
茶道具なんかだと、箱が中身と同じくらい価値(というか意味)があるからな。
Macは芸術品なんだよ。
箱や付属品が無いと中古価格が下がるのはなんだって一緒や節子
PCの場合箱なんか無くてもダンボールに詰め込んだら中古価格は下がらんぞ
MacMiniの箱
箱○の箱のパクりにしか見えないのだが
手に下げて持ち帰れる家電の一般的な箱の
起源はXbox360!と主張されるとは
>>1 i7-2600Kの自作PCあるから困る事無いんだけど
純粋な興味でMac触って見たかったから
セカンドマシンとしてこれちょうど良いわ
ゴミ以下だからやめときな
macmini(2006PPC)
↓
macmini(2011i5)
に買い換えたよ。移行アシスタントめんどそうだけど出来るかなあ...
初代Mac mini からMacBook Pro へは問題なくできた。
つうか、Virtual PCなんかまでまるごと移行できた。当然動かないけどw
>>737 ちゃうちゃう、箱のサイズと開け方がまんまなのよw
まーわかりやすくていいけどさ。
Macって安いな
うん
好きなモニターを選べる
DisplayPort付きのモニターがお勧め
割高だといいたかっただけ。
このスペックならモニター付でPC買えるし
ふ〜ん
( T_T)\(^-^ )
>>746 大きさはMac miniの何十倍だろ。
性能犠牲にせずノート機以下の省スペースってのがこの機種の売りだから。
>>748 マウス、キーボード、モニター置いたら省スペースも何も(笑
俺はまだキーボードだけで、マウスは有線使ってるけど
Mac界ではもうキーボードとポインティングデバイスは無線が普通だしなぁ…
君の住んでる「そこ」基準で話してると恥かくよ?
結局、ノートの方が机上で占有するフットプリントが大きいんだよな。
Windowsだとノートでもマウスを使うヤツが多いから、更にマウスパッドの分も。
安いな
個人情報流出】ソフトバンクiPhone4Sに他人の銀行決済やAppleID承認メール届く
http://twitter.com/#!/motomotox @masason 他人の番号が設定されているようです!! 今朝3GSから4Sに
機種変したのですがシステムダウンのため端末だけ渡されました。
開通次第3GSのアンテナが切れるとのことでしたがこの時間まで
切替が行われていないようでした。何気なく4Sをリブートするとアンテナがたったので
@masason 開通したのだと思い一括設定を実行したところ突然i.softbankアドレス宛の
メールを大量に受信しました。私は普段使用していませんのでおかしいと思い
メールを確認すると見覚えのない送信者からこれまた見覚えのない
受信アドレス宛のメールでした。 4Sから3GSに
@masason 見覚えのない番号から着信しました。よって私の4Sには他人の登録情報が設定されたようです。
@masason 私の番号も他人の端末に設定されているのでしょうか?4Sには着信もあり
メールも次々にとどいています。私のGMAILが設定済みだったので受信ボックスに
他人宛のメールが届き続けています。銀行の決済関連やAppleID承認メールも着信しています。
@no_softbank @masason 4Sから3GSに発信すると見知らぬ番号で着信。今手元にある4Sは
他人の契約情報ですが完璧に稼働しています。明日は都合でショップにいけないし3GSが
突然接続解除になる心配もなさそうなので電話で問い合わせます。
iPhone shuffleが使えるのは日本のソフトバンクだけ!
755 :
友達の友達の名無しさん:2011/10/27(木) 01:03:51.80 ID:DPFb2Zno
>>1 だいたい第3世代IntelCoreのデュアルコアCore i5/Core i7を搭載。ってなんだよw
第2世代の間違いだろwwIntelCorei5/i7の3000番台なんか聞いたことないしw
お安いので、初Mac です
HDMI がついているので、リビングの液晶TVの画面の下が指定席になりました
ワイヤレスキーボードとワイヤレスマウスで、子供達がグリグリ
遊んでいます。
とても楽しそうです。
俺も次はmacかも
そろそろ思春期になる息子がいるので
リビングの液晶TVに Mac mini と云う選択もありか
これで エロゲ、P2P 等は家族の監視下で基本不可能になるだろ
エロゲは性犯罪者予備軍育成ゲームだからな。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 08:58:07.48 ID:v7yf0nc/
よし
今年のクリスマスプレゼントは
Mac mini に決定だ
子供達で共有して代わりばんこに使えば良いかも。
新年にはiPod touch をあげて Mac mini を母艦にするのも良いな。
こんな古臭い記事を上げないといけないほど苦しいマカー
ドザの珍工作
ワイヤレスキーボードとマウス付きでこの値段にしてくれんかな
>>759 最近の家庭用ハードウェアは、年齢制限機能がついてるよ。
WiiとXboxは、親が一日の利用時間の制限設定までできたはず。
子供にMacを買ってあげて学校に行ったら、コンピュータの授業が全て、Windowsだったという落ちは多い。
子供にWindowsマシンなんか使わせたら危ないじゃないか。
東大生だけど学校内のドキュメントは全てワードで配布されるし、実は、Windowsが主流。
45歳以上の老害教授クラスは、マック使い多いけどね。
けどまぁ、東大行くなら、OSXもWindowsも動くMacをおすすめするよ。
東大を目指してるのでmacにします
>>769 目指してるだけでマック使うくらいなら辞めておけと言っておく。
受かりもしないのに受かった気分とかさ
マックもウィンドウズも買わないで、スマフォも使わずに勉強がんばれよ。
東大で講義するのでMacです。
マックみたいなガラパゴスパソコンを使ってるのはジャップだけだし
相変わらずガラパゴスの意味が理解できん馬鹿がいる。
俺も次はマックかも
>>771 東大で講義するのは教授やその関係者の皆様ですよ
凄いなお前。
俺も東大で講義したいからMacにする
東大がMacを採用したことに抗議する。
>>777 なぜ?
東京大学はMacが必要だと判断した
お前はWindowsを選択した
それでいいではないか
WindowsはPOSIX準拠だしSFUなんかも装備していてUnix系OSと言えるから、
アカデミックな教育の場には、GUIでしか使えないおもちゃみたいなMacよりは
向いてると思うんだがなあ。
UNIX系OSとは言えません
迷惑です
>>779 GUIでしか使えないってどういうこと?
unix「こっち見んな」
>>779 Mac : unix認定通ったフル機能のunixが全機種に載ってる
Windows : 高いエディション買うとアドオンでunixの一部の機能がサポートされる
MacはUNIX
WindowsはUNIXではない
東大はMacを選択した。
つまり、マカーは原発推進派。
東大はMacを選択した。
つまり、マカーは国家を動かしてる。
日本をだめにしたのはマカー
役人はMac使いが多いのも学生時代の名残か
マックはコマンドラインも使えない欠陥OS。
「機能拡張」入れたり出したりして再起動とかふざけた仕様。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:04:07.02 ID:sUbNzCfJ
>>789 ほほう、コマンドラインの使えないunixがあると申すかw
>>792 ターミナル表示してコマンドラインとは糞ワロタ
でターミナルで何をするんだい?
>>796 凄いな、動画貼るだけかよw
ターミナルでお前は何をしてるんだ?
>>797 顔真っ赤かwwwwwww
MacはUNIXなんだよwwwwwww
まだわからないのか?wwwwwww
winはMSのせいで光学ドライブ必要なんだよなー
>>799 コンシューマosと比較する事自体ナンセンス。
>>799 この記事ばかりはマカーがかわいそうだと思った
WindowsとUNIXの比較なのに、例に持ち出すディストリがUbuntuという
文盲
>>803 802は、確かに文盲だわww
Ubuntuの記事を貼るとかトチ狂ってるよなw
スレタイちゃんと読んで貼ろうぜ
このスレ意外と伸びているのはそれだけMac Miniに興味のある連中が多い証か
現行型 Mac mini 使っている
アルミ削り出しケースなので冷却はグーだな
今もヌコが Mac mini を枕にして寝ているファンの音も静かだ
温度が高ければ Mac miniで目玉焼きが出来るだろうけれどそんな素振りはない煙も出ていないな。
当然、ヌコの丸焼きも出来ないぞ。
アルミなら冷えると言う思い込みを捨てろとw
去年春くらいのCore2のMac mini使ってるが、よく言われてる熱くなるってのがまったくわからん
コンパイル1時間半くらいぶっ通しでさせたりAirVideoでしょっちゅうエンコさせてるけど、
ファン回ってるとき筐体に手を当てても熱を出した子供くらい。
ちょうど40度くらいかな。少なくとも表面は45度いったことは購入して以来ないと思う。
触って確かめても意味無いよ。
>>809 Core 2 Duoに比べると4コア機のコンパイルは圧倒的に速いよ。
速い分負荷かけるとファンは回るけど、別に何でもない。
>>810 お前はまず実機に触れw
ここで、レッドカードが出されました
ドザ工作員は現行型 Mac mini 安いから購入して確認してからカキコするように
欠陥品を買うほど暇じゃない
ドザは二、三万で買える安物PCしか選ばないからプププ
Macはコスパ最悪だから
miniも中古なら2〜3万で買えるんじゃね?
Mac mini熱いって言ってる人はたぶんディスプレイに繋いでるな。
たしかに繋ぐと10度くらい上がるが、繋がないと生温かいくらいのレベル。
触って確かめても意味無いよ。
CPUとかの温度測るウィジェットがあるだろ。
温度高くなって何か問題あるの?ファンの音がそんなにうるさいの?
フリーズの原因になる。
それだけで済めばまだいいが、故障の原因にもなる。
小型のファンを高回転で回すから冷えないのにうるさい。
>>821 赤道の上にある住まいにお住まいですか??
日本国は秋から冬へと木枯らしが吹いていますよ。
赤道上よりは涼しい環境で90℃報告上がってるよ
>>823 ふ〜ん ではその個体はフリーズしているのかな?
ファンの制御いじるkernel extension入れてるのでは?
ドザの煽りもレベルが落ちて来たな。
Mac mini持っていないから
口先で逃げ口上しか言えない
ドザ哀れ
触って確かめても意味無いって言うからウィジェット入れてやった。
ちなみに今エンコ中な。
CPU: User86%前後 System12%前後 Idle2%
Memory: Used2.08Gb Free1.18Gb
Fan: 3350rpm前後
Temp(HD): 40°
Temp(CPU A): 67°
Temp(CPU A): 83°
Temp(Ambient): 34°
Temp(Memory Controller): 54°
Temp(Northbridge 1): 56°
Temp(Airport Card): 56°
PowerPC mini持ってないにわかが偉そうにw
ドザも本当はMacMiniに憧れているんだろw
いいえ
miniみたいなマシン欲しいんだろ?
MacBook Airそっくりのマシンを出すメーカーも増えたしな
なんだかんだでWinを使わざるを得ないんだがいやでいやで仕方がない
Linuxも必要だけど利用範囲も限られるしUIがいけてないし…
こまったもんだ
>>832 VAIOから始まった薄型ノートPCの歴史がうんたらかんたら
小型のやつはEpsonとacerが出してるけど、スペックがいまいち。
Mac MiniにWindows入れて使いたいところだな。
mini 冷え冷えです。
>>833 俺もcygwinとか窓使いとか入れてWindowsを「少しでもマシに使う努力」をもう何年も続けてるがもう限界。
リボンとかメトロとかふざけたものを見せられるとすべて放り出したくなる。
「ウンコを喰いたくない」
そんなあたりまえの、たったひとつの小さな願いが踏みにじられるのがWindows
じゃあ使うなよ
使いたくもないのに使わせられるのがWindows
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 02:52:46.70 ID:qq+MLJ5v
マイクロソフトは臭い。
そのうんこに20倍も差をつけられて敗れたのが、Mac OS X。
うんこ臭で20倍も差をつけられて敗れた
えe
MS信者って う×こ臭いの?
>>842 ユーザー数:Windows>MacOS
利益 :Windows<Mac
どれだけWindowsを売りさばいても利益でMac本体に敗れるMSと愉快な信者たちw
Macはボッタクリか
今こそMSX3をだな
CP/MもMSXもWindowsに比べれば神だった。
というかWindowsって普通に使えないよね。
何をやるにもウンコ並みの生産性しか出せない。
ワープロ専用機とFAXの時代に比べたら格段に仕事が遅くなってるのにみんな気づかんのかね。
お前の無能さを他のもののせいにするな
あたりまえのことをあたりまえにやろうとしてもできないよWindows。
何かやろうとしても必要なアプリケーションが全然無いし。
あってもVectorみたいなところで個人公開してる怪しい糞アプリしかないしマジ詰んでる。
安いね
ぶっちゃけ一般人にはシングルタスクOSで十分だということがiOSで証明されたじゃん。
>>848 ワープロ専用機なつかしいな。
あれは感熱紙の時代になってから印刷でトラブった記憶がまったくない。
トナーとかドライバとかめんどくさいことは一切なかったし、
おねーちゃんにFaxしといてって言えば誤送信とか絶対なかった。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:41:27.14 ID:r6jvWFuP
>>845 そう書くとアップル社がアコギな商売をしているように見えるだろ
実際は
ウィンドウズの利益<マッキントッシュの利益
ウィンドウズをパッケージで買うユーザー数<アップル社の製品を買うユーザー数
ただ同然で配ったウィンドウズユーザー>アップル製品をただ同然でもらった芸能人
じゃあ、やっぱり、Appleはぼったくってんじゃん。
だからマイクロソフトが負けたの?
>>856 おまえ、学生だろ。
一般の営利企業なら、収益が最大化できるように売価を設定するのが当たり前。
高くても売れるものをわざわざ安く売ったりしない。
Windows機は安くしないと売れないから安いだけだよ。
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:13:34.17 ID:0KipI6ST
>>11 Ubuntuなら無料でOSをダウンロードできるが?
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 02:21:02.02 ID:FgYFZoIh
>ウィンドウズの利益<マッキントッシュの利益
ウィンドウズの利益>マッキントッシュの利益
逆な。ウィンドウズの方が利益高い
途上国や消費者にはただ同然で配って、割高なパッケージや企業への導入を促したりする作戦
アップルはただ同然のダンピング商法から見たら割高に見えて
企業向けから見ると安物に見える
MSはこれらの顔を使い分けるから
USBのポータブル外付けDVDドライブを買って以来
デスクトップもノートもドライブ付ける必要ないって思った
使用頻度もそんなに高くない割に、
一番壊れ易い部分だしな。
安い。自作する気が失せる。
最も高いタイプの製品に安いと言う馬鹿
Mac miniは確かに安いな。あのサイズだと他はほとんどAtomかAPUだし。
Mac ProもConroeとかKentsfieldのころは自作がバカらしくなるぐらい安かった覚えがある。
最近のAppleは為替レートを割と反映してるからSandy-Eを積んだ新型がいくらになるか気になる。
今時、自作なんて何のメリットが?
自作は、各パソコンメーカーが検証中の段階で新しいパーツを買ってきて、
誰よりも早く人柱になれるという醍醐味が素晴らしい。
OCでぶっ壊してしまうこともあるが、それはそれでオツなもの。
Mac Proのような、内部外部とも小綺麗にまとまったものは邪道。
Mac mini 自作より安いのか .......φ(..)メモメモ
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 07:55:56.69 ID:1XQjbhbA
>>867 どんな構成にでもできるという自由度じゃね?
mini-ITXはケースが高い。一番安いのでも1万円台。
というかあれだけ薄いmini-ITXケースは探しても無いので、
やろうと思ったら板金.comとかに注文するしかない。
それでも普通のmini-ITXマザーじゃあの筐体におさまらない。
最初からついてるヒートシンク取り外して試行錯誤してもあのサイズは無理。
一般販売ルートがないBluetoothモジュールをどっかから手に入れて組み込んだり(電波法違反)、
カーネル拡張して無理矢理OSXインストールしたり(ライセンス違反)、いろいろ面倒。
しかもそれで予算5万以内に収まるかは疑問。
eX.computer AeroMini MI3J-B33/S
\49,980
http://www.tsukumo.co.jp/bto/aeromini_2.html マザーボード ASUS P8H61-I (Mini-ITX) ←
Windows7 Home Premium SP1
CPU Corei3-2100 3.1GHz 2コア
メモリ DDR3 2GB
グラフィック HD 2000 Graphics
HDD 500GB
DVDスーパーマルチ
大きさ 112(W)x260(D)x264(H)mm (本体のみ。突起物含まず)
ASUS至上主義!
にわかマカとかカスみたいなものだと何度言えば
>>872 微妙だな…Mac miniよりデカイじゃん
Mac Miniと違ってお湯も沸かせないのか…
>>874 しょぼいなあ。こんなものしか持ってこれないのか。
Dellとかでもっとよさそうなのもある気がするけど。
外形寸法比較
Mac Mini: 36 x 197 x 197
AeroMini: 112 x 260 x 264 <--- このサイズだったらNoah買って自作したほうがマシ
しかもi3だしグラボついてないし。
しょぼいっていうか、ウンコだな。
かつてはこんなウンコしか出回らなかったから自作が流行った。
>>878 i3なのが気に入らない場合は上位機種だな。
i7まで選べる。
まあi3のままでもMac miniのi5よりは速いがね。
グラボはロープロファイルのやつ適当に買って挿せ。
>>871 それ以前にMacMiniのケースはアルミインゴットからの削り出し加工だから
注文したらそれだけでほぼ予算が飛ぶ。
>>878 名前はMiniだけどMac miniの5.5倍の大きさw
消費電力もMac miniの倍位あるな。
どうせならminiと比較しろよ。
>>881 はあ?なんでオーダーメイドなんかすんの?
Mac miniのジャンク買ってくれば済む話じゃん。
>>875 どうせ電解コンデンサ使いまくりの安物なんだろう
Mac mini並に加熱したら即アウト
>>872 H61チップセット。完全に消費者をなめてます。
こんなカスがmac miniと3000円しか違わないことが驚きです。
>>872 Blu-rayも再生できないとかゴミじゃね?
>>875 90℃になったら何が問題なの??
それと、あのパソコンもMac mini並に静かなの?
消費電力はMac miniより低いの?
エンコとかはミドルタワーのWindowsでやってる。
殆どの作業は画像管理、Webサーフィンぐらいで、iPhoneとiPadの母艦にしかパソコンは使わない。
だからMac miniにした。省エネで小さくて、静音。
部屋の空気清浄機の音が微かに聞こえる。新型プレステ3が爆音に聞こえるぐらい。
iCloudでiPhoneかiPad持ってる人はMacで凄く便利になった。
いざとなったらServerとしても優秀。
PC/ATを決して否定しないが、小型で静音なセカンドパソコンまでWindowsを購入したいとは思わない。
>>872 いっぱい釣れて良かったな。
でも、DELLの小さいやつの方がデザインパクってる云々でもっと釣れたと思う
そもそもデスクトップ用マザーだし比較にならないもの挙げてくるなよ。
>マザーボード ASUS P8H61-I (Mini-ITX)
電解コンデンサ25個。AHCI/SATA3.0非対応のゴミ。
>>886 書き込むならリンク先を読んでからにしような。
読まずに書き込めば恥をかくだけだ。
AeroMiniがMac mini並に過熱することはない。
まあ、お前みたいな馬鹿はURLクリックする知能も度胸も無いだろうから
特別に答え書いてやるよ。
室内温度24.5℃で高負荷時のCPU温度が64℃。
Mac miniとは20℃以上差がある。
これが安定性や寿命に直結する。
AeroMiniのケースファンは2100rpm。
Mac miniのファンは最高で約5500rpm。
Mac miniのファンは小さいので5500rpmで回してもCPUが冷えない。
5500rpmというのは通常のファンではありえない高回転で当然糞うるさい。
>>892 電解コンデンサはMacも含めPCなら必ず大量に使われている。
数を数えても意味は無い。
大事なのは使われてるコンデンサの品質。
検索するとTime Capsuleのコンデンサの品質が悪く、故障が多発してるようだね。
Mac miniは違うといいねw
>>894 Windows XP Embedded?
>>895 消費電力=発熱だからMac miniの方が圧倒的に低発熱だよ。
AeroMiniはCPUからしてデスクトップ用だから、電源ユニットもばかでかい。
>>898 CPUの発熱はMac miniが半分ぐらいのはず。ただし、性能も半分ぐらい。
でも、高負荷時のCPU温度は、
Mac miniが90℃、
AeroMiniは64℃
なんだよ。
>>899 Core i3-2100の限界は69℃だから、危ないのはAeroMiniの方だが。
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:32:42.84 ID:1XQjbhbA
>>898 160Wの電源がばかでかい?
そりゃMacMiniの電源と比べればでかいだろうが。
>>904 比較対象は当然Mac miniだろ。ここは何のスレだ?
>>903 ああ、それね、デスクトップ用CPUはTCASEという数値、
ノート用はTJUNCTIONという数値があるのだが、
意味が違うから比べられない。
自分は
>>898じゃないけど45Wとか85W、最大でも120Wで組むので160W電源はばかでかく感じる。
静音PC自作しない人の感覚だと
>>875のリンク先にあるアイドル時32dBって静かなのかね?
あと、なんかこういう話題を語るうえで基本的な知識を欠いてる人がいるね。
↓一回でも東映言ってMini-ITXマザー眺めてくれば
>>896みたいな発言しないよ。
>電解コンデンサはMacも含めPCなら必ず大量に使われている。
いや別に知らないなら語るなとは言ってないからね?しったかはよくないって言ってるだけだからね。
>>905 本体内蔵の電源ユニットと、巨大なACアダプターどっちがいい?
>>906 >意味が違うから比べられない。
>>899 こいつは何故か違うCPUを同列に比べようとしてるが。
>>908 Mac miniの電源ユニットは本体内蔵だが。
お前、Mac mini見たことないだろ。
>>910 違うそうじゃない。AeroMiniをACアダプター化するのは多分可能だって話。
電源ユニットの大きさって言う妙なところに噛み付いてたから改善案を書いただけ。
>>912 アイドル時の騒音はほとんど意味無いな。静かで当たり前。
ファンの回転数下がるし。
このままAero Miniとの不毛な比較してもしょうがなくね?
というかなんでよりによってAero Miniなの?Aero Mini宣伝したいの?
こいつだったらもっとよさげな機種が山ほどあるだろ。
というか、いつものCPU90℃キチガイが暴れてただけじゃん
うちのGeForceすぐ100度越えるけど余裕なんだが
Pen4時代のデスクトップ用CPUの感覚で、
ノート用CPUの温度設計の知識がない
自作ドザが騒いでるだけ。
しかもCPUのジャンクション温度と基板温度の違いも理解できず、
これこそ情弱の極み。
たった6万前後で買えるパソコンでグダグダめんどくせえなぁ
嫌なら買うなよ。
>>918 へー、ノート用CPUの温度設計についてPen4時代との違いを教えてください
>>920 >>918じゃないが俺でもわかることを答えてやるよ。
・モバイルCPUはコアが小さいから表面の温度が高くてもコア中心の温度はそれほどでもない。
・最近はGPUと統合してるからクリティカル温度も高めに設定されてる。
俺は五十親父だが、光学ドライブなんて
おまえら今やレンタルDVD を見るために
しか使ってないだろ?CD やDVD 焼くとか
もう誰もやってないだろ?
光学ドライブなんて過去の遺物。
>>922 でっていわれても・・・
ダイサイズが小さけりゃより熱の分布はより均一になるでしょ。
Pen4時代よりもどんどん小さくなってるし。
これ以上言っても無駄か?
基礎の知識を全く持ってないから、なにを言っても理解できないだろうな。
人間こうはなりたくないものだ。
>>925 分数の計算を出来ない奴に微積分を教えるようなものかw
確かにアプリでみるとエンコとか重い作業すると90℃近くになるし、アルミニウムだから本体自体がヒートシンクになってると思うので熱くなるけど、勿論触れないぐらい熱い訳でもない。熱いという事は熱がこもってはないという事。
これがラップトップなら問題だが、小型の静音デスクトップなんでこんなもんかと。安いし。何で騒いでるのかわからん。
熱い=危険と考える情弱ドザの多いこと多いことwwww
90℃90℃言ってるけど、それでMac mini壊れるのか?壊れた報告あるのか?
>>929 じゃ、君はHPのi5ノート買って使いなよ。それで快適な72℃のCPU使いなよ。
Mac mini買うなよ。
良かったな、90℃にならないパソコン使えて。羨ましいよ。
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 07:07:45.37 ID:pAk0fYTM
>>930 それが数時間連続でもなければ壊れないだろうね。
C2Qの時代はCPU100度オーバーでも壊れなかった。
インテルのCPUのデータシートみて来いよ。
温度設計の仕様が書かれてる。
90 ℃は余裕。
Macmini欲しい
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 08:11:29.18 ID:n5r9nGrc
MacBook Proがそろそろ二年目
まだ行ける
>>932 数時間連続でも壊れねーよ。
みんな90℃って言ってるんだから90℃がパッシブ冷却温度なんだろう。
クロックダウンして90℃で安定してるんだったらGPU統合の省エネ小型PCとしては問題ない。
おまえらMacminiに何を求めてるんだよ。
うちのminiファン全開で回ったことなんて買って以来1度もないぞ
別に気にならないし温度とかはかったこともない
miniのファンが全開で回ったのはファームウェアアップデートの時だけだな。
あの時は温度に関係なく全力で回るらしい。
しかし90℃厨の言ってることも一理あるよ。
高負荷で電圧下げてスロットリングしてたらCPU性能を最大限発揮できないから
3日に1回はベンチしてるような高性能自作厨から見たらウンコだろう。
こういうドザ厨はエンコでシバキ倒しながらFPSで遊んだりして
それが普通のPCの使い方とか思ってたりするから案外。
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 15:35:34.01 ID:I25m/p7g
これから寒くなるんだから丁度よかったじゃあないか
熱くて頑丈、ドザも欲しがるMacMini(笑
光学ドライブ外さないと、厚すぎて1Uラックに収まらなかった
2010モデルより2011の光学ドライブない方が薄いんだっけ?
大きさは同じだけど、中にゆとりができたんだっけ?
年ごとにそうそう寸法とか変えられるわけない。
筐体に他社の何十倍のコストかけてると思ってるんだよ。
スタイルや寸法が変わらないという事は、
嫁に買い換えた事が分からないので
要らんいざこざを避ける事が出来る
これはとても重要なことです。
nanoはプレスだから、金型の寿命で作れる数の上限がある。
>>952 Mac miniはアルミの塊からの削り出しだよ。実物見てこい。
筐体に全く継ぎ目無いし、プレスで作れる形状じゃないから。
nanoは出荷数が多い→金型の寿命が直ぐに来る→頻繁にデザイン変えて金型作り直し
miniは出荷数少ない→金型の寿命が来ない→長期間金型使い倒す
だろ。
>>956 ひょっとして削り出しの意味がわかってない?
>>957 炊き出しみたいなもんだろ
なんだよ、「出し」ってw
カツオだし
>>958 言っている意味が理解できない。
というか君の知性レベルが想定できない。
削り出すという日本語がわからないってことだろうか?
>>960 スレのレベルがウンコレベルまで下がるからまともにドザに絡まないでくれ。
ふむふむ、わかってきたぞ。
相撲の
もろだし
みたいなもんか
技術的なもん関係なくね?単に買える必要ないから変えないだけだろ。考え過ぎ
理由は他にあるだろ。何考えてんだ。
iPhone 4Sのデザイン変わらなかった理由がデザイン変えるために金型寿命、コスト云々じゃなくて、単にジョブズがGOサイン出さなかっただけだろ(笑)
>>955 アルミ前のMac miniはじゃ何であんなに長く同じデザインだったんだよ
デザイン変えなかったのはアップルのパソコンの素材の統一をなるべく守るためだろ
MacBookがアルミになってから統一させるために順次他のラインナップもアルミに変えただけだろ。何が金型だよ
単にフルモデルチェンジする程じゃなかったからデザインそのまま、光学ドライブ廃止しただけだろ。ごちゃごちゃ言ってんじゃね
ところで噂のリキッドメタルはまだかな?
PowerBook G4の時代からアルミっすよ。
PowerMac G5の時代からアルミっすよ。
Mac miniも初代からずっとアルミっすよ。
PowerBook G4はペラペラのチタン合金だっただろ
ペラペラのチタン蓋がベコベコになるわ、プラのヒンジはすぐ割れる、熱暴走でフリーズ、ガタつくキーボード(ガワだけチタンで中はプラとナイロン支柱)
オクで処分して、ポリカのiBookに買い替えた苦い思い出
次スレまだ?
4ヶ月もかかってるのに次スレなんか要らないよ。
もうすぐボーナス出るので
Mac mini 買います。
これがマスコミの編集による矮小化
176 :七つの海の名無しさん:2011/11/17(木) 21:57:56.45 ID:gClQt5ed
【重要】 ブータン国王の演説の報道は、重要な部分がことごとく反日マスコミにカットされて報道されています
「世界史において、かくも傑出し、重要性を持つ機関である日本国、(その)国会の中で、」 →★全部カット
「ブータン国民は、常に、日本に、強い、愛着の心を持ち、何十年もの間、偉大な日本の成功を →★全部カット
心情的に分かち合ってきました。」
「日本は、当時外国の領地(植民地)であったアジアに、自信とその進むべき道への自覚をもたらし
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くの(アジアの)国々に希望を与えてきました」 →★全部カット
「日本は、過去においても、現代においても、世界のリーダーであり続けます」
「このグローバル化した世界において、日本は、技術と革新の力、勤勉さと責務、強固な伝統的な価値における模範
であり、これまで以上にリーダーにふさわしいのです。」 →★全部カット
「世界は、常に、日本のことを、大変な名誉と誇り、そして規律を重んじる国民、歴史に裏打ちされた誇り高き伝統を持つ国民、
不屈の精神、断固たる決意、そして秀でることに願望を持って、何事にも取り組む国民、知行合一、兄弟愛や友人、
ゆるぎない強さと気丈さを併せ持つ国民、であると認識してまいりました」 →★全部カット
「他の国であれば、国家を打ちのめし、国家を打ち砕き、無秩序、大混乱、そして悲嘆をもたらしたであろう事態に
日本国民の皆様は、最悪の状況下でさえ、静かな尊厳、自信、規律、ここの強さを以って、対処されました」 →★全部カット
他にもカットシーンがたくさんあるので、元資料で↓確認してください
http://news.nicovideo.jp/watch/nw147415 http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=FtxuPyRNszY
売れてますな
>>978 米アップルが「iPad」の商標権訴訟で敗訴
http://news.livedoor.com/article/detail/6099859/ 2011年12月5日、米アップルがタブレット端末「iPad」の商標権を侵害されたとして
広東省深セン市のIT企業を提訴していた訴訟で、深セン市中級法院(地裁)は
アップル側の訴えを棄却する一審判決を言い渡した。
7日付で中国国営のラジオ局・中央人民広播電台のウェブサイト・中国広播網が伝えた。
アップルが訴えていたのは香港に上場しているIT企業「唯冠国際」の子会社である「深セン唯冠」。
iPadは2000年に台湾の子会社「台北唯冠」が中国本土も含む世界各国・地域で商標登録しており、
アップルが2009年にこれを3万5000ポンド(約420万円)で買い取っていた。
ところが、深セン唯冠は2001年に独自に中国本土における商標権を取得しており、
「台北唯冠がこれを売却する権利はない」と主張。
アップルに対して「悪質な商標権の侵害行為」と一歩も引かない構えを見せている。
深セン唯冠はリーマンショック以降、経営不振に陥り、すでに8つの銀行が資産を接収管理、
北京のコンサルティング会社「和君創業」が管財人となっている。同社の
黄一丁(ホアン・イーディン)CEOはアップルの敗訴を受け、
損害賠償として100億元(約1200億円)を請求する考えを示している。
これに対し、記事は「まだ一審判決にすぎないが、アップル敗訴が確定し、
賠償額が高過ぎると判断されれば、iPadの名称が変わることになる」と指摘、
「だが、そのような事態が本当に起きるのか?」と懐疑的な見方も示している。
>>977-979 macが売れると、MS信者は気に入らなくてスレを荒らす。いつものパターンだな
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 21:47:54.19 ID:SVPrhIqQ
ちょうどcore 2 duoの2.5GHzから乗り換えたけど静かでサックサクだな。
これでLionの完成度が高かったら言うことなしなんだが(´・ω・`)
これで冷却ファンとHDDが無くなれば完全モーターレス達成なんだがなぁ
ぷっwwww
こんなダサいPCを平気であげるのがドザのセンスだなwwwwww
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 02:16:53.25 ID:UiYphtEG
sdカード挿せるのか
>>983 萌えた
けど、高いな
5万以下なら買う
mac miniはファンレスじゃないし
それ普通にねじどめだから削り出しより伝導性落ちるし、
専用に設計された基板入れるわけでもないからマージンとって当然だろ。
ゴムパッキンの材質ひとつとっても伝導性の高いものをわざわざ使用とか
そこまでこだわってるものと単純に比較すんなよ。
次スレまだ?
>>988 残念マシンを次々サジェストして来るいつもの人は、本気でminiより
そっちの方が良いと思ってるんだから、細かい所は見ちゃダメw
>>989 半年も前のニュースで次スレなんて必要ない
マカーは何で古いスレで次スレ立てたがるんだ。
たかがスレ一つに必死だな