Android Marketにスパイウェア感染を狙うアプリ見つかる――Googleが対応

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たかちゃんψ ★
Android向けのアプリを販売する公式マーケットで、新手のマルウェアを仕込んだアプリが再び見つかったと米国の
セキュリティ研究者らが発表した。

米ノースカロライナ州立大学コンピュータサイエンス学部の研究チームがWebサイトで公表した情報によると、
Android Marketで新たに見つかったのは、Android端末に潜伏するスパイウェアの「Plankton」。
調べたところ、同マーケットにはマルウェアに感染したアプリケーションが少なくとも10種類あることが分かったという。

Planktonはホストアプリケーションにバックグラウンドで動作する機能を付加する形で配布され、
アプリケーションを実行するとバックグラウンド機能が起動して端末の情報を収集し、リモートのサーバに送信する仕掛けになっていた。

さらに、このサーバを通じて実行可能コードをダウンロードさせる仕組みも見つかった。
ダウンロードされたコードはボット関連のコマンドをサポートし、リモートから感染端末に指示を出せる状態にしてしまう。
さらにコマンドを送って起動させれば、ユーザーのアカウント情報を収集できてしまう機能も実装されていたという。

研究チームは6月5日にこの問題をGoogleに報告し、同社はその日のうちに問題のアプリケーションの配布を停止する
措置を取ったとしている。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1106/14/news019.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:55:49.35 ID:???
マルウェアとかくだらない事をするやつはどこにでも居るんだな
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 12:57:57.12 ID:UqnRBvyQ
もんだいは、”Linuxだから安全だ”といってた
Googpy’sが余りにも哀れだということだな。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 13:06:09.38 ID:???
もうマーケットに乗せる前に
最初からしらみつぶしにチェックしろよ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 13:33:55.46 ID:V4lMagnU
Android終了でしょ、一から作り直せ。
多分その方が長い目で見ると速い。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 17:34:12.67 ID:KYxdDLYq
>>4
自己責任な。いやなら禿ホンにでも行ってろ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 20:36:05.19 ID:???
いや、ありえん無法地帯っぷちだろ。
Googleはチェックする義務があると思うぞ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 10:49:24.15 ID:???
あいぼんもあんどろいども、携帯電話じゃないから
いんすとろー0るするアプリのチェックは自己責任。
漏れた個人情報も自己責任だろ。いくら情弱でも大概にしろ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 17:43:27.34 ID:h2Go4I5H
ガラケーと、ノートパソ有るからこんなゴミみたいなスマートフォン要らないな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:37:45.75 ID:81CXqy7D
まぁ、この諺が正しいかどうか、そのうち分かるさ・・・

 “ただよりたかいものはない”
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:07:38.56 ID:???
買うは貰うに勝る という言葉もある
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 10:47:19.30 ID:???
なにか貰ったのか?

アプリやサービスのライセンスを読めば、”無料で使える”と
しか書いてない。”無料であげます”などとは一切記載
されてないはずだがな、情弱だから仕方ないのか





13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 15:27:35.58 ID:???
>>12
つまりタダであげますってことじゃないって事じゃないか

無料で使える=ライセンスをよく読んでねって事

ただよりたかいものはない
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 05:36:55.41 ID:vIgZo9Jo
12がアンドロイドアプリ制作者一般の見識なのかな・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:21:05.08 ID:???
”無料で使って良い”と”無料であげる”の区別も
つかない人であふれかえった日本を想像すると
恐ろしくなるな。


16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:02:07.33 ID:???
無料で使用する権利をもらったのではないのか?
違うの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 08:24:46.53 ID:???
>>16
”権利”という言葉を使うなら、提供側の義務を暗黙的に
示唆することになるけど、そんなことないよね。

実際には”使用できるなら使用しても、とくに無料は
徴収しない”程度なのね。


まぁ、自動車の駐車場問題に例えると

1)駐車場の土地を買い取った。
2)月極めで駐車場の枠を契約した。
3)青空駐車しても怒られなかった。

この3)に相当するわけよ。



18名無しさん@お腹いっぱい。
提供側には義務も生じるよ。そのアプリが原因でトラブルが発生した場合かつ、
そのトラブルが提供側の重大な過失に基づくものだったら、損害賠償をまのが
れることはできない。

利用規約でトラブル時の責任は一切負わないと明言して、利用者がそれに同意
してても同じ。要は一般的な最低限の注意義務は生じるってこと。

4)駐車スペースとして無料で使用することを許諾した
に相当して、3とはかなり異なる。

使用する権利があるってことは、第三者との関係でも重要。無権利の第三者が」
利用を妨害した場合も、権利があれば排除できるけど、権利がないなら何も
言えない。