【買収】日立、HDD事業(HGST)をウエスタン・デジタル(WD)に3500億円で売却
日立、世界最大手へのHDD事業売却発表 3500億円で
日立製作所は7日、世界3位のハードディスク駆動装置(HDD)メーカーである全額出資の米子会社、
日立グローバルストレージテクノロジーズ(HGST、カリフォルニア州)を
世界首位の米ウエスタン・デジタル(WD、カリフォルニア州)に売却すると発表した。売却額は約43億ドル(約 3500億円)。
収益変動の激しい市況商品を本体から遠ざける基本戦略をHDDでも実行し、経営資源を主力の社会インフラ事業に集中する。
HGSTの持ち株会社の全株式を、WDに売却する。WDは現金35億ドルとWD株式2500万株
(7億5000万ドル相当)を日立に支払う。売却手続きは11年9月末までに完了を見込む。
日立はWDの発行済み株式総数の約10%を保有することになる。日立からWDに2人の取締役を送り込む予定。
HGSTは日立が約20億5000万ドルを投じて買収した米IBMのHDD部門と、日立の同部門を統合して2003年に発足。
07年12月期まで5期連続で営業赤字が続いたが、その後の構造改革で収益力が改善。
11年1〜6月期の営業損益は368億円の黒字だった。ただ足元は世界的にノートパソコンの流通在庫が増えており、
HDDの市況も低迷。7〜9月期の営業利益は当初計画を下回った。
日立は昨年11月、HGSTが米国で上場準備に入ったと発表。11年度早々にも上場する方向で調整していた。
だがウエスタン・デジタルがHGSTの買収に向けて好条件を示したことで、日立は上場方針を転換し売却することにした。
日立は半導体など市況変動の大きい事業を業界再編などを通じて本体から遠ざける基本戦略をとっており、
HDDもその対象に位置付けていた。
日本経済新聞 2011/3/7 21:36
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819696E2E5E298E38DE2E5E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;
>>世界的にノートパソコンの流通在庫が増えて
さらっと大変な事が書いてあるな
それが世界の選択か・・・
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:47:50.99 ID:LYSL3Gv2
Seagate終了のお知らせですか?
家のディスクアレーの玉の供給が心配だ。
安物より壊れやすいSCSIドライブで悪名高い
IBMのHDD部門がたらいまわしになってるだけじゃないのか
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:43:49.62 ID:JpsRBkCe
ガーン
ジー
最近はWDのHDDしか買ってないわ
みんなipadか
HDDの衰退ちょい前で、良い売り時だったんじゃないかな
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 01:02:04.75 ID:daX5xDNj
NECもレノボに売られちゃったし日立もいち抜けですか
カリ カリカリ カッコーン
HDDのせいで、BDメディアの普及率が伸び悩んでるとか言うニュースを最近見たばっかなんだけど、
HDDって、儲かってるのかと思ったけど違うの?
日立愛用してたんだけどなぁ
しょうがないか
>>11 映像などの大容量データ用にはまだまだ必要だろ
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 05:25:02.77 ID:wsQ5Zguk
結局HDDはどこのメーカーが一番安定してんの?
ニュー速スレでも意見が分かれてるが
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 05:26:46.99 ID:Xr7lyoXg
俺のFireballはまだ生きているというのに…
HDDが特にそうだが
何でクソばかりのメーカーが残ってマシな方が消えるんだか・・・
日立は十分過ぎるほど糞だったがw
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 08:17:37.04 ID:v5bQdhNt
しばらくは日立型のWDブランドで出すのかな?
もう日本は捨てます外国企業になって税金は日本に払いませんって対策なんかな?
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 10:35:57.97 ID:mU5NuBjS
>>14 相対的なモンダイでしょ。
Blu-rayはもっと悲惨だって話。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 11:05:19.11 ID:ZyiQWTwC
俺は、富士通のHDDが好きだ
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 15:27:55.58 ID:Cx1DB+cF
>>18 今ならWDの黒、
海門は全モデルFWにバグ持ちで高リスク
というHDDサルベージ会社のインタビューがどこかに
>>18 本質的にHDDは安定しないものと割り切れ。
>>14 2010年は急ブレーキと急アクセルの連続だったと言ってたからなー。
生産調整だの在庫管理だのにかかる金が馬鹿にならないんだろう。知らんけど。
寡占がすすむと価格が上がる
WDを叩く勢力に加担していくことに決めた
海門、日立、WDばかりで東芝の名前があまり出てこないけど
東芝のHDDっていまいちなの?
>>30 東芝はモバイル重視だから……。サムスンが撤退して、1.8インチを一社独占体制。
フラッシュメモリのコスパが頭打ちになったから、もうしばらく生き残るかもな。少なくとも
アイポッドクラシックが売れ続ける限りは。
でも、富士通と合併した時と比べてシェアが4割ぐらい落ちちゃったから、やっぱりダメ
かもな。
サムスンじゃなくて良かった
東芝が買収されるとしたらサムスンだろうな。
SSDが早くHDD並の容量や価格になってくれれば良いんだが、何年先になることか
マックストア最強
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:44:54.08 ID:2E3Be5aF
>>17 テレビ局の映像素材にしたって、編集済と送出用はテープだけど
編集時はHDDだもんな。
マクド
SSDは高いんだよなあ
性能はいいからOS領域用に導入しといて、データ保存用にHDD使ってる
そういやHITACHI製のHDDは買ったことないな、全部WDか海門だわ
BTOの17型みたいにノートでもシステム用SSDデータ用HDD方式が普及して欲しい
そしてC:決め打ちの腐れアプリで死ぬんですね
ジャンクションでも張ればいいじゃん
test
SSDの容量が今の5倍以上になるまでWDのHDD使ってるだろうな
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 15:13:29.85 ID:Y3jurPfb
日本勢は5インチサイズのHDDまでは精密機械の技術力の基盤により
優位性を保てていたが、3.5インチの時代に、優位性を失って今日に至る。
一つは、HDDの容量限界がもっと速く来ると予想して、
光磁気ディスクの開発の方に人的経営的資源を大量に投入したことだ。
2番目に、エラー訂正やキャッシュ制御のためのソフトウェア開発の技量が
欧米に及ばなかったことがあるだろう。3つ目に標準規格の制定に於いて
支配的ではなくて外野に近い立場だったからではないか?
去年は全然値動きがなかったんでチェックしてなかったけど、最近またSSDの値段下がり始めたんだな。
SATA3.0もそろそろ普及してくるし、もっと高速で大容量なSSD増えるといいな
もう駄目かも分からんね。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。: