【製品】ノートン製品の更新後にIE8が起動しなくなる障害が発生、現在は解決済み(11/03/02)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆amidaMovTg @あみだくじψ ★
 シマンテックは2日、「ノートン インターネットセキュリティ」などのノートン製品にアップデートを適用すると、
一部の環境でInternet Explorer 8(IE8)が起動しなくなる現象が発生したことを公表した。

 シマンテックでは、この問題は最新の更新版で修正されており、手動でLive Updateを実行することで解決
するとしている。

 この問題の影響があったのは、ノートン インターネットセキュリティ 2011/2010、ノートン アンチウイルス
2011/2010、ノートン 360 バージョン5.0の各製品。2日午前中の更新版を適用後に、Windows 7/XP環境で
IE8が起動しなくなる現象が発生したという。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110302_430590.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:07:13.38 ID:???
ノートンは問題多すぎないか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:32:08.72 ID:???
この手の問題は難解だよな。
一般人は完全にお手上げだし、プロでもまさかノートンのせいでIEがと気づくまで時間がかかる。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 04:54:14.09 ID:???
IEが糞なんだろ jk
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 10:20:24.20 ID:???
『ちっ、まだIE9導入してなかったのかよ!』
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 11:02:25.62 ID:fCORQ9eS
全くいきなり起動しないので 頭を抱えたよ
ひょっとしたらノートンかな?と思ったが 10年くらい使っている
PCを買い換えんで良かったよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:11:47.57 ID:???
専ブラ消された
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 20:45:41.34 ID:???
 IE = 旧
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 19:17:38.49 ID:???
こんなのまだ可愛いもんだ。
マカフィーの不具合では
Windowsが立ち上がらなくなって
ネットにつながるPCを1台しか持ってない人は
OSから再インスコするしか手がなかった。
10名無しさん@お腹いっぱい。
Windowsリスク