【製品】ハンファ、ISOファイルを光学ドライブとして使えるHDDケースを発売
1 :
◆SIDiOUS.gk @ぬーれいにうむψ ★:
一方俺は、DVD書き込みドライブ2000円と
DVDメディア50枚1000円で合計
3000円で済ませた。
割れ厨がよく
「わざわざディスク入れたり交換したりするのが面倒だから」
っつってやってる作業を
よりアホでもできるレベルにしてくれるデバイスですね?
daemon使えない馬鹿用か
>>5 馬鹿にはdeamonよりも使いづらいと思われ。
ISO一枚分にしか対応できないんじゃなぁw
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:06:21 ID:gGQJxWpH
インストールディスク用?
一部のマニア用ですね。 毎日、LinuxやWindowsの各種ディストリビューションの
ベンチマークのためにインストールしまくる人には便利かも。
一般人には、この商品がどう便利なのか、いまいち分からん商品だな。
安鯖なんかでインストールにこいつをつかうとSATAポートを全部ストレージに使える、みたいな。
なにより実体はHDDなので、インストール作業が早いから楽。
以前はBuffaloのポータブルHDDにこの機能を持ったのが売ってたけど、あれはFAT32だったから
2GBまでの仮想イメージしか扱えなかったからな。NTFS対応してその制限を受けないのなら一つ欲しい…。
msdn契約していると、とても重宝する。
あとは、コピーDVDをたくさんもっているひととか。
>>11 開発環境、テスト環境は
基本仮想マシンに入れるので
重宝しない。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:10:46 ID:KWKBWVop
メンテナンス作業を客先で行う場合に非常に便利
沢山のCDを持ち歩かなくて良い
客先のマシンにDaemonなんて入れれないしな
メンテナンス作業なんてDVD一つで十分だろ・・・。
数枚持ったとしてもこのHDDケースより軽いよ。
DVDの安定性の低さとランダムアクセス時の速度の遅さを知っていれば、これは魅力。
まあ、普通の人が必要とするようなものではない。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:55:19 ID:dr/Zp2/z
>>1 DVD-RWドライブをエミュレートして欲しい。インターフェースは3.5インチIDEで。
サイズも実ドライブと同じにしてね。
これブルーレイのイメージに対応したらスゲーんだけどダメそうだな
PCが起動しているときは複数枚にも対応できる
無料のDaemonなどのツールのほうが便利。
この製品は1枚にしか対応できないからね。
メリットがあるとすればPCの起動ディスクの
代わりに使えるってことだけ。ただし1枚に限る
それならDVDドライブと必要なDVDを持ったほうがいいだろう。
そもそも最近DVDから起動なんていつやったけ?w
>>18 インストール必要という時点で論外の場合も多い。
>>19 外付けDVDつなげるのに、何が論外なの?
HDDが許す限りイメージが入って
そのイメージを自由にマウントできるだけで神デバイスになりそうな気がする。
要するになにかが足りない。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 18:41:01 ID:dr/Zp2/z
>>18 DVDドライブってよく壊れる。
DVD-Rなんて時間が経つと読めなくなるし。
ゲームなんかディスクを入れないと起動してやんないぞって言うし。
地デジを録画したものはディスクからしか再生できないし。
現状、とても不便なのだ。
>>22 HDDは壊れる
机の上から落とした程度で
アウトだろうな。
SATA HDDケースでもSSD入れることもできるよな
万人が便利になるようなものではないが、一部の人にはとても便利。
>>25 俺マジで壊れたことあるわw
ローテーブルから落としただけなのにw
HDDのディスクは結構強いけど、電子回路の方がけっこう壊れる。
>>9 インストール用だな。
現行のつかってるけど、ディスクイメージを切り替えられるから、メーカPCの複数枚リカバリCDでも対応できて便利だよ。
ファーム上げればNTFSでも使えるし。
騙されて買ってみ
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:14:33 ID:cFUgWuzr
>>30 ドライブは、トレイの機構が壊れることが多いですね。次に壊れやすいのが
ピックアップの位置決め機構ですか。だんだん読み込みにくくなって、ついには
全然読まなくなる。
もっと、耐久性をあげて欲しいです。
メディアは長期保存には耐えられませんね。書き込んだ直後には読めても、数ヶ月
もたつとエラーの出るデータがちらほらと。何度泣いたことか。今では受け渡し用か
一時保存用だと割り切っています。
ハードディスクの値段も下がってきて充分代用になって来ましたし。
そこで、この製品の意味が出てくるわけです。
あればあったで便利なんだろうけど、DVD-RWで間に合ってるわ
DVD100枚入るセレクタとか使ってる奴には便利な品物だな
PCから見たらDVDドライブとポータブルHDDの両方が見えるから、TrueImage等の
バックアップソフトでフルバックアップやリストアするときにこいつを繋ぐだけで
余り悩まなくてもOKってのは楽でいいな。
便利そうで買っても良いかなぁ、と思わせておいて
やっぱりいらないような気がしないでもない
という微妙な立ち位置の製品だと思う。
>10
バッファローのやつも、iso分割できるから大丈夫だよ。
>>36 微妙な製品のくせ値段が高い
普通のHDDケースより少し高いぐらいなら飛びつくんだがなぁ・・・
ライブぃぬユーザーには嬉しい製品なんだろうと推測
つまりWinのデータ救済用にも使えるのか
41 :
31:2011/02/13(日) 17:27:53 ID:???
製品写真見たけど、現行と同じかい…
ファーム上げただけの新製品かねえ
公式サイトだと若干見た目が違うけど。
>従来モデル「UMA-ISO」との違いについて
>対応ファイルシステムがFAT32からNTFSに変更となりました。
>有機EL液晶の日本語表示対応パッチファイルの適用作業が不要となりました。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:47:20 ID:AQNhZOWl
テスト
ようはディスクチェンジャーか
ISOイメージチェンジャー
2501と2511の違いは何? UMA-ISO2は2501って事なのかな?
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 20:33:21.45 ID:t9GFteNI
>>47 UMA-ISO2は UMA-ISO(2501)をNTFSと日本語対応にしただけ
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:04:33.71 ID:oU2LpSIJ
>>49 ¥4980ってマジで?
型番がZM-VE200でメーカー名がZALMANってのが気になるが
OEMか?
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:16:12.10 ID:eBoKs5Cn
ZALMANのがNTFSに対応して2GB超のファイルがおけるかどうかだな。
OEM元は一緒みたいだから、ファームのバージョンだけの問題だと思うけど。
>>52 既存のができるから平気だろ
つかNTFS対応になってかなり便利だわ
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:33:23.22 ID:n4IYcNFd
ハンファのUMA-ISO2 9980円は高くて買う気なかったけど
4980円なら欲しくなってきた
日本語が表示できるのか NTFSに対応してるのか気になる
人柱の報告待ちかな