【ネットワーク】孫社長「ノートPCが恥ずかしい時代来る」ソフトバンクが「4000万回線構想」(10/10/28)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆amidaMovTg @あみだくじψ ★
 「ノートPCを持ち歩くのは恥ずかしい、Netbookは隠さなければならない、極論だが、そんな時代が来る」――ソフトバンクの
孫正義社長は10月28日に開いた4〜9月期の決算会見で、iPadなどタブレット端末(スマートパッド)が、PCに代わって急速に
普及すると話した。

 今後、スマートフォンやタブレット端末を中心に契約者数を増やし、ソフトバンクモバイルの回線数を現在の約2400万から
4000万まで伸ばす構想を披露。今後10年以内、「201X年」中に達成したいという。

 孫社長は最近、「PCに触らないと決め、実行している」という。PC代わりに使っているのはiPadとiPhone。普段はタッチパネル
のみで操作し、長文を書く必要がある時のみ外付けキーボードを接続。iOSのシンク作業も「秘書にやらせている」という。

 「ほぼ毎日PCに触れていたこれまでのライフスタイルでは考えられないことだが、はるかに快適になり、生産性が上がった。
これが多くの人にとって一般的になる時代が必ず来る」

 「スマートパッドは、ビジネスパーソン1人1台の時代が必ず来ると信じている。デスクトップ比率は減り、ノートもNetbookも減り、
スマートパッドに置き換わる」。そんな時代にソフトバンクは「スマートパッドでナンバーワンを取りたい」。

 ソフトバンクモバイルなどグループの通信系3社では、iPhone、iPad普及率が「100%」という。「わたしはIP原理主義者だ。
モバイルインターネットを全社員が率先して一丸となって推進している。そういった企業カルチャーは一朝一夕にはできず、
これが他社との一番大きな差」

 iPhoneは現在、女性ユーザーが4割近いといい、「もはやマニアの商品ではない。新しい文化、ライフスタイルとして定着
しつつある」。今後はAndroid端末を拡充するなど、iPhone以外のスマートフォンも拡大。スマートパッド、スマートフォンを
中心に契約者数を伸ばし、4000万ユーザーを狙う。「ソフトバンクは今後も勝ち続けるのか? 答えは、やりましょう」

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1010/28/news090.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:44:04 ID:BQ9iTH1o
回線は、家庭のISPタダ乗りなんだろ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:00:43 ID:???
ipad恥ずかしい
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:01:16 ID:???
>長文を書く必要がある時のみ外付けキーボードを接続

これが一番ダサい
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:08:17 ID:???
ノートでもいいだろ
性能いいし
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:24:47 ID:???
> モバイルインターネットを全社員が率先して一丸となって推進している

なぜNTTの光ファイバを狙うですか
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:58:03 ID:???
ボクの肛門も恥ずかしい時代が来ました
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:30:32 ID:???
こういうハンパ製品で充分な奴はいいけどさ。
そりゃハゲみたいにtwitterが仕事ならPCなんか要らんわな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:31:43 ID:???
iPadとiPhoneで仕事ができるって、大した仕事ないんだろうな

twitterでつぶやくのが仕事ってのもいいな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 01:26:51 ID:???
そんなことより4000万増毛計画汁
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 01:37:52 ID:R6QzC/Tt
大画面で、窓を5つくらい同時に開いてBGMとニコ動とTVを再生しながら
WEBブラウジングをして、ついでにネトゲも同時に出来るなら考えてやってもイイ。

12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 02:52:59 ID:???
> iOSのシンク作業も「秘書にやらせている」

「やらせてる」のでは無く、自分では出来ないのかもな…

livedoor事件当時の堀江もパソコン押収された後にメール等の設定が出来なく社員にしてもらったと言ってたし、IT業界の社長って実はITに弱いのかもな…
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 03:59:54 ID:???
>>ノートPCを持ち歩くのは恥ずかしい

こんな夢幻想を描いてる社長がいなくなる時代がくればいいのに
ノーパソを持ち歩かない時代とかこれから先絶対来ないから
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 04:57:02 ID:wxE3diCt
ipad持って歩いてるの見たこと無いんだが
あれ売れてるのか?

数ヶ月で型遅れになる日進月歩のパソ業界で
拡張性の無さは致命的
革新的だけに陳腐化し易い
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 05:46:17 ID:???
持ち歩きを考えないで家での携帯機として考えればいいのに
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 06:41:24 ID:OwdBU2Yh
タブレットは腕の移動が疲れるし、キーボードがないとか
ノートに置き換わるわけがない。

おまえの頭が恥ずかしいだけ
17名無しさん@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 06:43:33 ID:no//ATm8
凡人が未来を予測するほど恥ずかしい事はないぞ!w
ましてそれを公言して風呂敷広げちゃったらおしまいw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 07:02:20 ID:???
iPadやiPhoneなんて5年後あるかどうかもわからない。
PCは確実にある。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 07:19:46 ID:???
つか、iPadやiPhoneって単にタッチインターフェースなだけのPCなんだけどな。
要はキーボードやポインティングデバイスの需要がどうなるかってだけの話だろ?
んで、本人が長文はキーボードでないとつらいって言うのなら、何をかいわんや。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 07:32:29 ID:OwdBU2Yh
キングジム、口ぽかーんだろうなw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 08:07:44 ID:UKHHpLgq
ipadは確かに使いやすいけど、あくまでもPCの補助的な位置づけだろ

本格的に作業しようと思ったら、やっぱりPC起動せざるを得ない
ipadで出来る作業は、基本的に簡単なものだけだし
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 08:17:25 ID:Wx+vXFAk
でも、無線LAN推奨なんだろ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 08:59:31 ID:???
>>1
>iOSのシンク作業も「秘書にやらせている」という。
>これが多くの人にとって一般的になる時代が必ず来る」

ついに俺にも秘書を持てる時代がきたーーーーーーーーーっ!!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 09:00:42 ID:???
時代がついに追いついてきたな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 09:16:15 ID:???
セキュリティがざるなiOSでビジネスって・・・
iPhoneやiPadは玩具としての楽しさが受けてるのに
禿のこういう誘導の仕方がどうも気に入らないわ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 09:34:05 ID:Qjqzl07n
ナントカパットはそろそろ消えるだろ。量販店以外で見た事がない。
使ってるやついるのか??
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 09:34:54 ID:???
要するに

実際に仕事をする立場の奴はダサイ = 労働者プギャー

って事だろ?よくぞ言った。
よし革命だ、禿を吊るせ…って言えるんじゃね
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 09:36:24 ID:???
>>25
昔からMac信者の困るところは、玩具を持って来て
「お前のPCでできる事はこれで全部できる。もうPCは要らない」
とかやって邪魔して、相手した分の時間を奪って行くところ。

真に受けちゃダメなんだ、連中のやる事は。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 09:53:37 ID:???
MacBook Air買った奴は恥ずかしい時代が来るのか・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 12:50:35 ID:???
>>10
8万本ぐらいあれば十分
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 12:58:29 ID:???
やりましょう!
※インフラ整備は除く
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:32:49 ID:???
>>1
うーん、孫さんはAppleベッタリというか、未来はApple任せという感じだな。

まあ、今のAppleの勢いを見たら、勝ち馬に乗りたくなるのも分からないでもないが・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:34:04 ID:???
>>28
現実にそんな奴がひとりでも居るかというと、自信ないわ〜w
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:15:20 ID:ST+r84SR
他所が作った端末でどうしてデカイ顔をしているのかはさっぱりわからんが、
使用キャリアがソフトバンクというだけで恥ずかしくなる時代なら既にきている。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:22:58 ID:???
>使用キャリアがソフトバンクというだけで恥ずかしくなる時代なら既にきている。

Vodaは勿論、J-PHONEやツーカーの時代から、
持っているだけで恥ずかしいキャリアでしたが何か?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:33:07 ID:???
Appleがまだパソコン作ってるしなぁ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:05:13 ID:???
ipad以外が売れないならタブレットも結局ニッチなもので終わりそう
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:33:59 ID:w2ldrcgu
>>18
ネットブックは分からんけどな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:40:53 ID:JddFmDyz
>>14
秋葉で1回だけ見た。
肩に担いでたw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:46:02 ID:???
iPhoneもiPadもビューワだからな、「その程度の人か」としか思えない。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:46:46 ID:???
5年後も32nmか28nmに移行したAtomが存在してそうだから、
ネットブックも多分あるんじゃね?
5年も経てばAtomの性能もかなり上がって結構使えるものになるかも知れんし
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:47:54 ID:???
タブレットPCはむしろ初心者用として定着しそうだがな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:05:11 ID:???
タブレットで文字なんか打てるかーとか言って
せせら笑ってる奴ら、いまのうちにキーボード確保しとけよ。

貧乏人にはキーボードすら与えられない時代が、すぐに来る。
物理キーボードなんて贅沢だ、タッチパネルでガマンしろ、という時代だ

そうなっても、どうしても欲しいなら手に入れることはできる。それがPCのよい所だ
しかし、現在のように誰もが使うものではなくなってしまったキーボードは、
ペコペコの安っぽいメンブレンの、現在なら1000円するかどうかくらいで投売りされている
ゴミのようなキーボードが、平気で2万3万という価格になるだろう。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:30:15 ID:???
キーボードとマウスを越える利便性の入力装置が開発されない限り、PCの時代は続く気がする
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 00:10:48 ID:???
頭にコードぶっ挿すしかねーな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 05:31:58 ID:???
チンコをこすったらブラウザが起動して好みのエロ動画をネットから探して再生する。
そんな時代がやってくる!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 07:14:01 ID:???
お前ら秘書もいないの?って言いたいのこのペテン詐欺ハゲ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 11:06:30 ID:???
カッコ付けで、低性能不便をごりおしですか

さすが朝鮮林檎は一味違う
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:23:49 ID:???
孫は日本のジョブス










になろうとしている
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 16:55:13 ID:???
ばかはだまってろ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:53:39 ID:???
>>43
ケツ青いガキだな。現在のキーボードってのが昔の気合いの入った製品が
廃盤になったあとの格安の捨て値で売られている産廃状態の代物なのだよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:25:26 ID:???
お前のところの社員はPC使いまくってるだろハゲ
お前は他人(秘書)に任せて使ってねーだけじゃねーか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:49:08 ID:???
ソフトバンクが恥ずかしい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:51:32 ID:???
>>52
お前がやってることなんてケータイで充分だろw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:09:32 ID:???
俺がやってることはPCじゃないと無理だろ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:13:21 ID:???
携帯にはcronが無い
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:17:34 ID:???
Macにはある
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:18:36 ID:???
>>55
ケータイで充分
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:20:56 ID:???
携帯にはApacheも無い
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:24:16 ID:???
Macにはある
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:28:11 ID:???
携帯には光学ドライブが無い
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:46:44 ID:???
携帯でエロ動画ためこめるのかよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:31:50 ID:???
microSDカードに3gpでエロ動画を保存するだけの簡単なお仕事です

変換にPCいるから恥ずかしい動画がPCにもたまるけどな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:42:13 ID:???
PCを無駄に使うな
何かを作れ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:57:33 ID:???
ハゲが恥ずかしい時代の方が先に来るのに
何必死になってるんだこのハゲ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 22:00:34 ID:???
>>65
貧乏な方が恥ずかしいよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:32:46 ID:???
ノートは中途半端だからね
デスクトップとタブレット型の2強になるのかな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:35:18 ID:???
孫はiPhoneの事言ってるんだろう
モバイル端末はスマートフォンだけになると言ってるように聞こえる。
よっぽど惚れ込んだんだろうな。頭悪いんだよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:01:53 ID:???
まあ、今でもノートPC起動しながら持ち歩くのはどうかと思うが・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:11:46 ID:???
持ち歩く時に起動してる奴はそういない。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:34:28 ID:???
信者が買えと進めてくる。
タダなら頂くが有料ならない。
なんとかパッドにLinuxをぶちこんでみたい。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:45:25 ID:???
もうiPad母艦にiPhoneの生活すれば
パソコンとかアホのオナニーホールだわ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:57:53 ID:???
ハゲが恥ずかしいという認識はないんだな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:26:57 ID:???
ノートPCを恥じる前に、頭を恥じるべきのような…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:27:47 ID:???
バルマーのハゲ氏ね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:33:33 ID:???
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 01:00:51 ID:???
そういえば欧米人って禿が多い気がするが、なぜかあまり気にならないよな
元の髪の色が黒だと目立つだけなのかな?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 01:07:32 ID:???
ハゲが多いから気にならないんだろ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 01:34:32 ID:???
むしろ進んでスキンヘッドになる奴もいるらしいからな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 01:40:14 ID:???
気持ちいいんだぜ?
非常に面倒くさいけどな。
自分でやるからカミソリの替刃代も結構かかる。
肌の調子が悪いときにいつものように剃ってたら
前回の時にカミソリ負けしてたのか、ぷつぷつとなってて
半分くらい剃って血だらけになって途中で止めた事もある。

81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 09:18:57 ID:???
>>72
おまえ、アップデートしないの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 09:55:13 ID:???
>>1
ノートPCからの移行はAndroidが大きそう
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 11:08:20 ID:cgxgaHta
ちょっとまってよ!
俺にも秘書がいたらやらせるって
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:41:12 ID:???


Softbankに契約してるのが

一番恥ずかしくないか



85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:51:39 ID:???
いや、アジア系の禿だろ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 10:30:16 ID:???
ソフトバンクは2ch贔屓だけどな
問答無用で解約されるか誓約書書けと言われる。
むかついたからこっちから乗り換えたよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 13:00:33 ID:???
技術者あがりじゃないんだねこの人
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 13:24:35 ID:???
バルマーと同じ種類
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:52:24 ID:???
ソフトバンク
Android2.2のスマートフォンも出すみたいだな
やるなー
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:21:42 ID:???
孫社長「頭髪フサフサが恥ずかしい時代来る」ソフトバンクが「4000万禿構想」
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:27:59 ID:???
おまえのハゲ頭のほうが恥ずかしいだろ>ハゲ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:14:41 ID:???
ハゲは個性、悪く言うのはイクナイ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:42:22 ID:???
ドコモは糞だな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 19:21:33 ID:???
さすがバンクだ。

韓国が開発しているアンドロイドは世界一だなw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:01:30 ID:???
顔きもいしハゲてるしきもいよお前
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:14:09 ID:???
鏡を見るな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 03:13:12 ID:???
俺はイケメンだし平均より身長高いし痩せてるしロンゲだよ


無職だが
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 11:07:33 ID:???
確かに音響やDELLなどもぞくぞくとWinタブレット出し始めるな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 09:49:22 ID:???
MSのバルマーCEO、自社株式7500万株を売却へ--個人的な金融目的で
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1289231501/
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:28:25 ID:???
2ちゃんに書き込むのも一苦労しそうなiPad
こんなものが仕事に使えるとは思えないんだが
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 01:52:00 ID:???
iPadは失敗するだろうけど、世界中の経営者が
物理キーボードという無駄なものは無くてもいける、コストダウンできる、
という事に気付いてしまったから、
もはや一握りのニッチを残して、キーボードという機材は消えてなくなる運命。

多少打ちにくくても、タイプ速度が遅くなっても、
キーボードなど贅沢だ、貧乏人はタッチスクリーンから入力しろ。
そういう時代になる。

PCでは、レガシーデバイスとしてキーボードも扱うことはできるだろうが、
生産数が激減したキーボードは、ゴミのような安物が平気で2万、3万もする時代へ。

革命的な革新者として翼賛されるハゲは、
実際には民衆を不便な方向へ陥れただけの戦犯でしかなかった。
しかし歴史書にはそうは書かれないだろう…なぜなら、書く奴はもはやキーボードなど使えないからだ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:22:37 ID:???
ノートPCが恥ずかしい時代が来るなんて言わなきゃいいのに

精子の質が悪くなるからノートPC使うの辞めよう
時代はアンドロイド

って言おうぜ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 13:18:31 ID:???
iPadの偽物多すぎ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 03:54:36 ID:???
iPadのそっくり製品、半年前から販売中 中国

実はiPadによく似た製品が6か月ほど前から中国のメーカーによってすでに
販売されていたことが明らかになった。

 この製品の開発は中国メーカーにとって画期的な出来事だった。
なぜなら、本物が発表される前に本物そっくりの製品を作ったからだ

製造元は、アップルの方が製品を真似たのではないかと主張する。

「なぜわたしたちと同じ物を作ったんだろう?理解できない。
われわれが先に発売したのに」と語る。

 iPadに比べれば厚みがあって重いものの、P88の画面はiPadより大きく、
プロセッサの処理速度も速いうえにメモリー容量も大きく、USBポートもついている。

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2688864/5251620
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 12:33:55 ID:???
iPadの偽物多すぎ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 17:06:16 ID:???
まずクソ電波を改善してからモノ言えや
上がり64kbps制限とか詐欺だろ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 07:49:18 ID:ATxGj9N4
ソフトバンクが、誘導式で作為的ないやらしい投票をしています。
http://www.softbank.co.jp/hikari/

皆さん、どう思われますか?

108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:28:55 ID:???
なんでもやればいいよ。

どうせ人は死ぬんだから。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:44:56 ID:???
投票でも何でもないだろ。途中集計すら見れないんだから。
"投票ごっこ"が終わった後は、また都合の良い"集計結果"が発表される訳だ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 08:24:58 ID:iNOe0hHZ
iPhoneを持ち歩くのが恥ずかしいという時代の方が早く来る予感
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 08:43:43 ID:???
こいつに振り回されたのが恥ずかしい時代がソロソロやってくるよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 11:20:56 ID:???
みんなよく知ってるなwこいつに限らず、新技術()笑売り込みに糞味噌一緒の
声のデカイ、資金有る奴がゴリ押しする、無様でみっともない時代が本当に来る。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:59:05 ID:???
頭の毛が薄いのが一番恥ずかしい
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 12:26:00 ID:v6/W+jPC
iPadだと長文がSafariだとうちにくい
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 16:55:07 ID:???
>>11
iPadを5台並べてマルチタスクすればいいじゃない
iPadを20台くらい壁に並べる家具売ってないかね

□□□□□□
□□□□□□
□□□□□□
□□□□□□

こんな感じにさ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 05:09:19 ID:???
iPadでもMacでもLinuxでも何でもいい
ともかくWindowsだけは。糞Windowsだけはもういらねマジで!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 08:09:20 ID:g4V+7RvC
ほとんどiPad持ってない奴の嫉妬コメだな
読んでて痛々しい
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:14:05 ID:???
ゴミに嫉妬する奴なんていんの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:16:47 ID:???
>>51
「廃盤」の意味を知らないんですね。ザイニチ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:04:43 ID:fT/HtIx4
キーボード以上の高速入力デバイスが考案されればな。
現状じゃ利用環境による住み分けだけ。どっちがいいかなんてバカのセリフ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:28:55 ID:7nG9D9DZ
タブレット型ならそろそろ各社ipadのバッタもん作り続けるのやめりゃいいのに。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:40:47 ID:0H5p4z7v
孫の存在自体が恥ずかしい
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:10:47 ID:???
>>122
Yahooにアクセスするなよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:23:48 ID:???
時々ツイッターでやってる龍馬の口真似、見てるこっちが最高に恥ずかしいんだけど。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:26:52 ID:???
>>124
見に行っちゃうほど好きなのかよw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:03:29 ID:???
ソフトバンク使ってるってだけで恥ずかしいのだが・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:10:17 ID:???
>>126
Yahoo好きなくせにw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:18:43 ID:???
>>118
ほんとにゴミなら買う奴なんかいねえだろ
嫉妬乙
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:24:04 ID:???
Yahooには世話になったけど
Yahoo Japanは売国企業
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:17:49 ID:94hVtBKs
なんか孫の言動はけんか売ってるっぽいけど‥
iPadは使いやすいよ。
ただ、ノートpcとは用途が違うだろ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:18:05 ID:???
スティーブが言う分にはあーはいはいと聞き流せるんだが
この禿は本気で信じこんでそうだからタチが悪い
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:57:35 ID:tgSGcUWx
 __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

おまいら よく実物本人をみろ。 そんなに禿げていないだろ。コピペすると
ゆがむだけだろ。実際 ソフトバンクフォークス選手でもiPhoneでゴールドプラン
つかっていないだろ(たぶん)。つかってほしいだろ。

そうすれば 「ソフトバンクDogs」にならないだろ!! 犬の宣伝とフォークス選手が
関係なくなるだろ!! 

いっておくが カイ君たちをつかった宣伝は日本に対する蔑視ではない。少なくともCM評価
ではそのような評価は受けていない!!

在日割引はやっていないと明言している。やっていない。少なくともユーザーからの質問には
そう明言している。ただし ソフトバンクフォークス選手に対するゴールドプランの社員割引
には文句を言うなよ!! 納得できるね!!

133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 01:36:38 ID:hNIA8d58
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 05:21:49 ID:???
>>84
その通り
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:00:27 ID:DKcEPc38
ソフトバンクじたいが恥ずかしいよね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:40:32 ID:???
意地になって"PCに触らないと決め実行"し、同期やら何やらの
PC必須な作業も"秘書にやらせている"様な人間がこう言っても、
「それどこの宗派の苦行ですか?」としか言い様がないな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 01:27:48 ID:???
MacやiPhoneで何も困らないと言える奴は、
MacやiPhoneではできない実務は全て丁稚にやらせられるお立場の御方か、
そもそも生産的な事は何ひとつしていない/できない奴と、昔から相場が。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 05:27:57 ID:Mk82RFqf
こんな携帯持ってる方が恥ずかしいです

これはひどい、ソフトバンクとパチスロメーカーのコラボw
http://twitpic.com/3lanig
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 07:28:23 ID:???
朝鮮コラボか。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:57:20 ID:dxb8tEY3
禿でも恥ずかしくない時代が来ればいいですね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:05:44 ID:???
>>140
切に望む
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 17:29:17 ID:loiUpoF1
財布とカギは携帯端末に吸収されそうだね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:32:14 ID:+ZFW7jOv
禿端末のほうが恥ずかしいです。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:33:15 ID:PXeOqsCH
ソフトバンクって将来何屋になるんだろ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:53:43 ID:4IQNUupM
Appleの鵜
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 22:38:28 ID:O9vAeRBh
ハゲ頭のがよっぽど恥ずかしいわ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:02:54 ID:???
髪の毛が薄くてもかっこいい俳優とかもいるけどな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:22:41 ID:???
>>18
それ正解
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 07:59:41 ID:???
タブレットPCなんかなにがいいんだ?人間工学的にいって使いにくいったらありゃしないだろ!
Iphoneはわかるよ、片手で持って親指操作だから、タブレットは片手で支えるのは大きすぎるし、
かといって平な所において操作するにしたって、液晶の角度に無理あるっしょ、誰もノーと
180度に開いて操作してねーだろ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 08:04:15 ID:???
ミニノートは最高だ、寝ながら腹の上に置いてネットするスタイルにしてからもうやめられない、
布団から首だけ出して、ワイヤレスマウスは布団の中、快適すぎる・・・それ以来デスクトップは
使っていない
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:08:32 ID:???
>>149
Windows7タブレットを買ってこいよニート
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 05:03:17 ID:???
悔しがるアポー信者
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 09:16:29 ID:NReZj6qk
ムーバの携帯が恥ずかしい時代が来たので
人前で携帯開くの恥ずかしいです>_<
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:28:53 ID:???
確かにタブレット端末は普及するだろうけどやっぱり一番はノーパソだよなぁ…
タッチパネルだけは辛い
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:21:02 ID:mnrYDaxM
物理キーボードの方が良いに決まってるだろ糞禿
入力すら出来ない社会のゴミをこれ以上増やすな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:45:03 ID:BZ1VxCEw
頭と同じフラットが良いってかw
マイクロソフトに対する挑戦だね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:08:28 ID:???
サムスンが開発中の、タブレットなのにスライドさせると物理キーボードが出るタブレット
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1101/06/news078.html
タブレットよりもキーボードの方が絶対入力しやすいと思うのだが。

タブレットの文字入力に拘るなら高認識の手書き入力機能をつけてほしい。
158157:2011/01/07(金) 14:10:00 ID:???
タブレット「によるフリック入力」よりも 「」部が抜けてました。
159万時:2011/01/07(金) 17:31:18 ID:kO6h4CaZ
PDAなんて、いまや見かけることもほとんどない。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:38:03 ID:???
そんなことよりも電波強化しろよ!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:03:27 ID:???
>>159
携帯音声通信端末と統合して看板掛け替えただけだけどな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:40:28 ID:???
>>1
> 長文を書く必要がある時のみ外付けキーボードを接続。iOSのシンク作業も「秘書にやらせている」

163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:34:48 ID:???
サムスン強すぎ!
マイクロソフト終わったね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 06:54:25 ID:???
一般人には秘書いないし
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 07:25:03 ID:1KbMCIrv
その前にゴミみたいな3G回線なんとかしろ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:12:39 ID:???
お付きにPC抱えさせて、自分はツイッターで龍馬ごっこしてホルホルしてりゃいい人間ばかりじゃないんですよ。孫さん(笑)
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:40:01 ID:???
オートマ車が普及してマニュアル車が恥ずかしい時代が来たか?
mp3プレーヤーが浸透してアナログレコードが恥ずかしい時代が来たか?

この孫て社長は後先を見ない極端な言動が多過ぎる。
経営者としての資質を疑う。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 10:00:02 ID:???
タブレットPCが世界で2000万台売れるって予想がでてたね

WindowsPCは、3億5000万台らしいけど、これだけ多いとさすがに持ってて恥ずかしいねw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:43:14 ID:???
>>168
1社で2000万台だろ?
すごいよな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:35:55 ID:???
iPADはもう販売スピード落ちてるから1社だとしたらどこなんだろうな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:41:37 ID:???
HPだろ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 15:42:01 ID:yaTIbEJG
今に頭の中に電波受信機を組み込んで、直接頭の中で通話ができるようになり、
夜に寝ていても間違い通話が入ってきたり、24時間居場所が特定されるように
なる。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:26:40 ID:R4B794ao
つかタブレット普及してもノートPCの液晶もいでポータブルサーバーにして鞄の中に入れっぱなしにするようになるだけだろ?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:04:48 ID:DUiTnOV3
タブレットはキーボード入力が全然だからな
効率化と生産性の面でノートPCは無くならないだろう
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:33:46 ID:R4B794ao
>>174 ソフトウェアキーボードは公衆回線に於けるセキュリティ確保にはもってこいなので、中期的には入力効率についてもゴリゴリ改善が進むのでは。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 21:10:31 ID:???
ランダムのテンキーならいざしらず
特定キーボードなら座標検知で入力内容はバレますよw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:41:22 ID:???
ボタン押下時の画面キャプチャするキーロガーもあるくらいだから
単純にソフトウェアキーボードだからセキュリティ対策万全ともいえない。
やな時代だな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 09:05:52 ID:7sU/uuxq
孫って天才だよね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 10:12:29 ID:???
おもむろにあipad出す方が恥ずかしくないか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:56:16 ID:???
ノートPCも恥ずかしいよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 16:02:55 ID:9+ZsNqAH
>>160 大通りの向かいのビルの玄関ドアを情報家電にする訳だな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 16:04:36 ID:9+ZsNqAH
>>161 小学校でのHTML教育とPDFが新しいファクターとして存在しているが、今回はどうなるかなw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 16:11:25 ID:9+ZsNqAH
>>176 ソフトウェアキーボードはキーに割り当てるキャラクタ番号をセッション毎に任意に指定できるから(当該の通信者同士だけが分かればいいw)画面座標の数値だけでは今時はパクれないようになっているでしょう。
>>177 ェエ;?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 16:49:55 ID:WkUI/7bZ
ノート持ち歩く人は確かにもうおらんな
デスクトップ置くにはちょっとキツイ、ベッドやコタツでくつろぎながら、動画見たりエロゲやったりするには最適なんだがな
タブレットは今後どう性能が上がっても、映像やその他を楽しむのに画面が小さすぎるという点だけは覆らんから
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 17:12:40 ID:???
ノートパソコンが恥ずかしいとか言う方が恥ずかしいわ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 17:26:52 ID:???
パソコンを持ち歩くのはオカしいよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:20:40 ID:???
>>14
普段隠してるからパッと見わからん
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/2012545244.jpg
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 23:30:17 ID:DvN8/Y/F
タブレットを売りたいが為のアナウンスだろうが、発想が子供じみている
タブレットを前に立てて、キーボードとマウスでワイヤレスで使うのはアリだろうな(合体すればノートだけど)
人の感覚は秀たもので、キーボードやマウスの使い勝手はタッチパネルでは再現できない
人の感性を無視したマシンはやがて衰退する
今のタブレットは可能性を追求しているだけ
本を読むといっても本の方が電気も使わずどこでも読める
ムカーシNECでも似たようなの売ったけど、殆ど売れなかった
色々なアプリケーションが有るけど使うのは数個
出来ると使えるは別
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:13:28 ID:Je1tkMlk
ノートPC持ち歩くよりSBの携帯持ち歩くほうが恥ずかしい時代のほうが先だろ
いや、もうすぐ消えてなくなるか

人の持ち物に対し、恥ずかしいという平気で言える神経がわからん
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:16:35 ID:???
>>189
お前のその顔・・・。
191本スレ案内人:2011/01/10(月) 03:30:22 ID:JkEaI4gt
>>188 だいたい分かってるねぇ
  ∧∧ ミ ドスッ
  (   )_n____________________
  /  つ 【キーボードは外付けがデフォ】を出しやがれっ!|
〜′ /´ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∪∪   ||_ε3
      ゙゙゙゙
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1181134523/
192本スレ案内人:2011/01/10(月) 03:32:20 ID:???
>>191 リンク先URLは旧い。スレ汚しスマソ。
  ∧∧ ミ ドスッ
  (   )_n____________________
  /  つ 【キーボードは外付けがデフォ】を出しやがれっ!|
〜′ /´ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∪∪   ||_ε3
      ゙゙゙゙
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1181134523/
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:55:54 ID:BWebUF4m
必要に特化した小型機を状況に応じて複数所持し対応する時代ですね。
するかボケ!

それこそ使用用途に応じた大きさ、性能のノートが一通りをカバーするわw
電車の中とかで居並んだ連中が揃って下を見ながら端末ペコペコやってる姿のが
余程キモイやんw 一種の宗教かw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 14:26:47 ID:wzu3+cpV

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1288830224/l50
とらのあな 同人サークルを訴える


とらのA澤が台湾の同人イベントで
どうせ日本語は通じまいと堂々とサークルの悪口を言っていたら
日本から来ていたサークルに聞かれ、
そのことをmixiに書いたところ、とらから削除しろと命令があり、従い削除。

しかし謝罪と賠償をしろと中華のお国のような言いがかりをつけられ裁判沙汰に。

とらによる裁判を悪用した言論封殺・サークル叩きの疑惑が浮上中。


195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 14:46:45 ID:???
iphoneやスマホが普及するのはわかるが、ノートPCが恥ずかしい時代はあと100年くらいは来ないだろjk
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:57:21 ID:???
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:08:35 ID:???
tst
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 21:37:43 ID:???
ジョブズに憧れる余り、自分の価値観を押し付ける様になっちゃったか。孫さんも。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 00:48:43 ID:???
ストレートPC(ONKYO製)使ってわかることはwindowsはマウス特化で作られていることが分かるわ。

しかし、使ってみればノートPCが使いづらくなってくるんだなこれが。まず画面をタッチしたくなってくるっていう・・・

200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 06:08:54 ID:8WECdW/2
無理だな
母艦PCがないと
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 06:19:39 ID:PnUELybv
tst
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:28:21 ID:???
ソフトバンクの回線が糞すぎるので
auに移りました
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:09:13 ID:???
ノートパソコンより、禿回線を使ってることが恥ずかしい
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 18:40:29 ID:???
回線屋の言い分は正直どうでもいい
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:15:57 ID:XwUzBQv2
オフラインじゃ何もできん、ほっとけ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:05:56 ID:HxQ3LEYD
>>199
PCが家庭から駆逐される事はないだろうが、
ノートはキーボードがセパレート
ってのは比率高めていくだろうな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 02:58:31 ID:g/aMq7Ch
タブレットPCなんて、バカ高い3G回線使用料が、月1000円以下にでも
ならない限り、普及なんてしないよ。

何処にでも持ち運べるのに、3G契約するか、WIFI環境がないかぎり、
ネット接続できないなんてアホらしすぎ。W
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 09:31:00 ID:???
デスクトップも電源、無線マウス、キーボード、LAN、HDDのモータの電磁波防止観点で
それらを長大延長ケーブルで繋ぎ、本体を目茶糞遠くに置いたりする場合には残るだろう。
ってか俺には未来が見える。そう、猿でもPC、馬鹿すら2台の決定版、個人向け鯖だよ。
リニュックスじゃない個人・家族用蔵独活簡易サーバOSが出て、デスクは鯖になる。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 09:50:33 ID:dt/GVl56
むしろ日本国内どこにいてもWIFI環境が無料で利用出来る状態に今すぐにでもなって欲しいけどな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 10:32:24 ID:GkzX1czl
恥ずかしいのはオマエのハゲ頭だ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 10:57:02 ID:???
ぎゃらくしぃー
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:58:40 ID:FIg3l+wh
誰にでも認証もなしに、メールアドレスをいくつでも出せるような
いい加減なプロバイダーのメールアドレスを使うなんて恥ずかしいとは
思わないかといわれているが、俺は仕方なく使っている。無料だし。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 00:42:48.80 ID:VFmXL9z/
少なくとも今でもiPad持ち熱くのは恥ずかしい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 09:08:59.30 ID:???
ソフトバン糞って流行に流されやすい奴と貧乏人しか使ってないじゃん

純増数トップ続けてんのに何故かシェアがずっと上がらないこと
を指摘されたらなんか突然シェア上昇するし
こんなインチキ臭い会社ねえよw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 12:07:30.78 ID:???
いつ来るの?まだなの?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 20:54:22.35 ID:yJpJstQ1
なんだろ、こいつが言うと反発したくなるのは
禿げだからか
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 20:58:57.42 ID:if2kDvdt
誰もが同期してくれる秘書がいるわけではない
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 21:03:21.37 ID:Y0L5h09C
>>208
家庭鯖なんていう古い思想は捨てた方がいい。
家庭鯖とプッシュ型ネットはオワコン
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 21:04:57.00 ID:/qE5+hLN
わからんよ、今の操作性では無理だけど、触覚ディスプレイなるものが
でてくると変わる。キーボードとタッチパネルの大きな違いはそこ。
タッチパネル携帯がこんなに普及すると思ってた連中が2003年頃に何人いたか。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 22:00:10.79 ID:???
iPadで仕事
アホ扱いされるよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 10:30:10.16 ID:???

自分の好きなの使えばいいんじゃね?w
つうか今時キャリアに執着し過ぎてる奴て馬鹿なのか?
残念ながら、この大震災ではどこでも同じで繋がらないし復旧もほぼ一緒。
IQが低い奴に限って一方的な思考にしかならないんだよな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 11:09:50.25 ID:???
>>221
復帰の早さはDoCoMoじゃないかなぁ?


『設備』を見ても

DoCoMo>>【越えられない壁】>>AU>>>>【永遠に越えられない壁】>>>>チョンバンク(笑)



だろうね\(^O^)/
223名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 11:32:56.98 ID:ZFNoSFOJ
>>221
だったらクソフトバンクは真っ先にアウト!
一番の素人集団だからな!
まぁ、俺はクソフトバンクなんて使ってないから大丈夫だけどw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 12:17:10.56 ID:???
>>222
>>223
被災地周辺地だが全部一緒
基地局に電源が行かないから一緒。
復帰したのもほぼ一緒。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 12:35:12.63 ID:???
そりゃ、お前の所の話だろ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 13:03:08.41 ID:???
被災地の人の意見と、自分の想像と妄想の意見w
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 13:10:06.70 ID:???
>>224
衛星中継車両をつかってNTTが通話専用回線繋げていますよ


『光』で半島民族特有の誇大アピールして尻つぼみのチョンバンクは?


AUはしらんがなwww
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 15:55:18.23 ID:???
ドコモ社員必死だなw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 16:59:14.05 ID:???
チョンバンク林檎信者必死だなw



『ソフトバンクを使ってると恥ずかしい時代が来る』
の間違えだろ正義www
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:52:45.45 ID:???
http://www.menkoi-tv.co.jp/anpi/lifeline/index.html
どうみてもドコモが一番早く回復

231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 19:33:23.23 ID:2WNExxB8
230に同感
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 21:14:51.88 ID:1vxUvb/L
ノートパソコンが用済みになる前に、ハゲが用済みになる。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 21:53:45.85 ID:???
CULVとスマートフォンでいいんじゃね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:02:00.59 ID:hnJClkuu
はずかしいのはノートPCよりiPad
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:53:42.04 ID:???
ハード面で拡張性が低いipadは書面作成業務に向かない
キーボード後付けにして入力も本末転倒で出先の書面訂正に不向き


但しタブレットは機器保守業務に使える

付属カメラによる『セクレタリー』⇔『エンジニア』間の現場状況報告

ハード機器故障箇所の部品手配の簡略化または保守要員への技術的補助


保守業務にてタブレットを使用する場合は防水性と耐久性を求める為
アップ製品は除外される可能性が高い

更に付け加えると通信品質の悪いソフトバンクでは戦力外



だろうね\(^O^)/
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 01:07:26.31 ID:???
また、このゼニゲバは舐めた事ほざいてるのかよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 01:24:40.62 ID:???
Appleの製品って
雑誌の後ろのほうにある神秘のパワーのあるアクセサリーとかと
一緒にのってる効能の良くわからない電化製品の類と同じだと認識している
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 04:01:59.62 ID:???
大昔マウスがオモチャ扱いされてたの知ってるだろ?
てめーら未だにコマンドラインか?
キーボードが一般的でなくなる日が来ても不思議じゃ無いだろ
想像力欠如しすぎだろてめーら
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 04:29:06.58 ID:???
まず義援金出してから言ってみろハゲ!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 04:44:09.54 ID:???
【東日本大震災】火事場泥棒していた在日韓国人を逮捕

東日本大震災:八戸、留守被災宅で窃盗被害11件 /青森
津波被害を受けた八戸市内の住宅地で14、15日に盗難被害が11件相次いだことが県警の調べで分かった。
大型テレビや貴金属など32点が盗まれ、被害総額は計約60万円。県警はパトロール回数を増やして警戒している。
県警によると、被害は市川地区の住宅に集中。いずれも1階が浸水したため住民が避難所に移り留守だった。
家電製品は浸水していない2階から持ち出されたという。

http://mainichi.jp/area/aomori/news/20110319ddlk02040021000c.html

▼窃盗疑いで韓国籍の男逮捕
八戸署は17日、窃盗の疑いで、韓国国籍の八戸市桜ヶ丘2丁目、無職、曹純一容疑者(46)を逮捕した。
逮捕容疑は同日午前11時5分ごろ、同市沼館4丁目のの車用品店で、ポータブルナビゲーション1台(税込み販売価格約9万円)を盗んだ疑い。

http://ourfilehost.net/up/file1/img/up3053.jpg
ソース
2011年3月18日付け「デーリー東北」 十五面より

◆八戸署が盗みの疑いで男逮捕

八戸署は17日、盗みの疑いで、韓国籍で八戸市桜ヶ丘2丁目、無職
虻川純一こと曹純一容疑者(46)を逮捕した。
逮捕容疑は、同日午前11時5分ごろ、同市沼館4丁目のカー用品品で
カーナビゲーション1台(約9万円)を盗んだ疑い。

http://up3.viploader.net/news/src/vlnews031728.jpg
東奥日報 2011年3月18日(朝刊)
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 05:58:11.23 ID:???
誰もが秘書を持てる時代ktkr
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 06:21:20.65 ID:???
ほうほう
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 09:40:58.35 ID:???







どっかのキャリアが超必死なスレだなw
ドコのとは言わないけど






244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 15:02:55.56 ID:???
ノートPC並みの性能になればな
まだ、ノートPCでしかできないこともあるわ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 17:45:57.04 ID:???
>>238
また妄想してんの?w
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 20:23:36.57 ID:???
>>238
某家電メーカーのPCに入ってた音声認識入力ソフトは廃れましたね


iPhoneやipadは
十年以上前にパイオニアから発売されたタッチパネル携帯に手を加えた物

その程度の製品ですが何か?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 01:50:24.31 ID:IEQhM2/l
禿回線がすでに恥ずかしいわ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 02:06:03.81 ID:???
officeソフトがもっと快適に使えればなー。今はおもちゃですお
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 04:43:21.96 ID:???
>>230
ソフトバンクほぼ全滅、復旧に遅さに泣けたw
災害の時に使えねー携帯NO1がバレたね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 04:55:33.87 ID:???
鈍いねw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 11:18:53.74 ID:???

宮城です。
自分はドコモ持ちですが
ドコモもAUもソフトバンクもほぼ全部一緒でした。
その基地局自体が停電で復旧しないかぎり電波が届かないので、
個々のキャリアの基地局次第で繋がったり繋がりづらかったりです。
残念ながら固定電話自体も駄目になるので意味が無かったですね。
復旧についても全部同時ぐらいでした。
しいて言うなら、ドコモの中継局の架設ぐらいかな。全て流された被災地にしか行かないけどね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 16:56:40.57 ID:???
219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/20(日) 21:04:57.00 ID:/qE5+hLN
わからんよ、今の操作性では無理だけど、触覚ディスプレイなるものが
でてくると変わる。キーボードとタッチパネルの大きな違いはそこ。
タッチパネル携帯がこんなに普及すると思ってた連中が2003年頃に何人いたか。

★このスレで一番頭悪いレス★
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 22:56:14.19 ID:???
利用する側ならそれでもいいかもな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:48:35.04 ID:???
俺はいまだにミドルタワー型だよ。

パソコンを使っていること自体が恥かしくて
世間に趣味として公表できなかった時代から
一貫して我が道を歩くのみ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:32:54.72 ID:DN7MtkqM
禿げテル携帯が一番恥ずかしい
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:27:20.22 ID:???
iPadだけで仕事できる奴って一日中会議とかメールとかしかやってない連中でしょ
資料他人につくらせて
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 09:14:27.12 ID:???
あと、マサヨシみたいに丸投げ出来る秘書が付いてるかだよな。
「PCに触らないと決め実行」って何の修行ですかって話だな。無理すんなよ。
258 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/03/26(土) 12:48:38.28 ID:???
禿回線が太く安定すればRDT使えば確かにできる
でも禿回線であるかぎり不可能という矛盾 w
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:18:52.25 ID:???
太い回線て・・・はぁ?
ドコモみたいに税金泥棒の天下りを使って強引に800Mhzを取れればなw
今のユーザーは冷静に物事を見るからな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:16:25.99 ID:wwhs9z5J
性能がノーパソに追いつけばでしょ
当たり前だよね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:25:35.68 ID:???
>>259
800MHzとバックボーンの太さは全然関係ないから。
過疎地での電波入りやすいってのはあるけど、
街中で遅いのはまったく関係ない。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:51:06.43 ID:???
売れなくて困ってるんだ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:01:05.02 ID:OTaOCReD
ソフバンつながらなくて死んだ被災者って何人くらいだろ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:21:15.06 ID:???
死にはしないだろうが、避難所へ入った後の生活レベルには如実に響くだろうな
どこまでも圏外圏外で、情報を全く調べようがなくなるからな
ネットで流れる物品やサービスの情報にも当たれず、口コミで流れてくる頃にはとっくに終わっている
そこいらのジジババと同じレベルに落とされてしまうわけだ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 07:37:09.41 ID:???
しかし必死だなドコモ社員w
基地局丸ごと流されてるのによくもまぁヌケヌケと語るわ。
被災地の酷さを見てないから言うんだろうな。
逆に被災地で、停電や断線なのにも関わらず電波悪い電波悪い語る馬鹿は居ないと思うけどな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:22:01.56 ID:???
まあ禿も東電幹部と同じで現地にも出向かず、したっぱに基地局作れ言ってるだけだろ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:32:47.79 ID:???
新設の基地局で記念撮影するUQ Wimaxの社長のほうがいいですか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:38:16.67 ID:???
チョン禿がtwitterで繰り返す「被災地に向けて何かできないだろうか」発言は、
被災地支援を名目に「何か安上がりに売名できる方法はないか」でしかないな

本気で支援したいなら、まずはインフラ復旧。それが何よりの支援。
移動基地局車を出し、基地局の復旧を進めることだ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 03:55:23.73 ID:JS5Xg0Kz
相棒創価北朝鮮いくら寄付する?








270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 14:27:46.82 ID:g6/cTZDJ
>1
ぶはw最弱の禿電が何を言うかww
故国へ帰れやww
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 16:54:39.96 ID:YeXL2Tv0
>>1

そう言われるとディスクトップ背負ってでも
操作しながら町を歩きたくなる
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 17:39:59.70 ID:???
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:35:14.31 ID:???
>>271
Disk Top?
Disc Top?

アホ多しw
274(「断舌一歩手前」) 電力危機、菅を祓って暑気払いを:2011/07/06(水) 11:11:48.75 ID:xdIqT0qX
191 :(「断舌一歩手前」) 電力危機、菅を祓って暑気払いを:2011/07/06(水) 01:43:45.97 ID:MBCK+g5r0

(貼れず)


※…皆さん“恥”の意識というのがあるから、引きずり降ろされる前に辞めていった。
 ところが、こういうとんでもないバケモノみたいな人は今の国会の法律、あるいは憲法ですら想定していない。
 こういった分からず屋にはっきり“NO”を言うものは国民の輿論(世論)の声しかないと思います!
 (民主主義の危機)




275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 11:13:49.30 ID:gmlLVf6v

ソフトバンク、1029円無料化詐欺発生!
http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-79.html
a- A+
■ ソフトバンク パケットメール詐欺→消費者庁にすぐいいなさい。

ソフトバンク パケットメール詐欺 2011年
http://ameblo.jp/333kk/entry-10795189016.html
ソフトバンク今度はメール送りつけ商法 2009年
http://maruta.be/sbblog/54
2 ■私もだまされました。

私もパケット詐欺にあいました。今月は約600円、先月は約800円も引かれていました。
その前にもひかれていたけれど、明細書はもう残っていない...SBに電話したら2年前に登録したと言われた!
していないからお金を返すように言ったら、来月の請求から差し引くと。あっさり返してくれると言ったので、
詐欺だと確定。勝手に契約して勝手に広告を送りつけていることを自覚しているので、簡単にお金を返してくれるのだと思う。
ボートで密入国してきた孫正義は絶対に許さない!2年間もお金をだまし取られていた!朝鮮人はこれだから嫌いなんだ!!
http://ameblo.jp/ledzepbb/entry-10795043562.html
276左巻き:2011/07/07(木) 04:20:18.17 ID:???
孫正義 在日朝鮮人2世の次男で、
朝鮮語ではソン・ジョンウィと発音する。
はじめ通称名の安本を名乗っていたが、
後に朝鮮名の孫正義として日本に帰化した

http://c.photo.my.hp009.com/201101/10/345351_ysh4d2af8021f00d.jpg
http://c.photo.my.hp009.com/201101/10/345351_ysh4d2af7078b663.jpg
http://c.photo.my.hp009.com/201101/10/345351_ysh4d2af76c815e9.jpg
週刊孫正義伝
http://www.weeklypost.com/110121jp/index.html

277左巻き:2011/07/07(木) 04:24:01.56 ID:???
孫正義 在日朝鮮人2世の次男で、
朝鮮語ではソン・ジョンウィと発音する。
はじめ通称名の安本を名乗っていたが、
後に朝鮮名の孫正義として日本に帰化した

http://c.photo.my.hp009.com/201101/10/345351_ysh4d2af8021f00d.jpg
http://c.photo.my.hp009.com/201101/10/345351_ysh4d2af7078b663.jpg
http://c.photo.my.hp009.com/201101/10/345351_ysh4d2af76c815e9.jpg
週刊孫正義伝
http://www.weeklypost.com/110121jp/index.html

278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 09:16:41.17 ID:YqCkVOfO
>>275
これ酷いよなw
どういう理屈で月々割が減るんだろうなwww
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 09:46:21.97 ID:???
だから、Appleの社長ならこの発言はよくわかるけど、
Appleとは関係のない会社なんだし、虚しくないのかな?
Appleがなくなったらソフトバンクはどうするの?他社と比較してメリットは?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 10:44:38.78 ID:???
新MacBook Airを待ってる俺に対するあてつけか!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 11:18:02.93 ID:iyY+BMtI
>>279
Androidでも全く同じような事はできる。(てかLGがiPadそっくりな製品出して訴えられてる)
要はマイクロソフトも含めてタブレット端末を主力にせざるえない時代が来るというだけでしょう。

通信事業者にとっては端末は何でも良くて、孫さんが個人的にAppleが好きというだけで
万が一Appleが潰れても他の事業者の端末を提供するだけさ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 13:44:37.18 ID:???
>>281
だけ、じゃないでじょ。
今のソフトバンクはiPhoneを独占して販売できるから伸びているのでは?
逆にau/docomoも販売できていたらここまで純増数の一位が保てたかなあ?
だから、Androidを売ることになるということはソフトバンクにとっては苦境の始まりだよ。ただ単にiPhoneがだめならAndroidでいいやってものではなく、
ソフトバンクはiPhoneを独占販売してなければ成り立たない会社だよ。
もっときつくいうと、iPhoneの麻薬に犯されていて危ないところある。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 16:02:46.92 ID:???
東北の復興利権を狙う胡散臭い禿が何か言ってるな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 16:16:31.86 ID:nMi+2LD1
さすが煽るのうまいなー
釣れまくってんじゃん
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 16:52:58.24 ID:???
糞回線やからな…。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:35:34.89 ID:???
ソフトバンクのiPhone独占販売権はいつまでの契約なのかな
アメリカでSIMフリーiPhoneの販売が始まったわけだが
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:43:01.78 ID:???
>>286
内部に入らないとわからない情報だからな。
そんなに長くは契約していないと思われ
理由は自然エネルギー事業
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:40:49.50 ID:???
インフラ整えてからほざけ、ハゲ
せっかくの端末がお前んとこの回線のせいで台無しだ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 07:42:38.00 ID:???
典型的な詐欺師みたいになってきたな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 09:31:35.03 ID:Nwou2x51
ノートPCより、ソフトバンクというのが恥ずかしい。
iPhoneほしいけど、ソフトバンクキャリアなのであきらめた。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 12:13:27.12 ID:???
現在において
ソフトバンクの携帯はとても恥ずかしいけどな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 12:26:59.01 ID:???
ソフトバンクは発電事業に専念して、通信インフラ事業は廃業したらいいよ
契約者はドコモが引き受けてくれるさ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 13:43:32.36 ID:???
口だけはでかいな禿
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 14:01:44.86 ID:WPDPDpuh
ソフトバンクユーザーが恥ずかしい
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 16:43:14.44 ID:???
100億円は寄付したの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 16:52:52.17 ID:j3zFEOAo
いいからアンテナ増やしてから言えよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 16:59:32.39 ID:???
投資先っつーか、常に金集めして出資者募っていかないと倒れる構造なんで、
自然エネルギー事業と言う新たな金集め手段に飛びついたというわけか。
今度はどのくらい集めるつもりなんだろう。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:14:50.97 ID:???
>>295
まだなんだよな〜
早くしろよハゲ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 21:26:02.91 ID:khNkWHuO
ソフトバンクの通信障害、元委託社員が意図的に仕組んでいたことが明らかに
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310109611/
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:28:57.84 ID:???
日本人相手には
恥ずかしいことだ!とか言っておけば
納得すると思っているんだろうな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 01:43:03.92 ID:???
ドコモがパクる
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 03:47:14.13 ID:???
コイツってホント口先ばっかりだな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 09:22:20.83 ID:???
>>301
こいつ、そこらじゅうにMSがパクるだの何処もがパクるだの書き込んでるんだな。
工作員?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 14:19:22.98 ID:???
そいつはApple工作員。
Apple起源説捏造がライフワーク。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:00:40.20 ID:???
>>302
孫さんはあの歳でTwitterやっててすごい!みたいなコメント良く見るけど
都合の悪いツイートには答えてくれないんだよね…
本当やってますアピールはすごいけど口先だけって感じ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:17:30.77 ID:???
>>305
毎日読んでるんだね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 12:45:23.02 ID:???
>>305
そもそも本人がやってるかどうかなんてさ

孫さんは見てるだけで、秘書の韓国おねーさんが書き込みしてたりしてな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 12:46:33.35 ID:???
孫さんが見てるのは「秘書の尻」だけだろw
あとは用意されたプレゼン用の書類をかっこよく読み上げるかだけw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 16:17:00.92 ID:E0GybwdT
>>306
荒れそうな話題があるときだけ見るに決まってんだろ。
関東で緊急地震速報がなった日とかな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 16:46:17.72 ID:Z3NuCnU2
ところで、ノートPCが恥ずかしい時代がまだ来ないんだけど、
予定では何ヶ月後?早く教えてよ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 16:52:30.64 ID:???
>>310
ノートPCを持ち歩くのは恥ずかしい時代になってると思うが
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 17:15:27.45 ID:Cvn9WA6G
ソトバンク携帯をつかうのが恥ずかしい時代がきそう
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 17:18:23.95 ID:???
ソトバンクw
パニックかよw
顔真っ赤かよw
落ち着けよw
童貞w
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 02:39:20.16 ID:aW/PJkfh
ゴメン 
ハゲバンクの間違いだった><

かよwかよwかよwかよw って・・・・すごいね 
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 05:35:43.99 ID:???
>>311
時代は、ブックPC(DOS/Windows)→ノートPC(Windows)→タブレット(iPad)→スレート(Windows8)→メモPC(WindowsX)へ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 11:08:35.78 ID:pvLoRbB3
所詮、100億円の震災義援金寄付するといいながら、
振り込んでいない口先だけの野郎だろ。

恥ずかしいから持ち歩かないのではない。大きいから持ち歩かないだけ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 13:35:55.81 ID:???
>>1
薄毛が恥ずかしくなくなる時代、来るといいね!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 18:23:24.99 ID:???
なくなってから考えるよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 03:51:35.48 ID:???
>>317
孫がスレ立てた訳じゃないからアンカー付ける意味無くね?
320名無しさん@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 07:58:13.58 ID:f23s3yi1
>>317
孫君は存在自体が恥ずかしいんだよ!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 08:38:36.26 ID:hcFY796A
今どきノートPCなんて恥ずかしい。
やはりミドルタワー以上の重量感あるデスクトップPCじゃないとね。

ただしVAIO Zは例外でヨロ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 08:42:12.77 ID:???
北米キャリアでパケット代固定廃止だってさ。
日本も流れに乗る可能性高い。 孫さんはどうするんだろ。
固定のままやってくれるんだろうか。

それとも、自分が首相になったら税金をタダにするって言ってたけど
携帯代タダでやってくれるんだろうか。

とても楽しみです。

323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 09:35:47.43 ID:???
>>319
どうせソフバン関係者が立てたんだろw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 09:39:48.64 ID:???
恥ずかしい奴
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 12:09:01.60 ID:???
やれることが限られてるから棲み分けになるだけだろ
頭だけじゃなく脳味噌もツルツルなのか、朝鮮部落人の孫は
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 12:10:08.04 ID:T8OPSH66
国籍ロンダリングも恥ずかしいぞ(笑)
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 12:47:16.87 ID:???
朝鮮系だけは当てはまる不思議
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 18:00:04.76 ID:???
で、何百億の義援金は?
アンテナは?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 20:09:08.93 ID:???
すぐ電波が通じなくなる糞っぷりを解決しろ、ハゲが
友人もろとも茸に移ってやったわ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 20:10:17.55 ID:???
本当に電波は大変だ
環境も大切だがこっちを最優先にして欲しい
331 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/13(水) 20:12:31.29 ID:d6V7kagx
あらー
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 22:49:48.49 ID:???
駅とかで12インチ位のPC広げながら歩いてるのよく見るんだけど
対孫?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 16:59:01.37 ID:Glr7rLGg
入力はキーボードがいいです…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 19:42:27.44 ID:1dCaSINx
>>1
今はハゲが恥ずかしい時代
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 19:54:56.18 ID:???
借金王は必死だな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 16:13:23.40 ID:???
>>328
何百億も出してないよ。
総額100億でうち40億は自分で作った財団行きだw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:58:51.67 ID:???
ソフトバンクと関わること自体が恥ずかしいわ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:09:34.11 ID:???
ソフトバンクとお前の大好きなYahooニュースは同じ会社だ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 03:13:40.64 ID:???
音声認識が100%になったら、簡単な作業はキーボードなしでいけそう。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 03:15:42.11 ID:???
100%は認識率のことです。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 10:44:01.15 ID:???
「ソフバン携帯使うこと自体が恥ずかしい」


ってやっと理解し他社に乗換えした俺の家族www
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 15:40:33.09 ID:???
>>339
でも、一人でパソコンに向かって話してるのもやだなw
しゃべるのめんどくさい
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 18:47:42.90 ID:???
孫さんへ

そろそろ社名を【回線パンク】又は【企業財政破綻目前】
に改名した方がよろしいかと・・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 01:53:14.03 ID:???
2005年度 ソフトバンクBB 新卒採用者
キャリア職群 50名
朝鮮大学校(東京) 12名
ソウル大学校 9名
エンジニア職群 50名
浦項工科大学校 8名
朝鮮大学校(東京) 7名
ソウル大学校 東京工業大学 早稲田大学 4名
梨花女子大学校 高麗大学校 釜山大学校 
東京理科大学 電気通信大学 東京大学 慶応義塾大学 3名

ちょんこだらけWWW 朝鮮企業

345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 09:21:57.76 ID:???
どうりでCM見てもわかるように

『息を吐くように〜(以下省略)〜様な企業体制』

な訳だなwww
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 13:39:51.04 ID:???
>>1
>ノートPCを持ち歩くのは恥ずかしい

俺もノートPC持ち歩いたりしないぜ!
完全ひきこもりニートだからな
欲しい物はほぼネットで購入宅配だし
急に欲しくなったら「ババア買って来い!」って言えばおk
ジャンプとかはもう言わなくてもババアが毎週朝一で差し入れる。
俺がこんなになったのも親のせいだからそれくらい当然
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 17:00:17.49 ID:hduwhFaq
MacBook Airをよく見るね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:25:49.42 ID:eZj0xmxK
ノートパソコンで十分
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 08:16:17.65 ID:???
ソフトバンク所持が恥ずかしい時代になりました
350金玉顔 ソン ジョンウィ:2011/08/15(月) 01:36:28.73 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=zlZYW2dyVnA

チョンコロ嫌いには笑える動画
反京都朝鮮学校  大荒れデモ
朝鮮学校暴力教師  顔真っ赤
7分過ぎから大荒れ 8分30秒過ぎは爆笑WWW
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 16:34:02.47 ID:OsxnUGNJ
>ノートPCを持ち歩くのは恥ずかしい


おまえの頭のが恥ずかしいゾ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 20:33:36.94 ID:???
「ノートPCを持ち歩く人が珍しい時代が来る」と言えば
波風が立たんのだろうけど、それだとインパクトもないか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:31:13.11 ID:7CfAXG8M
定額料金見直しとか、値上げとか、速度規制とか
やってることがちぐはぐなので笑う
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:42:03.10 ID:g9sIz6C6
危機に瀕する日本: 日韓紛争概説 文化略奪と歴史歪曲に関する一考察
http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU

韓国による日本文化略奪:ジャパン・エキスポ2011での偽サムライと偽剣道
http://www.youtube.com/watch?v=vTnHBCyDh58

韓国に竹島を描いた古地図は存在するか: 日韓古地図の比較
http://www.youtube.com/watch?v=_w7wHekOQM8

韓国人にとって特別な二つの場所
http://www.youtube.com/watch?v=N2DmfBcIyao

韓国人によるJ.Crew日本支援妨害事件: 日本海呼称問題と韓国の小中華思想
http://www.youtube.com/watch?v=Rn1xfM8r23k

マレーシアの競技場の屋根崩壊! 〜韓国企業が建設に携わると?〜
http://www.youtube.com/watch?v=GFOvEJISJQI

ウリナラの建築技術は世界一(パラオ編)
http://www.youtube.com/watch?v=XxWyulKJiJk
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:42:12.33 ID:???
softbankが恥ずかしい時代のほうが先じゃね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:17:05.35 ID:???
>>353
キャリアは土管になってはいけない
 ↓
超土管マシンiPhone販売

日本仕様は最新バージョンについていけない
 ↓
当時最新2.2対応GALAPAGOS発売(シャープの立場w)

これからはグローバルモデルだ!!
 ↓
Yahooフォン発売
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 17:17:15.88 ID:???
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 19:59:32.28 ID:???
>>357
なに業務用パッドと民生用を比較対象にしてんだ糞リンゴ使い
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:20:04.41 ID:???
>>358
新しく作ってくれないか?w
低能窓儲w
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 02:31:53.38 ID:qZC1Aijl

住基ネットがソフトバンクテレコムに落札され、データセンターが
反日国である韓国に移送されるそうです。

海外ですから、国内法の個人情報保護法も無視されるでしょう。
韓国はそう言う国ですから。

また、改ざん(スパイを日本人にすり替え)や閲覧も思いのままでしょうね。
このままでは年金や健康保険ばかりか、ハローワークの雇用情報、住民基本台帳
に郵貯・簡保の取引履歴や残高まで韓国に筒抜けになりますね。 

このうえ光の道や1兆円の国費を騙し取る電波割り当てが実現したら、日本の
情報網制圧完成で、一戦も交えずして韓国の属国と化してしまいますねぇ...?

ソフトバンク、YahooBB、ウィルコムなど使っている人は、まじで解約した方
が良いですよ。
無論、ソフトバンクの顧客データも9月?に韓国に移管です。

下記のチャンネルのコメントを見ると状況把握できるよ。
http://www.youtube.com/user/SoftBank
http://www.youtube.com/user/fujitv#g/a

361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 16:53:12.74 ID:???
さっき商店街歩いてたら携帯ショップがipad無料で販売してた。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 17:21:51.54 ID:TDfP2d4y
ソフトバンクを持ってると既に恥ずかしいけどww
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 17:53:44.22 ID:???
>>361
アップル版は有料
ソフトバンク版は無料
それは発売当初から変わらない
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 19:38:50.01 ID:???
今見るとあながち見当はずれでもないかなー
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 01:18:39.79 ID:QplUAI30
フジテレビ騒動のおかげで、
今ではすっかりソフトバンクが恥ずかしくなってるのに、気づいてないのかな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 01:26:08.93 ID:???
>>365
ドコモが韓国のCMをやったりケータイを売ったりすることがとても恥ずかしい
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 22:45:51.71 ID:???
人種差別主義者ってマジうるせー
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 03:26:46.51 ID:???
日本人を差別する外人マジうぜー
369 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/02(金) 10:49:29.51 ID:???
禿が一番恥ずかしいだろ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 13:53:22.96 ID:qeN9ouq+
SoftBankやめてdocomoでiPhone使うことにする
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 14:42:38.28 ID:???
どうせ金を政界・官僚にばら撒いて
覇権狙ってるんでしょ?

管を利用してメガソーラ利権を手に入れたように
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 16:19:29.66 ID:???
俺みたいな遠視のジジイは置いてきぼりかよ。無理だな。
これから年寄りの時代だ、日本は。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:37:26.10 ID:???
老眼の人は秘書に読み上げてもらえばいいよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 19:13:33.03 ID:???
ドコモ=韓国
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:37:23.31 ID:???
電波糞悪すぎ、詐欺。
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/12(月) 21:39:39.06 ID:J3riDTA1
電波の通信環境を整えてから言ってくれ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 17:13:04.68 ID:oITSRO+2
ノートPCはとっくの昔に持ち運び用途から
自宅デスクトップの代替利用メインにシフトしてる
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 17:14:38.75 ID:???
まてまて俺がどうとうと顔晒して街歩いてるんだぞ
PC98抱えて歩いてても問題ない
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:46:19.22 ID:???
採算取れないからメガソーラー事業から逃亡したソフトバンクw
金じゃない!って言ってなかったっけw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 14:20:50.40 ID:???
お前の存在が一番恥ずかしい時代が来るよ孫在日
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 15:44:49.58 ID:???
>>380
貧乏なのが恥ずかしいのか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:40:04.57 ID:???
指で使うWindows(爆笑)
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 03:45:49.66 ID:???
>>19
そんないいものじゃない
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:42:57.48 ID:nGAGP24X
その前にお前の禿げが恥ずかしい時代が来る
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 02:43:56.08 ID:???
禿は男らしいだろ
禿げくらいで恥ずかしがってるお前が恥ずかしいわ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 02:52:01.09 ID:???
コイツ、うさんくせーわ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 04:46:06.88 ID:???
>>4
というか、iOSのIMEは長文入力には向かないよ
連文節解釈がクソすぎる
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 16:57:54.88 ID:???
アップルを叩くことは将来のマイクロソフトを叩くのと同じ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:52:22.68 ID:???
Macブックプロ買ったら、iPadがちゃちく見える
390名無しさん@お腹いっぱい。
そりゃ、あう○こドコモはiPad無いもんな〜。ざまあとしか言いようがない