アップル、Mac用FaceTimeベータ版を公開 - iPhone 4とのビデオ通話が可能に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たかちゃんψ ★
アップルは、同社がiPhone 4/iPod touchに搭載しているビデオ通話機能「FaceTime」を利用するMac用アプリケーション「FaceTime for Mac」の
パブリックベータ版を公開した。

同社のWebサイトからダウンロードできる。
動作環境はMac OS X 10.6 Snow Leopard。

FaceTime for Macは、MacBook/MacBook Pro/MacBook Air/iMac/LED Cinema Displayに搭載されているiSightカメラとマイクを利用し、
FaceTimeビデオ通話を行えるようにするもの。

このソフトを利用することにより、MacとiPhone/iPod touchの間でのビデオ通話が可能となる。

通話相手はMac上のアドレスブックから選択可能で、FaceTime for Macが起動していないときにビデオ通話の着信があった場合もその着信を
通知することができる。

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/10/21/007/index.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 09:19:49 ID:gpqW0n0m
Apple ID直打ちで通話できるようにしろ
アドレスブックに登録するのめんどい
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 11:56:19 ID:???
つか、個人情報をまかせられるような会社じゃないのに、
AppleIDなんて取得できるわけが無いじゃん。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 16:22:18 ID:OQLp/3Ek
3>

心配するな。
お前の個人情報などなんの価値もないから。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 16:56:58 ID:???
いやいや、そのうち、お前はこいつと電話するべきだ
というじーにあす機能が登場するだろうな。
その為の個人情報の収集だ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 00:10:14 ID:???
マイクロソフトが真似しませんように
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 10:35:13 ID:???
TV電話はもう何年も前からやってなかったけ
8名無しさん@お腹いっぱい。
>>7
ソースは?