【製品】佐川急便が富士通製Windowsスマートフォンを2万4000台導入(10/10/20)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆amidaMovTg @あみだくじψ ★
 宅配便大手の佐川急便は2010年10月20日、セールスドライバー向けのスマートフォン型端末約2万4000台を
導入したと発表した。21日から利用を開始する。佐川急便は昨年10月に導入意向を表明していた。端末購入費や
本部側のシステム構築費を含めた総投資額は約23億円。

 新端末には、NTTドコモの法人向け携帯電話「F-05B」(富士通製)を採用した。タッチパネル付き液晶画面や、
2次元バーコード読み取り機能などを備える。OS(基本ソフト)にWindows Mobile 6.5 Professionalを搭載。
アプリケーション類はSGホールディングス傘下のSGシステムが開発した。

 新端末は、佐川急便社内では「第8世代」と呼ばれている。現行のセールスドライバー向け端末
「7th-PDT(第7世代)」は約2万台を導入済みだが、これは宅配便の配達担当者を中心に今後も
使い続ける。新しい第8世代のスマートフォンは、法人向け集荷など幅広い業務を担当する
セールスドライバーを中心に配布した。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101020/353238/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 22:21:43 ID:???
宅配便となると導入台数が桁違いだな。

新製品が相撲協会に導入されて喜んでた某宗教の信者に見せてやりたい。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:03:49 ID:???
佐川、やっちまったな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:18:49 ID:???
すげえ使えないと評判の8th
荷物の延着があったらこれのせいです
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 03:58:18 ID:???
マジダメ。小さいことぐらいだなメリットは。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 04:18:15 ID:???
>>1
これでカード決済とか出来るの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 07:02:56 ID:???
バーコードの読み込みが7thよりも圧倒的に悪い。
動きもかなりもっさりしてる。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 07:37:16 ID:???
WM6.5はないだろ。
と、T-01Aづかいの俺がダメ出しする。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 11:31:25 ID:???
佐川、NTTにだまされるw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 13:01:16 ID:???
7thはWM5だけどね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 13:49:24 ID:???
導入しやすさは現状WM>Androidだろう。
将来的にこの選択が間違っていたと評価される可能性はあるが。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 14:04:04 ID:???
業務用はちょっと古くても確実な機種がいい。
今あえて、WMというのも正しい。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 15:34:05 ID:???
まあ確かに業務用OSはXPが主流だしな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 18:15:36 ID:???
あんな糞端末、よく採用する気になったな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 20:36:08 ID:IMhXC/4d
>>11
つーか、業務用のAndroidってもう出てるんかね
レーザスキャナーが付いてて、耐衝撃性があるようなの
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 20:56:20 ID:???
調達・カスタマイズ・サポート期間考えたらMicrosoft一択になるのは当然。
AndroidはGoogleが作りっぱなしでサポートがどうなるのか不鮮明。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:05:56 ID:???
Windows Mobile 6.5は要求スペックがかなり低いから端末の性能悪くても動く。
安く済む。
>>7が本当だとすると、同じ端末にもっと多機能で重いAndroidやiOS入れたら
遅くなり過ぎる。動かないかもしれない。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:12:27 ID:???
ゆうパックに続いて佐川もやばそうだな
ヤマトの一択か
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 03:43:13 ID:???
クロネコヤマトも同じ端末を5万台 AUから買ってるよ
Windows Phone が、国内スマートフォンで最大の企業採用
ttp://wpsevens.jpn.org/2010/07/1180/

・KDDI からヤマト運輸へ 5 万台
・Docomo から佐川運輸へ、2万4000台
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:53:51 ID:???
Windows MobileってWP7発売後もまだ売る気なの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:59:21 ID:???
国内はまだ発売してないよ
それより、糞糞叩かれたIS02がネ申アップデート来て、IS03、IS04イラネーって祭りになってるw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 08:45:33 ID:???
>>20
WP7はコンシューマ向けでビジネス用途に適してないからな・・・
そのうちビジネス向けの奴も出すんじゃねーか
まあ、ぶっちゃけビジネス用はCE6でいいと思うんだけどw
(意外と古いコードでも動いたりするし)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 11:55:21 ID:???
これって明らかに担当者がマイクロソフト信者だろw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:34:07 ID:???
コンシューマ向けとビジネス向けで分断されるようなもの売れないだろ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 14:25:05 ID:???
コンシューマ向けも発売してしばらく経って、安定してきたら
ビジネスにも使えるようになる。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 15:41:20 ID:???
ちなみにコンシューマ向けっていうWP7だけどさ
北米で発売したのはビジネスエディションとプロフェッショナルエディションの2種類

コンシューマ向けの本命といわれるエンターティメントエディションは来年発売予定

なんだよな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:34:55 ID:???
>>19
おんなじ端末じゃないよ。
だいぶ違う。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1007/14/news092.html
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:51:57 ID:???
7thより良いところがないが探しましたが、新型は全てにおいて7thより劣ってます。
強いて言えばPDTと携帯が一つになったことぐらいだが、携帯としてもメニューが使いづらい・・・
そんな新型は、「エイトマン」って呼ばれてます。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:49:27 ID:???
何が問題なの?
アップデートで良くなりそう?
あと慣れの問題もあるとは思うが。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:55:08 ID:jg1660qF
8万マジで糞

・読み取りにくい
・接続時間長い
・電話しながらメール確認できない
・使い方を完全に理解している人間が店に一人もいない
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 19:35:22 ID:???
そもそも愛称とか一部で呼ばれているならまだしも、会社として「新型端末機」を「8マン」とか呼んでる時点でふざけてる。操作マニュアルに「8マンでのキー操作方法…」とか印字されてたときは呆れたよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 17:15:40 ID:???
エイトマンは自動でアップデートする様になってるんだが、よく失敗してる。おかげで土曜の夜に手動でアップデートする羽目になった。ソフトウェアも問題だろうけどドライバーがキチンと終了させてないのも問題だよな。誰か分かりやすいマニュアルを作って下さい…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 14:44:09 ID:5AL5rEQe
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 14:48:08 ID:???
必死だな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 14:51:17 ID:???
アップルの真似した商品のオンパレードだな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 14:59:31 ID:???
>>35
日曜日もお仕事ごくろー様です。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 15:17:46 ID:???
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 16:19:38 ID:???
>>37
うゎ、きめぇ
すれ違いだって気づけど、チンカス
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 16:34:54 ID:???
>>37
マイクロソフトが確実にパクりそうだな
40名無しさん@お腹いっぱい。
お楽しみのところ失礼いたします。
今、大学の卒業研究のためにアンケートを実施しております
よろしければ下記URLよりアンケートにご協力ください。
無線LAN機器の使用状況に関する内容になります

http://www.dounano.net/answer/fE82T2997.html


おじゃましましたー