【製品】Skype、Android版Skypeをリリース(10/10/06)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆amidaMovTg @あみだくじψ ★
 ルクセンブルクのSkypeは10月5日(現地時間)、米GoogleのAndroidを搭載する端末でIP電話が利用できる
「Skype for Android」をリリースしたと発表した。Android 2.1以上に対応する。日本語を含む17カ国語版が
用意されているが、現在日本語版と中国語版はまだダウンロードできない。

 デスクトップ版同様、Skype同士の通話とIMは無料で、一般電話への発信や国際電話も低価格でできる。
3GおよびWi-Fiで利用でき、デスクトップ版などでSkypeアカウントを取得しているユーザーは、コンタクトリスト
をAndroidの連絡先と統合できる。なお、米国ではWi-Fi版のみでのスタートとなった。

 モバイル向けSkypeとしては、既にSymbian版とiPhoneとiPadのOSであるiOS版が提供されており、主要
スマートフォン同士の無料通話が可能になったことになる。

 Skypeは8月に株式公開を申請し、ビジネスツールのリリースや米Avayaとの提携など、収益化に注力して
いる。スマートフォン市場でシェアを伸ばしているAndroid向けアプリの提供により、ユーザーシェアの拡大を
狙う。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1010/06/news016.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:01:52 ID:???
Windows Mobile・・・
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:20:24 ID:???
Android 2.1以上・・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:14:40 ID:???
日本はiPhoneとiPadだけか・・・
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:41:41 ID:???
AUのIS03は使えるんだ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 04:23:02 ID:???
Skype使いたくてiPhone買った馬鹿涙目wwww
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 04:28:22 ID:???
やっと出るのか。
出ないのかと思って心配したぜ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 05:04:00 ID:???
>>5
ISシリーズのキラーアプリと捉えてるみたいだしな
3Gに対応するかどうかが見物
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 10:41:28 ID:5XarjGkS
日本語を含む17カ国語版が用意されているが、現在日本語版と中国語版はまだダウンロードできない。
日本語を含む17カ国語版が用意されているが、現在日本語版と中国語版はまだダウンロードできない。
日本語を含む17カ国語版が用意されているが、現在日本語版と中国語版はまだダウンロードできない。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 11:53:49 ID:???
>>9
出来るけどね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:22:34 ID:XX/AthOJ
>>10
どうやって?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:58:21 ID:???
>>11
root取ってればmarketenamler。とってなければappbrain。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:19:17 ID:???
日本で公開が遅れてるのはauのせいだろ?
マジで消えてくれ・・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:28:51 ID:aSBcsE8J
>>12
インスコはできたがサインインできないな、、
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 06:30:25 ID:???
DesireHDでこれ使うか
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 17:17:12 ID:2Qf4uG5r
アンドロイド携帯の通話料金どうなっちゃうの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 19:34:37 ID:???
東芝富士通連合のドコモの冬モデルでつかえそうだな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 19:54:49 ID:???
>>16
てかスマホの場合、近い将来、通話料金で稼ぐという概念はなくなるんじゃ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:23:36 ID:EIF9vc2U
遅れてるだけなのか?年末ぐらいまでには日本で使えるようになるのかな?
それがAndroid端末を買う最大の判断材料なんだがな・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:53:36 ID:???
使ってみたけどソフバン回線じゃ微妙すぎる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:33:38 ID:???
>>20
使ってみたけどてアンドロイド機じゃないよな?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:03:08 ID:???
>>21
ごにょごにょしてないの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 08:16:14 ID:???
>>21
デザイアとか他のSIMロックフリー端末で使ってるんだろ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 11:36:27 ID:ukNTTfUQ
>>22-23

>>14にログインできないて書いてあるけどスカイプアウトもできますか?
できればiPhoneやめてアンドロイド買う
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:24:44 ID:???
iPhoneで簡単に出来ることもAndroidでは難しいらしい
Javaだから
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 09:25:15 ID:0B9fe3vQ
>>24
ログインできなきゃ、スカイプアウトも無理でしょう
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 09:38:14 ID:???
Skype使いたくてiPhone買った馬鹿涙目wwww
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 10:19:31 ID:???
てか、androidって何気に制約多いんだよね。
apiもレガシー切り捨てるし。開発めんどくせぇ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 10:44:48 ID:B1AxVGKV
いわゆる「脱獄」しなきゃSkypeアウトできないのか?
それともそれほどの危険は冒さなくてもSkypeアウトできるの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:36:52 ID:???
>>28
そのうちJavaのAPI自体切り捨てるかもなw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:03:31 ID:???
結局安定して使うにはiPhoneが必要
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:09:54 ID:???
iPhoneはどうでもいいが、Androidは2.2まで待った方がいいな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:38:29 ID:???
その頃にはAndroid3.1が発表だろ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:32:32 ID:???
>>30
開発言語goになるってか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:09:24 ID:FbJJYtlV
やべ・・・マジスカイプ使えない。
スカイプインできますか?との質問に
「国内への発信はできないが、着信してくる分には使えますよ。」
とあーうーショップにお返事いただいてIS01買ったのにスカイプイン使えないじゃん。
スカイプインのためにこれ買ったのに。あー、おとなしくアイホンにしてれば
使えたのか。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 03:18:55 ID:???
iPhoneの偽物にiPhoneと同じ事ができると思わないこと
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 05:50:36 ID:???
cisco
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:34:26 ID:???
IS01は電話番号ついてるんだから、普通に電話してもらえよw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:13:56 ID:???
IS01はFlashも再生できないし脆弱性のパッチも出ない
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 22:17:34 ID:???
あんまりにも、音質が安定しないな。
やっぱりまだまだモバイルでの使用はきついか?
Wi-Fiで使っていても、音悪いことあるからね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:40:53 ID:???
プラズマクラスター効果なしwwwwwww
http://twitter.com/_akiras/status/6686319812026368 
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:17:51.51 ID:g11P1/Gf
LYNX3Dですが
着信音量がとても小さく
IM受信しても音が鳴らないのはどうにかなりませんか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 02:12:03.80 ID:???
>>42
信者なら我慢
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:38:59.90 ID:???
Skype使いたくてiPhone買った馬鹿涙目wwww
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:52:51.16 ID:???
androidって、NAT越えできるの?。
スーパーノードにぶら下がるだけだと、かなり重くなりそう。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 18:25:56.12 ID:???
>>45
当たり前だがキャリアによる。ドコモはダメ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:26:14.09 ID:7nX0htSJ
スマホでスカイプつかっていますが、スカイプインについて教えてください。

スマホのレジューム?(放っておくと液晶OFFになって、CPUのA9は停止、
無線系とA7だけ動作してるようなとき)時に、スカイプインの着信で、
スマホを起動させることはできませんか?
普通の携帯のように着信時レジューム状態から起動できるとありがたいのですが。
何回か試してみると、、レジューム直後は、着信で起動するのですが、レジュームして
から暫くすると、着信で起動しなくなり、留守番電話になってしまう
のです。これできると便利なのですが。。スマホは、Optimus 2xです。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 14:58:30.49 ID:???
OSか書き換えれば良いんじゃないかな?
49名無しさん@お腹いっぱい。
ちと教えて欲しいんだけど、ドコモのパケホーダイフラットプランで
Skype同士の通話って、別料金が発生するとかあるんでしょうか?