OpenOffice.orgコミュニティ、Oracleから独立。名称も「LibreOffice」に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
OpenOffice.orgの開発コミュニティは9月28日、10年間に渡って同プロジェクトを支援してきたOracle(旧Sun Microsystems)から離れ、
新たに独立組織「The Document Foundation」を立ち上げると発表した。
同組織の下、OpenOffice.orgは新たに「LibreOffice」という名称で開発やリリースが続けられる。

The Document FoundationはOpenOffice.orgの権利を持つOracleからは独立した組織となるが、
現在Oracleに対してThe Document Foundationのメンバーとしての参加を呼びかけているほか、
「OpenOffice.org」というブランド名をThe Document Foundationに寄付するよう要請しているとのこと。
ただし、Oracleから回答は得られていないため、ひとまずは「LibreOffice」という名称でオフィススイートの開発やリリースを進めるとしている。

The Document FoundationにはOpenOffice.orgコミュニティの主要メンバーが参加しており、
LibreOfficeをもっとも優れたオフィススイートにするためにユーザーと開発者両方のハードルを下げていく、との方針を示している。

Free Software Foundationの代表であるRichard Stallman氏もThe Document Foundationの発足を歓迎、次のようなコメントを述べている。

「現在のOpenOffice.orgでは非フリーなアドオンという問題があるが、The Document Foundationがこれを推奨しないことは非常に喜ばしい。
LibreOfficeの開発者とOracleのOpenOffice.org開発者がうまく共同して開発を進められることを願っている。」

また、GoogleやNovell、Red Hatといった企業のオープンソース担当者や、Ubuntuの創始者であるMark Shuttleworth氏など、
多くのオープンソース関係者が今回のThe Document Foundation設立を歓迎するコメントを述べている。

LibreOfficeのベータ版はすでに公開されており、The Document FoundationのWebサイトから入手できる。

The Document Foundation
http://www.documentfoundation.org/

The Document Foundationのアナウンス
http://www.documentfoundation.org/lists/announce/msg00000.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:52:05 ID:???
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:54:28 ID:SyYeXjFu
operaみたいな上書きインストール、chromeみたいな自動アップデート、javaのIME問題、
をなんとかしてくれ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:56:59 ID:???
何その駅ビルみたいな・・
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:06:24 ID:???
SolarisといいOpenOffice.orgといい、良い感じに続々とOracleの魔の手から逃げてるな
読み方はリブレオフィスでいいのかな?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:18:25 ID:???
Libreはスペイン語で「自由な」の意味だね
オープンソースコミュニティならFLOSSのLだから馴染み深い単語ではある
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:30:34 ID:???
オラクルに捨てられたって事?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:31:17 ID:???
逃げ出したってことだろ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:23:50 ID:gEqpIBv3
大企業は金だけくれ、口出すな。
金はくれ、誰にも従わない。
同情得られると思うな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:47:17 ID:???
VirtualBoxとかMySQLとかも逃げ出してくれねえかなあ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:50:14 ID:???
せっかくまともになってきたのにまた空中分解かよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:51:45 ID:???
つか、そろそろオラクルをどっかが回収してくれ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:52:40 ID:???
Oracle回収とかメリットなさすぎだろw
潰してもらうのが一番だ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:54:56 ID:gEqpIBv3
日本人はクレクレ君ばかり。
フィードバックが無い。
openoficeは、企業に対して金クレクレ。
フィードバックはいらない。
はい、わがまま集団終わり終わり。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:40:16 ID:???
マイクロソフト信者号泣wwwwwwwwwwwwwwww
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:50:26 ID:???
名前が変わったら、ますます普及しなくなるな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:51:34 ID:???
Oracle買収で、安泰とか言ってたやつが並み駄目だな。
Googleさんなら、30億円ぐらいすぐ出せるでしょ。
助けてやったら。
その気はなさそうだけど。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:57:13 ID:???
>Oracle買収で、安泰とか言ってた
誰も言ってなかっただろ
むしろOSS関連はボラクルに阻害されることが懸念されてたじゃねえか
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:05:39 ID:wu2N0x4g
とにかく糞遅いのが我慢ならん
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:03:08 ID:???
正直、オラクルがSUNを買収して、良かったと思ったことが一つもない。
オラクルの糞会社ぶりは目に余る。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:08:35 ID:???
>>20
どうやったら時代が変わっても金儲けを続けられるかを体現していて勉強になる。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:51:33 ID:???
>>10
MySQLはfork済み
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:53:11 ID:???
とりあえず、Sunにあった有名なフリーなプロジェクトは、大体逃げ出したかな?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:58:51 ID:N1FFE79a
名称は変えんでもいいんじゃまいか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:17:02 ID:???
世の中には「商標」というものがあってだな…
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 02:38:08 ID:???
JAVAやめろ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 10:45:19 ID:???
唐突すぎてよくわからない
何が不満だったのか詳しく説明する責任があるな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 11:03:38 ID:ipEdhaP7
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 12:06:45 ID:???
これってどうなりそうなの?
OpenOfficeは安価シェア化でLibreOfficeがそのままフリー?
単にLibreOfficeが派生の別版化するだけっぽい?
昨日の今日で全然未定?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 12:31:04 ID:???
コミュニティが分離しちゃったからOracleが持ってるOOoの開発はほぼ機能しなくなるんじゃね?
もしOracleが参加しないならLibreの成果物をOracleが勝手に吸収してOOoに乗せてくるという形になると思うが
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 15:51:45 ID:???
>>29
>安価シェア化
これは今でもStarOffice/StarSuiteあるじゃん
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:56:28 ID:???
>>30
フリーソフトウェアの概念から言って、LibraOfficeのアイデアをOracleが別途実装して売るのは、全く構わない。
まあ、同じことをするのに、金出してもOracleのものが欲しいと言う、奇特な奴がいるかどうかは知らんがな。

それよりOracleにとって脅威なのは、今現在はOOoのライセンスはLGPLだが、将来GPLのコードもコミットされる可能性があることだろうな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:03:35 ID:???
まあ、GPLコードが混じっても、きちんとライセンスに従ってコードを公開してれば、再実装もしなくても問題は無いけど、
クローズドな開発への移行は絶対できなくはなるな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:16:42 ID:???
>>32
GPLが、本流に混ざったらかなり使いにくくなるぞ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:19:30 ID:???
>>34
使うのは構わんだろ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:22:08 ID:???
>>34
GPLが問題になるのは再配布時のみ。
使う分にはどう使おうが、制限は無い。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:29:33 ID:???
>>36
使いにくいの意味が違う。
プロプラのみならずGPL非互換とリンクできないのは、アプリの性質上大きな足かせになる。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:33:27 ID:???
まあ、ソースコードを公開せずに売ったりとかの、再配布ができなくなると言うことだな。

ソースコードを公開すれば、売ったりしてもかまわんよ。
実際、雑誌の付録とかで売ってるし。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:38:04 ID:???
>>37
なんかよく分からんが、プロプラなものの成果物を、別途実装するのはかまわんよ。
どうせプロプラなものはソースコードなんて公開してないし。

プロプラなソフトウェアがコードをパクって、自分の成果物のようにクローズドで配布できないってこと。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:38:29 ID:???
全くの可能性としてゼロではないがFUDだよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:38:44 ID:???
それはちょっと違うたとえだな
まあ思いつかなかったんだろうな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:40:10 ID:???
GPLが混ざると、
オープンソースでもGPL非互換のものとはリンクできなくなる。
プラグインもGPL互換が要求される。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:42:44 ID:???
GPL汚染って奴ですか
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:46:39 ID:???
コミッターの判断次第かな?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:57:54 ID:???
>>42
まあ当たらずとも遠からず
リンクでも一緒くたではないよ
http://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.ja.html#GPLAndPlugins
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:01:36 ID:???
微妙なラインを避けてのLGPLだしな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:05:20 ID:???
>>44
以前はSunがコントロールしていたコミット権が、Oracleの制限を受けることがなくなってどう動くか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:17:38 ID:???
入れたくても、Sunの意向で入れられなかった機能が入るかな?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 13:53:41 ID:???
はいZFSの開発者も逃亡
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:12:13 ID:???
ZFS開発者、Oracleを去る | エンタープライズ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/09/30/037/index.html

どんどん人がいなくなるボラクルw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:15:33 ID:???
日本のOpenOffice.orgコミュで話題になっていないのが。。。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:30:17 ID:???
>>51
とりあえず様子見なんじゃないの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:00:20 ID:???
アップルが手を挙げた
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:41:07 ID:???
うわあ林檎は勘弁
キモ信者と同類になりたくない
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:41:52 ID:???
Appleだけは絶対に嫌
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 02:36:50 ID:???
様子見っていうかあたふたしてるんじゃ
もし変わるなら結構大変なことだよね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 06:41:58 ID:/1UqIcrP
主要デベロッパーがごっそり抜けるのに、
広報すらなく様子見しているんだから、日本のコミュニティは、
コミュニティとして、終わっとる。

58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 08:06:03 ID:???
Oracle MySQL increasing support pricing
http://www.commandprompt.com/blogs/joshua_drake/2010/09/oracle_mysql_increasing_support_pricing/

こんどはMySQLのサポート料金値上げだそうだ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 08:09:40 ID:???
こんな糞誰が使うんだ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 08:28:53 ID:???
OOo.jaの中の人は、Twitterでは今回の独立を歓迎しているとかなんとか
オラクルがopenoffice.orgの名前を素直に譲ってくれるといいんだがね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 08:44:39 ID:???
>>60
金のことしか頭にないOracleには無理。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 09:28:33 ID:/1UqIcrP
Oracle的には放置で全く構わない。

金にならん。

63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 09:55:21 ID:???
OOoは、金にならんどころかSUNの負の遺産。
追い出すと叩かれるから、出てってくれて助かってる。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 10:08:02 ID:???
いま思えば、SUNはオープンソースコミュニティのような面倒な人たちとよく付き合ってられたな・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:36:51 ID:???
そーゆー面倒な人が作った会社だ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:57:07 ID:???
さっさと状況が安定してくれないとリカバリーしたばかりのPCにインストールできんw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:57:37 ID:???
おまえの精神よりは安定してるから心配すんな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:14:30 ID:???
状況自体はもう安定してね?
後は名前がOpenOffice.orgになるかLibreOfficeになるかだけだろ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:20:48 ID:???
そんな簡単な問題ではない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 17:20:30 ID:???
3.0以降のシュッとしたUIは継承してほしいなぁ…
昔のは微妙にカッコ悪い
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:35:46 ID:JnqyW07p
OpenOffice、Office2007や2010のリボンインターフェイスを
いつから採用するのかな。確か計画は出ていた。
今回が良いチャンスなので、パクリ路線止めて独自に
行ってくれないかな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:57:54 ID:???
Androidの一件以降oracleはオープンソースの敵になっちゃったからなあ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:41:45 ID:???
というか、Google がオープンソースを人質に立てこもったって見方が主流だよね。
勝手に人質にされた方はいい迷惑とか。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:01:22 ID:???
>>72
Oracleは昔からオープンソースには何も貢献してないよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:13:20 ID:???
貢献度ゼロと敵対とでは天と地ほども差があるぞ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:28:17 ID:???
>>73
それは君の情報源が偏りすぎてる。ジョブスの言う事真に受けるApple信者と同じ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:45:39 ID:???
DelvikVM を作る上でパテント侵害しないように作らないとって思ってたけど、出来なかったって認めてるから厳しいだろうね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:16:04 ID:???
マイクロソフト信者の気持ち悪さ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:17:25 ID:???
officeはリボンインターフェイスなったの使った時
ものっそ使い辛かったんだけど、慣れたら前より良いもんなの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:36:17 ID:0OSmzsk+
え?これリボンUIになるの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:54:45 ID:???
なるよ。

使いにくいかどうかは関係なく、
MS Officeユーザーに使ってもらうためには
インターフェースを丸パクリしないといけないから。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 10:59:31 ID:e85zfGG6
なんか有料になるフラグだな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:06:02 ID:???
oracleはMySQLを潰すのとx86用のプロプライエタリOSが欲しい
この2点でsunを買った。いやむしろsolarisがおまけ。

現在oracleに接続するクライアントの最大派閥がJavaだろうが
そんなものはどうでもいい。クライアントが何だってoracleが
売れるんだから。

DelvikVMもどうでも良かったんだけど同じセキュリティホールが
出るとかいい加減にしろよ的な感じですよ。

OOo?何それうまいの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:57:07 ID:???
AppleがMySQLとOpneOfficeを買うらしいな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 01:03:19 ID:???
>>84
え、マジ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 01:13:36 ID:???
いつの間にそんな話が、ソース頼む
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 01:36:54 ID:???
ボラクルよりも更に悪質なAppleに買われたら悪夢だな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 01:49:10 ID:???
気持ち悪い林檎信者と同類にされるんなら無料でも使わんわ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:29:26 ID:???
Appleはオープンソースの敵だからどんな嫌がらせをしてくることやら
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:16:33 ID:???
まあ、既にMySQLもOpneOffice.orgも、オープンソースコミュニティが離れた抜け殻だがな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:46:11 ID:???
>>90
MySQLは、コミュニティーを排除したからプロプラライセンスが成り立つ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:02:27 ID:???
まあ元々敵対的買収だし、ボラクルにはMySQLを続ける意味は無いでしょ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:42:09 ID:???
iTunesもMySQLだからありえるね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:10:59 ID:???
Appleが買うのだけは勘弁。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:12:26 ID:???
Oracleでもたいがいな扱いだが、Appleなら本当に死亡だな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:57:39 ID:???
オラクルに比べたら、まだアップルのがマシだろ。
それぐらいオラクルは酷い。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:13:38 ID:???
おまえはAppleの恐ろしさを知らないからそんなことを言う
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 02:55:33 ID:???
おまえはOracleの酷さを知らないからそんなことを言う
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 07:04:19 ID:???
Oracleは、はじめからそういう企業だというイメージがあるが、
Appleは、よく知らないとだまされる
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 11:06:00 ID:???
Appleは最初から騙す気マンマンだからな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:03:33 ID:wDCaOy34
日本コミュは本当におかしいのが多いからな
おかしい奴が複数出入りしてるからほとんど汚染されておかしくなる
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:11:22 ID:???
GPL3の勝利ってことか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 06:34:36 ID:???
Solarisにも逃げられ、OpenOfficeにも逃げられ
残ってるのはJAVAだけか。
まぁ元もとJAVAの利権だけが欲しくてSUNを買収したという話だしな。
オラクルにとっては願ったり叶ったりかな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:42:16 ID:4b+Z0Tb2
ダーティーって意味じゃオラクルもアップルもたいして変わらないだろうが、それでもオラクルのイメージは最悪過ぎる。

アップルのように魅力的な製品も何も無い、MSなんかの悪い部分をもっとごちゃ混ぜにグチャグチャにして。。

盗人パクリの脅迫企業。
まるで中国マフィアだ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:39:18 ID:r7kJMEDG
昔はSunがApple買収できる勢いがあったのにな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:03:02 ID:oHc+tg0k
>>92
わからんよ。オープンソースベースのRDBMSを排除するために、飼い殺しにして新規リリースをわざと止めるという手もある
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 12:18:50 ID:4ln/zH7D BE:1061299692-2BP(10)
応たわ言を購入する際に不正な悪夢を見る
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 15:19:06 ID:tX1qm3Sh
元々Oracleってサポもなんもねーんだから別のSQL鯖使えばいいのにね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:00:13 ID:x4C94KVl
Googleがオラクルを買収すればいいんじゃね?
データベースなサービスがいまいちなのをカバーできねくね?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 21:52:54 ID:???
>>109
逆の方がまだ可能性ある。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 04:10:28 ID:???
オラクルはITブラックホール。
時期に全てを呑み込むだろう。
10年後にはAppleだって呑み込まれているよ。

オラクル最狂?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 04:12:10 ID:???
×オラクル最狂?
○オラクル最狂?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 08:22:58 ID:???
どこを訂正?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:19:05 ID:???
オラ狂う最狂
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 01:53:36 ID:89G4IPZu
俺ら狂最狂
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 02:45:27 ID:???
オラクル、ミラクル、最悪が来る。
117名無しさん@お腹いっぱい。
マイクロソフトはオープンソースの敵

MicrosoftのBallmer、「Androidはタダじゃないぞ―われわれに特許料を払え」と主張
http://jp.techcrunch.com/archives/20101003android-isnt-free/