【調査】Android、2010年中に世界携帯市場で2位に――Gartner予測(10/09/13)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆amidaMovTg @あみだくじψ ★
 米調査会社Gartnerは9月10日(現地時間)、2014年には世界携帯市場の約6割をSymbianとAndroidが占めるように
なるという見通しを、世界の携帯電話市場に関する調査報告で明らかにした。

 フィンランドのNokiaが提供するSymbianは、同社のマスマーケット向け低価格端末販売戦略により今後も首位を
守るが、2014年には米GoogleのAndroidがほぼ同じレベルのシェア(Symbianが30.2%、Androidが29.6%)を獲得
するとGartnerはみている。

 Androidは、2010年末にはカナダのResearch In Motion(RIM)が販売するBlackBerryを抜いて2位になるという。
これは、Gartnerが2009年に発表した予測より2年も早い。Gartnerはその理由として、通信事業者(CSP)による
マーケティングや端末メーカーのサポートを挙げている。韓国のSamsungが2010年に低価格のAndroid端末の
発売を計画しており、Sony Ericsson、LG Electronics、Motorolaも同様の戦略を持っている。その結果、
2010年末にはAndroidが北米の携帯電話市場でトップを獲得するという。

 Gartnerのアナリスト、ロベルタ・コッツァ氏は「AppleのiOS 4、BlackBerry OS 6、Symbian^3よび^4、
Windows Phone 7など、各OSのアップデートが2010〜2011年のスマートフォン販売拡大を支えるだろう。
だが、市場を制するのは、CSPとメーカーが強力にサポートし、コンシューマーと企業に対して強いブランド力
を持つ一握りのOSになる」と語った。同氏は、2014年にWindows Phone 7はNokiaが提供するLinux OSの
MeeGoより下の6位になるとみている。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1009/13/news032.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:12:18 ID:???
ここの予測メーカーは予測をコロコロ変えますね
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:12:44 ID:???
Windows Phone 7が6位って・・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:59:35 ID:Q/5tzdH0
なんか、最近この手の予測記事が多いが

全部結果違うじゃん…どうなるかわからないってことなのか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:02:18 ID:???
どれかは当たるんじゃね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:40:07 ID:???
Androidの予測はこれまでのシェア拡大実績なぞってるから大外れはしないと思う
meegoとかwp7はわからんけど
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:53:42 ID:???
Windows PhoneがGoogleに負けるわけが無いだろw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:15:14 ID:???
>>7
それは…

とりあえず、androidが伸びて、iPhoneが下がるってのはどこも同じ見解みたいだね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 00:35:43 ID:???
マイクロソフト信者が現実逃避w
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 16:37:04 ID:???
>>9
iPhone信者キモい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:49:17 ID:???
マイクロソフト信者がまた負けたw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:26:56 ID:???
iPhone信者キモい
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:12:01 ID:???
マイクロソフト信者の人生のつまらなさ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:22:24 ID:yGnyfDW3
>>4
iPhoneのシェアが伸びるという専門家の予想は見たことないな。
これだけは共通認識だろう
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:25:36 ID:???
iPhoneの偽物が人気なの?
16名無しさん@お腹いっぱい。
日本のキャリアはやる気ないからなあ