【製品】Firefox 4、Windowsは32ビット版のみ(10/09/08)

このエントリーをはてなブックマークに追加
185名無しさん@お腹いっぱい。
>>182 冒頭に記載されている

> TigerやLeopardといった過去のMac OS Xは、言ってみれば「エセ64bit OS」だったからだ。

これが全てだな。基本的にエセ64ビットをこれまでずうっと64ビットだと
いっていたのだよ。スノレバで今更64ビットモードが使えるようになったけど
やっぱり困るので内部でこまめに32ビットに落としてる。欠陥OSというか
自動車でいえば蒸気機関とディーゼルのハイブリットみたいな更生で
あまりにもお粗末すぐる。遥か昔からあるLinuxやWindowsの64ビット版は
いわば電気自動車みたいなもんだね。