アップル、Mac OS X 10.5.8/10.6.4向けセキュリティアップデートを公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たかちゃんψ ★
アップルは24日付けでセキュリティアップデート「セキュリティアップデート 2010-005」を公開した。

対象はMac OS X 10.5.8/10.6.4およびMac OS X Server 10.5.8/10.6.4。
「ソフトウェア・アップデート」機能およびウェブサイトから入手できる。

同アップデートにはいくつかの改良が含まれており、Mac OS X/Mac OS X Serverのセキュリティを強化する。
ウェブサイトからのダウンロードファイルサイズは、Mac OS X 10.5.8用が211.88MB、Mac OS X 10.6.4用が80.63MB、
Mac OS X Server 10.5.8用が418.92MB、Mac OS X Server 10.6.4用が136.86MB。

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/08/25/081/index.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:19:03 ID:???
10.4はもう切り捨てられたんだな。
今後は不具合も脆弱性も放置されるだろう。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:25:16 ID:???
マイクロソフト、DLL 読み込みの脆弱性を放置 ―― 1年前から認識
ttp://japan.internet.com/webtech/20100825/12.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 22:14:45 ID:???
3年放置しました

【不具合】アップル、第1世代iPod nanoのバッテリ過熱で交換対応を開始(10/08/12)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1281618316/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 22:43:59 ID:???
>>2
5年なら、今までで一番まし。互換性の問題もあるし。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 22:53:46 ID:???
Macはオープンソースだから自分でコンパイルすればいいだけだろ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 22:54:43 ID:???
>>6
ネタですね。
8名無しさん@お腹いっぱい。
XPを使い続けるよ