【製品】インテル、ネットブック向けのデュアルコアAtom N550(10/08/24)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆amidaMovTg @あみだくじψ ★
 インテル株式会社は24日、ネットブック向けCPU「Atom N550」を出荷開始したと発表した。1,000個ロット時
の単価は7,660円。

 デュアルコアで高性能なAtom。動作周波数は1.5GHz、L2キャッシュは512KB×2、対応メモリはDDR3。
製造プロセスは45nm。64bitやSSE2/SSE3/SSSE3、Hyper-Threadingなどをサポートし、グラフィックス
機能を内蔵する。グラフィックスのクロックは200MHz。

 パッケージサイズは22×22mm(幅×奥行き)と、シングルコアのAtom N455(1.66GHz)などと変わらないが、
ダイサイズは66平方mmから87平方mm、トランジスタ数は1億2,300万から1億7,600万、TDPは6.5Wから8.5W
となった。

 Atom N550を搭載した製品は、Acer、ASUS、富士通、Lenovo、LG、Samsung、MSI、東芝などから年内に
発売される予定。インテルは2008年にAtomを発表して以来、累計7,000万個出荷した。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100824_388936.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:43:37 ID:???
ネットブックはiPadに駆逐されたんじゃなかったの?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:44:05 ID:???
これでやっとネトブクの買い時になったな
すごく待ち遠しいなぁ〜

俺デュアルコアのAtomネトブクが出たら
うぶんつ入れてサブにして持ち歩くんだ(´・ω・`)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:46:52 ID:???
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 05:43:02 ID:???
おせーよ。
もっと早くデュアル化してりゃあよかったのに。
CULVノート買っちまったぜ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 19:28:52 ID:c0hhi6Ha
>>3
俺も俺も!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:40:47 ID:???
時代遅れのNetbook()笑
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 16:21:39 ID:???
>3
Ubuntuデスクトップ入れるんならモニタの解像度もチェックしとけよ
1024×600だとちょっとしたところで不具合出るよ
NBEなら問題ないが あれ人前で開くのはちょっとつらいぞ
んなわけで俺のお出掛け用はmint入れてるww
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:52:53 ID:???
まあこの辺はお手軽を取るか過去の互換性や慣れを取るかだからなあ・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:12:52 ID:???
atomって性能の割に高すぎるんだよなあ・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:18:06 ID:6H51/yF1
>>10
そりゃ処理能力だけで判断するとそうなるわな

省電力の能力と見るとかなりいいプロセッサよ
x86互換であそこまで省電力でしかもパワーもそこそこあるのって無かったから
C7とかクルーソーとかさ・・・もう黒歴史もいいところだよ
まあPenMとかのモバイル向けもあったけど割高だったし

Atomって丁度いい落しどころのプロセッサなんだけど
エロい人にはわからないだろうな・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:22:25 ID:???
i5搭載ノートがアイドル時4Wとか5Wの世界になってるから今更感がある
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:26:00 ID:6H51/yF1
>>12
アイドル時はあんまり関係ないでしょ
ピーク時だよ

i5などのピーク時の性能はオーバースペックなので・・と割り切った・・・
あーまたこの辺が分からない人と話してしまった
平行線になるのは目に見てるのに
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:27:37 ID:???
ノート用SKUだと何倍も高くつくよね。要は選別品を回してるわけだから。

「安くて省電力」という総合力が売りなのに、
性能あたりでは高いとか、高価なノート用SKUと比べると省電力も大差ないとか、
切り離して比べるのは無意味で愚かなことだ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:56:57 ID:???
>>11
その安価さと省電力性が言うほど突出していないのが現状だと思うんだが
確かに一時期はブームと言える程の所まで言ったけど
今じゃ安価なノートがネットブックのカテゴリに迫ってきてるし
システム全体で見るとそこまでバッテリーの持ちも変わらんのよな

もうちょっと安価な方向に転んでくれないとねえ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 02:16:05 ID:???
>>15
CULVとバッテリーの持ちがそんなに変わらないし値段も少しの差だしね。
ネハーレン版のCULVになってちょっとバッテリーの持ちが悪くなったけど。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 04:46:29 ID:???
6セルバッテリーで実働4時間のCULVと6時間以上のAtomで
「差が無い」とか言い切っちゃう人には、何を言っても無駄だなあ
ツンボは無敵だぜ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 05:00:55 ID:???
>>17
それぞれどの機種のこと言ってるんだ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 06:55:12 ID:???
>>17
俺のところのアトムは実働90分なんだぜ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 08:42:32 ID:???
>俺のところのアトムは実働90分なんだぜ。
バッテリーのセル数いくつよ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 00:28:51 ID:???
Atomは3セルで2時間、6セルで4時間が平均だろ
ASUS等が謳ってる6-8時間云々の数字は
アイドル時にメーカー独自の省電力機能を働かせてるハッタリ的な数字だよ
別にAtomのおかげで達成出来てるわけじゃない
ぶっちゃけCULV用の省電力CPUでも、同じ仕組みを使って長時間ノートが作れる
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 10:42:53 ID:???
>>1
8月?もっと前からデュアルコアAtom出てた気がしたが
23名無しさん@お腹いっぱい。
で、こいつと俺のCORE DUOはどっちが早いの?