ドコモの「T-01A」、通話時の不具合を解消するアップデート

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たかちゃんψ ★
NTTドコモは、東芝製スマートフォン「T-01A」に不具合があるとして、ソフトウェア更新サービスの提供を開始した。

今回のソフトウェア更新で解消される事象は、通話中に特定条件下で「T-01A」からの音声が途切れることがあるというもの。
ソフトウェア更新にかかる時間は約10分〜15分で、更新中、他の機能は利用できない。

「T-01A」は当初、Windows Mobile 6.1で発売され、現在はWindows Mobile 6.5へバージョンアップすることもできる。
今回の事象は両バージョンで発生するとのことで、Webサイト上でそれぞれの更新手順が紹介されている。

なおWindows Mobile 6.1にWindows Mobile 6.5用のソフト更新ファイルを適用すると、不具合の解消だけではなく、OSのバージョンアップが行われる。

ソフトウェア更新を実行すると、端末内に登録されたアドレス帳やカメラ画像、ダウンロードデータ、各種設定情報、
アプリケーションなどのデータは全て削除される。

ドコモでは更新前にバックアップを行うよう案内している。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100823_388789.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:02:34 ID:???
そうか、通話機能ついてたんだ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:02:58 ID:???
T-01Aと言えば、ハイスペックで一年前に出たのに
すでにsnapdragon1Ghzを搭載していた事で有名な端末ですね
今年出たXperia、DesireもおなじCPUという
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:04:58 ID:???
全部消えるてw
5 ◆amidaMovTg :2010/08/23(月) 21:13:24 ID:SK5VTTda BE:2225481449-2BP(333)
私はこれと同機種のX02Tを利用していますけど、ソフトウェア更新でデータが削除されるのはさすがにちょっと困りますねぇ。いくらバックアップが比較的容易にとれるとしても。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:00:32 ID:???
>ソフトウェア更新を実行すると、端末内に登録されたアドレス帳やカメラ画像、
>ダウンロードデータ、各種設定情報、アプリケーションなどのデータは全て削除される。

これがiPhoneなら袋叩き
WindowsMobileは許される

宗教って怖いですね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:08:42 ID:???
iTunesが おきあがり
なかまに なりたそうに こちらをみている!
なまかに してあげますか?

>はい

iTunesが なかまに くわわった!
QuickTimeが なかまに くわわった!
Bonjour for Windowsが なかまに くわわった!
Apple Mobile Device Supportが なかまに くわわった!
Apple Software Updateが なかまに くわわった!
MobileMeが なかまに くわわった!
Apple Application Supportが なかまに くわわった!

Apple Software Updateが Safariを よびよせた!
Apple Software Updateが iPhoneソフトウェアを よびよせた!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:14:40 ID:???
全削除って初期化ってことか?
マイクロソフトはユーザーを馬鹿にしすぎ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:20:36 ID:???
アップデートじゃなくて全部上書きじゃないのか
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:04:39 ID:???
マイクロソフトっていつもこんなだろw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:22:16 ID:???
iPhoneほど酷くないけど、データは残したいね。
バックアップだるいし。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:23:51 ID:???
ちょw
マイクロソフトがウイルスばらまいてるw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:37:42 ID:???
>>11
MS信者の嫉妬乙wwwwww
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:41:27 ID:???
マイクロソフトってなんでこんなに不具合が多いの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 01:39:18 ID:???
これは東芝に問題がある。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 04:10:32 ID:???
Appleみたいに不具合放置しないんだね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:01:46 ID:???
Appleが不具合を放置した事実はないが

マイクロソフトは毎度放置だが
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:08:57 ID:???
3年放置しました

【不具合】アップル、第1世代iPod nanoのバッテリ過熱で交換対応を開始(10/08/12)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1281618316/
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:28:30 ID:???
MSがIndeoコーデックの攻撃防止策、脆弱性は修正せず
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/14/news014.html

Microsoft、『Office XP』のバグを「訂正不可能」として修正せず
http://japan.internet.com/webtech/20100611/12.html

マイクロソフトは永遠に放置かよw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 02:32:49 ID:???
ポータブル脆弱性。Windows Mobile(笑)
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 02:36:49 ID:???
iPhoneかよw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 19:58:15 ID:???
データがすべて消されるなんて
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:35:00 ID:???
WindowsMobileの糞
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:50:31 ID:???
Appleみたいに不具合放置しないんだね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:17:57 ID:???
MSのOfficeみたいに不具合放置しないんだねw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:43:06 ID:???
Windows mobileを切り捨てた
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:56:15 ID:???
iPhone 4の故障率がiPhone 3GSを大幅に上回る、
特にディスプレイが割れやすいことが明らかに
http://news.livedoor.com/article/detail/5069726/

「iPhone 4」ですが、本体の故障率が前モデルとなる
「iPhone 3GS」を大きく上回るという調査結果が報告されました。

特にディスプレイが割れやすいということですが、
昨年iPhoneのディスプレイが割れ、破片が目に突き刺さったという事例も
発生しているため、取り扱いには注意が必要かもしれません。

iPhone 4はiPhone 3GSよりも故障率が68%高く、
発売4ヶ月でユーザーの4.7%が故障を報告したとされています。

故障個所をディスプレイだけに限定した場合、iPhone 4の故障率は
iPhone 3GSよりも82%高い結果となり、iPhone 4はiPhone 3GSよりも
ディスプレイが割れやすいということが浮き彫りとなったそうです。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:08:29 ID:???

WindowsやOfficeなどに危険な脆弱性が49件、パッチの適用が急務
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20101013/1027941/
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 15:11:45 ID:???
>>11
えー?w
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:17:09 ID:???
マイ糞
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:15:44 ID:???
32名無しさん@お腹いっぱい。
Windows Mobile(爆笑)