このページに関してのお問い合わせはこちら
【セキュリティ】8月のMS月例セキュリティ情報は過去最多の14件(10/08/06)
ツイート
23
:
名無しさん@お腹いっぱい。
:
2010/09/07(火) 20:34:18 ID:???
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1282657448/12-16
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1275310801/117-123
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1282564089/33-38
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283343552/15
2010/09/02 07:17:08 ID:???
これを叩いているやつは無知。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283379795/2
2010/09/02 07:24:33 ID:???
iPhone発火問題 少女が電話中に発火し、この少女に火が燃え移りもした。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283380217/2
2010/09/02 07:31:28 ID:???
iPhone発火問題 少女が電話中に発火し、この少女に火が燃え移りもした。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283380002/3
2010/09/02 07:32:11 ID:???
iPhone発火問題 少女が電話中に発火し、この少女に火が燃え移りもした。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283380085/2
2010/09/02 07:33:02 ID:???
iPhone発火問題 少女が電話中に発火し、この少女に火が燃え移りもした。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283343288/5
2010/09/02 08:12:47 ID:kGSVB4yS
アップル信者怖いな 勝手解釈しすぎだし、捏造しまくるし…
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283343288/6
2010/09/02 08:21:11 ID:???
10年前にApple信者の精神構造は朝鮮人そっくりだと言えば、
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283343552/16
2010/09/02 08:29:46 ID:z3qVh4hs
これOSのバグじゃねーよね
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283342232/7
2010/09/02 08:38:44 ID:z3qVh4hs
今がぼったくりだと告白してるよねこれw
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283343775/11
2010/09/02 12:56:18 ID:???
欠陥を作るのもウィルスを作るのもAppleの重要な業務のひとつです
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283255602/23
2010/09/02 12:57:58 ID:???
人類に敵対する企業Appleは人々の幸せを奪うためなら何でもやる
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283343491/4
2010/09/02 15:50:27 ID:???
マッ糞はノーガード戦法だもんなw
24
:
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/07(火) 20:37:25 ID:???
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276406029/178
2010/09/05 12:37:01 ID:jKP4CAIk
だますつもりって言うのは
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1275310801/129
2010/09/05 12:38:58 ID:jKP4CAIk
その為に技術者や工員が命をすり減らさすわけですわ。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1282282104/291
2010/09/05 12:42:04 ID:???
MacOS X → 超もっさり。信仰で乗り切れる人向け。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283516472/4
2010/09/05 19:30:39 ID:???
これが正しい対応だよな。Appleは酷すぎた。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1281095238/15
2010/09/05 19:34:34 ID:???
一方Appleは脆弱性を放置してドヤ顔だった
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276142974/102
2010/09/05 19:35:24 ID:???
やばい
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283676438/6
2010/09/05 19:36:09 ID:???
iPhone発火問題 少女が電話中に発火し、この少女に火が燃え移りもした。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1281702105/35
2010/09/05 19:36:52 ID:???
まさにアップルボム
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1281356243/18
2010/09/05 19:41:49 ID:???
危険すぎる
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1281009688/21
2010/09/05 19:44:14 ID:???
被害拡大しすぎ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1280406919/14
2010/09/05 19:45:39 ID:???
安全性が足りない
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1280319740/28
2010/09/05 19:51:57 ID:???
やけど多発を3年放置
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1280929329/26
2010/09/05 19:53:25 ID:???
テロ企業
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1279303688/43
2010/09/05 19:56:33 ID:???
ケース必須ってwww
25
:
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/07(火) 20:41:31 ID:???
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1282657559/8
2010/09/05 20:10:43 ID:???
みんな返品しよう
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276787381/136
2010/09/05 20:13:34 ID:???
iMacを全部返品か
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1282564089/28
2010/09/05 20:16:24 ID:???
Apple純正ウイルスってところか
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1277299142/79
2010/09/05 20:19:17 ID:???
物理的に破壊するタイプのウイルスです
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1282136494/95
2010/09/05 20:22:27 ID:???
Apple並にセコいね
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1282564089/31
2010/09/05 22:12:55 ID:???
あったらApple特許取れないだろw
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1282564089/32
2010/09/05 22:21:56 ID:???
マカの手にかかればこのようにスレタイが改変されるという実例
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1274957416/297
2010/09/06 02:06:25 ID:???
iMacのブートキャンプでWindows使ってるけどApple信者だよ俺。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276142974/103
2010/09/06 02:08:12 ID:???
またアップルか
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1280929329/27
2010/09/06 02:20:21 ID:???
倒産確定だな
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1281356243/19
2010/09/06 02:21:12 ID:???
Appleが最悪の情報漏洩。11万4千人のiPadオーナーの個人情報流出
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1277299142/83
2010/09/06 02:31:24 ID:???
問題を抱えたままアップデートされないソフトが動かないようにするのもOSの大切な仕事
26
:
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/07(火) 20:43:00 ID:???
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283773906/2
2010/09/06 21:07:33 ID:???
appleとかadobeのアプリは危険だと何度言えば…
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1281095238/17
2010/09/06 21:14:51 ID:???
一方Appleは脆弱性を放置してドヤ顔だった
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283773906/3
2010/09/06 21:27:55 ID:x4gDIvFJ
勿論林檎は責任取らない
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1282282104/305
2010/09/06 21:41:30 ID:???
ここでファッキントッシュのはなしはやめてけれ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283772764/3
2010/09/06 21:42:27 ID:x4gDIvFJ
悪徳企業が痛い目見ないとか馬鹿らしいだろ?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1281095238/19
2010/09/06 23:42:37 ID:???
Appleは信者の脆弱性が最大の穴だな。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1282282104/310
2010/09/06 23:51:21 ID:???
ーマカー
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283785712/3
2010/09/07 01:07:24 ID:???
しかしシェアを落としてるのはMac
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283785712/4
2010/09/07 01:12:05 ID:???
結局、これもウイルスの種類が爆発的に増えるのはパッチがリリースされてから。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1281095238/20
2010/09/07 01:16:49 ID:???
違いはその脆弱性を積極的に攻撃して利益を得ているのがAppleだけって事
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283607157/114
2010/09/07 01:18:33 ID:???
一ヶ月1万冊だった販売数がiPad発売で一ヶ月当たり5万冊になったって事でしょ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283607157/116
2010/09/07 02:07:23 ID:???
それでこの数字は少々お粗末と言われても仕方ないだろ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283607157/117
2010/09/07 02:22:20 ID:???
信者的には何の問題もないじゃないか