【不具合】Apple、「他社端末も同じ」アンテナ検証ページを削除 (10/08/02)
iPhone 4のアンテナ問題に絡み、Appleが「他社スマートフォンも持ち方によっては電波強度が弱まることがある」という
“検証結果”を掲載したページが、最近になって削除された。
削除されたのは「スマートフォンのアンテナ性能」というページ。iPhone 4とiPhone 3GS、カナダResearch In Motionの
「BlackBerry Bold 9700」、台湾HTCの「Droid Eris」、韓国Samsung Electoronicsの「Omnia II」を比較検証したという
結果を動画入りで掲載した。
iPhone 4のアンテナ問題について「他社も同様の問題がある」という抗弁で反論したAppleに対し、RIMのCEOが
「自ら招いた失敗に巻き込むな」とコメントするなど、各社の幹部から批判が相次いでいた。
現在、同ページのURLにアクセスすると「Appleのアンテナ設計・試験室」というページが表示される。これは他社製品
検証ページと同時に別のURLで公開されていたページだ。米国では7月末に取り下げられており、国内でも8月2日まで
に削除された。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/02/news059.html
どうしようもなクズ企業だな
MSは守銭奴だが、Appleはそれに加えた鼻につく高慢さがある。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 22:33:18 ID:5cyAvY21
プギャー
きっと、Xperiaを追加しようとしても、どうしても圏外できなかったに違いない。(キリッ
これは恥ずかしいw
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 22:40:13 ID:fyXOVxMm
最近アップルがやることはよく
裏目に出てるよな。
いい意味で信者以外も買うようになったってことだろう。
冷静な人がたくさん増えた。
さすが捏造のプロフェッショナル
素人にはできない鮮やかな逃げっぷり
悪いのは僕だけじゃない(笑)
「他社端末でも同じらしいよ」
「そうみたいね」
って言ってるバカップルが絶対いたと思う
やっぱり載せられた他社から訴えるぞとでもお手紙が来たのかなw
ミスリードさせたり、嘘を流しちゃいけないよね。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 23:51:00 ID:4BpoOCoW
iPhoneも買えない奴らのねたみか
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 23:51:33 ID:fyXOVxMm
Appleが魚拓に圧力かけそうだなw
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 00:12:57 ID:hP8lLfwG
おもしろいのう
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 00:41:06 ID:3SZXDxn8
それでも信者はお布施を続ける
資産価値が急伸しようと子供の企業なんだよAppleは。
善くも悪くも。
>>20 信者はお布施を続けるんだろうけど、
いまやiPhoneのユーザーは信者だけではないわけで。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 01:00:20 ID:dgylna4A
>>9 なんか、みっともないよなぁ…。
初期ロットとかモデルチェンジ後の
不具合に今さら驚きはしないけど
この一連の対応はひたすらみっともない。
Appleは昔から、
他人のせいにしたり、
他人の悪口をいうような
戦略を続けてきたからな。
Web魚拓で残ってるか見てみたけど 無かった・・・
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 01:39:28 ID:4zodJ1T2
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 01:51:37 ID:hKZe3J1R
宗教という言葉がぴたりと当てはまるってのもなぁ
まるごと消せばいいのにしょーもない設備自慢に書き換えたり何やってんの。
今回のやり方は全然紳士的ではなかったね。
他社からクレームつきまくりで止めたんだろうけど。
営業妨害になるしな。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 08:27:17 ID:KRf9yxcc
>>24 昔からからは知らないけど
最近のアップルは特に酷いと思う
アメリカ国内からは反発はないのだろうか?
信者だらけだから問題ないのかな
>>27 だよね
信者と書いて儲けると読む
とはよく言った物だ
これはざまぁとしかいいようがないwww
林檎信者は創価とまるっきし同じ気質だからな
欧米人は比較したからどうとか言わないのだろうけど
まあブラックジョークみたいなものだよ
外人が相手をコキ降ろして自分の価値を主張するなんてよくある話
外資で働く日本人も同じような感じだけどな。
自分の邪魔になる奴は蹴り落とせってね。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 11:15:12 ID:U/5onptK
メッキペリペリアにいわれたくねーよ!
ペリペリアマジで涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これはひどいw
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 11:53:15 ID:w6SmnLa7
リンゴが負けたってことか。
>>35 ほんとにメッキが剥げたのはappleの方だったんだよ。
>>39 メッキじゃねーよ!!情弱にも程があるwww
メッキペリペリア持ちは黙ってろ、な?
この前のJobsやこのページは酷かった。
早くDroidXかGalaxy S使わせろよ。
iPhone4みたいな不良品、買いたくないよ。
RIMとかさ、これを逆手に取ったCM流せば面白かったのに。
たとえば、
「Apple社が1億ドル以上を投じた設備により検証した結果、Apple社の
iPhone 4では普通に手に持っただけで圏外が発生するような状況においてさえ、
当社のBlackBerry Bold 9700は、ここまで徹底的に握りこみ、覆い隠すように
しないと影響が出ないことが立証されました。(Appleのサイトの映像をスライドイン)」
みたいな。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 13:36:11 ID:VNlmzcxh
iPhone 4問題:Appleの主張に他社が反発する理由
ttp://wiredvision.jp/news/201007/2010072222.html 自動車や家庭向けの携帯電話の信号ブースターを製造しているWilson Electronics社の最高業務責任者(COO)で、アンテナの専門家であるJoe Banos氏によると、
問題は2つの層があるという。ひとつは全ての携帯電話で発生する「吸収」の問題で、もうひとつはiPhone 4のみで発生する「インピーダンス不整合」の問題だ。
iPhone 4のアンテナのフィードポイントは、アンテナの金属部分を分断しているプラスチック片にあるが、
その上に人の指が被さるとアンテナの静電容量が変化し、インピーダンス不整合が起こって受信状態が悪化する。
これが、iPhone 4の外部アンテナにおいて影響が生じる理由であり、Apple社の比較ページに記載されている他の携帯電話では影響が生じない理由だ。
「アンテナのそのポイントに触ると、アンテナのインピーダンス特性が変わってしまい、不整合が起こる。
この問題は吸収の問題とは無関係だ」とBanos氏は説明する。
Banos氏は、この問題を解決するためにApple社が提供しているバンパーには、iPhone 4で発生している吸収問題については、
測定可能な効果を上げるだけの十分な厚みがないと指摘している。このバンパーの有益な効果は、
アンテナの供給ポイントに指が触れなくなるので、インピーダンス不整合の問題が解決するということだけだ。
Apple社は、自社の説明の根拠となるデータを明らかにしていない。
1億ドル投じたのに30分使えばわかる不具合対策が講じられてないということは
所詮その程度だってことなのかしら。
アホーだな
みっともないねえ
なんで他社端末アンテナ検証ページ削除したんだろうね
捏造がばれた?
他社全般: 「Appleと一緒にしないでください!」
そんなんだからアップルは、ここ3ヶ月で急激にシェア減ってるんだよ。
一時期28パーセントもあったシェアが、今月は22パーセントまで減少。
対してアンドロイドは27%まで上昇。
普通の人は信者みたいに盲目的になったりしないからな。その上でアップルにはもっと良い製品をだしてほしいと思う。
年内面白い奴だすんでしょ。アップル。それに期待してる。
OSXのシェアも結構下がってるねぇ
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 20:20:26 ID:wiUIedzz
ソニー商法に目覚めたアップルはクソ。
朝鮮人なみだな
>>50 こういう汚いまねをする企業は、新しい製品を出しても同じことをする。
薄汚い企業の新品など、まともな人は期待していない。
iPhone 4アンテナ問題、ジョブズ氏発言がさらに議論呼ぶ
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1007/22/news013.html 「確かに物理は物理であり、電波をコントロールするのは難しい。だがジョブズ氏がデモした端末はいずれも、
市場で同じ問題を起こしたことがないし、
Consumer Reportsに受け入れられないと言われたこともない」とゴールド氏は述べている。
「スティーブ、残念だが二兎は追えない。確かにどんな携帯電話も電波が悪い場所では多かれ少なかれ問題がある。
だが他社は、パーフェクトだとも、これまでで最高の携帯電話だとも言っていない」
ゴールド氏は、ジョブズ氏が示した「iPhone 4は3GSより通話切断率が高いが、その差は100回に1回未満」というデータにもかみついている。
ゴールド氏は簡略化のためこの数字を1%と仮定した。携帯電話ネットワークで通話が途切れる率の平均は2〜4%だ。
「iPhone 4が通話切断率を1%押し上げるとすると、iPhone 3GSと比べて切断回数が25〜50%増えることになる」と同氏は言う。
「大幅な切断の増加であり、非常に重大だ。これは無視するべきではない。
エンドユーザーの満足度において大きな問題になる可能性を示しており、AppleとAT&Tの両方にとって問題を悪化させる」
ユーザーは本当に不満なのだろうか? ジョブズ氏は、iPhone 4の返品率がわずか1.7%であることを考えると、メディアはアンテナゲートを大げさに報じていると示唆した。
IDCの16日の報告書によると、iPhone
4はAppleで過去最高の売り上げを記録しているとはいえ、アンテナ問題は売り上げに響いているようだ。
IDCの簡易調査によると、iPhoneユーザーの66%がiPhone 4の購入を遅らせるとし、「新しい端末のリリースに伴う通常のアップグレードサイクルを引き延ばしている」という。
>>43 確かに秘孔を突くと、通信できなくなるな
これ完全にiPhoneのポカじゃん
>>40 お手持ちのiPhoneで「メッキがはげる」の用例を調べてみるといいよ。
あ、電波入んないっすかwwwwwwサーセンwwwwww
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 01:13:29 ID:LrdyQe5D
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 01:39:47 ID:M0vxR5Dn
iPod/iPhoneハードウェアエンジニアリングチームのマーク・ペーパーマスター氏、Appleを退社
ttp://www.applelinkage.com/#100808005 9 to 5 Macでは、The New York Timesのレポートによると、Apple Inc.の広報担当である
スティーブ・ダウリング氏が、2009年4月にデバイスハードウェアエンジニアリング担当
シニアバイスプレジデントとしてAppleに加わったマーク・ペーパーマスター氏がAppleを
辞めたことを明らかにしていると伝えています。これが自発的なものなのかは不明とのことです。
ペーパーマスター氏はiPod/iPhoneハードウェアエンジニアリングチームを率いていました。
これに伴い、Macintoshハードウェアエンジニアリング担当シニアバイスプレジデントの
ボブ・マンズフィールド氏が任務を引き継いでいるとのことです。
Appleが7月16日に開催したプレスカンファレンスには、CEOのスティーブ・ジョブズ氏、
COOのティム・クック氏、ボブ・マンズフィールド氏の3名のみが参加し、
ペーパーマスター氏は参加していませんでした。6月7日のWWDCでは、スティーブ・
ジョブズ氏が基調講演の最後に、iPhone 4の開発に携わったチームをねぎらい、
イベントに出席していたペーパーマスター氏らを紹介していました。
Daring Fireballのジョン・グルーバー氏は、情報筋によると、ペーパーマスター氏は
iPhone 4のアンテナに対して責任を負っていたようで、解雇されたようだと伝えています。
↑
責任取らせて解雇ってことはやっぱり問題あったんじゃんw
アンテナの減衰はスマートフォンすべてで起こりうる問題だとか言っときながら
こりゃあ、内部人事で自社の欠陥を認めたようなもんだなw
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 15:23:52 ID:9uQZP5ku
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 01:08:06 ID:BnRG0S09
>>55,60まとめ
ジョブズ「ワァオ! こいつは最高にクールなデザインだ!ぜひこのデザインで行こう!!」
アンテナ設計者「しかしこのデザインではインピーダンス不整合が起こり、アンテナ受信感度に問題が…」
ジョブズ「やれやれ…そんな事を気にしているのか。この最高にクールなデザインを目にした消費者は
欠陥や不具合など気にせず買うに決まってるさ。 HA HA HA HA!!」
アンテナ設計者「しかし!あまりにリスクが大きすぎますよこれは!!」
ジョブズ「ハァ…君はうちの社風に合わないんじゃないか?(冷笑)
もうわかった。君はこれからは私の指示に黙って従って動けばよい」
アンテナ設計者「………」
ジョブズ「さあ、わかったら早速このデザインで設計をすすめたまえ。 HA HA HA HA!!」
ハードウェア技術責任者「ポカーン」
>>64 ぬけてるよ。
アンテナ設計者「(予想通り)アンテナ問題が発生しました」
J「だから言っただろ、今すぐ何とかしろ、アップデートしろ。」
アンテナ設計者「ハード問題なのでアップデートでは直りませんよ。(フラシーボ)」
J「おまえはクビだ!」
設計者が訴えたら勝てるレベル
訴訟まだ?
あっぷるなんだから元社員は契約で一切公表できない事になってるだろ。
裁判おこした時点で契約違反になる。そのうえ、信者が社会的に抹殺を図るから
割にあわないんだぜ。
セコイ工作して状況を悪化させたおバカアップル
iPodもiPhoneも使ってるけど、apple自体は好きじゃない。
というかアメリカの企業ってたいていこんな感じっしょ。
好きとか嫌いとか気持ち悪いなあ
>>71 レスの8割が「Apple嫌い」「MS嫌い」なレスばっかりのこの板でいまさら何言ってんだ。
>>71 まあ好き嫌いは別にして
アップルの設計と対応がお粗末なのは事実だから
Windowsの設計と同じか
いくら目くそを引き合いに出したって鼻くそは鼻くそだろ
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。
アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。
京都大学霊長類研究所
セコイ工作して状況を悪化させたおバカアップル
無関係なコピペでしか対抗できないマカ哀れ
それは、M$が殺人未遂をしているから、つまり”他所もやってるから
私たちもやっていいんでしょ”っていう教祖のとなえた理論を
実践したいということでジョウユウ。
リンクをクリックされればすぐに嘘だと分かる稚拙なコピペを
何度も貼るApple信者。恥ずかしくないのか?
本当は満員電車でiPhoneの操作をすると周りに迷惑がかかり、
イラついた人に殴られるかもしれないという記事。
殴った方もApple信者かもしれない。
Apple信者同士の抗争だった可能性もある。
リンクをクリックされればすぐに嘘だと分かる稚拙なコピペを
何度も貼るマイクロソフト信者。恥ずかしくないのか?wwwwwwww
>>86 どこがどのように嘘なのか正確に書かないと
>>86が嘘だと分かってしまうよ。
また稚拙な書き込みだっだね。
>>86 お前が貼ったんだろw
何自作自演してるんだか
リンクをクリックされればすぐに嘘だと分かる稚拙なコピペを
何度も貼るApple信者。恥ずかしくないのか?
本当は満員電車でiPhoneの操作をすると周りに迷惑がかかり、
イラついた人に殴られるかもしれないという記事。
殴った方もApple信者かもしれない。
Apple信者同士の抗争だった可能性もある。
いや、それクリックしたらもれなくサイバー攻撃されるよ。
あっぷるへの信仰心から信者はサイバー攻撃をジハードだと
勘違いしているから。