Microsoft決算、企業のPC買い替え需要で48%増益

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たかちゃんψ ★
米Microsoftが7月22日(現地時間)に発表した同社第4四半期(4〜6月期)決算は、売上高が160億4000万ドルで前年同期比22%増、
純利益は同48%増の45億2000万ドル(1株当たり51セント)だった。

売上高は4〜6月期決算としては過去最高を記録した。営業利益は59億3000万ドルで、同49%増だった。
Windows 7の販売好調や企業によるPC買い替え需要に支えられ、Thomson Reutersがまとめたアナリスト予測(売上高152億7000万ドル、
純利益が1株当たり46セント)を大きく上回った。

Windows 7を累計で1億7500万本以上を販売したほか、Windows Server、Xbox、Bingが好調だったという。
Bingは13カ月連続でWebブラウザ市場でのシェアを伸ばし続けている。同社はこの四半期にMicrosoft Office 2010を発売している。

同社COO(最高執行責任者)のケビン・ターナー氏は「事業全般の売り上げが好調で、特にWindows 7とOffice 2010の企業需要が大きかった。
Windows AsureやBPOS(Business Productivity Online Services)などの提供で、クラウドサービスへの移行も順調に進んでいる。
今秋にはWindows Phone 7とXbox Kinectをリリースする予定だ」と語った。

部門別に見ると、WindowsおよびWindows Live部門の売り上げは、前年同期比で46%増の45億4800万ドル。
OfficeやDynamics製品などを手掛けるビジネス部門は15%増の52億5000万ドルだった。
Windows Serverや開発ツールを担当するサーバ&ツール部門は14%増の40億1200万ドル、BingやMSNなどのオンラインサービス部門は
13%増の5億6500万ドル。Xbox、Zune、Windows Mobileなどを扱うエンターテインメント&デバイス部門は27%増の16億ドルだった。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1007/23/news019.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 22:13:52 ID:???
来期が楽しみだな
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 09:34:33 ID:???
MSのProjectの失速報道が続いているのに決算に反映されていないね。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 10:38:58 ID:g17bFSI4
自前のOS作れない日本はどうやって金稼ぐんだろう
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 10:48:27 ID:Qz+lsmEW
国産OSはあるだろ
ぐぐれTRON
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 11:53:10 ID:a14yIyI2
IT系アナリストって願望かいてるだけだからね。
当たるほうが少ない。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 13:40:15 ID:???
MSは、何もしない方が儲かるのだよ。PCの数が増えさえすれば、それで
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 14:06:04 ID:???
PCメーカーもただ黙っていても売れるわけじゃない。
売れるためにいろいろ宣伝しないといけない。
その一つがOS。
OSの影響は強いよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 21:38:34 ID:???
その頃Appleは158億ドル売り上げていた。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 06:35:48 ID:???
売上、利益ともにMSの方がアップルを上回っている
今はアップルがブイブイ言わせているが、それでも勝ってるMSはやっぱりすごい
WP7で今のiPhone、iPad抜くかもしれんし
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 09:31:06 ID:???
企業規模で遥かに上回っているMSと単なる端末屋のAppleが
ほとんど同じ売り上げであることに留意せよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 09:33:13 ID:???
Appleはぼったくり
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:10:33 ID:???
>>11
単価考えろよw
OSなんてOEMは大した金額じゃないし。
Azureで大規模な投資してるのに、利益出るほうが凄いよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:36:46 ID:???
MSの利益率は80%ですが何か?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:43:30 ID:???
160億の売上で45億ドルの純利益
どう計算したらそうなる?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:29:22 ID:???
>>15
それはOSとOfficeの利益率。
他の部門では赤字を垂れ流しているって事だよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:07:00 ID:???
>>14 MSの利益率は80%
>>16 OSとofficeの利益率は45/160
???
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:04:28 ID:???
マイクロソフトがアップルに負けたんだね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:51:22 ID:???
>>18
負けとらんわ、ドアホ!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:34:02 ID:???
不具合の量、不祥事の量で負けたわ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:46:54 ID:???
ttp://blog.goo.ne.jp/thinklive/e/d4b7ee01e5133e3ab98e20ffaf447a73
少し古い資料だがWindowsの利益率は約70%
これをもってボッタくりと言うか否かは別として…

22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:50:47 ID:???
今は値下げしてるし開発費は増えてるから。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:20:18 ID:???
>>20
不具合の量は世界1に認定されたみたいですね。おめでとうございます、アップル
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:38:38 ID:???
あの胡散臭い記事を鵜呑みにしているMS信者って…
実際のウイルスの数はどのプラットフォームが多いのか考えてみれば
わかることだろw

25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:40:01 ID:???
不具合の量とウイルスの量を比べるとは…
恐ろしいな腐ったリンゴの頭は
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 01:19:19 ID:???
実害だよ。
実害から目をそらし、不具合などと言うあいまいなものの数に頼るMS信者たち。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 01:37:12 ID:???
電波が入らなくなるやつね。ケースで誤魔化すんだっけ?www
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 10:29:40 ID:???
Appleは設計ミスを最後まで認めなかったね
でも技術誌で解剖されてバレバレだったね
そういう体質が「Appleだけは絶対に嫌」と言われる理由なんだよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 19:02:47 ID:???
>>28
MS信者乙。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 19:26:58 ID:???
Apple信者涙目www
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:53:39 ID:???
MSとAppleがほぼ同じ売り上げだなんて。一体どういうことなの?
時価総額ではAppleに抜かれるし。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:57:44 ID:???
なんでiPhone4は電波弱いの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:09:55 ID:???
>>31
ソフトだけの会社とハードも売る会社を売上で比較してもね…
純利益見ればわかるでしょ、apple信者以外は
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 13:35:45 ID:???
つ糞箱、Zune、マウス、キーボード
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:45:49 ID:???
Appleはぼったくり
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:12:04 ID:???
米Appleの株価が10月13日(現地時間)の終値で300.14ドルと、同社の歴史上初めて300ドルの大台を突破した。

現在の時価総額は2,742億ドルで、全米第1位のExxon Mobilの3,312億ドルに続く2位のポジションにつけている。
Appleは5月26日にMicrosoftを抜いて時価総額で全米2位へと躍進したが、現在もなおそのリードを維持し、Microsoftの時価総額2,193億ドルに対して
550億ドルの差をつける状態になった。

Appleの株価は13日の取引開始と同時に300ドルの大台を突破し、300〜302ドルの間を推移していた。
最終的には300ドルの大台を突破したことで利益確定売りが強くなったとみられ、前日比0.54%アップの300.14ドルで取引を終えた。
要因としては、この日のダウ・ジョーンズ工業株価平均が前日比75.68ドルの上昇(+0.69%)とここ最近の上昇トレンドを反映して好調でその波に乗ったことと、
20日に新製品発表会が行われることに対する期待への反応だとみられる。
同日の他社の動きは、MicrosoftやCisco Systems、Oracle、HPといったエンタープライズ市場を対象とした企業が軒並み2%以上の上昇を見せたほか、
AOLによる買収の観測からYahoo!株が5.68%アップの大幅上昇となった。

Appleの時価総額については、現時点でExxon Mobilが射程に入っているという指摘もあるが、Exxonとの時価総額の差は依然として500億ドル以上あり、
これは5月時点での差から縮まっていない。
Appleが今後も躍進して時価総額全米1位になる可能性もあるが、その場合はExxon Mobil側の株価に何らかの下落要因が必要だとみられる。

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/10/14/066/index.html


MS信者涙目wwww
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:51:59 ID:???
>>35
健全な商業活動をボッタクリですかw
それならOS一社独占でMSもボッタクリだなw

38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 09:26:22 ID:???
Windowsでボッタクリ
Officeでボッタクリ
Serverでもボッタクリ
天下のボッタクリ企業、それがMS()笑
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 11:13:56 ID:???
なんでAppleの方がボッタくってるの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 13:03:17 ID:???
MSは独占と言う名でボッタクリ
Appleはブランドという名でボッタクリ
その他のメーカーは寡占競争で赤字状態w
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:22:00 ID:???
事業全般が好調ねえ
エンロン臭を感じる
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:14:57 ID:???
Windowsのライセンス料を掠め取ってぼろもうけのMSは
ショバ代を掠め取っている暴力団のように見える。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:18:30 ID:???
>>42
でも暴力団じゃないでしょ?
何か問題なの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:19:21 ID:???
>>43
宗教でしょ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:22:26 ID:???
だからそれの何が問題なの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 04:31:19 ID:???
ライセンス料で儲けるのは>>44が崇拝するアップルもやってるけど?

ああw
だから宗教なのかw

アップルと一緒にするなよキモイなカス
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 06:20:56 ID:???
Appleが宗教なら
MSはヤクザw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 12:02:47 ID:???
マイクロソフトは宗教
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:13:43 ID:???
マイクロソフトは宗教法人登録しているからな。
誰にも知られてないだけで、このことは絶対本当だぞ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:16:17 ID:???
マジかwww
冗談で言ったのに
本当に宗教とは。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:08:08 ID:???
マイクロソフト本社でiPhoneの葬儀パーティーを開いたらしい
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 11:48:31 ID:???
Appleは先進的だ見習えみたいなことを言うものだから、だんだんとソレっぽくなってきちゃったねぇw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 18:07:38 ID:4ln/zH7D BE:4775849699-2BP(10)
>> 31
また、専用のハードウェアおよびソフトウェア会社販売会社の売上高を比較することができます...
あなたは、当期純利益では、非クレジットを見て知っている
54名無しさん@お腹いっぱい。
>>53
あんた日本人?