三島市ら3市がOpenOffice.orgを検証、地方自治情報センターの共同調査で
1 :
たかちゃんψ ★:
アシストは2010年7月21日、「三島市、伊豆市及び伊豆の国市電算センター協議会」に、オープンソースのオフィスソフト
OpenOffice.orgの研修サービスを提供したと発表した。
同協議会は、財団法人 地方自治情報センター(LASDEC)の共同調査研究としてOpenOffice.orgの検証を行っている。
「三島市、伊豆市及び伊豆の国市電算センター協議会」は、三島市、伊豆市、伊豆の国市の3市による行政システムの共同開発や
共同利用を目的として設立された組織。
同協議会は、2010年5月より、財団法人 地方自治情報センターの2010年度共同調査研究として、「最適なオフィス・ソフトの導入に関する
調査研究」と題し、OpenOffice.orgの有用性、利便性などを検証している。
同研究の一環として、アシストのOpenOffice.org研修を利用した。
同研究では、オフィスソフト自体の検証のほか、国際標準文書形式による情報共有についての研究、全国の自治体における
オフィスソフト導入状況調査を行う。
またオフィスソフトの見直しによる情報化予算の圧縮効果についても調査する。
調査結果は2011年春に地方自治情報センターの研究開発成果説明会で報告し、調査報告書を地方自治情報センターの会員自治体に配布する。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100721/350491/
>財団法人 地方自治情報センター(LASDEC)
まあ、やらせの臭いがするな。
財団法人は全てなんか匂うんだよ。何かが。
OpneOFFICE。ORGを検証するんであって、.orgを検証してどうするのだという気もする。
お前らも、.ORGについて検証してください。
公僕はMSに無駄に税金つぎ込んでねえでさっさとOOoにしろよカス
地元企業にサポートさせればなお良い
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 19:50:18 ID:CCQVFzhb
http://blog.goo.ne.jp/nakatamaho/e/00a3e51e79b1dfc0389407559e70dcf4 > 昨年、高知県は、OpenOffice.orgを不採用とした。
> セキュリティ対策の不備が理由のひとつである(庁
> 内の PC 約 3,000 台に、Microsoft Office 2007 と
> Windows Vista を採用)これは妥当な判断である。
> 私も国民としてOpenOffice.orgの採用を全く賛成できない。
OpenOffice.org日本語プロジェクとの一番偉い人が、
「私も国民としてOpenOffice.orgの採用を全く賛成できない。」
と言っているのに、それを導入検討するなんて税金の無駄じゃ
ないのか?
中の人が自信を持って奨められる様になってから検討対象に
すればいいだろ。
本家版かGo-OOにすればいい
マイクロソフトなんて潰れろ
というか日本語プロジェクトの中の人基本的に頭おかしいからなあ
プロジェクトに参加してほしいならその周りの環境を整備する必要があるのに、その辺ほとんど手がつけられてないし
しかも大体内輪でやってて、仕事が多いとかアホかと。テメエらが勝手に自分で仕事私物化してるだけじゃねえか
OOoといえば、搾取されすぎて崩壊してしまったプロジェクトの代表。
みんな使うだけで、金、人をださない。
ま、ユーザの導入の動機が金だけだから仕方がない。
なぜフリーソフトまたはオープンソフトを使いますか?
答え 金がないから
フリーソフトまたはオープンソフトは誰が作っていると思いますか?
答え 公務員とかどっかの外郭団体
寄付や支援をせずに使い続けることをどうおもいますか?
答え そういうものが必要なら使わない
OpenOfficeを導入したとして、その使い方の講習とかはどうする予定ですか
答え なんでOpenOfficeの人は使ってやっているのに、
講師とかを無料派遣して教えに来ないんですか。
以上 パソコンの現実のアンケート結果より
目先の経費削減に目がくらんでるな
まあ導入が進んでサポート企業が増えれば
自然とプロジェクト参加も増えるだろ
そもそも使う人が増えないとどうしようもないのに使用を否定とかバカすぎる
>>11 財政破綻寸前の自治体ばかりだからしかたない
MSに対する標準化圧力になれば充分。
理想は、ファイルフォーマットとマクロ言語が標準化されて、MS Officeを使おうとOOoを使おうと
問題なく処理ができること。
その途上にあるのがブラウザ。
オフィスもブラウザでやるようになるでしょ。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 21:18:22 ID:WifdNJLU
企業で使う分には、MS Officeは高くない。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 08:16:36 ID:hd08gCFw
>>17 確かにそうだけどさ
Wordの98が新規で11000円、2003の新規が24800円
競合がないとM$はすぐゴーマンかましてくるからさ
外部とやり取りする部署ならMS Officeで
内部でしかやり取りしない部署ならOOoで
こういう住み分けが一番良いんだろうね。普及率的に
互換性や機能がもう少し↑なMS以外の有料オフィスの方を使うとかでも削減はできるが…
目先の費用だけ考えるとソフト自体は0円だしな、OOoは
脱MS!
>外部とやり取りする部署ならMS Officeで
>内部でしかやり取りしない部署ならOOoで
外部とやり取りする部署と内部でしかやり取りしない部署の間って隔絶されてるのかい?w
外部って言ってもいろいろあるからな。
市民:高価なMSOfficeを持っていることを想定すべきでないので、無料のOOoを使うことには意味がある。
業者:OOoで提出するよう要請して終わり。顧客には逆らえない。
国・県などの上位団体:Officeファイルでやりとりすること自体が稀。
結論:あんまり問題ない。
お上が強制すれば普及する!って妄想以外にOOo普及のシナリオはないのかねぇ。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 15:48:09 ID:Xbszj+6h
MSと手を切れるなら切りたいけど、OOoって動作が遅くない?
お役所の低スペックPCで使うのは苦しいと思うんだが。
MSと手を切ってもボラクルじゃなぁ……
>>23 Office Suite はどれも個人が喜んで使いたくなるソフトではない。
全国のパソコン教室に人が溢れているのは仕事にありつくために必死だから。
こんなありさまなので若くしてPC落ちこぼれや恐怖症になっている奴もかなり多い。
OpenOffice.orgは企業がらみなので戦略上基本MSと同一路線だが、例えば
MSに無いDrawを一歩進めて個人にも魅力的なソフトにすれば普及は進むと思う。
>>24 うちはPen2やセレロン300Mhzの10年以上前のPCで使ってるよ。
重いが使える。
MS Officeではインストールすらできないと思う。知らんが。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 18:37:50 ID:2X4ce4TL
SunがOracleに吸収されて、これからどういう扱いになるかわからんのになw
ooo使うのは、阿呆か、乞食。
>>27 office2000ぐらいだったらインストールできると思う。office95なら快適だろうなw
MSofficeって昔ながらの慣習で馬鹿高いままだけど、もう値段以下の価値しかない
マクロ組んでる遺産のある会社が使うぐらいでさ。昔と違って今は使い勝手も似たようなのが多いし
バージョン移行によるコストが掛かりすぎるんで、OOoや互換ソフトへの移行依頼されることが増えてきたよ
俺は個人的にMSoffice好きなんだがなぁ…
>>30 MS Officeのパッケージ版の値段は
バンドル版を安く見せるためのテクニックだよ。
数万円相当のものがおまけでついてくる!
0円のものがおまけでついてくる!
どっちがほしい?
最新のMSオフィスだと〜年分ライセンス版ばっかじゃねーかw
そんなゴミいらん
>>32 それ、一年いくら?
いや聞いたことないからさ。
そんなライセンス。
通常より安いならいいね。
>>33 すまんが大切な文が抜けてたw
最近のネットブックやらPCにバンドルされてるMS Officeの2年間ライセンス版のことだ
永久に使えるようにするには変換パッケージ(正規で1万以上)が別途必要だが…
2年ごとにPCリプレースが必須な環境ならお得なんだろうけどな
昔の功績で万札の上に胡座かいてる現状じゃなぁ
マイクロソフトは数年で潰れるね
OpenOfficeで十分だな
>>34 そいや、10年ぐらい前のMSの戦略では、
OSは毎年ライセンス料を支払わせるってのがあったなw
ある意味Officeで実行中か、
マイクロソフト離れが進んでるからなー
>>37 企業向けでは進行中。
クラウド化もその延長線上にある。
Officeで実施したことがある国もある。
役所は一太郎使え。表計算はOpenOfficeCalcでいいだろ。
OpenOfficeだな
OpenOfficeの開発理念がMSOfficeの独占を阻むため、は良いんだが
毎回「互換性UPしました!」とかストーカーしててどうすんだ。
外見まで真似して、お前はどこの中華ソフトだよ。
開発に金無くてパクリウマいです、か?
もっと利便性とか操作性、ソフトの方向性とかに独自色入れて真っ向対決しろと。
んでシェア逆転させろと。
いろいろ書いたけどOpenOffice期待してます
一太郎万歳
MSはなぜOOを放置するんだろうな。
外観・操作性、ネーミング、ファイルフォーマット解析…
全て著作権の侵害だ。
俺がMSの社長ならただちに訴えて潰す。
MSOfficeから顧客を奪う為には、クローン同然の互換性が必須となるからOOoは手ぬる過ぎるほど。
使ってもらうにはどうすべきなのかって視点が全く無いんだよなぁ。作ってる側にもそれを広めるエバンジェリスト達にも。
>>43 MSはAppleほど邪悪じゃないってことだろ
>>43 Word自体がパクリだからだよ
今も裁判中じゃないか
>>45-46 つまり、Appleは自分がぱくっているのに、
他人に文句をつけるから邪悪、
MSは違う。ということですね。
>>43 > 俺がMSの社長ならただちに訴えて潰す。
俺がMS社長なら(笑)
これ以上、独占禁止法訴訟のネタを与えてどうするんだい?
あんまり明らさまにできないから、ooxmlやリボンといった糞な手段で囲い込みを図っているというのにw
脱MSだ
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:20:42 ID:jt+X+Rvb
グーグル検索
↓
念のためうぷ(´・ω・`)まわいが重要
↑
ヤフー検索
テレビやネットで説明
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
細野豪志に入れるなよ
下半身がすごいからって
ここの有権者は馬鹿だね